中国メディア「今年の10人」に福田首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 理学部(アラバマ州)

中国メディア「今年の10人」に福田首相

中国の通信社、中国新聞社によると、中国有力紙の光明日報と江蘇省無錫市の共産党委員会の共催による国際ニュースフォーラムで、
福田康夫首相やロシアのプーチン大統領らが今年の10大「国際ニュースの人物」に選ばれた。

40社余りの中国メディアが選考に参加。10人の順位付けはしていないとみられるが、
中国新聞社電は福田首相を1番に紹介。ほかにはムシャラフ・パキスタン大統領、韓国大統領に当選した李明博氏らが選ばれた。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/071226/chn0712262250006-n1.htm

依頼179
2 あおらー(埼玉県):2007/12/26(水) 23:19:31.54 ID:ZpZBEKY30
たしろは?
3 漢(兵庫県):2007/12/26(水) 23:22:02.26 ID:8898FhbL0
百人詣でをした小沢さんはどうした?
4 ひき肉(コネチカット州):2007/12/26(水) 23:22:03.46 ID:ZU9xCKdDO
出た・・・クラウザーさんの1秒間に10回レイプ発言
5 社長(アラバマ州):2007/12/26(水) 23:25:45.80 ID:vEhMN6X80
空っぽな男
6 プロ固定(東日本):2007/12/26(水) 23:44:08.67 ID:dVD6hvg90
そりゃあ中国にとってはとても都合のいい人材だからな
7 漂流者(東京都):2007/12/26(水) 23:45:42.65 ID:a4jvKUNt0
日本では圏外だろうな
存在感も何も無いし何がやりたいのかもわからん
かぎりなく影が薄い
8 トンネルマン(dion軍):2007/12/26(水) 23:47:27.59 ID:af7D9mS80
よいしょ!よいしょ!
9 和菓子職人(石川県):2007/12/26(水) 23:47:55.43 ID:U4xDIJgR0
どうでもいいでちゅわ
10 ふぐ調理師(京都府):2007/12/26(水) 23:48:23.28 ID:oq1a+zSw0 BE:877548487-PLT(26569)
あと1人いればみんな斬り合いしてたのにな
11 インストラクター(千葉県):2007/12/26(水) 23:48:24.81 ID:nz+T6RXb0
どーせ中国共産党の政治的意思にそった報道だろ。中国のメディアなどに信用の価値は無い。
12 ドラッグ売人(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 23:49:03.12 ID:4n4kbxVvO
何かしたか
13 新聞社勤務(徳島県):2007/12/26(水) 23:50:16.64 ID:2+OkHPBv0 BE:199257067-2BP(1200)
福田が首相になったせいで政治に興味が無くなった香具師が一億人はいるだろ
さっさとローゼン閣下に交代しろや
14 造船業(関西地方):2007/12/26(水) 23:59:38.14 ID:qpFyk+qN0
さすが売国奴w
15 芸人(大阪府):2007/12/27(木) 00:00:55.57 ID:1O28+GDE0
何もしていないのに…
16 ウルトラマン(東京都):2007/12/27(木) 00:03:07.91 ID:MWGNBPUW0
福田よ、俺が結婚してやるから寿退社するんだ
17 ロマンチック(東京都):2007/12/27(木) 00:05:50.44 ID:nkVDGfgu0
マフィアに褒められても汚点にしか
18 フート(三重県):2007/12/27(木) 00:06:43.68 ID:3R0XeiKf0
ウヨ涙目ww
19 党幹部(アラバマ州):2007/12/27(木) 00:06:49.51 ID:0pWCuNUd0
うわぁ、もう分かりやす……
20 果樹園経営(樺太):2007/12/27(木) 00:08:23.89 ID:zx07pNKsO
エロ拓涙目www
21 ひき肉(コネチカット州):2007/12/27(木) 00:09:40.09 ID:3iRE+LscO
何も考えてないな
22 経営学科卒(チリ):2007/12/27(木) 00:14:08.05 ID:pFTaU8Ll0
露骨だなwwwww
23 大学中退(北海道):2007/12/27(木) 00:22:40.66 ID:wjIvjHMY0
中国人から見ると福田とのび太はソックリなんだって
だから向こうのどらえもんののび太はのび康夫って名前に変更されてる




まめ知識な
24 ゴーストライター(埼玉県):2007/12/27(木) 00:23:48.84 ID:o8xlyijc0
胡散くせーな
北京五輪が日本の事をどー言うのか楽しみだぜ
25 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/12/27(木) 00:24:16.70 ID:NocA/0uJ0
>>13
逆に信用できないから監視の目がきつくなったと思う
26 ゴーストライター(埼玉県):2007/12/27(木) 00:24:58.07 ID:o8xlyijc0
>>24
おいなんだよその文は
北京五輪が終わったら、だろうが
27 フート(樺太):2007/12/27(木) 00:25:21.03 ID:RLCKpb1ZO
ハゲの三宅さんあたりは、福田では支持率下がるばかりで上がらないから
総裁選を3月あたりにして人気のある麻生にしてから衆院解散するという読みをしてるね
正直誰もわかんないんだけど、選挙を考えるとありそうかな
28 理学部(大阪府):2007/12/27(木) 00:26:09.38 ID:R33sGyUj0
これは逆に国民の知らないところで
とんでもない金が中国に流れたのではないか?
29 運転士(東京都):2007/12/27(木) 00:28:46.66 ID:HZSq3utB0
麻生も悲惨だな
こんな時期に福田とチェンジしたくなかろう
というか最初っから麻生にしておけば良いものを
自民がどんなやつ出しても次は・・・
民主の自爆頼りだろうな
30 ウルトラマン(東京都):2007/12/27(木) 00:31:22.41 ID:MWGNBPUW0
関係ないけどそういえば最近公明から総裁が出る悪夢を見たな
31 ミンクくじら(北海道):2007/12/27(木) 00:32:06.60 ID:ib60d7P30
中国のことわざか何かで
「隣国の無能な奴は歓迎しろ」みたいなのが有るのを思い出した
32 入院中(東京都):2007/12/27(木) 00:34:11.28 ID:lJYcofks0
>>23>>31
まさにのび太がピッタリだったんだな
33 少年法により名無し(福岡県):2007/12/27(木) 00:37:10.40 ID:PRSq1wol0
>>29
同意
総理が変わっても粗大ゴミが残っている
どうせ後片付けは次の総理任せだもんな
34 魔法少女(アラバマ州):2007/12/27(木) 08:28:57.53 ID:jEJjCqUT0 BE:1272429869-2BP(120)
1000 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 13:23:10 ID:MVp7VPXY0
従軍慰安婦は犯罪だが、戦勝国の逸脱行為(w はやっぱ淫乱なメスが誘ったんだろうな、無罪w
35 魔法少女(アラバマ州):2007/12/27(木) 08:31:24.97 ID:jEJjCqUT0 BE:141381623-2BP(120)
>>3
え?小沢代表選ばれて無いの?
36 DJ(catv?):2007/12/27(木) 08:35:34.10 ID:9jB159NJ0
これ日本だったら10人に選ばれてないなw
37 外資系会社勤務(dion軍):2007/12/27(木) 09:41:34.88 ID:jB/gkvmP0
福田の中の人は中国人
38 DCアドバイザー(樺太):2007/12/27(木) 11:55:47.27 ID:63oBVN790
39 ドラム(アラバマ州):2007/12/27(木) 12:47:43.59 ID:HV5Bkxe90
つい最近まで対米追従路線べったりだった小沢なんて
シナチクも信用できないんだろw
40 赤ひげ(長屋):2007/12/27(木) 12:49:09.31 ID:OnYWnc/V0
このせいで中国以外の国からも馬鹿首相だとバレてしまうwwww
41 (樺太):2007/12/27(木) 12:53:22.04 ID:RpjAIx+Z0
42 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/27(木) 12:55:10.03 ID:jfllS+rQO
いつも対立的な国家よりも、狡猾な国家のほうが恐ろしき主敵である。
 楯突いてばかりの国家の企みに秘密は無いが、狡猾な国家は真意を見せない。
(マウリス)
43 プロ棋士(埼玉県):2007/12/27(木) 12:56:30.21 ID:WddDEin70
中国ナディア?
44 新宿在住(dion軍):2007/12/27(木) 12:56:31.05 ID:gdS2upU00
小沢・・・
45 高校中退(福井県):2007/12/27(木) 13:00:26.54 ID:7ti1uTZ00
>>29
森は次に町村を出したかったみたいだが、
あいつでは駄目だろうな。
46 お世話係(長野県):2007/12/27(木) 13:01:07.32 ID:7pOukYZ50
プロパガンダもここまでやればいっそ清々しいな
47 社民党工作員(福井県):2007/12/27(木) 13:02:23.40 ID:wlxu++1X0
中国にとって都合の良い政治家しか選ばれないからなあ
小沢は何をするかわからんから警戒されているらしい
48 情婦(樺太):2007/12/27(木) 13:08:06.90 ID:pNvI+N2T0

英国BBCの『激流中国』~~日本NHK捏造?!

富人と農民工
http://jp.youtube.com/watch?v=6Wmaat-9YsQ
中国の交通問題
http://jp.youtube.com/watch?v=fC5DDe50cIg
中国の食品安全
http://jp.youtube.com/watch?v=Oxwq2AcomhE


49 しつこい荒らし(鹿児島県):2007/12/27(木) 13:19:12.15 ID:OB/Kk0uC0
これで、次にまともな首相がまともな外交しても
中国が態度を急変させて、それに日本のマスコミも
乗っかって「福田の頃は良かったのに」の大合唱を
する気なのか
50 クマ(大阪府):2007/12/27(木) 13:32:55.07 ID:oc0FDrU90
>>49
わかったことじゃん
何回目だよ
51 歌手(青森県)
小泉に習い日本経済を締め付け、その上中国よりとなれば歓迎しないわけはないだろう
自民森派の緊縮馬鹿のせいで、じきに中国に経済は抜かれるからな
そうなったらもうタカ派だろうとハト派だろうと、あっちにとってはお構いなしだろう