ゴルゴ13アニメ化決定 あとシャーマンキング完結編開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 愛のVIP戦士(兵庫県)
2 わけ(熊本県):2007/12/22(土) 17:37:17.46 ID:JIdnzP0j0
メラどうでもいい
3 番組の途中ですが名無しです(関西地方):2007/12/22(土) 17:37:38.76 ID:KvcbkIdg0
両方つまらん
4 fushianasan(東京都):2007/12/22(土) 17:37:43.38 ID:w6S++Vz10
バカがスレ立てすると伸びるネタも伸びないという例 
5 私立探偵(dion軍):2007/12/22(土) 17:37:50.25 ID:mKnEroGE0
ホロホロが大好きです



いやマジデマジデ
6 ゆうこりん(埼玉県):2007/12/22(土) 17:38:03.74 ID:lTOSffVA0
シャーマキングの読者層ってどの辺なんだ?
何が面白いのかさっぱりだったが
7 ネットカフェ難民(長屋):2007/12/22(土) 17:38:05.80 ID:/f+y01hO0
さくらタンのエロ画像キボンヌ
8 プロ棋士(京都府):2007/12/22(土) 17:38:05.82 ID:dHV1NSBB0
レクイエムを聴かせてやる。必ずな
9 アリス(アラバマ州):2007/12/22(土) 17:38:09.37 ID:zCbcHt510
それよりユンボル
10 住職(埼玉県):2007/12/22(土) 17:38:35.53 ID:m8+vpNPV0
寝るぞー!
11 司会(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:38:37.77 ID:z9KTBAE5O
よっしゃ!
武井はSQで新作書くべき
12 占い師(兵庫県):2007/12/22(土) 17:38:54.25 ID:QCHhUXeF0
ゴルゴ13の漫画に音声が付いたようなのやってたよね
13 屯田兵(樺太):2007/12/22(土) 17:39:01.97 ID:CuseXGxSO
ついでに仏ゾーン2もヨロ
14 べっぴん(宮城県):2007/12/22(土) 17:39:04.04 ID:WQLl8RKp0 BE:22596724-PLT(12347)
ゴルゴ13のベッドシーンはエロい
15 自宅警備員(東京都):2007/12/22(土) 17:39:12.61 ID:Illlk/+V0
ゴルゴはすげーしょぼいCG使ったアニメがあったな
16 就職氷河期世代(樺太):2007/12/22(土) 17:39:18.49 ID:8i3RhLVbO
最初からちゃんと終わらせとけ
17 人気者(大阪府):2007/12/22(土) 17:39:25.10 ID:/X7cTKdW0
>>6
面白いと思うのは層じゃなくて個人だ

完結の流れからユンボル再開しろよな
18 トムキャット(東京都):2007/12/22(土) 17:39:38.10 ID:vvGWeXZ90
いまさら過ぎてどうでもいいw
19 プロ棋士(京都府):2007/12/22(土) 17:39:38.74 ID:dHV1NSBB0
ゴルゴ13は高倉健の映画版が最強
20 べっぴん(宮城県):2007/12/22(土) 17:39:42.12 ID:WQLl8RKp0 BE:135576768-PLT(12347)
声は誰がいいかね
21 役場勤務(愛知県):2007/12/22(土) 17:39:48.43 ID:esVjqT1C0
ユンボルヤレヨ
22 2軍選手(静岡県):2007/12/22(土) 17:39:54.96 ID:ooUosqRf0
声は明夫
23 理学部(樺太):2007/12/22(土) 17:40:01.39 ID:5LKL/XtfO
ゴルゴのCVは力ちゃんあたりかな
24 理学部(樺太):2007/12/22(土) 17:40:25.17 ID:MQjhoE5oO
監督は出崎で
25 ペテン師(愛知県):2007/12/22(土) 17:40:25.88 ID:Ri2RKYFg0
ゴノレゴ
26 光圀(dion軍):2007/12/22(土) 17:40:30.12 ID:Ejr0rTff0
それよりも仏ゾーンをだな
27 クリエイター(奈良県):2007/12/22(土) 17:40:34.61 ID:B9oC5Y8k0
ユンボルやる前にやれよw
28 アナウンサー(愛知県):2007/12/22(土) 17:40:40.91 ID:Zbx11+s10
>>23
だな
29 停学中(長野県):2007/12/22(土) 17:40:45.24 ID:6sfumasW0
30 保母(関西地方):2007/12/22(土) 17:41:00.34 ID:CoP+f14e0
ゴル休3やれよ
31 通訳(樺太):2007/12/22(土) 17:41:10.09 ID:JZjh7HYjO
ユンボルユンボル
32 ほっちゃん(岐阜県):2007/12/22(土) 17:41:13.25 ID:B6dI9UDH0
アニメ化ってやっぱオタ向けにアニメタッチの萌えキャラ出てきたりするの?
33 ひよこ(中部地方):2007/12/22(土) 17:41:41.54 ID:aMF39atK0
どうしてエレクチオンしないのよぉ〜?!!!!
34 ツアーコンダクター(樺太):2007/12/22(土) 17:41:52.33 ID:SAHRF6MBO
シャーマンキングって残りの祭司とハオ倒すだけだろ
つまんねーから打ち切ったのに再開とか編集部はプライドないのか
35 新聞社勤務(樺太):2007/12/22(土) 17:41:54.57 ID:AEfgfd05O
なんだ、よくできたコラじゃん
36 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 17:42:19.08 ID:wMd8HBnC0
>>6
少年→腐女子ときて最終的に戸田版スクライドを嗜む層に落ち着いた
37 党総裁(長屋):2007/12/22(土) 17:42:25.63 ID:rcfxdpAC0
領収書はいらないだろうね(笑)
38 ダンパ(福岡県):2007/12/22(土) 17:42:29.91 ID:1C3MHhu70
今更感がある
39 お宮(北海道):2007/12/22(土) 17:42:32.48 ID:lOdr7Ts10
ミス・ファイア!の時のBGMは何かな。
40 主婦(東日本):2007/12/22(土) 17:42:42.96 ID:FJCMlUTO0
白いなんとかっつー牛乳の販促のやつをアニメ化しろ
41 入院中(樺太):2007/12/22(土) 17:42:47.24 ID:z/JpXmThO
スネーク・バトーの明夫
42 ツアーコンダクター(岡山県):2007/12/22(土) 17:42:47.97 ID:Q4zAM21V0
>>23
声優オタきめぇ
43 少年法により名無し(神奈川県):2007/12/22(土) 17:42:48.71 ID:FLMYOWNs0
おやすみマーヤ
44 銀行勤務(アラバマ州):2007/12/22(土) 17:42:51.82 ID:Pmf0AvhQ0
何年か前ゴルゴ13の実写をテレ東で放送してたよね
45 焼飯(栃木県):2007/12/22(土) 17:43:00.33 ID:1odcu8kQ0
シャーマンキング全巻買っといてよかった
46 ネットカフェ難民(樺太):2007/12/22(土) 17:43:09.95 ID:PQe+3yI8O
また原作厨が暴れる
47 ツアーコンダクター(岡山県):2007/12/22(土) 17:43:10.53 ID:Q4zAM21V0
声優オタってほんと空気読まずにどこにでもわいてくるな
死ねよ
48 ホテル勤務(大阪府):2007/12/22(土) 17:43:20.07 ID:WhSYZnw10
>>20
・・・・・・

いらないだろ
49 保母(関西地方):2007/12/22(土) 17:43:27.52 ID:CoP+f14e0
>>29
上野顕太郎「星降る夜は千の眼を持つ」
買ってください!
50 山伏(鹿児島県):2007/12/22(土) 17:43:29.38 ID:ELolj5DT0
プリンセスハオ
51 さんた(北海道):2007/12/22(土) 17:43:44.34 ID:dDkQRcY60
sakure
52 建設作業員(長屋):2007/12/22(土) 17:43:53.61 ID:A5Sb+WRX0
マンキン言うな
53 渡来人(兵庫県):2007/12/22(土) 17:43:53.42 ID:1mdlD8Ms0 BE:419803182-2BP(1190)
シャーマンキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
54 アナウンサー(東京都):2007/12/22(土) 17:44:11.71 ID:lhj3fFKG0
【レス抽出】
対象スレ: ゴルゴ13アニメ化決定 あとシャーマンキング完結編開始
キーワード: よみうりテレビ





抽出レス数:0


誰も既にアニメ化されてるの知らないんだな
55 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 17:44:17.62 ID:wMd8HBnC0
>>33
それは原作者が違うンだぜ?

ゴルゴアニメは昔劇場版やっただろ
ゴルゴがすれ違いざまにピン抜いた手榴弾を相手にくくりつけて
爆死させるすごい展開のヤツ
56 CGクリエイター(宮崎県):2007/12/22(土) 17:44:19.86 ID:YhIlTGMb0
これはパチンコ化の為のアニメ化だな。断言できる
57 自民党工作員(樺太):2007/12/22(土) 17:44:34.16 ID:V7aIC6syO
>>40
同意
58 留学生(兵庫県):2007/12/22(土) 17:44:42.76 ID:OnhB6csZ0
シャーマンキングは完全版商法だろ?
武装錬金並に描かないよな描くわけがない
59 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:44:51.54 ID:z9KTBAE5O
ID:Q4zAM21V0
とりあえずどっちも純粋に嬉しい
60 ひとりでクリスマス(dion軍):2007/12/22(土) 17:45:01.76 ID:hqgqZVS10
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>60に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
61 容疑者(埼玉県):2007/12/22(土) 17:45:01.82 ID:cjehg3NJ0
あああああああああああああああ
62 歯科技工士(神奈川県):2007/12/22(土) 17:45:05.63 ID:jagj+CGn0
女性キャラが非常に萌えた、覚えているのはそれ位ですね
63 入院中(樺太):2007/12/22(土) 17:45:14.39 ID:z/JpXmThO
>>48
は?
64 船長(東京都):2007/12/22(土) 17:45:35.52 ID:PKTs13r90
>>40
kwsk
65 桃太郎(広島県):2007/12/22(土) 17:45:47.03 ID:ovITJWFu0
シャーマンキングの主人公のやる気のなさそうな目と細い腕が非常に不愉快
66 桃太郎(兵庫県):2007/12/22(土) 17:46:14.41 ID:lFK2xCuf0
深夜帯で漫画にアテレコしたものをやってた記憶が>ゴルゴ
レズの女殺し屋に対して「レズの弱点は男根だ!」とすっぱだかで女をぶち殺すゴルゴにクソワロタ
67 歯科技工士(樺太):2007/12/22(土) 17:46:21.18 ID:PlC2cB0IO
マンキンとか最初しか読んでないなぁ
68 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:46:41.90 ID:aT5iIUmVO
あれ?まん太だっけ?
69 和菓子職人(愛知県):2007/12/22(土) 17:46:47.23 ID:fU9JXmTs0
ダブル武装錬金のダブル打ち切りのごとく
ダブルオーバーソウルでダブル打ち切りにならなければ良い
70 バイト(愛知県):2007/12/22(土) 17:46:55.34 ID:fM8Fg0/q0
シャーマンファイト本戦から異常につまらなくなったの覚えてる
71 栄養士(東京都):2007/12/22(土) 17:46:56.40 ID:+n1GIIp60
シャーマンキングの主人公は感情が欠落しているっていう設定
72 守備隊(東京都):2007/12/22(土) 17:46:59.33 ID:s9i7lfrs0
シャー・マーキング

だと思っていた時期もありました。
73 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:47:41.81 ID:f/Ue0UBcO
ジョジョ?とかいう漫画が2ちゃんで評価高いから読んでみたがあれ完全シャーマンのパクリな
74 造反組(埼玉県):2007/12/22(土) 17:47:54.23 ID:cdtaC9+n0
後半にいくにつれて覚えてない
75 天使見習い(ネブラスカ州):2007/12/22(土) 17:47:57.45 ID:DOwmb7Q1O
こどもはBボタン
76 桃太郎(広島県):2007/12/22(土) 17:48:04.08 ID:ovITJWFu0
声は吉野家みたいなシステムボイスでいいだろ。
150円引きと、テラ丼について語るシナリオ追加しとけばねらーが見るだろ
77 人気者(広島県):2007/12/22(土) 17:48:25.90 ID:HVyvUE8+0
ワンピースの尾田と仲がいいんだよな
単行本の写真に一緒に写ってた、キモかった
78 主婦(東日本):2007/12/22(土) 17:48:51.77 ID:FJCMlUTO0
>>64
VIP


http://image.blog.livedoor.jp/gazoubeya/imgs/0/b/0bf3137a.jpg
これマジで載ってたんだよな
79 声優(栃木県):2007/12/22(土) 17:49:03.52 ID:Bw/p6bwK0
プリンセスハオ
80 レースクイーン(京都府):2007/12/22(土) 17:49:32.01 ID:1GI3KYPb0
ユンボル完全版は?
81 漢(福岡県):2007/12/22(土) 17:49:34.43 ID:VzFXmVRq0
| | レ´/  /   /  /  |/   レヽ、   |    |  | ハ    /       l
ト、/  /  /   /  / , -─‐-、     \  /   | / |   |   :  二|二
  _ イ/| /   /  /ゝ=ィ=〒=、、       ̄´ ─┴、 |   |   :   _|
イ///| ||    〃 /ィ7 / ::/_ノ  ヾ        ____ ` ヽ  ハ.   :   (_ノヽ
///〈l |    ||  /  {  /           , ===ミヽ  ,イヽ/ |  !   ‐┼‐
//   | |   /| /   ヽ二_             /::/) ||__/_/ / ∠     /|`メ、
 |  | |   ∧| /  ヽヽヽヽ          / / '7   |}/// /  | lヽ   ヽイ   )
 |   |  |ハ| |、  ヽヽヽヽ        〈  `ー_'   /レ'/ /   //  \
  lー‐' |   | |レヘ\     _       ヽヽヽ  /┬イ /  〃/   ` ー─‐ '
  |─ 、|  |  |  |  \    ヽ` ー- ,     ヽヽ ,イ |/ /  ///
、 l   `| |   |  l    \   ヽ- '"    ,-、,-rイ川 / /  ///
`ー'   | | |   ヽ  //ヽ、   __ r‐rイノ | L// /イ  /〃
      ヽ ! |   ヽヽ ///  |丁「入 / )/ // l⌒!  / ,イ
        ヽ    ∨//  | | |l / / /‐' /Y |ーイ ∧ |
82 通訳(大阪府):2007/12/22(土) 17:49:40.09 ID:elce6SmT0
シャーマンキングが完結するんで俺もやる気出す
83 留学生(奈良県):2007/12/22(土) 17:49:56.12 ID:uOwb4rfI0
(;;゚;;)
84 入院中(樺太):2007/12/22(土) 17:49:58.70 ID:z/JpXmThO
>>73
確かに、シャーマンキングではなくシャーマンは出てきたな
85 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:50:12.27 ID:l0HV6zbbO
完全版になるの早いよ
86 年金未納者(dion軍):2007/12/22(土) 17:50:15.76 ID:Nuge0U/w0
マンキンktkrwwwwwwwwwww
ファウストうめーwwwwwww
87 サンダーソン(樺太):2007/12/22(土) 17:50:23.95 ID:kq6zFBHtO
たまおっていうキャラが最終話で脱いだので抜いた
88 ビデ倫(福島県):2007/12/22(土) 17:51:10.70 ID:r9P0JM8w0
マンキンアニメ化されたのに打ち切りとかいう事態だったんで
気持ちよく完結しろよ
みてないけど
89 理系(大阪府):2007/12/22(土) 17:51:14.80 ID:6rnh1AiF0
ふんばり温泉でアンナちゃんと裸でふんばりたいよぉ〜
90 守備隊(愛知県):2007/12/22(土) 17:51:31.86 ID:rnjw52GJ0
アニメで完結しただろマンキン
もうあれが公式でいいじゃない
91 外来種(長屋):2007/12/22(土) 17:51:47.79 ID:q+QJxNl70
ゴルゴ対KGBの超能力者は必須だな
92 渡来人(兵庫県):2007/12/22(土) 17:52:15.67 ID:1mdlD8Ms0 BE:524754645-2BP(1190)
93 タコ(沖縄県):2007/12/22(土) 17:52:27.26 ID:P9hHbW0O0
まずハオの設定をどうにかしら

強すぎて話が進まん
94 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:52:29.56 ID:F8q2CqiWO
出崎さんがOVAで作ってたじゃん
95 船長(東京都):2007/12/22(土) 17:52:36.71 ID:PKTs13r90
>>78
これはCMにすべき
96 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/22(土) 17:52:44.08 ID:z9KTBAE5O
あの漫画に腐女子ってついたっけ?
97 焼飯(dion軍):2007/12/22(土) 17:52:48.05 ID:6uS7uR0n0
マンキン読んだ事無いんだけど
どういう風に終わったんだ
98 車内清掃員(長野県):2007/12/22(土) 17:52:48.60 ID:mIByu2fd0
2ぺージ白紙が入ってた時がマンキンのピーク
99 人気者(東日本):2007/12/22(土) 17:52:52.65 ID:BaGDQ/+x0
すいません。アナル好きなんですが、ワンワンスタイルでお尻をたっぷりいじってくれる店知りませんか?
都内ならどこでもOKです。
100 天の声(熊本県):2007/12/22(土) 17:52:53.77 ID:2IGguY+k0
マンキンのアニメは最後の方が糞展開だったのは覚えてる
101 アナウンサー(愛知県):2007/12/22(土) 17:53:15.10 ID:Zbx11+s10
>>97
僕らの戦いはこれからだ!
102 狩人(東京都):2007/12/22(土) 17:53:27.59 ID:5e8hJK/e0
ゴルゴに声はいらないからな
103 トリマー(東京都):2007/12/22(土) 17:53:45.94 ID:9q8BYbb60
>>97

プリンセス・ハオ

蜜柑
104 看護士(愛知県):2007/12/22(土) 17:54:04.67 ID:GIr4JmyH0
なんだジョジョのパクリか
105 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 17:54:14.44 ID:wMd8HBnC0
>>94
俺もゆとりの多さを再確認した
106 か・い・か・ん(大阪府):2007/12/22(土) 17:54:17.65 ID:YEY5p2vn0
ゴルゴが宇宙に行く回があったが、さすがにあれはどうかと思ったな
107 学生(宮城県):2007/12/22(土) 17:54:19.07 ID:ZyNZNUpG0
仏ゾーン→シャーマンキング→自分の娘

アンナにこだわりすぎでなんかやべえ
108 パティシエ(岩手県):2007/12/22(土) 17:54:23.05 ID:QhQyKoWH0
あの死の軽さはDBへの皮肉?
109 スカイダイバー(樺太):2007/12/22(土) 17:54:24.90 ID:fVugPfosO
マンキンのラスボスはキン肉マン方式で76万パワーくらい封印すればよくね?
110 新聞社勤務(神奈川県):2007/12/22(土) 17:54:58.42 ID:YUAK4Ipu0
主人公がデカいヘッドホンつけてるやつだっけ?
なんかもう忘れたなぁ
111 知事候補(新潟県):2007/12/22(土) 17:55:13.55 ID:XDnuHQT50
おいでませ!さくらたんヽ(´ー`)ノ温泉!!
春のお花見祭りまったりゆったり開催中!!
..: :.゜゜。・。゜.゜. ... ゜゜。・。゜.゜゜゜。・。゜.゜
             .__o__ ..: :.゜゜。・..[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
     /|/|'| .  . ./=ニ=ヽ   : ::.゜.. [.効能:萌え..]  さくらたんヽ(´ー`)ノ♪
⌒ヽ,'~/V  ..ヽ.   .~|□|~    . [_____].  .
〜,'⌒i.ミ.l((ハ))l  ....゛)三("   .γ 〜.. ヽ.|| ::.゜。 ゜・。゜゜. .  さくらたんヽ(´ー`)ノ♪
, ̄⌒ヾル゚ヮ゚ノリノ⌒〈;;;;;ヽ;;;;,〉w ..イ从从))))| : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜
 / ̄ /( (と) ,'⌒⌒ヽ'⌒,'⌒ヽ. 川´ヮ`人||_""""""       さくらたんヽ(´ー`)ノ温泉〜♪
    .∪⌒ヽ)~~ γ⌒⌒ヽ  ..ノノ(つ つ||ヽ ヽ_ """"""""
"""/ し' し'ヽ、 . ! ノノハ))〉  ~~~~~~~~~  /  ,_ヽ_ ,_  """"""
,_/⌒ヽ、~~~~~~  .ノ从*> <从'   ァ'⌒ ⌒ノ)~~,'⌒ヽ;;;; //ヽ""""""
"//\/ ̄ ̄ヽ、~~~~~~~~~~~~  \8イ/从从〉  ̄⌒  /` 、 """""""
"""""     ソ          レゝノ ´ヮ`ノ)  ほぇ〜 \ ヽ""""""
   """""""""⌒/ ̄ ̄ ̄     ~~~~~~~~~   いい湯だょ〜""""""""""""
 <<恐山アンナ@マンキン>>/\/ ̄"""""〜,'⌒""""""""""""
112 留学生(岡山県):2007/12/22(土) 17:56:11.27 ID:CHm7Kk0m0
シャーマンキングは設定破綻しすぎだろ
巫力があれば強いとか言ってたのに、今度は霊力とか言い出すし
インフレもひどい

こんなのよりユンボルを再開すべき
113 渡来人(兵庫県):2007/12/22(土) 17:56:26.98 ID:1mdlD8Ms0 BE:734656447-2BP(1190)
>>96
結構付いてたな
まぁジャンプならあれぐらいが普通なのかもしれんが
114 留学生(兵庫県):2007/12/22(土) 17:56:40.76 ID:OnhB6csZ0
マンキン糞アニメ版も水島だったな
悪意の改悪で作者のやる気を殺ぐ天才
115 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 17:57:01.33 ID:wMd8HBnC0
>>109
ミキサー大帝はご法度のブック破りでミートさんに
制裁バックドロップ食らって引退したから無理
116 学生(宮城県):2007/12/22(土) 17:57:04.50 ID:ZyNZNUpG0
>>110
あのヘッドホンに意味はあったの?
力を封印してるアイテムに違いないとか妄想してたけど、読むのめんどくさくなってしまった
117 ひとりでクリスマス(dion軍):2007/12/22(土) 17:57:16.98 ID:hqgqZVS10
サバイバルもアニメ化してくれ
118 留学生(宮城県):2007/12/22(土) 17:57:17.77 ID:i5SKoH/U0
119 国会議員(埼玉県):2007/12/22(土) 17:57:47.36 ID:GwDrVznN0
プリンセス・ハオ


 (;゚;;)
120 トリマー(東京都):2007/12/22(土) 17:58:02.82 ID:9q8BYbb60
>>107
イタコのアンナ が抜けてる
121 愛のVIP戦士(兵庫県):2007/12/22(土) 17:58:12.65 ID:pEQ6ztHo0
>>116
友達居なくて小さい頃からヘッドホンで
ボブ聴いてたって設定だった気がする
122 ツアーコンダクター(樺太):2007/12/22(土) 17:58:24.40 ID:SAHRF6MBO
>118
なにこれ
すごいつまんない
123 会社役員(東京都):2007/12/22(土) 17:58:27.01 ID:HYE6CbwV0
むしろ両方とも実写でやるべきだろ
124 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 17:58:30.04 ID:+H5veHlt0
マンガのほうって最後どうなったの?
途中から読まなくなったんで誰か教えてよ
125 ハンター(樺太):2007/12/22(土) 17:58:40.23 ID:0dvDOnWwO
和月の弟子で生き残ったの結局尾田だけだったね
126 短大生(兵庫県):2007/12/22(土) 17:58:40.77 ID:HmVcnKiF0
>>118
さいとうたかをというよりなんとか新聞みたいだ
127 理学部(樺太):2007/12/22(土) 17:58:43.36 ID:aPM5LwJOO
アンパンマンが実写板になれば、メーク無しで登場できそうな人物が国会にいる。
防衛関係に詳しい。
128 狩人(東京都):2007/12/22(土) 17:59:19.68 ID:5e8hJK/e0
あれ、このスレはゴルゴじゃなくてシャーマンキングっていうののスレなのか
なんだがっかり
129 トリマー(東京都):2007/12/22(土) 17:59:51.64 ID:9q8BYbb60
>>124
ハオが優勝。
グレートスピリッツを持ち霊にするのに1日間、ハオは動けない状態に

その間に殺そうぜ!

じゃあ明日の為に寝るぞ!!   おわり
130 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 18:00:18.96 ID:wMd8HBnC0
>>127
チンシュスレにする気か!?
131 ゆうこりん(千葉県):2007/12/22(土) 18:00:26.03 ID:TxrpSzQ90
むむみょうやくむ
132 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/12/22(土) 18:00:30.66 ID:LV8XUon8O
週間ジャンプにマンキンとハンターが戻ってくればマシになるだろうね
133 一株株主(アラバマ州):2007/12/22(土) 18:00:47.35 ID:QNKvBqMF0
どうせならサバイバルをアニメ化すればよかったのに
134 空軍(神奈川県):2007/12/22(土) 18:00:47.56 ID:wu80Wjz00
2つあるとごちゃごちゃになるな
135 団体役員(沖縄県):2007/12/22(土) 18:00:55.75 ID:MAv8f5sL0
>>127
そっちサイドに通報した
136 機関投資家(東京都):2007/12/22(土) 18:01:37.11 ID:CB4rK4E10
プリンセスハオで完結してるだろ
137 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 18:02:00.90 ID:jlSK2QeDO
ゴルゴのアニメは黒歴史
138 光圀(樺太):2007/12/22(土) 18:02:37.62 ID:Uy3+6fOeO
シャーマンキングですら完結するのに桃種ときたら…
139 天使見習い(ネブラスカ州):2007/12/22(土) 18:02:41.27 ID:DOwmb7Q1O
>>127
それでばいきんUFOを警戒してたのか…
140 栄養士(東京都):2007/12/22(土) 18:03:05.75 ID:+n1GIIp60
>>124
ハオがシャーマンキングになる
→ハオを倒しに行く
→ラキスト&十祭司「ここは通さん!」
→4、5人倒したところでプリンセスハオ
141 ほっちゃん(岐阜県):2007/12/22(土) 18:03:19.33 ID:B6dI9UDH0
>>133
あれはむしろ実写映画で
142 刺客(樺太):2007/12/22(土) 18:05:07.76 ID:4gmW3t5pO
単行本で完結したのって世紀末リーダー伝たけし以外にある?
143 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 18:05:09.22 ID:wMd8HBnC0
>>141
雲盗り暫平と流され者を早く実写化して欲しい!
144 農業(大阪府) :2007/12/22(土) 18:05:47.19 ID:4hXS4+x70
>>142
たけしってどうなったのか教えてくれ
145 就職氷河期世代(樺太):2007/12/22(土) 18:06:40.48 ID:3a1fU3xjO
ん? SQで再開するなら SQ買うけど 完全版? A5?
全巻買い直したら金額が…
146 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 18:06:41.75 ID:wMd8HBnC0
>>142
神崎大先生のKAZE
岡昌平の機神兵団
147 但馬牛(大阪府):2007/12/22(土) 18:07:22.55 ID:RHESbSAw0
ピザ喰うか
148 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 18:07:33.09 ID:I3TIaPmE0
打ち切りにしといて再開とはいかに
149 トリマー(東京都):2007/12/22(土) 18:08:01.73 ID:9q8BYbb60
>>146
え、KAZEって完結したのか。11巻で終わってたような気がしたが
150 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 18:08:56.06 ID:+H5veHlt0
>>129
>>140
投げやりだなあ
あの作者のことだから最初から深く考えて無かったとは思うが
151 野呂(dion軍):2007/12/22(土) 18:09:27.45 ID:O2aWFLoe0
マンキンかぁ… 部分的に凄く面白いんだけど
話広げるばっかりで途中からウンザリした
今更ハオとか言われても「そっスか」て感じですわ
152 会社役員(東京都):2007/12/22(土) 18:09:45.57 ID:HYE6CbwV0
>>142
ゆとりは絶対知らんが聖闘士星矢も実は単行本完結だぜ?
(原作ではタナトスにボコられたとこでエンド)
153 トリマー(東京都):2007/12/22(土) 18:10:07.33 ID:9q8BYbb60
数年後を描いた読み切り

葉が、大会前にアンナに仕込んでおいたので子供がいた。(たまには夫婦らしく〜とあの時)
アンナは旅館の女将になっていた
葉は生死不明
154 クリエイター(奈良県):2007/12/22(土) 18:10:14.18 ID:B9oC5Y8k0
敵インフレさせすぎだよな
なんちゃら力が恐ろしいことになってた
155 フート(関西地方):2007/12/22(土) 18:10:21.80 ID:4Ln25joB0
プリンセスハオ北アああああああああああああああああ
156 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 18:10:54.63 ID:wMd8HBnC0
>>149
新装版で加筆完結とか数年前に見たが記憶違いかな
157 機関投資家(長崎県):2007/12/22(土) 18:11:51.77 ID:gpAWEvRO0
シャーマンキングを書いてた人の漫画って全て面白くないよね。
158 ちんた(関西地方):2007/12/22(土) 18:11:51.92 ID:7nk3JOuI0
死んだら誰でもパワーアップって
159 くれくれ厨(アラバマ州):2007/12/22(土) 18:12:51.62 ID:4KgXJpYg0
>>78
牛乳すげぇ
160 ブロガー(樺太):2007/12/22(土) 18:13:46.24 ID:fGNjs8hHO
>>127
カイジの地下チンチロの班長もいける
161 造船業(群馬県):2007/12/22(土) 18:16:00.89 ID:zRk3U89C0
漫画業界の人材の少なさを物語ってるな
162 漢(樺太):2007/12/22(土) 18:16:04.82 ID:28xGWrV2O
ゴルゴの中の人だれよ?
163 黒板係り(山陰地方):2007/12/22(土) 18:18:16.19 ID:bSbX0OHH0
シャーマンキングとか糞つまんないだろ
まだナルトとかブリーチのほうがましだわ
なんで人気あったのかほんとわかんない糞漫画
164 役場勤務(宮城県):2007/12/22(土) 18:18:35.41 ID:zgVvvXz80
元アシよりも桜玉吉の方が復帰してたら歓喜なんだが
165 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 18:20:22.38 ID:I3TIaPmE0
シャーマンキングのときはまだ面白かったんだろ
ワンピしかりナルとハンター、デスノ、ブリーチも繰り返しになる前だったし

遊戯王の打ち切りが覚えてないんだよね
166 住職(静岡県):2007/12/22(土) 18:20:46.17 ID:KkC6Z23T0
シャーマンのハオって女だった?
167 無党派さん(長屋):2007/12/22(土) 18:21:01.33 ID:VpEo5q+z0
>>156
うん完結したよ
やや尻つぼみ気味だが中々綺麗にまとまってた
168 講師(秋田県):2007/12/22(土) 18:21:05.03 ID:O3zLLpEx0 BE:320157465-2BP(1955)
>>166
フタナリ
169 貸金業経営(東京都):2007/12/22(土) 18:21:23.94 ID:pftkjjNj0
ゴルゴの声が気になる
アニメ化自体イメージぶち壊れそうだけど
170 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:22:07.15 ID:CNrWFezX0 BE:1062223294-2BP(2223)
>>1
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
マンキン復活ってビッグコミックだったのかあああああああああああああああああああ
171 副社長(関西地方):2007/12/22(土) 18:22:21.32 ID:qljaiYIz0
>>153
仕込むって16くらいだろ
172 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 18:22:36.49 ID:I3TIaPmE0
>>170
ジャンクSQって書いてあるぞ
173 扇子(東京都):2007/12/22(土) 18:22:45.28 ID:iUUhgHS40
仏ゾーンのほうが漫画の出来としてはよかった。
174 住職(静岡県):2007/12/22(土) 18:23:18.50 ID:KkC6Z23T0
ゴルゴの声って表紙の人だったらだと思うと
175 漢(樺太):2007/12/22(土) 18:23:51.27 ID:28xGWrV2O
まだ中の人発表になってないのか
176 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:24:14.88 ID:CNrWFezX0 BE:826173874-2BP(2223)
>>172
あれSQなのか、なんかコミック完全版での書下ろしって話もあるし

どれなんだああああああああああああ
うああああえあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
亜g路意shrと相生jれおいjpgpどっぽdこrぺちpjあhそいtrpて「syt
177 キンキキッズ(山形県):2007/12/22(土) 18:24:34.75 ID:5tN0FYmy0
神谷明あたりがよさそうなイメージ
178 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 18:25:04.79 ID:I3TIaPmE0
>>176
これ見たらSQっぽそうなんだがよくわからん
http://ranobe.com/up/src/up246604.jpg
179 歯科技工士(樺太):2007/12/22(土) 18:25:12.85 ID:PlC2cB0IO
ゴルゴ読んだ事無いけど、声優は大塚明夫か玄田哲章がいい
180 共産党幹部(栃木県):2007/12/22(土) 18:25:15.24 ID:gaRhkM/R0
アニメ化するなら一巻から忠実にアニメ化してほしいな、
あのゴルゴの性格の変遷を味わいたい。
181 トリマー(東京都):2007/12/22(土) 18:25:25.08 ID:9q8BYbb60
>>171
そだよ。

ハオ戦の前に「死地に行く前に子孫残しておいたから心起きなく戦えるだろ」って
言われてたし、大会前のセックルした時の子なのは描かれている
182 下着ドロ(愛知県):2007/12/22(土) 18:26:19.00 ID:NYdiTAQV0
ボルボ査定員
183 住職(静岡県):2007/12/22(土) 18:26:48.75 ID:KkC6Z23T0
若本
184 ゆうこりん(千葉県):2007/12/22(土) 18:26:56.75 ID:TxrpSzQ90
阿弥陀丸が葉賢に話してたしな
185 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:28:43.39 ID:CNrWFezX0
>>178
それは関係なかったっぽい

↓今やってるジャンプフェスタでくばってたチラシ。完全版で完結させるみたいだ。っわああああああああああああああああああああ

740 名前:愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/22(土) 14:24:10 ID:???    New!!
ジャンプフェスタにチラシと完全版の見本があったよ

見にくいが一応貼っとく
http://kjm.kir.jp/?p=160731
http://kjm.kir.jp/?p=160732

186 麻薬検査官(兵庫県):2007/12/22(土) 18:30:03.86 ID:yajb29PL0
引き延ばしで円満終了させてもらえず
その引き延ばしのせいでつまらなくなって打ち切られるっていう
典型的な例だったなマンキンって
187 刺客(樺太):2007/12/22(土) 18:30:06.67 ID:4gmW3t5pO
>>144
安藤兄弟(?)を倒してからギャグやって終わりかな…確か?
たけしがポッポ町を引っ越す事になるけど隣街だったのが最終話かな?
でも違う巻だった気もする…

他の漫画は知らないな…聖斗星矢がそんな終わり方だったとは
とりあえずローゼンも完全版で出てくれる事を祈るわ
188 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:30:57.40 ID:CNrWFezX0
今年最後にビッグニュースきたあああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
189 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:31:47.40 ID:JzGRR8wR0
>>54
静止画でな
190 ゆうこりん(千葉県):2007/12/22(土) 18:32:56.78 ID:TxrpSzQ90
>>185
あれだな、雑誌掲載じゃなくて直接本にして発売だ
191 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:33:02.67 ID:CNrWFezX0
興奮して鼻血でsどうだああああああああああああああああああ
192 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:33:29.90 ID:CNrWFezX0
やったああああああああああああやったああああああああああああああ
やったあああああああああああああああやったああああああああああああああああああああ
193 トンネルマン(東京都):2007/12/22(土) 18:34:16.84 ID:52VY2+k60
武井とか藤竜とか和月とか
何年も前からUJでも要望多かった人達みんなSQに持ってかれてるな
194 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:34:34.64 ID:CNrWFezX0
いやったああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
195 請負労働者(東京都):2007/12/22(土) 18:35:08.80 ID:2DIXSynA0
ゴルゴの声は健さんがやってくれるわけ?
196 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:35:22.20 ID:JzGRR8wR0
シャーマンキング>>>>>>リボーン
197 通訳(静岡県):2007/12/22(土) 18:35:24.88 ID:jw4nrwby0
一億二千万年の荒野
白龍上り立つ
アルヘンチ−ノテイグレ
穀物戦争

ここらはちゃんとやってくれるんだろうな
198 天使見習い(埼玉県):2007/12/22(土) 18:35:31.82 ID:UEDtPWrC0
まじかあああああああああ
やったぜえええ
またレンに会える!!
199 歯科技工士(樺太):2007/12/22(土) 18:35:32.69 ID:PlC2cB0IO
>>185
これって一冊千円のやつか
ドラゴンボール完全版とかあったしね
200 右大臣(東京都):2007/12/22(土) 18:35:53.54 ID:yy1Bd2LB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

シャーマンキングの打ち切り方は酷すぎるんだよ・・・
あと1冊2冊あれば円満終了できたのに・・・
201 麻薬検査官(兵庫県):2007/12/22(土) 18:36:17.58 ID:yajb29PL0
リボルバーにサイレンサーはどうするんだろう…
202 バイト(愛知県):2007/12/22(土) 18:36:39.89 ID:fM8Fg0/q0
  ,....._ _,,,......、
           /::::::::::::::::::::::\
          /::::::::;r'"""''- 、::::::ヽ
          /::::  .::l       _!::::::::ヽ
        /:::::  .:::::::!二   (,,.k::::::::::ヽ
        ! :::::.::::::::::::l,,.メ    `! ヽ::::::::::'、
       ☆。:::::::::::::::!   ー'  /:::::::::::::', 
    ☆  /::::。゚fヽ:::::::::!       /::::::::::::::::::!              ☆
  ☆    /:::::゚。:::ゞヽ::::::::'、 ┬::'::。::::::::::::::::::!                 ☆
     ☆ /:::::::::::゚☆::::::::::::::'.、 ヽ☆:::::::::::::::::::::!           ☆   ゚
       /::::::::::::::。゚:::::::::;.:::::::ヽ  `'n/h、:::::::::::!        ゚    o
      /:::::::::。.゚::::::;r<=ヽ:::::::ヽ=Z{ '  h ヽ:::::::!、    ゚ ☆ o。
     /::::o.゚:::::::::/   `ヽ ヽ:::::::ヽ.!   |ヽ. ヽ:::ヽ、
    ☆.゚:::::::::::::/      ヽ.ヽ:::::::!  ム ヽ_ /:::::::ヽ、
    /:::::::::::::::::::!     ヽ  〉 ヽ::|   | ヽ  ヽ:::::::::::::::::ヽ、
   ./::::::::::::::::::::::!      ,.!r'>、 .!   !'、ヽ  ヽ::::ヾヽ:::::::ヽ、
  /:::::::::::::::::::::::::ヽ    f_/´  ヽ|  !:::', ヽ  ヽ::::ヽ ヽ::::::ヽ、
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー―‐'`ヽ、     !ヾ:',  !ヽ._ノ:::::::::ヽ   ヽ:::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ヽ、   !  ヽ、☆:::::::::::ヽ:::::ヽ   ヽヽ、
:::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !l ヽ`ー '   ☆‐o゚、::::::ヽヽ::ヽ
:::/  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .!l  ヽ   ☆  o゚ ` ー- ...ヽヽ_____
203 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 18:36:44.37 ID:+H5veHlt0
マンキンは人気無くて打ち切られたのかな
ガイゼルスパイク全部読んでた俺でさえつまんなくなって読まなかったから当然か
204 クマ(アラバマ州):2007/12/22(土) 18:36:51.28 ID:C4uNkYtc0
とりあえず力のインフレが凄かったんだよな、シャーマンキング
205 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:36:55.17 ID:CNrWFezX0
しかも完全版初のプラスチック装丁だってよおおおおお!!!!1
マジかよおおおおおお1!!!!!!!!!1

うえあほあえhjぺろぺひksけろrjtpksbkbkghsっじぺぼpjzb¥r¥bじぇrb@s

206 幹事長(ネブラスカ州):2007/12/22(土) 18:37:01.72 ID:+WbP4TVjO
なんでブラックキヤットごときが円満終了でマンキンが打ち切りなのかいまだに理解できない
207 運動員(樺太):2007/12/22(土) 18:37:02.86 ID:7/GjEREmO
どうでも良過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユンボルやれよユンボルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:37:14.67 ID:CNrWFezX0
                     ,..r:ァ
                   , '´`^´`ヽ
    土.ヽ ┤r┐ L. !    { ∴   ∴}
  (__! ) イ _!   _|    ヽ::∴;;.ン
209 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:37:46.56 ID:CNrWFezX0
リアルでテがふhるえて文字もまともにうてねええええええええええええええええええええええええええ
210 みどりのおばさん(大阪府):2007/12/22(土) 18:38:26.25 ID:EbG6mkB/0
みかん
211 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/12/22(土) 18:38:34.37 ID:qVZck5o6O
巫力50万以上は神クラスとか言い始めた頃からおかしくなった
212 就職氷河期世代(樺太):2007/12/22(土) 18:39:07.62 ID:T6kUQXeEO
最高www
213 学校教諭(宮城県):2007/12/22(土) 18:39:15.33 ID:U8JV8dEM0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
214 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 18:39:15.55 ID:+H5veHlt0
アニメ版はOPが良かったな
215 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:39:18.09 ID:JzGRR8wR0
最終カットで文句言ったのこいつぐらいだからなw
それぐらいひどい人気無くて一瞬で終わるのはだれでも納得するけどマンキンは長期連載だったからな
216 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:39:23.81 ID:CNrWFezX0
今年一番のビッグニュースkちああああああああああああああああああああああああああああああ
217 サンダーソン(樺太):2007/12/22(土) 18:39:31.63 ID:T+riqkVvO
打ち切りっていうかネタ切れだったんじゃね
218 国会議員(東京都):2007/12/22(土) 18:40:08.82 ID:I6ZxOWLS0
ユンボルやれよユンボル!!
なんのためのジャンプスクエアだ!!
219 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:40:12.03 ID:CNrWFezX0
うっしうああああああああああああああ
220 カメコ(愛知県):2007/12/22(土) 18:40:43.00 ID:c85HPouh0
ていうかあのタイミングで打ち切るなら最後までやれよ
221 お猿さん(コネチカット州):2007/12/22(土) 18:41:06.94 ID:g/IPh3XsO
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおマジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早くアンナの秘密をおしえれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
222 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 18:41:17.64 ID:+H5veHlt0
そういや、幼稚園児くらいの子供とコミックスに写真で写ってたけど
子供は元気にしてるんだろうか
223 漢(樺太):2007/12/22(土) 18:41:41.84 ID:28xGWrV2O
シャーマンキングってあれか
「寝るぞ」で終わったやつか
224 国会議員(東京都):2007/12/22(土) 18:42:04.94 ID:I6ZxOWLS0
実際ハオ強すぎワロタで
どう考えても倒せなかったよね
どうすんのかな
225 シェフ(広島県):2007/12/22(土) 18:42:26.96 ID:IAZkumpk0
アンナ
226 女流棋士(樺太):2007/12/22(土) 18:42:45.29 ID:c1WCa+WNO
待っててよかった…まじ嬉しいよ…
227 電話番(福岡県):2007/12/22(土) 18:42:46.06 ID:wct/2/aF0
【レス抽出】
対象スレ: ゴルゴ13アニメ化決定 あとシャーマンキング完結編開始
キーワード: 寝るぞ


10 名前: 住職(埼玉県) [sage] 投稿日:2007/12/22(土) 17:38:35.53 ID:m8+vpNPV0
寝るぞー!

129 名前: トリマー(東京都) [] 投稿日:2007/12/22(土) 17:59:51.64 ID:9q8BYbb60
>>124
ハオが優勝。
グレートスピリッツを持ち霊にするのに1日間、ハオは動けない状態に

その間に殺そうぜ!

じゃあ明日の為に寝るぞ!!   おわり

抽出レス数:2
228 2軍選手(東京都):2007/12/22(土) 18:42:57.96 ID:mlV+X8/B0
SQでユンボル2じゃないわけ?
229 天の声(愛知県):2007/12/22(土) 18:43:27.88 ID:fxUuC5Vj0
シャーマンキングはインフレが始まってからは何だかなって感じだった。
連載終了時は主人公勢だとチョコラブが最強なんだっけ?
230 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 18:43:48.15 ID:wMd8HBnC0
ユンボるための布石だろ
自縛霊から先に始末してるだけ
231 通訳(dion軍):2007/12/22(土) 18:43:50.64 ID:JqFMwtMa0
ん?ドラゴンボールのように版型大きくして再販?
232 留学生(千葉県):2007/12/22(土) 18:43:51.42 ID:LiQnPBXQ0 BE:34578443-2BP(334)
ゴルゴ終わったな
233 お猿さん(コネチカット州):2007/12/22(土) 18:43:54.25 ID:uWD41/TPO BE:726100676-2BP(7281)
まんのこは少年誌史上最大の功績だと思う
234 右大臣(東京都):2007/12/22(土) 18:44:14.08 ID:yy1Bd2LB0
ついでに再アニメ化しようぜ。もちろん深夜で
235 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:44:27.12 ID:CNrWFezX0
236 会社員(神奈川県):2007/12/22(土) 18:44:48.56 ID:a0AdCr4N0
司祭強すぎで吹いた記憶がある
237 アリス(大阪府):2007/12/22(土) 18:45:49.92 ID:r9BF1X7V0
>>234
水島は勘弁な
238 40歳無職(大阪府):2007/12/22(土) 18:45:50.90 ID:aurq/oZe0
関西空港はゴルゴ御用達の空港
これ豆知識な
239 数学者(福岡県):2007/12/22(土) 18:45:58.04 ID:10WGSN6W0
>>2
今のはメラではない・・・
メラゾーマだ!!
240 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:47:14.64 ID:CNrWFezX0
うっしゃあああああああああああああああああああ
241 右大臣(東京都):2007/12/22(土) 18:47:26.11 ID:yy1Bd2LB0
>>235
懐かしいw
242 アイドル(神奈川県):2007/12/22(土) 18:47:26.86 ID:OoDVDPA90
マンキンファンの俺としてはうれしい限り

アニメも復活してくれ

声優の豪華さは異常だった
243 青詐欺(東京都):2007/12/22(土) 18:47:50.46 ID:nX2OlUji0
あんまり言われないけどTSUTAYAってぼったくりだよね

旧作でも一週間レンタルで420円もとるし、会員証も、一年間の有効期限内
に更新手続とらないと、新規加入扱いになって、また保証金300円とられる。

とくに後者は、期間内に更新手続とならないと、「保証金」が没収される意味が
分からない。何の保証金なんだよ? 消費者契約法で訴えたら、勝てるよ。
244 学校教諭(宮城県):2007/12/22(土) 18:47:54.22 ID:U8JV8dEM0
2期のOPがいいよな
245 猫インフルエンザ(東日本):2007/12/22(土) 18:48:05.40 ID:NXywsmhY0
ゴルゴの声がガッカリだったら嫌だ
246 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:48:35.12 ID:JzGRR8wR0
マンキン以外と人気あるんだなw
あの当時の連載陣じゃぱっとしてなかったのに
247 手話通訳士(樺太):2007/12/22(土) 18:48:41.10 ID:LGORoFLeO
わたしメリーさん、今あなたの後ろに居るの
248 自民党工作員(樺太):2007/12/22(土) 18:49:03.11 ID:jDAl+/egO
シャーマンキングって腐とガキしか見てない糞漫画か
249 レースクイーン(京都府):2007/12/22(土) 18:49:14.60 ID:1GI3KYPb0
武井の絵好きだから復活してほしいわぁ
250 国会議員(東京都):2007/12/22(土) 18:49:16.04 ID:I6ZxOWLS0
一時期ニュー速にメイデン様スレが定期的に立っていたような
251 福男(樺太):2007/12/22(土) 18:49:21.58 ID:rRJ3C7Z0O
これプリンセス・ハオってやつ?
252 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:50:33.84 ID:CNrWFezX0
神漫画復活きたああああああああああああああああああああああああああ
253 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 18:50:40.45 ID:+H5veHlt0
アニメ化もゲーム化もされたし、最近のジャンプでは相当ヒットしたんではないかと
作者もユンボルなんか描かなくても一生食えるくらいの金は儲けたのでは
254 天使見習い(埼玉県):2007/12/22(土) 18:50:44.48 ID:UEDtPWrC0
ユンボルは何で打ち切られたのん?
255 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:51:38.41 ID:CNrWFezX0
>>254
単純にアンケートで票を得られなかった。
256 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:51:38.23 ID:JzGRR8wR0
ユンボルはユンケルのパクリ
257 二十四の瞳(千葉県):2007/12/22(土) 18:52:22.05 ID:k+F/D5L/0
シャーマンキングのアニメは面白かったよなぁ
ハオが強すぎて、あの絶望感が!
だけど、どうやってハオを倒したのかは思い出せない
258 パート(新潟県):2007/12/22(土) 18:52:30.17 ID:aKOH1YyH0
なんだよ、単行本全部買って絶望したのに今度は完全版商法かよ
ふざけんなよ、普通の単行本で出せ
259 銭湯経営(樺太):2007/12/22(土) 18:53:05.74 ID:Q4aSNGOpO
Mr.東郷の声はちゃぶ台ひっくりがえし親父にしてもらいたい
260 天使見習い(埼玉県):2007/12/22(土) 18:53:15.44 ID:UEDtPWrC0
この頃が第二の全盛期だったな

シャーマンキングにワンピースにハンタにデスノート
まだ面白かった頃のナルトやブリーチ
ギャグマンガ最高峰のミスフルとボーボボ、野球のルーキーズ
エロ担当のいちご100%にプリティフェイス

マジ神だった・・・
261 理系(大阪府):2007/12/22(土) 18:53:35.55 ID:6rnh1AiF0
>>200
何週も前から打ち切り予告されてたのに無視して普通に話進めたからあんなのになったんだろ
262 天使見習い(埼玉県):2007/12/22(土) 18:53:53.48 ID:UEDtPWrC0
>>260
訂正
デスノじゃなくてヒカ碁な。
263 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:54:01.62 ID:CNrWFezX0
>>260
たしかに2003年ごろのジャンプはまだまだ楽しかったね。
今じゃ見る影ない。
264 あおらー(アラバマ州):2007/12/22(土) 18:54:26.47 ID:VPlLn7ew0
ハオに魅力は全くねーし、蜜柑のままでいいだろ
完結編許すなんざジャンスプSQも小っちぇな
265 べっぴん(dion軍):2007/12/22(土) 18:54:29.15 ID:0FPogXGQ0
30巻以上出してるんだから打ち切らずにまともに完結させればよかったのに
266 留学生(東日本):2007/12/22(土) 18:54:32.28 ID:S8bdPf5Z0
ゴルゴの声はやっぱアレだろ、ポエ山のとこのフラッシュの。
267 野球選手(東京都):2007/12/22(土) 18:54:34.06 ID:UNsp1Hrp0
268 二十四の瞳(千葉県):2007/12/22(土) 18:54:37.36 ID:k+F/D5L/0
>>242
そうそう、声優がすげぇ豪華だったよな
あんな声優が揃ったアニメはあまりないんじゃね?

あとアイアン・メイデン・ジャンヌ様の股間の鍵穴(;´Д`)ハァハァ
269 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:54:54.18 ID:JzGRR8wR0
ドラゴンボール スラムダンク 幽幽
270 右大臣(東京都):2007/12/22(土) 18:55:20.40 ID:yy1Bd2LB0
>>237
今00やってんだよな。

新房と斉藤あたりで独特で派手な戦闘が見たいです
271 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:55:21.71 ID:CNrWFezX0
>>261
武井はわざと未完で終わらせただけだろ。
残り8週で十祭司残り5、6人倒してハオまでいくなんて無理だし。
272 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:56:06.38 ID:CNrWFezX0
>>268
アニメ版は鍵穴なかったけどな。
要なのにアニメスタッフクソすぎるわ。
そもそもオリジナルストーリーの時点でアニメは認めたくない。
273 党幹部(ネブラスカ州):2007/12/22(土) 18:56:27.10 ID:ZGzZ+obAO
マンキンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
274 情婦(東日本):2007/12/22(土) 18:56:34.68 ID:CNrWFezX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
275 留学生(福岡県):2007/12/22(土) 18:57:56.51 ID:DMILTpn30
阿弥陀丸ってアニキだったんだな
276 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 18:58:34.37 ID:JzGRR8wR0
仏ゾーンアニメ化はまだか
277 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 18:58:40.13 ID:I3TIaPmE0
バトルものは強さを数値かしたときに
おわってしまうからなDBワンピハンターとか
278 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 18:58:49.20 ID:wMd8HBnC0
>>268
ジャンプは伝統的に声優豪華だろ
クレイモアなんて主要キャラ平均年齢30後半のババアばっか
279 選挙運動員♀(三重県):2007/12/22(土) 18:59:12.78 ID:JwbZyRy+0
>>260
この辺か


週刊少年ジャンプ2003年10号

■ROOKIES:森田まさのり
■NARUTO -ナルト-:岸本斉史
■ONE PIECE:尾田栄一郎
■テニスの王子様:許斐剛
■遊戯王:高橋和希
■アイシールド21:稲垣理一郎・村田雄介
■BREACH:久保帯人
■ヒカルの碁:ほったゆみ・小畑健
■シャーマンキング:武井宏之
■ボボボーボ・ボーボボ:澤井啓夫
■Mr.FULLSWING:鈴木信也
■BLACK CAT:矢吹健太朗
■TATTOO HEARTS:加治佐修
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■プリティフェイス:叶恭弘
■HUNTER×HUNTER:冨樫義博
■いちご100%:河下水希
■Ultra Red:鈴木央
■グラナダ -究極科学探検隊-:いとうみきお
■ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン:荒木飛呂彦
■ピューと吹く!ジャガー:うすた京介
280 中学生(島根県):2007/12/22(土) 18:59:16.75 ID:ch0CG9790
281 光圀(樺太):2007/12/22(土) 18:59:38.79 ID:zajKHRx0O
マンキンは糞
282 学生(茨城県):2007/12/22(土) 19:00:18.79 ID:JIFqhtiy0
最後のあの糞っぷりだから終ったのに
今更初めてどうすんだよw
283 経営学科卒(神奈川県):2007/12/22(土) 19:01:01.73 ID:YgnHyJem0
なつかしいな。ヒカルの碁とか好きだった
284 自販機荒らし(アラバマ州):2007/12/22(土) 19:01:01.75 ID:7ctgigYv0
どんなストーリーか忘れちった
リーゼントがハートになるくらいしか…
285 巡査(樺太):2007/12/22(土) 19:01:27.46 ID:QymKLmGtO
仏ゾーンがなんで終わったのか記憶にない
286 ひき肉(コネチカット州):2007/12/22(土) 19:02:03.73 ID:0e+uu50XO
腐女子やったな
287 停学中(埼玉県):2007/12/22(土) 19:02:04.15 ID:+9K7/4930
ヒカルの碁も完結版とかやらんのか
何か変な終わり方だった記憶がある
288 ツチノコ(青森県):2007/12/22(土) 19:02:18.39 ID:zs/Uj9OI0
最後を抜きにしても大して面白くなかったろ
何も期待しない
289 女流棋士(鹿児島県):2007/12/22(土) 19:02:27.66 ID:uh5c+yqh0 BE:411661837-2BP(3055)
>>6
大麻好きの犯罪者達だな
290 留学生(北海道):2007/12/22(土) 19:02:44.61 ID:ecMZsAiW0
この漫画は斬と同じ匂いがする
291 二十四の瞳(千葉県):2007/12/22(土) 19:02:59.57 ID:k+F/D5L/0
>>282
ハオを倒す方法は純粋に気にならない?
ドラゴンボールで言うと、ゴクウが死にそうになりながらメタルクウラを倒したのに、その後ボロボロのゴクウの前に1000体のメタルクウラが出てきた時のあの絶望感と同じ位、ハオと主人公たちの力差は絶望的だし
292 経営学科卒(神奈川県):2007/12/22(土) 19:04:04.33 ID:YgnHyJem0
>>279
プリティフェイス何気に面白かったよな。結構好きだった
293 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 19:04:17.90 ID:JzGRR8wR0
朝倉とハオが融合して終了
294 グラドル(山梨県):2007/12/22(土) 19:04:22.44 ID:jhg85Zwk0
マンキンのゴーレムはもっと活躍させるべき
295 ハンター(大阪府):2007/12/22(土) 19:05:15.56 ID:5hhxniZS0
>>279
グラナダ・・・読みきりは面白かったのにな
296 歯科技工士(長屋):2007/12/22(土) 19:06:31.57 ID:JzGRR8wR0
遊戯王が終わったジャンプはもう少年ジャンプじゃないよ腐女子ジャンプ
297 女流棋士(鹿児島県):2007/12/22(土) 19:06:50.52 ID:uh5c+yqh0 BE:274441627-2BP(3055)
>>118
開いた瞬間吹いた
298 中学生(島根県):2007/12/22(土) 19:08:08.25 ID:ch0CG9790
ハオの改心ENDだけはやめてくれ
299 酒類販売業(東京都):2007/12/22(土) 19:10:11.51 ID:aYODD8cH0
ゴルゴは明夫だろうなあ
おとなしいスネークみたいになりそうだけども
300 天使見習い(埼玉県):2007/12/22(土) 19:10:53.13 ID:UEDtPWrC0
>>279
TATTOO HEARTS

これだけ記憶にないww
どんな話だ?
301 女流棋士(樺太):2007/12/22(土) 19:10:59.54 ID:iWEnIS7lO
マンキンって結局は葉とハオの兄弟がアンナをめぐって戦うって話だろ?
302 人気者(大阪府):2007/12/22(土) 19:11:25.72 ID:/X7cTKdW0
>>291
メタルクウラ結局どうなったっけ?
303 犯人(兵庫県):2007/12/22(土) 19:11:30.51 ID:hUsPBOs20
>>300
粋じゃねえにも程があらぁ!!
304 情婦(東日本):2007/12/22(土) 19:12:00.73 ID:CNrWFezX0
>>298
それは同意。

>>300
粋じゃねえにも程があらあ!
って奴
305 公明党工作員(関東地方):2007/12/22(土) 19:12:02.77 ID:vz2pw7h00
シャーマンキングってOVAで完結したんじゃないの?
306 ハンター(大阪府):2007/12/22(土) 19:12:08.12 ID:5hhxniZS0
>>300
あれだ、タトゥーを入れると特殊能力が使えて
主人公はそのタトゥーと消すことが出来るタトゥーをとかそんなんだ
307 自販機荒らし(アラバマ州):2007/12/22(土) 19:12:48.17 ID:7ctgigYv0
>>300
タトゥーを特殊なインク?でいれると特殊能力発動
主人公の能力は確かそのタトゥーを消すみたいな感じだったような違ったような
「知ってるか?タトゥーはいれるより消すほうが痛いんだぜ」
みたいな漫画
308 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 19:13:41.14 ID:l0HV6zbbO
大天使が出てきてからつまんなくなった
309 パート(埼玉県):2007/12/22(土) 19:13:46.42 ID:Ug66icDr0
ゴノレゴフラッシュって誰が声出してたん?
310 天使見習い(埼玉県):2007/12/22(土) 19:14:30.71 ID:UEDtPWrC0
あー、なんか覚えてるような覚えてないような・・・
ぐぐってみたが冨樫のお気に入りなんだってな
今度古本屋で探してくるか
311 留学生(神奈川県):2007/12/22(土) 19:14:32.30 ID:uX8B5Tza0
>>307
粋って漢字を覚えるきっかけになった漫画か
312 人気者(大阪府):2007/12/22(土) 19:16:13.44 ID:/X7cTKdW0
>>306-307
それ見たことないが
それだけ見るとエムゼロじゃん
313 AV監督(東京都):2007/12/22(土) 19:17:01.99 ID:3jmxE/F40
ttp://www.police.pref.aomori.jp/syo/mutu/

カッペ警察官歓喜wwwwwwwwww
314 留学生(北海道):2007/12/22(土) 19:17:07.01 ID:FEXtxjCj0
シャーマンキングはジョジョのパクリ
315 ゆうこりん(千葉県):2007/12/22(土) 19:17:21.98 ID:TxrpSzQ90
>>314
その発想はなかった
316 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 19:17:51.97 ID:wMd8HBnC0
>>302
ベジータとゴクウのエネルギーを吸い取ろうとするが
サイヤ人のエネルギー総量の多さに驚愕
このままでは暴発すると恐れたバッファローマンが
キン肉マンにエネルギーを返した
317 宇宙飛行士(滋賀県):2007/12/22(土) 19:18:19.09 ID:XOHfJYgc0
29巻だか30巻だかの表紙のメイデンちゃんが可愛かった記憶しかない
318 犬インフルエンザ(奈良県):2007/12/22(土) 19:19:25.33 ID:LI786dUL0
メンソウルってあみだまる
319 留学生(福岡県):2007/12/22(土) 19:21:05.17 ID:DMILTpn30
320 守備隊(東京都):2007/12/22(土) 19:22:03.18 ID:5ZBEGMGt0
シャーマンキングは幽白やるろ剣と同じ地位を確立できるだけの面白さは中盤まであった

惜しい少年漫画だったな
321 会社員(神奈川県):2007/12/22(土) 19:22:10.49 ID:a0AdCr4N0
322 酒蔵(東京都):2007/12/22(土) 19:23:26.94 ID:/WYhKxmx0
┌―――――――――――――――─┐
|       \\  i}          ...│
|                      .....│
|\                    // │
|  \                  // ..│
|   \               //   │
|     \       - 、    //  .....│
|            ⌒ヽ、  /    ....│
|           i    :i       ....│
|       i   ヽ、   | i;       │
|       l     ( 二ノ |;       │
|       人    ノ   ノ;       │
|       /  `−-― '´;;;;      .....│
|      /        ` ‐-- 、     │
|     /             \    .│
|    /               \   .│
|   /                  \ ...│
└――――――――――――――──┘
323 迎撃ミサイル(ネブラスカ州):2007/12/22(土) 19:24:35.26 ID:J6VjmF1pO
主人公に憧れてゴツいヘッドホン付けて通学したり
帰り道ひとり墓地に通ったりしてた中学時代
324 新聞社勤務(東京都):2007/12/22(土) 19:25:28.52 ID:Krgb5FNJ0
>>323
読んでるほうが死にたくなるから止めろw
325 レースクイーン(京都府):2007/12/22(土) 19:25:34.94 ID:1GI3KYPb0
天使のデザインとかかっこいいよな。
326 割れ厨(愛知県):2007/12/22(土) 19:27:05.49 ID:rh8zHTo60
>>320
シャーマンの終盤のつまらなさは異常
327 情婦(東日本):2007/12/22(土) 19:27:07.25 ID:CNrWFezX0
>>323
思い出させないでくれ
328 守備隊(東京都):2007/12/22(土) 19:27:40.76 ID:5ZBEGMGt0
>>325
あれってFSSのモーターヘッド?にそっくりなんだけど
329 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 19:28:43.41 ID:wMd8HBnC0
>>328
永野がパクった
330 犯人(兵庫県):2007/12/22(土) 19:29:29.05 ID:hUsPBOs20
ゴーレムの格好良さは異常
http://ranobe.com/up/src/up246972.jpg
http://ranobe.com/up/src/up246973.jpg

あとFSSみたいな天使のデザインは秀逸
http://ranobe.com/up/src/up246974.jpg
331 中二(栃木県):2007/12/22(土) 19:29:44.69 ID:HlFkIljI0
>>150
ジャンプに無理やり終わらせられたんだろ・・・
ミカンだし
332 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 19:30:19.25 ID:I3TIaPmE0
>>330
カッコいいな
333 情婦(東日本):2007/12/22(土) 19:30:49.32 ID:CNrWFezX0
あきらかに永野から影響受けてるよな武井。
でもかっこいいから良いよね。
334 留学生(コネチカット州):2007/12/22(土) 19:31:47.58 ID:u1FqbR3zO BE:285617726-2BP(4333)
スマートに行こうぜ並に糞な終わり方だったな
335 養蜂業(中部地方):2007/12/22(土) 19:32:50.30 ID:ufviuSKE0
完結編って全部書き下ろすの?
まだ十祭司5人くらい残ってたしハオやゴルドバやラキストも残ってるし
ちゃんと書くとしたら単行本5冊くらいの内容になるんじゃねえの?
絶対にまたグダグダで終わる。
336 栄養士(東京都):2007/12/22(土) 19:33:03.32 ID:+n1GIIp60
>>330
天狗は?天狗はないの?
337 野呂(dion軍):2007/12/22(土) 19:33:53.55 ID:O2aWFLoe0
シャーマンキングは大量に追加される
キャラと設定が長い行列作ってたからなぁ。
主役/敵役/脇役/新キャラが
単行本一冊ずつ使って演説するループ…。

ハオを最終目標にするのを諦めて第二部を考えるか、
人気の無いキャラをバンバン殺すべきだったのでは…。
338 トムキャット(神奈川県):2007/12/22(土) 19:34:39.27 ID:1JU7fboZ0
そんな糞漫画よりユンボルやれよ
339 DJ(東京都):2007/12/22(土) 19:34:46.01 ID:1U+tH5Pz0
今更マンキンてw
グダグダのクソ漫画じゃん。
340 造反組(埼玉県):2007/12/22(土) 19:38:48.89 ID:cdtaC9+n0
>>321
開錠してー
341 情婦(東日本):2007/12/22(土) 19:39:13.28 ID:CNrWFezX0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d286019.jpg

ルシフェルのかっこよさは異常
この回読んだとき痺れたわ
342 西洋人形(三重県):2007/12/22(土) 19:40:04.56 ID:0PvoHX9p0
マンキンまたアニメ化するだろうからめぐさん大もうけだな
343 国会議員(東京都):2007/12/22(土) 19:42:19.98 ID:I6ZxOWLS0
某果物がこのスレに紛れ込んでるな
344 AV監督(東京都):2007/12/22(土) 19:42:38.08 ID:3jmxE/F40
エロゲのプリズムアークは天使のデザインがモロにマンキンの影響受けてるな
345 検非違使(樺太):2007/12/22(土) 19:42:50.69 ID:vVs6JeELO
超・ 占事略決とかまんのことかネーミングセンスがいいよな
346 歯科技工士(樺太):2007/12/22(土) 19:43:41.20 ID:CwIPwLf+O
ゴルゴは大塚明夫か中田譲治だな
347 高専(大阪府):2007/12/22(土) 19:43:51.33 ID:/DU3yFkM0
アンナの声優だけは変えてください
348 巡査長(北海道):2007/12/22(土) 19:44:00.18 ID:5gprZ0gx0
てか、昔OVAでアニメ化してんじゃんゴルゴ
349 おやじ(北海道):2007/12/22(土) 19:44:04.47 ID:iJvkRcWO0
このマンガ天使とかメカのデザインカッコよかったけど内容糞すぎたな

エヴァと同じ
350 栄養士(東京都):2007/12/22(土) 19:44:39.90 ID:+n1GIIp60
アンナが神クラスってのが萎える。
351 トナカイ(広島県):2007/12/22(土) 19:45:51.46 ID:aGhD32cL0
マン筋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
楽しみにしとくわ
352 屯田兵(神奈川県):2007/12/22(土) 19:47:35.44 ID:R+8Jj94X0
もちろん第一話はベストストーリーにも選ばれた
ゴルゴが実戦派暗殺弓道をマスターして、宇宙で衛星を狙い打つ回だよな
353 2軍選手(東京都):2007/12/22(土) 19:47:52.88 ID:mlV+X8/B0
世界観の説明をしてる間にユンボルを打ち切った訳がわからん。
1巻末尾の設定資料見るに5年くらいはやる気だったじゃねーか。
354 ケーキ(静岡県):2007/12/22(土) 19:48:50.42 ID:I05MERSW0
真似して殺し屋が出たら
どう責任を取ってくれるんだ?
355 人気者(大阪府):2007/12/22(土) 19:48:56.01 ID:/X7cTKdW0
>>353
はがきが来なかったせいだろ
356 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 19:49:06.85 ID:wMd8HBnC0
>>352
一人暗殺するのに島一個買っちゃう回も映像化して欲しい
357 情婦(東日本):2007/12/22(土) 19:50:08.25 ID:CNrWFezX0
そういえばゴルゴってアニメ化したことなかったんか
358 検非違使(樺太):2007/12/22(土) 19:50:14.29 ID:vVs6JeELO
恐山ルヴォールが最高
359 パティシエ(関西地方):2007/12/22(土) 19:50:19.96 ID:ASSu4ynv0
ゴルゴの声候補

大塚明夫
玄田哲章
小杉十郎太
小山力也
中田譲治
360 看護士(兵庫県):2007/12/22(土) 19:50:24.54 ID:O9ZrIBvX0
またあの超CGアニメが見られるのか
361 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 19:51:22.20 ID:uN8EwwIxO
天使同士の戦いは濡れた。
ルシフェルと何だっけ?
362 無党派さん(樺太):2007/12/22(土) 19:51:59.94 ID:380rGTMBO
>>341
オーバーソウルが完全に機械みたいになったのは嫌だった。阿弥陀丸第2形態みたいにちょっと霊がはみ出てるのが好き
363 屯田兵(神奈川県):2007/12/22(土) 19:52:54.90 ID:R+8Jj94X0
>>359

小池徹平 一択
364 栄養士(東京都):2007/12/22(土) 19:55:17.55 ID:+n1GIIp60
>>361
ミカエル、ウリエル、ラファエル
365 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/22(土) 19:55:27.81 ID:+33R+uAgO
>>359
小山は声が若すぎないか
玄田か中田がいいな
366 栄養士(東京都):2007/12/22(土) 19:56:12.98 ID:+n1GIIp60
なんか1つ忘れてるな
367 犯人(兵庫県):2007/12/22(土) 19:59:45.91 ID:hUsPBOs20
ゼルエル?というか全部で8体くらい居た気がする
368 ざとうくじら(青森県):2007/12/22(土) 20:01:03.08 ID:uiNIwDCE0
つられに来たと思ったらマジかよwwwwww
369 トナカイ(dion軍):2007/12/22(土) 20:01:54.01 ID:ZbSZ3fVs0
アニメよりOVAの方がいいだろ
370 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 20:02:26.62 ID:wMd8HBnC0
>>363
瑳川哲朗以外考えられない
371 保育士(関西地方):2007/12/22(土) 20:02:52.10 ID:I3TIaPmE0
アイアンメイデンって堀江だったんだ
372 俳優(大阪府):2007/12/22(土) 20:02:54.63 ID:V4fX56mC0
昔(といっても10年も経ってないはずだが)深夜にゴルゴが映像化されたことあるの知ってる人いる?
アニメじゃなく漫画のコマをそのまま写してそれぞれの声優が声あてていくって奴
まさか今回もそれじゃあるまいなw
ちなみにその時のゴルゴの中の人は玄田だった
373 気象庁勤務(東京都):2007/12/22(土) 20:04:49.21 ID:nqsTUINA0
マンキン待ってたぜ
374 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 20:05:06.05 ID:wMd8HBnC0
>>372
読売テレビで深夜やってたやつだな
375 犯人(愛知県):2007/12/22(土) 20:06:43.13 ID:Cf1nrSFW0
ゴルゴって結局ルーツ判明したんか?
376 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/22(土) 20:07:22.37 ID:/01kbvfkO
いや、それより男坂完結編やれよ
377 ねずみランド(京都府):2007/12/22(土) 20:08:00.51 ID:nK9C7/lQ0
シャーマンコング
378 fushianasan(大阪府):2007/12/22(土) 20:08:08.28 ID:AWlErSem0
寄生獣のアニメ化はまだかあああああ
379 動物愛護団体(神奈川県):2007/12/22(土) 20:08:15.47 ID:wMd8HBnC0
>>375
全部曖昧で終わった
誰かラジオドラマ版覚えてるヤツはいないか?
たかを本人が出演したヤツ
380 白い恋人(北海道):2007/12/22(土) 20:08:59.03 ID:N3SWD4QY0
>>321
メイデンちゃんより
作者のコメントに目がいってしまう
381 留学生(兵庫県):2007/12/22(土) 20:09:24.18 ID:OnhB6csZ0
ユンボル続けさせてたらシャーマンキングより酷い事になってたと思う
382 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/22(土) 20:10:36.37 ID:jlSK2QeDO
実写もアニメも全部ゴルゴらしくないゴルゴだったから、今回もだめだな。
さいとうたかをもアニメ化には、昔から乗り気じゃあないし
383 検非違使(樺太):2007/12/22(土) 20:11:05.32 ID:z2nagjLsO
ゴルゴまえにファミ劇でアニメになってたよな
紙芝居だったけど
384 べっぴん(アラバマ州):2007/12/22(土) 20:11:19.22 ID:UKbLVs+y0
なんでM16って設定にしちゃったんだろうな
作者は決してバカではないと思うんだけど
385 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/22(土) 20:11:24.99 ID:oUCxLiYCO
>>372
市販されてたビデオもってるよー。
「アットピンホール」(ハイジャック犯を狙撃するやつ)とか
「ラ・カルナバル」とか、いろいろあったのよね。
386 中二(アラバマ州):2007/12/22(土) 20:11:26.52 ID:ZjsqhSqm0
コックリエンジェルキューピッドさんたまお
387 DCアドバイザー(埼玉県):2007/12/22(土) 20:12:06.14 ID:zxg2VPWQ0
ゴルゴ13のセクロスシーンは当然カット。
388 犯人(兵庫県):2007/12/22(土) 20:13:17.21 ID:hUsPBOs20
>>387
紙芝居版では確かあったな
389 屯田兵(樺太):2007/12/22(土) 20:13:30.91 ID:1hCoFOKZO
メイデンちゃんのあそこの鍵穴にはナニヲサスノカナアァ?
390 接客業(ネブラスカ州):2007/12/22(土) 20:13:44.40 ID:R55cb2oyO BE:740064896-PLT(14030)
実写版ゴルゴが見たくなってきた
391 貧乏人(岡山県):2007/12/22(土) 20:14:42.10 ID:4kn0Bg9p0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>388に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /




ゴルゴ13はたまにこのキャラみたいに魅力溢れるキャラがでくるから困る。
でもだいたいその回でゴルゴに殺されるから困る。
392 無党派さん(樺太):2007/12/22(土) 20:15:08.41 ID:lQb7jwWfO
ゴルゴの白ブリーフ見れるかな
393 また大阪か(大阪府):2007/12/22(土) 20:15:58.38 ID:kiB9RpDx0
394 無党派さん(樺太):2007/12/22(土) 20:17:55.89 ID:lQb7jwWfO
俺のIQは67?
120はあるはずだ
395 入院中(埼玉県):2007/12/22(土) 20:30:28.20 ID:k4U3t1YO0
>>394
俺のIQは430ある
396 留学生(愛知県):2007/12/22(土) 20:32:56.30 ID:fL3JHbJn0
武井って話は駄目だがキャラデザインは結構いい線いってるよな。
397 うどん屋(長屋):2007/12/22(土) 20:43:53.57 ID:GBHlVnfE0
久しぶりにメイデン見たけどかわいいな
398 選挙運動員♀(栃木県):2007/12/22(土) 20:49:39.75 ID:GYytLbuy0
最近、漫画の完全版出すの早すぎだな。終了してからまだ3年くらいじゃん
399 踊り子(東京都):2007/12/22(土) 20:50:33.07 ID:EG+bMqCb0
シャーマンキングなんて臭いのどうでもいいけどゴルゴは見たい
400 年金未納者(コネチカット州):2007/12/22(土) 20:54:32.78 ID:x0Uym0THO
ゴルゴの声優が気になるところ。
401 大統領(群馬県):2007/12/22(土) 20:55:37.22 ID:4Obx51Kl0
ハンターの復活はそれはもう待ち遠しく、且つ復活した内容もそれはもう最高だった
シャーマンキングははっきりいって、もうどうでもいいし、続きもどうでもいい
この漫画誰が支持してるの?別に完結させなくていいよw
402 銀行勤務(群馬県):2007/12/22(土) 21:02:21.62 ID:O7MTVnAf0
冨樫の下書き原稿はよく批難されるがシャーマンキングもそうとう酷かったよな。
2ページ見開き真っ白はさすがに前代未聞だろう。
403 すずめ(アラバマ州):2007/12/22(土) 21:04:39.77 ID:eWHECnI70
出崎のゴルゴはかっこいいけどCGが今見ると笑える
404 国際審判(長崎県):2007/12/22(土) 21:06:43.82 ID:8fOuXYTs0
買った
405 僧侶(東京都):2007/12/22(土) 21:25:32.89 ID:dntyETUa0
でも、あのCGで当時制作費1000万とか言って宣伝してたような気がするw
406 無党派さん(樺太):2007/12/22(土) 21:33:14.36 ID:O+Agb9rEO
ゴルゴとマンキン別々にスレたてるべきだったな
407 遣唐使(岩手県):2007/12/22(土) 21:36:24.99 ID:cOlxuWqw0
冨樫といえばハンターハンター完結編はまだかね?
408 俳優(千葉県):2007/12/22(土) 21:36:54.69 ID:vsTUHoiJ0
重厚な3DCGでヘリコプター登場!
409 客室乗務員(静岡県):2007/12/22(土) 21:38:26.93 ID:RbElaV+Z0
ファミコン ゴルゴ13 コンティニュー回数
410 現職(関東地方):2007/12/22(土) 21:43:58.80 ID:5LC4b6FP0 BE:119544672-2BP(5000)
声優はできればテレ東版ヒートの主演吹き替えしてた
菅生さんか津嘉山さんになってほしい

つか制作はIGか?
以前なんかのスレでIGにゴルゴをアニメ化してくんねーかぼやいてたんだけどさ
411 女(東京都):2007/12/22(土) 21:47:09.02 ID:OlWlTrcc0
>>118
絵柄が初期なのがいいね
412 理学療法士(長野県):2007/12/22(土) 21:48:15.48 ID:o4qjOdbw0
>>322
一瞬、分からなかったが、最近の連載で金玉シーンがあったのを思い出して気付いたw
413 刺客(西日本):2007/12/22(土) 21:51:01.57 ID:OI+RxaHa0
ローゼン完結編まだー?
414 人民解放軍(東京都):2007/12/22(土) 21:51:43.09 ID:zweu4pbC0
おお、デューク・・・。
415 女(東京都):2007/12/22(土) 21:52:49.57 ID:OlWlTrcc0
ネットもなく、エロ本買う勇気もなかった厨房時代はゴルゴですらオナネタにしたもんだ
416 俳優(千葉県):2007/12/22(土) 21:56:04.56 ID:vsTUHoiJ0
>>415
「モミアゲ最高ハァハァ」とかか
417 憲法改正反対派(徳島県):2007/12/22(土) 21:58:26.97 ID:tqfbuw870
最初は憑依合体しか考えてなかったの?
オーバーソウルとか途中で思いついたの?
418 留学生(東日本):2007/12/22(土) 21:59:18.02 ID:S8bdPf5Z0
>>384
当時の日本はガチで銃の知識なんてなかったらしい。さいとうたかをも認めている。
今みたいになんでも簡単に調べられる時代じゃないしな。

んで、敵に襲われる可能性のあるゴルゴは狙撃専用銃より汎用性の高い
M16を改造して使ってるっていう後付設定が作られた。
419 留学生(関西地方):2007/12/22(土) 22:01:58.85 ID:F6YdKDPt0
ゲーセンにあったゴルゴ13の狙撃ゲームはマジで面白かった。
420 留学生(樺太):2007/12/22(土) 22:06:40.00 ID:8UWWfhbHO
ジャンヌ様の私服姿はやばいと思う
421 訪問販売(アラバマ州):2007/12/22(土) 22:06:51.90 ID:Ki/q0AJ80 BE:364089683-PLT(15900)
実写版をやった高倉健は、失敗だったって言ってた
東映の映画館に来てくれる客はどんな客かと、
それを考えすぎてしまったと言っていた
422 AA職人(沖縄県):2007/12/22(土) 22:18:29.59 ID:ttB3dDsJ0
やべwww
シャーマンキング好きだったけど全然覚えてねwwww
423 か・い・か・ん(dion軍):2007/12/22(土) 22:21:00.47 ID:RKB3Rkb/0
>>330
いいねー
424 党総裁(神奈川県):2007/12/22(土) 22:22:19.06 ID:EtgqQRoW0
ボールボーイの出番を増やせ
425 焼飯(栃木県):2007/12/22(土) 22:22:55.64 ID:1odcu8kQ0
>>330
下のなんとかって天使は逸脱すぎるだろ・・・
426 2ch中毒(宮崎県):2007/12/22(土) 22:24:36.98 ID:yAhx4z0C0
声優は石塚運昇に決まってる
427 ディトレーダー(東京都):2007/12/22(土) 22:24:37.85 ID:izaUk8O50
ちなみにいま、実況盛り上がってるぞ↓

ブロードキャスター
▽北朝鮮取材人気アニメ下請け制作の現場
http://live23.2ch.net/livetbs/
428 手話通訳士(福岡県):2007/12/22(土) 22:25:48.45 ID:g6gM1VVJ0
ボールボーイの足にナイフ刺してグリッ のところは俺も痛くなったよ
429 パート(三重県):2007/12/22(土) 22:29:59.10 ID:2dVWJfqv0
他の漫画と違う展開にしたくて失敗しちゃった漫画か
430 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 22:30:50.16 ID:+H5veHlt0
ゴルゴは最初の方の巻ではキャラ違ってたんだよな
ルパン3世風だった
431 職業訓練指導員(神奈川県):2007/12/22(土) 22:32:22.05 ID:+H5veHlt0
マンキンはスピリッツオブソード初登場の時とか
妙にかっこいいシーンがあるんだけど、今一歩何かが足りないんだよなあ
432 山伏(樺太):2007/12/22(土) 22:34:08.50 ID:hunXt/1JO
ゴルゴはやっぱ毎回セックスシーンを入れるのか?
433 ウルトラマン(鹿児島県):2007/12/22(土) 22:38:03.91 ID:olmOhSoX0
ゴルゴがマンキンのキャラを一人一人暗殺していく話なら2万回見に行く
434 知事候補(北海道):2007/12/22(土) 22:39:54.75 ID:MJG+VjWp0
>>430
007な。
435 留学生(樺太):2007/12/22(土) 22:47:49.20 ID:8UWWfhbHO
OVAについて詳しく
436 西洋人形(アラバマ州):2007/12/22(土) 22:52:58.63 ID:L6Up15Dg0
ジャンヌ様のjpgがたりねーぞ
437 fushianasan(dion軍):2007/12/22(土) 22:57:09.30 ID:HKXh0gEP0
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
438 忍者(東京都):2007/12/22(土) 23:02:24.42 ID:AMWcA2Om0
>>349
はあ? こんな三流漫画をエヴァと一緒にすんなカスが
439 割れ厨(兵庫県):2007/12/22(土) 23:04:22.04 ID:hQJ/M6Bp0
マンキンはラキストあたりがピーク
440 酒類販売業(東京都):2007/12/22(土) 23:10:58.15 ID:aYODD8cH0
ゴルゴが絶体絶命になる類の話が好き
441 元祖広告荒らし(東京都):2007/12/22(土) 23:11:46.76 ID:VkqSWsM50
ゴノレゴの見所はヘリ
442 留学生(dion軍):2007/12/22(土) 23:25:06.30 ID:ZEdyldWK0
>>438
最終回が糞だったことといい共通点が多いよな
443 中小企業診断士(埼玉県):2007/12/22(土) 23:26:20.13 ID:DRfbvhrc0
劇場版はヘリのCGもしょぼい時代だったけど
手書きの車も国産の箱型の小型車で相当ださかった
ゴルゴならアストンマーチンとかBMくらい乗ってくれないと
444 張出横綱(大阪府):2007/12/22(土) 23:27:07.09 ID:IEJ65fXU0
>>441
ゴルゴでは登場人物は必ず
ヘリコって言ってるぞ。
どんなこだわりがあるんか知らんが
445 DQN(石川県):2007/12/22(土) 23:27:48.04 ID:MgKQLyHA0
アイアンメイデンジャンヌ様のエロ同人きぼんぬ
446 党総裁(長屋):2007/12/22(土) 23:30:12.71 ID:rcfxdpAC0
ゴルゴは経済、国の話はおもしろいが
コンピュータやクローンの話はいまいちなので削ってほしい
447 DQN(石川県):2007/12/22(土) 23:30:39.86 ID:MgKQLyHA0
あの鍵穴にちんぽ突っ込むエロ同人きぼんぬ
448 社長(東京都):2007/12/22(土) 23:32:13.86 ID:GHN88PJK0
あのハオのラストでみかんが書いてあったのはやっぱ未完ってことだったんだなw
449 DQN(石川県):2007/12/22(土) 23:33:22.10 ID:MgKQLyHA0
マルコにえっちな拷問をされちゃうエロ同人きぼんぬ
450 巡査(樺太):2007/12/22(土) 23:34:35.13 ID:QymKLmGtO
>>402
009の人は10ページくらい真っ白続けてたぞ
451 電話番(石川県):2007/12/22(土) 23:35:35.11 ID:RKrDbW6C0
みかんの後ブックオフに大量に売られていたな
452 理系(秋田県):2007/12/22(土) 23:37:49.32 ID:LDfAW+us0
















453 ゆかりん(京都府):2007/12/22(土) 23:38:42.68 ID:1mUOU0DT0
今更マンキンなんて糞復活させてどうする気だ
454 留学生(大阪府):2007/12/22(土) 23:43:26.15 ID:n20iwUy90 BE:1103630786-PLT(16736)
アサクラ終了
455 高校教師(島根県):2007/12/22(土) 23:46:23.45 ID:iLE47Z3O0
銃持った人間>>>歴戦のシャーマン
456 コンビニ(大阪府):2007/12/22(土) 23:49:16.10 ID:RKMBCvkN0
>>444
普通にヘリって言ってるよ
例えば
ttp://www.uploda.org/uporg1167367.jpg

457 会社員(神奈川県):2007/12/22(土) 23:49:44.24 ID:a0AdCr4N0
>>455
ねえよ
458 スカイダイバー(樺太):2007/12/22(土) 23:50:26.10 ID:fVugPfosO
>>440
エボラ熱でゴルゴあばばばの話はアニメでも見てみたい
459 酪農研修生(北海道):2007/12/22(土) 23:51:49.11 ID:/LvBvZKz0
アウトブレイクはレベル4のパクリだからな
460 高校教師(島根県):2007/12/22(土) 23:53:09.22 ID:iLE47Z3O0
>>457
マルコに似たメガネの男が機関銃かなんかでハオの仲間を倒しまくってたが
461 無党派さん(樺太):2007/12/22(土) 23:53:30.31 ID:380rGTMBO
>>457
ヒント:田村崎
462 浴衣美人(長屋):2007/12/22(土) 23:54:57.24 ID:UNZD7xxW0
マンキンどこで終わったっけ?
SKになったハオが眠りについている間に倒す作戦で
寝ているハオを守る十祭司の何人かを倒して
さあ寝るぞー!は覚えてるんだけど

十祭司のうち何人倒した?
463 留学生(静岡県):2007/12/22(土) 23:56:45.90 ID:5Upe8lNZ0
464 おくさま(東京都):2007/12/22(土) 23:58:00.41 ID:vy6bSCir0
ゴルゴは以前、「ベルサイユのバラ」タッチの人の手でアニメ化されただろう
クインビーとかいうオリジナル(?)エピソードで・・・

出てきてすぐ撃たれて死にかけた激弱なやつ
465 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/12/22(土) 23:58:20.23 ID:g/IPh3XsO
アンナ!アンナ!
466 理系(秋田県):2007/12/22(土) 23:58:26.57 ID:LDfAW+us0
>>462
4人
467 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/12/22(土) 23:58:43.83 ID:uN8EwwIxO
>>462
実際倒したのは一人かな?
468 ハンター(大阪府):2007/12/23(日) 00:00:18.56 ID:9A9mDnUs0
>>456
オレが適当に書いたことなのに。
おまえ、どこまで暇なんだよ
469 水道局勤務(dion軍):2007/12/23(日) 00:00:35.56 ID:Vo5GD+i10
>>29
何度見ても笑う
470 よんた(愛媛県):2007/12/23(日) 00:00:41.52 ID:yrgsNEb/0
千手ピンチだ!
471 会社員(関東地方):2007/12/23(日) 00:01:21.76 ID:2eoCS07n0
やっとハオ倒す方法が見つかったのか?
472 犬インフルエンザ(dion軍):2007/12/23(日) 00:03:17.60 ID:JnS8wzQc0
>>452
モロ永野護メカだけどな
473 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/23(日) 00:03:26.12 ID:oUCxLiYCO
>>464
その前にもう一本映画になってる。
冒頭は最高にカコヨカタけど、CGがニュース番組の再現ビデオ並みだった。
当時は最先端技術だったみたいなんだがね・・・
474 赤ひげ(東京都):2007/12/23(日) 00:04:09.22 ID:ZtHDiMTJ0
マンキンは、倒されたやつが復活しすぎてしつこい。
強くなったとはいえ、なんで戦い飽きた相手ともっかい戦わなきゃいけないんだ。
475 旧陸軍高官(関西地方):2007/12/23(日) 00:05:27.45 ID:zISmV9vt0
死んだら強くなるんだよって設定は無かった事にしろよ
葉王強すぎ
476 年金未納者(コネチカット州):2007/12/23(日) 00:05:58.91 ID:oFnYxEmVO
レイプマンをゴールデンで流してほしい
477 アイドル(岐阜県):2007/12/23(日) 00:06:44.52 ID:vpo3ZE8N0
G13型トラクター求む
478 うぐいす嬢(長屋):2007/12/23(日) 00:09:12.22 ID:5aJtb6W80
予選では巫力が200とか300だったよな
ハオは125万だっけ?
強さを数値化するとろくな事にならん

マンキン本編でも似たようなこと言っていた気がするけど
479 カメラマン(兵庫県):2007/12/23(日) 00:09:47.47 ID:328wxt2w0
OVAおもろかったな。無印の方。ヘリのCGが驚異的にヘボいのは有名だが(笑)
それでも戦闘シーンはよかったし、ラストも敗北を悟って投身自殺した敵を
地面に到着する前に頭打ち抜いてきちっとしめて渋すぎる。
480 留学生(東京都):2007/12/23(日) 00:10:04.91 ID:GKeWuVOE0
>>58
武装錬金ってジャンプ以外で続きを書いたの?
481 留学生(島根県):2007/12/23(日) 00:11:58.03 ID:5LzFRV1t0
>>480
赤丸で書いた
482 県議(秋田県):2007/12/23(日) 00:12:43.45 ID:AaAD61u80
>>472
それがいいんだろうが
483 海賊(千葉県):2007/12/23(日) 00:13:44.24 ID:6bSpp6de0
〃 //i|  〃l //||  il || i |  | i, | i、  | i  |.|   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.  i
/ 〃/!|  //.| ,〃 || ||l || | |.  ! __i_|__|i__ |. |  !|   |;;;;;;;;;;;;;;;;;(,)  i
  i i|| |__,,lL⊥」!. || !l|  ! | |! /´ .リ i,. `|`|  ||   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   !
  .| 7l´| | l | i|  ヾ; | l ノ l lレ' _____l|. | |  ||   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   l
  | l; | |i_,i⊥-‐l-、  `      ´     l7ヽ、! ||   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   l
  | |!.| ヘ |   ヽ         ,.-‐‐--、、,  |l ||   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   l,
  |、|i.|x‐,ゝニニ.',‐        ,.‐'i"´l`i`'''i`<|_l,.⊥  ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:' _,.-''
   |゙ir'"i 'い,_ノ!`             ',. '. '‐/ '/ | ||  /;;;;;;;:::: ''''_,.-‐'"i
.   ! i', ',   ,'           、'、_,/,.. / /| || /'''' _,.-‐'"    l
   | i| ン';‐-‐''″    ';         ' ` /./ .| |! /ー'"、 ヾ  i   !
ヽ  'iハ //      l      // ノ /ン゙| | /  |ヾ  i  | l  i
.|iヽ, ヾ、ヽ,                  /''| | ||/ヾ  | i  i    i ヽ
j| ||\ `,ヽヾ、、     ー‐-‐一     //| |l レ|| i| i | |     | | ヽ
/ || |ヽ,ヽ`` `'';‐、     ̄     ,-r"///| i! / || ! |   i   i   |   \
 ||  || l` |lヽヾ,.>`,':;- 、.,,,_,.. ;‐',"  {,ヽ〃|i/ /, || | ||   |   |   | |   \

この罪深き者に粛然たる法の裁きを与えたまえ
484 ホームヘルパー(愛知県):2007/12/23(日) 00:13:50.36 ID:pRJfTtzr0
シャーマンキングは昔全巻集めたがもう内容がほとんどわからない
ただアンナとライバルの姉で抜いた記憶がある
485 光圀(樺太):2007/12/23(日) 00:16:29.74 ID:IHPmmB/cO
>>484
道潤だっけ?あいつは良い
486 党首(北海道):2007/12/23(日) 00:18:20.91 ID:eJivx2FX0 BE:969538166-2BP(5385)
田尾准が「何日もシャワー浴びてないんだから」的なこと言ったシーンで村々きたのは俺だけじゃないはず
487 巡査(樺太):2007/12/23(日) 00:19:25.07 ID:vubaH2uWO
千葉真一のゴルゴはなかなか色っぽかったぜ
488 青詐欺(神奈川県):2007/12/23(日) 00:20:57.60 ID:2UlL8R4i0
シャーマンキングってなんであんなに人気あるのか理解不能
489 Webデザイナー(中部地方):2007/12/23(日) 00:23:40.47 ID:pdV8riLn0
漫画の巫力125万とかなんてどうにでもなるじゃん。葉が最後10万くらいだっけ。
戦闘力18万くらいの悟空も100万以上のフリーザに勝ったし。
だいたい死ねばパワーアップするって設定だし。
490 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/23(日) 00:23:59.41 ID:NPW280VvO
道潤の画像下さい
491 麻薬検査官(兵庫県):2007/12/23(日) 00:26:10.92 ID:qbBfNJH90
>>477
用件を聞こうか...
492 海賊(千葉県):2007/12/23(日) 00:29:30.70 ID:6bSpp6de0
メイデン様の巫力は約50万と言われているが、
これに葉達が加われば普通にハオに勝てそうなので、
無理やりメイデン様の巫力を空っぽにして戦線離脱させた
らしいよ
493 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/12/23(日) 00:29:45.27 ID:WIl+AArGO
ハオの最終的な目的って何だっけ?
世界を滅ぼしたいの?
494 きしめん職人(大阪府):2007/12/23(日) 00:29:47.19 ID:4ceUQGCT0
対象スレ: ゴルゴ13アニメ化決定 あとシャーマンキング完結編開始
キーワード: 桜玉吉


164 名前: 役場勤務(宮城県)[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 18:18:35.41 ID:zgVvvXz80
元アシよりも桜玉吉の方が復帰してたら歓喜なんだが




抽出レス数:1
495 うぐいす嬢(長屋):2007/12/23(日) 00:30:40.75 ID:5aJtb6W80
>>493
人間皆殺しにして優秀なシャーマンだけの世界を創る
496 クマ(アラバマ州):2007/12/23(日) 00:33:24.86 ID:CDDgHkB/0
>>214
お前はわかっている
497 数学者(宮城県):2007/12/23(日) 00:33:28.33 ID:HzMGQmsj0
死んでパワーアップっつーか
死んだ先で修行してんだけどな
498 憲法改正反対派(京都府):2007/12/23(日) 00:37:15.57 ID:g+oHnPWV0
ハオが強すぎて倒せない…
メルエムが強すぎて倒せない…
ゴッドハンド達が強すぎて倒せない…
499 DCアドバイザー(福岡県):2007/12/23(日) 00:39:37.64 ID:h5K4GJfX0
500 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/23(日) 00:41:29.52 ID:iePPOdc30
ハオが強すぎて倒せない…蜜柑にした
メルエムが強すぎて倒せない…なんか自分から2vs1の舞台用意してくれた
ゴッドハンド達が強すぎて倒せない…なんか受肉とかで転生してくれたからどうにでもなりそう

異魔神が強すぎて倒せない…なんか小型になってくれた
501 留学生(福岡県):2007/12/23(日) 00:41:39.86 ID:K2x1WFPD0
>>56
絵合わせは既に出てるが
502 県議(秋田県):2007/12/23(日) 00:43:38.55 ID:AaAD61u80
ハオを倒すとか言ってる奴はちゃんと漫画よんでるのか?



いや、読んでないよな・・・普通は
503 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/12/23(日) 00:46:13.50 ID:WIl+AArGO
>>495
なるほど。
数百人ぐらいしか残らなそうだな。
エピローグで世界滅びてなかったし、なんらかの方法で倒すか改心エンドかどっちかか…。
504 クマ(大阪府):2007/12/23(日) 01:04:28.31 ID:W1lNqKVg0
ハオが逃げてとりあえず500年(1000年だっけ
は安心エンドとかもありそう
505 ピッチャー(大阪府):2007/12/23(日) 01:08:51.44 ID:/nlX+0eh0
やっぱゴルゴはカイジの後番組で
あの枠が一番合ってる
506 養蜂業(茨城県):2007/12/23(日) 01:15:42.53 ID:dAu4xe7X0
アフィブログからきますた!!!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51103796.html
507 運送業(樺太):2007/12/23(日) 01:24:05.31 ID:H0rp71KzO
>>500
貴様らにひとつ忠告しよう…
あれほどの巨大な質量を持った肉体がこれだけ凝縮したのだ…
魔力こそ変わらぬが
攻撃力…防御力…スピードにおいては比較にならぬ…
508 銀行勤務(樺太):2007/12/23(日) 01:26:14.04 ID:3pPd6X6IO
>>499
もっとくれ
509 少年法により名無し(兵庫県):2007/12/23(日) 01:28:01.00 ID:W4ObLeGJ0
ユンボルのヒロインが主人公を産んだってネタはエグかった
あれジャンプじゃ無理だろ
510 グラドル(香川県):2007/12/23(日) 01:31:41.64 ID:2CkV/JoM0
511 電気店勤務(東日本):2007/12/23(日) 01:37:08.11 ID:5XCoBZCg0 BE:1469866278-PLT(15972)
>>507
弱すぎワロタ
512 フート(樺太):2007/12/23(日) 01:41:15.81 ID:OQhYPGBJO
>>509
そんな話あったっけ?
513 留学生(千葉県):2007/12/23(日) 01:44:36.48 ID:PJuunnXY0
>>510
くれくれ
514 少年法により名無し(兵庫県):2007/12/23(日) 01:48:32.84 ID:W4ObLeGJ0
>>512
第八話の回想
13歳の姫にドカルトが「カプセル培養では不安定、やはり自然でなくてはいかん」
って説明した後「バル・クロウに会いたいとは思わんかね」
で終わって回想明けに姫が「大変な過ちを犯してしまった」って泣いてマスターが絶句してた
515 食品会社勤務(埼玉県):2007/12/23(日) 01:49:46.02 ID:xUk7b6zL0
>>29
腹いてぇww
516 イタコ(樺太):2007/12/23(日) 01:53:21.95 ID:RvlMyyI5O
デカ異魔神はマジで強かった
たいようとしんくうとりゅうせい卑怯すぎワロタw
517 タリバン(埼玉県):2007/12/23(日) 01:56:20.53 ID:3Lp8+FVe0
ユ ン ボ ル 再 開
518 声優(東京都):2007/12/23(日) 02:17:11.54 ID:ULR724cv0





    ユ       ン       ボ         ル         再         開
519 国連職員(dion軍):2007/12/23(日) 02:28:26.06 ID:s7Vq6/2l0
ゴルゴ13ってアニメ化してたじゃん・・・
520 国連職員(dion軍):2007/12/23(日) 02:32:28.60 ID:s7Vq6/2l0
521 ダンパ(コネチカット州):2007/12/23(日) 02:38:34.20 ID:X/RHANhgO
ゴルゴの映画って高倉健が演じてたような
522 ホームヘルパー(愛媛県):2007/12/23(日) 02:39:57.61 ID:aDjrWeIP0
どうでもいい
523 フート(樺太):2007/12/23(日) 02:41:06.23 ID:S6pNQMiGO
ゴルゴの前フリ長い話はどうすんだ
AパートもBパートもゴルゴがでてこないとかありそう
524 養蜂業(茨城県):2007/12/23(日) 02:48:42.29 ID:dAu4xe7X0
ゴルゴって話によっては文字ばっかじゃねーか
525 ダンパ(コネチカット州):2007/12/23(日) 02:53:01.02 ID:X/RHANhgO
下手するとゴルゴの仕業じゃー!ゴルゴの仕業じゃー!と騒いでおいて
違いました。って話もあるしな
526 声優(東京都):2007/12/23(日) 02:57:04.03 ID:ULR724cv0
>>525
ヒット・エンド・ランか
527 カラオケ店勤務(島根県):2007/12/23(日) 02:58:14.24 ID:q3sBUGRD0
528 高校中退(北海道):2007/12/23(日) 02:58:41.23 ID:4xCPLLMu0
ゴルゴって面白いよな。同じの繰り返してるように見えるけどちょっとした違いが面白いなぁ

すごすぎあのじじい
529 県議(秋田県):2007/12/23(日) 03:01:00.50 ID:AaAD61u80
>>527
27冊ってことは2万7千円か・・・
やってくれるな集英社
530 福男(栃木県):2007/12/23(日) 03:02:36.22 ID:94+hCE2Y0
>>481
続きっていうか最終回だけだが・・・
531 桃太郎(樺太):2007/12/23(日) 03:03:36.51 ID:Z+8YbQFZO
ガンダーラだっけ?三大陣営の一つで
あの観音様のお姉さんはどうなったの?
532 白い恋人(関西地方):2007/12/23(日) 03:12:37.84 ID:eT2RMHRH0
>>494
お前と同じことしに来た
533 留学生(福岡県):2007/12/23(日) 03:34:47.87 ID:olPTH5B20
描き下ろしは何ページ?
1巻丸まるでも納得のいくような戦闘描いてたら足りなくない?
534 留学生(千葉県):2007/12/23(日) 03:39:42.72 ID:PJuunnXY0
俺もそう思った
535 司会(コネチカット州):2007/12/23(日) 03:48:00.23 ID:wqjeBTMvO
復活を待って単行本ちゃんととっておいたのに完全版かよ
3万もするじゃんふざけんな
536 カラオケ店勤務(島根県):2007/12/23(日) 03:49:14.79 ID:q3sBUGRD0
もう連載から10年か・・
537 国会議員(catv?):2007/12/23(日) 03:52:42.15 ID:lZ7DlNoI0
いいじゃん。別に誰がシャーマンキングでも。
作品内じゃ死んでも、確か魂が消滅?とかしても
星の記憶だかで最終的には蘇れるんだったよな。
ほんと緊張感ないよな。作品内で「失うもの」がない漫画ってのは。
538 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/23(日) 03:54:21.33 ID:iePPOdc30
失ったのは処女と童貞ぐらいか
539 職業訓練指導員(広島県):2007/12/23(日) 04:11:10.89 ID:dNK0HL380
マンキンに期待
540 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/23(日) 04:14:12.84 ID:4/HnEcwnO
モバゲーのゴルゴサークルに伝えてやれ
541 スパイ(東日本):2007/12/23(日) 04:16:41.55 ID:YpgkIxAx0
ゴルゴは今まで朝鮮に一切関わっていない
542 パーソナリティー(大阪府):2007/12/23(日) 04:19:21.26 ID:fcKRKz2x0
打ち切りくらって、完全版で完結編とか沖縄出身のロリコン漫画家と同じ処遇だな
543 西洋人形(神奈川県):2007/12/23(日) 04:21:42.54 ID:5fKr8nGz0
武井って桜玉吉の弟子なのね。
線がくっきりしてるところが
似てるような似てないような・・
544 社会保険事務所勤務(広島県):2007/12/23(日) 04:37:19.38 ID:oUHtufY20
>>527
「本文書き下ろし」ってまさかその後のあらすじだけ書いて終わりってわけじゃないよな?
545 少年法により名無し(兵庫県):2007/12/23(日) 04:44:40.21 ID:W4ObLeGJ0
>>533
スラダンが31巻で完全版が全24巻?だから
32巻で27巻出すっぽいから3冊弱じゃないか?
普通のコミックスだと4冊分くらい
546 留学生(千葉県):2007/12/23(日) 04:45:09.91 ID:PJuunnXY0
ならおkだが
547 ドラム(埼玉県):2007/12/23(日) 04:53:11.72 ID:RqWVQDAo0
単行本二冊分位書き下ろしてくれ
548 職業訓練指導員(広島県):2007/12/23(日) 04:57:26.08 ID:dNK0HL380
    /    ,,;;;;;;;;;;; ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    !   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i' 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//i;;;i' ,/i!i;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /'´ヽ, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    |,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /' il!,;" ,ィ!'i;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ヽ ,  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/ il/,ィ"./li i;;;;;l !;;;;;;;/!;;;;/ 〉ノ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|' _,;//ソ / i! 'i;;;l |;;;;;/ |;;;i'f'´ん'´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i, ,i /  | 'i;;! !;;/ i;/ i、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
     ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ! /       リ ,/  /  /"´`ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      '、;;;;;;;;;;;;/';;;;;;;;ノ       ,,.      /    ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       '、;;;;;;/ '<      ,,.イ/      ,イ     ';;;;iヾ;;;;;;;;;;;;;iヾ;i
        ';;;/  ';;;i``ヽ、 `ヽ-"     //       ';;! ヾ;;;;;;;;;i ヾ、
        /   ';|    `ヽ、     /"ヾ.       リ  ``'''''ー-
                  ``ヽ 、,,.イ     ヽ.
                            ,i
549 留学生(千葉県):2007/12/23(日) 05:20:15.26 ID:PJuunnXY0
我不迷
550 賭けてゴルフやっちゃいました(香川県):2007/12/23(日) 05:23:43.80 ID:HnaMGPHw0
3月から連載開始かと思ったら
完全版として最後に付け加えるのか。
24巻ぐらいからオリジナルだとすると
出るまでにさらに1年ぐらいかかるのかorz。
551 パート(東日本):2007/12/23(日) 06:17:20.07 ID:fI6Esu4U0
巻数のわりに中身がなかった気がする
552 活貧団(青森県):2007/12/23(日) 06:27:15.57 ID:Q3ANHcuH0
早く桜玉吉復活しねえかな
防衛の頃のノリで
553 中学生(大阪府):2007/12/23(日) 06:28:39.81 ID:qSZtNXLw0
待ってたよ 武井
554 アイドル(樺太):2007/12/23(日) 07:00:23.97 ID:ojvaM9ns0
>>260
ええ、これで黄金期なの・・・?
ゆとりまじでカワイソス
555 ネコ耳少女(長野県):2007/12/23(日) 07:03:40.34 ID:ro+pwnLh0
ゴルゴはエベレスト登る回だけアニメ化してくれればいいよ。
556 小学生(大阪府):2007/12/23(日) 07:07:15.39 ID:+9R02/fK0
さっさと仏ゾーン再開しろ。
同人でもいいから書いてくれ。
557 クマ(アラバマ州):2007/12/23(日) 08:19:44.76 ID:CDDgHkB/0
>>554
俺もフルチンやイチゴが亜rジャンプがいいとは思わんな
ルーキー図も引き伸ばしすぎだし
558 名誉教授(樺太):2007/12/23(日) 09:04:03.73 ID:tHQc85I8O
>>260
これコピペ?
559 パート(東京都):2007/12/23(日) 09:07:02.09 ID:iZ+O3LjL0
マンキンって作者が話まとめる気もなく
何度も同じことやってたくそ漫画だろ?
アニメ化されたのが不思議なくらいだよ
560 私立探偵(新潟県):2007/12/23(日) 09:10:37.37 ID:9M5fx5Yh0
用件に入ってもらおう・・・
561 不動産鑑定士(岐阜県):2007/12/23(日) 09:12:13.33 ID:lhGFFs2y0
ゴルゴの劇場版アニメは結構気に入ってたんでDVD欲しかったんだが
国内版は時機を逸して入手できなかった。已む無く北米版を買ったらOPが・・orz
562 ブロガー(樺太):2007/12/23(日) 09:12:55.08 ID:1AuNKNX3O
30代が多い筈のニュー速で少年マンガスレの内容が濃いのは何故だろう
563 中小企業診断士(兵庫県):2007/12/23(日) 09:24:52.79 ID:dve3TvcG0
>>562
ν即民なら定年まで週間少年誌はチェックし続けるだろ
常識的に考えて
564 浪人生(東京都):2007/12/23(日) 09:27:37.93 ID:hXHRaPeJ0
>>562
黄金時代のジャンプ直撃世代だから。
逆に、ゆとりのほうが少年漫画読まなくなったりするんじゃねーかな。
565 ブロガー(青森県):2007/12/23(日) 09:28:33.53 ID:6a7mO5cH0
冗長なグレンラガンって言ってた。納得した。
566 高校教師(東日本):2007/12/23(日) 09:29:19.52 ID:sFljdRAc0
>>15
ゴルゴの最高傑作は実写版w
567 高校教師(東日本):2007/12/23(日) 09:29:29.27 ID:sFljdRAc0
G13型トラクター買いたし
568 ネットカフェ難民(栃木県):2007/12/23(日) 09:30:08.08 ID:rqH/zma/0
ハオどうやって倒すんだよw
569 もんた(静岡県):2007/12/23(日) 09:33:31.01 ID:tZBenr0R0
チチカカ湖はどしゃぶり
570 高校教師(東日本):2007/12/23(日) 09:33:39.17 ID:sFljdRAc0
571 屯田兵(樺太):2007/12/23(日) 10:40:58.70 ID:HM6jqp/5O
何でいきなりレス止まってるんだよ
572 高校教師(東日本):2007/12/23(日) 10:47:35.13 ID:sFljdRAc0
。。。。
573 社民党工作員(神奈川県):2007/12/23(日) 11:16:20.60 ID:dPfhZqz/0
仏ゾーンも最終巻は描き下ろししまくりみたいな予告しときながら
おまけページと過去の読みきりでページ使って、本編は描かなかったじゃん
574 巡査(樺太):2007/12/23(日) 11:24:22.67 ID:CGQBoH/nO
続きも何も完結しただろこの漫画。
ちゃんとそれぞれのキャラの未来も描いてたし。どうやって続けるつもりだ?
大人になった葉の「かつてこんなことがあってな…」的な語り口調で始めるつもりか?
575 機関投資家(関西地方):2007/12/23(日) 13:26:35.66 ID:1vAa6avV0
  
576 経済評論家(千葉県):2007/12/23(日) 13:31:41.67 ID:MxugErBk0
もしゴルゴの最高傑作、芹沢家殺人事件をアニメ化しても大して面白くないかも・・・
>>561
二本組みのDVDセット持ってるんだけど、海外版だとOPが違うの?
577 工作員(長屋):2007/12/23(日) 13:31:56.29 ID:tVDeIFbO0
バイオニック・ソルジャーとダイアモンド狙撃はやると予想
578 青詐欺(dion軍):2007/12/23(日) 13:37:44.29 ID:M/7OK4O70
G13型トラクター求む
579 カメコ(神奈川県):2007/12/23(日) 13:42:42.71 ID:Wyrp1dfp0
>>576
芹沢家は芸人の東野が延々一時間説明しまくった
企画のときは最高に面白かった
580 経済評論家(千葉県):2007/12/23(日) 13:43:34.93 ID:MxugErBk0
>>577
カットダイヤカットとかいうタイトルの奴だっけ?
俺は「海に向かうエバ」を希望だな。
581 お猿さん(神奈川県):2007/12/23(日) 13:45:19.17 ID:GtVyViIs0
ゴルゴ13て、前にもアニメになってたよな?映画見に行ったきがする
582 軍事評論家(東日本):2007/12/23(日) 13:46:01.26 ID:xFsiZg7F0
>>576
ゴルゴのルーツ系の話は全部嫌い。
結局別人でしたで終わるんだもん。はじめからオチが分かってるからシラける。
583 トムキャット(鹿児島県):2007/12/23(日) 13:48:37.74 ID:EDYaejxN0
>>452
そういうこと言われて、一番キツい思いしてるのは
たぶん武井自身w
584 名誉教授(樺太):2007/12/23(日) 13:49:03.32 ID:obKahN2NO
>>581
二回位なってるよ
たしかセックスシーンありで
585 グライムズ(東京都):2007/12/23(日) 13:50:50.80 ID:zBchshJ80
>>555
ダライ・ラマ絡みのやつか
中国がイチャモンつけてきそうだなw
586 犬インフルエンザ(dion軍):2007/12/23(日) 13:55:46.26 ID:JnS8wzQc0
>>582
芹沢家とユダヤ混血の奴しか読んでないけど
どっちも別人じゃなくて「ノーコメント」だったぞ

つか芹沢家のラストは酷いw
まぁ「暗殺の依頼以外は受けてないよ」ってコトなんだろうけど
587 不動産鑑定士(岐阜県):2007/12/23(日) 13:57:50.79 ID:lhGFFs2y0
>>576
スタッフの字幕等、日本語の部分は全てカット。尺あわせで止め絵やリピートを繰り返す。
音声に至っては英語吹き替え音声は通常のOPテーマだが日本語音声は劇中BGMに差し替え。
まあ$20で釣りがくるんだから贅沢いえないけど・・
588 ダンパ(コネチカット州):2007/12/23(日) 14:01:44.21 ID:X/RHANhgO
>>582
ルーツ系で唯一手がかりになりそうなのは血液から先祖を調べる話だけだよね
確か日本、中国、ロシア辺りってでてたような
まあ最後何処かって時に爆破されたが
589 ツチノコ(コネチカット州):2007/12/23(日) 14:10:18.50 ID:I97YT++0O
ハンターハンターを一から作り直すんだ
590 カエルの歌が♪(大阪府):2007/12/23(日) 14:23:09.37 ID:sl+yr47X0
マンキン・・・・やったああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

でも今ジャンプ買っても他のマンガ話わからんから単行本を待つとしよう。
普通ジャンプと単行本ってどのぐらい時間差あるの?
591 留学生(千葉県):2007/12/23(日) 14:24:51.49 ID:PJuunnXY0
勘違い野郎乙
592 カエルの歌が♪(大阪府):2007/12/23(日) 14:28:47.58 ID:sl+yr47X0
あぁそもそも本なのか、すまんかった
593 ペテン師(樺太):2007/12/23(日) 14:30:10.25 ID:vv5MUHoaO
プリンセス・ハオだって?
594 留学生(千葉県):2007/12/23(日) 14:30:51.82 ID:PJuunnXY0
>>592
いやいや、こっちこそすまんかった
595 ひよこ(神奈川県):2007/12/23(日) 14:34:13.17 ID:FXfk4zEv0
ゴルゴスレかとおもってたのに、なんだか良くわかんねぇ漫画のスレになってやがった
596 数学者(宮城県):2007/12/23(日) 14:42:32.57 ID:HzMGQmsj0
このスレおっさん多すぎだろ死ねよ
597 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/23(日) 14:45:16.29 ID:iePPOdc30
ゴルゴって待合室とか料理屋とかに置いてあるから読む機会多いじゃないか
598 手話通訳士(埼玉県):2007/12/23(日) 14:48:49.93 ID:TXUv/d/O0
>>596
おまえまだゴルゴ読んでないの?
字が多くてやだとか言ってないで大人の通過儀礼早く済ませろw
599 青詐欺(dion軍):2007/12/23(日) 14:58:27.66 ID:M/7OK4O70
宇宙空間で弓矢放つ回はワロタ
600 通訳(アラバマ州):2007/12/23(日) 15:45:52.78 ID:saSO+mxY0
PCで読む声付きのマンガ持ってたがどこかいった
601 高校教師(東日本):2007/12/23(日) 15:57:56.66 ID:sFljdRAc0
ゆっくりだ・・・
602 高校教師(東日本):2007/12/23(日) 15:58:35.88 ID:sFljdRAc0
用件を………聞こうか………
603 女工(ネブラスカ州):2007/12/23(日) 16:01:31.45 ID:KRSN8r5bO
シャーマンなんとかってスクライドのおまけだろ
604 運転士(大阪府):2007/12/23(日) 16:02:25.56 ID:l2i9bOwJ0
ゴルゴの劇場版、乳を吸うシーンが
ねちっこかった記憶がある
605 巡査(樺太):2007/12/23(日) 16:02:40.76 ID:e/owWFdgO
サバイバルはまだですか?
606 工作員(長屋):2007/12/23(日) 16:10:29.49 ID:tVDeIFbO0
主題歌は外山恒一の賛美歌13番
607 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/23(日) 16:10:34.89 ID:Bo4AQhWeO
>>588
モンゴルだろ
親父から拳銃もらって走れなくなった馬を殺す話
608 パティシエ(長屋):2007/12/23(日) 16:11:48.28 ID:L+aoFirF0
燐隊長は出るの?
609 2軍選手(東京都):2007/12/23(日) 16:17:21.70 ID:mfWqJ6lk0
>>586
つかあの回答のさせ方じゃ真面目に答えたとしても真相不明だよな
撃たれてから倒れるまでの間に杖が反対側に倒れるかも知れんのに
610 金田一(アラバマ州):2007/12/23(日) 16:19:34.44 ID:FCL674px0
しかしゴルゴはどれだけ凄いティンコ持っているんだろうと
男なら一度は思うよな
611 大学中退(佐賀県):2007/12/23(日) 16:21:08.95 ID:e6slkkSP0
アニメはうまくまとまってたな
612 解放軍(東日本):2007/12/23(日) 16:45:32.22 ID:Z6B4WNLj0
指示したスイス銀行の口座に指定のカネを振り込んでくれ・・・
613 DJ(東京都):2007/12/23(日) 20:52:58.83 ID:kloQon+30
>>610
これがRODだ・・・
614 解放軍(東日本):2007/12/23(日) 21:15:57.54 ID:Z6B4WNLj0
断っておくが・・・依頼理由のウソも、依頼者の裏切りも・・・俺は許さない!
615 客室乗務員(秋田県):2007/12/23(日) 21:26:14.88 ID:bKPAB9xw0
コンビニ版ゴルゴ13を見かけると必ず買ってしまうのはなんでなんだぜ?
616 宅配バイト(埼玉県):2007/12/23(日) 21:28:56.70 ID:zAAeh5sB0
仏ゾーンをちゃんと最後まで描けよ
617 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/12/23(日) 21:32:49.44 ID:OEpv8haPO
的撃ち屋とハンターを一緒にするなよ
618 就職氷河期世代(樺太):2007/12/23(日) 21:40:07.55 ID:0FOirhrAO
ゴルゴって大抵の場合、一見して「イエロー」だの「東洋人」って言われてる外見なのに
普通にユダヤ人、ドイツ人、ロシア人として疑われることなく潜入したりしてるよな

あと日焼けしただけで色薄目の黒人に、ヒゲ生やしただけでアラブ人に化けたり
都合良すぎだろ
619 元原発勤務(新潟県):2007/12/23(日) 21:56:40.47 ID:i4KFKgPK0
>>618
最近?台湾人に化けたときはルパンみたいに
特殊メイクで顔作ってたなぁ
ようやく「俺って目立ち過ぎだよな」と
自覚するようになったのではw
620 国会議員(樺太):2007/12/23(日) 22:07:42.09 ID:IPjViy60O
ブリーチは死神代行編まで
マンキンは予選編まで

は面白かった派は多いはず
621 宅配バイト(千葉県):2007/12/23(日) 22:09:31.19 ID:zhWLHp8S0
読みきりまでだな。
622 自衛官(静岡県):2007/12/23(日) 22:34:55.86 ID:EpAxu4C70
ハオ対ジャンヌ様を見たかった。
ジョジョのボス対リゾットみたいに。
本ボスvs第三勢力ボスは結構好きな展開。
623 くじら(愛媛県):2007/12/23(日) 23:01:15.27 ID:k1ZhKlID0
第三勢力はガンダーr
624 グライムズ(東京都):2007/12/23(日) 23:08:31.17 ID:zBchshJ80
>>615
最近親父が別冊も単行本も総集編も買ってる
ボケてきたのかな・・・・
625 犯人(静岡県):2007/12/23(日) 23:10:15.43 ID:AhZJ3xQL0
>>624
いやいや、真のゴルゴファンなら当然、
いい感じにリリースペースが開いてるから何度も楽しめるのがゴルゴだし。
626 旧陸軍高官(熊本県):2007/12/23(日) 23:11:10.76 ID:9Jy3Wgtn0
スカパーで見たけど
引き伸ばしでダラダラしてドラゴンボールを彷彿とさせる詰まらなさ
627 ダンパ(コネチカット州):2007/12/23(日) 23:17:46.43 ID:KodiiC8vO
ゴルゴは読んでるけど1〜2Pまるまる使ってコピペで遠くから車がやってくるシーンがたまにあるが
必要か?あれ...
628 フート(樺太):2007/12/23(日) 23:30:34.99 ID:RuwCJISBO
たまにゴルゴの話してるのかマンキンの話してるのか解らなくなるんだが
629 巫女(大阪府):2007/12/24(月) 00:57:49.05 ID:NPPHAsDB0
最高傑作は2万5千年の荒野
630 渡来人(東京都):2007/12/24(月) 00:59:35.17 ID:7D4LtEJT0
>>629
あのタバコに火つけてやるやつ?
631 山伏(石川県):2007/12/24(月) 01:00:10.95 ID:YaPCROxc0
アイアンメイデンはかわいすぎる
632 浪人生(東京都):2007/12/24(月) 01:00:17.63 ID:TByHkdFP0
>>629
あれは泣ける

AT PIN HOLE!のプロフェッショナルぶりも大好き。
633 巫女(大阪府):2007/12/24(月) 01:12:15.97 ID:NPPHAsDB0
>>630 そうだよ

後ル語も、初期の頃は微笑あったり少しおしゃべりだったりしたんだがな・・・
あと名作は芹沢家殺人事件、穀物戦争とか

それと題名忘れたが、国会議員がらみでスターリンの親書とか出てくるやつ
戦前〜戦後の政局がらみで。
議事堂へのトンネルがあったりとか、あれはスケールが大きかった。
後ル語が暗闇で数十時間待つのが凄い。
634 偏屈男(アラバマ州):2007/12/24(月) 01:16:46.98 ID:YvtzgHCK0
壮大な政治モノとか「実はあの事件の裏にはゴルゴが」みたいなのも好きだけど
俺は単純なアクションモノとか高難易度の狙撃が一番好きかな
バイオニックソルジャーとか110度の狙点とかスーパースターの競演とか
635 人民解放軍(樺太):2007/12/24(月) 01:17:40.94 ID:yPCMQ9+EO
>>260デスノまでは当たりだがその下はねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
636 電話番(神奈川県):2007/12/24(月) 01:19:23.53 ID:Z920MY5v0
>>634
ゆっくり読む分には良いんだけど、スカッと読みたいときはそっちの方が良いな
637 ただの風邪(鹿児島県):2007/12/24(月) 01:20:45.01 ID:VESs2jxy0
シャーマンキング完結編きたあああああああああ
ずっともやもやしてたんだよ
638 浪人生(東京都):2007/12/24(月) 01:20:47.11 ID:TByHkdFP0
>>634
落日の死影の殺し屋同士の語り合いとか渋くて好きだ
最近はやたら時勢と絡ませてるからなあ・・・つまらなくはないけど
639 北町奉行(catv?):2007/12/24(月) 01:21:57.98 ID:Ns6EVsQu0
別冊たまに買うけど、収録されてる話が被りまくってることがあるからさあ。
640 酒類販売業(神奈川県):2007/12/24(月) 03:20:30.87 ID:qU6HdD6U0
シャーマンキングはアニメの最終回の方が糞だった
641 イタコ(樺太):2007/12/24(月) 08:50:12.32 ID:FCJUrocqO
ふんばり温泉の事が気になって仕方がない
642 専業主夫(樺太):2007/12/24(月) 08:56:19.41 ID:0C6gOuyL0
獣狙〜う 非情〜の性〜
奴ら〜を殺る〜のは〜
誰の誰の ためでもない
643 今日から社会人(関東地方):2007/12/24(月) 14:57:40.72 ID:1aid5alD0
644 前社長(樺太):2007/12/24(月) 15:46:16.13 ID:q+Pu1uenO
ゴルゴって確実に被爆してるよな
それも何回か

まあデススイッチでビルごと(しかもビルのど真ん中で)爆破されたのに四肢がもげたりすることもなく
ちょっとひどい裂傷程度で生還したり
エボラを自力で治したりするゴルゴだから、原爆症も治せるんだろうな
645 パーソナリティー(東日本):2007/12/24(月) 18:56:16.82 ID:PQ+JdPyJ0
有罪(ギルティ)!
646 アイドル(鹿児島県):2007/12/24(月) 18:58:53.74 ID:HBz3YigC0
完結かぁ・・・どういう終わり方したんだっけか?また1から読む暇ねーよ。
647 屯田兵(千葉県):2007/12/24(月) 19:50:56.99 ID:Uta/IPub0
週間連載でメカを出すのは自殺行為
648 殲10(長屋):2007/12/24(月) 20:02:54.44 ID:T0fsxhTE0
>>644
エボラ自力のエピソード詳しく
649 活貧団(富山県):2007/12/24(月) 20:17:33.19 ID:zMCI42210
ワインを狙撃する話が好きだ
「誇りは気高いが過剰になれば傲慢、それは苦々しいだけだ」
最初はゴルゴって、結構喋ってなかった?

>>648
東郷が乗ってた客船にエボラの宿主の猿が持ち込まれて、東郷を含む客達が感染。
アメリカ?が病気を広めないよう客船の人々を見殺しにしようとする所、ゴルゴが猿を持って逃げ出し
猿の血液を使ってワクチンを作り無事でした、って話

記憶があやふやなんで正しくないかも
650 インテリアコーディネーター(四国地方):2007/12/24(月) 20:23:48.81 ID:8v3JvUpN0
「病原体・レベル4」
猿からエボラに感染したゴルゴがタイヤをぐるぐる回して血清を作る話
651 活貧団(富山県):2007/12/24(月) 20:28:03.68 ID:zMCI42210
おお、分かりやすい
だから俺は駄目なのか
652 幹事長(岐阜県):2007/12/24(月) 20:44:13.82 ID:/bMa8QHa0
マンキンは単行本全巻持ってるから書き下ろしの巻だけ買うことにする
653 和菓子職人(長屋):2007/12/24(月) 21:02:47.58 ID:mEl5H2bm0
ゴルゴのバイオリンの弦を狙撃する話をアニメ化してほしい
654 桃太郎(樺太):2007/12/24(月) 21:05:50.70 ID:z8TAuxYJO
高倉健に声を当ててほしいな
655 予備校講師(福岡県):2007/12/24(月) 21:09:33.81 ID:qHMDordL0

アイアンメイデンの人気のなさは異常
ローゼンメイデンはこれのパクりだろ完全に
656 浴衣美人(コネチカット州):2007/12/24(月) 21:11:09.14 ID:m1+hM2vPO
はやいとこさっちゃんとセンジュくん出せ!
657 また大阪か(千葉県):2007/12/24(月) 21:45:12.84 ID:HzJI+D1U0
結構「鬼畜の宴」も俺は好きだな。
658 理学部(樺太):2007/12/25(火) 00:29:32.43 ID:aGPQiyo3O
ちょうどM16A2買った所なんでスコープ付けてうpする
http://imepita.jp/20071225/011400
659 光圀(樺太):2007/12/25(火) 02:07:35.10 ID:yXnT8Q18O
株主死んで
660 年金未納者(コネチカット州):2007/12/25(火) 02:09:40.93 ID:8g6HSyWEO
そのまえに仏ゾーンだろ常考
661 ビデ倫(福岡県):2007/12/25(火) 02:14:29.72 ID:7dnmAMEt0
>>29
糞ワロタ
662 副社長(樺太):2007/12/25(火) 02:18:15.84 ID:aHGue+wEO
仏ゾーン大好きだった
阿修羅君とかなつかしい
663 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/12/25(火) 02:24:19.25 ID:H9MJowvJO
ここまでうまく喧嘩もせず荒れずに二つの漫画話が進むスレもめずらしいな
ジャンルと年齢層が違いすぎて荒れないのか
664 果汁(ネブラスカ州):2007/12/25(火) 02:37:32.88 ID:sVNeOeKxP BE:1027035078-PLT(12222)
Test
665 花見客(東日本):2007/12/25(火) 03:25:58.97 ID:8J43r1+P0
>>444
ヘリコ言うんは池上様じゃ
666 外資系会社勤務(埼玉県):2007/12/25(火) 03:56:39.07 ID:unpOpzfD0
ゴルゴで盛り上がる流れも来るとは
思わなかった
667 天の声(東日本)
正規のコネクトルートを通さず・・・こちらの居場所をつきとめた方法を・・・教えてもらおう・・・