【祝】政府が沈没船を引き揚げて11兆円以上のお宝をGET! 中国
1 :
看護士(福島県):
中国広東省陽江市沖の南シナ海で22日、800年以上前に積み荷を満載したまま沈没した中国・南宋時代
(1127〜1279年)の交易船が引き揚げられた。
「南海1号」と新たに命名された船は原形をほぼ保ち、船内からは景徳鎮の磁器や金箔を張った腕輪など
1万点以上の文化財が見つかっており、当時の海上交易路「海のシルクロード」に関する貴重な史料になると期待されている。
今年5月から続いていた引き揚げ作業は22日午前10時過ぎ、最終段階に着手。破損を防ぐため、
全長30・5メートル、幅9・3メートルの木製の船体をすっぽり覆った鋼鉄製の特殊容器を、クレーン船が
1時間あたり2・5メートルというゆっくりとした速度で引き揚げた。
同船は28日までに、陽江市内に建設中の「海のシルクロード博物館」に運ばれ、沈んでいた時と同じ
状況を再現した海水プールで発掘調査を実施。来年中をめどに一般公開される。同船に眠る文化財は
計1000億ドル(約11兆4000億円)以上の価値があるとの試算もある。
同船は1987年8月、陽江市から約40キロ・メートル沖合の深さ20メートルの海底に沈んでいるのが
発見され、中国政府や広東省などが同博物館建設費も含め計3億元(約46億円)を投じ、船体を丸ごと
引き揚げる計画を進めてきた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071222i212.htm (●´ー`)<日本はこれは無駄な予算だ!と難癖付けて埋蔵金を見つけたぞ〜とか惨めことやってるのに
あっちの国は景気も良いわ夢はあるわでうらやましい限りだべ。
2 :
神主(東京都):2007/12/22(土) 20:07:02.03 ID:VNCQAdN10
でっていう
3 :
女性音楽教諭(兵庫県):2007/12/22(土) 20:07:35.29 ID:HTnYUj3l0
な・・・ん、そう
4 :
通訳(東日本):2007/12/22(土) 20:08:00.20 ID:KJ4gJO6s0
>「南海1号」と新たに命名された船は原形をほぼ保ち、
南極1号に見えたw
5 :
但馬牛(東京都):2007/12/22(土) 20:08:15.17 ID:eeC1VZ2y0
夢よりも貧欲さを感じるが
6 :
ソムリエ(大分県):2007/12/22(土) 20:08:15.78 ID:ukFxGt2M0
随分遠浅だな
7 :
訪問販売(関西地方):2007/12/22(土) 20:09:11.55 ID:ODapTY5d0
価値ってのは、それを買うひとがいて初めて決まるもの。
誰がこれを11兆円で買うんだ?
中国政府か? だったら金がぐるぐると…(略
8 :
チャイドル(埼玉県):2007/12/22(土) 20:09:40.39 ID:CEL72lcY0
大航海時代にもあるけど
スキル枠2つ消費するから大変だよ
9 :
小学生(大阪府):2007/12/22(土) 20:10:11.62 ID:IxANnUmk0
これはさすがに中国を評価するわ
公開が楽しみだ
10 :
麻薬検査官(樺太):2007/12/22(土) 20:10:13.53 ID:zwN+ndS4O
あれ?午前中に36兆円てみたよ?
11 :
また大阪か(大阪府):2007/12/22(土) 20:10:21.33 ID:kiB9RpDx0
日本でもナヒモフ号やったじゃん
12 :
検非違使(樺太):2007/12/22(土) 20:11:03.74 ID:vVs6JeELO
沈没船の起源は韓国だから
その沈没船は韓国のものニダ
13 :
グラドル(北海道):2007/12/22(土) 20:11:30.91 ID:hRMrO/Wk0
沈没船に財宝ってベタだな
中国人はなんでも数字を大きくいうから実際はこの一万分の一くらいでしょ
15 :
経営学科卒(愛媛県):2007/12/22(土) 20:11:53.83 ID:6iFViyXy0
文化財の価値なんて希少価値できまるもんだから
11兆円のものがでたら、それにあわせて値崩れするだろ
ふむ、黄河文明は一味違うな
17 :
留学生(樺太):2007/12/22(土) 20:14:26.05 ID:dUw/KuMNO
11兆ベトナムドンだろ?
18 :
社会保険庁入力係[バイト](東京都):2007/12/22(土) 20:14:58.64 ID:PnJLwmtl0
文化的な価値じゃねーか。
19 :
受付(熊本県):2007/12/22(土) 20:15:50.28 ID:qXwRSWkL0
62年前に沈没した戦艦大和でさえ原形留めてないのに
800年前の沈没船がそのままって怪しくね?
34兆→11兆→?
21 :
のびた(中部地方):2007/12/22(土) 20:16:30.45 ID:P7Zgso+s0
さすが4000年の歴史はスケールが違うな
22 :
ロケットガール(東京都):2007/12/22(土) 20:17:19.94 ID:LEgmz1yG0
逆だったら絶対横取りされてるのに
兆円とか付くと、韓国が所有権を主張するな。
沈没した船は韓国の貿易船だったニダとか言う
24 :
右大臣(兵庫県):2007/12/22(土) 20:19:00.60 ID:6Pib/mww0
いい音色だろ
1/10だとしても相当だな
凄い
26 :
社会保険庁職員(神奈川県):2007/12/22(土) 20:21:05.39 ID:l/HINuNq0
埋蔵金さがしなんてアホらし。
徳川埋蔵金マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10年待ってるんだけど
28 :
ガリソン(樺太):2007/12/22(土) 20:32:45.26 ID:Joq9MBCD0
29 :
ネットカフェ難民(樺太):2007/12/22(土) 20:34:28.33 ID:o0J2JyegO
34兆円じゃなかったの?
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
31 :
オカマ(愛知県):2007/12/22(土) 20:37:46.34 ID:ROcaacbq0
ちゅげーぼくもお船さがしゅ
32 :
銀行勤務(関西地方):2007/12/22(土) 20:40:09.07 ID:u0xK0GlV0
33 :
スカイダイバー(樺太):2007/12/22(土) 20:42:26.77 ID:fVugPfosO
この歴史の厚さだけは支那尊敬するわ
どこかの国は船ごと捏造するけどne!
34 :
宇宙飛行士(長屋):2007/12/22(土) 20:49:47.05 ID:0zbt3SE80
> 計1000億ドル(約11兆4000億円)以上の価値があるとの試算もある。
中国人の言う事だからな・・・
価値のコタ知らんが、
こーゆーことに予算使うのも、
実際に引き揚げちゃうのも、お宝がでてくるのも、
スゲー羨ましい。楽しそう。
で、近々朝鮮近海でも発見されたってニュースが出るんだろ?
『発見』だけなw
36 :
社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 20:55:12.73 ID:Fie14PrqO
見てみたいなぁ
37 :
看護士(関西地方):2007/12/22(土) 20:56:48.36 ID:+hhF3h5S0
大量に見つかると希少価値下がるんじゃね?
中国イケイケドンドンで楽しそうだなぁ
それ韓国の船だから所有権を主張するニダ
40 :
美容師見習い(愛知県):2007/12/22(土) 21:37:40.95 ID:jakwkwiA0
金額はともかくこういう昔のものは一度見てみたい
11兆って言ったって売らないだろ、いくら中国でも
観光資源にはなるかもしれんが
42 :
ツチノコ(コネチカット州):2007/12/22(土) 21:41:55.29 ID:0y1d5WgaO
普通に半端ない価値がありそうだな。
盗まれてたりしなければいいんだが…
43 :
消防士(コネチカット州):2007/12/22(土) 21:50:32.02 ID:mmTrT4+tO
「南極1号」と読みちがえ、胸がキュンとなってしまったオレ。
44 :
元娘。(福岡県):2007/12/22(土) 21:52:37.23 ID:MUajuDYC0
金塊はともかく旧日本軍の沈められた輸送船とかのは
どうなってるんだろ アルミとかいろいろ積んでだだろ
45 :
モーオタ(東京都):2007/12/22(土) 21:56:10.43 ID:aEcCqJJi0 BE:197316656-2BP(123)
11兆÷8億=1人14000円だよ
たいしたことない
46 :
こんぶ漁師(三重県):2007/12/22(土) 21:57:22.78 ID:2aBpv7NK0
11兆は言いすぎだろwww
47 :
青詐欺(宮城県):2007/12/22(土) 21:58:21.01 ID:UHZzKZhe0
>>44 日本近海にも沈んでるらしいよ。
成功した例はないようだが。
48 :
留学生(神奈川県):2007/12/22(土) 21:58:35.31 ID:DnEkJv2A0
景徳鎮!?本物の景徳鎮の磁器は現存しないので、
出てきたなら1つ数十億ついてもおかしくない
49 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 21:59:27.94 ID:a/WPAURj0
50 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:01:25.74 ID:a/WPAURj0
51 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:02:22.11 ID:a/WPAURj0
52 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:03:07.43 ID:a/WPAURj0
53 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:03:54.02 ID:a/WPAURj0
文化財じゃ買い手がいないと意味ないし
売るのも駄目だしな・・・それに11兆円じゃ万里の長城の維持費のたしにもならんだろ
55 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:04:09.79 ID:a/WPAURj0
56 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:04:42.41 ID:a/WPAURj0
57 :
扇子(宮城県):2007/12/22(土) 22:05:12.73 ID:0AKEWAB50
あれ、こいつ
>>1ってたった4gでファミマのメガポテトが詐欺商法って騒いでたキチガイじゃね
58 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:05:21.48 ID:a/WPAURj0
59 :
通訳(愛知県):2007/12/22(土) 22:06:58.20 ID:TPBVTmuW0
こりゃすげーな
見に行きたい
60 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:07:25.90 ID:a/WPAURj0
61 :
浴衣美人(東京都):2007/12/22(土) 22:08:31.78 ID:TG4UcznN0
沈没船のサルベージに予算を割けるなんてうらやましい限りだわ
予算もろくに回してもらえない日本の学者連中涙目だな
62 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:09:30.86 ID:a/WPAURj0
63 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:10:20.84 ID:a/WPAURj0
64 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:10:39.05 ID:a/WPAURj0
65 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:11:15.20 ID:a/WPAURj0
66 :
客室乗務員(catv?):2007/12/22(土) 22:11:43.63 ID:xNvgjcER0
67 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:11:58.88 ID:a/WPAURj0
68 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:12:32.44 ID:a/WPAURj0
69 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:12:53.69 ID:a/WPAURj0
70 :
社長(大分県):2007/12/22(土) 22:13:55.31 ID:CpZGBfgH0
流石にこれだけは中国GJだな。
日本じゃ政府が金出してこれだけの発掘できねーだろーなorz
71 :
留学生(静岡県):2007/12/22(土) 22:14:30.09 ID:4ItRNklL0
文化財ってことは国立の博物館にでも入れるんじゃないかな。
無くなったと思っていた文化財が出てきたのはいいことだ。
72 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:18:24.95 ID:a/WPAURj0
ID:a/WPAURj0は本当に共産党工作員なのか
74 :
共産党工作員(樺太):2007/12/22(土) 22:24:18.61 ID:a/WPAURj0
>>73 中国の屬國の貢品(小韓民国)100000件>>>>北京故宮博物院
75 :
パート(福岡県):2007/12/22(土) 22:38:40.33 ID:YsdXQLkV0
ホントこの国はなんでも数字をでかくするなw
76 :
桃太郎(アラバマ州):2007/12/23(日) 03:24:34.30 ID:5/5kkIkF0
さすが、 中国
流石中国というしかないよ
77 :
請負労働者(埼玉県):2007/12/23(日) 18:49:53.04 ID:NLA/BRma0
全長30・5メートル、幅9・3メートルの船にそんな財宝積めるのかよ?
78 :
エヴァーズマン(catv?):2007/12/23(日) 18:51:31.87 ID:DzS6dCEq0
>>77 余裕でつめるよ。
沈んだ船一杯に積めばいいんだから。
79 :
会社員(大阪府):2007/12/23(日) 20:08:06.57 ID:hWjBgA220
昔の中国は半端ないからね
まあ11兆とはいっても文化財だから売って利益ってのは無理でしょ
画像ないの?
81 :
通訳(山形県):2007/12/23(日) 21:10:35.90 ID:aWgA1esK0
おまいら中華人民共和国でないシナ人は
ちゃんとリスペクトしてるのなw
意外と常識人ワラタw
82 :
下着ドロ(茨城県):2007/12/23(日) 23:32:03.08 ID:qp9OLGiO0
一方日本は埋蔵金を借金返済に当てた
83 :
ただの風邪(静岡県):2007/12/23(日) 23:36:06.30 ID:tXsxU8ZM0
大和を引き揚げて波動砲を装備させたいよな
84 :
社民党工作員(長屋):2007/12/23(日) 23:36:58.64 ID:zKz1jjdD0
4 名前: 通訳(東日本) 投稿日:2007/12/22(土) 20:08:00.20 ID:KJ4gJO6s0
>「南海1号」と新たに命名された船は原形をほぼ保ち、
南極1号に見えたw
やっぱ中国は凄いわ
86 :
レースクイーン(愛知県):2007/12/23(日) 23:38:45.48 ID:TCkFljAd0
11兆相当ならせめて半額の5兆5,000億を
日本に返還するんだ。
ODAで金貸しまくってるだろ
87 :
ブロガー(神奈川県):2007/12/23(日) 23:44:21.27 ID:VCTHiYgG0
88 :
山伏(樺太):2007/12/24(月) 02:34:22.45 ID:kjV+KDiL0
89 :
酒蔵(群馬県):2007/12/24(月) 02:35:53.74 ID:pAiSa4i00
売る訳にいかんから46億円のマイナスだろ
90 :
わけ(大分県):2007/12/24(月) 02:38:08.16 ID:N77u4T4q0
こいつらはホントスケールがでかいな
伊達に4000年の歴史持ってねーな
91 :
キャプテン(愛知県):2007/12/24(月) 02:39:41.55 ID:l4nTtlV40
文革があったくせに、わらわら文化財が出てくる中国はやっぱすごいな。
で、本当はいくら?
93 :
コレクター(千葉県):2007/12/24(月) 02:42:23.15 ID:Ki8dqJp70
手前味噌の実例みたいなものか
94 :
シェフ(関西地方):2007/12/24(月) 02:52:05.28 ID:1MTlSd700
中国は歴史があるからな。
今日やってた映画のトレジャーなんたらとかいうアメリカの映画で宝がエジプトとかから略奪したやつばかりでワロタ。
原型保ってるのなんか無理じゃねーの?
96 :
光圀(樺太):2007/12/24(月) 02:55:30.70 ID:R9nTRsziO
勝手に11兆とか値段つけんなよw
インフレで元の価値が暴落するぞ
97 :
酒類販売業(香川県):2007/12/24(月) 02:57:21.75 ID:dR+d+yYk0
針小棒大
98 :
留学生(コネチカット州):2007/12/24(月) 02:58:26.77 ID:o35pAkQ9O
都合がいいと0が五つ増え、都合が悪いと0か限りなく0に近い数字になる国だからなぁ…
実質1億あったらいいぐらいじゃね?
どうせ売れないし
99 :
プロスキーヤー(九州地方):2007/12/24(月) 02:59:02.06 ID:ND3AMMuE0
ホラ話はデカイほど銭になるからな、それがマスコミの習性だろ。w
100 :
選挙運動員♀(関東地方):2007/12/24(月) 03:01:03.24 ID:PAIvN+qz0
話し半分どころか
実質価値なんか10億がいいとこだろ
こんなもんが11兆の価値があるなら、国を上げて
そこら中の近海の沈没船を探しまくってるだろ
101 :
産科医(コネチカット州):2007/12/24(月) 03:02:00.31 ID:nl6uNDnNO
なんで素直に評価できないのやら
いくら日本が落ち目だからってひねくれすぎだろw
102 :
小学生(愛知県):2007/12/24(月) 03:05:28.93 ID:D4nX6rt/0
すごいなー
でももともと誰のもんだよ
お宝のある船が沈んでいるような情報はあったはずだし(そして見つけたわけだし)
103 :
ほうとう屋(愛知県):2007/12/24(月) 03:08:13.37 ID:2b+hpFB40
末端価格にして11兆円。
104 :
電話番(東日本):2007/12/24(月) 03:09:38.16 ID:6S0Zgk5l0
>>94 あれは中世テンプル騎士団の財宝っていう設定だろw
105 :
山伏(樺太):2007/12/24(月) 03:09:49.45 ID:kjV+KDiL0
106 :
アイドル(関西地方):2007/12/24(月) 03:15:37.57 ID:gO8TGHCh0
売らなきゃ金にならんし
売ったら古美術・文化財に11兆円もの金を出す市場が無いから暴落
107 :
プロスキーヤー(九州地方):2007/12/24(月) 03:16:01.70 ID:ND3AMMuE0
秦の始皇帝陵を掘り返せばそれ位のお宝が出るかもな
>>106 だよね。古美術品って希少価値がその価値のほとんどだから。
109 :
ツアーコンダクター(長屋):2007/12/24(月) 04:07:39.45 ID:ULn7bU840
大半は偽物だ気付けよ
110 :
受付(宮城県):2007/12/24(月) 04:11:26.47 ID:hQT+v7wA0
111 :
受付(宮城県):2007/12/24(月) 04:16:15.04 ID:hQT+v7wA0
「早丸」1858年、神奈川県横須賀沖に沈没。幕府御用金400万両、仙台藩御用金53万両メキシコ銀貨6万ドルが積まれていたと言われている。
「マードレ・デ・デウス号」1610年、長崎県長崎港に沈没。ポルトガルが日本との貿易のために載せてきた金塊112キロ、銀9750キロなど、数億円の財宝が積まれていたという。
探してみたけどあんまりないな。
でもきっと瀬戸内海とかはいっぱい沈んでそうだけどな。
112 :
インストラクター(長屋):2007/12/24(月) 04:16:55.68 ID:Gud1F1xM0
中国人に勝ちなんてあるわけないじゃんwwwwwwww
約11兆4000億円
113 :
アリス(東京都):2007/12/24(月) 04:17:08.41 ID:pkx2FPZr0
さすがに歴史が深いと何でも出てくるなあ
チョンなんて沈んだままにしておきたいもんばっかなんじゃね?w
115 :
山伏(樺太):2007/12/24(月) 05:00:10.71 ID:kjV+KDiL0
116 :
予備校講師(アラバマ州):2007/12/24(月) 05:02:42.21 ID:PimRUUgS0
それなんて日本船舶振興会?
117 :
図書係り(大阪府):2007/12/24(月) 05:06:40.29 ID:Joj7n3qy0
11兆ってw
相変わらず数字に大ざっぱな民族だな
そりゃ南京虐殺30マンって言うわ
沈没船一つで11兆も行かないだろ
100分の1の1000億程度ならわからんでもないが
119 :
神主(チリ):2007/12/24(月) 10:53:35.53 ID:Y00V7jsO0
>>111 瀬戸内海は底引き漁が盛んなので、
引っかけた人がいないということはヘドロの底と思われます
120 :
私立探偵(関東地方):2007/12/24(月) 15:29:02.24 ID:NjjiORaW0
>計1000億ドル(約11兆4000億円)以上の価値があるとの試算もある。
中国バブルだからしょうがないな