【地球オワタ(:∀; 】火星に衝突する可能性が強い隕石の映像、初公開【メテオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(長屋)

人類が初めて目撃する可能性が強い火星での天体衝突の主役、隕石の映像が初めて公開された。
第1発見者のNASA(米航空宇宙局)関連の天体観測施設アリゾナ大学付属カタリナ天文台のお手柄だ。
"悪魔の天体"を見逃さなかったのは同天文台の口径60センチの望遠鏡。アリゾナ州ツーソン北方、
サンタ・カタリナ山岳地帯のレモン山の頂上近くにある。

11月20日、当直のNASA『スカイ・サーベイ』チーム所属のアンドレア・ボアティーニ観測員が地球に向かい
異常接近してくる未知の天体を発見した。連絡を受けたNASAは地球に接近する天体の追跡・監視に当る
ジェット推進研究所(カリフォルニア州パサデナ)に対応を指示。新たに2ヶ所の天文台が観測に加わり新発見
の天体は火星に衝突する可能性が強い隕石と判断。『アステロイド2007WDS』と命名した。

その後の観測データからジェット推進研究所は12月21日、この隕石が2008年1月30日午前6時(米東部標準時)
火星から約30,000マイル以内に近ずく異常接近コースを飛行中と発表。1/75の確率で天体衝突を起こすと警告。
衝突地点では3メガトンの水爆に相当する破壊力で巨大クレーターが出来るだろうとクリスマス・イブ直前の世界
を驚かせた。

http://www.aviationnews.jp/2007/12/post_6bb8.html

http://aviationnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/12/25/discovery1.jpg
http://aviationnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/12/25/discovery2.jpg
2 共産党工作員(東京都):2007/12/26(水) 00:40:20.72 ID:JEM8uLfv0 BE:708920238-2BP(2)
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
3 あらし(dion軍):2007/12/26(水) 00:40:21.22 ID:tmdmpLMU0 BE:186187469-2BP(4360)
4 天使見習い(関西地方):2007/12/26(水) 00:40:23.99 ID:b3cf88RS0
>>1
画像見れねー
5 留学生(長屋):2007/12/26(水) 00:40:39.48 ID:W97MhXB80
なんらかの生命体が潜んでいた場合火星はどうなるんです
6 果汁(樺太):2007/12/26(水) 00:40:43.99 ID:fVTx1Csb0
あ?
7 秘書(東京都):2007/12/26(水) 00:40:52.97 ID:82ftkECR0
早く世界終わってくれ
8 選挙運動員♀(東日本):2007/12/26(水) 00:40:58.57 ID:TpieUVeS0
・ .
   ・ ← 
9 浪人生(大阪府):2007/12/26(水) 00:41:02.98 ID:FhkB2d9L0
やメテオ!
なんつって
10 殲10(東京都):2007/12/26(水) 00:41:32.45 ID:TCbOaQDS0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
11 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/12/26(水) 00:41:36.37 ID:NG2ujp3H0
火星じゃなくて地球に衝突しろよ
12 不老長寿(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:41:36.69 ID:TsPy5lYG0 BE:174996623-2BP(555)
俺以外死にますように
13 偏屈男(埼玉県):2007/12/26(水) 00:41:40.42 ID:YJ3hQmME0
> 『アステロイド2007WDS』と命名した。

NASAは妊娠
14 党首(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 00:41:43.32 ID:aB3gHJWmO
火星に衝突することはマーズないな
15 銀行勤務(熊本県):2007/12/26(水) 00:41:43.57 ID:aBmvNgOF0
>近ずく
16 容疑者(神奈川県):2007/12/26(水) 00:41:49.34 ID:Cd4hTRbq0 BE:1213250999-PLT(12005)
>>9
コメットする気になれない
17 空気コテ(東京都):2007/12/26(水) 00:42:15.43 ID:sSU+qWMe0
だれかなんとかせい
18 巫女(長野県):2007/12/26(水) 00:42:26.49 ID:WOWpU1MF0
>>16
^^;
19 将軍(愛知県):2007/12/26(水) 00:42:36.73 ID:NZkCW2UO0
1/75の確率ってガンダムで例えるとどのぐらいなの?
20 下着ドロ(佐賀県):2007/12/26(水) 00:42:46.66 ID:ll3fjY3A0
やっと恐怖の大王がやってくるのか。
21 宇宙飛行士(福島県):2007/12/26(水) 00:42:46.93 ID:Gwb9RxiD0
>>3
合掌ひねりされてる
22 金田一(埼玉県):2007/12/26(水) 00:42:59.43 ID:w1zrqLgn0
お前らのダジャレはマーズマズの出来だな
23 巫女(千葉県):2007/12/26(水) 00:43:03.94 ID:3KepUzk60
これって地球にあたるんじゃね?

もしかしたら2008年人類滅亡とはこのことなのか?
24 AA職人(福岡県):2007/12/26(水) 00:43:36.27 ID:HZRYX9o20
破片が地球に降ってきますように
25 バンドマン(長屋):2007/12/26(水) 00:43:38.40 ID:njtgg58H0
結構でかいな
26 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:43:54.16 ID:u4IULJuG0
こんな写真見てもわかんねーよ
落ちた衝撃でオリュンポス山が噴火たしりしないかなー
27 果樹園経営(樺太):2007/12/26(水) 00:44:12.05 ID:/iIZZdZQO
マーズピーポーの科学力なら隕石ぐらい余裕だろ
28 住職(大阪府):2007/12/26(水) 00:44:53.12 ID:an7KfYwg0 BE:229923825-PLT(16800)
よっしゃあああああああああああああああああああああ
29 焼飯(福岡県):2007/12/26(水) 00:45:31.94 ID:NJTXMj5L0
たまにはこういうこともいいよな
火星ならいくらでも観測できるし
シューメーカーレビーのときの感動をもう一度
30 巫女(長野県):2007/12/26(水) 00:46:04.26 ID:WOWpU1MF0
>>19
ボールがキュベレイに勝つくらい
31 職業訓練指導員(千葉県):2007/12/26(水) 00:46:06.47 ID:PaFTjuqX0
手違いで地球にぶつかるとかハプニングは無いの?
32 お宮(長屋):2007/12/26(水) 00:47:01.51 ID:TvPUjUH80 BE:248041875-2BP(1000)
俺、白マテリア持ってるから大丈夫だよ
33 カラオケ店勤務(東京都):2007/12/26(水) 00:48:10.86 ID:ctKxFJLx0
>>10

                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
          三 (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
34 大統領(静岡県):2007/12/26(水) 00:48:25.20 ID:IEggVviG0
水爆程度なら国がヤバイ程度だな
よし地球に来い。日本に粉がまわない位置なら何処でも来い
35 マジシャン(東京都):2007/12/26(水) 00:49:16.28 ID:fz8XoeGA0
>>11月20日、当直のNASA・・・・・

地球に衝突するソレが現れたとしてだ・・・・
時間的余裕が無いじゃん。

何年も前からトラッキングできる物体もあるらしいが、
今回のように突発で来る物の方が格段に怖いな。

gkbl
36 22歳OL(茨城県):2007/12/26(水) 00:50:56.58 ID:vZ26iXSy0
滅びろ地球!
37 (鹿児島県):2007/12/26(水) 00:51:22.19 ID:iuLlUwK80
てか今まで人類が生まれてからこのかた地球に大規模な隕石衝突しなかったほうが奇跡なんじゃない?
38 マジシャン(東京都):2007/12/26(水) 00:51:23.14 ID:fz8XoeGA0
引用ミスった  orz
39 学校教諭(東京都):2007/12/26(水) 00:51:37.54 ID:uOn/JZi20
地球にぶつかれよ
40 自衛官(愛知県):2007/12/26(水) 00:52:02.34 ID:TzohwTun0
マーズ当たらないだろう
41 ホームヘルパー(長屋):2007/12/26(水) 00:52:04.48 ID:biOIgSGS0
ネオヴェネツィアオワタ
42 恐竜(樺太):2007/12/26(水) 00:52:11.64 ID:rFAxpFsgO
これはマーズいな
43 おやじ(東日本):2007/12/26(水) 00:52:35.87 ID:ia3ufFJX0 BE:629943146-2BP(8021)
ゴルベーザ涙目
44 あらし(dion軍):2007/12/26(水) 00:52:36.04 ID:tmdmpLMU0 BE:248249298-2BP(4360)
>>37 ツングースカ隕石とかは(´・ω・`)?
45 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:53:20.68 ID:KxBVtbUx0
これは一過性のニュースだろう
46 学校教諭(東京都):2007/12/26(水) 00:53:34.05 ID:uOn/JZi20
>>44
あれは衝突してない
地上から10kmくらいで爆発した
47 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 00:53:53.08 ID:/+JyiTMmO
>>1
アルマゲドンみたいな画像期待して開いたらただの点じゃねーかよ
48 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 00:54:27.72 ID:3t+7xGwaO
コメットさんスレかと思ったら全然違った
49 モデル(岩手県):2007/12/26(水) 00:54:39.06 ID:hLxHPhQt0
かぐやをはやく火星におくるんだあああああああああああああああああ
50 漫画家(大阪府):2007/12/26(水) 00:55:09.93 ID:JI/QARMl0
>>9
>>16
気に入った
51 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 00:55:15.05 ID:/+JyiTMmO
>>19
3000円くらい
52 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:55:40.64 ID:KxBVtbUx0
隕石「火星をおかせーーーーい」
53 (鹿児島県):2007/12/26(水) 00:56:43.20 ID:iuLlUwK80
てかほんと地球に隕石きそうってなったらどうするんだろうな
54 おたく(西日本):2007/12/26(水) 00:56:44.50 ID:dqtJ8alZ0
晃さんとぷいにゅー逃げて逃げてー
55 プロスキーヤー(北海道):2007/12/26(水) 00:57:03.13 ID:AV7qh1NC0
メテオ・ラァァァァァ………
56 銀行勤務(熊本県):2007/12/26(水) 00:57:11.25 ID:aBmvNgOF0
>>53
屁で押し返す
57 マジシャン(東京都):2007/12/26(水) 00:57:25.95 ID:fz8XoeGA0
またハッブルが捉えてくれるだろか?
58 海賊(長崎県):2007/12/26(水) 00:57:33.39 ID:yUDCcRyV0
>>16
shine
59 うぐいす嬢(新潟県):2007/12/26(水) 00:57:48.03 ID:Z/wo3mgt0
画像しょぼ杉
60 焼飯(福岡県):2007/12/26(水) 00:57:54.08 ID:NJTXMj5L0
ナンバーズミニの当選確率より高いのかぁ
期待しちゃうよね
61 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/12/26(水) 00:57:59.02 ID:KxBVtbUx0
>>53
国連事務総長が引責辞任します。
62 プロガー(岡山県):2007/12/26(水) 00:58:02.82 ID:x/S6U/o30
ゆかタン半島に落ちたのがあるだろ
63 (鹿児島県):2007/12/26(水) 00:58:04.05 ID:iuLlUwK80
真面目な話核爆弾しかないよな?
64 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/26(水) 00:59:02.09 ID:QFQgHsLqO
75分の1なんて宇宙のヤバさから考えると当って当然くらいの確率じゃねえか
前の木星のときは裏側で衝突して観測できなかったから楽しみ
65 国会議員(関西地方):2007/12/26(水) 00:59:28.15 ID:+bShYRfx0
火星でこんなんあるんだからきっと地球でも危なかった隕石とかあったんだろうな
66 民主党工作員(三重県):2007/12/26(水) 00:59:28.32 ID:0PYxBkiL0
近ずくとかどこの馬鹿だよ
67 麻薬検査官(樺太):2007/12/26(水) 00:59:57.17 ID:iHSHB7cDO
仮性かよ
早く人生リセットのチャンスくれよ
68 都会っ子(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:01:19.73 ID:UUx0cvk/0
こんなノミみたいなのが衝突しても大した事ないな
69 竹やり珍走団(神奈川県):2007/12/26(水) 01:01:40.53 ID:aLWNbCdR0
1/75っていうと……
あいこなしでじゃんけんで4連勝する確率より高いのか。
微妙だな
70 手話通訳士(埼玉県):2007/12/26(水) 01:02:01.04 ID:W0izeyrW0
これが地球だったら1ヶ月でどうするんだろうな
当たる地域は分かるかもしれんがそんな超規模で避難なんてできるんかいな
71 年金未納者(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:02:13.27 ID:GwxvlGsGO
お前らの事嫌いじゃなかったぜ
72 マジシャン(東京都):2007/12/26(水) 01:02:15.86 ID:fz8XoeGA0
>>65 いつだったか、 月と地球の間を
テニスコート位の石が通過したらしいよね

で、通過後に気付いたとかなんとか・・・
73 農業(三重県) :2007/12/26(水) 01:02:47.06 ID:kwbmZTLZ0 BE:445175892-2BP(7299)
なんだだじゃれスレか
74 漂流者(東京都):2007/12/26(水) 01:02:53.63 ID:0JoEPsaw0
アリシアさんが華麗なオールさばきで
打ち返してくれるはず
75 ホタテ養殖(dion軍):2007/12/26(水) 01:03:03.39 ID:J6bRzvT60

木星に衝突したときの奴はすごかったな・・・
76 団体役員(岐阜県):2007/12/26(水) 01:03:05.19 ID:0a861s+40
地球に巨大隕石が衝突するのいつ?
77 ソムリエ(東京都):2007/12/26(水) 01:03:31.89 ID:asUquvKN0
古代!アステロイドベルトに突っ込むんだ!!!


この隕石の直径が判らん・・・。
78 北町奉行(北海道):2007/12/26(水) 01:04:01.06 ID:RR5MWV/C0
火星オワタ
79 容疑者(神奈川県):2007/12/26(水) 01:04:09.91 ID:Cd4hTRbq0 BE:359481964-PLT(12005)
でっかい隕石です
80 北町奉行(北海道):2007/12/26(水) 01:04:29.39 ID:RR5MWV/C0
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
81 マジシャン(埼玉県):2007/12/26(水) 01:04:47.63 ID:Kf5it5KC0
>近ずく
これ変換できないだろ
変換できないってことで気づけよ
82 果汁(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:04:51.38 ID:tVQss0m6O
クックック…黒マテリア
83 巫女(愛知県):2007/12/26(水) 01:05:21.51 ID:Eyga8GuT0
>>51
プラモの値段じゃねーw
84 マジシャン(東京都):2007/12/26(水) 01:05:38.39 ID:fz8XoeGA0
で、火星をスカしたら、  その後
どこに向かうんだ?  こっちには来ないよなw
85 ロケットガール(樺太):2007/12/26(水) 01:06:13.52 ID:JM4WhQnOO
>>23
火星に接近した際に引力で軌道変化
地球に標的変更

とかあり得るかな
86 焼飯(福岡県):2007/12/26(水) 01:06:51.54 ID:NJTXMj5L0
>>84
確実にぶつかるわけじゃないんだからスカした場合も計算してるはず
大丈夫でしょ
87 接客業(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 01:07:21.15 ID:++TaAqIdO
ようやくオレが本気出す時がきたようだな…。
隕石の軌道など、オレの魔力で変えてみせるわ!隕石カモ〜ン!
88 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:08:29.55 ID:towwFXCpO
シッシッシッ…白ブラウス
89 みどりのおばさん(東日本):2007/12/26(水) 01:09:15.97 ID:xGyseOsI0
ドカンといってくれ下手にチップして地球に被害を及ぼすのはやめちくりと言いたい
または衝突寸前で火星から謎の光線が発射されて隕石が消滅したらロマン・かがやくエステール
90 気象庁勤務(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:09:36.60 ID:MWzMhL2t0
>>62
>ゆかタン半島
なんかいいな。
91 刺客(樺太):2007/12/26(水) 01:09:55.35 ID:5znQaCTpO
いいですとも!
92 あおらー(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:10:56.46 ID:mrLpEe9N0
近ずく・・・日本の国語教育オワタ・・・
93 コンビニ(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:11:00.54 ID:z50/9maj0
名前が
94 北町奉行(北海道):2007/12/26(水) 01:11:38.43 ID:RR5MWV/C0
75分の一なら大丈夫
95 年金未納者(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:11:39.39 ID:K5U9TpJHO
火星でスイングバイして地球へ…
96 アナウンサー(北海道):2007/12/26(水) 01:12:15.06 ID:ElVn0a0e0
>>87には村上ショージさんのゴルフレッスン権が当たりました。
97 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:12:40.68 ID:tP6FCwlKO
3メガトンって想像つかないな
喰らったら痛いどこの騒ぎじゃないんだろうなぁ
痛風とどっちが痛いかな
(o・v・o)
98 接客業(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 01:12:46.74 ID:++TaAqIdO
物体Xみたいのがワサワサ出てくるぐらいなら、一発で星ごと消え去った方がマシ。
99 巫女(千葉県):2007/12/26(水) 01:12:53.35 ID:3KepUzk60
× 近ずく
○ 近づく
100 マジシャン(東京都):2007/12/26(水) 01:13:38.42 ID:fz8XoeGA0
>>86 なら安心w

でも、NASAが全世界向けに緊急会見・・・・
とかなったらヤダぞ!!ww
101 焼飯(福岡県):2007/12/26(水) 01:13:47.45 ID:NJTXMj5L0
>>97
痛いと感じるだけ痛風じゃないのか?
102 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:14:33.42 ID:zdQ95yGSO
アメリカに当たればおもしろいのに
103 AA職人(大分県):2007/12/26(水) 01:14:37.49 ID:eglylDJv0
実は計算間違ってて地球に衝突するね
104 事情通(関東地方):2007/12/26(水) 01:15:02.63 ID:dmaQGIgw0
1/75なんて雑魚
105 ちんた(沖縄県):2007/12/26(水) 01:15:10.07 ID:UPOlLcUL0
宇宙計画が順調に行ってて
火星に人類が住んでたら
今ごろパニックだろうなぁ・
火星から地球に移動する人たちで・
106 動物愛護団体(山口県):2007/12/26(水) 01:15:51.28 ID:OhsqON6j0
火星の軌道をスイングバイして中国に命中しないかな
107 あらし(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:16:28.73 ID:VMS6r57+O
クックックッ黒マテリア・・・!!!
108 アナウンサー(北海道):2007/12/26(水) 01:17:07.22 ID:ElVn0a0e0
>>102
アメリカに当たる場合はモーガン・フリーマンの緊急声明が見れる特典が付くな。
109 人民解放軍(栃木県):2007/12/26(水) 01:17:12.27 ID:+6rY1Ofw0
メーテルがあぶない
110 すくつ(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:19:04.84 ID:ORR/c+5VO
エアリスがアップを始めました
111 幹事長(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 01:20:18.61 ID:eWjV8uhWO
風が吹いたら桶屋が儲かる的理屈でおもわぬ事から地球にも被害が及んで欲しいナ
112 焼飯(福岡県):2007/12/26(水) 01:21:50.84 ID:NJTXMj5L0
>>108
ブルース・ウィルスの殉職もおまけでください
113 国会議員(関西地方):2007/12/26(水) 01:24:01.84 ID:+bShYRfx0
実は何ヶ月も前から地球激突回避のプロジェクトが進行してて
安部の首相辞任はそのプレッシャーに耐え切れなかったとか
114 カメラマン(大阪府):2007/12/26(水) 01:26:01.79 ID:hySZu4S80
宇宙の規模からすりゃ異常接近なんだろうけど30000マイルも離れてるんだろ?大丈夫じゃね?
115 ひき肉(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:26:10.63 ID:xiZIZQ78O
パーフェクトキャノンで撃ち落とすしかないな
116 タコ(埼玉県):2007/12/26(水) 01:26:31.52 ID:uQWAy+wW0
無職だしどうでもいい
117 焼飯(福岡県):2007/12/26(水) 01:26:46.12 ID:NJTXMj5L0
>>113
日本はどんな重要なミッションを任されたんだよw
118 北町奉行(北海道):2007/12/26(水) 01:27:24.25 ID:RR5MWV/C0
当たって砕けろ
119 (鹿児島県):2007/12/26(水) 01:29:04.44 ID:iuLlUwK80
ほんと地球に当たる数週間前とかに気づいたらもう終わりだよな
怖いよせめて俺が生きている間は平和であってくれ
120 留学生(長屋):2007/12/26(水) 01:29:15.81 ID:145vl3Gn0
>>117
海自イージス艦ミサイル迎撃試験成功
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007121802073157.html
121 留学生(石川県):2007/12/26(水) 01:32:56.19 ID:OCpB3ofp0
火星人から地球へ緊急支援物資を送れと
122 バンドマン(東京都):2007/12/26(水) 01:34:16.32 ID:qzZBTR9z0
フリーザ様のデスボールかと思った
123 のびた(鹿児島県):2007/12/26(水) 01:34:39.03 ID:YA6Irb5a0
地球に激突して地球爆発しろ
124 数学者(北海道):2007/12/26(水) 01:35:21.38 ID:IjAVtYbz0
何度目だよ
125 共産党工作員(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:38:16.16 ID:vHHKuCOz0
何気に50メートルくらいの隕石でも落ちたら地球アボ〜ンなんだよな
126 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:38:50.50 ID:qtchi+w3O
マクロスなのかセカンドインパクトなのか…
127 ツアーコンダクター(dion軍):2007/12/26(水) 01:38:59.32 ID:LKCORbS50
1/75ってほぼないじゃん
128 天使見習い(関西地方):2007/12/26(水) 01:39:06.78 ID:b3cf88RS0
50m隕石で地球あぼーんはない、実証ずみだし
129 パート(東京都):2007/12/26(水) 01:39:28.57 ID:F4wl79Zk0
地球にこいよ
さっさとしろ馬鹿
コントロールわりーな
130 文科相(千葉県):2007/12/26(水) 01:39:40.55 ID:PC/7i9YZ0
え?これ地球終わったじゃん
131 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/26(水) 01:40:22.08 ID:+2vnHMysO
中国・姦国に上手い具合に散ってくれ

んで何故か日本の国土が倍位に増えてくれ
132 人民解放軍(アラバマ州):2007/12/26(水) 01:41:59.84 ID:hOffFjaG0
1/75ってかなり高い確率だよな
133 うぐいす嬢(福島県):2007/12/26(水) 02:08:09.15 ID:3GpWk7C20
>3メガトンの水爆に相当する破壊力
コロニー落としよりも凄いってこと?
134 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/26(水) 02:09:12.78 ID:8TSGx1O7O
核の冬ー!!来てくれー!!!
135 今日から社会人(東京都):2007/12/26(水) 02:10:51.47 ID:MHI2DWhn0
たった3×3ドットじゃん。よゆーww
136 貸金業経営(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 02:12:55.88 ID:UMbBVvQrP
お前らの駄洒落にはクタビレース
137 イタコ(東京都):2007/12/26(水) 02:14:15.99 ID:XzFLc5I/0
>>117
たいした任務じゃなくても下痢しそう
138 ネットカフェ難民(北海道):2007/12/26(水) 02:14:32.86 ID:cXtmXunR0
1/75なら鉄道模型オタがHOゲージに近いと言うはずだ。

139 土木施工”管理”技師(関西地方):2007/12/26(水) 02:16:08.92 ID:6DKQKVVf0
どうぉなくろーざま〜い♪
140 通訳(西日本):2007/12/26(水) 02:17:06.23 ID:jo5o83xj0
地球に来いよ
楽して死にたいんだ俺は
141 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 02:20:48.13 ID:/FOLPuHrO
でもおまいら死ぬのがたまらなく怖いんだろ?www
142 しつこい荒らし(樺太):2007/12/26(水) 02:23:07.01 ID:v9pY31dHO
これはマジで宇宙ヤバいな
143 図書係り(アラバマ州):2007/12/26(水) 02:25:33.89 ID:chNn8JuS0
火星移住計画完全にオワタ
144 新聞社勤務(徳島県):2007/12/26(水) 02:33:51.24 ID:2+OkHPBv0 BE:151815348-2BP(1200)
オワタオワタオワタ
145 酪農研修生(アラバマ州):2007/12/26(水) 02:39:32.29 ID:u4U7AliQ0
宇宙の怒りを食らえ!
146 (鹿児島県):2007/12/26(水) 02:40:51.57 ID:iuLlUwK80
火星人が今大慌てだよ
火星人かわいそうに
147 漫画家(大阪府):2007/12/26(水) 02:43:53.72 ID:JI/QARMl0
火星人が地球にきたらどうすんだよ
148 (鹿児島県):2007/12/26(水) 02:44:26.46 ID:iuLlUwK80
>>147
月に行ってもらおう
149 民主党工作員(三重県):2007/12/26(水) 02:44:38.57 ID:0PYxBkiL0
火星人だけにまーず大丈夫だよ

なんつってな! なっ!
150 天の声(樺太):2007/12/26(水) 02:48:10.79 ID:HmlyTrQ1O
1/75とか今まで1/10000とかばっかだったのにヤバい
151 シェフ(埼玉県):2007/12/26(水) 02:48:24.52 ID:13TnzvKT0
おいおいスレタイに宇宙ヤバイ入れろよ
152 恐竜(樺太):2007/12/26(水) 02:48:46.84 ID:eoTNtdd1O
それでもチョンは日本に謝罪と賠償を要求するはずだ
153 修験者(静岡県):2007/12/26(水) 02:49:32.98 ID:Btx9Busk0
宇宙規模の話で1/75って相当高確率だよな
154 (鹿児島県):2007/12/26(水) 02:50:32.14 ID:iuLlUwK80
火星に隕石が落ちたのは日本のせいニダ。賠償するニダ
155 看護士(アラバマ州):2007/12/26(水) 02:50:32.41 ID:JiAV984D0
あれや、あの自動販売機で当たる確率が1/75
156 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/26(水) 02:51:20.56 ID:etu1I45cO
1.5パーセントくらい? 

当たれば万馬券くらい?
157 (鹿児島県):2007/12/26(水) 02:51:54.29 ID:iuLlUwK80
火星人さん頑張ってね
158 美容師見習い(dion軍):2007/12/26(水) 02:53:50.77 ID:s+pnoJcs0
また当たる当たる詐欺?
159 天の声(樺太):2007/12/26(水) 02:54:03.57 ID:HmlyTrQ1O
これは韓国に落ちて韓国が英雄になるフラグ
160 すくつ(コネチカット州):2007/12/26(水) 02:56:47.18 ID:/gOYkSpUO
今頃火星から2機のスペースシャトルが飛び立つところだろうな
161 偏屈男(北海道):2007/12/26(水) 02:58:51.20 ID:clztdjyP0
火星の地下に氷あるんだっけ
162 ハンター(神奈川県):2007/12/26(水) 02:59:57.86 ID:FB/wCSI10
火星に隕石が落ちる→火星の公転軌道がずれる→地球と衝突
のコンボを期待してる
163 ダンパ(コネチカット州):2007/12/26(水) 03:00:54.44 ID:AvFsn64JO
いきなり発表すれば世界がパニックになるので、先ずはやんわり火星コースって公表とか。
ってオチはやめてほしいわね。
あ♪冷蔵庫のスイーツ食べなきゃだわ(^-^)美顔パックと美乳体操もしなきゃ(^^;)るんるん(^-^)ノシ
164 ディトレーダー(アラバマ州):2007/12/26(水) 03:01:52.56 ID:N9BUXoLj0
よっしゃあああああああああああああ
地球滅亡とは言わん
俺に直撃してくれ!!!!!!!!
165 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/12/26(水) 03:03:51.01 ID:fDYSHrLC0
もうひといきじゃ パワーをメテオに
166 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/26(水) 03:04:20.01 ID:ugan6LBRO
どわなくろーずまあーいず
167 あらし(コネチカット州):2007/12/26(水) 03:06:20.28 ID:/FOLPuHrO
メテオストライクまだー?
168 (鹿児島県):2007/12/26(水) 03:09:55.96 ID:iuLlUwK80
>>161
衝突で水吹き出したりして
169 ダンパ(コネチカット州):2007/12/26(水) 03:13:43.12 ID:AvFsn64JO
隕石火星に接近→隕石火星の影響を受け進路ずれる→地球に超接近→地球ピンチ→危機的状況でみんな仲直り→光の時代はじまた\(^O^)/
170 赤ひげ(大阪府):2007/12/26(水) 03:14:13.30 ID:WNuexwmC0
>>165
いいですとも!
171 留学生(福岡県):2007/12/26(水) 03:18:35.58 ID:IjwhdtZX0
ローバーで衝突生中継見れるのか?
172 留学生(樺太):2007/12/26(水) 04:14:29.80 ID:jmDAzyZqO
ホーリー使えよ
173 社民党工作員(東日本):2007/12/26(水) 05:42:03.30 ID:6ycdsnMJ0
いつもの動画マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
174 中小企業診断士(樺太):2007/12/26(水) 05:48:09.20 ID:ILQUd/urO
>>46
隕石が空中で爆発・・・?なんぞそれ
地面に衝突したら甚大な被害が出るから、誰か空中で爆発させたんじゃねえの
175 赤ひげ(dion軍):2007/12/26(水) 05:50:08.42 ID:H381hZ1G0
ドット数個の写真なんか公開してんじゃねーよぼけwwwww


期待しちまったじゃねーか
176 党首(長野県):2007/12/26(水) 05:51:21.69 ID:jfcWCO/p0
安心しろ!

すでにホーリーは唱えてある。
いつ発動するかはエアリスに聞いてくれ
177 パート(東京都):2007/12/26(水) 05:51:44.42 ID:2NUKnhSO0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
178 フート(樺太):2007/12/26(水) 05:52:37.91 ID:4l1H9hrLO
早く隕石落ちてこい
179 団体役員(dion軍):2007/12/26(水) 05:52:44.07 ID:KDVTutem0
実は火星じゃなくて地球の間違い
180 ねずみランド(静岡県):2007/12/26(水) 05:53:34.36 ID:vruNqBXp0
1/75って1%強じゃねーか
全然高くねーよハゲ
181 公明党工作員(catv?):2007/12/26(水) 05:53:49.67 ID:fg/ZPtTG0
台風の時はコロッケだけど

隕石の時は何食べればいいんだ?
182 アナウンサー(沖縄県):2007/12/26(水) 05:55:43.13 ID:BoP+w7V70
1/75てなんだよw
しっかり計算しろ馬鹿w
183 団体役員(dion軍):2007/12/26(水) 05:56:25.43 ID:KDVTutem0
よく考えてみたら、1/70って言うけどよ、何を全体(1)と取るかによって相当違うよな。
184 修験者(樺太):2007/12/26(水) 05:57:36.99 ID:4X9oIVvgO
本日のコメットスレ
185 空気コテ(神奈川県):2007/12/26(水) 05:57:55.67 ID:36eiC3Jo0
>>182
計算では当たることになったけど、計算結果が誤差を含んでいる
1/2うーん。
1/7おおいかな
1/75これでいいか?
っていう感じだろ
186 幹事長(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 05:59:28.72 ID:eWjV8uhWO
74/75の確立で外れた隕石はどこ行くの?
地球来んの?
187 年金未納者(富山県):2007/12/26(水) 06:00:35.93 ID:n8juy7e+0
>>180
お前は宇宙のヤバさを知るべきだ…
188 海賊(富山県):2007/12/26(水) 06:06:50.22 ID:IcTf3XX20
えいえ───い!!
189 中二(dion軍):2007/12/26(水) 06:09:53.92 ID:7t2yJpSg0
きっとヤマトが・・・
190 ダンパ(コネチカット州):2007/12/26(水) 06:12:48.64 ID:1uVeNgZtO
来年もまた隕石スレたててくれよな
191 旧陸軍高官(東日本):2007/12/26(水) 06:12:52.94 ID:aBaIKzfM0
軌道計算の為にコンピュータは作られたのに、なんで惑星の動きごときが
割り出せないの?
192 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 06:14:13.50 ID:8vX2eLSiO
>>23
3メガトンなんて全然大したこと無い。
ツァーリボンバが50メガトン
ビキニ水爆が15メガトン
193 神(愛知県):2007/12/26(水) 06:17:07.05 ID:YubGKbgS0
火星には悪いが衝突は見てみたいな
194 酪農研修生(長屋):2007/12/26(水) 06:17:43.57 ID:TPPKb/i90
シューメーカー・レヴィ第9彗星が木星に衝突したときの動画誰か持ってない?
195 年金未納者(神奈川県):2007/12/26(水) 06:19:38.85 ID:EYApPHPw0
もし本当に火星に衝突したら
うんこ食べる。
196 数学者(catv?):2007/12/26(水) 06:27:32.97 ID:pdyykkWG0
これでマーズローバーのどちらかが衝突の瞬間を撮影できたら、
また格が一つ上がるな。直撃だけは避けてくれ...
197 整体師(dion軍):2007/12/26(水) 06:50:31.26 ID:AnUGbcbj0
9999 9999
9999
9999
9999 9999
198 民主党工作員(京都府):2007/12/26(水) 11:00:44.00 ID:f2+B+jyp0
クリスマス前に来いよ
199 自民党工作員(dion軍):2007/12/26(水) 11:04:13.20 ID:FIfnbGrs0
これが火星を外れて地球に衝突するなら発表したヤツは引責辞任じゃすまないだろうな。
200 映画館経営(福岡県):2007/12/26(水) 11:06:23.41 ID:IMoWCJuQ0
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家  (2006/04/17 00:08:42)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145200122/
地球オワタ\(^o^)/2                              (01:07:23)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203643/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家2 (01:08:43)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203723/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家3 (02:59:08)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145210348/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突へ!-仏専門家5    (04:05:38)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145214338/
【宇宙オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 16  (08:28:59)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145230139/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 17  (11:37:19)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145241439/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 74   (13:14:31)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145247271/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 49   (15:44:43)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145256283/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★50  (17:23:47)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145262227/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★51  (18:49:50)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145267390/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★52  (19:58:27)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145271507/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★53  (21:12:30)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145275950/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★54  (22:48:57)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145281737/
201 映画館経営(福岡県):2007/12/26(水) 11:06:38.85 ID:IMoWCJuQ0
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★55 (2006/04/18 00:48:01)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145288881/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★55 (00:47:57)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145288877
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★56 (14:43:52)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145339032/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★57 (22:53:57)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145368437/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★58 (2006/04/19 04:19:47)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145387987/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★59 (20:55:21)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145447721/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★60 (2006/04/20 20:04:08)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145531048/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突! ★600 ハリウッドが予想映像公開  (2006/04/21 22:04:29)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145624669/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突! ★601 ハリウッドが予想映像公開  (2006/04/22 20:47:39)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145706459/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突! ★602 早くシェルター購入を!    (2006/04/23 23:11:15)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145801475/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突! ★603 一刻も早くシェルター購入を!(2006/04/25 18:22:14) ←>>860でdat落ち
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145956934/
【地球オワタ(:∀; 】5/25に彗星衝突! ★699 情報が錯綜中        (2006/04/30 19:06:33)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146391593/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突! ★700                   (2006/05/06 01:06:28)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146845188/
202 映画館経営(福岡県):2007/12/26(水) 11:06:52.72 ID:IMoWCJuQ0
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性★710              (2006/05/12 01:27:36)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147364856/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性★720              (2006/05/16 21:54:30)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147784070/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性★950              (2006/05/20 23:31:34)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148135494/
すい星墜落で大西洋に大津波発生と警告=仏研究家ジュリアン氏 ★1024  (2006/05/22 15:06:33)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148277993/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性★1000             (2006/05/22 20:43:39)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148298219/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【津波200m超】★1025  (2006/05/23 08:49:20)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148341760/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【津波200m超】★1050  (2006/05/24 07:00:33)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148421633/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【津波200m超】★1192  (2006/05/24 16:46:10)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148456770/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【ついに明日!!】★1193  (2006/05/24 19:42:41)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148467361/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【ついに明日!!】★1200  (2006/05/24 22:21:04)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148476864/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【終焉】★1199       (2006/05/24 22:23:39)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148477019/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【ニート卒業!!】★1999  (2006/05/24 23:42:16)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148481736/
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【今夜が山田!!】★2006  (2006/05/25 07:29:17)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148509757/
203 映画館経営(福岡県):2007/12/26(水) 11:07:44.55 ID:IMoWCJuQ0
【地球オワタ(:∀; 】5/25彗星衝突!の可能性大【今夜が山田!!】★3217  (2006/05/25 13:05:38)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148529938/
【地球オワタ(:∀; 】5/25(現地時間)に彗星衝突!の可能性大【今夜が山田!!】★4545  (2006/05/25 19:47:16)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148554036/
【地球オワタ(:∀; 】5/25(現地時間)に彗星衝突!の可能性大【今夜は上田!!】★6897  (2006/05/25 19:47:16)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148568452/
【地球ヤバイ】巨大な小惑星が地球に急速接近中 7/3に異常接近の見込み      (2006/06/28 23:11:06)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151503866/
【地球オワタ\(^o^)/】今月下旬に彗星衝突するらしい                    (2006/10/08 23:43:27)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160318607/
【地球オワタ(:∀; 】西暦2035年に小惑星が地球に衝突?                  (2006/10/21 20:13:18)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161429198/
【地球オワタ(:∀; 】火星に衝突する可能性が強い隕石の映像、初公開【メテオ】     (2007/12/26 00:39:34) ←いまここ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198597174/
204 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/26(水) 11:11:19.71 ID:xL2Eh/W6O
さっさと終われや!ずっと待ってるんだぞ!
205 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 11:11:55.41 ID:v6mn82dvO
アイドルマスターの出番
206 与党系(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 11:17:56.59 ID:qnCfFLJ8O
アクシズを火星にぶつけるなどと・・。エゴだよそれは
207 副社長(樺太):2007/12/26(水) 11:20:21.88 ID:8iyWox8bO
日本の真裏側に衝突しても日本に害はあるの?
208 貸金業経営(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 11:23:04.73 ID:z9BC3rW2P
津波が
209 おくさま(福岡県):2007/12/26(水) 11:23:17.39 ID:O/SfIn3t0
>>9>>16
ワラタwww
210 自民党工作員(dion軍):2007/12/26(水) 11:24:34.69 ID:FIfnbGrs0
>>207
サイズにもよるが地球規模で天候とかに影響が出る。
211 副社長(樺太):2007/12/26(水) 11:25:36.95 ID:8iyWox8bO
>>208
水死したくないから俺の家に衝突でいいや
212 新宿在住(東日本):2007/12/26(水) 11:27:45.23 ID:r9ZPY8UR0
折檻よ!!
213 元娘。(関西地方):2007/12/26(水) 11:29:16.26 ID:isQUCbpS0
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
214 農業(三重県) :2007/12/26(水) 13:07:22.47 ID:kwbmZTLZ0 BE:890352094-2BP(7299)
早く終われよ
215 看護士(千葉県):2007/12/26(水) 15:18:31.84 ID:k+RhpcAR0
火星のすれすれ通ったせいで軌道が逸れた上にスイングバイしちゃってものすごいスピードになった小惑星が地球に衝突する展開だな
216 AA職人(大分県):2007/12/26(水) 15:27:46.10 ID:eglylDJv0
74/75で地球に衝突して1/75で火星に衝突するようだな
217 ひき肉(コネチカット州):2007/12/26(水) 15:42:31.92 ID:Wcy9OgqJO
バキで隕石に当たって死んだ奴、誰だったっけ?
218 学校教諭(東京都):2007/12/26(水) 15:45:11.63 ID:uOn/JZi20
>>217
オリバ
219 ツチノコ(チリ):2007/12/26(水) 15:52:01.79 ID:n/8CqhfZ0
これで火星人が本当に居るか証明できるな
本当に居るとしたら一気に地球侵略に来るだろうな
220 ひき肉(コネチカット州):2007/12/26(水) 16:01:52.92 ID:Wcy9OgqJO
>218
アリガd

>219
仮性人なら地球にも沢山居ますが

それよりも政府はかぐやの写した画像全部出してね!!
221 うぐいす嬢(新潟県):2007/12/26(水) 16:02:47.57 ID:QQ+SmeaO0
オーストラリアかイギリスに落としてくれ
222 番組の途中ですが名無しです(岩手県):2007/12/26(水) 16:03:55.90 ID:ykxHLGUb0
それで砕け散った火星のかけらが俺の職場に降り注いでくれるんだな?
223 司会(コネチカット州):2007/12/26(水) 16:05:13.32 ID:pn2BL41RO
地球定期的に終わりかけるな
224 愛のVIP戦士(神奈川県):2007/12/26(水) 16:07:31.36 ID:mjk1i3Nm0
火星がなくなっちゃったら、もう一度冥王星を惑星に昇格させようぜ。
225 くれくれ厨(静岡県):2007/12/26(水) 16:10:18.22 ID:e1MLNbYI0
どうやら俺の出番が来たようだな
226 野球選手(長屋):2007/12/26(水) 16:10:41.95 ID:lAF+7nT70
>近ずく
227 留学生(東京都):2007/12/26(水) 16:15:54.27 ID:+Me6eglt0
50メートルか、小さいな。
地殻津波は起こさないな
228 イベント企画(dion軍):2007/12/26(水) 16:22:08.91 ID:mtULuTJ90
岩石蒸気
鳥羽一郎ビューティフル

♪盆回り
229 銭湯経営(島根県):2007/12/26(水) 16:27:51.32 ID:ZztrtNLL0
隕石に核爆弾仕掛けて壊せばいいじゃない。

まぁそんなの正気のサターンじゃないけどな

火星なだけに
230 アイドル(新潟県):2007/12/26(水) 16:29:19.06 ID:afsAS5Sk0
ついにBEATの侵攻が始まるのか・・・
231 ネットカフェ難民(東京都):2007/12/26(水) 16:29:59.81 ID:diG0A8RC0
サターンは土星
火星はマーズ
金星はビーナス
木星はジュピター
232 名誉教授(樺太):2007/12/26(水) 16:32:37.35 ID:2SjJs1fUO
あおりくらって地球も影響ないかなぁ。
もう疲れたわ。休ませて。
233 すずめ(愛媛県):2007/12/26(水) 16:35:10.46 ID:oHDXMN2S0
火星人が防ぐに一票
234 ネットカフェ難民(北海道):2007/12/26(水) 16:37:36.73 ID:cXtmXunR0
だけど、地球の近所を通った星の引力で
月が飛び出し、太平洋が出来たんだから
衝突しなくても危うい。
235 すずめ(東京都):2007/12/26(水) 16:39:09.72 ID:5QUOYGAe0
火星ルンバ思い出した
236 司会(コネチカット州):2007/12/26(水) 16:40:47.59 ID:boCxoclKO
シューメーカーレヴィ再び
237 パート(コネチカット州):2007/12/26(水) 16:41:32.69 ID:VKNFHFDDO
カ…カカロットー!!
238 さくにゃん(三重県):2007/12/26(水) 16:45:31.67 ID:Ab6iAfZm0
どのみち2012年に太陽嵐で地球死亡
239 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 16:50:10.90 ID:YEmaC2zIO
火星人は全員フリーザみたいな奴だから隕石(´・ω・`)カワイソス
240 公設秘書(北海道):2007/12/26(水) 16:51:56.38 ID:R00rJtNg0 BE:47689823-2BP(351)
      /::::                   ヽ
     /::::::::                    i
    /::::::::::               __   i
    !::::::::::      ...、-‐‐''''""" ̄ ______ ̄ ゙ヽ
   |::::::::::::     _,,....、-‐‐''''"" ̄   __,, i ̄i``' )
   |:::::::: ,,..-‐''"゙´ |!  ̄"''‐、    ./__.  |  |-‐'゙
   /::://.|      |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|   |      
  ノ/::/ /|      |                |   |       あらあら
     { |/|     |        i     │.ハ |       
    ∧ !l |     |        _     /.○)ヽ        
    / : :V│     |        ̄‐´   /   /l\ 〉 
  /::: : /´ |      |> 、.       / ||`''''゙.| ,'  ヽ
 /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,./   .||____| /\  /
 レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|   /   /._ / /  \>
          |   ハ::/rl.  /   //| | /ー-- 、ヽ
          |    l'´/ ノ./   /i``i  | |/ ___   -‐`ヘ、
     ,.、 -|   | |'´./   /  !  | /   `ヽ  ノ´ ヽ
  ,r " |   l   | |/   /__ /ノ  | i     -く_/      '
 / l   !/ヘ|  l/   //| | /   | j _/    ヽ       |
/  ! / / |. /   / |.| |.| |   `|/ ´     {     │
/     V /:::::/   / /.|.| |.| |    ノ  ,.. - ''"´ ヽ ______ |
241 パティシエ(香川県):2007/12/26(水) 17:25:13.45 ID:KOyAoc9y0
何故犬HKを貼らない!( `ω´)
242 市民団体勤務(東京都):2007/12/26(水) 17:26:39.77 ID:H0Qpz2B70
破片が降ってくるかな?
243 キャプテン(東京都):2007/12/26(水) 17:26:51.55 ID:JnwaeUxg0
あっというまに死ねるだろうな
俺の家にこい
244 養豚業(愛知県):2007/12/26(水) 17:28:52.56 ID:ju58EK4O0
たぶん火星人が本気だすよ
245 アマチュア無線技士(樺太):2007/12/26(水) 17:34:59.00 ID:aWjhizUwO
でかさどんくらいだろ
3Mtだと大き目の自動販売機くらいか?
246 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 17:41:05.61 ID:4lc/1vmDO
火星人なら足が8本くらいあるから隕石落ちても大丈夫
247 ピアニスト(樺太):2007/12/26(水) 17:47:33.51 ID:qtorr7KtO
さっき本屋で度胸星が売ってたのチラッと見たんだがひょっとして連載再開したの?
248 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/26(水) 17:49:14.17 ID:rLLMQpu5O
バイバイ・マルス
249 パティシエ(栃木県):2007/12/26(水) 18:03:19.60 ID:xxcaLtCX0
                〃´  , - " ´ ̄ ヾヽ‐- ..
               /"   , _´, ‐ニ-‐ ¨ ̄\ノ   \
        ;:,.     ゙';,jl  /,,- =‐' /_.-‐,    \ ヽヽ
        ゙、     ,゙ ! /イ‐',´  / /, / 入 、\ヽ `、l
         ';,    ';    /''/  /〃// /  l l、 ソ , i│
          ;,    ゙';/イ / ,厶∠ニ//  ,.-|L_\ノ i l !
          ゙、    ゙'; ´ レ /Kアニヾ/`   ,ィ‐'-、,_ 〉 / /ヾ、
            ゙'、   ,;'/ヘ .i´ゞ-'    ´ 辷jク / / /く\、
                ';, . ;::'! ' |             冫/ //\、
                  '′';:...;゙!    '     /, ' //
                 リ i゙''''━━'⊃   ノ' /|l   
                    ゙∨i` 、 `   ,. クi ,' l′
                    ,.‐ノ  ゙ ‐‐ ´ /_i/
                  / く         {、ヽ
             __, ‐ '´    \      `l \
           ,.rニ、`‐、_      \_/,. ̄`」   ` ー 、
          /- 、 ` ‐、 `- 、     `<,. '⌒i     ノ /` 、
          j    ヽ、  ` ‐ 、`‐ 、 _ ヽ、 l  ,. ' /  j l
          l     ヽ、   、 ` ー - ニ二\匚 - '′  / l
          !      \ ヽ       ノ广ヽ    、/  |
250 パート(コネチカット州):2007/12/26(水) 18:37:50.19 ID:QZXJ9BIzO
俺が37年間溜めた童貞MPでホーリーかましてやるよ
251 チーマー(秋田県):2007/12/26(水) 18:40:46.14 ID:YMyIOEVo0
チキウにどんなエイキョウあるのか楽しみデース!!



俺的には、火星人が迎撃する展開に期待
252 インストラクター(大阪府):2007/12/26(水) 18:41:41.33 ID:kq5cqA1B0
やメテオ
253 パーソナリティー(中部地方):2007/12/26(水) 19:16:34.96 ID:09tZTKd80
>>252
コメットする気になれない
254 アナウンサー(神奈川県):2007/12/26(水) 19:20:02.81 ID:X11KG4DI0
日本の政治家がUFOの話をし始めた理由〜月の裏側から火星に向けて
ミサイル?発射

年金不明、薬害肝炎、防衛省の汚職、原油高騰でのインフレ懸念、など問題
が山積するなか、何を能天気なことをほざいているんだというのが、一般庶
民の感情だろう。ただ、彼らはそれらの深刻な問題をはぐらすためにUFO
の話を持ち出したのではない。彼らはタブーを破っても、「言いたくて、言
いたくて、たまらない」ことがあるから、ああいう形で表現したのである。


それは何か?

http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_76a7.html


255 貸金業経営(東京都):2007/12/26(水) 19:21:01.43 ID:O3g01JheP
確かに火星終りましたね

ソース
http://www.uploda.org/uporg1173835.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews4665.jpg



オワタ
256 美人秘書(石川県):2007/12/26(水) 19:21:12.50 ID:AbVVwnDg0
ゴラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
257 刺客(樺太):2007/12/26(水) 19:21:45.69 ID:ob2TYr6VO
よし、俺の8cm望遠鏡の出番だなw
258 牛(アラバマ州):2007/12/26(水) 19:23:56.34 ID:+qifcgti0
259 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/26(水) 19:32:00.26 ID:pONT/U//O
当たる確率はスパロボの1パーセント
260 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/12/26(水) 19:33:35.02 ID:fq4mJuln0
ツーソン
261 シェフ(東京都):2007/12/26(水) 19:52:32.52 ID:Y2/N8nTS0
3メガトンはB-29爆撃機20万機分の破壊力。
262 但馬牛(岡山県):2007/12/26(水) 20:01:06.46 ID:s+NGw0xA0
俺の頭にだけ落ちて俺だけ死ねばいいんだ。
生きていたいやつ、頑張ってまだまだ生きようとしている奴は、
このまま生きていけ。
俺はもう、うんざりだ。
263 共産党幹部(アラバマ州):2007/12/26(水) 20:03:04.77 ID:L0sgINpE0
そんなことよりARIA完結スレ立ててくれよ
264 青詐欺(長屋):2007/12/26(水) 20:07:09.82 ID:WRFWkee80
【レス抽出】
対象スレ: 【地球オワタ(:∀; 】火星に衝突する可能性が強い隕石の映像、初公開【メテオ】
キーワード: ホーリー

172 名前: 留学生(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 04:14:29.80 ID:jmDAzyZqO
ホーリー使えよ

176 名前: 党首(長野県)[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:51:21.69 ID:jfcWCO/p0
安心しろ!

すでにホーリーは唱えてある。
いつ発動するかはエアリスに聞いてくれ

250 名前: パート(コネチカット州)[] 投稿日:2007/12/26(水) 18:37:50.19 ID:QZXJ9BIzO
俺が37年間溜めた童貞MPでホーリーかましてやるよ

抽出レス数:3
265 パティシエ(栃木県):2007/12/26(水) 20:47:16.73 ID:xxcaLtCX0
http://pict.or.tp/img/35964.jpg

私たちの水先案内業はこれからだ!!

 
天 野 こ ず え 先 生 の 次 回 作 に ご 期 待 く だ さ い
266 か・い・か・ん(東日本):2007/12/26(水) 21:01:02.81 ID:f5/893Dx0
小惑星が1月に火星に衝突か、確率75分の1

【12月25日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は21日、直径約50メートルの小惑星が、
1月30日に75分の1の確率で火星に衝突する可能性があることを明らかにした。

 NASAの地球接近天体計画(Near Earth Object Program、NEOP)事務局によると、
「2007WD5」と呼ばれるこの小惑星は、地球から遠ざかりつつあるため正確な移動経路
の予測は難しいが、火星に衝突すれば直径約1キロほどのクレーターができるとみられ
ている。これほどの衝突が起きるのは極めてまれなことだという。

 小惑星は11月、地球から750万キロほど離れた地点を通過した。火星に衝突しない場合
、数年後か数十年後に戻ってきて地球に接近する可能性もあるが、科学者らによると、
地球に被害をもたらす危険はないという。

 小惑星の衝突場所によっては、NASAの火星偵察周回機「マーズ・リコネサンス・オー
ビター(Mars Reconnaissance Orbiter)」や火星探査車「オポチュニティー(Opportunity)
」と「スピリット(Spirit)」などでクレーターを観測するという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2329581/2476249
267 (三重県):2007/12/26(水) 21:02:51.24 ID:5z+YkmNI0
ちょっくらグフカスタムで赤の発煙信号を出してくるわ
268 接客業(ネブラスカ州):2007/12/26(水) 21:05:50.30 ID:8hHv8kixO
故郷のピンチだ
269 代走(関東地方):2007/12/26(水) 21:09:53.24 ID:JdLE/Q5s0
コロニー落し
270 整体師(関東地方):2007/12/26(水) 21:12:20.53 ID:46Heo/pp0
実は宇宙人に電話して隕石一個注文したの俺
271 F1パイロット(樺太):2007/12/26(水) 21:13:19.45 ID:D/AuG4HBO
1/75? 1/7ならともかくそんな確率で一発勝負なら当る方が奇跡。

272 派遣の品格(京都府):2007/12/26(水) 21:48:36.09 ID:Lw2WX1yT0
νガンダムは伊達じゃないっ!!
273 党首(富山県):2007/12/26(水) 21:51:54.52 ID:x99vVQHC0
やつにメテオはきかぬ!
274 ダンサー(愛知県):2007/12/26(水) 21:53:41.92 ID:+LlnxKG50
俺愛知に住民票移した火星人だけど地球に来て良かったと初めて思ったわ
275 さくにゃん(千葉県):2007/12/26(水) 21:53:57.85 ID:44tE3Gv30
月面監察軍の火星連邦への先制攻撃。
276 ひき肉(コネチカット州):2007/12/26(水) 21:54:24.93 ID:IV0t+kuEO
火星でスイングバイして地球へ向かってこねーかな。
そんで、かの半島に落ちねーかな。
277 留学生(千葉県):2007/12/26(水) 21:54:43.55 ID:qAbueHsH0
まーたオタワオタワ詐欺か
278 偏屈男(関西地方):2007/12/26(水) 21:55:02.29 ID:JzHboO/J0
がんばれ地球がんばれ地球
僕は限界だー

279 あらし(コネチカット州):2007/12/26(水) 21:57:05.44 ID:m/ApsTSOO
やめておー(>_<)
280 ざとうくじら(アラバマ州):2007/12/26(水) 22:20:45.58 ID:CwxxZ3Gr0
おまえらのお望みはこれか?
http://www.youtube.com/watch?v=H4WQIqUjVGc
281 AA職人(大分県):2007/12/26(水) 22:54:00.59 ID:eglylDJv0
>>280
何度見てもワクワクするな
282 イベント企画(dion軍):2007/12/26(水) 22:55:48.92 ID:mtULuTJ90
>>280
これはこれでイイ!(・∀・)
でも鳥羽一郎ビューティフルの方がもっとイイ!(・∀・)

(・ε・)ヴェー(・ε・)ヴェー(・ε・)ヴェー
283 猫インフルエンザ(長野県):2007/12/26(水) 23:08:14.78 ID:WP77dA2E0
>>75
シューメーカーレビー彗星だっけ。
284 官房長官(埼玉県):2007/12/26(水) 23:24:55.73 ID:BQcpNcyK0
ついに遊星爆弾が来るのか。
285無双 ◆musouvu6yE :2007/12/26(水) 23:38:23.50 ID:hpQREtUjO
火星をフォボス(滅ぼす)隕石か
286 ダンパ(関西地方):2007/12/26(水) 23:42:42.42 ID:Uslz406g0
287 チーマー(秋田県):2007/12/26(水) 23:58:51.86 ID:YMyIOEVo0
<a href="http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198597174/254">>>254</a>

月 vs 火星かぁ

だとしたら宇宙戦争のはじまりだね?




政府とかはわれわれ庶民にいろいろ隠し事しているからなぁ。



信憑性アリかも。
288 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/12/27(木) 00:03:50.36 ID:hGBZ00mj0
いんせきってつおい?
289 活貧団(西日本):2007/12/27(木) 00:11:50.41 ID:2gKRCsxH0
仮性VS恥丘
290 二十四の瞳(大阪府):2007/12/27(木) 00:13:07.23 ID:qkG7wGB40
291 氷殺ジェット(滋賀県):2007/12/27(木) 00:14:17.56 ID:NUAmb4xN0
この先、生きていても何の希望も無い・・・

どうせなら、地球と衝突して全人類と共に没するのが吉。
292 候補者(大阪府):2007/12/27(木) 00:15:08.04 ID:67oY5EO50

あの世は続くが、この世は続かない。

この世の全てが、ゼロクリアーされる時がやってきた。

今は、あらゆる預言の中にある、終わりの時である。

また、皆さんが待ちに待った、区切りの時である。

にもかかわらず、大多数の方は、今も尚思い出せないままである。

仮に、声を大にして訴えたとしても、何かが起こらない限り、信じられない方が大半かもしれない。

だが、信じる、信じない、に関わらず、終わりの時は確実にやってくる。

表面的には何も起こっていないが、水面下では急激な変化が進行中である。

あとは、どんな終わり方をするかだけの問題である。

どんな終わり方をしようが、終わることに何ら変わりはない。

だから、それなりの準備をされた方が良いですよ、と申し上げてきた。

何の準備かというと、心の準備である。

皆さんの心が愛に満たされていれば、準備は万端である。
293 人民解放軍(樺太):2007/12/27(木) 00:15:32.73 ID:QXTJXhWdO
全くその通り
294 練習生(長屋):2007/12/27(木) 00:16:04.00 ID:G4MDzlI/0 BE:552516645-2BP(3636)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
優しくしてね
295 神(樺太):2007/12/27(木) 00:16:31.69 ID:309VpZz8O
ライフストリームがメテオ止められるならホーリー要らなかったよね
296 焼飯(千葉県):2007/12/27(木) 00:16:36.33 ID:xl6u2PEQ0
■監督:ポール・バーホーベン
■製作総指揮:ジョン・カーペンター
■脚本:アンディ・シダリス
■出演:スティーブン・セガール
     アーノルド・シュワルツネッガー
     ジャン・クロード・ヴァンダム
     カート・ラッセル
     チャック・ノリス
     ウェズリー・スナイプス
     ドルフ・ラングレン
     チャーリー・シーン
     トム・ベレンジャー
     ルトガー・ハウアー
     マイケル・パレ
     スティーブン・ドーフ


■あらすじ:ニューヨークを突如襲った物体はNASAによって小型隕石群と判明、
それの大元となる小惑星は地球へ向かっていた。人類滅亡の危機を脱する為、
小惑星を掘削して核爆弾を設置、爆破することが決定。
その為に石油採掘のプロ・メイトリクス(アーノルド・シュワルツネッガー)が抜擢される。
困惑するメイトリクスだったが条件として仲間の参加を要求する。
その結果、荒くれ者の穴掘りプロが集結。そして数日後、地球の運命をかけたシャトルが小惑星に向けて発射された。
果たして人類は、地球は救われるのか?!
297 犯人(東京都)
ブルース・ウィルスが救ってくれるんだろ