【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】 11
1 :
ゆうこりん(宮崎県) :
2007/12/31(月) 13:30:23.53 ID:eQ5bghUQ0 BE:36579252-PLT(12000) ポイント特典
2 :
インテリアコーディネーター(東京都) :2007/12/31(月) 13:30:51.44 ID:0QRD4O4s0
まだやんのか
3 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 13:30:53.11 ID:l+Q7txcK0
華麗に2げと
4 :
トムキャット(三重県) :2007/12/31(月) 13:31:07.13 ID:7nii/8Mf0
いつまでやるの
ああああああああああああああああ
会津若松実況スレになりそうだが
7 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 13:31:31.01 ID:l+Q7txcK0
( ^ω^) … (⊃⊂) ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! ミ⊃⊂彡
8 :
経営学科卒(東京都) :2007/12/31(月) 13:31:47.83 ID:FKZT3Yp80
ああ、今すぐウィルスを踏みたいはぁはぁはぁはぁ
9 :
車内清掃員(宮城県) :2007/12/31(月) 13:31:51.66 ID:RkNgXPOi0
10 :
プロスキーヤー(京都府) :2007/12/31(月) 13:31:51.82 ID:T8jF/0In0
もうメンドイからtpをNG設定しとくわ
11 :
ペテン師(栃木県) :2007/12/31(月) 13:31:53.05 ID:PHrn8j+G0
―― [] [] | l ̄ | | |_| 匚. | \\ | | \\ |_| / ̄ ̄ ̄\ \\/ ─ ─ \ [] [] ,-, / (●) (●) \ // / (__人__) \ ,.r-、 匚/ / `⌒´ \ P{三) / |\ \/\ノ /ヽ/^y | ヽ / \ (、、J | | \_/ \\ | | \\ | | \ \/ 7 从从 ( / Σ ヽ、 へ ω/ Σ /  ̄ \ \ Σ_ノ \、__ / \ ヽ \\ \ \ \ 〉  ̄\\\ ̄| \\ // /  ̄ ̄\\\ ̄\ \// /  ̄ ̄ ̄\\\ ̄| // /  ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ \
12 :
桃太郎(東京都) :2007/12/31(月) 13:32:15.04 ID:zuzLR5ei0
もういいだろw
13 :
党総裁(愛知県) :2007/12/31(月) 13:32:20.21 ID:Z14O9sQ50
ブラクラ
VPCで踏んでみようかと思ったけどグロは見たくないな
16 :
浪人生(千葉県) :2007/12/31(月) 13:32:47.81 ID:FLbBY0HZ0
オペラ使う カスペ使う 専ブラ使う 短縮サイトをNGにぶっこむ で解決?
17 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 13:32:54.18 ID:l+Q7txcK0
男なら有言実行だろ はぁはぁしてるやつ
18 :
釣氏(神奈川県) :2007/12/31(月) 13:33:04.47 ID:XW/QWkrM0
二桁、まだやんのか もう大晦日なのに
19 :
歯科技工士(catv?) :2007/12/31(月) 13:33:05.10 ID:Ewt+m9YW0
ところで、みんなの歌三昧はなんで盛り上がらないのん?
20 :
容疑者(千葉県) :2007/12/31(月) 13:33:07.42 ID:t27Rvzwo0
/ ̄\
| |
\_/
_|__
/\ /\
/ ⌒ ⌒ \
>>1 よ、そろそろ良い頃合いだ
| (_人_) | オプーナを買う権利をあげよう
\ `⌒´ /─/
ヽ▼●▼< ||ー、.
/ |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ.
.l |。| | r-、y `ニ ノ
21 :
山伏(広島県) :2007/12/31(月) 13:33:21.82 ID:D4qk3pUo0
22 :
番組の途中ですが名無しです(東京都) :2007/12/31(月) 13:33:28.41 ID:aT/lUszs0
電車出発シーンが重くて見られない
23 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 13:33:55.50 ID:2S/9U1cS0
昨日のVIPでやってたみたいに3次ロリ画像スレにしようぜ
お前ら、こんなスレで年越しすんのかよw自重しろよw
25 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 13:34:27.00 ID:bdYW8eLS0
まだやるのかw
26 :
Webデザイナー(コネチカット州) :2007/12/31(月) 13:34:40.98 ID:HZ1dI5BAO
おまえらマジで死ね、今度は瞬殺させるの作るからな
27 :
花見客(広島県) :2007/12/31(月) 13:34:49.26 ID:0lvvq+RI0 BE:534347429-2BP(140)
楽天祭りみたいにもっと有益に盛り上がりたいお(^ω^ )・・・・
28 :
党総裁(愛知県) :2007/12/31(月) 13:34:57.76 ID:Z14O9sQ50
踏んでみたが何も起きない。何故だ? webページが見つからないって出るんだが・・・。
29 :
モーオタ(大阪府) :2007/12/31(月) 13:35:01.23 ID:sL5WWxGp0
さて、大掃除でも開始すっか。またな、おまいら
30 :
図書係り(catv?) :2007/12/31(月) 13:35:03.76 ID:qTgz6qBa0
★11はやりすぎだw もっとやれ
31 :
右大臣(新潟県) :2007/12/31(月) 13:35:03.97 ID:2+bBWQNs0
普通にしてりゃ踏まないのになぜにこんな大騒ぎになるんだ。 って俺もつられてるww
>>21 まんこってグロ画像の隠語だって聞いたんだけど違うんですか?
わかりません><
34 :
山伏(埼玉県) :2007/12/31(月) 13:35:46.46 ID:93NW0mgm0
35 :
割れ厨(大阪府) :2007/12/31(月) 13:36:01.40 ID:sc6qJvmY0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 亜種まだーーーーーー!!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
36 :
フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/12/31(月) 13:36:39.28 ID:Q8j73P5Y0 BE:310799434-PLT(22222)
ううううわぁぁぁぁ!!!!!!!!!!! まだやってるよぉ!!!!!!!!!!!!!
>>33 サン・テグジュペリの公式ページ?Kaspersky 7.0じゃ反応無かったけど。
39 :
留学生(岐阜県) :2007/12/31(月) 13:37:35.08 ID:YVPU8klD0
_____ __ __ ___ _____ / \ | | / / | // | / / ̄ ̄\ .\ | |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / /. / ._ ___ _ . _ | | / / / / / /. / / / / /. / /_/ /___ \ / / . / /_ .| | / / / / /  ̄ ̄ / / / /. / _ / /__/ /  ̄ / ___ \. | |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ / / / ./ / / / ___ / / ̄/ / / \ ヽ | |/ / / /. / / / /___/ ./ / / / /___ / / / / / /. . |. / / / / / / / / / \___/ / / / / / / | /. / | ./ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ .  ̄ . ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
ノストラダムスの大予言より怖い年末になったわ
42 :
党総裁(愛知県) :2007/12/31(月) 13:37:54.81 ID:Z14O9sQ50
43 :
ソムリエ(樺太) :2007/12/31(月) 13:38:37.48 ID:z05BzX+nO
はやくノートンは対応しろよ
44 :
外来種(大阪府) :2007/12/31(月) 13:38:49.05 ID:bEzvrIeQ0
45 :
車内清掃員(宮城県) :2007/12/31(月) 13:38:57.77 ID:RkNgXPOi0
アラバマ州wwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずJASRACと京都府警ならなんとかできるはずだからURL書いたメール送ってやろうぜ
opera使用者の俺大勝利
48 :
しつこい荒らし(茨城県) :2007/12/31(月) 13:39:46.87 ID:LT5V232Y0
HDDフォーマットしたいから踏みまくってるんだが 何も起きないなw XP+SP3 セキュリティソフト無し
49 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 13:39:50.88 ID:l+Q7txcK0
削除版へ通報しました 828 :フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/12/30(日) 23:31:59.70 ID:oF6fk/9h0 ?PLT(22222) VIPで貼りまくったお
50 :
通訳(埼玉県) :2007/12/31(月) 13:39:55.75 ID:dUEDlZq60
wikiの 有用と思われる書き込み をクリックしたらNOD32が反応したんだけどなんでだ?
51 :
バンドメンバー募集中(北海道) :2007/12/31(月) 13:40:21.88 ID:UG0/cHmN0
ギコナビのプレビューで表示した可能性があるんですが 大丈夫ですか?
54 :
くつした(長屋) :2007/12/31(月) 13:41:18.21 ID:iDUhR+Mc0
な に ?
踏んだ動画見てきたけど あの赤いイチゴみたいなものってなんなの?
56 :
AV監督(不明なsoftbank) :2007/12/31(月) 13:41:20.85 ID:Qhd1E8mn0
出会い系サイトのカスタマーサポートに送ってみた
57 :
留学生(岐阜県) :2007/12/31(月) 13:41:24.98 ID:YVPU8klD0
58 :
桃太郎(東京都) :2007/12/31(月) 13:41:37.78 ID:zuzLR5ei0
Live2chからのお知らせ※バージョンアップのお知らせではありません 画像のURLなのに中身がHTML、JavaScriptによって書かれていて、場合によってはHDのファイルを消すブラクラが流行っていますが、Live2chの画像プレビュー、画像ポップアップで表示する限りは安全ですのでご安心ください。 つまりスレを読み込んだだけで被害が出たりすることはありませんし、Ctrlを押しながらURLをポイントして画像ポップアップ機能で例のブラクラを表示するだけなら、特に問題はありません。 ただ、そのURLをクリックした場合は設定されたWebブラウザで表示するので、それがセキュリティ設定のしていないIEなどだと危険です。 また、内蔵ブラウザ機能もIEコンポーネントブラウザなので開くと危険です。 短縮URLなどを利用し、画像のURLでなくてもクリックしてWebブラウザで表示すると危険な可能性もあるので、スレッドに貼られているURLをクリックする際は十分に気を付けてください。
59 :
すずめ(岡山県) :2007/12/31(月) 13:41:37.63 ID:NzrqDW7N0
60 :
外来種(大阪府) :2007/12/31(月) 13:42:13.94 ID:bEzvrIeQ0
61 :
栄養士(奈良県) :2007/12/31(月) 13:43:36.97 ID:MxXnswfE0
62 :
党首(神奈川県) :2007/12/31(月) 13:43:41.10 ID:KTwhiGh50
63 :
もんた(青森県) :2007/12/31(月) 13:43:43.06 ID:0thoiiaJ0
>>52 <<<test META refresh>>>
5秒後に自動で移動します。
5秒待っても自動で移動しなかった人は手動でリンククリックしてください。
リンクになって無い人は勝ち組です。URLコピペで進んでください。
http://www.gigigi.net/up/img/1237.jpg こうなって
<<<>>>
■画像[■]←右の■に警告 ってのが点滅した
画像が表示された人とダイアログが表示された人はまずいかもしれないです。
画像が表示された人もされなかった人も下へスクロール。
やばい?火狐で踏んだらアドレスが出ただけで何も無かったけど
64 :
留学生(静岡県) :2007/12/31(月) 13:44:41.22 ID:LdZJRkzZ0
ずっと前からAVG使ってるんだけどお前らどういう設定にしてる? もちろnダウン住人だから一度も踏んだこと無いが
65 :
お世話係(和歌山県) :2007/12/31(月) 13:44:54.77 ID:wDPCxhus0
とりあえずzipスレに貼れ
66 :
ゆうこりん(宮崎県) :2007/12/31(月) 13:45:01.10 ID:eQ5bghUQ0
オペラをダウソしたいんだがダウソしようとするとBitcometが立ち上がってダウソできない俺に誰かアドバイスくれ
67 :
コピペ職人(神奈川県) :2007/12/31(月) 13:45:02.03 ID:sCqHDRXK0
なんというロシアンルーレットww
68 :
社長(京都府) :2007/12/31(月) 13:45:13.07 ID:hfE4+7qt0
張った奴は年明けに一斉検挙か
69 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 13:45:39.96 ID:l+Q7txcK0
addEventListener("BeforeEventListener",function (e){e.preventDefault();},false); addEventListener("BeforeJavascriptURL",function (e){e.preventDefault();},false); addEventListener("BeforeScript",function (e){e.preventDefault();},false); addEventListener("BeforeExternalScript",function (e){e.preventDefault();},false); でダメすか?
71 :
外来種(大阪府) :2007/12/31(月) 13:45:52.43 ID:bEzvrIeQ0
72 :
会社員(埼玉県) :2007/12/31(月) 13:46:01.42 ID:H6hPU1pq0
もう元のウイルスは死滅したんだろ?安心じゃん
73 :
歯科技工士(東日本) :2007/12/31(月) 13:46:26.30 ID:Z4e0PwAW0
>>59 プレーンテキストだったかhtmlだったかどっちなんだ?
プレーンテキストかつJavaScriptとActivX切ってあるなら勝ち組。
>>63 画像が表示されたら負け組。その下の方の説明は読んだか?
他のやつもどんどん踏めよ。
>>64 お前エセか新参だろ
栄えあるダウソ民は一度くらい踏むもんだぞ
76 :
電話番(長崎県) :2007/12/31(月) 13:46:58.97 ID:g8eE8KUf0
77 :
屯田兵(千葉県) :2007/12/31(月) 13:47:05.27 ID:ySnnmixt0
Live2chからのお知らせキタ
78 :
デスラー(樺太) :2007/12/31(月) 13:47:43.32 ID:71wrZK4pO
携帯厨最強ってことだな
79 :
もんた(青森県) :2007/12/31(月) 13:47:45.38 ID:0thoiiaJ0
80 :
学校教諭(コネチカット州) :2007/12/31(月) 13:47:47.00 ID:8lPyMYQZO
貼ったくらいで逮捕とか事情聴取とかないから まず特定するのが無理 だからバンバン貼れ
81 :
留学生(静岡県) :2007/12/31(月) 13:48:25.48 ID:LdZJRkzZ0
>>75 お礼は3行で時代も経験したことあるので大丈夫です、スパイウェアは1回に含まれますか?
82 :
コピペ職人(神奈川県) :2007/12/31(月) 13:48:26.40 ID:sCqHDRXK0
ヽ人_从人__从_从人 ∧__∧ ノ∩ ) ( r( ) _ ⊂'~ :;# ヽ _ < .jpg 上等!! > 〉 :;# ,つ| │ /(,メ。l7 。)っ| │ ) く ∴‥⊂ 、 ノ  ̄ ∴‥U ∨ ∨  ̄ ⌒YW⌒Y⌒WW⌒ : ::: :: . し' ドウッ! :: ::: :: .:: :: :: :: :: :: :: ::: ∧_∧ ._ \丶丶从// :; ⌒,'" ⌒ :: (; ゚∀゚)| │ ;\:;(;:;(( )) ドンッ! (;:; :;(;:;(( '" );::) ::.) と つ ̄ 从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;' (⌒'⌒ ⌒'⌒ ;) ,(⌒) ) ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: , '"人 ;:; ;:)) 彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゙゙,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 _,,,,,,:;从<从: ;;'゙'゙''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙ ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙,,,、 、;'゙ ゙゙` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
83 :
花見客(広島県) :2007/12/31(月) 13:48:38.61 ID:0lvvq+RI0 BE:534346463-2BP(140)
検挙祭りなら盛り上がるな @HDDフォーマット Aブラクラ張り職人検挙 やっぱり他人の不幸は楽しすぎるな
84 :
パート(千葉県) :2007/12/31(月) 13:48:57.08 ID:XQcwKDh0P
もう許してやれよw
85 :
貧乏人(西日本) :2007/12/31(月) 13:49:04.12 ID:4M8iz0pK0
これってウィルスなの?
86 :
愛のVIP戦士(宮崎県) :2007/12/31(月) 13:49:12.82 ID:zDTIppGD0
俺が実家にいる相田にこんなに面白い祭りをやってるなんて・・
87 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 13:49:17.22 ID:l+Q7txcK0
>>80 チ カ ラ
それ…本気で言っているのだな…?『邪鬼眼』持つ者なら今すぐ示せ…
セブンスマインド ダークパワー
本気なら俺の中に眠る『7つの人格』総力あげて『闇の力』解き放つが────
88 :
元祖広告荒らし(東京都) :2007/12/31(月) 13:50:03.43 ID:X5Oz0hKp0
兵器が拡散しただけで消えた訳じゃないんだろ? 俺のノートン先生期限切れだからfreeの奴でも入れるかな……
89 :
ブロガー(千葉県) :2007/12/31(月) 13:50:03.72 ID:G+RlC6tW0
─危険ポートを閉じることでセキュリティを強化する─ 【ポート135の役割】 Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。 このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。 遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。 場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止しておきましょう。 ポート番号「135」、「リモート管理・操作等のサービスへのアクセス」 ■ポート135を閉じる 「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。 「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」 をダブルクリックし、プロパティを開く。 スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。 変更をしたらPCを再起動する。 ポート番号「445」、「ファイル共有等のサービスへのアクセス」 ■ポート445を閉じる 「コントロールパネル」 ->「システム」 ->「ハードウェア」 ->「デバイスマネージャ」の「表示」メニューから 「非表示のデバイスドライバの表示」を選ぶと「プラグアンドプレイではないドライバ」という項目が一覧に加わる。 このツリーを展開して「NetBIOS over TCP/IP」のプロパティを開く。 ここで「ドライバ」タグを選択し、「スタートアップ」の種類を「無効」にする。 変更をしたらPCを再起動する。
90 :
党総裁(愛知県) :2007/12/31(月) 13:50:13.57 ID:Z14O9sQ50
91 :
花見客(広島県) :2007/12/31(月) 13:50:58.75 ID:0lvvq+RI0 BE:356231243-2BP(140)
>>85 タダのブラクラ
urlを踏むとhddがフォーマットされるbatファイル(実行ファイル)がダウソされる
+
そいつがPC起動時に実行されるようになる
よって楽に死ねる
92 :
:2007/12/31(月) 13:51:38.76 ID:3uV9V2J40
93 :
桃太郎(東京都) :2007/12/31(月) 13:51:39.20 ID:zuzLR5ei0
AVGで火狐Janeだけど マカフィーサイトアドバイザー入れてる 馬鹿フィーさんに一度だけ助けられたことある
>>79 そう、それ。
というかそれしか画像無かったと思うが。
95 :
配管工(大阪府) :2007/12/31(月) 13:52:54.27 ID:hcK1vj1K0
やべ〜 踏んだかどうか解らないが再起動できねぇ〜
96 :
愛のVIP戦士(宮崎県) :2007/12/31(月) 13:53:00.27 ID:zDTIppGD0
ところでこれは何時頃から広まりだしたんだ
97 :
貧乏人(西日本) :2007/12/31(月) 13:53:59.06 ID:4M8iz0pK0
昨日の夕方ぐらいじゃない?
98 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 13:54:05.06 ID:fdhdzN1d0
99 :
山伏(奈良県) :2007/12/31(月) 13:54:20.36 ID:WxXwbjA+0
>>94 オワタ\(^o^)/
まあ、間違えてそのbatファイル落とさなきゃいいんですけどね
本当に働いてるか心配だったけど せっせとお仕事頑張ってたんだなAVG 見直したわ
103 :
僧侶(dion軍) :2007/12/31(月) 13:54:37.47 ID:8gbw07mV0
スタートアップにbatを置いているだけ? ウイルスって言えるのかこれは
104 :
高校教師(岡山県) :2007/12/31(月) 13:55:14.49 ID:edyXSlUs0
直接JPGを開かないと駄目なの? HTMLに貼り付けても効果無し?
105 :
俳優(中国四国) :2007/12/31(月) 13:55:15.16 ID:R6LgY2jP0
106 :
プロ固定(福岡県) :2007/12/31(月) 13:55:28.35 ID:NOnqTegl0
このスレのまとめサイトですら踏みたくない
107 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 13:55:43.30 ID:fdhdzN1d0
>>93 マカフィーさんはホワイタースルーしやがったし
今回の件でも役に立ちませんでした
108 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 13:56:02.70 ID:bdYW8eLS0
109 :
ブロガー(関東地方) :2007/12/31(月) 13:56:03.56 ID:N3hv5ztI0
おはよー。まだ11かよ、勢い落ちたね。
110 :
自宅警備員(千葉県) :2007/12/31(月) 13:56:15.59 ID:x+rqbM880
なんだこれお粗末過ぎるw 訓練されたプロニュー速住民ならもっと完璧なもん作ってくるぞ
もうフリーソフトの圧勝やね
112 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 13:57:21.76 ID:fdhdzN1d0
113 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 13:57:34.36 ID:K/J+7B/50
//www.gigigi.net/up/img/1230.jpg ここもう消えてる?
昨日プニルで開いちゃったが再起動してもフォーマットされないぞ なんでだ?
119 :
社会保険庁入力係[バイト](ネブラスカ州) :2007/12/31(月) 13:58:50.39 ID:wXOyuklzO
思ったんだが、 JPG、jpeg、png、bmpをあぼーんすればなんともないんじゃないか? いつも2chで画像なんか見ないし、あったとしても開かないから いつもと変わらないし。
120 :
愛のVIP戦士(宮崎県) :2007/12/31(月) 13:59:17.42 ID:zDTIppGD0
121 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 13:59:39.05 ID:fdhdzN1d0
>>119 URL偽装くらいいくらでもできるわけで
>>52 エラーだったな。ちなみにavastでjane使用
124 :
養豚業(長屋) :2007/12/31(月) 14:00:36.81 ID:/EOxlFzp0
これって今までのブラクラと何が違うんだ?
125 :
ミトコンドリア(鹿児島県) :2007/12/31(月) 14:01:07.78 ID:99lxeCvp0
28日、pinkの半角文字列板で確認されて それ以降鑑定スレで散見。 30日にν速でスレが立ち、2ch内で拡散。
>>100 オワタ\(^o^)/とか言ってるヒマがあるなら、さっさと対策とれよ。
>>113 結果がどうだったかまで報告してくれよ。
今の駅アナウンス訛ってたなぁw
>>125 やっぱ仕事納めになる28日あたりからチラホラ撒かれてるんだな。
ブラクラばっかだなおい。 janeだと一切踏まないから便利便利
131 :
社会保険庁入力係[バイト](ネブラスカ州) :2007/12/31(月) 14:03:27.83 ID:wXOyuklzO
こういう時は携帯強くていいなw
>>52 エラーだった。
jane使用
コピペして、IEでやったら見事にアウアウ
133 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 14:04:10.76 ID:fdhdzN1d0
>>131 昨日はスレの早さにも付いていけず
話題にも入れず涙目だったけどな
>>126 書いてる対策ってプニル用じゃないのか?
135 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 14:05:51.51 ID:K/J+7B/50
136 :
カメコ(樺太) :2007/12/31(月) 14:05:57.07 ID:8MOvt9dIO
もうウイルスの根源はなくなったからこのスレ必要ないだろ
137 :
山伏(東京都) :2007/12/31(月) 14:05:56.98 ID:+4RjTox+0
サンキューフォックス、間違ってIEのXPで踏んだ時はもうだめかとおもったよー
138 :
声優(北海道) :2007/12/31(月) 14:06:09.05 ID:9CCoLCGN0
139 :
グライムズ(長屋) :2007/12/31(月) 14:06:51.61 ID:E0VHcGjY0
140 :
パート(樺太) :2007/12/31(月) 14:07:24.69 ID:CSJRh3f9P
141 :
すずめ(岡山県) :2007/12/31(月) 14:07:26.84 ID:NzrqDW7N0
142 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 14:07:39.16 ID:DgyHltMR0
143 :
F1パイロット(大阪府) :2007/12/31(月) 14:08:06.20 ID:Sv+3GkgY0
げろーげーろげろげーろ
144 :
歌手(大阪府) :2007/12/31(月) 14:08:36.95 ID:Bx3SpxUX0
IEつこうてるキチガイは当然の報いをうけたほうがいいな。 特にパソコンに標準で入ってるからとなんでも使うジジババとか中年層は。
>>139 基本平気っぽいけどウイルス対策ソフトによっては反応するらしいのでー。
147 :
グライムズ(長屋) :2007/12/31(月) 14:09:03.96 ID:E0VHcGjY0
これ紅白実況とか恋愛板とかに貼ったらえらいことになりそうだな
149 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 14:10:43.37 ID:7Quh81WB0
まとめで見てきたがdatなかったから良いや。 まぁ2chやるなら専ブラいれろっての。
151 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 14:11:34.35 ID:DgyHltMR0
>>147 一言言い忘れた。
俺はMacで見てるから
もしかするとウイルスがあるかもしれない。
152 :
:2007/12/31(月) 14:11:54.80 ID:6nhfNot+0
ギギギの1230.jpgは2007/12/28(Fri)08:25にうpされてる。
153 :
キンキキッズ(愛知県) :2007/12/31(月) 14:12:11.61 ID:3sm6TZKI0
>>134 他のブラウザでもやることは基本的に同じだろ。
わからんなら安全だと言われてるブラウザ入れてJavaScriptとActivX切っておけば良い。
>>135 勝ち組は誇って良いぞ。wikiや他のスレで自慢してきて良い。
154 :
理系(沖縄県) :2007/12/31(月) 14:13:16.39 ID:5LMNtgfZ0
こわいこわい
>144 標準ソフトも使えないで 鼻から入ってるソフトの模造品トレンドで買い足す人も律儀だけどな
157 :
元娘。(鹿児島県) :2007/12/31(月) 14:15:24.78 ID:5uVJZOJh0
まとめサイトすら罠に見えて踏めない 誰かきちんとまとめろ JAVAスクリプト切れば安全そうだけど、今時JAVA使ってないサイトの方が珍しいから まともにHP見れなくなるじゃん JAVA切ったらニコニコも見れないし
158 :
ピアニスト(樺太) :2007/12/31(月) 14:16:06.44 ID:eF/nEe3+O
怖いからPC立ち上げてるけどJane終了してわざわざ携帯から見てるチキンな俺 スレ見るだけなら大丈夫なんだろうが、リンクあるとつい条件反射でクリックしちゃうからな・・・ ほとぼりが冷めるまでしばらくPCから2ch見ないようにするから、その間にしっかり殺しあえよお前ら
160 :
会社員(埼玉県) :2007/12/31(月) 14:16:30.46 ID:H6hPU1pq0
>>157 この騒動でjavaオフにしたけど
ニコニコ普通に観れるお?
【IT】 HDDをフォーマットしちゃうWebサイトが登場。ご注意を!★3 956 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 14:14:19 ID:Bb1NKfU80 違法動画アップロードが減少するとか 思ってなのかしらないが 偽装してshareやnyにながし始めた奴いるなぁ 絶対やべーぞwこれ
162 :
お世話係(和歌山県) :2007/12/31(月) 14:17:28.65 ID:wDPCxhus0
>>157 「まとめサイトすら罠に見えて踏めない」人用の
まとめwiki作ればいいんじゃね?
163 :
漢(アラバマ州) :2007/12/31(月) 14:17:51.31 ID:s6GVbthU0
誰だこんな迷惑なもん作ったのは つーか今後gigigiが怖くて踏めねえ
164 :
主婦(山形県) :2007/12/31(月) 14:18:05.79 ID:pzaZq0Yu0
トム「あの時は本当にどうなるかと思った、もう二度とIEで遊んだりなんかしないよ。」
165 :
女性の全代表(関西地方) :2007/12/31(月) 14:18:24.01 ID:JsrbG7Sg0
>>161 そんな極小のファイルに用があるとは思えないけどねw
166 :
高校教師(岡山県) :2007/12/31(月) 14:18:30.46 ID:edyXSlUs0
まとめサイトのトップの添付ファイルが怖いんだが 本当に大丈夫なのかよ
167 :
理系(沖縄県) :2007/12/31(月) 14:18:46.32 ID:5LMNtgfZ0
168 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 14:19:18.34 ID:EYAUmjJI0
>>161 やべえ、考えたな。。。
たとえばもせを固めたファイルにアートワーク同梱させてそれがウイルスだったらとか
散布方法はアドレス貼りよりも強力じゃん・・
>>167 アバストさんさっき更新来たってどっかで見たぞ
171 :
フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/12/31(月) 14:19:56.70 ID:Q8j73P5Y0 BE:621597964-PLT(22222)
大晦日に2ちゃんカッコワルイ
172 :
元娘。(鹿児島県) :2007/12/31(月) 14:20:25.56 ID:5uVJZOJh0
>>161 なにこれ??
aviのエロ動画だと思ってクリックしたらウィルスだったって可能性もあるわけ??
拡張子まで偽装するのか?
173 :
コピペ職人(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:20:32.22 ID:sCqHDRXK0
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ なんという疑心暗鬼スレww しかしIEのヘボ仕様のおかげ、しかもbatとはね 常に初心者はいるからな、くわばらくわばら
174 :
通訳(樺太) :2007/12/31(月) 14:20:43.20 ID:qxs/gtPU0
175 :
歌手(北海道) :2007/12/31(月) 14:20:44.86 ID:pc3AXMY30
まだ続いてんのかよこれw
176 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 14:20:46.08 ID:K/J+7B/50
つか不特定多数の人が編集出来るwikiじゃ罠しかけられる可能性もあるんじゃね?
俺は、人間に滅びをもたらす神に使える天使だと本気で思ってた頃があった。 人に滅びをもたらすために人を監視しているが、その天使は人を愛しているという設定だったらしい。 休憩時間、女が髪を手ぐしで整えるように、俺は背中にある「何か」を手ぐしで優しく整える仕草をしていた。 天使が優雅に動くのは当たり前の話で、手の指先までしなやかに動かしていた。 クラスの女子が、『○○君。何してるの?』と俺に聞いた。 俺は、『・・ん?ああ、僕の翼が・・・・・あ、いや、なんでもない』とつぶやいた。 その直後、俺は『・・ふ・・神と人間の狭間(はざま)に居る者の身にもなってくれよ・・』と微笑みながら言った。 死にたい。マジ死にたい。 優雅に動けることをアピールするために、教室の中でわざと無意味な方向に歩き、その後優雅にターン。 ターンするときは、首を少し斜めに傾け、目は細く虚ろに、手は指先までしなやかに、腕は体に巻きつけるように。 しなやかな動きをクラス中に見せ付けるため、俺は目的も無いくせにクラスの中を歩き回ってはターン。 そのとき、クラスの女子が『ねえ。さっきからウロウロして何してんの?』と聞いてきた。ここで止めておけば良かった。 俺は、待ってました!とばかりに、女子が居る方向とは少し違う方向を向いて驚いたように言った。 『・・・はッ!おまえは・・・。ちょ・・っと待て。ここではまずい。人に粛清を下すのにはまだ時間が必要なはずッ・・だが』 『もう、彼は動き出したというのか・・?』と、誰も居ない空中に向かってつぶやいた。 声は相手に聞こえるくらいの大きさで。 目を大きく見開き、口をガクガクさせ、『あ・・あ・・・・』と動揺したように言った。 そして、ようやく女子に気が付いたように、 『はッ!あ、ご、ごめん。ちょっと天界からの・・・あ、いや、なんでもない・・』と言った。死ね俺。 女子は黙ってたような気がする。それを見て、さらに俺は自分に酔って、『翼が痛むよ・・』 などとほざいて、また優雅にターンを決めて、片方の胸を押さえて息苦しそうに、 そして目をゆがめながら廊下へ出て行った。こういう類のことを数十回はやった。 誰か、俺を殺せ。
Enter押さない限り感染しないんなら怖く無いじゃん
180 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 14:21:27.70 ID:2S/9U1cS0
>>161 なあ、aviとかにこういうウイルスを埋め込んで、avi開いたとたんに実行とかもあるのか?
>>171 おまえんちの正月飾りのみかんはいただいた
171 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん なにこれ
>>167 バスターはともかく
ノートン先生しっかりしてくれw
184 :
F1パイロット(愛知県) :2007/12/31(月) 14:21:57.55 ID:GLp9D+R50
PCの掃除をしてくれるなんてやさしいな
ノートンさんは年明けまで無理かなー
186 :
ボーカル(東日本) :2007/12/31(月) 14:22:03.87 ID:xxp9z4ak0
なにこれ。斜めに読めば良いのか?
>>174 はいはいTrojan-Downloader.JS.Agent.aqr(ry
189 :
また大阪か(山口県) :2007/12/31(月) 14:22:43.06 ID:+HP9B8cN0
190 :
アイドル(茨城県) :2007/12/31(月) 14:23:21.75 ID:fmI9ukS60
ノートン使えねえ
>>172 >>180 ひまな奴らが亜種を作ってるから・・・。
大晦日に何やってんだよ・・・。本当に・・・。
192 :
会社員(埼玉県) :2007/12/31(月) 14:23:52.61 ID:H6hPU1pq0
>>180 それはプレイヤーの脆弱性だろ
今回のIEだから
193 :
元娘。(鹿児島県) :2007/12/31(月) 14:24:00.12 ID:5uVJZOJh0
いい事思いついた!! ニコニコで解説動画をうpすればいいんだ!!!!! 職人様お願いします
亜種も出んのかよ。こええこええ。 ほとぼりが冷めるまでネトゲでもやってるかな。
195 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 14:24:32.97 ID:EYAUmjJI0
196 :
野呂(埼玉県) :2007/12/31(月) 14:24:36.86 ID:auVwzRP20
おまいらまだやってんのかw
197 :
とき(東日本) :2007/12/31(月) 14:25:15.32 ID:WsVx5siK0
今年の消し収めでもしますか
>>170 特にいまだに使ってるのが多いSleipnir1.66だとこれ必須なんだが、みんなわかってんのかね。
>>52 の先でも書いてあるけど他のIEコンポーネントブラウザでもやっておいた方が良いぞ。というかやらないとせっかくMSが用意してくれた防御機能が使えない。
199 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:25:20.63 ID:bdYW8eLS0
200 :
また大阪か(山口県) :2007/12/31(月) 14:25:30.09 ID:+HP9B8cN0
専ブラのプレビューもやばいの?
火狐かオペラか迷うな
202 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:25:46.23 ID:l+Q7txcK0
>>171 おまいは数日後に規制食らうから正月はそんなに2ちゃんしなくて済むからよかったじゃん
ブラウジャーのドーナツじゃダメすか? 非IEって何や・・・
204 :
通訳(樺太) :2007/12/31(月) 14:26:25.55 ID:qxs/gtPU0
205 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:26:31.88 ID:l+Q7txcK0
>>201 プニルのゲッコーエンジンでモーマンタイだろ
206 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 14:27:09.99 ID:EYAUmjJI0
207 :
パート(千葉県) :2007/12/31(月) 14:27:43.61 ID:XQcwKDh0P
>>204 Trojan-DDoS.HTML.Agent.a
まとめ見たが再起動後にスキャンで反応なしって。
>>205 今プニル+ケッコを使ってるんだけどこれを機に乗り換えようと思ってる
プニル使い易いんだよなー
211 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 14:28:07.21 ID:4JpqN+uF0
212 :
活貧団(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:28:15.11 ID:cQL3hRI80
>>167 antivir大先生
カペルスキー大先生
ANG大先生
NOD大先生
F-secure大先生
五大将軍ktkr
再起動なんて1年近くしてないし PCの電源なんて1ヶ月も落としてない
>>212 名前くらいちゃんと書いてあげようぜ・・・
avastとWinFWやっとけば大丈夫だし
218 :
活貧団(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:30:02.00 ID:cQL3hRI80
219 :
コピペ職人(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:30:03.53 ID:sCqHDRXK0
.aviだろうが.txtだろうが拡張子ではなくファイル内容で自動処理するAPIが動けば感染しちまうわなw
220 :
数学者(コネチカット州) :2007/12/31(月) 14:30:04.46 ID:tXp2EEJXO
どうしてパソコン版のオペラはこうも重いのか
222 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/12/31(月) 14:30:40.45 ID:R1U1tMQk0 BE:270282454-BRZ(10002)
AntiVir使ってるけどブルースクリーン不具合が出てから一つも更新してないwwww
lolifoxマジオヌヌメ ただこれ使うと火狐とかoperaとかには戻れない マジ軽い多機能最強
224 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:31:04.74 ID:l+Q7txcK0
225 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 14:31:33.44 ID:7Quh81WB0
226 :
ひとりでクリスマス(埼玉県) :2007/12/31(月) 14:31:33.12 ID:pNFuUWER0
俺様のNOD活躍しすぎワロタ
>>223 元バージョンのFirefox古いからやめとけ
人の絵を勝手に使ってるし
229 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:32:15.77 ID:l+Q7txcK0
ノートン先生頼りになりますわほんと
Windowshはだめだめだな本当
231 :
山伏(奈良県) :2007/12/31(月) 14:32:50.00 ID:WxXwbjA+0
昨日のスレに書き込んでいたのと今とでは層が違うのか? 昨日はここで嬉々として偽装URL等を作っていた奴らが居たのに
233 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:33:07.73 ID:bdYW8eLS0
火狐のコンテンツで↓すべてにチェックが入っているのだが、下3つはしばらくははずしたほうがいいのか? ・ポップアップウィンドウをブロックする ・画像を自動に読み込む ・JavaScriptを有効にする ・Javaを有効にする
234 :
アイドル(茨城県) :2007/12/31(月) 14:33:28.06 ID:fmI9ukS60
仕事しろよノートン
スタートアップってどこにあるの?1箇所?
236 :
ボーカル(東日本) :2007/12/31(月) 14:33:42.29 ID:xxp9z4ak0
亜種とかいってるやつは落ち着け ファイル名が違うだけだ
238 :
銀行勤務(不明なsoftbank) :2007/12/31(月) 14:34:08.73 ID:Ir0sW5670
どっかで見たことある画像だなと思ったら、 昨日の夜、あるスレッドに貼られてたやつだったわ。 寝るときスリープ状態だから再起動はしていない。 ちなみにVistaでIE7なんだけど感染の可能性あり?
239 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 14:34:29.36 ID:2S/9U1cS0
lolifoxってロリコン用ブラウザですか? ><
240 :
神主(長屋) :2007/12/31(月) 14:34:38.88 ID:d3KJBp820
AVG兄貴が速攻反応した。さすがだぜ!
>>235 コマンドプロンプトから「msconfig」だったと思う
>>238 まとめwikiによるとIE7は大丈夫らしい
>>167 ウイルスバスター2002から使ってるのに(´・ω・`)
J&P町田店で薦められて以来ずっと使ってるのに(´・ω・`)
245 :
コンビニ(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:35:12.33 ID:r01qXgGx0
ふぅ〜・・ドキドキしながら開くの楽しいぜ まるで地雷原に居る様だ
>>238 vistaか。とりあえずbatあるか見てみたら?
248 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:36:10.06 ID:bdYW8eLS0
>>245 そんなあなたにお勧めゲーム
「マインスイーパ」
250 :
新宿在住(栃木県) :2007/12/31(月) 14:36:33.43 ID:hfuYRQ640
そろそろ携帯厨潰すブラクラも作ってくれよ
251 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:36:36.34 ID:XhuGIC3m0
画像踏んでニコニコにうpされてる動画みたいになったらアウト? 表示されただけでスタートアップにdatファイル無い。
252 :
アイドル(茨城県) :2007/12/31(月) 14:36:42.97 ID:fmI9ukS60
Sleipnirの方がいいよ
冬休み明けが待ち遠しい・・・悪い意味で
254 :
銀行勤務(不明なsoftbank) :2007/12/31(月) 14:37:48.22 ID:Ir0sW5670
256 :
電気店勤務(catv?) :2007/12/31(月) 14:37:54.26 ID:brwABhl60
>>250 一番かかって欲しくないやつに勝手に電話かかる
夢の部落らができるといいな
PC立ち上げたら何か感染してた 只今スキャン中
260 :
巡査(東京都) :2007/12/31(月) 14:39:30.69 ID:oTUsvkDy0 BE:157009032-2BP(5462)
Jane使いには関係ないお話?
261 :
パティシエ(愛媛県) :2007/12/31(月) 14:39:44.25 ID:PCnwT/ym0
わはー
わふー
264 :
パート(樺太) :2007/12/31(月) 14:40:25.94 ID:CSJRh3f9P
ついに俺のAVG先生が第一線に躍り出る日が来たか AVG愛しいよAVG
>>250 近いうち実現しねーかな
登録してあるアド全てにグロ画像添付メール送信→アドレス全消去みたいな
ちょw 火災で列車制御板が黒こげってw今日の列車運行不能っておいー
| ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ / |::::::: \/ /
270 :
コピペ職人(神奈川県) :2007/12/31(月) 14:41:46.19 ID:sCqHDRXK0
.datとかマジかw config.sys autoexec.batを知らない世代か・・
273 :
公明党工作員(福岡県) :2007/12/31(月) 14:43:02.56 ID:xoKy5+H/0
火スペ見直した
274 :
ネット廃人(愛知県) :2007/12/31(月) 14:43:03.11 ID:Z3obYsj/0
>>250 昔、そういうのあった気がする
電源切るしかなくなるってやつだけど。
jane使いだが一応スキャンかけるか。 本当おっかねえなぁ
276 :
会社員(埼玉県) :2007/12/31(月) 14:43:09.28 ID:H6hPU1pq0
>>267 グロより写メとかを無差別に送信するのがいいな
個人のハメ鳥とかザックザックだと思うぜwww
>>268 会津。上り方面運転不能のアナウンス。隣の広田駅で火災だそうで。
バスの振替アナウンスも入った。
278 :
通訳(北海道) :2007/12/31(月) 14:43:42.82 ID:NDhqlpzy0
ふくすま会津若松の列車の制御版の火災アナウンスwww
279 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:43:57.69 ID:XhuGIC3m0
画像踏んでニコニコにうpされてる動画みたいになったらセーフ? アウトじゃなくてセーフだった・・・
>>276 いや、むしろ無差別に写メを撮った方がいいぞww
>>272 かわいいおにゃのこだな。ちょっと和んだ。
283 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:44:33.12 ID:XhuGIC3m0
あ、俺もう駄目かも・・・
>>279 は無視してくれ
284 :
銀行勤務(不明なsoftbank) :2007/12/31(月) 14:44:45.48 ID:Ir0sW5670
>>276 いいなそれ
みんなで楽しめるように自動的にうpろだに上げる新種が出ると便利だな
288 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:45:31.62 ID:XhuGIC3m0
289 :
F-15K(大阪府) :2007/12/31(月) 14:45:59.11 ID:A1vbFWg10
ブラクラがケータイスレにも進出したかwwww ぬああああトロイみつかたぞ。。 avast更新こないとやばいぞこれ。。。
ぬるぽ
>>286 PCを鯖のような状態にしてそこにアクセスするとファイル漁れたりスクリーンショット公開されてたりしているウイルス
これよくね?
293 :
アイドル(茨城県) :2007/12/31(月) 14:47:14.01 ID:fmI9ukS60
294 :
ダンパ(コネチカット州) :2007/12/31(月) 14:47:15.40 ID:HyxG/g80O
バスターはさっさと更新しろ('A`)
295 :
わさび栽培(catv?) :2007/12/31(月) 14:47:38.30 ID:uq8heizE0
Live2chからのお知らせを聞いて飛んできました。
296 :
パート(北海道) :2007/12/31(月) 14:48:02.49 ID:TGfm3sLhP
297 :
大学中退(石川県) :2007/12/31(月) 14:48:03.65 ID:oT7fiXrl0
ノートン先生遅いよー
298 :
アイドル(茨城県) :2007/12/31(月) 14:48:24.96 ID:fmI9ukS60
大手はみんな仕事納めだよ
まめに検査しないとヤバイなこれ。 ひっかかったのが1つだったのが幸いだ。
301 :
会社員(埼玉県) :2007/12/31(月) 14:48:55.82 ID:H6hPU1pq0
302 :
愛のVIP戦士(宮崎県) :2007/12/31(月) 14:49:01.36 ID:zDTIppGD0
>>276 それはちょっと面白そうだな
携帯SNSでばら撒いたらいろんなのが・・
303 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:49:02.05 ID:XhuGIC3m0
頼む誰か教えてくれ スタートアップになにも無ければセーフなんだよな?
FORMATコマンドやDELLTREEコマンドをリネームしとけば バッチファイル実行しても最悪の事態は防げるんじゃないか? FOTMATコマンドとかふつー使わんだろ 俺はもうPCの前から離れるから誰か試して方法まとめてくれ
ID:vnM3Umdo0 一服の清涼剤だなw
よくわからんが、画像クリックしなきゃおkなの? 踏んですぐ閉じたけど今のところ被害が見つからんし
309 :
経営学科卒(dion軍) :2007/12/31(月) 14:50:30.72 ID:QkkaDD+q0
312 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 14:51:14.82 ID:7Quh81WB0
313 :
こんぶ漁師(千葉県) :2007/12/31(月) 14:51:15.54 ID:7DsM4GsS0
janeでおぺら使いでよかったと心底思った出来事でした
315 :
恐竜(山梨県) :2007/12/31(月) 14:51:37.02 ID:rdNnHzxm0
316 :
配管工(大阪府) :2007/12/31(月) 14:52:03.71 ID:hcK1vj1K0
完全に疑心暗鬼
317 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:52:07.26 ID:XhuGIC3m0
>>306 wiki見たがなんか心配で・・・
IEで踏んだのにエロ画像出ただけで何にも起こって無いから
なんか怖くて。
318 :
パート(北海道) :2007/12/31(月) 14:52:21.01 ID:TGfm3sLhP
>>312 ばっかお前有料で一番安いんだぞw
対応はそれ応答だがな
319 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:52:35.61 ID:l+Q7txcK0
IEエンジンに切り替えたけどなにか質問ある?
320 :
ボーカル(東日本) :2007/12/31(月) 14:52:56.48 ID:xxp9z4ak0
>それ応答 orz
321 :
学生(東京都) :2007/12/31(月) 14:53:05.10 ID:mBEaMeNC0
322 :
宅配バイト(コネチカット州) :2007/12/31(月) 14:53:26.11 ID:eRoOdfykO
ドザ脂肪
323 :
また大阪か(山口県) :2007/12/31(月) 14:53:31.45 ID:+HP9B8cN0
.batが悪さするのに自分のPC内の.batファイルの検索すらできない子がいるんだな
327 :
経営学科卒(dion軍) :2007/12/31(月) 14:54:17.14 ID:QkkaDD+q0
エロ画をみるために この程度のリスクなど・・・ ありすぎだな
調べてbatがないなら大丈夫だろ。 それでも心配ならスキャンしなさいって。
329 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 14:54:39.16 ID:XhuGIC3m0
330 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:54:40.75 ID:l+Q7txcK0
.batファイルなんて検索かけたら12個もあったよ 全部更新日時が古いけど
>>326 だから何回も言わせるな
詳細を教えてください・・・
俺なら踏んでも大丈夫だと思うよ! だから俺を踏んでね!お願いします(;´Д`)ハァハァ
wikiみてくれよ。。。スペースとるが貼っとく。 感染確認 心配な人、↓にbatファイルが無ければおk * スタートアップ Windows 9x/Me C:\WINDOWS\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ\BugFix[ランダムな数値].txt(空白).bat Windows NT/2000 C:\WINNT\Profiles\All Users\スタートメニュー\プログラム\スタートアップ\IE_Up[ランダムな数値].txt(空白).bat Windows XP C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ\WinUpd[ランダムな数値].txt(空白).bat * AUTOEXEC.BAT Windows 9x C:\AUTOEXEC.BAT .txt Windows XP C:\WINDOWS\SYSTEM32\AUTOEXEC.NT .txt * クイック起動 Windows 9x C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\AntiVirus[ランダムな数値].txt(空白).bat Windows 2000/XP C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\SecurityAlert[ランダムな数値].txt(空白).bat
mmc.exeさわってたら5分くらい固まってた
やれやれ 藪医者先生はまだかい ファイルバンク以外は支障ないし当分のあいだはオペラにしとくよ
336 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 14:57:00.76 ID:l+Q7txcK0
>>332 _∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
337 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 14:57:31.10 ID:fdhdzN1d0
>>318 買わなくても無料のソフトなんていくらでもあるじゃん
339 :
果樹園経営(樺太) :2007/12/31(月) 14:58:43.67 ID:+fZ4BdLNO
ケータイの勝利?
340 :
ねずみランド(大阪府) :2007/12/31(月) 14:58:59.77 ID:WoTFA+v90
実害報告きた?
341 :
パート(北海道) :2007/12/31(月) 14:59:19.99 ID:TGfm3sLhP
>>320 ,323
相応だな・・・ごめん・・・
>>337 自分ではじめて買った奴だからなんか変えられなくてな
342 :
アイドル(茨城県) :2007/12/31(月) 15:00:49.62 ID:fmI9ukS60
レジストリとか変更ないのかな?
>>333 ふと思ったが、再起動時Ctrlキーを押しっぱなしにしてスタートアップをキャンセルすれば
とりあえずは安心じゃない?
344 :
名無しさん@(福岡県) :2007/12/31(月) 15:01:18.69 ID:jQfQdeFs0
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc にあるhostsファイルをメモ帳などエディタで開いて以下を追加すればおk 127.0.0.1 www.gigigi.net 127.0.0.1 gigigi.net 127.0.0.1 snipr.com 上書き保存しようとしてるんだけど ファイル〜〜を作成できません。パスおよびファイル名前が正しいか確認して下さいって出て txt形式で保存しようとしちゃうんだけど・・・・?? ちなみにこのファイルにspybotがうんちゃらって書いてるけど これを前にインストールしたことが原因?
IEでP2使って2chみてる俺は何一つアドレス踏めなくなった… ポップアップもきらんと…
346 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/12/31(月) 15:02:05.38 ID:R1U1tMQk0 BE:662191477-BRZ(10002)
>>345 今すぐ非IE系の専ブラに乗り換えるんだ
今北三行
351 :
巫女(北海道) :2007/12/31(月) 15:03:33.57 ID:fkoCvcVR0
353 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 15:03:44.11 ID:2S/9U1cS0
355 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 15:04:49.63 ID:EYAUmjJI0
>>344 おまえが悪意のあるものでそのファイル勝手に編集されたらどうする?
実に良い働きをしてくれてるじゃないか。
356 :
白い恋人(宮城県) :2007/12/31(月) 15:04:53.41 ID:pkR9frky0
c/windows///etcのhostsをメモ帳で開いてURLを追加したんだけど 上書き保存?できない。だれか助けて
プニル使っててゲッコーエンジンに切り替えたけど ホントに大丈夫なのか? 意を決して特攻してみようかな・・・
>>345 俺、xpsp2+ie7の環境でp2見てるけどAVGが守ってくれたぞ
読取専用になってね?
361 :
パート(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:06:25.09 ID:1bP24sj30
362 :
偏屈男(樺太) :2007/12/31(月) 15:06:25.53 ID:xGZjMVSRO
元プニル派の俺はもはや プニルに戻る事はできんのか さよなら、プニル
ほんと携帯厨をギャフンと言わせるブラクラが欲しい
364 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 15:06:33.64 ID:7Quh81WB0
>>341 安いだけあって最低の性能
フリーにもボロ負け
http://www4.pf-x.net/~zot/vir/ion.html 1位 98.69% G DATA AntiVirus 2008
2位 97.66% F-Secureインターネットセキュリティ 2008
3位 97.65% Windows one care
4位 97.33% Kaspersky AntiVirus 7.0
5位 96.66% Norton AntiVirus 2008
6位 95.02% ウイルスバスター2008
7位 93.86% ウイルスキラーゼロ
8位 93.02% McAfeeウイルススキャンプラス
9位 91.45% NOD32アンチウイルス V2.7
10位 62.30% ウイルスセキュリティZERO
365 :
養鶏業(兵庫県) :2007/12/31(月) 15:06:53.60 ID:fdhdzN1d0
>>358 踏んで再起動して大丈夫なら大丈夫じゃね
367 :
ボーカル(東日本) :2007/12/31(月) 15:06:54.52 ID:xxp9z4ak0
>>356 プロパティで読み込み込み専用を解除してから編集
368 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 15:07:27.92 ID:4JpqN+uF0
>>364 Windows one careがそんなに上位なのかw
369 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:07:45.59 ID:l+Q7txcK0
おまえらがいらん地雷を散布したおかげで今にも哀れな子羊二人が 地雷にかかろうとしているじゃないか。その辺にしとけよ
370 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 15:07:51.94 ID:7Quh81WB0
>>364 流石マイクロソフト
自社の製品の欠陥をよく解ってらっしゃる
>3位 97.65% Windows one care
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts 127.0.0.1 www.gigigi.net 127.0.0.1 gigigi.net 127.0.0.1 snipr.com 127.0.0.1 uk.geocities.com 127.0.0.1 geo.yahoo.com 127.0.0.1 www.hellowork.go.jp 127.0.0.1 adwords.google.co.jp 127.0.0.1 pagead.googlesyndication.com 127.0.0.1 pagead2.googlesyndication.com 127.0.0.1 adservices.google.com 127.0.0.1 www.googleadservices.com or 0.0.0.0 www.gigigi.net 0.0.0.0 gigigi.net 0.0.0.0 snipr.com 0.0.0.0 uk.geocities.com 0.0.0.0 geo.yahoo.com 0.0.0.0 www.hellowork.go.jp 0.0.0.0 adwords.google.co.jp 0.0.0.0 pagead.googlesyndication.com 0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com 0.0.0.0 adservices.google.com 0.0.0.0 www.googleadservices.com 光速で追加汁! このままだと日本はウイルスで死ぬるぞ!!!
375 :
白い恋人(宮城県) :2007/12/31(月) 15:08:16.17 ID:pkR9frky0
379 :
パート(北海道) :2007/12/31(月) 15:09:06.64 ID:TGfm3sLhP
IEエンジンだめならルナとかもダメか
>>373 avastのみだがまだ更新こない。
とりあえずbat探ししてスキャンしてる。
怖くて再起動もできねー
このスレのおかげで 携帯ウイルスの進歩を手助けする仲間たちが 壮大な夢かかげ、今グランドラインに飛び立つ!
ライアーゲーム来た
>363 一ページに画像いっぱい貼り付けてオーバーロード⇒フリーズしたから一度電池抜かなきゃ動かないよ(ノДT)ママン みたいのなのなら見かける
385 :
名無しさん@(福岡県) :2007/12/31(月) 15:10:48.30 ID:jQfQdeFs0
386 :
福男(樺太) :2007/12/31(月) 15:10:50.15 ID:4fvVWA8cO
また俺のhostsファイルが2行増えたか
387 :
山伏(埼玉県) :2007/12/31(月) 15:11:08.68 ID:Cre0Je9e0
388 :
フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/12/31(月) 15:11:21.40 ID:Q8j73P5Y0 BE:207199924-PLT(22222)
つまりデア・リヒター最強って事か?
389 :
パート(北海道) :2007/12/31(月) 15:11:35.82 ID:TGfm3sLhP
>>364 それでも僕は・・・
Welcome to AVG
391 :
ピアニスト(樺太) :2007/12/31(月) 15:12:07.08 ID:mTEkFxaGO
みんなもちつけ! ケータイの俺は勝ち組
392 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:12:21.67 ID:l+Q7txcK0
393 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 15:12:21.69 ID:NfJQz9vy0
avastは昨晩更新きたよ
396 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 15:12:24.08 ID:K/J+7B/50
397 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:12:24.35 ID:wcfQICO60
まとめサイト読んで肝を抽出した ---------------------------------------------- | インターネットゾーン | | 「拡張子ではなく、内容によってファイルを開く」 | | を「無効」にする。 | ---------------------------------------------- これだけでOK
>>387 ループタグが発見されました
ブラクラです
399 :
ビデ倫(長屋) :2007/12/31(月) 15:12:55.17 ID:cC2lnxtU0
FireFoxを使えば感染しないんだっけ?
127.0.0.1 localhost 127.0.0.1 www.gigigi.net 127.0.0.1 gigigi.net 127.0.0.1 snipr.com 127.0.0.1 uk.geocities.com 127.0.0.1 geo.yahoo.com 127.0.0.1 www.hellowork.go.jp 127.0.0.1 www.2ch.net 127.0.0.1 2ch.net 127.0.0.1 namidame.2ch.net まとめ
401 :
白い恋人(宮城県) :2007/12/31(月) 15:13:06.14 ID:pkR9frky0
403 :
イタコ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:13:49.06 ID:wjFziCsN0
>>399 コンテンツで画像切れば大丈夫なんじゃない?
406 :
私立探偵(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:14:46.97 ID:vfpiDPjZ0
やべぇ、ν即各所で釣りが始まってる・・・・ 戦争じゃ!!!!!!
407 :
神主(新潟県) :2007/12/31(月) 15:14:54.97 ID:OVtQ267R0
HDDフォーマットしたい時に便利だなワンクリックでできるなんて!
408 :
絵本作家(愛知県) :2007/12/31(月) 15:14:55.45 ID:aN+1OzCr0
もうjpgも迂闊に踏めなくなるのか・・
410 :
果樹園経営(東京都) :2007/12/31(月) 15:14:56.11 ID:Vo7KjLKc0
俺様ご愛用の、ウイルスキラー北斗の拳の更新まだ〜?
411 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:14:56.58 ID:wcfQICO60
馬鹿ばっかw
414 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 15:15:22.16 ID:NfJQz9vy0
自動拡散の機能ないのに、 気をつけろってそこらじゅうに 貼りまくって墓穴掘ってないか?
>>412 マジレスすると
一番後ろの / は要らない
これは洋ナシの復讐だろ
420 :
巫女(北海道) :2007/12/31(月) 15:16:33.37 ID:fkoCvcVR0
janeで、火狐で、カスペ使ってるおれ最強
>>412 Since he understood, die.
422 :
巫女(北海道) :2007/12/31(月) 15:17:21.86 ID:fkoCvcVR0
>>420 俺はjaneで火狐に変えた。セキュリティなんてavastですよ
424 :
グライムズ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:18:36.37 ID:ePx9cvax0
人柱さん、このbatファイルの中身はどうなってましたか?
425 :
F-15K(大阪府) :2007/12/31(月) 15:19:22.03 ID:A1vbFWg10
狐もオペラも重くていやじゃ kiki使いの俺にいいブラウザ紹介しておくれ
427 :
ソムリエ(千葉県) :2007/12/31(月) 15:20:03.06 ID:BN+IeMdL0
携帯用ウイルスある?
オプーナをamazonで購入するウィルス作れよ。 製作者もアフィ代が入って、ねらーも喜んで 買わされた人もゲームに夢中で、 一石三鳥だろうが。
435 :
パート(ネブラスカ州) :2007/12/31(月) 15:22:45.04 ID:CSJRh3f9P
俺は俺はPGだから普通の人と感覚が違うのだろうが、 「よく分かんないけどとにかく〜なら大丈夫?」とか言うヤツがP2P使って大丈夫なのか?
>>435 大丈夫じゃないから情報流出するんだろ…
>>416 ,418
できたああああああ
ありがとうおまえら!
439 :
か・い・か・ん(大阪府) :2007/12/31(月) 15:23:56.88 ID:0HWk/XJs0
440 :
ピアニスト(樺太) :2007/12/31(月) 15:24:41.71 ID:mTEkFxaGO
みんなー名シーンきたよー
大丈夫な人間が使えば情報流出なんてないだろ。 使えもしない人間が無理に使おうとするからダメになるんだろ
442 :
ダンパ(コネチカット州) :2007/12/31(月) 15:26:09.76 ID:hdtqIc7hO
パソコン逝った リカバリCDもどこかに逝った
443 :
但馬牛(岩手県) :2007/12/31(月) 15:26:37.09 ID:1c3J755s0
わりぃけど俺、
>>1 のまとめwikiも怖くて踏めねえから!
なんかおまえら楽しそうだけど一緒に楽しめそうにねえから!
444 :
福男(樺太) :2007/12/31(月) 15:27:06.81 ID:4fvVWA8cO
htmlの画像ファイル偽装って前からある手法だろ。 何で今更騒いでんの?
>>443 ブラウザ乗り換えてから踏んで、安心すればいい
448 :
右大臣(福岡県) :2007/12/31(月) 15:27:27.99 ID:06xN2L+i0
PCが邪魔な箱になるウイルスが貼られていると聞いて飛んできました!
>>442 リカバリCDは大切に保管しなきゃいけないだろ場か
451 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:27:46.31 ID:3nfd5NsW0
教えて下さい。 Sleipnir アンインストして、IE 使おうとしたらIEがフリーズして使えません。 何も今、ブラウザが使えないのですがどうしたらいいですか? ちなみにリカCDもありません。 誰か助けて下さい。
452 :
F1パイロット(大阪府) :2007/12/31(月) 15:27:53.33 ID:M94vnmpY0
ノートンのライブアップデートがうごかない・・・ 踏んでないのになぜだ。batファイル一切ないのに。。。 カスペルに乗り換えようかな・・・
Cをデータ保管場所にしてる奴なんて居るのか
455 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:28:38.84 ID:3nfd5NsW0
WORD とかでブラウザ機能ない>??
457 :
留学生(沖縄県) :2007/12/31(月) 15:29:04.65 ID:AYN/Hz8S0
>>444 スクリプト自体は前からあるけど
今回大々的に存在が知れ渡って
馬鹿が面白がって色んな所に貼り出したのが問題
Live2chではポップアップ「だけ」ならおk。以下Live2ch作者さんからのお知らせ。 Live2chからのお知らせ※バージョンアップのお知らせではありません 画像のURLなのに中身がHTML、JacaScriptによって書かれていて、 場合によってはHDのファイルを消すブラクラが流行っていますが、 Live2chの画像プレビュー、画像ポップアップで表示する限りは安全ですのでご安心ください。 つまりスレを読み込んだだけで被害が出たりすることはありませんし、 Ctrlを押しながらURLをポイントして画像ポップアップ機能で 例のブラクラを表示するだけなら、特に問題はありません
対策を逆手にとって 攻撃する新種が 今晩あたり でてくるって 可能性はある?
461 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 15:29:54.66 ID:NfJQz9vy0
>>453 今回のは全ドライブにフォーマットが掛かるんじゃなかったっけ
464 :
県議(東京都) :2007/12/31(月) 15:30:00.61 ID:KCzLunbS0
>>400 なんでこういう無意味な(namidame)ことするの?
465 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:30:15.25 ID:3nfd5NsW0
>>456 JANE からです・・・。
マジで
。。。
さー!新しいPCが用意出来た。このPCはどうなってもいい
467 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 15:30:28.70 ID:8sd8wb3E0
468 :
副社長(樺太) :2007/12/31(月) 15:30:38.15 ID:mORWmDy3O
>>451 こいつの句読点の付け方には真性の香りがする
あれ?おかしいな、画像が表示されない ↓ IEで見てみっかw ↓ シュゥゥゥゥ.... / ̄ \ / <> <> \ |ヽ (人) /| \___/ は結構いそうだよな
|┃三 人 |┃ (_ ) |┃ ≡ (__) ____.|ミ\__( ・∀・) |┃=__ \ |┃ ≡ ) 人 \
471 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 15:31:07.96 ID:NfJQz9vy0
472 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:31:17.88 ID:3nfd5NsW0
>>461 JANE から。。。。
コマンドから直でSleipnir DLできん?
474 :
不動産鑑定士(東京都) :2007/12/31(月) 15:31:44.10 ID:D+aNbw5D0
しかし、いまどきIEなんか使ってる時点で自業自得だと思うけどな。 ある程度、ネットを勉強していれば、Sleipnirなどの上級ブラウザに切り替えて、 セキュリティを万全にするぐらいの努力は怠らないはずだが。
475 :
ボーカル(東日本) :2007/12/31(月) 15:31:52.83 ID:xxp9z4ak0
477 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 15:32:05.34 ID:DgyHltMR0
こういうことがあっても 笑ってスレを見るだけだからつまらねえな。
478 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 15:32:11.81 ID:NfJQz9vy0
127.0.0.1 headline.bbspink.com 127.0.0.1 pie.bbspink.com 127.0.0.1 qiufen.bbspink.com 127.0.0.1 sakura01.bbspink.com 127.0.0.1 sakura02.bbspink.com 127.0.0.1 sakura03.bbspink.com 127.0.0.1 www.bbspink.com これでよくね?
480 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:32:44.00 ID:3nfd5NsW0
>>475 ありがとう 神様!!!!!!!!!!!!!!!!
>442 vistaもどきならプロキー付きで配布してやってもよし
>>469 あれ?おかしいな、画像が表示されない
↓
ブラクラか。専ブラに感謝感謝
が普通だろ。
483 :
F1パイロット(大阪府) :2007/12/31(月) 15:33:11.19 ID:M94vnmpY0
>>463 今年の6月にアップデートしたからまだ切れてないはず・・・だが
もうなんか不安だぜ・・・火狐でしか開けねぇ
484 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:33:19.57 ID:3nfd5NsW0
なぜ、Sleipnir をアンインストしたか。。。 教えます。
485 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:33:42.32 ID:wcfQICO60
>>464 馬鹿だからでしょw
実際
----------------------------------------------
| インターネットゾーン |
| 「拡張子ではなく、内容によってファイルを開く」 |
| を「無効」にする。 |
----------------------------------------------
これだけで、どんな亜種が出てもOKなのにねw
486 :
右大臣(福岡県) :2007/12/31(月) 15:33:45.72 ID:06xN2L+i0
ビッチのとことかに貼ったりしたのか?
487 :
学校教諭(コネチカット州) :2007/12/31(月) 15:33:47.14 ID:pVDfhP4NO
>>474 ゲッコに変えればってのを考えるとあながち間違ってないのがあれだな
488 :
チーマー(福岡県) :2007/12/31(月) 15:33:47.91 ID:J3WrO0y30
>>474 MSの純正アプリケーションを使う時点で信じられん
セキュリティーを良く知らなくても、使いにくさの塊みたいなものじゃないか
野呂(愛知県) 気持ち悪いな。
491 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:34:56.56 ID:3nfd5NsW0
今、彼女と一緒
492 :
か・い・か・ん(大阪府) :2007/12/31(月) 15:35:28.13 ID:0HWk/XJs0
野呂はチョンっぽいね
494 :
F1パイロット(大阪府) :2007/12/31(月) 15:35:43.14 ID:M94vnmpY0
>>489 めんどくさいからそのままっていうやつが多そうだなぁ。
一般的な学校などのPCはIEのままだし。
これが企業あたりになってくると火狐Operaになるけど
野呂あぼんした
496 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:36:13.00 ID:3nfd5NsW0
普段はIE 使ってません Sleipnirです。
497 :
名人(樺太) :2007/12/31(月) 15:36:17.57 ID:Iux4/2EWO
>>484 Geckoのエンジン使えば良かったのに
498 :
ゆうこりん(宮崎県) :2007/12/31(月) 15:36:21.63 ID:eQ5bghUQ0
Pentium4 1.9G 512M Geforce3 というヘボPCのSleipnir使いだが火狐かOperaか未だにマジ迷ってる オペラの速さはステキだった
lolifoxおすすめ
500 :
チーマー(福岡県) :2007/12/31(月) 15:36:42.96 ID:J3WrO0y30
リンク先飛んできたけど既に削除されてんのね。つまんねー
502 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:36:44.62 ID:3nfd5NsW0
先週のデリのタグがそのまま残ってた オレ焦る
503 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:36:53.54 ID:wcfQICO60
>>493 IE6ですよ。
リストの下から探したほうが早いかも。
パソコン再起動したらフリーズだった。 セーフモードから問題なかったけど マジガクブルだった
505 :
右大臣(福岡県) :2007/12/31(月) 15:36:56.81 ID:06xN2L+i0
>>494 あれか。ドザによくある「次へ」を押してればいいやってヤツね
507 :
AA職人(愛知県) :2007/12/31(月) 15:37:31.41 ID:HMdwT3FV0
508 :
宅配バイト(コネチカット州) :2007/12/31(月) 15:37:37.17 ID:pVDfhP4NO
509 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:37:58.89 ID:3nfd5NsW0
タグ消す暇なし →ブラウザごと消去 →IE開かず リカCDなし で今に至る
そんなアナタ方も何も知らなかった時期はあるのです 上級生が下級生を笑うような子供じみた事はやめましょう
>>498 Operaを素っ裸にして好きな服を着せようぜっていうのがFirefox
お好みで
>>485 それだけじゃだめで、JavaScriptとActivX関係も普段は無効にしておかないと効果が薄い。
というか自分が何をしようとしているかは理解してからにしようぜ。
>>493 Windows XPsp2以降から追加された項目。
古いブラウザは対応してないのもあるからレジストリの追加も必要。
というか
>>52 踏んでみて。
513 :
ジャンボタニシ(東日本) :2007/12/31(月) 15:38:23.24 ID:EBszQVDh0
おいおいまーだあったのかこのスレ 元のgigigiのやつは消えたんじゃなかったっけ?
514 :
レースクイーン(愛媛県) :2007/12/31(月) 15:38:58.71 ID:cQuetENJ0
壷で自動的に画像が開くだけで感染するの?
515 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:39:14.81 ID:3nfd5NsW0
516 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 15:39:16.95 ID:2S/9U1cS0
ときに、gigi.さんっていったら結構有名人じゃね?
518 :
また大阪か(山口県) :2007/12/31(月) 15:39:38.52 ID:+HP9B8cN0
PC上級生www
519 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 15:40:14.29 ID:NfJQz9vy0
>>515 ここには、どの2ch板、もしくはスレから来たの?
520 :
鉱夫(東日本) :2007/12/31(月) 15:40:18.06 ID:5FfxSnko0
ネトゲやってる俺はActiveX無効とかきっついな そういう設計ばかりするネトゲ会社の体質にうんざりだが メインブラウザは乗り換えるかね プニル→オペラってあんま違和感なく乗り換えできるんかね?
うそープニルってだめなのか・・・ 俺今までプニルを安心して使ってたのに・・・
おれのAntivir先生は反応してくるの?
>>520 必要なところだけ有効にすればいい。普段は無効な。
重い広告とか表示されなくなってページ読み込みが軽くなる所も結構ある。
524 :
チーマー(福岡県) :2007/12/31(月) 15:41:50.97 ID:J3WrO0y30
Geckoに切り替えとけって言ってもわかんねぇのか
>>520 そういう君に
Firefox + IETabですよ
ワンクリックフォーマットの便利ツール
527 :
貧乏人(西日本) :2007/12/31(月) 15:42:11.03 ID:4M8iz0pK0
でも、問題になってるこのイメージリンク? いろんな板に張られてるよ。
528 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:42:23.74 ID:wcfQICO60
>>512 今回の拡張子偽装対策なら、あれだけでいいって話です。
>JavaScriptとActivX関係も普段は無効
素人さん丸出しですねw
ちなみに私の普段のブラウザは OpenBSD 上の FireFox です。
529 :
ビデ倫(不明なsoftbank) :2007/12/31(月) 15:42:49.06 ID:hmZHIij50
530 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:43:02.94 ID:l+Q7txcK0
127.0.0.1 namidame.2ch.net を追加したら、このスレが表示できなくなったけど、 もう一度追加した部分を削除したらまた見れるようになった。 そしてさらにもう一度127.0.0.1 namidame.2ch.net を追加したら、 今度はこのスレが普通に見れるようになって、逆に表示できなくすることが不可になった。 なんでだろう
532 :
F1パイロット(大阪府) :2007/12/31(月) 15:43:20.97 ID:M94vnmpY0
>>520 ネトゲにかんしてはそれよりも
起動するたびにかかるあの意味のないセキュリティソフト
何とかしてくれと(ry
>>528 × FireFox
○ firefox
534 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 15:43:25.84 ID:4cQ/omsy0
寝て起きたら11まで行っててワロタw PCは再起動してもも無事だし 良い2008年が迎えられそうだわ
535 :
か・い・か・ん(大阪府) :2007/12/31(月) 15:43:49.46 ID:0HWk/XJs0
なんか基地外が次々と沸いてきてるな・・・
537 :
鉱夫(東日本) :2007/12/31(月) 15:44:05.98 ID:5FfxSnko0
539 :
ジャーナリスト(栃木県) :2007/12/31(月) 15:44:35.08 ID:et1Jzdnb0
スタートアップにbatがなければおk?
【レス抽出】 対象スレ: 【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】 11 キーワード: lolifox 223 前社長(長崎県) sage 2007/12/31(月) 14:30:45.64 ID:VSVRtIII0 lolifoxマジオヌヌメ ただこれ使うと火狐とかoperaとかには戻れない マジ軽い多機能最強 239 県議(山口県) 2007/12/31(月) 14:34:29.36 ID:2S/9U1cS0 lolifoxってロリコン用ブラウザですか? >< 499 酒類販売業(dion軍) sage 2007/12/31(月) 15:36:41.52 ID:KadypypS0 lolifoxおすすめ 抽出レス数:3
542 :
野呂(愛知県) :2007/12/31(月) 15:45:57.89 ID:3nfd5NsW0
>>519 JANEで人の多そうなとこ選んできました
今年最後の神様です
ほかのやつはまじでシネ
543 :
まなかな(埼玉県) :2007/12/31(月) 15:46:11.07 ID:oYgZaAFa0
imepita偽造されると恐いな Janeとかで見れないからブラウザで開こうとすることが多々あるし
544 :
ほっちゃん(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:46:14.47 ID:ePreyvzu0
ウイルスバスター2007からカスペに乗り換えて正解だったわ。 ウイルルバスターメモリ使用率常時50MB以上いってたんだが カスペは常時10MB以下で動作は軽い、しかももうこのスレで噂のウイルスも 摘出してくれる、スパイウェアの進入率も5割以上減った(Ad-Awareのスパイウェア検出率で比べて) ちなみにプニルつかってるけどカスペにおかげで大丈夫だわ。
545 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 15:46:32.61 ID:8sd8wb3E0
あー、雪積もってきたなー 年始早々雪かきか
ハッシュでくれ
てかウィンドウズなんかもう捨てろよw
野呂(愛知県)は東亜かCCさくら住人と見た
549 :
チーマー(福岡県) :2007/12/31(月) 15:47:30.91 ID:J3WrO0y30
550 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 15:47:48.04 ID:4JpqN+uF0
batがなかったからスキャンして再起動して終わりだな。 大晦日にアウアウになるとこだった。
>>528 >今回の拡張子偽装対策なら、あれだけでいいって話です。
えーと、
>>485 の
>これだけで、どんな亜種が出てもOKなのにねw
に対して言ってるんだけども。拡張子偽装じゃなくて直接html踏ませたら効果が無いですよ。
>JavaScriptとActivX関係も普段は無効
>素人さん丸出しですねw
できれば煽りじゃなくてより有効な対策示して欲しいんだ。
553 :
公明党工作員(東京都) :2007/12/31(月) 15:49:10.24 ID:J5BtG9Pg0
>>530 _∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ okaeshiー!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
554 :
人民解放軍(千葉県) :2007/12/31(月) 15:50:30.07 ID:3btvLqcT0
555 :
レースクイーン(愛媛県) :2007/12/31(月) 15:50:38.59 ID:cQuetENJ0
誰か答えてくれよ。
556 :
ゆうこりん(宮崎県) :2007/12/31(月) 15:50:59.52 ID:eQ5bghUQ0
557 :
レースクイーン(愛媛県) :2007/12/31(月) 15:51:39.54 ID:cQuetENJ0
誰か答えてくれよ。
558 :
民主党工作員(長屋) :2007/12/31(月) 15:51:40.89 ID:jA+wBNbJ0
1のWIKIの有用と思われる書き込みのページに行こうとしたら NODが反応したんだけど・・・
559 :
公設秘書(ネブラスカ州) :2007/12/31(月) 15:51:41.88 ID:2x/Z5QAtO
お前らおまんちんで晒された奴は散々叩いていざ我が身に降り懸かかりそうになってプルプルしてんじゃねーよwwwww
560 :
新聞社勤務(長崎県) :2007/12/31(月) 15:52:20.94 ID:LsEr49Ua0
>>511 嘘付くな死ね
OperaはXUL使ってるのか?
561 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:52:29.96 ID:l+Q7txcK0
562 :
まなかな(埼玉県) :2007/12/31(月) 15:53:35.87 ID:oYgZaAFa0
>>550 そうなのか…今使ってるのが古いverだから見れないのかな…
アップデートしてみるd
563 :
レースクイーン(愛媛県) :2007/12/31(月) 15:53:39.85 ID:cQuetENJ0
壷のプレビューだけで感染するの?
564 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 15:54:23.67 ID:EYAUmjJI0
511の言ってるのは、 要するにオペラは軽いが機能はそこについてるものだけだけど、 火狐はそのオペラの軽い状態からプラグインという服でいくらでも好きな機能を着せれるってことじゃない?
565 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:54:46.12 ID:wcfQICO60
>>552 いや、貴方が素人でないことはお見通しですw
>に対して言ってるんだけども。
貴方の言いたいことは理解しています。
あくまで【今回の拡張子偽装の亜種】のことを言いたかったのです。
そりゃ〜実行ファイルを踏まされたら、何やっても無駄でしょう。
ただ普段は意図して、信頼できるものだけ選んで踏んでいるわけで。
もっともネトゲくらいなら、admin権限なしでインストールできるような
設計にするのが UNIX の世界では常識なんですがね。
jane Doe Style & FireFox & avast!という一昔前の典型的なν速民である俺歓喜w
568 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 15:56:15.03 ID:l+Q7txcK0
この127.0.0.1を使えば、将来息子が2ちゃんを利用するのを防ぐことができるな けがの功名だわw
569 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 15:56:18.37 ID:4JpqN+uF0
570 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 15:57:01.60 ID:XhuGIC3m0
>>554 をfirefoxで見たらアドレスないよって言ってきた
回避できたのかな
574 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 15:58:38.11 ID:EYAUmjJI0
575 :
レースクイーン(愛媛県) :2007/12/31(月) 15:58:39.10 ID:cQuetENJ0
576 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 15:58:41.05 ID:5Jj8HCC80
すまん、普通にわからないんだがフォーマットされるだけのウイルスで、どうして ここまで祭になるの?画像URLでも違うものが表示されたりとか前からあったじゃん
577 :
国会議員(宮崎県) :2007/12/31(月) 15:58:45.51 ID:63z4GGaj0
警察はこういうの作る奴早いとことっちめろよ。器物破損だろが。 キンタマの被害者とか悲惨すぎるぞ。
test
579 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 15:58:52.78 ID:wcfQICO60
>>572 教えて欲しいのは、何に対する対策ですか?
オレのソースネクストの安物3980円ソフトは対応してますか?
581 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 15:59:27.67 ID:4cQ/omsy0
スレッドに新しく書かれる対応策を鵜呑みにせず、冷静な行動を取りましょう。 報告にも偽のものがあるようなので注意。 感染した恐れのある場合は再起動、シャットダウンをしてはいけません。 各スレで人柱による対策が検討されています。 とにかく PCをそのままの状態 にしておきましょう。 早くも様々な場所で広まっています。 無闇に画像やアドレスをクリックしないように十分に注意してください。 概要まとめ 2007/12/30(日)、gigigi(アップローダー)にてエロ画像がUPされる。 画像にはアドレス(実行ファイルのスクリプトへの)が貼られており、これをクリックするとブラクラが発動、最終的にデスクトップにbatファイルをDLさせる。 再起動した瞬間に発動し、強制的にHDDをフォーマットする。 Internet Explorer系のレンダリングエンジンを使っているブラウザ(2chブラウザ)だと発動する。これはIEが画像ファイルをテキストやhtmlとして展開しようとするからである。 ギコナビ → ポップアップ → 死亡 Jane doe系 → 生存 Jane IE系 → 死亡 スレイプニル&unDonut等のIE系 → 死亡 火狐&オペラ等の非IE系、またはエンジン切り替え(Gecko等) → 生存 ---------------------------- Jane Doe Styleだったから助かったのか 他を使ってたら今日はPC起動できてなかったんだな 夜中の祭りで感染した人は今日はここに来れないんだな
582 :
まなかな(埼玉県) :2007/12/31(月) 15:59:38.59 ID:oYgZaAFa0
>>569 本当にありがとう
でもちょっと普通のアドレスすら2chから踏むのが恐くなってる
583 :
栄養士(栃木県) :2007/12/31(月) 15:59:47.92 ID:Sp7EElaG0
昨日よりは騒ぎが収束してきてるのか? 週間少年漫画板のネタバレスレでウィルスが何回は貼られてたけど 「バレはまだか!」ってのに必死でウィルスとか殆ど気にしてない様子だったのがワロタ
>>581 ギコナビ → ポップアップ → 死亡
ギコナビ使いですが赤い×が出るだけで何も起こりませんが
585 :
訪問販売(長崎県) :2007/12/31(月) 16:00:30.82 ID:J0me8Rk+0
586 :
造反組(東日本) :2007/12/31(月) 16:00:59.20 ID:KKbdH7m30
firefoxでショートカットキーをカスタマイズする事って出来るの?
587 :
レースクイーン(広島県) :2007/12/31(月) 16:01:02.91 ID:Qanx9TyQ0
どうでもいいけどこれって犯人は何が楽しいの? 相手のパソが壊れて困る顔を見られるわけでもないし。
588 :
アマチュア無線技士(長野県) :2007/12/31(月) 16:01:22.13 ID:kD/xosvp0
で、キムチくさい国ではどうなってるの?
589 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:01:29.80 ID:4cQ/omsy0
590 :
商人(千葉県) :2007/12/31(月) 16:01:49.69 ID:XhuGIC3m0
てか有効なアドレスですらなかったな。 寝不足は頭の回転悪くなるな。
誰だよアンクロ編集したのw
>>576 あなたはフォーマットというものを理解してるのでしょうか(笑)
このスレ見て分からん分からんろ困るレス見るのが面白いんじゃないの? こちとらスキャンやらで大忙し。
>>587 ウィルス作者はそんなこと考えない
俺はこんなことができるんだぞー!と自慢したいやつが多い
>>587 画像ってところが最悪だと思う 因みに偽装ってexeかなんかなの?????
exeとか実効しようとすると一応警告だけはだすようになってるんだが・・・・・
596 :
アマチュア無線技士(長野県) :2007/12/31(月) 16:03:12.31 ID:kD/xosvp0
>>576 みんながHDDがフォーマットされるのが怖いという認識を共有する場を得て親近感を(ry
>>581 それが真実なら、俺は無敵だ・・・が、不安なのでbatファイル探しといたが無し・・・
安心かな
598 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 16:03:57.11 ID:2S/9U1cS0
>>576 だって、拡張子がjpgなのに踏んだらフォーマットかけられる可能性があるんだぜ。
jpgなんで何も考えずに踏んじゃうもんじゃない?
ギコナビ+IE6でカーソル合わせたポップアップだけなら画像表示×でるだけで被害はなんもない 昨日試して、再起動、電源消し&起動したけど大丈夫
>>581 あのurl初出は12/28だぞ
恐らく半角鑑定スレ
601 :
民主党工作員(長屋) :2007/12/31(月) 16:04:58.71 ID:jA+wBNbJ0
『有用な〜〜』 はもうウイルスに侵されてるわけ? 他のページみてるとほかにもそういう人がいたけど。
602 :
光圀(西日本) :2007/12/31(月) 16:05:12.93 ID:XexdPGBX0
これだけはいえる 再起動できたら良い
JaneDoeちゃん、かげながら俺を守ってくれたのか・・ んでマカフィー何やってんだああん?
プニルにゲッコーエンジンインストールしなかったんだけど、今から入れるにはどうすりゃいいの?
やっぱりまとめwikiも狙われたか
606 :
ネットカフェ難民(広島県) :2007/12/31(月) 16:05:57.00 ID:NfJQz9vy0
次スレは HDDをフォーマットするWebサービス登場にするなら許可する
607 :
講師(滋賀県) :2007/12/31(月) 16:06:06.73 ID:l+Q7txcK0
>>571 2ちゃん利用初心者の段階から携帯厨を続けるとか不可能だろw根気的に。
いや、今日はいい知識を得たわ
壷でこのスレみたら AVGがウイルス感知した 壷こぇー
610 :
アマチュア無線技士(長野県) :2007/12/31(月) 16:06:40.58 ID:kD/xosvp0
612 :
学校教諭(コネチカット州) :2007/12/31(月) 16:06:54.02 ID:pVDfhP4NO
613 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 16:07:00.28 ID:5Jj8HCC80
>>592 消えて困るようなものが入っているPCで2chのリンク踏む方が問題あるんじゃない?
>>613 エロ画像なんて、大抵は2chで蒐集するもんだろ
616 :
大学中退(石川県) :2007/12/31(月) 16:07:53.55 ID:oT7fiXrl0
もうそろそろこれ関係の麻呂AAができる予感
617 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 16:08:19.44 ID:wcfQICO60
ワラタ
23 県議(山口県) New! 2007/12/31(月) 13:33:55.50 ID:2S/9U1cS0
昨日のVIPでやってたみたいに3次ロリ画像スレにしようぜ
598 県議(山口県) New! 2007/12/31(月) 16:03:57.11 ID:2S/9U1cS0
>>576 だって、拡張子がjpgなのに踏んだらフォーマットかけられる可能性があるんだぜ。
jpgなんで何も考えずに踏んじゃうもんじゃない?
使えるヤツある? リカバリーの代わりに使いたいんだけど
619 :
造園業(東京都) :2007/12/31(月) 16:09:02.10 ID:dnPqmtLX0
年末にウィルスで騒ぐより楽天祭りしたいな。
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ ここにあったのはAdobe Reader Speed LaunchとMicrosoft Officeだけだった。 なぜこの2つだけここにあるのか知らんが
wikiの管理人であるが NGワード設定をしようと思う NGワードまとめてくれ あと要望カモン
622 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:10:25.16 ID:+4OtsrLl0
>>620 両方とも消せよ
てかなんでofficeがはいってるんだ?
623 :
国会議員(宮崎県) :2007/12/31(月) 16:10:47.04 ID:63z4GGaj0
こういうの作る奴は実生活でのカスみたいな扱いへの反動なんだろうな。 ネットでしか自分を主張することができない。しかも人を困らせるやり方で 人生終わってんな。
ファイルをうpすればそれがブラクラになるって事はブラクラ登録したって無駄だよな
625 :
(千葉県) :2007/12/31(月) 16:10:51.99 ID:si4XLr+L0
つーかwikiぶっこわれてんじゃん
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| |______|_____| | 三| _ _ |三 ! | 三| 三シ ヾ三 |三 | | 三′ .._ _,,.. i三 | ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| ', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ i,ヽリ ,' : !. |f ノ ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ | _ _ イ l 画像も張らずに初期化とな? l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 ゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\ | \ ー一 / / _,ン'゙\ ,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__ _, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
安全性の強化たのんだ
628 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 16:11:13.82 ID:4JpqN+uF0
>>621 お前以外更新できなくすればいいんじゃね
wikiは不特定多数が更新できるから危ない気がする
630 :
樹海(岡山県) :2007/12/31(月) 16:11:42.45 ID:ZGOpD7D20
これってJava?activiX?
631 :
通訳(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:12:05.20 ID:Y3lwurxK0
>>621 そうだ俺が一番知りたいのはNGワード一覧だ
ある程度まとまってからNGにしたい
632 :
果樹園経営(兵庫県) :2007/12/31(月) 16:12:11.41 ID:S3TTvS380
とりあえずそのサイト見せてみろや 俺のアバストさんでボコボコにしてやんよ
633 :
留学生(鹿児島県) :2007/12/31(月) 16:12:15.32 ID:nHetc6kk0
634 :
選挙カー運転手(コネチカット州) :2007/12/31(月) 16:12:43.44 ID:+xu3OfDHO
みんな楽しそうだね(´・ω・`)
>>622 これって消してもどうもない?
Office後から入れたからかな?
638 :
40歳無職(青森県) :2007/12/31(月) 16:13:25.69 ID:K9VN0EH50
まとめサイトひでぇなw
昨日登録したNGworrd.txt bravehost gigigi zz.tc ie.to 2ch.tc is.land.to
>>565 私はセキュリティ関係に関しては素人だから、専門家が居たら適切な対策を提示して欲しいんだ。
無能な働き者は処刑せよとか言われるかな?
後半に関してはスルー。
ロックした(´・ω・) ス
642 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:15:13.44 ID:+4OtsrLl0
643 :
ゆうこりん(宮崎県) :2007/12/31(月) 16:16:20.42 ID:eQ5bghUQ0
火狐もっさりしてるのでオペラにした
wikiトップページワロタ
メニューの項目のリンクが全部書き換えられている気が
おいおい。スキャンしたらjaneからウイルスきたぞ。 消したから大丈夫だがこれこまめにスキャンしないと地獄みるぞ。。。
IP規制の方がいいかな? 60.56.156.32 こいつ規制
>>642 まあショートカットだからどうともならないと思うが、これ今までは起動と同時に裏で立ち上がってたってこと?
それともただショートカットがあるだけでとくに動作はしてなかったかな?
これを機にプニル1.66削除した
>>646 恐らくこのスレに張られたコードに反応しただけだとオモ
まとめ涙目w wiki止めたがいいぞ
規制IPどんどん出してくれ
ナニこの祭り wikiちゃんと管理しろよ
654 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 16:18:13.86 ID:2S/9U1cS0
NGWordにするより、ReplaceStrをいじって警告表示を出させるようにする方がおもしろい。 その方がむしろウイルス貼られたときにワクワクする。
>>650 サンクス。誤作動か。
とりあえず。再起動してくる。
656 :
国会議員(宮崎県) :2007/12/31(月) 16:19:09.25 ID:63z4GGaj0
こういうのにいちいち顔真っ赤にして対策すんの馬鹿らしくねえか? 警察がさっさと介入しろよ役立たずが。犯罪予告とかどうでもいいだろ。 根暗なPCヲタなんて騒ぎ起こしてる俺かっこいいとかさも自分は漫画の主人公 にでもなったかのような勘違いおこしてるキモいクズなんだから。
ウイルスの性質考えると管理者だけが更新できるのがベストだよなぁ。 んで記事の修正やら追加の検討とかはこのスレで行う、的な。
ノートントラップ懐かしい
659 :
高専(大分県) :2007/12/31(月) 16:19:18.81 ID:UGSDhSE10
なんか昔の2ちゃんに帰った気分になった やっぱスレに張られるリンクはこうじゃないとなウヒヒ
まとめwikiが一番危険とかどんだけ〜
ホスト三重県表示のやつが画像スレで張ればひっかかるやつ続出
662 :
樹海(岡山県) :2007/12/31(月) 16:19:47.60 ID:ZGOpD7D20
>>649 プニルのデフォモードのセキュリティ設定を少し弄ればいいだけなのに
まとめwikiのメニューのリンクが全部ぷららのアドレスになってる 怪しくて踏めない
>>663 ページ見つかりませんだったけど
やばいのけこれ
665 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 16:20:32.17 ID:wcfQICO60
>>647 60.56.156.32
60-56-156-32.eonet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 兵庫県
右クリックのブラクラ登録とNGに登録ってどっちがいいの?
>>662 うん元々予備だったし
これからはIE7でいいやと
すんません誰か教えてください。 C:\WINDOWS\SYSTEM32の中に「AUTOEXEC.NT」ってのがあったんだけど これは大丈夫なのかな?
672 :
くれくれ厨(東京都) :2007/12/31(月) 16:21:17.73 ID:xfKltKyg0
よかった。無事に再起動出来た。 再起動でこんなに緊張したの初めてだぞ。
完璧に出遅れた件 家に着いた頃に、年越し大祭りがおきてますように
すんません誰か教えてください。 C:\WINDOWS\SYSTEM32の中に「AUTOEXEC.NT」ってのがあったんだけど これは大丈夫なのかな?
676 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:21:47.36 ID:4cQ/omsy0
677 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:21:56.34 ID:+4OtsrLl0
>>648 どうなんだろ?
まあでも起動してOfficeが立ち上がってないんだったらとくに動作はしてなかったのかもな
>>670 .batだったらその後に拡張子.txtつけたら中身見れるからそれで判断しとき
>>661 そんなこというから
あいつは航海王子の後継となるべく生まれてきたんだぞ
680 :
学生(愛知県) :2007/12/31(月) 16:21:57.41 ID:10vKZ4VO0 BE:688257195-2BP(585)
wiki荒らされてるな
ちょっと人生の再起動してきます
683 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 16:22:07.43 ID:bdYW8eLS0
202.162.123.173こいつ規制 メニュー戻した
685 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 16:23:02.85 ID:EYAUmjJI0
HDDをフォーマットするwikiサイトとな
687 :
栄養士(栃木県) :2007/12/31(月) 16:23:14.28 ID:Sp7EElaG0
怖くて騒ぎの当初からリンクは踏んでないんだが ウィルスがホントに存在するのかどうかも疑うようになってきた 壮大な釣りネタだったってことはないよな? おまえら全員でネタ演じてるんだろ?
wikiの概要間違ってるから修正してもすぐに消されてワロタ
60.56.0.0/16 これで規制。って範囲指定できるんかな?
>>677 目に見えてPCつけたら起動するのはバカフィーだけだからな。
いろいろ答えてくれてd
>>669 追記 Kasperskyでは特にアラート出ませんでした
>>672 >>174 が同じ種類で検出されたので恐らくそれが同じものだと思います。
他にもウイルスっぽいの沢山貼られてますけどw
692 :
造園業(東京都) :2007/12/31(月) 16:23:55.29 ID:dnPqmtLX0
IPで規制ってアホかアホか
693 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 16:24:43.81 ID:wcfQICO60
>>684 202.162.123.173
ホスト名 mbl123-173.mable.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 0852
接続回線 CATV
都道府県 島根県
>>689 eonet可変だからIP変えれば終わり
>687 俺もただのしょっぱいブラクラを過剰に報告して、大晦日祭りしてるのかと思ったけど 対応策とかが真面目なのが多いし本当っぽく思えてきた
696 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 16:25:42.62 ID:8sd8wb3E0
>>664 どうしよう、俺全部踏んじまったぞ
今のところ異常はないが…
ウィルスバスターも何もいれてないので不安
大丈夫なんですか、安心しました。 どうもありがとうございます。 でも後に.txtを付けたら開けてしまったんですが・・・ これはもう再起動しても問題なし? 何度もすいませんが教えてくださいませ。
698 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 16:26:07.77 ID:K/J+7B/50
\.eonet.ne.jp こうだろ
[ ]新着レスに含まれてる画像を自動で開く [ ]ビューアで展開しない どっちに印付けたほうがいいんだ?
700 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:26:53.65 ID:+4OtsrLl0
701 :
高専(大分県) :2007/12/31(月) 16:26:55.44 ID:UGSDhSE10
eoはろくな奴いないから丸ごと止めとけw
>>697 .txtの関連づけが行われていますので無理矢理開いている状態ですね。
無意味なファイルで.txtに変えて試してみては如何でしょう。
703 :
バンドメンバー募集中(石川県) :2007/12/31(月) 16:27:51.12 ID:Xk0zotWE0
これが仕事納め直前に広まってれば名ー 仕事してるくせにネットで遊んでる人間があやまってふんじまって 冬休み返上になって超涙目になったりしてw ざまぁwwwwってあざ笑いたかったw
705 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 16:28:43.94 ID:bdYW8eLS0
>>696 、 ∩
( ゚∀゚)彡 再起動! 停電!
⊂彡
>>684 規制するときはどこを荒らしたかも含めてくれると助かる。
202.162.123.173はメニューを荒らしから戻した様に見えたが。
どっか別の所で何かしたか?
これアクセスするとサーバーが途中で変わるね
こええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスペルスキーオンラインスキャナ をFirefoxで起動した場合、承諾ボタンと拒否ボタンの両方をクリックしても 何もアクションしません。 IEを利用した場合には正常にオンラインスキャナを実行できるんだけど・・・・・・。 だれか、対処法を教えてください。 ちなみに、今回の騒ぎをきっかけにFirefoxを導入したので分からない事ばかりで(´・ω・`)
710 :
ジャンボタニシ(岡山県) :2007/12/31(月) 16:30:04.27 ID:/oVrKVvI0
711 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/12/31(月) 16:30:10.05 ID:R1U1tMQk0 BE:472994257-BRZ(10002)
なんてこったい HDDが全部エロ画像で埋め尽くされた!!!
713 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:30:17.94 ID:4cQ/omsy0
これはひどいw
http://www.geocities.jp/hdd_matome/ HDDをフォーマットするブラクラを踏んでみた
@危険とされるURLを踏む
Aすると、やらしい画像が
B画像がリンクになっているのでそれを踏むと、AVGが反応
CするとなにやらYoutubeっぽいリンクが貼られているページに飛ばされる。
Dクリックしてみると・・・・・・ギギギギ・・・唸ってますボロPCがメーラーが起動して、誰かを登録しようとする。だが断る
E次はMedia Playerが起動。画面が赤青に激しく点滅で目が痛い。グロ画像が数種類表示され、デスクトップで動き回ってます。
FTELNETが起動。mixiとマイクロソフトになにやら接続を試みてるようだ。迷惑かけるといけないのでLAN出口で接続を拒否
Gskypeが起動。普通のブラクラっぽい。
●感想
途中で接続を拒否してるので実際にHDDが壊れるかわからないがこれは(゚д゚)マズー
outlookを普通に使ってる人だとかなりやばいかもしれん。
どこそこに英語で日本人死ねみたいなことを書いたメールを送りつける。
再起動してみたが、いたって通常に起動。スキャンしても反応なし。
714 :
(千葉県) :2007/12/31(月) 16:30:37.22 ID:si4XLr+L0
トップの >Internet Explorer系のレンダリングエンジンを使っているブラウザ(2chブラウザ)だと発動する。これはIEが画像ファイルをテキストやhtmlとして展開しようとするからである。 これおかしいだろ。 どういうリクツで、具体的にどれが発動するんだよ。 「IEが画像ファイルをテキストやhtmlとして展開しようとする」のは、あくまでその画像URLに直接アクセスした場合のみであり、 イメージタグで表示した場合は画像としてしか処理しないので、 JaneIE系で画像サムネイルスキン使った場合も、 Live2chの画像ポップアップ、画像プレビュー使った場合も、 壺の画像プレビューつかった場合も、 ギコナビの画像プレビューつかった場合も、 かちゅでskin30系のサムネイル機能つかった場合も、 総じて安全で大丈夫なんだが。
ギコナビだからリンク先を踏むとIEで開くシステムになつてるんだよな… janeだと違うのかな
>>696 bat探せ。なかったらセフセフあったらアウアウ
>>709 IETab入れてオンラインスキャナだけIEで開くようにしたらいい
>>706 ホントだ間違えたすまん
eonet.ne.jp
規制
ギコ+火狐でそれっぽいの踏んだが再起動しても全く問題はなかったぞ
720 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:32:11.47 ID:+4OtsrLl0
>>713 なんだ画像をクリックしないとHDDフォーマットされんのか
これはチョンの仕業だろ
>>715 ギコナビは既定のブラウザで開くようになってるからFirefoxを既定のブラウザにしたらいい
>>715 janeもリンク先によっちゃIEだよ。
だけどjpgとか画像関連だとキャッシュして見るからブラクラとかも全部セーフ
このウイルスが.jpgなのが不幸中の幸い
batはCドラに自作のも含めて500以上あったんだがわからん
726 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 16:33:05.06 ID:5Jj8HCC80
>>715 ならないでしょ。デフォルトのブラウザをIEにしてんじゃない?
>>714 mailtoストームというのがあったような気が。
728 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 16:33:39.48 ID:8sd8wb3E0
あ、やべ焦って混乱してきた 何をどうすればいいのやら、あーやべーどうしよう ちょ、誰か助けて
トップページ121.82.209.150の手によって変えられたぞ
730 :
留学生(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:33:49.00 ID:v3bC/ysm0
こんな祭りあったのかよ 知らずに画像踏みまくってたぜ 再起動こえええええええええええええええええええええええええ
>709 承諾の中身を見ろ >Kaspersky LabsのオンラインスキャナサービスはMicrosoft ActiveXテクノロジを使用しています。Microsoft ActiveX テクノロジとカスペルスキー オンラインスキャナは MS Internet Explorer 6.0以上の環境でのみ動作可能です。
732 :
(千葉県) :2007/12/31(月) 16:34:29.96 ID:si4XLr+L0
昔懐かしいmailtoストームとHDDフォーマットを組み込んだのか。 ついでにconconも混ぜとけば完璧だったのに。
734 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 16:34:49.81 ID:5Jj8HCC80
>>723 >janeもリンク先によっちゃIEだよ
kwsk。デフォルトの設定してても勝手に呼び出されるの?
とりあえず
>>1 のまとめでbatの有無を調べてこい。
トップページは安全だから。
737 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 16:35:10.50 ID:K/J+7B/50
>>723 jane使ってみたけど、高機能すぎて1週間でギコナビに戻したw
それにjaneには時間表示(20秒経過とか)が無いし
>>726 そうだな
いつもIEで見てたからね
739 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 16:35:46.30 ID:wcfQICO60
>>729 IPアドレス 121.82.209.150
ホスト名 121-82-209-150.eonet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府
一段落ついたので 要望を
741 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:35:55.56 ID:+4OtsrLl0
742 :
大学中退(石川県) :2007/12/31(月) 16:36:01.22 ID:oT7fiXrl0
怖いのが北陸の雷だよ、強制再起動 Doe使ってるから安心って言われてもチキンだからノートンが対応するまで再起動しない 今は鳴ってないけど天気悪くなってきたしあああ
キンタマウィルスとか、ああいう自業自得な奴が大層困るみたいな 洒落の利いたウィルスがいいよな。 こういう無差別テロみたいなのは全く面白くない。
>>740 DLしたbatファイルの中身を具体的に教えてください
>>734 2ch系・画像系以外は全部IE起動でしょ
jane doe styleしか使ったことないからわからんが
ただ迷惑なだけでおもしろくはないな
747 :
人民解放軍(千葉県) :2007/12/31(月) 16:36:51.52 ID:3btvLqcT0
都道府県 大阪府 都道府県 大阪府 都道府県 大阪府
748 :
栄養士(栃木県) :2007/12/31(月) 16:37:19.51 ID:Sp7EElaG0
大阪はホントにロクなのいないな
eonetはどこでも規制対象だな 情けないよほんと
750 :
元娘。(鹿児島県) :2007/12/31(月) 16:37:57.64 ID:5uVJZOJh0
つーかここに貼ってあるアドレスを踏む馬鹿は居ないよ
キンタマウィルスだっけ? チンコを高速でしごくんだ!とか、exe 消したい とか、 あのウィルスのお陰で爆笑した。
753 :
アマチュア無線技士(長野県) :2007/12/31(月) 16:38:43.01 ID:kD/xosvp0
キンタマウイルスの作者はどんな奴なのか知りたい
755 :
電力会社勤務(大阪府) :2007/12/31(月) 16:38:56.70 ID:EYAUmjJI0
2なやつもいるよ。
756 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 16:39:34.51 ID:8sd8wb3E0
ぽっくんは死にましぇ〜ん?!
757 :
福男(長屋) :2007/12/31(月) 16:40:01.73 ID:WBFy/nq30
758 :
人気者(岩手県) :2007/12/31(月) 16:40:07.30 ID:717RTGVI0 BE:190035124-2BP(8854)
ジョークソフトっぽいウィルスが無くなって寂しい。 今のウィルスは洒落にならないから困る。
wikiにある↓の対処より。 >127.0.0.1 snipr.com >127.0.0.1 cunt.multiservers.com ↓のようにしたほうがいいんじゃね。 0.0.0.0 snipr.com 0.0.0.0 cunt.multiservers.com 0.0.0.0だと無効なアドレスの為アクセス不能となる。
これは・・・ Ubuntuの時代くるな
762 :
桃太郎(東京都) :2007/12/31(月) 16:41:02.55 ID:RF7cNNzb0
763 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 16:41:14.22 ID:5Jj8HCC80
>>743 これも流失系も大して変わらなくね?
まぁ凶悪度でいったらあっちの方が遙に高いけど。面白い面白くないで言ったら
こっちの方がいろんな反応が見れて作った奴は楽しいでしょ
764 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 16:41:16.36 ID:7Quh81WB0
madokaとか懐かしい
昨日あれほど怖がってたけど普通にシャットダウンして、今普通に起動して このスレ見てあーそういやこんなのでガクブルしてたな。と思い出した
>>207 あぶねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやめれwwww
>>745 styleだがデフォに設定してりゃ普通にoperaで開くぞ
よーし、これで殺伐としてきたぞー(^o^)ノ エロ漫画zip厨にどんどん踏ませてやれー(^o^)ノ
770 :
元娘。(鹿児島県) :2007/12/31(月) 16:42:22.13 ID:5uVJZOJh0
ウィルス踏んだって報告が無いのは再インストール中だからか?
771 :
高校中退(樺太) :2007/12/31(月) 16:42:33.68 ID:tAboG8orO
今年の紅白実況スレは阿鼻叫喚の様相を呈しそうだな
772 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:42:38.37 ID:4cQ/omsy0
773 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 16:42:39.71 ID:7Quh81WB0
774 :
愛のVIP戦士(宮崎県) :2007/12/31(月) 16:42:57.35 ID:zDTIppGD0
愉快犯じゃなくて、チョンかどっかじゃないのか?
775 :
序二段(東京都) :2007/12/31(月) 16:43:31.35 ID:W0vDD4BW0 BE:171675353-2BP(6001)
batをダウンロードしろなんてポップアップは出なかった裏でなんかDOS画面が動いてるのが気になった
776 :
ブリーター(西日本) :2007/12/31(月) 16:43:41.50 ID:Vf1h/O8L0
AUTOEXEC.NTはセーフで AUTOEXEC.NT .txtはアウト
これ見つけたらどこに通報すればいいか教えてくれないか。
バックアップソフトを使って、パーティション丸ごとバックアップしとけば、ソフトのCDブートで20分もあればリカバリーできるのになぁ。
紅白とか死亡者続出しそうだな。
HDDフォーマットとかは別に昔からありそうだけど何でこんな騒がれるんだ なんか画期的なことでもあるのか?
一番の被害者はギギギのロダやってる人だろwwwwwwwwwww もはやブラクラうpロダの汚名が染み付いちまったぞwwwwwwwwwwwwww
782 :
選挙運動員♀(コネチカット州) :2007/12/31(月) 16:45:08.87 ID:KuSRqoh2O
さっきこのスレlive2chで開いたらいきなりカスペ大佐が真っ赤な悲鳴上げたんで 開くの拒否して急いでスキャンしたんだけど『脅威無し』てでた 再起動も問題無かったんだけど 他のスレ開くとき警告文含まれてるスレ開いてもノーリアクションなのに なんでこのスレは開こうとするだけで『ダメッ』てなるの? 教えて臭い人
バックアップ取ってない奴なんて居るのか?
要はIEで踏まなきゃおk?
787 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 16:46:00.89 ID:8sd8wb3E0
えーっと、さっき全部URL踏んだ人間なんだが スタートメニューですべてのプログラムでスタートアップでWinUpd数字.txtがなけやいんだよな だ誰かに「おk」とかいってもらわないと不安でしゃーない ああ、こういう心配性的なの困る
789 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:46:11.36 ID:4cQ/omsy0
>>774 ヒント1 大阪府のアクセスによりまとめwikiが荒らされる
ヒント2 このウイルスはoutlookを起動して英語で日本人死ねみたいなことを書いたメールを送りつける。
790 :
乳母(三重県) :2007/12/31(月) 16:46:11.36 ID:GOU352/g0
791 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 16:46:31.74 ID:5Jj8HCC80
タスクマネージャ開いたらsvchostってのが4つもあるんだけど…… やばい、どうしたらいいんだよ
まったくやっかいなお年玉だぜ。 俺のPCはNODが防いでくれてるけど、PC初心者の友人が何人かひっかかるかもな。 そうしたら俺が呼び出されて正月返上で直すハメになるかもしれん。肉体的ブラクラになっちまう。
794 :
土木施工”管理”技師(新潟県) :2007/12/31(月) 16:46:43.17 ID:WSsXfEeT0
日本でコンピュータウイルスを感染させる行為をした場合 電子計算機損壊等業務妨害罪、偽計業務妨害罪、器物損壊罪、電磁的記録毀棄罪、信用毀損罪、業務妨害罪等の規定が適用される可能性がある。 電子計算機損壊等業務妨害罪が適用された場合、5年以下の懲役又は100万以下の罰金に処せられる。 ウイルスに感染した被害者から損害賠償を請求された場合は、作成者はさらに多額の賠償をしなければならなくなる。 自分のコンピュータがウイルスに感染したが対策をとらず、他のコンピュータに感染を広げてしまった場合も賠償の責任を負う可能性がある。 2003年3月、法務省は、ウイルスの作成・所持を犯罪構成要件とする「ウイルス作成罪」を新設する方針を発表した。 2004年2月、「ウイルス作成罪」(法案上は、不正指令電磁的記録作成等)を盛り込んだ刑法改正案を国会提出したが、同一法案に盛り込まれた「共謀罪」規定を巡って議論が紛糾し、2006年10月現在も成立には至っていない。
795 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:47:08.73 ID:+4OtsrLl0
799 :
福男(長屋) :2007/12/31(月) 16:47:45.59 ID:WBFy/nq30
つこうてる人でさえバックアップ取らない人がいるのに つこうてない人が取ってるわけない
801 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 16:47:58.68 ID:DgyHltMR0
こういうのって
>>752 の下のアドレスを奴を
「対象をファイルに保存」で保存して
Explorerで見てもサイトにつなぎに行こうとするのか?
WEBブラウザで見ないとやっぱり意味がないのかな
しかしこりゃエロ画像とかのリンク先にされたらひとたまりもねえな。 エロ画像や動画の定期巡回はしばらく休みにするかな。
>>798 どうでもいいデータしか持ってないか、セカンドPCでも持ってるんじゃないの?
* クイック起動 Windows 9x C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\AntiVirus[ランダムな数値].txt(空白).bat Windows 2000/XP C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\SecurityAlert[ランダムな数値].txt(空白).bat ↑ここからすでに無いんだけど正常?
807 :
運送業(茨城県) :2007/12/31(月) 16:49:14.09 ID:Pmrueert0
808 :
殲10(神奈川県) :2007/12/31(月) 16:49:25.38 ID:bdYW8eLS0
VIP931とかいってるやつは、wwwをあぼーんにしておけ
810 :
高校中退(樺太) :2007/12/31(月) 16:49:40.84 ID:tAboG8orO
携帯厨の俺からしたらてんでどうでもいい話 パソコン厨の皆さんが次々撃沈していくのを観賞しときますね
811 :
DCアドバイザー(長屋) :2007/12/31(月) 16:50:11.11 ID:+5F9yuij0
>>783 バックアップとれるような容量じゃなくてサーセンwwwww
パソコン厨って始めて聞いたわ
>>806 フォルダオプション
表示→すべてのファイルフォルダ表示にチェック
これくらいデフォだろ・・・
怪しい単語みつけたやつは、それをぐぐってみるとかしないんか・・ 釣か
今後しばらくは亜種が出回るだろうな。
816 :
高校教師(樺太) :2007/12/31(月) 16:51:02.63 ID:jT7L83Rj0
ID:r5HOFQ2z0 VIPに帰れ
バックアップとってねー しかもアンチウイルス入れてねー やば
818 :
看護士(宮城県) :2007/12/31(月) 16:51:31.45 ID:Iw/pCG7Z0
ガキが沸いてる模様で
819 :
造反組(千葉県) :2007/12/31(月) 16:51:35.23 ID:7Quh81WB0
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>791 一応マジレス。ログインユーザ名のsvchostが無いかチェック。
>>806 ツール->フォルダオプションで"すべてのファイルとフォルダを表示する"にしてみてどう?
821 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 16:51:47.96 ID:2S/9U1cS0
>>810 もうそろそろ携帯端末への強烈な奴が来ると思うんだけどな
エログロ画像を登録アドレスにばら撒いたりアドレス全部消したりな
824 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 16:52:26.07 ID:DgyHltMR0
825 :
守銭奴(愛知県) :2007/12/31(月) 16:52:36.37 ID:2S4Rml8n0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
バックアップってCドラだけ取ればいいんだろ? マイドキュメントとか普通別ドライブに移すよね? まぁ俺Cのバックアップ取ってないからお前らオススメのバックアップソフト教えて(有料でも可)
火狐とかでもかかるようになれば恐ろしいことになりそうだな
>>826 Acronis True Imageなんか定番じゃね?
830 :
愛のVIP戦士(宮崎県) :2007/12/31(月) 16:53:33.23 ID:zDTIppGD0
ウィルス作成者は携帯用の強力なのを作れよ そんくらいも出来んのかカス
>>826 TrueImageなら安いし、マニュアル読まなくてもそれなりに使える。
元はプロトンって所が作ってるけど、ソースネクストが機能を絞った廉価版を販売してる。
832 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 16:54:26.27 ID:4cQ/omsy0
転送アドレス張られるとどうにもならないんだよな 次スレここな、とかいって 転送張られたときは心臓止まるほどびびったけどな
AVGのスキャン長すぎる
>>816 なんで?
>>ID:bdYW8eLS0
お前が見えなくなってワロスwwwwwwwww
別に重要なファイル入れてるわけでもないから無くなっても困らないけどな 再インスコしてソフト入れるだけ
836 :
留学生(コネチカット州) :2007/12/31(月) 16:54:43.79 ID:KuSRqoh2O
>>793 ありがとー
カスペスレでもそう言われた
バックアップのやり方はいろんな奴がいる まったく取ってないやつもいれば重要なファイルだけバックアップしてる者 不要な動画ファイルまで全てバックアップしてる馬鹿も・・・ 全て保存するやつはHDD代が凄いことになってるなw
838 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 16:55:28.07 ID:5Jj8HCC80
>>826 TureImage使ってるけどこれはいいね。クリーンインスコしてドライバ入れた程度のC:なら
5分もあれば復旧できる。RAIDに対応してるかはわからん。
ノートンゴーストも便利って聞いた
839 :
塗装工(大阪府) :2007/12/31(月) 16:56:04.64 ID:nfP9RfGi0
Live2chで最初に表示された注意書きはこのことか
840 :
商人(中部地方) :2007/12/31(月) 16:56:22.49 ID:meLeMnUD0
俺のカスペルスキーは対応してるのかな
おすもうさんちゅぱちゅぱ
842 :
国会議員(樺太) :2007/12/31(月) 16:56:42.90 ID:r/eue9tuO
VIPのZIPスレが正常なのは吹いた
>>813 すまんすまん
やって見たら
Windows 2000/XP
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\SecurityAlert[ランダムな数値].txt(空白).bat
↑ここから無かった
>>828 >>831 >>838 ググって調べてみました
良さそうなソフトですね
今から買ってきて外付けHDDにシステム部分だけバックアップします
ありがとうございました。
846 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 16:57:28.45 ID:8sd8wb3E0
クイック起動 C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\SecurityAlert[ランダムな数値].txt(空白).bat Internet Explorerからが無い
847 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 16:57:33.63 ID:4JpqN+uF0
ウィルスコード貼られてる?
848 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 16:57:35.01 ID:2S/9U1cS0
>>837 とりあえず自分のデジカメで取った思い出の写真は確実にバックアップする
849 :
インストラクター(樺太) :2007/12/31(月) 16:57:58.13 ID:Fz4TA6I2O
今ちょうどネカフェにいるがもう踏んでも意味ない?
850 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 16:59:01.68 ID:+4OtsrLl0
851 :
DCアドバイザー(長屋) :2007/12/31(月) 16:59:42.18 ID:+5F9yuij0
852 :
女子高生(樺太) :2007/12/31(月) 16:59:51.83 ID:4dlNtEptO
関係ないけど別のHDDにシステム丸ごとバックアップしたもの復元してもアクチ通ったまま?
屑zipperに踏ませろ
855 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 17:00:00.84 ID:DgyHltMR0
C:\Documents and Settings\Default User\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\SecurityAlert[ランダムな数値].txt(空白).bat ↑ よーわからんがここにクイック〜があるな
これはvistaに買い換えろと言うMSの策略か?
859 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 17:00:52.53 ID:4JpqN+uF0
Firefoxに乗り換えろというMozillaの策略じゃね?
861 :
配管工(岡山県) :2007/12/31(月) 17:01:48.34 ID:xMI1VT+g0
Opera最強伝説
862 :
インストラクター(樺太) :2007/12/31(月) 17:01:53.71 ID:Fz4TA6I2O
ページなくなってる?
恐ろしい時代だね
864 :
旅人(栃木県) :2007/12/31(月) 17:01:59.52 ID:p1XZR0Ed0
865 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 17:02:24.16 ID:+4OtsrLl0
最強最強言われてるoperaがいちばん怪しいな
データ消された香具師はとりあえず被害届けだけでも出しとけ うまくすればタイーホ祭りになる。
868 :
声優(北海道) :2007/12/31(月) 17:02:52.31 ID:9CCoLCGN0
ほんとにフォーマットされた奴なんか居るのかよw 居たら尊敬する
>>864 ソースネクストのと本家両方持ってるけど
ソースの廉価版のやつはRAID非対応
871 :
DCアドバイザー(長屋) :2007/12/31(月) 17:03:13.12 ID:+5F9yuij0
giginetの1230.jpgが削除されてるから大丈夫だったのかな俺は?
>>864 10から対応。
ソースネクスト版はどうか知らない。
これはオットセイたちからの引きこもりは止めろと言うメッセージです
874 :
パート(京都府) :2007/12/31(月) 17:03:34.45 ID:FHer35ncP
最近avast!入れたけどAVGのほうが対応早いのか 乗り換えようかな
875 :
経済評論家(空) :2007/12/31(月) 17:03:34.42 ID:n0x+vVnZ0
これってIE7に乗り換えなさいということか
昔から糞みたいに貼られてるのに今更通報とか
877 :
あおらー(福岡県) :2007/12/31(月) 17:04:27.60 ID:JxiOW6ZI0
まとめサイトも危ないのか結構踏んだぞ jp.bat us.bat msdtcvtr.bat これは大丈夫な奴だよな再起動してくるわ
>>869 下の方4,580円の間違いです、すんまそん
PC規制で書けないので携帯から。 ギコナビのポッブアップで見たら、 □←の中に×って出ただけなんだけどこれでもアウト?
880 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 17:04:48.12 ID:5Jj8HCC80
>>853 え、マジ?ちょっと高い奴じゃなくてhomeでも対応するようになったの?
881 :
経営学科卒(dion軍) :2007/12/31(月) 17:05:21.45 ID:QkkaDD+q0
Live2ch注意が出ていたんだな ポップあっぷちゃんと読めばよかた
>>823 携帯は不便にしてでもセキュリティ優先だからなあ。
バグあり端末なら方法あったりするけど
ちゃんと仕様通りに作られた端末だと難しい。
それに、バグ頼みだと感染してくれる人が少なくなっちゃうから
コンセプトモデル以上にはならない。
縛りが少ないキャリア公式サイトの脆弱性さがしたほうがマシだな。
svchost俺も4つあるな どれももNETWORK(ryとSYSTEM。 大丈夫だよな。再起動も出来たし
886 :
チーマー(富山県) :2007/12/31(月) 17:06:20.84 ID:XLHfuGAF0
来た瞬間ウィルス反応がでたんだが・・・
>>862 アホスwwwwwwwwwwwwwwwww
888 :
造反組(静岡県) :2007/12/31(月) 17:06:30.62 ID:WOoTEsVp0
おっそろしいなぁ
889 :
相場師(長屋) :2007/12/31(月) 17:06:31.12 ID:u1Ik/ghd0
zz.tc 3w.to aim.to url.sh nihongourl.nu tp://b.u-tyan.net tp://s-url.jp tp://1stepup.com tp://go.2ch2.net tp://nyan33.com tp://turl.biz tp://www.j2url.com tp://365.to tp://web-page.utun.jp tp://4url.in tp://kds777.biz tp://www.urldiet.com tp://xrl.us tp://snipurl.com tp://kat.cc tp://miniurl.org tp://ie.to tp://qurl.com tp://raus.de tp://0rz.tw tp://pho.se tp://mo-v.jp tp://qrl.jp tp://infobreak.biz tp://jpan.jp tp://2ch2.net tp://32url.com tp://mooo.jp tp://fm7.biz tp://fw.iclub.to tp://mixi.bz tp://www.estyle.ne.jp tp://5jp.net tp://www3.to tp://tinyurl.com tp://z.la tp://qqa.jp tp://www1.to
890 :
踊り子(関西地方) :2007/12/31(月) 17:06:33.66 ID:cz/3dw2E0
>>879 、,r''" 、 `''ーv ,....、,.........、| \_____/ | 」_-‐ , -、 Z 、/
、_Z丶`、 / ', ' _ - `r /ニミ :彡三| ━━┓ ヽ_ 〉、`7'(" ̄ フ'/ri
} 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ /:::/``""'lヽ┘ . ┃ ┃ ┛ /. i ´ノ、 `'"´ i_/
Z ,_ } 、;;;ァ { z` i:i;/_ }l!{ | ┃ ┃ |. r‐'ヽ.F==i l ヽ
'ーn' へ 、r, へ f''Y |::i:!r‐、 r'r‐! ┃ |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_ |::|:|`゚'゙l」 `゚゙| ┃ ┏┻┓ | ヽ ノ  ̄/ //
. / ⌒ヽ lヽ F=ヲ/ / | `ー-!:liハ F==ァ|. ┃ ┃ | `二´r一',∠/
く ヽ \ヾ'=='゙,./ | /// ヾl;i:l'ヽ-‐/i ┃ ━┛ |ヽ }rイ
// r‐、 l! `ー‐'´ , |// { `T´ / | ヽ / |>‐- 、
! r‐|__ ヽ、{ i | |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ ``/ ┃┃ ┃ \.`、 r'" ,,.. ノ
Y´|. lニ,ノ、 \ | i ! | ,.、__,..、_ヽ、<_ ・. ・ ┣━ /ヽ ! `ー'",」./
ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー'' | ヽ i | ,.ィ´__i `ー-、 / ┃ / i. く ̄ ̄ ヽ/
| ノ ヽ !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__ ___ ヽ ∧i  ̄`L ヽ/
| ヽ__ \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\ / / `` / |_| | i`ヽ、_
ノ!  ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈 ``ソ"´ヽヽ |/ / / └─‐┘\
>>880 ソースネクストの廉価版じゃなければ、10と11のHomeでも対応してる。
893 :
序二段(東京都) :2007/12/31(月) 17:07:03.73 ID:W0vDD4BW0 BE:618030296-2BP(6001)
>>867 今日も持ってたけどわかんねえとかグダグダ言ってなかなか受理しなかったから
知り合いの公明党の議員に頼んでやってもらう
896 :
踊り子(関西地方) :2007/12/31(月) 17:07:32.00 ID:cz/3dw2E0
>>891 N O T H A N K Y O U !
, 、 、 ,-v-、
∩ / _ノ_ノ / _ノ_ノ:^)
/\___/ヽ ∩.|_ | / _ノ_ノ / _ノ_ノ_ノ /)
// ::ヽ\ | ,U ./ ノ ノ _ / ノ ノノ//
| (●) 、(●).| | ______ し(^ヽ ____/ ______ ノ
| ,,ノ(、_, )ヽ、 ..::::| _.. ヽ , `ー" | _.. r(" `ー" 、 ノ
|;:;:;:;;;:; ` rrtェイ ' .:::::| _ -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_\ kュrェェl ‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'" l ヽ`ー''"ー'"
´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ ヽ、`ー /ノ
__.. -'-'" __.. -'-'"
897 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:07:42.27 ID:wcfQICO60
>>879 ( ^ω^)ウーン
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃
⊂ミ⊃ ) アウアウ!!
/ ヽ
⊂(^ω^)⊃ セフセフ
ミ⊃⊂彡
898 :
インストラクター(樺太) :2007/12/31(月) 17:07:47.19 ID:Fz4TA6I2O
URLもってきてよ!
899 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 17:07:57.41 ID:5Jj8HCC80
900 :
留学生(関西地方) :2007/12/31(月) 17:08:01.94 ID:sjFVkEOj0
JavaとActiveX切ってるんだけど効果あるの? 教えてエロい人
俺もTrueImageだな。システム用HDD買った時の移行もこれでやってる。
>>879 、,r''" 、 `''ーv ,....、,.........、| \_____/ | 」_-‐ , -、 Z 、/
、_Z丶`、 / ', ' _ - `r /ニミ :彡三| ━━┓ ヽ_ 〉、`7'(" ̄ フ'/ri
} 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ /:::/``""'lヽ┘ . ┃ ┃ ┛ /. i ´ノ、 `'"´ i_/
Z ,_ } 、;;;ァ { z` i:i;/_ }l!{ | ┃ ┃ |. r‐'ヽ.F==i l ヽ
'ーn' へ 、r, へ f''Y |::i:!r‐、 r'r‐! ┃ |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_ |::|:|`゚'゙l」 `゚゙| ┃ ┏┻┓ | ヽ ノ  ̄/ //
. / ⌒ヽ lヽ F=ヲ/ / | `ー-!:liハ F==ァ|. ┃ ┃ | `二´r一',∠/
く ヽ \ヾ'=='゙,./ | /// ヾl;i:l'ヽ-‐/i ┃ ━┛ |ヽ }rイ
// r‐、 l! `ー‐'´ , |// { `T´ / | ヽ / |>‐- 、
! r‐|__ ヽ、{ i | |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ ``/ ┃┃ ┃ \.`、 r'" ,,.. ノ
Y´|. lニ,ノ、 \ | i ! | ,.、__,..、_ヽ、<_ ・. ・ ┣━ /ヽ ! `ー'",」./
ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー'' | ヽ i | ,.ィ´__i `ー-、 / ┃ / i. く ̄ ̄ ヽ/
| ノ ヽ !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__ ___ ヽ ∧i  ̄`L ヽ/
| ヽ__ \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\ / / `` / |_| | i`ヽ、_
ノ!  ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈 ``ソ"´ヽヽ |/ / / └─‐┘\
903 :
DCアドバイザー(長屋) :2007/12/31(月) 17:08:39.69 ID:+5F9yuij0
怪しいBATファイルなかったから俺も再起動してくるわ。 コエーwww
904 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:08:52.77 ID:wcfQICO60
人. 食 か .俺 | / つ ホ よ 間 っ ま は | l い イ か な ち わ ウ ! 〉 て ホ っ ん ま な ン | | き イ た だ う い コ | | て の ぜ で だ | ヽ か ヽ っ ! l \ / ノ!\__ て / | 〃''7´ { l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈 j| / `ヽ;;,, ヽ / / l! ',; ', / / | / l ! l ,.イl! l! /, l! ゞ{l , , ,;;;ノ、,,, r''l ' ' ' ' ''l;;;'''''' 、 | |;; .ヽ! ! |; __」 l |ヽ <! ヽ | ヽ
908 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 17:10:04.90 ID:4cQ/omsy0
>>903 giginetの1230.jpgは何時間も前に消されてる
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\QTSBandwidthCache これなんだ?
910 :
中小企業診断士(千葉県) :2007/12/31(月) 17:10:32.16 ID:DgyHltMR0
911 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 17:10:54.38 ID:+4OtsrLl0
>>906 自分を信じてつっきれよ
だが後悔はするなよ!
912 :
ペテン師(樺太) :2007/12/31(月) 17:10:59.47 ID:vNKAArHcO
もうURL全てが怖い
914 :
イタコ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:11:05.73 ID:wjFziCsN0
おまえらビビリすぎ *.jpgを踏む(実際の中身はhtmlファイル) おまんこ画像が出る 画像をクリックまたは右クリックをするとYoutubeのような動画プレイヤーが現われる それを再生(クリック)するとブラクラ発動(これがamilala) おまえらはおまんこ画像でビビっている程度だろ?
915 :
経営学科卒(dion軍) :2007/12/31(月) 17:11:30.46 ID:QkkaDD+q0
917 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 17:12:13.07 ID:5Jj8HCC80
>>914 そりゃお前、今まで見たこともないものが目の前に現れたら誰だって驚くだろう
>>881 立ち上げるたび注意が出るから読み直せば?
919 :
留学生(関西地方) :2007/12/31(月) 17:12:17.08 ID:sjFVkEOj0
920 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 17:12:23.69 ID:2S/9U1cS0
>>909 お前が使ってるアプリなんて誰も知らねーよ
921 :
fushianasan(神奈川県) :2007/12/31(月) 17:12:28.04 ID:qaMeLu5A0
専ブラのビューアで開かなかったファイルは見ないようにしてる あんまり意味ないかもしれないけど
922 :
相場師(富山県) :2007/12/31(月) 17:12:53.50 ID:4JpqN+uF0
1000はわしが頂く
924 :
イタコ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:13:07.31 ID:wjFziCsN0
てかjaneで踏んじゃったけど大丈夫?
926 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 17:13:37.11 ID:2S/9U1cS0
感染したかどうかしらべる方法教えてください。
930 :
fushianasan(神奈川県) :2007/12/31(月) 17:14:13.74 ID:qaMeLu5A0
>>922 そうか、よかった(´・ω・)
URLこわいよURL
932 :
留学生(関西地方) :2007/12/31(月) 17:14:25.68 ID:sjFVkEOj0
おまいらビビリすぎじゃね?wwww 実は雑魚だったりしてwワロスw
935 :
ゲーデル(群馬県) :2007/12/31(月) 17:14:45.56 ID:gYW73TFt0
画像踏まなければ大丈夫なのか? マンコ画像でたけど
937 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 17:14:51.88 ID:5Jj8HCC80
>>916 これの真価ってインストールしないでも使えるってことにあるよな。
ゴーストは
>>882 曰く常駐するってあるがあれもCD起動すればインストール不要じゃないの?
938 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 17:15:19.85 ID:2S/9U1cS0
>>927 ビューワで処理されたんなら大丈夫じゃね?
とりあえず、スタートアップにbatファイルがないか確認汁
結局フォーマットってスタートアップに登録されたbatファイルが原因な訳で。 …フォーマットが嫌ならスタートアップを全部調べればすぐ分かると思うんだけどな。
941 :
ペテン師(樺太) :2007/12/31(月) 17:15:59.17 ID:vNKAArHcO
>>929 再起動だ!再起動をするんだッ!は・や・く!
360 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 01:58:03 ID:/BMe/OZI おまんこマン帰ってきたか?
Live2chワロタ 「IEコンポーネントが危険すぐるwww」 って流れになったら大量に2ちゃんブラウザのシェア失うから必死だなwwww
このスレにキンタマ感染してる奴いるぞ やさしいおっちゃんより
946 :
スカイダイバー(福島県) :2007/12/31(月) 17:17:08.76 ID:/w6S2lPF0
Opera9.25 AVG 7.5 COMODO Firewall Pro Spybot SpywareBlaster CCleaner 俺最強でした
947 :
イタコ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:17:46.33 ID:wjFziCsN0
>>909 プロパティ見てhtmだったら駆除対象っぽいな
ファルダ偽装しているかもしれないから絶対にダブルクリックしないように
>>945 やさしいおっちゃんは親戚のガキにお年玉いくらあげるの?
951 :
序二段(東京都) :2007/12/31(月) 17:18:40.52 ID:W0vDD4BW0 BE:412021049-2BP(6001)
騙してアドレス貼ってる奴に賠償させろ
お、俺も!俺も!
953 :
fushianasan(神奈川県) :2007/12/31(月) 17:19:08.66 ID:qaMeLu5A0
954 :
レースクイーン(福島県) :2007/12/31(月) 17:19:08.53 ID:Nj7h7JU30
初心者がfirefoxに乗り換えた頃に仕掛ける奴がいそうで怖いw
>>909 俺の2007年4月に作成日時がなってる
関係なくね
?
956 :
留学生(関西地方) :2007/12/31(月) 17:19:52.85 ID:sjFVkEOj0
957 :
留学生(コネチカット州) :2007/12/31(月) 17:20:02.13 ID:JyppShchO
3年くらい前だけど、海外の変なサイトを開いたら突然Cドライブをフォーマットされたことあるから この手のサイトは普通に存在すると思ってた。
再起動以外でお願いします
960 :
ネット廃人(東京都) :2007/12/31(月) 17:20:18.09 ID:5Jj8HCC80
961 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 17:20:27.77 ID:4cQ/omsy0
>>945 さっきからPCがやたら重いんだが・・・
962 :
留学生(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:20:29.11 ID:wcfQICO60
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( `ー´) < いいんじゃネーノ? / ;つ \__________ (人_つ_つ
965 :
イタコ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:20:55.13 ID:wjFziCsN0
>>909 つか俺のところにもあったわ
QuickTimeのキャッシュ管理関係?
966 :
中小企業診断士(中国地方) :2007/12/31(月) 17:21:16.30 ID:Glt1ELlF0 BE:1983706799-2BP(4001)
>>760 同意。
もしくは
0 snipr.com
0 cunt.multiservers.com
にするとhostsが軽くなる。
968 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 17:21:59.44 ID:4cQ/omsy0
俺もあった。消しといたわ。 svchostが5つあって吹いた。まぁいいや
970 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 17:22:20.18 ID:+4OtsrLl0
>>964 そいつをどっか適当なところにコピーして試しに削除してみたらいいんでね?
なんも異常なかったらそのまま放置でいいしエラー起こるようだったら元に戻せばいいし
971 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 17:22:31.77 ID:8sd8wb3E0
怖いから再起動してきます、後で
974 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 17:23:07.75 ID:4cQ/omsy0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;、ィァッ,、;;'' ,, /''^'-、;:、;;/))))))〕!));::ノ;;'ム、 | な 見 ./ '7,'゙ ̄ ̄ ̄`'''゙ぐ:;;;:''^i. | い せ /^'ーi、 ,;/,' |!ヘノ゙l | ん も ./;;;;;;:';';;`-イ/_' _,、 z、_ _,,、、|;;;;;;;;;;| ', で の /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,二、 ,二、 'lハ;;;;;| 〉. す じ /;;;;;;;;;;;;;;;:;::;';'イ 9冫l! '゙ 9冫 l|、.};;;;;| ,' か ゃ ノ;;,j;;;;;;;;;;;;;;;;;i:|,' `¨¨´i| `¨¨´ j!ソノ;;;;;| |. ら ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:l: ik-ッ jレ';;;;;;;;;| | ! ,/;;;;;イ;;;;;;;;;;;;;l,!: r‐-…、 /;;;;;;;'!;;;リ ヽ ;;;;;/ソ;;;;ハ;;;;;;;;';、 ヽ__ノ ,イ;;ィ;;;リ;;/ \ ;;//;;;;;/ノ;;;;;;;j、;\ ''''''' ,ィソ;'ソノ;;ノ _>〜ー `  ̄` `¨`'゙ 'ー-lン、 ,、 '゙''"「'"^ '゙ l:: `''''゙ |
977 :
イタコ(アラバマ州) :2007/12/31(月) 17:23:39.96 ID:wjFziCsN0
>>964 大丈夫っぽいな
メモ腸にドラッグ&ドロップして開くとQuickTimeの設定らしきものが書いてあると思う
978 :
果樹園経営(兵庫県) :2007/12/31(月) 17:23:43.68 ID:S3TTvS380
>>945 もし40代だいすきってフォルダがあったら俺だから見ないフリしてくれ
svchostはSYSTEM , LOCAL SERVICE , NETWORK SERVICEで動いてるやつはほぼセーフ ユーザーとかで動いてるのはほぼアウト
981 :
貸金業経営(大阪府) :2007/12/31(月) 17:24:19.48 ID:+4OtsrLl0
>>973 >俺の2007年4月に作成日時がなってる
ってことは関係ないんじゃないの?
982 :
ホームヘルパー(愛知県) :2007/12/31(月) 17:24:27.63 ID:IpFe4M9I0
ニュースになったらキャスターが何て言うか楽しみだな
>>969 適当に消すとパソコンの挙動おかしくなるぞ
984 :
くれくれ厨(長野県) :2007/12/31(月) 17:24:57.03 ID:8sd8wb3E0
>>971 書き忘れ
怖いから再起動してきます、後でまた会えることを…
じゃ、再起ノシ
おまいらの所持しているエロ動画が全て消されるわけかw
986 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 17:25:38.64 ID:4cQ/omsy0
>>980 親切にサンクス。
ぐぐって見てきた。案の定システムとローカルとネットワークだった。
989 :
共産党幹部(東日本) :2007/12/31(月) 17:26:08.87 ID:K/J+7B/50
USERでexplorer.exeが動いてる香具師!
svchost.exeが11個もある… ユーザーで動いてるのは無いけど
991 :
DCアドバイザー(長屋) :2007/12/31(月) 17:26:32.71 ID:+5F9yuij0
セフセフ( ^ω^)
993 :
トリマー(埼玉県) :2007/12/31(月) 17:26:40.03 ID:4cQ/omsy0
告ぎすれ用意しろやああああああああ
連レスすまん。
>>983 適当にってコンセント抜いたり強制終了とかか?
ちゃんと終了で消してるから大丈夫だぜ
1000なら釣りでした
998 :
軍事評論家(岐阜県) :2007/12/31(月) 17:27:03.70 ID:NBSA/TkQ0
おれは6個。
999 :
県議(山口県) :2007/12/31(月) 17:27:05.20 ID:2S/9U1cS0
1000なら亜種登場で祭り
1000なら全員パソコン卒業
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。