PS3の今年最後のクリスマスプレゼントアップデートはBlu-ray Disc Profile 1.1、DivX、WMV再生が追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(゚Д゚)ゴルァ! ☆ ◆0X02w.B12Y
This feature allows you to change the tone of the sound originated by audio devices, like microphones. It has 5 preset levels and a bass and (what's the opposite of bass? :p) scale.

You can alter the tone while using the Voice and Video chat options available in "Friends"

Other 2.10 stuff

Music

- Now you can select the options [Type 3] in Settings > Music Settings > Bitmapping. This bitmapping process has been designed exclusively for the PS3 with the goal of improving the audio reproduction.

Video

- DivX y VC-1 WMV (WOOOOOT) are now compatible. *
- The system is now compatible with the Profile 1.1 Blu-ray Disc. **
- A [BD data tool] option has been added ***

*
- To play VC-1 (WMV) files you will need to select the option [Activate WMA reproduction], available in the Settings > System Settings
- It's not possible to play copyrighted files or files compressed with DivX 3.11
- It's not possible to play files bigger then 2GB
**
- Now you have several additional features, like the simultaneous reproduction of the videos in the Blu-ray Disc compatible with the 1.1 Profile. The available features vary depending on the disc.
***

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=217980
2 パート(dion軍):2007/12/18(火) 00:12:14.52 ID:RXf8KDiZ0
任豚脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 下着ドロ(東京都):2007/12/18(火) 00:12:34.17 ID:/wPFZBZf0
>>1
あーはいはい
俺もそう思ってたよ
4 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:12:36.56 ID:S9BtgE5w0
(°凵)イラネ
5 書記(三重県):2007/12/18(火) 00:12:45.71 ID:Pv0OTDii0
↓任豚が一言
6 空気コテ(樺太):2007/12/18(火) 00:13:31.66 ID:K+1WwGmlO
何このコストパフォーマンス
7 しつこい荒らし(広島県):2007/12/18(火) 00:13:40.93 ID:EJSTNps20
トーンを変えられる・・・
8 イベント企画(東京都):2007/12/18(火) 00:13:43.08 ID:2TuaCc1y0
GKか戦士か知らないけどどうせ立てるならPS(U)Pスレを立てろよ
9 動物愛護団体(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:13:43.36 ID:PoBFWmEs0
着たー!!
10 運び屋(長崎県):2007/12/18(火) 00:13:50.21 ID:XOuO4E950
すっげー!
初めてPS3買ってよかったとおもったわw
あとはゲームの無料体験版をもっと増やしてくれるといいんだけどねー
11 ゆうこりん(大阪府):2007/12/18(火) 00:13:54.91 ID:aYiD5gv90
任豚「ブブッ、ブヒー、ブヒヒー!」
12 プロスキーヤー(不明なsoftbank):2007/12/18(火) 00:14:14.26 ID:W0Z9Put70
please speak japanese
13 就職氷河期世代(東京都):2007/12/18(火) 00:14:17.84 ID:qO/YVumx0 BE:36396634-2BP(1312)
えええええええええええええええええええええええええええええ
まじでVC-1ってかWMV再生できるんの??????????????
ソニー神杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つかVC-1のアドヴァンプロファイルだけじゃなくて
普通のWMV9はどうなの???????
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまじ神wwwwwww
14 接客業(コネチカット州):2007/12/18(火) 00:14:19.17 ID:DRWRUssrO
WMVはなかなか良いね
15 バイト(北海道):2007/12/18(火) 00:14:20.25 ID:LEt6wJTg0
何かもうPS3って何で出されたのかわからんな。
16 社会保険事務所勤務(青森県):2007/12/18(火) 00:15:11.27 ID:CiyV1SbB0
後は値段だな
17 自宅警備員(埼玉県):2007/12/18(火) 00:15:31.62 ID:ILk2Q7Zd0
パソコンで見た方がいいと思う
18 造船業(神奈川県):2007/12/18(火) 00:15:36.65 ID:wH7AsaHQ0 BE:609840083-BRZ(11150)
なんでわざわざPS3でみんだよ
19 造園業(樺太):2007/12/18(火) 00:15:37.98 ID:1AIUGsHRO
もうパソコンとして売るべきだった
20 相場師(樺太):2007/12/18(火) 00:16:18.93 ID:gguqHFweO
ちょっとだけ欲しくなってきた
ちょっとだけ
21 電力会社勤務(樺太):2007/12/18(火) 00:16:20.43 ID:2/4AuX/AO
プロローグはどうだったの?
22 動物愛護団体(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:16:27.38 ID:PoBFWmEs0
>>17,18
高解像度は重いんだよ
23 就職氷河期世代(東京都):2007/12/18(火) 00:16:36.38 ID:qO/YVumx0 BE:127386476-2BP(1312)
WMVて絶対100%ありえんとおもってたのにソニーが
WMA対応でまじ感激したのが限界かとおもってたのに
とんでもないことがおこるもんだな
つかPSPのWMVも可能性でてきたわけ?
絶対ありえんぞ普通ソニーがWMVてwwwwwww
24 自販機荒らし(dion軍):2007/12/18(火) 00:16:46.10 ID:Lex82/BE0
MOVIE COWBOYでみたほうがいいと思うよ
省電力だし
25 グライムズ(東京都):2007/12/18(火) 00:17:35.46 ID:VLMzu5fJ0
俺のHDDで眠ってるプラネテス1980x1080 120fpsがついに見れるのか
26 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:17:42.70 ID:S9BtgE5w0
まあ最近ソニー始まってるよな それは認める
でも俺は買わない
27 F1パイロット(北海道):2007/12/18(火) 00:17:53.75 ID:HQPadPBn0
いいからD端子でBDがSD画質にならないようにしてくれよ
28 ひよこ(東京都):2007/12/18(火) 00:17:56.32 ID:4nneEq2F0
クリスマスは陰謀
29 すっとこどっこい(愛媛県):2007/12/18(火) 00:17:59.09 ID:KOxrPIwG0
test
30 ひちょり(大阪府):2007/12/18(火) 00:18:14.36 ID:Vn/uQOy60 BE:75582656-2BP(1253)
WMVとかユニー馬サルプレイヤーでもなかなか再生できないのに!!!!!1
アプコン性能に加えて多様再生形式対応
PS3宇宙最強!!!!!!!!!!!!!!!!!111
31 竹やり珍走団(福井県):2007/12/18(火) 00:18:17.00 ID:/SEDyArX0
DivXだけじゃなくWMVもかよ!
神すぎじゃねーか。
32 自宅警備員(埼玉県):2007/12/18(火) 00:18:18.28 ID:ILk2Q7Zd0
>>22
PS3買う金でPC買った方がいいよ…
33 旧陸軍高官(東京都):2007/12/18(火) 00:18:37.43 ID:iKK2qpda0
>>19
え、現時点で最強のPCですよ、リナックスいれれば
34 トムキャット(愛知県):2007/12/18(火) 00:18:39.93 ID:+78W2nE00
クタラギやめてから大判振る舞いだな
35 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 00:18:53.72 ID:RlWP0GE60
これ結構ツボなんだよな…アイオーだかのメディアプレイヤーは涙目かw
36 すっとこどっこい(愛媛県):2007/12/18(火) 00:19:04.18 ID:KOxrPIwG0
これってBDにaviとかwmv大量にぶちこんでいっきに再生できるの?
それともDVDオンリー?
37 お世話係(栃木県):2007/12/18(火) 00:19:38.37 ID:smtREP1u0
すげー

任天堂も見習えよ

あ、低スペックだから無理か
38 プロ固定(神奈川県):2007/12/18(火) 00:19:43.19 ID:IW4kJ/BC0
あとXviDと音声系のCODEC複数に対応したら2台買う
39 国連職員(愛知県):2007/12/18(火) 00:20:03.20 ID:XWqxjX7B0
>>1
とりあえず日本語でおk。
40 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:20:06.05 ID:fT76EA7w0
パソコン要らないじゃんw
41 竹やり珍走団(福井県):2007/12/18(火) 00:20:09.31 ID:/SEDyArX0
むしろSDソースをHDTVで見る時こそPS3が生きるんじゃねーか。
WMV対応はマジで神だわ。
42 プロ固定(神奈川県):2007/12/18(火) 00:20:12.34 ID:IW4kJ/BC0
え?

もちろんNASとかPCの共有フォルダのを再生できるんだよな?

43 電力会社勤務(樺太):2007/12/18(火) 00:20:10.49 ID:2/4AuX/AO
中古で60Gいくらぐらいよ?
44 映画館経営(dion軍):2007/12/18(火) 00:20:19.09 ID:5JRvgPC00
>>36
Ether経由で再生すればいいんじゃないの
45 数学者(コネチカット州):2007/12/18(火) 00:20:28.91 ID:5NgNfRDuO
キーボードとopera foobar share janeに対応させろ
そしたらデルから乗り換えてやる
46 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:20:49.96 ID:c3lwT3SQ0
>>36
USBメモリでも何でもPS3が読めれば再生出来るの。
47 プロ固定(神奈川県):2007/12/18(火) 00:20:55.90 ID:IW4kJ/BC0

>It's not possible to play files bigger then 2GB

2GB以上再生できないの? これ問題だろ

48 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:21:03.00 ID:Alr3r37E0
>>1

いらなすぎワロタw PC使えばいいだろw
49 ロケットガール(コネチカット州):2007/12/18(火) 00:21:13.62 ID:IlaQKIKtO
ますますヲタ仕様にw
50 造園業(樺太):2007/12/18(火) 00:21:13.72 ID:1AIUGsHRO
>>36
BDなのを忘れてた
これは神過ぎるかもしれない
51 プロ固定(神奈川県):2007/12/18(火) 00:21:16.21 ID:IW4kJ/BC0
>>46

ネットワーク経由では再生できんのか?

52 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:21:21.99 ID:fT76EA7w0
>>43
29点の新品/中古商品を見る: ¥ 49,780より
53 トムキャット(愛知県):2007/12/18(火) 00:21:30.34 ID:+78W2nE00
>>25
あれ神画質で感動するぞw
54 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:22:03.69 ID:qPR1t9HL0
>>36
BDは焼くのもってないから分からんが、DVDなら出来る。
あと、外付けハードディスクやメモリスティックからもOK。

>>42
>>51
できる。
55 ひちょり(大阪府):2007/12/18(火) 00:22:05.50 ID:Vn/uQOy60
>>42
TversityとかでPCをDLNA鯖にしてやればおk
56 パート(青森県):2007/12/18(火) 00:22:12.62 ID:UGwl3A8l0
NASはじまったな
57 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 00:22:15.06 ID:EOs5DIPb0
メディアプレイヤーが生命線だった哀王と牛が可哀相。
58 ピッチャー(岡山県):2007/12/18(火) 00:22:32.04 ID:Av8k5uJx0
WMVでためた無修正動画が日の目を見る日がついにきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59 空気コテ(樺太):2007/12/18(火) 00:22:46.33 ID:K+1WwGmlO
BDドライブも買うか
60 養鶏業(東京都):2007/12/18(火) 00:23:27.48 ID:vjgKuxEW0
PCのエロ動画を移動する準備をしておくか
61 バイト(樺太):2007/12/18(火) 00:23:47.00 ID:+8Ghj4g/O
こんなことするぐらいならソフトだせよカス
年末なのにまったくソフトがないってどういうことだよ
62 前社長(宮城県):2007/12/18(火) 00:24:02.73 ID:QR8rBELI0
MSはHDDVD陣営ではなかったのか???
63 巫女(関東地方):2007/12/18(火) 00:24:22.77 ID:KZoZZ4qN0
アプコンできるの?
DivXやWMVのファイルなんてSDサイズのものしか持ってないんで
アプコンできなきゃ意味ねえ
64 就職氷河期世代(東京都):2007/12/18(火) 00:24:35.23 ID:qO/YVumx0 BE:72792746-2BP(1312)
つか根本的にMPEG2のVC-1だけじゃないのか?
ASFフォーマット認識してくれるんだろうか?これ無理っぽくね?
65 プロ固定(神奈川県):2007/12/18(火) 00:24:43.24 ID:IW4kJ/BC0
明日ボーナスでPS3の中古と37型のプラズマテレビと
HDMIケーブルを買ってくればいいんだな?


66 AA職人(樺太):2007/12/18(火) 00:24:53.04 ID:eJTmKuRZO
マジで始まってんじゃん
PS3万歳
67 情婦(福岡県):2007/12/18(火) 00:25:08.01 ID:juC1y3xC0
今回のアップデートの凄さがいまいちわからない俺に誰か分かりやすく説明して。
68 まなかな(東京都):2007/12/18(火) 00:25:22.57 ID:qUNJ02iS0
>>25
どのくらい滑らかに再生できるのかしら?
69 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 00:25:24.77 ID:EOs5DIPb0
DTCP-IP対応BDレコーダー買ったので、DTCP-IPに対応してくれた方が嬉しいのだが。
70 相場師(東日本):2007/12/18(火) 00:25:31.41 ID:A/RbNihI0
もう無理やり盛り上げるしかないなww
71 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 00:25:46.30 ID:RlWP0GE60
ただインターレースはどうなってるんだろう
MPEG-2は対応してるらしいが
あとせめてルミネスくらい出して欲しい
72 ゆうこりん(大阪府):2007/12/18(火) 00:25:57.09 ID:aYiD5gv90
任豚「ブブッ、ブヒー、ブヒヒィヒィー!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197904829/l50
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197904829/l50



支援46^^
73 デパガ(北海道):2007/12/18(火) 00:25:59.72 ID:ZU/Bv7y20
>>67
悟空がカメハメ波を覚えた
74 すっとこどっこい(愛媛県):2007/12/18(火) 00:26:03.67 ID:KOxrPIwG0
>>67
鬼に金棒
75 司会(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:26:16.63 ID:ZkykawrW0
>38
Xvidは事実上対応したと思う
普通DivX対応プレーヤーだと殆ど再生できる
76 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:27:03.09 ID:fT76EA7w0
【無敵】PS3のCellはフルHDで40MbpsのH.264を2本同時再生しても負荷50%の驚愕性能!【ゲームに使え】

「しかし、当時はBD-ROMの仕様がどのようになるか全く見えなかったため、
40Mbpsのビデオ転送帯域をフルに使って、フルHDのH.264映像を同時に2ストリーム再生できるか
といった、かなり高い目標で開発を進めていたんです。BDでは映像ストリームを
同時に2系統扱えますから、最大ではフルHDのストリームを2本並行してデコードしなければなりません。
しかも開発用マシンは最終製品よりも低いクロック周波数でしか動いていなかったという事情もあります」

 では現時点では、フルHDのH.264映像ストリームは、どの程度の負荷で動作しているのだろうか。
実はSACD再生時のデコード処理で必要だったSPE5個分の能力よりもずっと低い、
SPE3個分の負荷で処理が可能なのだという。このあたりは、用意周到に準備を重ねてきただけのことはある。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm



1920x1080pで40Mbpsのクソ重いH.264を4本同時再生
Cell\(^o^)/ハジマタ!!
77 アマチュア無線技士(大阪府):2007/12/18(火) 00:27:03.47 ID:dpOh5KK80
さっさとPS3搭載バイオだせよ
78 プロ固定(神奈川県):2007/12/18(火) 00:27:20.24 ID:IW4kJ/BC0
>>75

PS3では?

79 前社長(宮城県):2007/12/18(火) 00:28:02.60 ID:QR8rBELI0
>>67
二兎を追う者一兎をも得ず
80 扇子(京都府):2007/12/18(火) 00:28:10.46 ID:cEc8JNlR0 BE:329080673-PLT(26400)
てかもうゲームよりもいろいろな再生機能の方が充実してるじゃん
ゲームの機能いらないからその分安くしてAV機器として売ってくれ
81 野球選手(大阪府):2007/12/18(火) 00:28:51.84 ID:BlTmps1Q0
そんなもんより、オレに2000万Crくれ
金無くてクルマ買えない

さて、またアホみたいにオーバルグルグル回り続けるか‥‥
82 F-15K(東京都):2007/12/18(火) 00:28:54.76 ID:XVd2AFxTP BE:22395124-2BP(3159)
いままでホコリ被ってて、このあいだやっとPS3GRIDで日の目を見た俺のPS3も
これで大活躍だぜ
83 運転士(宮城県):2007/12/18(火) 00:29:11.45 ID:QaXalSzP0
フルHDのDivXとかWMV再生できるようになるなら欲しいな
牛も良いけどいくらでかいHDD入れても結局容量が気になるし
安いDVDにバンバン焼いて見た方が便利っちゃー便利やね
84 ホームヘルパー(埼玉県):2007/12/18(火) 00:29:12.88 ID:vDSYmzWL0
これで、stage6にある
充実した違法高画質アニメファイルをみられるということ?
ナディアとかハルヒとか、イケないと思います
85 空気コテ(樺太):2007/12/18(火) 00:29:13.80 ID:K+1WwGmlO
>>80
既にAV機器としてのコストパフォーマンスは過去最高
86 造園業(樺太):2007/12/18(火) 00:29:21.51 ID:1AIUGsHRO
VAIO PS3+

49000円

87 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 00:29:56.26 ID:RlWP0GE60
これより安いAV機器ってホームセンターで投売りしてるDVDプレイヤーとかじゃねーのかw
88 工学部(長屋):2007/12/18(火) 00:29:58.61 ID:M/lbA/Mx0
そんなにエロ動画をPS3で見たいのか?
89 前社長(宮城県):2007/12/18(火) 00:30:16.51 ID:QR8rBELI0
で、BDの容量を使うゲームって存在すんの?
90 書記(三重県):2007/12/18(火) 00:30:22.02 ID:Pv0OTDii0
>>67
ガンダムにテムレイの回路を装着
91 自民党工作員(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:30:26.26 ID:ZNy4HwmU0
100台注文した!!!!!!!!11111111
92 社長(dion軍):2007/12/18(火) 00:30:50.49 ID:2Mc1/+8+0
また童貞精神病ハードのスレか
93 カメコ(catv?):2007/12/18(火) 00:30:59.84 ID:Z8B4cmnW0
DLNAでISO再生できるようにしてくれ
94 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:31:04.78 ID:Alr3r37E0
もうゲーム機じゃなくていいなw


PS3でゲームソフト出さなくていいじゃんw
95 巫女(高知県):2007/12/18(火) 00:31:10.80 ID:XDdESPbR0
>>89
同時発売のレジスタンスで既に21Gだこのクズ
96 イタコ(ネブラスカ州):2007/12/18(火) 00:31:14.31 ID:8fOca7nAO
要はダウソした洋ドラマのワンシーズンを一枚のBD-Rに焼けって事か
97 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:31:20.08 ID:fT76EA7w0
糞箱が…このプレステ家の当主である私と自らを同格と考える…それ自体が既に奢りだと言っている

止めておけ。一つのキラーソフトごとに一つの市場を支配すると言ったな。
貴様の全身にある独占タイトルの数は ギアーズ5やHalo10も含めて五十。
その数で天を覆う億のブルーレイ映画。一体どれを支配するつもりだ。
所詮何も出来ぬと。教えておいてやろう。今の貴様のような状態を無駄と言うのだ。
98 運送業(栃木県):2007/12/18(火) 00:32:11.24 ID:7Mi+p0i40
ダウソ民大歓喜
99 すくつ(福島県):2007/12/18(火) 00:32:25.56 ID:Ru2VNMym0
んで朝鮮士はどうすんの?死ぬの?
100 竹やり珍走団(福井県):2007/12/18(火) 00:32:27.58 ID:/SEDyArX0
ただ、PC内の動画ファイルを無線LANで再生しようとしても
ネットのストリーミングと同じで読み込みがおっつかないんだよな。
有線LANならいけるのかね。
101 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 00:33:01.77 ID:uiYQsTVC0
つこうて手に入れたWMVとかDivXのアニメをPS3でアップコンバート再生ってか。
すごいことになってきたな。
102 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/12/18(火) 00:33:21.28 ID:g+6h6qZC0
何か逆に、こんな値段で売ってよかったのか?と思い始めてきた
ゲーム特化型の安価なモデルと、AV特化型の上位モデルで分けて販売出来てれば、
PS3が高いなんて言われる事はなかったのかもな
まぁ両方絡み合ってるから実際は分けられるようなモンじゃないけども
103 自民党工作員(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:33:22.12 ID:ZNy4HwmU0
H.264って対応してたっけ
104 パート(青森県):2007/12/18(火) 00:33:34.85 ID:UGwl3A8l0
メディアプレイヤーとしてのコストパフォーマンスは最強だな
105 住所不定無職(西日本):2007/12/18(火) 00:33:42.28 ID:quz8Pvkn0
やばい、もうマジで買いたい
106 F-15K(長屋):2007/12/18(火) 00:33:50.66 ID:qYhRYdwDP
>>27
今でもHDで再生できるだろ
強制SDになる"かもしれない"(BDソフトの設定次第)のは2011年以降
107 旅人(福島県):2007/12/18(火) 00:34:39.05 ID:3rmAQDov0
PS3もいいけど、その前に高スペックPCを新調したいとです・・・
108 専業主夫(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:34:43.99 ID:sREFvVQa0
テレビでavi再生できんのって魅力的だよな
でも結局テレビ出力できるグラボ積んだPC買ったほうがいい気がしてきた
最強のメディアプレイヤーってパソコンじゃね?
109 屯田兵(東京都):2007/12/18(火) 00:34:49.82 ID:bIYlPJeb0
>>104
メディアプレイヤーとしてのコストパフォーマンスは最強だけど
ゲーム機としてはチンコ
110 前社長(宮城県):2007/12/18(火) 00:35:16.80 ID:QR8rBELI0
で、矢沢をHDで再生出来んの?
111 社会保険事務所勤務(滋賀県):2007/12/18(火) 00:35:19.74 ID:JMzaxjBf0
もうPS3最強じゃねえか
買ってない人かわいそう
112 船員(愛知県):2007/12/18(火) 00:35:29.33 ID:ewZnnO4K0
★Wiiの主なソフト★
【売り上げ10万本以上】 『Wii Sports』 『はじめてのWii』 『マリオパーティー8』 『おどるメイドインワリオ』
 『ゼルダの伝説トワプリ』 『スーパーペーパーマリオ』 『DQS』 『マリオギャラクシー』 『ポケモンバトルレボリューション』
 『Wiiでやわらかあたま塾』 『Wii Fit』 『FE暁の女神』 『バイオハザードUC』 『DBZ Sparking!NEO』 『パワプロWii』
 『バイオハザード4』 『NARUTO EX』 『マリオ&ソニック』 『ワンピース UA』 『ガンダム MS戦線0079』 『縁日の達人』
 『マリオストライカーズ』

【発売予定】 『スマブラX』 『どうぶつの森Wii』 『マリオカートWii』 『メトロイドプライム3』 『星のカービィWii』
 『風来のシレン3』 『ソード オブ レジェンディア』 『ソウルキャリバーレジェンズ』 『TOS ラタトスクの騎士』
 『ウイニングイレブン』 『コードギアス』 『チョコボの不思議なダンジョン』 『FFCC』 『モンスターハンター3』
 『大神』 『ナイツ』 『ボンバーマン』 『NARUTO EX2』 『SIMPLE Wii シリーズ』

★PS3の主なソフト★
【売り上げ10万本以上】 『みんなのGOLF5』 『ガンダム無双』 『三国無双5』 『ウイニングイレブン11』 『リッジレーサー7』
 『機動戦士ガンダム』 『RESISTANCE』 『BLADESTORM』

【発売予定】 『白騎士物語』 『GT5』 『ロコロコ』 『FF13』 『FF13ヴェルサス』 『MGS4』 『サイレントヒル5』 『NARUTO』 『鉄拳6』
 『グラディウス』 『龍が如く見参!』 『戦場のヴァルキュリア』 『真・女神転生』 『煉獄The end of the CENTURY』 『ディスガイア3』

★XBOX360の主なソフト★
【売り上げ10万本以上】 『ブルードラゴン』 『DOA4』

【発売予定】


マルチ 『バイオハザード5』 『デビルメイクライ4』 『GTA4』 『ラストレムナント』 『ソウルキャリバー4』 『ドラゴンボール』
113 運送業(栃木県):2007/12/18(火) 00:35:39.65 ID:7Mi+p0i40
なかなか消費者の需要が分かってきたじゃないか
ソニー始まりつつあるな
114 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 00:36:09.10 ID:RlWP0GE60
アプコンはDVD-Videoのみじゃなかったっけ…あと出力がどうの
40GでもSACDまで読めればゲーム機から売り場移して良かったのにw
115 巫女(高知県):2007/12/18(火) 00:36:14.73 ID:XDdESPbR0
一方Wiiはアップデートでmp3再生機能を削った
116 練習生(福岡県):2007/12/18(火) 00:36:26.98 ID:KHQhTW+50
GKホイホイだな
117 F1パイロット(北海道):2007/12/18(火) 00:36:36.37 ID:HQPadPBn0
>>106
ありゃそうなのね
実際調べて出てきた情報だけだったから知らんかった
PS3とPV4かってくる
118 留学生(大阪府):2007/12/18(火) 00:37:01.60 ID:/E8cB3iF0
そんなもんよりゲームをだな
119 元娘。(愛知県):2007/12/18(火) 00:37:12.06 ID:oj+4OUJe0
120 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/18(火) 00:37:19.85 ID:vT2Rc4RB0
>>1を翻訳してくだちゃい><
121 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:37:26.14 ID:S9BtgE5w0
>>116
情報弱者乙
122 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:37:54.66 ID:fT76EA7w0
アップデート嬉しい度はPS3の圧勝。
Wiiは青ランプで「不具合のお知らせです」しか来ない。3回目らしい。
123 渡来人(関西地方):2007/12/18(火) 00:38:01.13 ID:4UBnGOhx0
>>116
死ね
124 名無し募集中。。。(奈良県):2007/12/18(火) 00:38:22.13 ID:oB968Xo90
何でもかんでも再生できるスーパー(ゲーム)機になれよ
125 軍事評論家(埼玉県):2007/12/18(火) 00:38:23.72 ID:cBAOe1kt0
ステ6で落としたAirのフルHD動画をPCで再生したらガクガクだった・・・
これがPS3で見れるのか
126 声優(東京都):2007/12/18(火) 00:38:48.80 ID:/U3wnL4J0
Profile1.1にDivxとついでにWMV対応までキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
もうプレイヤー市場を皆殺しにする勢いだなw
127 運送業(栃木県):2007/12/18(火) 00:38:59.24 ID:7Mi+p0i40
>>120
英検準一級の俺が翻訳してやるよ


この特徴で、あなたはマイクロホンのようなオーディオ装置によって溯源された音のトーンを変えます。 そして5がそれでレベルとバスをあらかじめセットする。(バスの正反対は何ですか? :p) 比例してください。

あなたは「友人」で利用可能なVoiceとVideoチャットオプションを使用している間、トーンを変更する
ことができます。

他の2.10もの

音楽

- オプションを選択することができるので、設定に3をタイプしてください、> 音楽設定> Bitmapping。 排他的にオーディオ再現を改良するという目標があるPS3のためにこのbitmappingの過程を設計してあります。

ビデオ

- DivX y VC-1 WMV(WOOOOOT)は現在、互換性があります。 *
- システムは現在、Profile1.1ブルーレイディスクと互換性があります。 **
- BDデータツールがゆだねるAは加えられた***です。

*
- VC-1((WMV) あなたがオプションを選択するために必要とするファイルは設定で利用可能な状態でWMA再現を起動します>)をプレーするために システム設定
- DivX3.11と共に圧縮された版権を取っているファイルかファイルを使うのは可能ではあり
ません。
- プレーするのが、より大きい当時の2GBをファイルするのは、可能ではありません。
**
- 今、あなたには、いくつかの付加的な機能があります、1.1Profileとのコンパチブルブルーレイディスクにおける、ビデオの同時の再生産のように。 ディスクによって、利用可能な特徴は異なります。
***
128 ネコ耳少女(北海道):2007/12/18(火) 00:39:10.28 ID:7hPW9X4E0 BE:533099063-2BP(0)
PS3で再生する意味がわからない
劣化PCだろこれww

最先端ハード(笑)買ってるやつは総じて負け組。もう人生の負け組
129 また大阪か(広島県):2007/12/18(火) 00:39:24.29 ID:mPy5VK/M0
WMVまで対応したのかよ!
Buffaloのリンクプレイヤーがゴミになるな。
マジでPS3欲しいぞ。
130 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:39:38.50 ID:KLHi7gG90
>>124
もうほとんどなってるだろw
あとは来年のテレビ録画だな
131 すくつ(福島県):2007/12/18(火) 00:39:41.02 ID:Ru2VNMym0
>>112

まさにこんな感じだな
                                  ___________
                                  |\___韓 国___|
       Wii            PS3           | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |              |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         XBOX
132 株価【4700】 キンキキッズ(東京都):2007/12/18(火) 00:39:43.61 ID:yludJMo+0 BE:211043063-PLT(16950) 株優プチ(liveskyp)
It's not possible to play files bigger then 2GB
It's not possible to play files bigger then 2GB
It's not possible to play files bigger then 2GB
It's not possible to play files bigger then 2GB


2GB以上対応してMGS4同梱パックとGTA4でたら買う
Wiiはスマブラでたら追加でコントローラー買う
キムチBOXはいらねえ
133 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:39:57.63 ID:c3lwT3SQ0
【久夛良木氏】 だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。

http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fpc.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2F2006%2F0607%2Fkaigai276.htm
134 グラドル(福岡県):2007/12/18(火) 00:40:14.16 ID:lXS6ZO5L0
ますますゲーム機じゃなくなっていくな
PCとして売った方が売れるだろ・・・・
135 ネットカフェ難民(長崎県):2007/12/18(火) 00:40:16.25 ID:c/rzl6Qq0
まあゲームも俺的にはなかなかいいもんがそろって来たし順調だな
ほかのゲーム機に追いつくことは100%不可能だけどこの次の世代が出るまで楽しめればいいや。
136 カメコ(catv?):2007/12/18(火) 00:40:19.40 ID:Z8B4cmnW0
iso再生できればエロDVDを入れ替えないですむのにななんて思ってたり
137 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:40:21.28 ID:PvZA3K0N0
>>1
ワロタw 一方PS3は・・・

XBOX360の基板
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox56.jpg
PS3の基板
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_32.jpg
XBOX360の廃熱構造
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox35.jpg
PS3の廃熱構造
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_27.jpg
XBOX360のファン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox42.jpg
PS3のファン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_25.jpg

424 名前:Socket774 投稿日:2006/11/11(土) 16:08:25 ID:yV5J18Kk
無茶しやがって(金かけすぎ)これまじでいくらかかってんだ?
429 名前:Socket774 投稿日:2006/11/11(土) 16:35:11 ID:Jb4qEmrf
NECのProadlizer採用か・・・・PCや自作用の高級マザーボードでも採用ねーのに
どんだけコストかけてたんだ、鯖かよ
430 名前:Socket774 投稿日:2006/11/11(土) 16:38:59 ID:Jb4qEmrf
やりすぎの気がするんだが化け物みたいなヒートシンク&大型ファン最高品質のコンデンサとしてブロードライザやら
ノーパソみたいなGPUとか、5万円でこんなの普通買えんぞ
431 名前:Socket774 投稿日:2006/11/11(土) 16:42:11 ID:yV5J18Kk
ソフト云々は置いといて、ここまでやられたら久夛良木に土下座するしかないw
技術者のオナニーもここまでくれば芸術だよ。普通ゲーム機でここまでやるか?
前から思っていたがあのオッさんは頭がおかしいwww
432 名前:Socket774 投稿日:2006/11/11(土) 16:52:11 ID:VvoLJeJn
究極の自己満足だなぁ。こんなことこんあ大量生産されるものでやっちゃう会社なんて他にないんじゃないのか。
138 巫女(高知県):2007/12/18(火) 00:40:25.04 ID:XDdESPbR0
>>128
39800以下で1920*1080をヌルヌル再生できるPCを教えてください><
139 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:40:32.58 ID:S9BtgE5w0
>>128
解像度とアプコン性能と画面サイズ考えろ低脳
140 社会保険事務所勤務(東京都):2007/12/18(火) 00:40:34.36 ID:HAolVtZa0
これがどれだけ凄いかわからない俺はなにかやばいのか
141 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:40:40.49 ID:fT76EA7w0
>>126
ヤザワでもう僕らはブルーレックしか作りません売りませんと言ってるし、
ソニーが許可した焦土戦だな。
142 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:40:42.06 ID:Alr3r37E0
このスレGK沸きすぎワロタwww


PS3始まったな(笑)
143 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/18(火) 00:40:55.74 ID:vT2Rc4RB0
>>127
d
流石、英検準一級(`‥´)
144 F1パイロット(東京都):2007/12/18(火) 00:40:57.59 ID:Ckc6jzIY0
世間「wmv・・・?div・・・?」
145 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 00:41:07.10 ID:4JD2u7V/0
俺PS3買おうと思ってんだが、PS3でyoutubeとかニコニコ動画やらの動画投稿サイトは見れる?
それとWMV対応になると、どんなメリットがあるんだろう・・。詳しくないからわからん・・。
146 養鶏業(東京都):2007/12/18(火) 00:41:16.77 ID:vjgKuxEW0
>>128
俺の負け組みパソコンじゃ最近のデカファイルはカックカクで再生できねーのよ
147 前社長(宮城県):2007/12/18(火) 00:41:26.27 ID:QR8rBELI0
PS4に期待
148 屯田兵(東京都):2007/12/18(火) 00:41:37.01 ID:bIYlPJeb0
>>140
普通の人間なら何がなんだか分からなくて当たり前。
149 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:41:42.28 ID:c3lwT3SQ0
>>145
youtubeは見れる。
ニコニコは無理。
150 船員(広島県):2007/12/18(火) 00:42:04.85 ID:qTyRXdjq0
PS3の機能そのままで、Blu-ray対応のDVDプレイヤー販売してくれないかな?

DVD(SD画質)のアップコン、廉価版では最強!
151 運送業(栃木県):2007/12/18(火) 00:42:31.68 ID:7Mi+p0i40
>>144
PS3はそこらの一般人向けじゃないから
オタク向け路線に変更したから
152 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 00:42:41.91 ID:4JD2u7V/0
>>149

ありがとう^^。今後見れるようになる可能性は?
153 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:42:47.35 ID:S9BtgE5w0
>>150 PS3買えよww
それ出ても多分PS3より高いぞww
154 党首(dion軍):2007/12/18(火) 00:42:47.36 ID:WGEDCoTb0
有機BD-Rは再生できるようになるのか?
155 ホームヘルパー(埼玉県):2007/12/18(火) 00:42:55.10 ID:vDSYmzWL0
これだと、セカンドPCのつもりで買っても十分だな
ホームサーバーとして始まった感はある、4万なら安い
156 石油王(東京都):2007/12/18(火) 00:43:05.91 ID:+8aKT5zw0
そこは値下げと言ってほしかった
157 留学生(新潟県):2007/12/18(火) 00:43:14.90 ID:P+NY/Pe00
最強の兵器だなこりゃ
158 また大阪か(広島県):2007/12/18(火) 00:43:25.22 ID:mPy5VK/M0
アプコンはHDMI接続だけ?
159 養豚業(埼玉県):2007/12/18(火) 00:43:28.12 ID:jU1NEpTF0
私GKだけど来週辺りにPS3買うから
こういうポジティブなニュースがあると嬉しいです
160 グラドル(福岡県):2007/12/18(火) 00:43:41.87 ID:lXS6ZO5L0
つまり、この凄さが分かる奴ならPS3を買っても損はしないと
逆に分からない奴は、いろいろと損をするだろうと
161 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 00:43:49.53 ID:EOs5DIPb0
ちなみに、PS3でDivXとWMVの再生に対応となると、
自動的に、無線LAN環境ではPSPでも再生可能と言う事に。
162 社会保険事務所勤務(東京都):2007/12/18(火) 00:43:49.82 ID:HAolVtZa0
PCにWMVの糞重くて再生しようが無いハイビジョンのファイル溜め込んでるやつが終結して歓喜してるってかんじか
163 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 00:43:58.75 ID:uiYQsTVC0
>>102
そんなわけかたで売れると思ってんの?
164 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 00:44:02.90 ID:C+H/9RE60 BE:251467889-BRZ(11118)
キムチボックスは反日アップデート、PS3は神アップデート
165 党首(dion軍):2007/12/18(火) 00:44:23.85 ID:WGEDCoTb0
>>152
PS3に搭載されてるフラッシュプレーヤーがver7だからver8以上にアップデートすれば見れるようになる
166 ネコ耳少女(北海道):2007/12/18(火) 00:44:26.48 ID:7hPW9X4E0 BE:1865846197-2BP(0)
最新のPC買えばいいだろーがw

わざわざPS3買うやつの気が知れない
167 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:44:32.01 ID:PvZA3K0N0
4万のやすにSACD機能とかPS2互換がついてりゃ神だったんだが・・・
化け物CELLでもGS+ESのエミュレーションができないってどういうことよ
168 竹やり珍走団(福井県):2007/12/18(火) 00:44:33.27 ID:/SEDyArX0
HDD載せ替えなんか必要ないと思ってたけど、
大容量に替えるべかなあ。

マニュアルに堂々とHDD交換手順が書いてあってワラタ
169 プロ固定(東日本):2007/12/18(火) 00:45:15.14 ID:iYwDvSN70
ようやくWMV対応来たか…
170 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:45:15.40 ID:c3lwT3SQ0
>>152
OSの制限を取っ払ったアプリとしてブラウザが出るか自分でLinux入れないと無理。
171 留学生(新潟県):2007/12/18(火) 00:45:15.58 ID:P+NY/Pe00
新型の基盤でPS2可なら絶対買うのに惜しすぎる。
3月くらいには出るかな?
172 F-15K(東京都):2007/12/18(火) 00:45:53.22 ID:XVd2AFxTP BE:226743899-2BP(3159)
>>166
もう買っちまってて使い道がなかったから
使い道が出来て喜んでるんだよ
173 留学生(福岡県):2007/12/18(火) 00:46:01.10 ID:tnBiHTVV0
なんかすごい事になってきたなw
174 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 00:46:10.89 ID:4JD2u7V/0
>>165

ほほう・・。自分でアップデートすればいいってこと?とりあえず来週かって来る!
175 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:46:14.32 ID:KLHi7gG90
>>171
3月は無理と思う
176 ホタテ養殖(青森県):2007/12/18(火) 00:46:23.57 ID:6dxx9Z1L0
>>172
たんぱく解析とかか
177 キンキキッズ(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:46:32.01 ID:jj4++D0O0
俺もWiiと360売ってPS3買ってくる
迷ってる人も早く買ったほうがいいよ
178 声優(東京都):2007/12/18(火) 00:46:39.52 ID:/U3wnL4J0
>>128
でかいテレビで無指向性の青歯リモコン使って見るのが良いんだよ
マシンパワーに余裕があるから操作も軽快だし画質も文句なし
更にDLNAまで付いてるんだから最強過ぎるだろ
179 ネコ耳少女(北海道):2007/12/18(火) 00:46:43.60 ID:7hPW9X4E0 BE:236933524-2BP(0)
>>172
なるほど
180 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:46:48.79 ID:Alr3r37E0
GKはもうWiiに絶対に勝てないと悟ったみたいで

箱○叩きに精を出してるなw
181 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:46:50.84 ID:KLHi7gG90
>>174
自分でできねぇよw
182 留学生(兵庫県):2007/12/18(火) 00:47:07.98 ID:j2ub58A40
ステ6もそのままPS3で観れるようになんの?
183 党首(dion軍):2007/12/18(火) 00:47:13.61 ID:WGEDCoTb0
>>174
自分でアップデートはできない
ソニーが対応してくれないと無理
184 留学生(北海道):2007/12/18(火) 00:47:22.00 ID:W+FfdOzt0
つーか、1920x1080のWMVやDivXってどこにあるのさ?
185 建設作業員(樺太):2007/12/18(火) 00:47:25.69 ID:D7Zd9dlNO
ますますPS3は無敵感がましてきたな
186 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:47:28.52 ID:c3lwT3SQ0
>>167
GSの広帯域かつ低レイテンシがネック。
187 株価【4700】 キンキキッズ(東京都):2007/12/18(火) 00:47:35.71 ID:yludJMo+0 BE:738650197-PLT(16950) 株優プチ(liveskyp)
http://www.engadget.com/media/2007/04/xbox-360-laptop-mk2-top.jpg
これのPS3版が出たらそれを買う
188 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 00:47:47.22 ID:4JD2u7V/0
>>181

PCでは出来るよね??
無知でスマン・・。
189 軍事評論家(埼玉県):2007/12/18(火) 00:48:03.45 ID:cBAOe1kt0
>>150
PS3のアプコンってCELLの力技らしいから、他でこれをやろうと思ったらやっぱりCELL
かそれと同等のCPUを乗せないと駄目なんじゃね?
190 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:48:03.60 ID:fT76EA7w0
主要拡張子+考えうる限りの最大付加を楽々クリアCellの神アプコン+HDMI出力


この三本のサジタリウスは折れない!
191 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:48:14.12 ID:ujs+aLEj0
CoD4やりたくてPSかXBOXのどっち買うか迷ってるんだがどうすればいいんだ・・・
杯スペックのパソコンかってクライシスもやりたいとは思うけど次世代ゲーム機どっちかほしいよー
192 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 00:48:35.42 ID:uiYQsTVC0
>>184
つこうた
193 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 00:48:43.22 ID:RlWP0GE60
まあ40Gに振動コントローラー付けるとか,ソフト同梱するとか(今もしてるけど),20G打ち切りとかじゃないかね…
194 タリバン(福岡県):2007/12/18(火) 00:49:00.40 ID:N100usK70
>>185
そして滑り感もな
195 留学生(新潟県):2007/12/18(火) 00:49:09.32 ID:P+NY/Pe00
そして最後にISO再生対応・・・・
196 ネットカフェ難民(長崎県):2007/12/18(火) 00:49:10.10 ID:c/rzl6Qq0
>>191
他に欲しいソフトが多い方買えばいいじゃん
197 練習生(東京都):2007/12/18(火) 00:49:22.38 ID:S9BtgE5w0
>>191
北米に移住するつもりがなければPS3しかない
198 扇子(京都府):2007/12/18(火) 00:49:30.28 ID:cEc8JNlR0 BE:705172695-PLT(26400)
>>184
stage6にAIRのアホみたいに大きいOPが
199 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:49:33.15 ID:c3lwT3SQ0
>>188
PS3の標準ブラウザはOSのシステム領域内でしか動いてない。
だからPS3の能力を全て使ってるわけじゃなくて数十MBのメモリとCPUの一部を使ってるだけ。
なので最新の重いバージョンに対応出来てない。
200 中学生(西日本):2007/12/18(火) 00:49:35.14 ID:IBKU+pXE0
264の時代にこんな糞コーデック追加するなんて終わってるなw
201 留学生(兵庫県):2007/12/18(火) 00:49:39.15 ID:j2ub58A40
202 ダンサー(樺太):2007/12/18(火) 00:49:23.01 ID:/590/Vbe0
これは凄すぎる。
PC新調しようと思ったが、PS3もありだな。動画専用機として。
203 ギター(神奈川県):2007/12/18(火) 00:49:58.12 ID:Ic559S5J0
これは例の外人動画じゃないけど
ゴッドマ〜ン、ゴッドマ〜ンとお祈りしたい気分
204 留学生(岐阜県):2007/12/18(火) 00:50:03.81 ID:k3F4FxXo0
>>191
CoD4だけのためなら箱○
グラが箱○のが上らしいのもあるがオンラインが確実に上
ただしオン有料
205 党首(dion軍):2007/12/18(火) 00:50:06.32 ID:WGEDCoTb0
>>188
何を言ってるのかよくわからないがとりあえず現状ではPS3でニコニコは見れないと思った方が良い
206 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:50:31.64 ID:bYEHinHZ0
[決定版] 次世代ゲーム機 主なゲームソフト一覧  12/16更新

★Wii★
【発売済み】
『はじめてのWii』 『Wii Sports』 『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』 『おどるメイドインワリオ』 『ファイヤーエンブレム暁の女神』
『スーパーペーパーマリオ』 『Wiiでやわらかあたま塾』 『ドラゴンクエストソード』 『マリオパーティー8』 『オプーナ』
『スーパーマリオギャラクシー』 『バイオハザードアンブレラクロニクルズ』 『WiiFit』 『チョコボの不思議なダンジョン』
【発売予定】
『大乱闘スマッシュブラザーズX』 『FFCC』 『ウイニングイレブンPM2008』 『どうぶつの森Wii』 『モンスターハンター3』 『マリオカートWii』
『メトロイドプライム3』 『星のカービィWii』 『風来のシレン3』 『TOS KoR』 『Wii Music』

★PS3★
【発売済み】
『リッジレーサー7』 『機動戦士ガンダム ターゲットインサイト』 『RESISTANCE』 『バーチャファイター5』 『ガンダム無双』 『MotorStorm』 
『プロ野球スピリッツ4』 『ぼくのなつやすみ3』 『みんなのGOLF5』 『BLADESTORM 百年戦争』 『オブリビオン』 『真・三国無双5』
『ラチェット&クランク FUTURE』 『ウイニングイレブン2008』 『アンチャーテッド』 『グランツーリスモ5プロローグ』
【発売予定】
『HOME』 『GTA4』 『ファイナルファンタジー13』 『ファイナルファンタジー13ヴェルサス』 『バイオハザード5』 『メタルギアソリッド4』
『スターオーシャン4』 『ダービースタリオン』 『デビルメイクライ4』 『白騎士物語』 『ICO&ワンダチーム新作』 『NARUTO』 
『スーパーロボット大戦』 『グランツーリスモ5』 『煉獄CENTURY』 『サイレントヒル5』 『アフリカ』 『真・女神転生』 『ペルソナ』
『アクアノートの休日IMA』 『ソウルキャリバー4』 『魔界戦記ディスガイア3』 『鉄挙6』 『メダルオブオナー エアボーン』 『龍が如く 見参!』
『キングダムハーツ3』 『コールオブデューティー4』 『タイムクライシス4』  『ロストプラネット』

★XBOX360★
【発売済み】
『デッドライジング』 『リッジレーサー6』 『ギアーズ・オブ・ウォー』 『ロストプラネット』 『地球防衛軍3』 『フォルツァ2』 『ブルードラゴン』
『オブリビオン』 『アイドルマスター』 『メダルオブオナー エアボーン』 『デッド・オア・アライブ4』 『Halo3』 『スーパーロボット大戦XO』
『ビューティフル塊魂』 『エースコンバット6』 『BLADESTORM 百年戦争』 『三国無双5』 『ウイニングイレブン2008』 『ロストオデッセイ』
【発売予定】
『デビルメイクライ4』 『GTA4』 『バイオハザード5』 『ソウルキャリバー4』 『ガンダム無双』 『アイドルマスターLFY』 『ブルードラゴン2』 『コールオブデューティー4』
207 2軍選手(樺太):2007/12/18(火) 00:50:40.64 ID:ecIMHKKcO
WMVだと・・・・????

πオワタ
208 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 00:50:47.34 ID:EPA/32eK0 BE:732480588-PLT(12000)
>>191
完成度はPS3の方が↑
何故ならCoD4はちゃんとPS3 PC 糞箱とプラットフォームを分けて開発してるから
209 留学生(北海道):2007/12/18(火) 00:50:49.97 ID:W+FfdOzt0
AIRのOPならBD版で見ればいいじゃん
再エンコしたような動画より、そっちの方が綺麗だよ
210 一株株主(兵庫県):2007/12/18(火) 00:50:56.15 ID:WvfK2VNd0
やっと対応するのか
大画面でエロ動画エロ画像見放題俺様感涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211 F1パイロット(東京都):2007/12/18(火) 00:50:57.07 ID:Ckc6jzIY0
ソフトウェアよりファームウェアの方が盛り上れるのはPS3くらいだよな
212 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 00:51:08.73 ID:EOs5DIPb0
あとは、地デジ録画と、DTCP-IPだけ。
213 無党派さん(東京都):2007/12/18(火) 00:51:16.05 ID:dg/ySPEK0
WMV見られるようになるのか
ちょっと欲しくなった
214 名無し募集中。。。(長屋):2007/12/18(火) 00:51:21.08 ID:PIeXmswW0
ゲーム機でさえなければ誰もが歓迎するハードだったろうに
215 バンドマン(長屋):2007/12/18(火) 00:51:23.09 ID:+9M+7nDz0
PS3でGCエミュレーターができれば迷わずps3を買うのに・・・
216 犯人(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:51:24.92 ID:EkNl8E4d0
ロスト オデッセイ  発売10日で 30%OFF

(チラシでは15%だったけど在庫ありすぎて急遽店頭で30%OFFに)

http://news23.jeez.jp/img/imgnews3638.jpg
217 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:51:46.38 ID:bYEHinHZ0


wiiってゲームキューブよりソフトしょぼいよねwwwwwwwwwwwwww


スイーツwwwwwwwwwwww
218 消防士(埼玉県):2007/12/18(火) 00:51:46.99 ID:OKxBnqvT0
しかしDivxは見れてニコニコは見れないって・・
すごいんだかすごくないんだかわからんな
219 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:51:55.47 ID:bYEHinHZ0
イギリスのゲーム雑誌「EDGE」が歴代名作ゲームベスト100を掲載
01. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
02. Resident Evil 4(バイオハザード4)
03. Super Mario 64(スーパーマリオ64)
04. Half-Life 2
05. Super Mario World
06. The Legend Of Zelda: A Link to the Past(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
07. Halo
08. Final Fantasy XII ← キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
09. Tetris
10. Super Metroid
ソース:http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2893
関連スレ:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183700673/

FF12のストーリーもよく見ると深い
最初は兄の仇の帝国が憎くて堪らなかったヴァンも
ラーサーと触れ合ううちに個人的な復讐の愚かさを悟っていく
ガリフの里以来ヴァンにはラスラの幻が見えなくなったのはそのため
当初破魔石で帝国を皆殺しにしようとたくらんでいたアーシェも
その後復讐の連鎖を誘うラスラの幻を自らの手で断ち切る

FF12の戦闘は素晴らしいゲーム性だと思う
位置関係を見極めボスの範囲魔法の被害を一人に抑えたり
クソ固くした囮役が逃げ回りボスを引きずりまわしてる内に飛び道具や魔法で撃ちまくったり
全員リフレク状態でリフレクの自分→範囲魔法で最大12倍ダメージとか
ただコマンド入れて攻撃回復を繰り返すFF3とは比べ物にならない

●日本のゲーム雑誌「ファミ通」で 文句なしで満点の40点を獲得。満点は6作品だけという快挙
●Yahooのユーザーレビューで満足度70点を獲得。これはドラクエ8の69点を凌ぐ記録だ
●日本国内だけで230万本、世界では500万本を売り上げ。世界で認められるFF12。
220 アマチュア無線技士(岡山県):2007/12/18(火) 00:51:57.11 ID:wdJie6P00
妊娠と痴漢の涙目レスが気持ちいいいいいいいい
221 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:52:13.66 ID:bYEHinHZ0
山形のキチガイ痴漢

・PS3を異常に嫌っている。XBOX360信者。 しかし一方で箱を持っていないと発言。不自然さが際立つ
 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189847637/7 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189847637/95
・コピペブログ所持&アフェ厨(ただし人こない) http://goriasusa.blog116.fc2.com/
・東北地方に住んでいる。東京と埼玉にコンプレックスを抱いている
・中学時代は友達0、高校時代は引きこもり&不登校。中卒。
・同窓会は欠席
・Winny、Shareで違法ダウンロードを繰り返す犯罪者
・風俗通い
・VIPPER
・エロゲ中毒者
・ネトゲ中毒者 マギノビ、パンヤ、など
・チョン製ネトゲプレイヤーの売国奴
・アニメヲタク、声優ヲタク
・ゲハ板住民
・自称ゲーム屋店員 しかし実態は一日中2chに張り付くニート。車は親に買ってもらった。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070914/QzJnL0xKQmow.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070910/S3RjSVNwek4w.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070911/U1ZNV1gxTHAw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070912/cVpnRlY4Wnkw.html
・昼の12時ごろ起床。朝の6時ごろ就寝。その間は切れ間なく2ちゃんねるに書き込み

その他ソース
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189870591/498
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070914/QzJnL0xKQmow.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070915/NlJMdFl4SU8w.html
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=%2B8DawCZ90
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070912/cVpnRlY4Wnkw.htm
222 ホームヘルパー(埼玉県):2007/12/18(火) 00:52:19.85 ID:vDSYmzWL0
2003年 Macromedia FLASH Player 7
2005年 Macromedia FLASH Player 8
2007年 Adobe FLASH Player 9

アップデートできない理由があるのかしらん
PS3発売は2006.年11月11日だよ
223 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 00:52:20.18 ID:4JD2u7V/0
>>199

という事はこれからのアップデートでまだ進化出来るって事?
224 声優(東京都):2007/12/18(火) 00:52:29.41 ID:/U3wnL4J0
>>191
PCのゲームはPCでやった方が楽だし早いし綺麗なんだぜ
コンシューマ機はPCで出ないソフトやるためのもんだ
俺はPCゲーム用にはHD3850買う予定
225 通訳(栃木県):2007/12/18(火) 00:52:35.35 ID:HhjH7VmG0 BE:835056656-2BP(100)
ソニー、ホントすごいよ……でも、
これでまたソフト買おうと思う気がそらされた

白騎士でもなんでもいいから、早くソフト出せ
226 職業訓練指導員(京都府):2007/12/18(火) 00:53:01.81 ID:2Me/PmOy0
薄型の発売はいつですか?
227 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 00:53:18.54 ID:EOs5DIPb0
ニコニコはWiiでも対応してない。
228 ギター(神奈川県):2007/12/18(火) 00:53:26.01 ID:Ic559S5J0
229 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 00:53:43.31 ID:c3lwT3SQ0
>>218
ニワンゴがPS3のライセンス取ってニコニコプレイヤーでもPSNで売れば
即解決すると思うんだけどな。
230 巡査長(東日本):2007/12/18(火) 00:54:00.69 ID:P/lTaI9F0
WMV再生出来るのかよ
これで変なWMV再生可能プレイヤー買わんで済む
231 2軍選手(樺太):2007/12/18(火) 00:54:18.29 ID:ecIMHKKcO
この動画再生は、決まったな。
勝ったとは言わないが、圧勝。
もうPS3を買うしか選択肢が無くなったな。
232 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:54:19.83 ID:Alr3r37E0
PS3でニコニコってw

お前らバカだろw
233 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:54:49.49 ID:PvZA3K0N0
買うゲームないけどPS3かってくるwwwwwwwwwwwww
234 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:54:51.90 ID:KLHi7gG90
>>226
来年の年末あたりだと思う
俺は薄型でPS2ができるなら買い換える
235 党首(dion軍):2007/12/18(火) 00:55:13.83 ID:WGEDCoTb0
>>232
リモートプレイ
236 高校中退(京都府):2007/12/18(火) 00:55:32.68 ID:7RY8PK430
妊娠としてBlu-rayに頑張ってもらいたいので1.1対応は大変喜ばしい
BDレコを買おうと思ってたが、PS3でいいかもしれんなぁ
237 タレント(長屋):2007/12/18(火) 00:55:38.66 ID:YAitpsB20
これで2chできんの?
238 まなかな(東京都):2007/12/18(火) 00:55:53.02 ID:qUNJ02iS0
>>178
ごめん、DLNAって何?
検索したけど、
デジタル放送を録画したビデオ、ダウンロード購入した音楽等を、
家庭内にある他の機器に転送したり、他の機器から遠隔操作して視聴する。
とあるけど、今はどんな風に便利になるの?
239 社会保険庁職員(埼玉県):2007/12/18(火) 00:55:58.89 ID:giTfM7iX0
PSPは何時の間にか始まってたけど
PS3もそのうち気づいたら始まってるのかな。
240 留学生(兵庫県):2007/12/18(火) 00:56:11.75 ID:j2ub58A40
土壌は整った
思う存分世界遺産BDを流してくれ
241 カエルの歌が♪(東京都):2007/12/18(火) 00:56:14.72 ID:d9Bl05Ef0
>>1
きたああああああああああああああ
242 留学生(岐阜県):2007/12/18(火) 00:56:26.91 ID:k3F4FxXo0
PS3は完璧ゲーム機から外れたな
動画再生のプレイヤーとして欲しい
243 一株株主(兵庫県):2007/12/18(火) 00:56:40.55 ID:WvfK2VNd0
>>234
来年はないだろ来年は・・・
244 ネコ耳少女(北海道):2007/12/18(火) 00:56:48.35 ID:7hPW9X4E0 BE:1599296696-2BP(0)
ニコニコの糞画質をPS3で見るとかwwwwwww
245 留学生(神奈川県):2007/12/18(火) 00:56:49.20 ID:PjrHSu/50
>>237
できるけど専ブラ入れられないから普通にPCでみたほうがいい
246 新宿在住(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:56:53.31 ID:7bNy56wu0
よくマイクロソフトがOKしたなw
247 船員(広島県):2007/12/18(火) 00:56:59.29 ID:qTyRXdjq0
>>189
自分はπの696AVでアップコン映像を見ているのですが、友人に借りたPS3のアップコン映像に驚愕したもので・・・・

20万円位する専用プレーヤーと良い勝負するそうなので、素直にPS3を買う事にします。
248 割れ厨(神奈川県):2007/12/18(火) 00:57:00.48 ID:Mb1BPaJ10 BE:573869748-PLT(12000)
PS3始まったな
249 モデル(兵庫県):2007/12/18(火) 00:57:11.84 ID:Xu/zhYA00
PS3はまぁ値段以上の価値が有るな
ゲーム機としてじゃないけどwww
250 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 00:58:11.45 ID:Zykd0ViG0
>>238
お前のパソコンの中の画像とか音楽とかエロ動画とかをリビングのテレビで再生できる
251 また大阪か(広島県):2007/12/18(火) 00:58:18.62 ID:mPy5VK/M0
>>238
LAN上にあるPCとかNASのファイルを参照して、
PS3側で再生出来る。
252 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 00:58:27.97 ID:fT76EA7w0
>>239
今ようやく素人がRSX動かせるようになったから
1年後にはPSPみたいに便利アプリが出てくるだろう。
253 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:58:51.19 ID:8SgpCag70
今CELLってどの位の力出せてんの?
まだパワーアップする余地は残ってんの?
254 通訳(東京都):2007/12/18(火) 00:59:01.41 ID:Alr3r37E0
とりあえずPS3はゲーム機じゃなくてAV機器として宣伝しろよな
255 スレスト(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:59:05.93 ID:RhFm0MMm0
WMVも可能なのか
256 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 00:59:11.50 ID:bYEHinHZ0
PSPの新作ソフト&発売予定(一部)
9/13 クライシス コア ファイナルファンタジーVII
9/20 メタルギアソリッド ポータブル OPS+
9/27 英雄伝説「空の軌跡SC」
9/27 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース2
10/4 ガンダムバトルクロニクル
11/8 悪魔城ドラキュラXクロニクル
11/22 AIR
11/29 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。
12/6 グランド・セフト・オート バイスシティストーリーズ
12/6 サイレントヒル ゼロ
12/6 勇者のくせになまいきだ。
12/6 みんなのGOLFポータブル2
12/20 PATAPON
12/27 涼宮ハルヒの約束
12/27 スターオーシャン1 First Departure
1/24 ワールドサッカーウイニングイレブン2008 ユビキタスエヴォリューション new!
1/31 SEGA RALLY REVO
2/7 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威 new!
2/14 メダルオブオナーヒーローズ2
2/21 無双OROCHI new!
3/13 モンスターハンターポータブル2nd G new!
08年初頭
(以下発売日未定)
デビルメイクライ、スターオーシャン2 Second Evolution
ディシディア ファイナルファンタジー、テイルズオブリバース
グランツーリスモ モバイル、メタルギアソリッド2 バンドデシネ
キングダムハーツ バース バイ スリープ、ペルソナシリーズ
海腹川背PSP(new!)、ファンタシースターポータブル(new!)、サルゲッチュ ピポサル戦記
257 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 00:59:18.23 ID:uiYQsTVC0
>>203
さすがにそこまでのインパクトはねぇよ
マジであの時は世界中の任天堂信者が狂喜したからな
258 2軍選手(樺太):2007/12/18(火) 00:59:21.76 ID:ecIMHKKcO
>>247
それなんて俺?今度πのWMVも対応してる方買おうと思ってたが、
このニュースでPS3を買うことに決めたわw
ブルーレイも見れるし将来的にも最高だろ。
259 声優(東京都):2007/12/18(火) 00:59:41.89 ID:/U3wnL4J0
>>238
家庭内サーバーに全てのファイル集めておいておけば
ネットワークに繋げた対応機器で家中のどこからでも再生できる便利機能
なのでいちいち転送とかディスクに焼いたりとか手間が全く掛からない
LANに繋げておけばおk
260 まなかな(東京都):2007/12/18(火) 01:00:06.61 ID:qUNJ02iS0
>>250-251
おおおお!
それは凄い!
ちょっと興味が湧いてきました
ML115をサーバーにしてFriioを接続しておけば・・・w
261 インストラクター(和歌山県):2007/12/18(火) 01:00:24.87 ID:Vr1pazI20
ソニー製品は初期型買っとけばいいんだよ
262 ピアニスト(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:00:30.40 ID:4K4/gjB20
>>249
ゲーム売って元取る気で本体捨て値で売ってんだから
本体だけの値段見たらそりゃ価値あるだろw
263 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:00:33.75 ID:EOs5DIPb0
Winnyで自動検索→DLNAフォルダに自動で保存→PS3で再生処理→リモートプレイのPSPで再生

これで、寒い夜も布団の中で快適に視聴。
264 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:00:35.58 ID:fz5K71Pt0
>>239
来年には始まってる
まあ買った俺はすでに始まってるが
265 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 01:01:27.32 ID:RlWP0GE60
FAT32の制限回避するにもDLNA鯖に繋ぐしかないんだよな確か
自前でソース用意してる人にいいんだろうね
266 作家(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:01:28.50 ID:n+7tgnoB0
ISOをさっさと追加しろよ。
267 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:01:29.33 ID:KLHi7gG90
>>238
パソコンの動画、音楽、写真などをPS3で見ることができる

リモートプレイ
PS3の中のゲーム、動画、音楽をPSPで楽しめる

この二つを組み合わせたら
PC→PS3→PSPって感じになって
PCのコンテンツをPSPで楽しむことができる

268 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:01:46.73 ID:bYEHinHZ0
ソニーすげぇええええwwwウェウェwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

任天堂しょぼえええええええええええええええしょべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂のワンセグしょべえええええええええwwwwwwwwwwwwキモwwwwwwwwwwwwww
269 漫画家(関西地方):2007/12/18(火) 01:01:53.97 ID:3n2jLWN/0
ブルーレイの神画質に慣れたらDivXとかクソすぎて見れんわ
糞アップデート!
270 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:01:55.80 ID:psOqrs0n0
どうせ制限がありそうだな
271 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:01:57.97 ID:3xUZphX30
俺のPCのエロ動画がLAN経由でPS3から液晶テレビに流れるってことでおk?

そしてWMVはエロアニメ対応ってこと?
272 通訳(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:02:43.46 ID:5dUoEP8I0
CP考えれば最強の動画プレーヤーだが肝心のゲームは…
273 一株株主(兵庫県):2007/12/18(火) 01:02:46.46 ID:WvfK2VNd0
>>271
お前の動画で股間がヤバい
274 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:02:49.64 ID:X78k0dWX0
個人的にPSPのリモートプレイでPS3に保存あるいは繋がっている動画を見れるってのがデカイ。
275 屯田兵(東京都):2007/12/18(火) 01:03:15.14 ID:bIYlPJeb0
>>263
夢のような環境だな
276 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 01:03:18.08 ID:Zykd0ViG0
ゲーム機としても神:ラチェット・アンチャ・GT5P
次世代DVD再生機としても神:BD
メディアプレイヤーとしても神:DLNAクライアント
ニュースソフトとしても神:トロステーション
たんぱく質解析的にも神:folding@home

これがPS3なんだよね
277 留学生(東京都):2007/12/18(火) 01:03:27.53 ID:d5hXOdXX0
やっと塩漬けにしたPS3が売れる・・・・
278 通訳(東京都):2007/12/18(火) 01:03:28.96 ID:Alr3r37E0
まあ一般人には100%売れないけどな


一部のヲタだけが買う
279 トリマー(関東地方):2007/12/18(火) 01:03:37.79 ID:G8/yi16z0
ハードばっか売れる現象が起きそうだな。
280 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 01:03:37.89 ID:A1JQzawW0
>>253
まだまだ全然
GT5Pで25%と言われている
281 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:03:39.55 ID:X78k0dWX0
>>272
ゲームも面白いの増えてきたよ。
やった事も無いのに文句言ってるでしょ。
282 外資系会社勤務(長屋):2007/12/18(火) 01:03:43.36 ID:PgcAGT2K0
PS3はじまったな
283 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:04:00.49 ID:KLHi7gG90
>>271
LAN経由なら今でも見れる
今回のアップデートはPS3にavi、wmvをいれて見れるようになるってこと
284 少年法により名無し(東京都):2007/12/18(火) 01:04:03.46 ID:Gsyq7ofZ0
zipで固めたjpgも見れるようにしてくれwwww
285 ビデ倫(東京都):2007/12/18(火) 01:04:11.42 ID:/u8rt0PT0
持ってて良かったPS3

友達いなくて良かったクリスマス
286 まなかな(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:04:11.66 ID:P3vGfAJaO
いでよ朝鮮士達よ!
来たりてこのスレを荒らしたまえ!!

ニサンボーンイビョンホーン、ウォンビンビールビン
朝・召・韓!!!
287 留学生(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:04:14.84 ID:h+DGvjqO0
なんでわざわざPS3を経由させたいのかわからん…
そもそもテレビに流したい理由がわからん…
288 トリマー(関東地方):2007/12/18(火) 01:04:22.65 ID:G8/yi16z0
>>276
ラチェット、あんま売れてないだろ。
CELL完璧に使いこなした割には。
289 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:04:42.51 ID:psOqrs0n0
MPEG-4 AVC/H.264の制限なんとかしろよ
290 一株株主(兵庫県):2007/12/18(火) 01:04:57.56 ID:WvfK2VNd0
年末はCoD4ぐらいだな俺的に
どんどん向こうのゲーム特にFPSを移植しようぜ
あとMGSがまたまた延期しそうな予感がするが気のせいであれ
291 練習生(東京都):2007/12/18(火) 01:05:01.92 ID:S9BtgE5w0
>>287
大画面でエロ動画=男の浪漫
292 社長(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:05:07.25 ID:zeCSPxFHO
よくわからんのですが、
PS3でネットできて、今回divxにも対応するようになるから
PC無しで捨て六にうpされてるアニメをアプコンで見ることができる
ってこと?
293 ほっちゃん(静岡県):2007/12/18(火) 01:05:17.27 ID:ldzW4VPX0
MH3出るなら買ってたんだけどなー
もう買う理由が無く成ってしまった
いつかはAV機器として買うかもしれないけど
スクエニの新MMOが来たら買う
294 通訳(東京都):2007/12/18(火) 01:05:24.90 ID:Alr3r37E0
>>276
ゲーム機としても神:ラチェット・アンチャ・GT5P

無理ありすぎワロタ
295 屯田兵(東京都):2007/12/18(火) 01:05:25.37 ID:bIYlPJeb0
>>287
大画面で見たいじゃん?
296 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:05:26.18 ID:bYEHinHZ0
来年から再来年にかけて
PS3が最も始まる時期に
なぜ俺は受験生にならなくてはいけないのか
悲しい。
297 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:05:27.86 ID:fz5K71Pt0
リモートプレイ→PSP外部接続でレコーダー接続→録画

もおけ
とリモートプレイではゲームも可能(外部接続でPSPゲームはD2〜端子でないと不可)
自室のモニタが小さい人は
リビングのTVにPSPを繋げて
PS3ゲーム(いまの所対応ゲームのみ)もできる
298 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 01:05:33.83 ID:Zykd0ViG0
>>292
それはムリ
299 ピアニスト(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:05:36.91 ID:4K4/gjB20
>>279
いや、既に起きてる
300 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 01:05:37.76 ID:4JD2u7V/0
>>288

海外では結構売れてるみたいだよ
301 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:05:39.99 ID:3xUZphX30
>>283
HDDが足りなくなるような・・・

しかも家族にエロ動画を見られるリスクはこぇぇ〜〜〜〜
302 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:05:42.74 ID:fT76EA7w0
これにさ、Homeが来たら自分のアバターハウスでエロ動画鑑賞会とか
できるんだぜ?
チャックは開けとけよ
303 神主(東京都):2007/12/18(火) 01:05:43.74 ID:pcNok6tq0
俺の改造版XBOX(3kで購入)が何年も前に通過した道だな
304 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:05:52.76 ID:EOs5DIPb0
バージョンアップで再生の動作確認して問題なかったら、
今までDivXやWMVから、イメコンで変換した動画、全部消す。
305 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:05:58.04 ID:uiYQsTVC0
>>293
俺も、風のクロノア3が出ないとゲーム機としては興味ないんだよね
306 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:05:58.06 ID:X78k0dWX0
>>287
そりゃお前の家のボロいテレビデオに流しても意味無いわなwww
307 声優(東京都):2007/12/18(火) 01:05:58.95 ID:/U3wnL4J0
>>283
トランスコードの必要が無くなってランダムアクセスできるようになるのが最高なんだよ
308 空気コテ(樺太):2007/12/18(火) 01:06:02.09 ID:ecIMHKKcO
割れ厨って日本にどんだけ居るんだろ?
今回のアップデートで、全ての割れ厨を味方に付けたよな。
309 数学者(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:06:19.07 ID:+DB/xnRRO
ずーっと待ってたが遂に購入決定した
60G買うかな〜
買いしぶってたダウソ民のカス友人も一緒に買うってw
310 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:06:24.76 ID:PvZA3K0N0
もうさ、ゲーム売場におくのやめて普通にHDDレコーダーとかの隣でAV機器として売れよ
SONYさんよ。クラタキがむくわれんだろ・・・売れる売り方しようぜ
311 留学生(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:06:25.25 ID:h+DGvjqO0
>>291
>>295
大画面って言っても解像度が変わるわけじゃないから引き伸ばしても荒くなるだけじゃね?
312 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:06:31.08 ID:RrB8fFku0
DLNAっていいな
楽しそう
313 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:06:43.78 ID:KLHi7gG90
>>301
外付のHDDをつなげたらいいじゃん
314 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 01:06:59.73 ID:EPA/32eK0 BE:91560342-PLT(12000)
デジタル リビング ネットワーク アライアンス
315 練習生(東京都):2007/12/18(火) 01:07:05.01 ID:S9BtgE5w0
>>311
だからアプコンっていってんだろこの情報弱者が
316 一株株主(兵庫県):2007/12/18(火) 01:07:07.92 ID:WvfK2VNd0
>>311
ワープア乙w
317 スレスト(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:07:18.47 ID:RhFm0MMm0
>>287
パソコン起動するの面倒なんだよ
318 屯田兵(東京都):2007/12/18(火) 01:07:27.76 ID:bIYlPJeb0
>>311
アプコン機能でホクホク
319 インテリアコーディネーター(長崎県):2007/12/18(火) 01:07:35.66 ID:p//1c+Jj0
もうリンクプレイヤーとかいらねえな・・・
動画垂れ流しうめぇw
320 社会保険庁職員(埼玉県):2007/12/18(火) 01:07:50.96 ID:giTfM7iX0
>>297
PSPでPS3のゲームできんの?
寝ながらガンダム無双とかやれるなら良いな。
つーか、PS3って機能使い倒してる人少なそうな気がするな。
321 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:08:11.93 ID:bYEHinHZ0
ぶっちゃけ動画とかコーデックとか画質とかどーでもいい

早くメタルギアソリッド4の情報をくれ
322 中小企業診断士(千葉県):2007/12/18(火) 01:08:15.97 ID:2RaFMXar0
流石高級レストランは違うな
323 タレント(ネブラスカ州):2007/12/18(火) 01:08:16.41 ID:fCmkupmaO
おいおい、何気にナイスなアップデートじゃないか‥‥
324 通訳(栃木県):2007/12/18(火) 01:08:16.40 ID:HhjH7VmG0 BE:974232757-2BP(100)
>>311
テレビの方が動画再生もかなり綺麗だしなぁ
やっぱ、エロDVDをアプコン&サラウンドで楽しむのが一番だろう、知らんけど
325 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:08:51.59 ID:KLHi7gG90
>>320
今のところできるのは
トロくらいだよ
326 水道局勤務(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:08:54.93 ID:DvG8DfFJ0
お前らどこでPS3買ったの?
AV機器としては5万円出すのにためらいが無いんだけど
ゲーム機としてみると・・・・・

延長保証ありで安いところない?
即効で買うんだけど
327 留学生(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:08:57.57 ID:h+DGvjqO0
>>306
テレビ>モニターだとでも思ってるのか?この関西DQNは…
そんなんだから派遣社員のままなんだよ…
328 トリマー(関東地方):2007/12/18(火) 01:08:58.06 ID:G8/yi16z0
>>300
ラチェットは海外もミリオン行ってないべ。
驚愕のソフトだのなんだの言ってた割には。
329 看護士(関東地方):2007/12/18(火) 01:09:08.39 ID:jcmrXe+z0
もうWindows起動できるようにすればいいじゃん
330 声優(東京都):2007/12/18(火) 01:09:16.66 ID:/U3wnL4J0
>>301
IPかMacアドレスで自分の機器以外弾け
更に不測の事態に備えてエロフォルダの階層は複雑に掘るんだ
331 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:09:43.01 ID:fT76EA7w0
>>319
只でさえ体力が落ちてる哀王、もうダメかもな…
332 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 01:09:56.60 ID:EPA/32eK0 BE:549360768-PLT(12000)
PC版のCoD4やってるけどチョンと戦争とかマジ面白いよ
北からアクセスしてる猛者とかいるし
333 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:10:03.29 ID:psOqrs0n0
>>329
Linuxなら直で起動できるんだけどな
334 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:10:04.40 ID:X78k0dWX0
>>315,318

おいおい、アプコン出来るのはDVDの映像だけだぞ。
しかもHDMI接続のみだぞ。
知らずに買ったらそれこそ情報弱者だぞ。

まぁ買ってしまえばそんなの関係無しに楽しめるハードだからあながち失敗とも言えんが。
335 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:10:31.48 ID:t90+hcgV0
>>284
パス無し無圧縮ならたぶんいける
336 タレント(東京都):2007/12/18(火) 01:10:34.38 ID:CbVB6XuV0
シャア専用PSPといいソニーがんばりすぎワロタ
337 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:10:49.58 ID:RrB8fFku0
Linux乗せて出荷すればいいじゃん
馬鹿じゃないの
338 張出横綱(千葉県):2007/12/18(火) 01:10:53.10 ID:Zo8exZY10
家庭用スパコンすげええええええ
339 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 01:10:56.71 ID:4JD2u7V/0
>>328

ミリオンいかないと売れてるとはいえないのか・・。
340 新宿在住(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:10:58.63 ID:clL713yYO
この間GT5Pと一緒にPS3を買った俺歓喜!
341 歌手(愛知県):2007/12/18(火) 01:11:17.01 ID:RlWP0GE60
アプコンに限らず人柱待ちした方がいいとは思うが
拾った動画ばかりだと厄介だろう
342 三銃士(dion軍):2007/12/18(火) 01:11:18.38 ID:zzZ7XBu50
もうゲーム機能外しちゃえよw
343 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:11:19.98 ID:bYEHinHZ0
 PSPのゆうなまが面白すぎる件
344 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:11:20.38 ID:PvZA3K0N0
>>329
CPUが違うから無理だべ
Windowsはx86
PS3-CELLはPowerPCカスタム

345 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 01:11:21.62 ID:Zykd0ViG0
アプコンが効かないならHD画質でエンコすればいいじゃない
346 巡査長(東日本):2007/12/18(火) 01:11:26.42 ID:P/lTaI9F0
ソニーは相変わらず追い詰められないと動かないよな
誰もソニーの独自規格なんて興味無いのに無様に醜態晒してからやっと動く
もっとフットワーク良くさせろ株主
347 通訳(東京都):2007/12/18(火) 01:11:31.67 ID:Alr3r37E0
これ店はAV機器の隣とかに置かないと一般人買わないだろ


ゲームコーナーに置いたら売れないよソニーさん
348 山伏(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:11:49.86 ID:p5IcOjZt0
WMVはMSだから再生できない!とか言ってたヤツ乙w
349 石油王(東京都):2007/12/18(火) 01:11:49.65 ID:+8aKT5zw0
光学ドライブのみで売り出してくれ
350 留学生(富山県):2007/12/18(火) 01:11:52.44 ID:+lxDUfRg0
test
351 ボーイッシュな女の子(徳島県):2007/12/18(火) 01:12:08.61 ID:KMYIhBmW0 BE:28465632-2BP(1200)
さっさと2万五千位に値下げしろ
そしたら買ってやってもいい
352 留学生(北海道):2007/12/18(火) 01:12:19.12 ID:W+FfdOzt0
ぶっちゃけて、デジタル家電マニアが喜ぶような機能追加であって
大多数の一般人にはほとんど関係ないアップデート内容でしょ
353 少年法により名無し(東京都):2007/12/18(火) 01:12:30.20 ID:Gsyq7ofZ0
>>335
zipファイル
PS3からみれないよ
354 ジャンボタニシ(埼玉県):2007/12/18(火) 01:12:35.05 ID:vOOKD6sX0
>>332
それを何故このスレに書くの?
355 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:12:40.52 ID:X78k0dWX0
>>339
まぁでも売れてないよ。
すんごい面白いけどね。PS3持って無いなら兎も角、
持ってるならラチェット&クランクとアンチャーテッドとGT5Pはやっとかないと損だよ。
356 防衛大臣(関西地方):2007/12/18(火) 01:12:52.66 ID:fR1k6YDc0
ソニー最近がんばってるな
357 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 01:13:05.98 ID:A1JQzawW0
フルHDPCモニタ買うといい。
PCも快適になるし、PS3も出来る。
お勧めはベンQかミツビシの24インチ。
ベンQなら5万切るよ。
358 赤ひげ(埼玉県):2007/12/18(火) 01:13:50.59 ID:9i1fcaWb0
最初は素直にうpデート喜んでる流れだったのに途中からなぜか信者争い
馬鹿みたい
359 カエルの歌が♪(東京都):2007/12/18(火) 01:13:54.93 ID:d9Bl05Ef0
360 運動員(東京都):2007/12/18(火) 01:13:55.47 ID:karqksFv0
HDTV持ってない僕でも幸せになれますか?
361 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 01:13:57.06 ID:4JD2u7V/0
>>355

そ・・そうなんだ。
とりあえずPS3は来週買うからラチェクラとGT5も買っとくよ^^
362 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:14:00.59 ID:fz5K71Pt0
>>320
今出来るのは
トロステーション
いまびきそう
PixelJunk MONSTERS

位かな
363 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:14:17.86 ID:X78k0dWX0
しかしお前らえらい盛り上がってるけど、

そもそもこの話本当なのか?
364 洋菓子のプロ(樺太):2007/12/18(火) 01:14:30.54 ID:y7UkiD/EO
ひたすら願ってたらホントに来たw
俺の動画HDDが火を噴くぜ
365 モデル(兵庫県):2007/12/18(火) 01:14:34.04 ID:Xu/zhYA00
アンチャーなんとかは近くのヤマダに1本も無かった
366 屯田兵(東京都):2007/12/18(火) 01:14:36.70 ID:bIYlPJeb0
>>360
たぶん無理
367 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:14:43.47 ID:PvZA3K0N0
一方キムチボックスはオプションのHD DVDプレイヤーを2万で出荷した

キムチBOX + HD DVD プレイヤー (2マン) = 5万3千円
PS3 (アプコン+BD再生 +DivX+H.264+SACD+CDアプコン) = 5万3千円

朝鮮士になりますか?高級レストランで映画鑑賞しますか?
368 ウルトラマン(広島県):2007/12/18(火) 01:14:45.56 ID:a1UTosPg0
ゲームソフトを充実させろよ・・・
あと値段
369 通訳(栃木県):2007/12/18(火) 01:15:04.36 ID:HhjH7VmG0 BE:222682324-2BP(100)
ラチェクラ体験版…55MB/1622MB_wktk
370 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:15:13.24 ID:3aS5SQUM0
何だか知らんが欲しくなってきた
371 声優(東京都):2007/12/18(火) 01:15:19.24 ID:/U3wnL4J0
>>334
著作権保護付いてない物はアナログでもアプコンできるぞと
372 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 01:15:21.93 ID:Zykd0ViG0
>>361
アンチャーテッドとCOD4も買うといい
373 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:15:22.02 ID:bYEHinHZ0
Wiiでこれから出るソフト
スマブラ どうぶつの森 マリオカート モンハン



PS3でこれから出るソフト
HOME GTA4 ファイナルファンタジー13 バイオハザード5 メタルギアソリッド4
スターオーシャン4 デビルメイクライ4 白騎士物語 ICO&ワンダチーム新作
スーパーロボット大戦 グランツーリスモ5 サイレントヒル5 アフリカ 真・女神転生
ソウルキャリバー4 魔界戦記ディスガイア3 鉄挙6 メダルオブオナー エアボーン 龍が如く 見参!
キングダムハーツ3 コールオブデューティー4 タイムクライシス4



どうです?ワクワクするでしょう
374 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:15:35.65 ID:RrB8fFku0
今までなんで再生できなかったんだよ
ffdshow入れろよ
375 女流棋士(北海道):2007/12/18(火) 01:15:38.10 ID:1zpe5/X70
そろそろオンボロPCを10万円程度で組み変えようと思うんだが
これがあればPS3とソフトが9本買えると考えると躊躇するなぁ
376 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 01:15:40.58 ID:A1JQzawW0
>>360
幸せにはなる。
HDなら超幸せというだけ。
377 ピッチャー(兵庫県):2007/12/18(火) 01:15:48.83 ID:u9l5EVFC0
妊娠丸っこいTVでSD画質にテレビ台には未だにDVD再生機が幅を利かせて涙目wwwww
378 水道局勤務(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:15:52.70 ID:DvG8DfFJ0
一体どこで買えばいいんだよPS3
379 カエルの歌が♪(東京都):2007/12/18(火) 01:16:02.17 ID:d9Bl05Ef0
>>360
PS3買って半年くらいは14型アナログTVでやってたけど楽しめたよ
380 割れ厨(福岡県):2007/12/18(火) 01:16:15.71 ID:JRAPEvXA0
今年最後のクリスマスプレゼント?
381 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:16:22.71 ID:KLHi7gG90
>>360
なれる
382 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:16:26.68 ID:fz5K71Pt0
>>355
GT5PのGT-TVはすごいな
車よく知らないけど
とてつもなく男のロマンを感じる
383 わけ(愛知県):2007/12/18(火) 01:16:27.95 ID:4JD2u7V/0
>>372

ほう・・。一応視野には入れておく^^
384 通訳(東京都):2007/12/18(火) 01:16:28.77 ID:Alr3r37E0
MGS4が出ないと買わないよ俺は


一体いつになったら出るんだ?
もう2年くらい前から出る出る言ってるだろ
早く俺にPS3買わせろよ
385 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:16:58.50 ID:bYEHinHZ0
>>373
wiiしょっべ・・・
誰が買うんだよこのゲームキューブ未満のゴミハード(ワライ
386 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:17:07.79 ID:RrB8fFku0
服買ったりすればいいじゃん
リアルワールドを楽しもうぜ
387 偏屈男(東京都):2007/12/18(火) 01:17:15.25 ID:Y9MUBYwK0
もうwindows動くようにしろよ
388 絵本作家(愛知県):2007/12/18(火) 01:17:17.13 ID:VHfwHm1a0
頼むからDTCP-IP対応を早いとこなんとかしてくれ
389 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:17:18.89 ID:3xUZphX30
やっぱ、500GBでブルーレイレコーダー付けて

PSX MarkU作るのが早かったんじゃね?
390 味噌らーめん屋(長崎県):2007/12/18(火) 01:17:32.61 ID:K8MrzjB50
おー、凄いUpdateだ
391 司会(大分県):2007/12/18(火) 01:17:39.52 ID:DKil1vOj0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <みんな忘れてるんだから黙ってろっつの
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \   <1080p60fps16台ネットプレイできるのがGT5
   ヽ   |、    (  ヨ    |     ダイナミックに天候変化し使用車数はGT4以上
   /    `ー─−  厂   /     市街地コースや車破損も超絶に再現 
   |   、 _   __,,/,     \     HOME連動してガレージから出走するって
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |     山鬱がゴミ通インタビューで答えてt・・・ウッ!
    |    |   |    ・i;j:   |  |ドスッ
392 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:17:45.58 ID:PvZA3K0N0
SONY株 STOP高きたこれ
393 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:18:09.28 ID:X78k0dWX0
>>378
どこででも買えばいい。
品薄になってるなんてあんまり聞かないが。
394 空気コテ(千葉県):2007/12/18(火) 01:18:30.29 ID:PeFMdcmh0 BE:124632825-2BP(3035)
アプデいつからよ
フルの奴落としてみてみたいけど
395 短大生(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:18:38.54 ID:u7EN9gQW0
ソフト出す予定のサードがマジでキレんじゃねぇの?
ただでさえPS3は国内でハーフミリオンも売れないのに
396 練習生(福岡県):2007/12/18(火) 01:18:46.03 ID:KHQhTW+50
PS3でこれから出るソフト
ファイナルファンタジー13メタルギアソリッド4
白騎士物語 グランツーリスモ5 サイレントヒル5 アフリカ
龍が如く 見参! タイムクライシス4

どうです?ワクワクするでしょう
397 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 01:18:56.74 ID:EPA/32eK0 BE:309016139-PLT(12000)
まあCoD4で俺に勝てる奴はν速にいないだろうな
398 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:18:59.57 ID:fT76EA7w0
このクリスマス自分へのご褒美にPS3買う奴の多さに驚いた
399 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:19:01.02 ID:uiYQsTVC0
>>367
サムスン製の部品ならXbox360、PS3、Wiiの全部についてるけどね。
400 巡査長(東京都):2007/12/18(火) 01:19:12.69 ID:S5xRgan30
AVヲタ歓喜だな
401 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:19:26.80 ID:psOqrs0n0
>>387
CPU変えなきゃ無理

仮想PCでいいなら動くけど
402 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:19:31.35 ID:RrB8fFku0
>>398
沖縄は毎日ケンタッキー食うんだろ?
403 おくさま(新潟県):2007/12/18(火) 01:19:31.38 ID:8rmFktty0
これで、ウチのPCでは激重かった、高画質なアイマス動画がみれるッ
404 社長(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:19:33.71 ID:zeCSPxFHO
divxのアプコンには対応してないんかい?
405 声優(東京都):2007/12/18(火) 01:19:43.74 ID:/U3wnL4J0
>>388
この勢いなら次の大幅アップデートで積んできそうな気がするw
406 新宿在住(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:19:45.54 ID:+DB/xnRRO
ソニーやるじゃねーか。1番うざい割れ厨を味方にするとは
407 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:19:47.06 ID:bYEHinHZ0
俺らGKなら迷わず家電量販店でポインヨ付で買ってメディクリの売上げ台数に1台でもソフト1本でも貢献するのはスジってもんだろ・・・
408 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:20:05.50 ID:uiYQsTVC0
>>391
ワロタ
409 Webデザイナー(コネチカット州):2007/12/18(火) 01:20:11.57 ID:sNeaDu7dO
開発者は楽しいだろうな、今までの家電とはリソースの桁が違うからやれることを存分にやれる
410 船員(広島県):2007/12/18(火) 01:20:24.83 ID:qTyRXdjq0
>>357
視野角が異状に狭くない?

ちょっと頭を動かしただけで、色が変わるみたいな・・・・
411 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:20:43.51 ID:bYEHinHZ0
>>395
そもそもドラクソードことドラゴンクエストソード(笑)以外に
売れたサードのソフトってあるの?

ガンダム無双とか三国無双5くらいじゃね?
412 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:21:00.02 ID:RrB8fFku0
Linux乗せて、Yahooの表示が超速いとか言ってりゃ売れるだろ
俺に、販売戦略やらせろやボケ
413 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:21:49.51 ID:fz5K71Pt0
>>397
狭いようで広いから意外といるかも
俺も別のゲームだけどちょっと名が知られた
414 一株株主(兵庫県):2007/12/18(火) 01:21:58.99 ID:WvfK2VNd0
とにかくMGS4に代表される国産の大物が出るまではゲーム機として何とも言えんよな
415 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:22:01.67 ID:psOqrs0n0
>>412


374   候補者(関西地方) []  2007年12月18日(火) 01:15:35.65 ID:RrB8fFku0

今までなんで再生できなかったんだよ
ffdshow入れろよ





こんなこと言ってるお前には無理
416 朝日新聞記者(千葉県):2007/12/18(火) 01:22:02.70 ID:DUPgk5qh0
痴漢の嫉妬の声が聞こえる
417 お世話係(栃木県):2007/12/18(火) 01:22:06.71 ID:smtREP1u0
Xbox360にもWiiにも韓国製の部品が使われているが
40G版のPS3にだけは使われていない
418 山伏(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:22:14.01 ID:p5IcOjZt0
出井時代のソニーはネットワークとか大風呂敷を広げるだけで
ソニータイマー続発だったしろくなモンじゃなかったが、
ストリンガー時代の今のソニーは着実にホームネットワークとコンテンツを
統合するのを現実にしているし、
いいものを作ってる。
機器同士がリンクするのが面白い。
419 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:22:31.47 ID:PvZA3K0N0
>>409
というか売れないくそハードでクタラキ更迭までやったのに
こういうファームウェアーをこまめにアップする開発リソースがあるのはすごいな
それだけSONYに体力があるってことだろうけど
420 留学生(東京都):2007/12/18(火) 01:22:40.71 ID:2aQLb5uF0
振動コン付き出たらMGS4と一緒に買う
421 運動員(東京都):2007/12/18(火) 01:22:44.63 ID:karqksFv0
来年の二月頃買ってみるかね
422 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:23:21.33 ID:EOs5DIPb0
DivXやWMVを再生するためだけにPS3 Linux入れた漏れ涙目。
423 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:23:49.50 ID:bYEHinHZ0
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4メタルギアソリッド4
424 通訳(東京都):2007/12/18(火) 01:24:22.78 ID:Alr3r37E0
来年の3月までにMGS4出せ マジで
425 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:24:24.51 ID:PvZA3K0N0
PS3でHD DVD見れるようになったら本気だす
426 名誉教授(島根県):2007/12/18(火) 01:24:35.05 ID:YIQFtjF40
>>417
…マジで?
427 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:24:46.20 ID:fz5K71Pt0
>>414
公式でまだ今年発売になってた時に
海外で3月発売で予約開始してたとこあったな
まあ海外だとよくある事みたいけど
428 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:24:47.45 ID:uiYQsTVC0
>>419
原作版ナウシカの皇兄様の船みたいじゃんw
めちゃくちゃ火がついてるけど損傷は見た目ほどじゃねぇぞ、っていう。
429 コンビニ(長屋):2007/12/18(火) 01:25:24.58 ID:3sDzK2X70
ID:bYEHinHZ0がどう見てもGKにしか見えない件


ってか自演かよ
430 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 01:25:29.60 ID:A1JQzawW0
>>410
俺のはミツビシだけどそんなのは全然無いな。
買い換えたら、前に使ってた古いシャープの液晶がまるで尿液晶。
前日までは真っ白に見えてたのにw
431 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:25:41.92 ID:uiYQsTVC0
>>417
それマジで日本製?
マジなら全力で空売りするが
432 巡査長(樺太):2007/12/18(火) 01:26:11.60 ID:6OOwx9G2O
白騎士とヴァルキュリアの出来次第かなぁ。
個人的にまだ買うにはソフトが足りない。
433 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:26:41.63 ID:fT76EA7w0
この正月のお年玉でPS3買う奴の多さに驚いた
434 社会保険事務所勤務(滋賀県):2007/12/18(火) 01:27:36.95 ID:JMzaxjBf0
ソニーはCMのセンス以外は最強だな
435 チーマー(青森県):2007/12/18(火) 01:27:37.41 ID:arR9X2Sp0
パソコンがあるので要りません
436 留学生(北海道):2007/12/18(火) 01:27:49.03 ID:W+FfdOzt0
スパはいつになったらPS3買うんだ?
437 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:28:05.84 ID:bYEHinHZ0
>>429
俺はソニー社員だっていつも言ってるじゃないか
買おうぜPS3


俺はもってないけど
438 候補者(関西地方):2007/12/18(火) 01:28:07.11 ID:RrB8fFku0
中学生以上なら、服買ったり、好きなあの子とのデートプランでも練っとけって
こんなの買ってたら余計引きこもるわ
439 二十四の瞳(関西地方):2007/12/18(火) 01:28:19.36 ID:2LELF4U40
大人になってもゲームしてる時点で負け組なのにPS3は偉いな
440 また大阪か(埼玉県):2007/12/18(火) 01:28:37.57 ID:kjFKwxWw0
何このヲタ仕様w
この前acerのPC買ったから金ねぇよ
441 女流棋士(富山県):2007/12/18(火) 01:28:41.47 ID:c3lwT3SQ0
>>334
何大嘘こいてるの?
442 巡査長(東京都):2007/12/18(火) 01:28:44.67 ID:S5xRgan30
もう1年経つんだっけ、マジでまともなソフト無いな
443 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 01:28:47.98 ID:mMP/+ABN0
Wiiと360買ったの失敗だったかな
これでソフト集まれば最強だな
444 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:29:19.96 ID:fT76EA7w0
>>434
妊娠乙!
フリーズパパ編は実用的で神CMだというのに!
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_papa_3.asx
445 石油王(東京都):2007/12/18(火) 01:29:20.26 ID:+8aKT5zw0
ANUBIS3はどのハードですか
446 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 01:29:21.86 ID:EPA/32eK0 BE:618030296-PLT(12000)
RSXのシュリンクを急げ
447 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:29:31.36 ID:X78k0dWX0
>>434
ソニーはCMのセンス別に悪く無いよ。

SCEJは最悪だが。
448 社会保険事務所勤務(東京都):2007/12/18(火) 01:29:51.63 ID:HAolVtZa0
俺ソニー社員だけどPSはマジすごいから
449 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:30:42.34 ID:bYEHinHZ0
俺、ソニーの幹部だけどGT5PのCMはイイと思うよ
450 光圀(ネブラスカ州):2007/12/18(火) 01:31:03.30 ID:LtcFqoSQO
>>448
うわぁ…引くわ〜
451 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/12/18(火) 01:31:39.52 ID:bsawk2l+0
俺、ソニーの信者だけどPSPもマジすごいから
452 社会保険事務所勤務(東京都):2007/12/18(火) 01:31:54.93 ID:HAolVtZa0
3が抜けてたw
453 通訳(栃木県):2007/12/18(火) 01:31:58.62 ID:HhjH7VmG0 BE:779386447-2BP(100)
>>442
でも、PS2の時は一年たってもまったく欲しいとは思わんかったなぁ、DVDP持ってたし
FF9が綺麗になるとか言われてちょっと購買欲が沸いたけど、今のアプコンほどではないし
454 相場師(山陰地方):2007/12/18(火) 01:31:59.54 ID:BOjHJ/bF0
この価格帯では無敵のマルチメディアプレーヤーだなあ
455 養鶏業(東京都):2007/12/18(火) 01:32:21.75 ID:vjgKuxEW0
>>447
GT5Pは久々よかったわ
まぁ投下量が全盛期の1/10もあるか?任天堂に逆転されたわな
456 fushianasan(大阪府):2007/12/18(火) 01:32:32.25 ID:x0tY/WyH0
HDTVとPSP持ってて活用してる人にはうれしいアップデートって事か?
PC中心の生活してる奴には特に意味が無い気がするんだが
457 名無しさん@(愛知県):2007/12/18(火) 01:33:38.93 ID:d3uN7n460
パソコンとTVと繋がってるからあまり旨味がないなぁ。
でも便利だとは思う^^
458 元原発勤務(広島県):2007/12/18(火) 01:33:47.03 ID:iFfil5Ux0
やっとクタタンの言ってたことが解ってきた。
459 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:33:47.17 ID:bYEHinHZ0
セックスセックスおまんこ
460 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:33:53.17 ID:fT76EA7w0


ヤワザ「このDVDのヤザワハイビジョンじゃないの?」
娘「元々映像ソースがハイビジョンじゃないんだからハイビジョンにはならないの」
母「でもさアプコンできるプレイヤーでアプコンすればいいんじゃない?」

http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_papa_2.asx
461 中小企業診断士(東京都):2007/12/18(火) 01:34:09.40 ID:WE5svJiA0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

DVDに焼いたエロ動画が見られる!
462 さくにゃん(神奈川県):2007/12/18(火) 01:34:23.43 ID:xHadiw7F0
しょぼいネタで盛り上がってるなw
463 つくる会(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:34:34.96 ID:DKCPXHwp0
>>1-1000
なあ、洋モノドラマで面白いのって何?
stage6で落とそうと思うんだけど洋モノドラマの知識が皆無なんだよね。
当方…

漫画:HxH、彼岸島、フリージア、ドラゴンヘッド、バガボンド、ピンポン、リバーズエッジ
ドラマ:IWGP、アキハバラ@DEEP、サイコメトラーEIJI、木更津キャッツアイ
映画:スワロウテイル・バタフライ、3-4x10、真夜中の野次さん喜多さん
洋画:バイオハザード、インディペンデンス・デイ、ほか
小説:梅原克文、鈴木光司、村上龍

みたいなのが好み。
464 お世話係(栃木県):2007/12/18(火) 01:35:10.05 ID:smtREP1u0
すて6気合い入り杉ワロタ

Stage6 ・ PS3 Videos - Free PS3 Video Downloads.
ttp://www.stage6.com/PS3
465 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:35:44.77 ID:3xUZphX30
PSPは使う人間の技術力と想像力だ!
466 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 01:35:54.86 ID:EPA/32eK0 BE:45780522-PLT(12000)
まあ現状買ってもやるゲーム少ない
467 刺客(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:36:08.59 ID:+YmA7DFR0
エロダウソしたやつPS3で再生できるお。うれしいお。やっぱりヌー速が一番いいお。
468 練習生(東京都):2007/12/18(火) 01:36:15.78 ID:S9BtgE5w0
>>462
ゲームにしか興味ないやつはゲハってろボケ
469 タレント(東京都):2007/12/18(火) 01:36:30.92 ID:CbVB6XuV0
>>456
PCでPSのゲームしたりDVD見るならアプコンあるしHDMIついてるからけっこういいと思うがな
接続簡単だし、きれいになるし
まあいらない人にはいらないけど
470 コンビニ(長屋):2007/12/18(火) 01:36:39.05 ID:3sDzK2X70
>>437
ボーナスPS3の現物支給じゃなかったのか?
471 絵本作家(愛知県):2007/12/18(火) 01:37:07.42 ID:VHfwHm1a0
>>405
どこでもいいから、コピワンをせめて家庭内で
まともに扱えるようにしてほしいよ。

早いとこ対応してくれたら俺は3台買う。
472 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:37:09.53 ID:psOqrs0n0
>>468
実際しょぼいじゃねーかよ
制限あるし
473 電話番(京都府):2007/12/18(火) 01:37:38.30 ID:iOvzu9jp0
きたあああああああああああああああああああ
474 AA職人(樺太):2007/12/18(火) 01:38:07.90 ID:OowL7tnfO
箱はとっくに更新されてた気がするが
今更かよ
475 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 01:38:13.51 ID:EPA/32eK0 BE:515025195-PLT(12000)
糞箱信者は60fps維持してからほざけ
476 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:38:32.73 ID:3xUZphX30
>>467
640×480をテレビで見て楽しいかってのがあるなぁ〜

俺、東芝社員だがピンポン玉のCMはガチ
477 経済評論家(東京都):2007/12/18(火) 01:38:35.06 ID:ZkF37Oqd0 BE:65296122-S★(773072)
凄いんだろうけど凄さがよく分からない。

もうゲームはPSPで出してくれればいいや。
478 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:38:38.00 ID:psOqrs0n0
ID:S9BtgE5w0
ろくにビデオ系知識ねーくせに勝手なことほざいてんじゃねーよ
479 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:38:49.62 ID:t90+hcgV0
1080pのH.264でピークで30Mbpsいくような動画が再生できるようなPCで
静穏まで求めると結構な金かかるから
4万の65nmPS3を再生機として机に置いて使おうかと考えてる
480 看護士(関東地方):2007/12/18(火) 01:39:30.33 ID:jcmrXe+z0
アプコンってそんなに綺麗になるもんなの?
画像編集ソフトで720×480の画像を1920×1080に加工するようなもんでしょ?
ノイズだらけの写真をを薄目で見てノイズが目立たなくたった!
っていってるようなもんじゃね?
481 理学部(東京都):2007/12/18(火) 01:40:02.99 ID:QLS31+630
>>263
PS3布団の中に入れとけ
482 新聞配達(埼玉県):2007/12/18(火) 01:40:36.77 ID:5xf5/P2k0
GT5Pのネット対戦を連休前に実装しろってんだろ糞が
483 バイト(兵庫県):2007/12/18(火) 01:40:38.10 ID:2qYS8Cnu0
>>480
PS3のは結構きれいだと思う
484 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:40:45.61 ID:3xUZphX30
>>479
それが一番いいは・・・

soket479さん
485 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:40:59.90 ID:psOqrs0n0
>>480
PS3のアプコン処理は映像を解析して細部まで綺麗に拡大するような処理する
単なる引き伸ばしではない
486 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:41:09.37 ID:bYEHinHZ0

これからWiiで出るソフトだよー

スマブラ どうぶつの森  モンハン3 マリオカート Wii Music



これからPS3で出るソフトだよー

HOME GrandTheftAuto4 ファイナルファンタジー13 バイオハザード5 メタルギアソリッド4
スターオーシャン4 ダビスタ デビルメイクライ4  白騎士物語 ICO&ワンダチーム新作  NARUTO 
スパロボ  グランツーリスモ5 サイレントヒル5 真・女神転生 魔界戦記ディスガイア3 鉄挙6
メダルオブオナーエアボーン 龍が如く 見参! キングダムハーツ3 コールオブデューティー4


これからXbox360で出るソフトだよー


アイドルマスター2  ブルードラゴン2

487 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 01:41:12.01 ID:fT76EA7w0
>>474
ああ、720p・5Mbpsが限界でしかもHDDに保存したファイルは再生できない下痢弁のこと?
488 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:41:39.75 ID:uiYQsTVC0
>>480
お前黙ってろよ
489 石油王(東京都):2007/12/18(火) 01:41:45.54 ID:+8aKT5zw0
PS3のアプコンは凄いらしいね
でっていう
490 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 01:41:56.76 ID:VIrRhtgl0
「CLOUD vol.1」     2,625円
http://cloud.dengekionline.com/
http://cloud.dengekionline.com/img/mainv.jpg
今ここから始まる進化――
スクウェア・エニックスの注目タイトルの魅力を、
これまでにない切り口から探ることをコンセプトに誕生した新しいビジュアルマガジン「CLOUD」。
(略)
ゲーム誌の新たなカタチを提案する「CLOUD」。その進化は、ここから始まる……


CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
FINAL FANTASY XIII
FINAL FANTASY Versus XIII
FINAL FANTASY Agito XIII
DISSIDIA FINAL FANTASY
MONOTONE
The 3rd Birthday
KINGDOM HEARTS Birth by Sleep
KINGDOM HEARTS 358/2 Days
KINGDOM HEARTS coded
すばらしきこのせかい

Special DVD付
491 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 01:42:02.35 ID:fz5K71Pt0
>>476
ブラビアのCMいいやね
レグザのCMはじいさんと半導体で
何がどうしたいのか
前のHD DVDレコーダーCMは良かった
492 ハンター(長屋):2007/12/18(火) 01:42:13.72 ID:UmGlgC080
PS3買いたいんだが,2のソフトできない安物のクズはいらないんだけど,
現在販売されてるのは安物のクズだけ?
493 新聞配達(埼玉県):2007/12/18(火) 01:43:17.23 ID:5xf5/P2k0
>>492
新型とはいっても置き換えじゃないぞ、全部併売
494 天の声(愛知県):2007/12/18(火) 01:44:09.56 ID:uPOYa2lZ0
買うか否かではなく、いつ買うかという気持ちにはなってるんだ俺も。
明日にでも勢いで買ってしまうかもしれないし、HDブラウン管はあるけど
せっかくだからHDMI接続したいから薄型テレビも一緒に買うかなあという気持ちもあるし。
495 恐竜(京都府):2007/12/18(火) 01:44:15.36 ID:xxWzjWmH0
きたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
496 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 01:44:34.78 ID:Zykd0ViG0
キムチボックスは名前だけアプコン搭載してるよ
普通に見るより汚いというクズ以下の代物だけど

比較動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736677
497 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:44:56.60 ID:EOs5DIPb0
新型はRSX積んでないけど、シュリンクされてるので省エネ&静音。
PS2ゲームはPS2で遊ぶと割り切るなら、そっち買った方がいい。
498 タレント(東京都):2007/12/18(火) 01:45:01.97 ID:CbVB6XuV0
>>480
なし
ttp://diary.ryanac.com/img/haruhi-beee-upon-all.jpg
あり
ttp://diary.ryanac.com/img/haruhi-beee-upoff-all.jpg
動画で見ないと判断しづらいけど、なかなか動画で見る方法がないな
ようつべとニコニコにあった気がするけど
499 ハンター(長屋):2007/12/18(火) 01:45:53.40 ID:UmGlgC080
>>493
てことは不具合みたいなのを直して
今までのPS3
安物で意味不なPS3
が販売されてるってことでおk?
500 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:46:10.38 ID:EOs5DIPb0
RSXじゃなかった。EEだ。
501 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:46:15.34 ID:X78k0dWX0
>>494
PS3買った後の出費地獄は覚悟しておいた方がいい。
502 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:46:18.12 ID:bYEHinHZ0
>>499
そうよ
503 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/18(火) 01:46:51.67 ID:vT2Rc4RB0
これって40G版でもアップデートして使えるの?
英語読めないから心配になってきた
504 天の声(愛知県):2007/12/18(火) 01:46:53.25 ID:uPOYa2lZ0
>>497
いや、GPUは積んでるだろ・・・
EE/GSがないんじゃなかったけ
505 外来種(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:47:08.39 ID:DyBXdIux0
DivXとDLNAに対応するならネットワークメディアプレイヤーとしてだけでも
かなり価値があるな 
506 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:47:12.22 ID:bYEHinHZ0
●これからWiiで出るソフトだよー
スマブラ どうぶつの森  モンハン3 マリオカート Wii Music

●これからPS3で出るソフトだよー
HOME GrandTheftAuto4 ファイナルファンタジー13 バイオハザード5 メタルギアソリッド4
スターオーシャン4 ダビスタ デビルメイクライ4  白騎士物語 ICO&ワンダチーム新作  NARUTO 
スパロボ  グランツーリスモ5 サイレントヒル5 真・女神転生 魔界戦記ディスガイア3 鉄挙6
メダルオブオナーエアボーン 龍が如く 見参! キングダムハーツ3 コールオブデューティー4

●これからXbox360で出るソフトだよー

アイドルマスター2  ブルードラゴン2



●これからWiiで出るソフトだよー
スマブラ どうぶつの森  モンハン3 マリオカート Wii Music

●これからPS3で出るソフトだよー
HOME GrandTheftAuto4 ファイナルファンタジー13 バイオハザード5 メタルギアソリッド4
スターオーシャン4 ダビスタ デビルメイクライ4  白騎士物語 ICO&ワンダチーム新作  NARUTO 
スパロボ  グランツーリスモ5 サイレントヒル5 真・女神転生 魔界戦記ディスガイア3 鉄挙6
メダルオブオナーエアボーン 龍が如く 見参! キングダムハーツ3 コールオブデューティー4

●これからXbox360で出るソフトだよー

アイドルマスター2  ブルードラゴン2
507 バンドマン(宮城県):2007/12/18(火) 01:47:29.23 ID:POyybeEs0
自炊したmain profile level5.1のh264はいつになったら再生できるようになりますか?
つうか地味にこの再生制限がうっとうしい
508 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:47:31.88 ID:psOqrs0n0
>>498
1920x1080でキャプれよ
509 通訳(栃木県):2007/12/18(火) 01:47:44.91 ID:HhjH7VmG0 BE:668045164-2BP(100)
>>498
ハルヒはうpこんでほんと綺麗になる
この為のアプコンかってくらいすごい、元がいいんだろうがAIRより遥かに綺麗
510 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 01:47:45.31 ID:Zykd0ViG0
>>503
使えるよ
511 自民党工作員(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:48:05.03 ID:ZNy4HwmU0
>>498
低解像度の画像じゃわかりづらいなあ
512 インテリアコーディネーター(長崎県):2007/12/18(火) 01:48:10.23 ID:p//1c+Jj0
>>503
出来ないわけ無いだろw常識的に考えろよ
513 塗装工(神奈川県):2007/12/18(火) 01:48:11.11 ID:m92z7br40
WMVとDivxが再生出来ると、かなり欲しくなるなPS3
514 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:48:40.12 ID:3xUZphX30
液晶テレビ用PCに求めるのは

動画ファイルの再生

音楽ファイルの再生

ネット閲覧(Flashやその他プラグインは入ってね)

これだけこなせればもうTV用PC入らないと思う正直

その他のことは専用マシンですればいいし
515 味噌らーめん屋(長崎県):2007/12/18(火) 01:48:48.25 ID:K8MrzjB50
DivXは確か全てのバージョンが”正式”に再生できるんだっけ。
しっかしwmvが再生可能になるとはおったまげたなー。
冗談抜きでリビングに置くのに良い鴨。
516 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:48:51.99 ID:bYEHinHZ0
WMVだろうがDivXだろうがパソコンで変換すりゃ普通に見れるじゃんwwwwwww

ゆとり乙
517 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 01:49:18.12 ID:mMP/+ABN0
PS2のソフトはPS2でやれよ
大体消費電力何倍も使ってPS2のゲームやるとかあほじゃない?
買うなら40GB
518 画家のたまご(樺太):2007/12/18(火) 01:49:27.81 ID:zmRUDtUNO
>>506
スターオーシャンはまだ決まってないだろ
519 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:49:32.64 ID:X78k0dWX0
アプコンの威力は赤の表現で顕著に現れる。
あとアニメなら輪郭線かな。
520 数学者(dion軍):2007/12/18(火) 01:49:34.80 ID:+q4X66Ny0
よくかんがえてたらdivxとwmvのファイルなんて持ってねぇ
けど、なんかうれしいからいいか
521 社会保険庁職員(埼玉県):2007/12/18(火) 01:50:16.80 ID:giTfM7iX0
オレのコードギアスのDVDもハルヒみたいに滅茶苦茶綺麗になったりするのかな。
522 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 01:50:27.04 ID:A1JQzawW0
でかい動画は重いからな
うちのアリラン3400+じゃ、HD動画は紙芝居
523 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:50:34.86 ID:psOqrs0n0
wmvもDivXも旧世代のゴミコーデックだろ

H.264 [email protected]対応マダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
524 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 01:50:36.98 ID:tDpnTFth0
GK総力だして宣伝するが?
525 ホームヘルパー(埼玉県):2007/12/18(火) 01:50:37.68 ID:vDSYmzWL0
WMVは相手が相手だけに無理とあきらめてたけど
そういうわけじゃないんだね
526 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:50:38.33 ID:X78k0dWX0
>>516
面倒だろ。
527 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:50:47.09 ID:bYEHinHZ0
>>518
そもそも箱で出るわけないだろ常考
528 扇子(京都府):2007/12/18(火) 01:51:01.20 ID:cEc8JNlR0 BE:846207296-PLT(26400)
divxとwmvって割れ御用(ry
529 天の声(愛知県):2007/12/18(火) 01:51:23.95 ID:uPOYa2lZ0
>>501
まあ、どのみちいずれ買うことになるんだろうけどね>見合った環境
とりあえず本体だけでも買っておくかなあ
530 ハンター(長屋):2007/12/18(火) 01:51:24.59 ID:UmGlgC080
>>502
ありがとー。買う気が出てきた。

>>517
PS2がいつか壊れたらってことを考えるとPS2のソフト使えないPS3を買う勇気はありません><;
531 すずめ(樺太):2007/12/18(火) 01:51:29.60 ID:ezpY42BqO
トロステでニコニコ動画のネタ出しまくるんだからさっさとPS3でも見れる様にしろよ糞ニー!!!
532 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:51:30.27 ID:3xUZphX30
だよなぁ〜

集めてたころのファイルはXVIDとかOGGのaviが多いは・・・

エロサイドの俺としては

アニヲタはH264やwmvが主流だろうけど・・・
533 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:51:30.87 ID:EOs5DIPb0
>>520
まぁぶっちゃけると、喜んでるのは、
録画番組を態々、DivXとWMVに変換してるマメな奴と、DL厨だけだけどね。
534 憲法改正反対派(福島県):2007/12/18(火) 01:51:45.18 ID:Te9wo53H0
ウホッ!これは嬉しいニュースだw
535 気象庁勤務(関西地方):2007/12/18(火) 01:52:29.23 ID:gzuCvK5z0
ゲーム買わない連中に売っても赤字膨らますだけ
536 中小企業診断士(東京都):2007/12/18(火) 01:52:39.10 ID:WE5svJiA0
しかし、これはありがたい。
かなり重い動画でも、DVDに焼いてPS3で見ればいいのだから、ありがたい。
537 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 01:53:01.81 ID:uiYQsTVC0
>>498
・・ハルヒ厨ってアホ?
538 インテリアコーディネーター(長崎県):2007/12/18(火) 01:53:13.06 ID:p//1c+Jj0
>>517
少しでも綺麗な画面で楽しみたいんです><
539 漂流者(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:53:31.35 ID:AdonrolR0
>>1080pのH.264でピークで30Mbpsいくような動画

とかって、どこにあるの?ネット上?
だれかいいサイト教えてくれよ。

でもそれを一回DVDなり、DLNAのストレージの上に保存してから
PS3から再生ということだよね?
540 お猿さん(東京都):2007/12/18(火) 01:53:32.60 ID:/gQKlfQ50
俺のPCでは再生できなかったはずの高解像度動画が
ネットワーク越しにPS3経由でハイビジョンぬるぬる再生時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
541 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:53:33.04 ID:bYEHinHZ0
>>530

プレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜ
プレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜ
プレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜ
プレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜ
プレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜ
プレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜプレステ3買おうぜ

オススメはアンチャーテッド、ラチェットクランク、グランツーリスモ5P、みんゴル
オススメはアンチャーテッド、ラチェットクランク、グランツーリスモ5P、みんゴル
オススメはアンチャーテッド、ラチェットクランク、グランツーリスモ5P、みんゴル

542 天の声(愛知県):2007/12/18(火) 01:53:41.14 ID:uPOYa2lZ0
>>530
俺が思うに、PS2が入手不可能になる前に
PS3をなんらかの修理に出すことになると思うw
543 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 01:54:11.89 ID:jbsWaNSi0
ちょっとした番組程度ならwmvで適当に圧縮してる
その方がネットにも上げやすいしね
544 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:54:29.60 ID:X78k0dWX0
>>530
俺もそう思ってたけど実際PS3のHD画質のソフトやるともうPS2ゲームやるのがきつくなるよ。
俺も60GB版買ったけど殆どPS2機能使ってない。
まぁいざって時の為に安心感はあるかな。
545 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 01:54:33.14 ID:tDpnTFth0
はやくBTやnyも対応しろよw
546 石油王(東京都):2007/12/18(火) 01:54:58.57 ID:+8aKT5zw0
>>498
色彩が単調なアニメで比較されても・・・

あ、アニメしか見ませんか、そうですか
547 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 01:55:02.25 ID:A1JQzawW0
40GBは静かなんだぜ
近距離で録音した音がこれだ

40GBのXMB画面でのアイドル状態の音
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071112/nxmb.wav
20、60GBのXMB画面でのアイドル状態の音
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071112/oxmb.wav

40GBのファン最大回転音
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071112/ngame.wav ←30dB
20,60GBのファン最大回転音
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071112/ogame.wav ←36dB

ちなみに箱は70dBと言われている
548 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:55:15.61 ID:t90+hcgV0
>>533
自動録画で終わったら勝手にエンコにぶちこんで
エンコ終わったらスタンバイに戻るなんてのは安物キャプボでもできるじゃん
549 数学者(dion軍):2007/12/18(火) 01:56:02.49 ID:+q4X66Ny0
有料動画サイトとかも見れるようになったらいいな
550 石油王(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:56:18.85 ID:3xUZphX30
>>539
アップルになかったら

CGゲーム作ってる会社にもなかったら

ネットの動画ヲタ最高峰の人のサイト
551 巡査長(東京都):2007/12/18(火) 01:56:25.13 ID:S5xRgan30
>>498
わろた
552 忍者(福岡県):2007/12/18(火) 01:56:26.56 ID:XYwd9SNA0
>533
DRM絡んでるソースだと大抵WMVだからなぁ
もちろんDecrypt(ry
553 塗装工(神奈川県):2007/12/18(火) 01:56:47.32 ID:m92z7br40
PC液晶モニタよりデカい、リビンぐの37型テレビでDivxやWMVが見れるのは良いなあ。
あとは、1280x720(120fps)の動画がコマ落ち無しで再生出来るかどうかぐらいだな。
554 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:56:54.05 ID:bYEHinHZ0
>>526
そうか?PSPで危険な動画いれるのに慣れてるから全然
555 タレント(東京都):2007/12/18(火) 01:57:10.30 ID:CbVB6XuV0
デカイの探してきた
なし
ttp://img0.photo4.ameba.jp/g/gkninshin/org/1275522.jpg
あり
ttp://img0.photo4.ameba.jp/g/gkninshin/org/1275523.jpg

でもPS3は買い時が難しいな
ディスプレイとかも変えたくなるし
556 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 01:57:26.51 ID:X78k0dWX0
とりあえずブラウザからWEB上のWMVコンテンツの再生をできるようにして欲しい。
あとフラッシュも何とかならんかね・・・。
557 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 01:57:34.81 ID:EOs5DIPb0
そもそもPS3のアプコン開発陣は、AIRを参考にしてる訳で。
558 お猿さん(東京都):2007/12/18(火) 01:57:38.66 ID:/gQKlfQ50
ニコニコ動画やようつうべにもアプコンかけてくれんかのう・・・(´・ω・`)
559 ハンター(長屋):2007/12/18(火) 01:58:07.77 ID:UmGlgC080
>>542
それは言わないでくれw
良い意味での当たりを信じる。
560 留学生(北海道):2007/12/18(火) 01:58:37.56 ID:W+FfdOzt0
PS3アプコン比較(実写)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm835375
PS3アプコン比較(アニメ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724526

つーか、ニコニコ動画でちょっと検索すればいくらでも出てくるだろ
561 インテリアコーディネーター(長崎県):2007/12/18(火) 01:58:40.58 ID:p//1c+Jj0
草動画にアプコンとか笑わせんな
死ね
562 殲10(長野県):2007/12/18(火) 01:58:41.56 ID:psOqrs0n0
563 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:58:52.07 ID:bYEHinHZ0
>>547
箱は爆音って聞くけどPS3の2倍程度しかないのか。
PS3は静かだし実は箱ってわりとましかもな
564 忍者(福岡県):2007/12/18(火) 01:59:05.84 ID:XYwd9SNA0
>556
FlashはSCEIよりもAdobeが対応してくれんことにはなんともならなそうだ
PCの方しか見えてなさそうだしなぁ、Adobe。
565 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 01:59:14.96 ID:tDpnTFth0
AIRのBD全部そろえるのにどんくらいかかる?
566 洋菓子のプロ(神奈川県):2007/12/18(火) 01:59:22.32 ID:gIsHb/wa0
動ナビで落としたエロ動画をDLNA利用して、いちいちMPEG4にせずに直に観れるようになるのか
567 タレント(東京都):2007/12/18(火) 01:59:33.58 ID:CbVB6XuV0
>>560
エコノミーだからあんまりわからんのよ
568 塗装工(神奈川県):2007/12/18(火) 01:59:34.86 ID:m92z7br40
USBメモリに入れた動画も再生出来るんだろうか?
ってか外付けHDDに保存してる動画が再生出来たらかなり使えるな。
569 プロ棋士(東京都):2007/12/18(火) 02:00:03.32 ID:pcGw2SwB0
60GBと新型40GBってPS2エミュ無くなった以外なんか違いあるの?
570 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:00:09.61 ID:bYEHinHZ0
>>555
これはすごい・・・

まぁ俺の14型にはあんま意味ないけどな。
この前はじめてPS2のS端子ケーブル買ったんだけどあんま違いが分からん
571 クリーニング店経営(樺太):2007/12/18(火) 02:00:13.51 ID:G1IBTu12O
金ない奴はまだ買うな!買うとテレビとか欲しくなる
572 ホームヘルパー(埼玉県):2007/12/18(火) 02:00:33.18 ID:vDSYmzWL0
>>560
ちょうど時報はいった
573 女性の全代表(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:00:35.64 ID:xOdtz6i+0
大量に放置されてるDVDの山がやっと日の目を見るぜ
パソコンで見るのダルいんだよな
574 トムキャット(神奈川県):2007/12/18(火) 02:00:46.51 ID:V76gzBi/0
>>566
いまだにrmファイル扱ってるサイトまだまだあって困るぜ
575 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:00:50.18 ID:psOqrs0n0
>>560
ニコニコで画質比較とか頭大丈夫か?
576 専守防衛さん(catv?):2007/12/18(火) 02:01:02.58 ID:s6lGuKfz0
テレビでエロ動画見放題!!!!!

ひゃっはーーーーーーーww
577 生き物係り(東日本):2007/12/18(火) 02:01:09.34 ID:fz5K71Pt0
>>542
たんぱく質解析やってる連中の起動時間は
軽く1000時間越えてるぞ
俺は3000時間位か
578 お猿さん(東京都):2007/12/18(火) 02:01:16.24 ID:/gQKlfQ50
>>555
PS3すげええええ
でもうちのハイビジョンテレビHDMIついてねえ(´・ω・`)
579 トムキャット(神奈川県):2007/12/18(火) 02:01:46.79 ID:V76gzBi/0
誰かBDのAV買って見てみてくれwwwwww
男なら一度はやってみたいだろwwwww
580 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:01:48.77 ID:W+FfdOzt0
>>575
差くらいならわかるぞ
581 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 02:01:56.12 ID:jbsWaNSi0
「MPG2JPG」で圧縮した640×480(700K)をテレビで再生するとどんなもんなんだろうか?
582 ドラム(高知県):2007/12/18(火) 02:02:00.68 ID:Je1GIjli0
>>112
FF出るのか。
それだけで買いだな。
新型PSP買ってるしどうゆう風に遊べるんだろうか?楽しみ
583 石油王(東京都):2007/12/18(火) 02:02:07.45 ID:+8aKT5zw0
>>555
これはすごい
でも高い
584 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:02:27.69 ID:t90+hcgV0
>>539
Black Hawk Downなんか行くよBD向けの視聴用動画がビットレート高い
X90で作ったAVCHDでも20Mbpsはよく行くからしょぼPCじゃきつい
585 忍者(福岡県):2007/12/18(火) 02:02:41.79 ID:XYwd9SNA0
>563
dBって対数だから、+10dBで約10倍だぞ
586 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 02:02:42.50 ID:EOs5DIPb0
http://goten.jp/blog-images/PS3PS_A989/070530_3.jpg
左:アプコンなし 右:アプコンあり
587 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 02:02:42.61 ID:X78k0dWX0
>>566
まぁ今でもTversityとか使えばDLNAからDivXだのWMVも観れるんだけどね。
でもHD画質のトランスコードとかになるとそれなりにPCのスペックが必要だからね。
588 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 02:02:59.03 ID:A1JQzawW0
>>563
いやいやいやいやw
事はそんなに単純じゃない
試しにその6dB差を聞き比べてみ
40GBのファン最大回転音
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071112/ngame.wav ←30dB
20,60GBのファン最大回転音
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071112/ogame.wav ←36dB

そして40dBの差を想像してみるんだw
589 洋菓子のプロ(神奈川県):2007/12/18(火) 02:03:05.47 ID:gIsHb/wa0
aviも再生できるの?
590 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 02:03:26.73 ID:EOs5DIPb0
http://goten.jp/blog-images/PS3PS_A989/070530_5.jpg
左:アプコンなし 右:アプコンあり
591 軍事評論家(埼玉県):2007/12/18(火) 02:03:41.33 ID:cBAOe1kt0
>>568
当然出来るよ
システムデータ、ゲームデータ以外のものなら全て外部メディアから利用可能
動画も音楽も画像も
592 空気(静岡県):2007/12/18(火) 02:03:48.23 ID:upZmynO30
いつですか
593 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 02:03:56.40 ID:X78k0dWX0
>>578
PS2のアプコンはHDMIじゃなくても大丈夫だよ。
594 狩人(沖縄県):2007/12/18(火) 02:04:10.35 ID:fT76EA7w0
595 ホームヘルパー(埼玉県):2007/12/18(火) 02:04:12.05 ID:vDSYmzWL0
>>579
BDのスカトロもある
うんこすごく綺麗にみえる
596 バンドマン(長屋):2007/12/18(火) 02:04:27.28 ID:+9M+7nDz0
>>498
違いがほとんどわからねえ
597 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:04:43.29 ID:KGfzEvbk0
>>575
動画自体はHDMIキャプをドットバイドットで抜き出してるから
ジャギ補完比較には十分。
問題になるとしたら圧縮ノイズだけ。
つかちゃんと動画見ろ、アニメなら一目瞭然だ。
598 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:04:48.75 ID:PvZA3K0N0
>>460
へーこういうCMやってんだ
もっとアプコンを全面におしだしてCMやったほうがいいとは思うが
こんな噛み砕いたCMでも一般人にはなにいってるのか理解できんだろう
599 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 02:04:56.05 ID:EOs5DIPb0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/889/78/N000/000/000/im.jpg
上:アプコンなし 下:アプコンあり
600 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:04:58.31 ID:bYEHinHZ0
>>585
>>588
まじか!ちょっと痴漢の集会場に突撃してくる
601 渡来人(catv?):2007/12/18(火) 02:05:18.67 ID:yNWyi+LG0
割れ厨に売っても自分の首絞めてるだけなのにね
602 水道局勤務(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:05:19.50 ID:DvG8DfFJ0
アプコンは動きの少ないシーンは綺麗だけどな
DVDはもともとのビットレートの低さから、動きの激しいシーンだとノイズが走る
603 忍者(福岡県):2007/12/18(火) 02:05:35.03 ID:XYwd9SNA0
>589
Motion JPEGだけ対応してて、
つまり実質非対応と言ってよいような状態だった覚えが。
604 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:05:51.46 ID:uiYQsTVC0
>>590
カードキャプターさくらエターナルハートじゃないか!
605 活貧団(神奈川県):2007/12/18(火) 02:05:57.18 ID:SSTYwDHn0
ゲームとアニメだけの人生って悲しくない?
606 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:06:11.75 ID:8W2EzQoo0
AVヲタからすると神機なんじゃないかこれ
607 通訳(東京都):2007/12/18(火) 02:06:26.73 ID:8SgpCag70
そういえばアプコンでスパロボのドット絵が滑らかになってたの見たなあ
608 底辺OL(熊本県):2007/12/18(火) 02:06:43.45 ID:wN5i0qzy0
やれやれ、また朝鮮士が火病を起こすのか。
609 役場勤務(大阪府):2007/12/18(火) 02:06:46.96 ID:dqsZzgbT0
PCモニタ買い換えたら、HDMI付いてたのでPS3買おうかって
思いだした。PS3のソフトで欲しいの少ないけどPS2のソフトの
為にw
610 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 02:06:57.75 ID:tDpnTFth0
ソニーのおかげでちょっとクリスマスが楽しみになった
もっててよかったPS3
611 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 02:07:26.48 ID:Zykd0ViG0
アプコンは実際に大画面で見るとすごいって分かるんだけどなー
アニメだと輪郭線がビシッとするからコントラストが全然違う
612 運び屋(千葉県):2007/12/18(火) 02:07:33.77 ID:ROPhzkb40
俺の神SDブラウン管だったら、そんな神PS3なんか無くても、神画質でDVD見れるぞ。
613 うぐいす嬢(樺太):2007/12/18(火) 02:07:55.99 ID:wNrRiWRU0
ダウソ板の低スペックPC厨くらいだろうな喜ぶの
614 お猿さん(東京都):2007/12/18(火) 02:08:10.44 ID:/gQKlfQ50
>>593
そうだったのか
サンクス!
615 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 02:08:31.07 ID:EOs5DIPb0
すまそ、>>599はコンポジットアプコン HD vs コンポーネント SD の比較だったw
616 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:08:37.48 ID:psOqrs0n0
>>602
ノイズごと精細にupconvされるな
617 石油王(東京都):2007/12/18(火) 02:08:44.78 ID:+8aKT5zw0
何故ことごとくアニメ??
618 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:08:57.04 ID:W+FfdOzt0
>>565
遅レスだが、AIRのBDはBOX版しか売ってない
値段はAmazonで22,100円になってるな
619 司会(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:09:06.05 ID:ZkykawrW0
実写ソースメインならアプコンに過度の期待はしない事
620 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:09:32.39 ID:KGfzEvbk0
>>612
HDブラウン管にD端子で繋いでDVD-Rに焼き直してPS3アプコンを堪能する俺最強。
621 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 02:09:46.18 ID:A1JQzawW0
>>617
アニメが一番分かり易いから
622 洋菓子のプロ(神奈川県):2007/12/18(火) 02:10:20.90 ID:gIsHb/wa0
>>603
ほほーわかりましたサンクス
623 また大阪か(東京都):2007/12/18(火) 02:10:29.44 ID:P6ET+bIB0
624 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:10:41.37 ID:PvZA3K0N0
625 専守防衛さん(catv?):2007/12/18(火) 02:10:57.10 ID:s6lGuKfz0
つーか、PCで見ればいいと言ってるやつ何なの?

あっ、PCモニターと同等の小さいテレビしか持ってないのかサーセン
626 水道局勤務(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:10:58.73 ID:DvG8DfFJ0
>>623
こういうネタはつまんないな
627 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 02:11:05.46 ID:Zykd0ViG0
>>623
ワロタ
628 パート(長屋):2007/12/18(火) 02:11:27.39 ID:4xPVgm5d0
aviコンテナ見れないならまだ買わん
WMV対応するならそう遠くないうちに見れるようになるだろ
629 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:11:45.51 ID:uiYQsTVC0
>>565
DVD版をPS3でアップコンバートしたほうが綺麗という結果が出ているからBD版は買わないほうがいいぞ
自宅で実験したいというブルジョワならいいけど
630 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 02:11:47.62 ID:mMP/+ABN0
HDTVもっと安くしろよ
高すぎなんだよ
631 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 02:11:51.51 ID:X78k0dWX0
まぁアプコンの性能も凄いけど、BDの映像は正に異次元。
PS3と一緒に買ってきたパイレーツオブカリビアンのBD観た時綺麗過ぎて笑ってしまった。
比喩でなく本当に。「うっほほ〜なんじゃこりゃ(笑)」って感じで。
632 数学者(dion軍):2007/12/18(火) 02:11:57.56 ID:+q4X66Ny0
>>586
亜理亜?
633 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:12:28.98 ID:psOqrs0n0
>>615
だと思ったわ
クロスカラーで照るし
634 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:12:44.06 ID:bYEHinHZ0
635 味噌らーめん屋(長崎県):2007/12/18(火) 02:13:11.33 ID:K8MrzjB50
>>444
いつも糞みたいなCMの割には
今回のは面白買ったわ。
636 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 02:13:47.10 ID:EOs5DIPb0
SCEの開発チームでは「“Air”のBD版(SDからのアップコンバート)とDVD版を見比べて、
同レベルと言ってもらえるように」と、“Air”のアップコンバート評価を担当する専任者を
開発チームに設け、アニメのアップコンバート品質に対して特に配慮したという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070528/avt007.htm
637 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:14:02.69 ID:KGfzEvbk0
>>628
それはAVIコンテナのWMVって意味?
まぁその辺は明日まで待てば判るだろ。
638 ガリソン(関西地方):2007/12/18(火) 02:14:12.35 ID:X78k0dWX0
>>617
実際アニメってアップコンバートが難しい映像なんだってさ。
そのアニメで綺麗になってるから実写とかでも高級機をしのぐアップコンバート品質に出来たんだとか。
639 忍者(福岡県):2007/12/18(火) 02:14:24.80 ID:XYwd9SNA0
>628
AVI対応しだすと際限なくコーデック必要になるからなぁ
全部対応してられんから、当面無視するんじゃね?
若しくはH.264orDivX決め打ちになるか。
640 住職(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:14:26.78 ID:riyk3bm70
いつなのこれ?
641 運び屋(千葉県):2007/12/18(火) 02:15:39.09 ID:ROPhzkb40
>>620
ただの変態です
642 桃太郎(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:15:58.09 ID:PvZA3K0N0
643 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/18(火) 02:16:19.33 ID:vT2Rc4RB0
>>510>>512
ありがd
これで安心して眠れる
644 元娘。(愛知県):2007/12/18(火) 02:17:08.71 ID:oj+4OUJe0
>>642
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
645 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:17:38.01 ID:bYEHinHZ0
AVヲタしねや
646 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:18:27.07 ID:W+FfdOzt0
>>645
残念ながらほとんどアニヲタだ
647 数学者(dion軍):2007/12/18(火) 02:19:34.58 ID:+q4X66Ny0
>>629
kanonのBD版を待っている俺の立場は?
648 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:22:02.18 ID:uiYQsTVC0
>>647
kanonってのは元がハイビジョンで作られてるの? ならBDのほうが高画質になるけど。
SD制作だったらPS3のアプコンのほうが綺麗、かもしれない。
BDはビットレートの有利があるから、PS3みたいなアプコンをしてBDに焼いたものなら当然、BDのほうが綺麗。
どうなるか現物を見ないとわからないけどね。
649 国連職員(愛知県):2007/12/18(火) 02:22:11.66 ID:XWqxjX7B0
>>642
アプコンしても微妙だな。
650 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:22:30.83 ID:KGfzEvbk0
KanonのBD版が出るとしたらAIRと違って確実にHDソースだから安心していい。
651 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:22:36.11 ID:RjUDC2+b0
ネットワーク経由で再生できるってまじ?
つーか、PS3とPCってどうやってネットワークするの?
容量少ないPS3に動画移すのいやだったんだが、普通にPCにファイル置いたままで見れるならすげぇ嬉しいんだが。
652 ダンサー(樺太):2007/12/18(火) 02:22:28.77 ID:/590/Vbe0
ものすごく欲しくなったんだけど、モニタ買い換えないといけないし
ゲームしないし、動画もPCで見るからよくよく考えたら俺には必要ないことに気がついた。
653 中学生(静岡県):2007/12/18(火) 02:23:05.26 ID:kQJx7jGy0
DivXとWMVは2GBまでのファイルしか再生できないのか
654 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:23:25.50 ID:W+FfdOzt0
>>647
輪郭線のスムージングとかについてはPS3のアプコンの方が上だけど
ブロックノイズの影響や音質面考えればBD版の方が上だと思う
Kanonは元がHD製作だからDVD版に劣る要素は無いから安心しろ
655 運び屋(長崎県):2007/12/18(火) 02:23:42.86 ID:XOuO4E950
>>599
すんげーなー
技術はここまで進歩したか
これでコマンドーとか見たいぜ
656 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:24:06.96 ID:KGfzEvbk0
>>651
PS3 TVersityでググれ。
657 プレアイドル(埼玉県):2007/12/18(火) 02:24:17.67 ID:A1JQzawW0
>>651
Win側でメディアプレーヤーの共有設定すれば見れる
658 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:24:20.88 ID:psOqrs0n0
>>655
ログ嫁

659 モデル(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:24:38.66 ID:pp3Z+ehl0
wmvやdivXのエロ動画を焼いたDVDが500枚ほどあるんだけど
これをPS3で再生するとアプコンきくの?
660 留学生(dion軍):2007/12/18(火) 02:25:09.94 ID:AIDHLHfY0
>>127
英語偏差値70台の俺が批評

一行目 無生物主語であり 〜が可能になるの方が訳として日本語になじむ。
例 この特徴(意訳して「機能」の方が適切か?)〜が可能になります。

三行目 日本ごとして主語を省く表現が一般でありyouなど訳し起こさない方が吉
例 「「友人」で」を省略して前段を「フレンド機能で利用できる動画チャット項目の利用中」
   に置き換える。
661 ダンサー(樺太):2007/12/18(火) 02:24:44.53 ID:/590/Vbe0
AIR→SD製作、ただしBD版のOPはHD製作
Kanon→全てHD製作
CLANNAD→HD製作、ただし現行bs-iはSDに落としてる
662 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:25:38.78 ID:KGfzEvbk0
>>659
効かない。
効くのはDVD-Videoのみ。
663 情婦(茨城県):2007/12/18(火) 02:25:45.88 ID:S5L4lcdJ0
ここ最近のPS3の上り調子は・・・
これは、ひょっとするとひょっとしてしまうかもわからんね
664 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:26:05.62 ID:gkxX2MYn0
>>629
ネタもいいところ。
AIRのBDは綺麗だよ。
但し、ジャギー低減という観点のみではPS3のアプコンに劣る。
しかしながら、DVDにはないノイズのないクリアな映像はBD版の方が何倍も上。

総合的な綺麗さではブルーレイ版AIRの方。
ジャギーだけをなくしたいならPS3でDVDをアプコン。

これが正解。
665 味噌らーめん屋(長崎県):2007/12/18(火) 02:26:25.99 ID:K8MrzjB50
>>655
同じ県民として恥ずかしいわ
666 ウルトラマン(高知県):2007/12/18(火) 02:27:17.50 ID:s3tj6U7M0
これっていつ提供されるん?
667 数学者(dion軍):2007/12/18(火) 02:27:19.84 ID:+q4X66Ny0
>>648
>>654
ありがとう。これでBD版が出るのが楽しみだ・・。
いつ発売されるか わからんが orz
668 団体役員(京都府):2007/12/18(火) 02:27:29.11 ID:2Kgk4LOL0
これはPS3始まったな!
初めて欲しいと思った
669 俳優(関西地方):2007/12/18(火) 02:27:31.56 ID:EOs5DIPb0
http://image.blog.livedoor.jp/miinaho/imgs/0/c/0c755a45.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/miinaho/imgs/9/5/953037da.jpg

キャベツはアップコンバートなのに、後ろはダウンコンバート。
670 モデル(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:27:44.89 ID:pp3Z+ehl0
>>662
そうなのか・・
671 党首(dion軍):2007/12/18(火) 02:28:01.42 ID:WGEDCoTb0
kanonって2クールだからBD版出たとしても5万ぐらいするのかね・・・
672 2ch中毒(関西地方):2007/12/18(火) 02:29:51.77 ID:DRRMZMNc0
PCで見るし。
673 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:30:26.45 ID:uiYQsTVC0
>>664
そのジャギーが問題なんだろうが・・・
674 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:30:33.90 ID:psOqrs0n0
>>664
Blu-ray版をSDにダウンコンバートしてそれをPS3アップコンバートしてBD版のOPをくっつけたBlu-ray作成すれば最強ってことですね
675 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:31:05.77 ID:gkxX2MYn0
>>671
CLANNADは4クールだから・・・

Amazonで予約購入すれば、一律20%だか26%引きじゃなかった?
うたわれのBDが5万円くらいしたのが、3万8千円になってたよね。
676 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:31:56.20 ID:RjUDC2+b0
>>657
やさしく
677 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 02:32:16.52 ID:jbsWaNSi0
このスレ見ながら
圧縮したwmvをdivXのコンバーターってので初めて変換してみたんだけど、結構良いジャマイカ
画質をあまり落とすことなく容量が半分ぐらいになったぞ
678 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:32:39.49 ID:gkxX2MYn0
>>673
ジャギーばかり気にしてるのはニワカ。
ノイズも重要だろが・・・

>>674
PS3でアップコンバートできるのはDVD-Videoのみだから
結果的に上限ビットレート実測値8Mbpsの壁があるから
汚いよ。
679 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:33:08.29 ID:KGfzEvbk0
>>674
残念ながらビットレートが足りません。
AIRのDVDはDVDのビットレート上限一杯まで使ってるけど
OPの観鈴ちんくるくるで圧縮ノイズ出まくりです。
あとBDは音声が5.1chリニアPCMです。
よって両方揃えるのが最強。
680 大学中退(東京都):2007/12/18(火) 02:33:47.77 ID:tDpnTFth0
DVDだけかよ・・・
681 声優(東京都):2007/12/18(火) 02:34:07.14 ID:/U3wnL4J0
>>563
dBは対数なので6dB少ない30dBの新型は旧型の半分の音圧
逆に30dBから70dBでは音圧比100倍だぞ
682 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 02:34:17.72 ID:mMP/+ABN0
>>678
まじで?
じゃあいらねえや・・・・
683 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:35:57.46 ID:psOqrs0n0
PS3のアップコンバート回路をハックすれば最強ってことね
684 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:35:58.15 ID:uiYQsTVC0
>>678
にわかで結構だぜ
パチモンつかまされて涙目って感じかw
685 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:36:58.34 ID:gkxX2MYn0
>>684
まーた見えない敵と戦い始めた(笑)
>>679ってことだよ。
686 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 02:37:50.21 ID:uB7IZ5sU0
>642
ワロタwww
687 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:38:06.01 ID:psOqrs0n0
DVD版アプコンでフォトショ修正でいいや
688 一反木綿(岡山県):2007/12/18(火) 02:38:29.91 ID:BbViJqx60
物は良いかも知れんが求められる環境が高いような
次世代機共通かも知れんが
689 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:38:33.25 ID:W+FfdOzt0
実際のところ、BD AIRのジャギーは目立つから
DVD版買ってアプコンしたいってのなら止める理由も無いな
あれはどうにかしてほしいとは思う
690 歌手(岩手県):2007/12/18(火) 02:38:35.49 ID:vglazS3E0
10年使ったブラウン管テレビがぶっ壊れて無理して液晶テレビ買った甲斐がありそうだ
691 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:38:39.98 ID:wGskvh3z0
Cellの能力はインテルの10倍
PCで重いWMVもPS3ならサクサクだよ
692 すずめ(樺太):2007/12/18(火) 02:38:40.06 ID:siFbGAkL0
初代凶箱をAV再生専用機にしてる俺にはいらないものだな
693 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:39:21.33 ID:uiYQsTVC0
>>685
他人の書き込みで勝利宣言って・・
694 ブリーター(愛知県):2007/12/18(火) 02:41:00.20 ID:FlYzSQwK0
果たして動画がどういう品質で再生されるかはアップデート降臨まで待とうぜ
いや俺はまだ持ってないから、皆さん待ちましょうよw
695 ネットカフェ難民(山口県):2007/12/18(火) 02:41:36.14 ID:8grXC7Fy0
>>642
やっぱりアプコン最強だな
696 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:42:34.57 ID:gkxX2MYn0
>>693
どこが勝利宣言なんだよ


両方持つのが正解。
総合的な綺麗さではブルーレイ版が圧倒的。
ジャギーという観点ではPS3の方が何倍も上手。
これは事実なのに、これを曲げようとするお前って何なの?
697 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:45:47.76 ID:uiYQsTVC0
>>696
いや、両方持つのが正解とかいわれてもねぇ。両方あるからってなにが解決するでもないし。
したり顔で「まーた見えない敵と戦い始めた(笑) >>679ってことだよ。」 こんなこと書かれても勝利宣言にしか見えないし。
698 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:46:15.59 ID:KGfzEvbk0
>>694
再生品質に関してはPCで観たりDivXプレイヤーでTV出力するのとさして変わらないと思う。
今までのx264なmp4やMPEG2の動画と同レベルかと。
WMVやDivxが再生できる事自体に大きな意味がある訳で。
699 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:47:18.42 ID:psOqrs0n0
>>698
どうせ制限あるけどな
700 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:47:20.38 ID:W+FfdOzt0
まぁ、あれだ
京アニがAIRをHD製作し直すのが一番の解決なんだよ
701 歌手(岩手県):2007/12/18(火) 02:47:28.20 ID:vglazS3E0
PS2のゲームはもうやらない俺はこの前出た40GBの買えばいいの?
702 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:47:43.76 ID:gkxX2MYn0
>>697
>>684の「パチモンつかまされて涙目って感じかw」っていう、顔真っ赤の反論は何?って感じなんだが。

総合的な観点での評価はブルーレイの方が圧倒的に上であるというのは
最早常識なのに、それを『パチモン』呼ばわりしてる時点で
事実を曲げようとしてるよな。
703 巡査長(東京都):2007/12/18(火) 02:48:49.56 ID:S5xRgan30
ID:uiYQsTVC0は信じている、アプコンの力をっ・・・
704 パート(長屋):2007/12/18(火) 02:49:37.26 ID:4xPVgm5d0
そういえばCellで動画エンコとかの話はまだ全然進んでないの?
LinuxからGPUは使えないようにしてるって話は聞いたことあるけどCellにも制限かけてんの?
705 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:49:41.76 ID:uiYQsTVC0
>>702
なんで俺が顔真っ赤?になるの?
普通、パチモンつかまされた人には慰めるだろ。恐ろしいやつだな・・。
常識ってどこの統計だよw ニコニコとかアプコン検証してるサイトではDVDアプコンを賞賛しているが。

で、両方持つのが正解っていうけど、両方持っててどうするのよ?
706 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:50:35.02 ID:t90+hcgV0
HD製作でもテレビアニメなんて色も線もたいしたことないし
そんなに差がでないしょ、信者なら全部買ってお布施すればいいじゃん
707 名誉教授(dion軍):2007/12/18(火) 02:50:45.20 ID:JvssvrG00
ブルーレイ&DVDアップコンバーター付プレイヤー、最新ゲームも遊べます
と思えば安い買い物と思えるからふしぎ!?
708 留学生(北海道):2007/12/18(火) 02:50:56.82 ID:W+FfdOzt0
>>705
その日の気分で好きなほう見れるじゃんか
709 社長(dion軍):2007/12/18(火) 02:51:12.84 ID:2Mc1/+8+0
PS3が3万以下になる
箱○の故障問題が解決する

上記の課題を早く達成した方を買う
これでいいの?
710 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:51:57.66 ID:uiYQsTVC0
>>708
おいw
711 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:52:38.47 ID:gkxX2MYn0
>>705
だから、そのニコニコや検証サイトでの評価っていうのはジャギー観点のみの話じゃん。
なんで論点のすり替えしてんだよ。


お前は、PS3信者なのか何なのかしらんが
PS3のアプコンを過大評価しすぎ。所詮DVDという上限8Mbps程度で
MPEG2という環境であることを忘れてる。

確かに、お前の言うようにニコニコ等の検証ではジャギー観点のみで
DVDアプコンの優秀さを説いてるが、ノイズや音声(リニアPCM)、ブロック・モスキートノイズなどを考えて
総合的に評価するとブルーレイの方が圧倒的に上だ。
712 運び屋(長崎県):2007/12/18(火) 02:52:42.74 ID:XOuO4E950
なにー!
俺のシュワちゃんがアプコンではキレイなシュワちゃんにならんだとー!!
713 ネットカフェ難民(山口県):2007/12/18(火) 02:52:58.58 ID:8grXC7Fy0
>>709
箱○は騒音問題を解決してからかと。
714 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:54:05.13 ID:RjUDC2+b0
お前らそんなのどうでも良いから、今手元にある80Gの動画ファイルをPS3に移さずに見る方法教えてくれ。
715 踊り子(兵庫県):2007/12/18(火) 02:54:13.51 ID:Z7Be2xbO0
PS3はFF13同梱版買うからはやく完成させろよ。
FF12みたいな未完成品は勘弁だが
716 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 02:54:23.55 ID:uB7IZ5sU0
>701
うん、SACDとPS2がいらなければ
無条件で40G版をお薦めします
717 専守防衛さん(樺太):2007/12/18(火) 02:54:45.82 ID:FKrNWy9XO
たかがアニメに、お前ら何を熱くなってんだ
718 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:54:57.81 ID:wGskvh3z0
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=osstats

PS3のCELLがいかに凄いか
世界最大ボランティアネットワークへの圧倒的な貢献度
Windowsがゴミに見える
これ見ればインテルの10倍とか誇張じゃなくマジなのが良くわかる
719 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 02:55:01.17 ID:uiYQsTVC0
>>711
ジャギってちゃ勝負にもなりませんってことなんじゃないの?
検証サイトなんかで賞賛の声があるのはお前も認めてるみたいだけど、BD版の賞賛の声ってあんの?
圧倒的に上っていう根拠がないじゃんか。そんなに自信持っていわれても説得力がないんだよねぇ。

ちなみに俺は任天堂信者である!
720 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:55:26.01 ID:gkxX2MYn0
>>714
PCとDLNAで繋ぐだけ。
PCをDLNAサーバーにして、PS3をDLNAクライアントにするだけでおk。

これでDivXだろうがWMVだろうが、PCと離れた場所にあるHDTVでらくらく再生できる。
721 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 02:55:44.07 ID:KGfzEvbk0
>>714
だからDLNA鯖立てろっての。
TVersityならフリーだぞ。
722 電話交換手(樺太):2007/12/18(火) 02:55:59.55 ID:BHUBh42vO
ニコ動観られるようになったら買う。
723 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 02:56:50.06 ID:gkxX2MYn0
>>719
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061226/buyd233.htm


根拠がない云々言ってるってことは、現物持ってないってことなんだな。
なんで現物もないのに、BDを酷評してPS3を持ち上げてんだか。
ジャギーだけで勝負にもなりませんなんていう、ゲーマー的視点での評価はいらねーよw
724 殲10(長野県):2007/12/18(火) 02:57:41.24 ID:psOqrs0n0
>>704
Cell用x264あるが糞遅い



>>706
そういうの自分の目で実際見てから言おうな
725 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 02:58:10.39 ID:bYEHinHZ0
>>715

>>219
お前は既に論破されている
726 歌手(岩手県):2007/12/18(火) 02:59:28.80 ID:vglazS3E0
>>716
了解
727 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:00:14.89 ID:uiYQsTVC0
>>723
「○○だけで」ってなんにでもつけられるよね。
現物は確かに持ってないから、持ってるんなら検証画像をアップしてほしいもんだ。
BDのビットレートが高いのは当然なわけだし。
728 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:00:22.31 ID:t90+hcgV0
>>716
40GB買って後からPS2買っても60GBと同じくらいだしね
40GB版は65nmシュリンクなのが一番の長所かな、白を選べることもオマケであるね
729 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:02:06.99 ID:gkxX2MYn0
>>727
BDのビットレートが高いのは当然なわけだし。
BDのビットレートが高いのは当然なわけだし。
BDのビットレートが高いのは当然なわけだし。
BDのビットレートが高いのは当然なわけだし。


つまり、当然だからノイズも無いしクリアな映像と。
お前分かってんじゃん^^;
730 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:02:52.88 ID:bYEHinHZ0
ゲームの話しろよクソども
731 留学生(dion軍):2007/12/18(火) 03:02:53.78 ID:AIDHLHfY0
>>662

dell祭りで買った「RDT20IL」のモニタで幸せになれる?
732 巡査長(東京都):2007/12/18(火) 03:03:07.68 ID:S5xRgan30
このアップデートは今日でいいの?
733 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:03:28.60 ID:uiYQsTVC0
>>729
いや、それは規格として当然だろ・・。
前提として人間の輪郭がギザギサになってたら常時変に見えるってことよ。
ビットレート高くてもそれじゃどうなのよってこと。
734 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/18(火) 03:03:37.01 ID:vT2Rc4RB0
ありっ?>>119が404
735 留学生(北海道):2007/12/18(火) 03:03:51.68 ID:W+FfdOzt0
だからさ、BD版のジャギーが気になるからDVD版アプコンして見るって選択肢もあってもいいと思うよ
でも、総合的な面でBD版の方が上だとは思うから、俺も視聴するならBD版だけどな
736 光圀(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:04:32.78 ID:ZnmkZGs70
Wii終わったな

こりゃ2008年にはPS3がシェア逆転してそうだ
737 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:05:12.74 ID:gkxX2MYn0
ID:uiYQsTVC0を抽出したら、どうみてもSONY信者またはゲハ厨
BDより全てにおいて上で総合的評価でも上と勘違いしてて
PS3を信仰してたのに、ゲハ知識が通用しないAV板やAV業界の現実を目の前に
支離滅裂な抵抗ってとこだろ。



大体、リニアPCM5.1chだけでもかなり価値があるのに、そこに気づけてない奴が多すぎ。
環境がないんだろうが。
738 今日から社会人(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:06:02.66 ID:ObyGHH0z0
ゲーム出来なくてもお買い得じゃないの?w
739 運び屋(長崎県):2007/12/18(火) 03:06:25.57 ID:XOuO4E950
うどん屋と酪農研修生の熱い戦いが見れただけでスレを開いた価値があった
740 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 03:07:03.24 ID:Zykd0ViG0
BDならニコニコでもこの画質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1796818
741 軍事評論家(埼玉県):2007/12/18(火) 03:07:58.33 ID:cBAOe1kt0
>>714
USBの外付けHDDに動画を入れて使うときに繋ぎ変えろ
742 ほうとう屋(東京都):2007/12/18(火) 03:09:10.85 ID:eGnRonJp0
avi再生できるようになったら本気だす
743 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:09:51.72 ID:bL/0gKKB0
DLNAってのがよくわからないんだけど初代箱のXBMCみたいに
PC側でファイル共有しておくとそれだけで参照できるの?
それともPCになんらかのソフト入れないとダメなの?それならいらないなぁ
744 犯人(関西地方):2007/12/18(火) 03:10:53.78 ID:EXggdM0L0
あとは新型のPS3のセルを搭載した
PS2互換verをだせば 買いだなw
745 司会(大分県):2007/12/18(火) 03:13:37.24 ID:DKil1vOj0
>>744
あと小型化な
746 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 03:15:15.54 ID:Zykd0ViG0
>>743
wmp11があればそれなりにDLNA構築できる
TVersity入れればaviとか対応してないファイルも見れる
747 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 03:15:23.09 ID:uB7IZ5sU0
>737
いや、PS3を持ってりゃいくらDVDをアプコンしたところで
BDの画質音質に敵わない事ぐらい解るだろうからその考えは当てはまらないかと。
今時ゲハでBD版よりDVDアプコンのが綺麗とか言う奴はBDアンチの馬鹿しかいねえし
748 国会議員(静岡県):2007/12/18(火) 03:15:47.15 ID:xOi501fT0
>>743
Windows標準のメディアプレーヤーが実はその機能持ってる。
"Windows Media Player DLNA" でぐぐれ。
749 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:16:29.93 ID:RjUDC2+b0
Tversityっての入れてみたんだが、そもそもPS3とPCの接続ってどうやるの?
単にLANでつないだだけじゃ無理っぽいんだが。
PSPとPS3接続する時みたいにPS3の方で少し設定しないと無理?
750 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:17:30.83 ID:t90+hcgV0
>>743
そのXBMCってのはwin機やsambaしか無理なんだろうけど
DLNAは家電でも採用されてるしNASやレコーダーにも対応してる物がある
751 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 03:18:42.41 ID:Zykd0ViG0
>>749
HUBでLANにPCとPS3つなげるだけで認識したけど
俺は
752 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:18:43.23 ID:mWHj37hQ0
これって結局高性能PCでHDTVにHDMIで常に接続して
アニメとかはHDTVの方でぬるぬる見てる俺には何の関係もないよな?
753 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:18:46.85 ID:bL/0gKKB0
WMP11でやるっていってもWMPがサーバーになるんだよね。サーバーが必要なわけか。ゴミ仕様だね。DLNAって。
俺Win2kだし。

なんで普通にファイル共有で参照できないの?
754 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:19:25.58 ID:uiYQsTVC0
>>737
お前なぁ、俺ほど熱烈な任天堂信者はニュー即にはいないんじゃないかと思うくらいだぞ。
全てにおいて上なんてそんなわけないじゃん、映像はアプコンできてもバーチャルサラウンドとかDSEEとか積んでないと音はそのまんまだし。
ただ映像の面ではジャギーがなくなるというのは大いに効果を発揮するだろうってこと。

だいたいお前の知識ってなんだよ、ビットレートが高いんだからBDが上で当然って言ってるだけじゃん、それこそゲハ板のやつでも誰でも書けるんじゃないのか・・・。
あくまで俺個人がおかしなことを書いてるわけじゃなくて、PS3のアプコンによってBDよりDVDのAirのほうが綺麗だという多くの声の解説をしているわけだよ。
俺はAirなんて持ってないわけだから。
755 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:21:31.50 ID:bL/0gKKB0
>>750
XBMCはDLNAに対応してると公式サイトに記載されてますけど?

DLNAなんていいからファイル共有に対応しろよ。
756 国会議員(静岡県):2007/12/18(火) 03:21:58.01 ID:xOi501fT0
>>753
お前がいうファイル共有だって、なんらかのサーバーソフトが動いてるんだろうがwww
757 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:22:21.86 ID:gkxX2MYn0
>>754
え・・・なにいってるのこの人^^;

リニアPCMすら理解してなさそうだわ
なんでバーチャルサラウンドとか出てくるの(笑)


で、何度も言ってるけど
PS3のアプコンによって綺麗なのはジャギーだけ。
総合的評価は圧倒的にブルーレイ。これが現実。
758 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:23:14.96 ID:bL/0gKKB0
>>756
そりゃLinuxだとSAMBAが動いてるのはわかるが、Windowsだと標準で入ってるしわざわざ変なソフト使う必要ないんだけど?
759 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:23:28.41 ID:VIrRhtgl0
>>1
え、まじで?
ちょっとPS3買ってくる!




わけねーだろw



PS3はν速民みたいな奴専用ハードになるな
悪い意味で
760 短大生(コネチカット州):2007/12/18(火) 03:24:02.21 ID:z5Wd/9fYO
>>749
LANで繋いでPS3側でDLNAサーバーを検索すれば出てくるよ。
ファイアウォールとかの設定が必要な場合もあるが。ノートンならガチで必要。
761 国会議員(静岡県):2007/12/18(火) 03:24:10.32 ID:xOi501fT0
>>758
メディアプレーヤーだって標準で入ってるだろ?
762 渡来人(千葉県):2007/12/18(火) 03:24:22.35 ID:HLmMyr8J0
DLNAって箱○の似たような機能のやつと同じ?
763 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:25:36.91 ID:RjUDC2+b0
>>760
PS3側でDLNAサーバーを検索するってどうやんの?
764 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:26:01.79 ID:mWHj37hQ0
なんかBDの方が上だとか言ってるけど
BDのアニメなんてほとんど出てないんだから困る。録画し忘れたら終わりだし
手にいれることが可能なDVDのアニメの画質を少しでもよくできる意味アプコン機能は需要ある
765 新聞配達(東京都):2007/12/18(火) 03:26:27.20 ID:cSvN1I3s0
>PS3はν速民みたいな奴専用ハードになるな
>悪い意味で


ばかか こいつ
766 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:26:31.97 ID:gkxX2MYn0
>>763
XMBのビデオの欄で、サーバー検索アイコンあるじゃん
つか、わざわざ検索などせんとも
サーバーさえ立ち上がってれば、起動時に勝手に接続を確立してくれるよ
767 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:26:35.63 ID:uiYQsTVC0
>>757
^^;とか(笑)とか使ってるのがなんというかなぁ、短絡的なんだよな。
俺はSONY信者とかゲハ厨ではないわけだし、さっきから自分の妄想が前提で書き込みをしてるだろ。
前半三行には何の意味もないじゃん。

アプコンによって綺麗になるのはジャギーだけ、って当たり前やん。それ以外が綺麗になったら驚くわ。
総合的評価ってのがなんなのかは確かに俺も分かるよ。
でも人が見たときに実際どういう風に思うかっていうと、それがアプコンのAirを賞賛する方向になってるわけでしょ。
それを圧倒的とか常識っていってるのはどうなの? っていう。
768 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:26:41.42 ID:bL/0gKKB0
>>761
WMP11標準はVistaだけ。
そんなの使いたくもない。
あとはXPで入れろってか。いらない。

何度も言うように俺は2000なんだよ。 とっととファイル共有に対応すべきだな。
769 のびた(東日本):2007/12/18(火) 03:26:59.11 ID:FeYD2CjD0
>763
ネットワークにサーバーがあれば表示されているけど
なければメディアサーバー検索で
770 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:27:44.02 ID:VIrRhtgl0
>>765

具体的に何処がばかか指摘してください
771 相場師(樺太):2007/12/18(火) 03:28:17.78 ID:oZ046lsxO BE:1018311757-2BP(1100)
ちょっとPSX買ってくる
772 殲10(長野県):2007/12/18(火) 03:28:25.89 ID:psOqrs0n0





  と  り  あ  え  ず  ν  速  は  低  脳  ば  っ  か  り  と  い  う  こ  と  が  分  か  っ  た  







 
773 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:28:37.50 ID:mWHj37hQ0
Tversityって劣化するんじゃなかったっけ
774 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:28:46.95 ID:t90+hcgV0
>>755
ファイル共有って書き換えもしたいってことか?
読み取りだけならXBMCと一緒じゃないのか
775( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2007/12/18(火) 03:29:17.58 ID:0dLF+l7x0
DTCP-IPはいつ対応するんだべか。
776 犯人(関西地方):2007/12/18(火) 03:30:12.17 ID:EXggdM0L0
WMV9は当然再生できるんだろうな
ついでに拡張子divxのWMVファイルも再生できたらいいだが
ついでに音声ogg動画と字幕付動画も再生できたら最高なんだが
777 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:30:27.06 ID:bL/0gKKB0
>>774
出来ればしたい。
あとPS3はPCから本体内蔵HDDへのコピーとかも出来るの?
778 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:30:57.40 ID:gkxX2MYn0
>>767
だから、話をややこしくするなよ。

ジャギーだけが綺麗なアプコン版
その他全ての要素で上回ってるブルーレイ版

これだけだよ。
各項目に5点満点でつけたら、ブルーレイの方が評価上になるのは当然だろ?
小学生でもわかるよな?
だから圧倒的に綺麗なんだよ。


             DVD    BD
モスキートノイズ    0      5
ブロックノイズ      0      5
音質            1      5
サラウンド         0      5
ジャギー         3      1
HD制作版OP      0      5
------------------------------
              4      26

点数化すれば圧倒的といわれる理由が分かるだろw
779 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 03:31:19.44 ID:KGfzEvbk0
>>773
そりゃトランスコードするときだけだ。
PS3がDivXやWMV再生できるようになるから無劣化で再生できる。
心配ならトランスコード設定をNeverにしとけば良い。
780 情婦(茨城県):2007/12/18(火) 03:31:45.42 ID:S5L4lcdJ0
FF13ムービースレの妊娠の狼狽っぷりにワロタ
781 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:32:10.63 ID:bL/0gKKB0
>>776
字幕つけて再生できないの???だめだめじゃん
PS3まだまだだな
取り得は高解像度再生くらいか
782 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:32:40.04 ID:VIrRhtgl0
ニュー速民みたいな生態の奴に
大人気なPS3

これでおkだなwwww





異論があるならどうぞ
783 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 03:33:25.78 ID:mMP/+ABN0
他の板に書き込めないOCNが暴れてるだけだから
784 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:33:32.80 ID:RjUDC2+b0
うー、なぜかPS3にPCが認識されない・・・・

Tversityを立ち上げて、PCとPS3をLANを繋ぐだけだよね?
直接PCとPS3を繋いでるから駄目なのかな・・・・?ちなみに、再起動はしてみたが駄目だった。

785 船長(北海道):2007/12/18(火) 03:34:30.47 ID:t7EYaWMM0
今後10年近くアップデートしてくれるなら、PS3程お買い得な商品はそうそうないな
メタルギア4と一緒に買うぜ
786 受付(東京都):2007/12/18(火) 03:34:59.41 ID:i5ICT4gT0
とうとうキモヲタに媚びだしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一般人にも認知されはじめたとか言ってる奴いるけどネタですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:35:05.03 ID:gkxX2MYn0
>>784
>直接PCとPS3を繋いでるから駄目なのかな

ルータはさめよ。
直接繋ぐ場合はクロスケーブルじゃないとダメなんじゃないの?
788 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:36:07.55 ID:uiYQsTVC0
>>778
いや、それは俺もわかってるってさっき書いたじゃん。
そもそもDVD版もBD版もPS3すらも持ってない俺には検証のしようがないんだよね。
検証サイトやニコニコはもちろん、DVD版のAirをアプコンしたもののほうが綺麗だっていってる人をニュー即でもよく見かけたもんだし、
「ジャギーだけ」と一蹴できるほどのものではないだろうってこと。

極端にいえばアニメがハイビジョンになって受ける恩恵って、線が滑らかになることじゃん。
それを享受できないというのはやっぱりパッと見でわかっちゃうんだろうなと。
789 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:36:33.94 ID:bL/0gKKB0
最近の機器はMDI-X対応してるし、クロスケーブルじゃなくても大丈夫っしょ。
790 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:36:47.35 ID:RjUDC2+b0
784だがかき忘れ。
メディアサーバー検索もしました。
791 浪人生(北陸地方):2007/12/18(火) 03:36:53.92 ID:KGfzEvbk0
>>784
有線ルーター買ってきて繋ぐほうが楽だと思うぞ。
PS3からネット繋いでアップデートも出来るんだし。
有線なら\3,000位で売ってるし。
792 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 03:37:10.51 ID:Zykd0ViG0
tversityの設定がPS3になってないんじゃないの
793 絵本作家(愛知県):2007/12/18(火) 03:37:56.99 ID:VHfwHm1a0
クロスは要らなくても、自分でIP振ってやる必要あるんじゃない?
持って無いからよくわからんけど
794 うどん屋(dion軍):2007/12/18(火) 03:38:29.02 ID:gkxX2MYn0
>>788
じゃあジャギー以外で何が綺麗なの?
何もないだろ。
みんなジャギーという観点でしか言ってないっつーの。
795 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:38:52.38 ID:RjUDC2+b0
>>792
あ、それかも。
特に設定いじらずスタートしてたんですけど、特別Tversityの方でも設定いるんですか?
796 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:38:58.90 ID:bL/0gKKB0
PS3で動くLinuxあったけどあれはどうなったの?
Totemとか使って動画再生できないの?
797 のびた(東日本):2007/12/18(火) 03:39:19.87 ID:FeYD2CjD0
Tversityのserverが走ってない可能性もある
Tversityだけじゃなくサーバー自体も起動しろよ
798 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:40:51.38 ID:uiYQsTVC0
>>794
それだけ目に付くんだから見劣りするってこと。
なんで俺とお前の言い争いにあんまり他の人が介入してこないかっていうと、どっちの意見も正しいからなんだよ。
俺は画質や音質にはこだわるほうだからスペック的な優越性も十分に理解してるし、
ジャギーがあったらどれだけ興醒めするかも知ってる。

ジャギーが大した要素じゃなければ、ゲームでもわざわざスペック割いてFSAAなんてやるのが主流にはなってないよね。
799 巡査長(東京都):2007/12/18(火) 03:41:06.96 ID:S5xRgan30
頑張るね
800 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:41:25.77 ID:RjUDC2+b0
>>797
右上の丸が回転してればOK?
801 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 03:41:32.30 ID:Zykd0ViG0
802 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:41:35.96 ID:VIrRhtgl0
アップデートの度に、PS3が複雑化していくなw
何回アップデートするんだよw

まあ、一見さんお断り、スイーツ(笑)だし
影響はないかwwwwwwwwww

803 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:43:52.67 ID:t90+hcgV0
>>777
DLNA鯖にあるファイルをPS3のHDDやUSBメディアやフラッシュメモリにコピーすることはできる
PS3のHDDあるファイルをUSBやフラッシュメモリにコピーすることはできる
PS3のHDDやUSB機器にあるファイルをDNLA鯖移すのは無理

要するにPS3はDLNAのクライアントで読み込みしかできない
今のところだから変わるかもしれないけど
804 ブリーター(愛知県):2007/12/18(火) 03:44:32.49 ID:FlYzSQwK0
つーか2000がWMP11に対応してないのをPS3のせいにするなよ・・・
805 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:45:19.19 ID:VIrRhtgl0
スイーツ(笑)
806 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:45:34.33 ID:mWHj37hQ0
冷静に考えて動画再生するのにわざわざPS3なんて糞起動遅いもの使うより
普通にPCとHDTV繋げたほうがいいだろ
807 犯人(関西地方):2007/12/18(火) 03:46:32.57 ID:EXggdM0L0
>>783
いや持ってないんで再生できるかどうかは知らん
そもそも人によって音声にmp3やogg等いろいろ使うし
一概にwmvファイルだからなんでも再生できるって訳ではないだろうな
808 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:48:03.96 ID:bL/0gKKB0
>>803
なるほどそれならよさそうだ。
> PS3のHDDやUSB機器にあるファイルをDNLA鯖移すのは無理
は頂けないが。

>>804
いやいやLinuxでファイルを参照する場合でも既に立ち上がってるSAMBAに加えて
DLNAサーバーまで立ち上げないと行けないんだぞ
ファイル共有にも対応しておけば何の問題もない
DLNAだけってのが意味がわからん 利便性も何もなしかよ
809 専守防衛さん(樺太):2007/12/18(火) 03:48:11.60 ID:FKrNWy9XO
>>806宣伝スレで、そんなことを言っちゃダメw
810 学校教諭(埼玉県):2007/12/18(火) 03:48:13.39 ID:Zykd0ViG0
PS3より起動の早いPCを見た事が無い
3秒くらいなわけだが
811 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 03:48:34.91 ID:uB7IZ5sU0
>806
????
PS3の起動が糞遅いってどこの世界の話だ?
812 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:49:07.93 ID:bL/0gKKB0
PCはもちろんスタンバイからの起動だろ?
1秒だな
813 犯人(関西地方):2007/12/18(火) 03:49:44.19 ID:EXggdM0L0
>>783
>>781
の間違い

>>806
大画面で再生したい時があるんだよ
あと人によっちゃあテレビで再生するのを見越した
サイズにエンコする奴とかいるしな
814 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 03:49:50.37 ID:mMP/+ABN0
で、PS3買うの?
815 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 03:50:41.29 ID:bL/0gKKB0
ファイル共有に対応すれば買うけど
816 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:51:12.90 ID:VIrRhtgl0
自分に都合の悪い話はスルー

さすが、温室育ちのニュー速民www
そのニュー速民が支持するのは・・・・?www
817 犯人(関西地方):2007/12/18(火) 03:51:52.74 ID:EXggdM0L0
>>814
新型PS2互換PS3まち
欲を言えば
グラフィックもシュリンクverが尚良い
818 新宿在住(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:52:05.40 ID:7bNy56wu0
ゲハ臭くなってきた
819 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:53:36.99 ID:VIrRhtgl0
都合が悪くなってきたら

『ゲハ臭くなってきた』




あほくさ
寝よ
820 会社員(関西地方):2007/12/18(火) 03:53:48.18 ID:Tyq4h3Is0
320x240解像度動画とかも神アプコンできれいになるのかなぁ
821 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 03:55:20.43 ID:uiYQsTVC0
>>820
>>590を見ればわかるよ。
このゲームは俺も持ってるからエミュレータでいろいろいじってみたけどこれといえる画質にはならないんだよね。
せっかく名作監の藤田まり子が絵を描いてるのに。
822 犯人(関西地方):2007/12/18(火) 03:55:47.42 ID:EXggdM0L0 BE:1634131788-2BP(2352)
>>819
おやすー
ってかなんでわざわざ改行してるんだ
ゲハうんぬんではなく おまえきもいんだが
823 ほうとう屋(東京都):2007/12/18(火) 03:56:41.63 ID:eGnRonJp0
アプコンはHDMI接続のDVDのみとか著作権保護ついてなかったら大丈夫とか結局どっちなんだ?
824 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:56:47.13 ID:RjUDC2+b0
エロ動画をテレビで楽しみたい俺には神仕様だが、ここの皆の助言を受けても上手くいかないっぽい・・・・
もうあきらめてメモリースティックを購入してそれに動画詰め込んで、PSP経由でPS3で再生しようか・・・・
825 金田一(大阪府):2007/12/18(火) 03:57:35.85 ID:VIrRhtgl0
>>822
お前もキモイよ

同じ穴の狢だよwww
826 少年法により名無し(北海道):2007/12/18(火) 03:58:06.82 ID:BvmIifsi0
>>824
DVD-RWに焼けばおk
827 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 03:58:37.07 ID:mMP/+ABN0
いやアプコンはPSのゲームとDVD-Videoだけなんでしょ?
じゃあ320x240解像度動画っていうのはTVの性能によるとしかいえないんじゃ?
828 専守防衛さん(樺太):2007/12/18(火) 03:59:29.93 ID:FKrNWy9XO
>>824もう少し脳みそ使うべきだぞ
829 バンドマン(アラバマ州):2007/12/18(火) 03:59:44.23 ID:RjUDC2+b0
>>826
書き込みドライブ持ってねぇw
今更買うのもなんだし、それならメモリスティック勝った方が後々PSPでも使えそうだし。
830 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 04:00:01.18 ID:uiYQsTVC0
>>827
VHSのビデオをパソコンでキャプチャしてDVDに焼いたりって結構やってる人いるでしょ。
それはアプコンできるわけやん。
俺はPS3持ってないからどうなるのか知らないけどね。
831 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/12/18(火) 04:01:13.68 ID:mWHj37hQ0
PCなんてお前らなら常時起動させてるだろうが

>>813
だからPCを大画面TVに繋げばよくね
832 犯人(東京都):2007/12/18(火) 04:03:15.83 ID:PPR3Ntx70
BD-Rに、これまで集めたVGAサイズの動画を山ほどぶちこんで再生すれば、
PS3で唯一といってもいい使える機能の美麗アプコンで表示されるのか・・・・・


ちょっと考えるな。
833 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 04:05:18.59 ID:uiYQsTVC0
>>832
俺もそう思ったんだけどDVD-Videoじゃないとできんらしい。
つまりMPEG2にエンコードしないといけない。画質劣化する・・。
834 2ch中毒(山口県):2007/12/18(火) 04:07:47.92 ID:bL/0gKKB0
3000円くらいで売ってる中古XBOXにXBMC入れてHDDを400GBくらいに換装した方が大量に動画入るよ。
安いし。ついでに300円くらいで売ってるDVDリモコンも買って操作すると完璧。
HD出力もケーブルあれば可能。
835 車内清掃員(アラバマ州):2007/12/18(火) 04:09:26.44 ID:t90+hcgV0
XBOXじゃSDしか無理でしょSD再生できる殻ならそこら辺にあるし
836 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 04:09:28.61 ID:uB7IZ5sU0
アプコン早見表

市販されてるDVD、著作保護されてるDVD  HDMI必須
それ以外、自作したDVDは            .D端子でもおk
AVIやWMV等のファイル動画は         .アプコンされず
837 バンドメンバー募集中(中部地方):2007/12/18(火) 04:10:01.12 ID:clL713yY0
もうPS3ってゲーム機能全部外して
AV機器として売った方が売り上げあがるんじゃね
838 F-15K(アラバマ州):2007/12/18(火) 04:10:27.47 ID:5GYa9qx2P
俺のオンボロPCだとフルハイビジョン動画は紙芝居状態なのに
PS3はいとも容易く超滑らかに再生しやがる
839 犯人(東京都):2007/12/18(火) 04:10:48.97 ID:PPR3Ntx70
>>836
さんきゅー 買う気なくなった
840 留学生(栃木県):2007/12/18(火) 04:10:52.98 ID:0JPJYFAp0
>>837
意味わかんね 馬鹿?
841 今年も留年(アラバマ州):2007/12/18(火) 04:13:16.36 ID:TY0dUe8d0
来年はテレビ録画もできるアダプタも発売されるから
842 ニート(福岡県):2007/12/18(火) 04:13:21.19 ID:mMP/+ABN0
DVDに焼くというのはそのままデータ焼きするのか?違うだろ?
キャプチャした動画をISOとかに変換してDVDに焼くんでしょ?
それって前からできてることじゃん
今回対応フォーマットが増えたということとはなにも関係ない
今回このアップデートでできるようになったのは、ただWMVとかがPS3で再生できるようになって、
大画面のTVで見れるようになったただそれだけだよ。アプコンどうこうは関係ない
低スペックPCしかもってなくて動画が重くて正常に再生できない人とかにはいいんじゃない?
843 バンドメンバー募集中(中部地方):2007/12/18(火) 04:15:52.86 ID:clL713yY0
>>840
だってゲーム売れて無いじゃんw
お得なAV機器としてこの価格で売れば
ゲーマー以外にも買ってもらえるよGK良かったね。
844 今年も留年(アラバマ州):2007/12/18(火) 04:16:38.31 ID:TY0dUe8d0
CELLはインテルの10倍の処理能力だから動画の再生とかすべてのパソコンより速い
CELLが凄すぎるからアプコン性能も神といわれてるのはそのおかげ
845 クリーニング店経営(樺太):2007/12/18(火) 04:18:48.52 ID:DZ1SCA1RO
>>843
ゲーム機能外すって何を外すの?
846 少年法により名無し(北海道):2007/12/18(火) 04:19:42.07 ID:BvmIifsi0
CELLのパワーでクロスメディアバーのサムネイルが全部動いててワロタ
エロ動画沢山入れると壮観だろう
847 天の声(長屋):2007/12/18(火) 04:21:06.53 ID:DlQ+pL850
今までNASにVOBファイル入れてPV見てたんで容量が厳しかったけどこれでDivXに入れ替えられるな
地道にエンコしといて良かった
848 バンドメンバー募集中(catv?):2007/12/18(火) 04:21:58.56 ID:g/8TrJ7Q0 BE:711279247-2BP(8451)
>>1

ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 244

935 :名無しさん必死だな[]:2007/12/07(金) 23:00:05 ID:+NrzC8yi0
マイクロソフトの問題は、子供も遊ぶXbox360のコントローラーを、米陸軍の戦地用ロボットの操作用に提供している事。
略)
MS様にとっちゃゲーム機戦争なんてオママゴトwwwwwwwwwwww

PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。3138

101 :箱わん娘 ◆WANKOdogNQ [sage]:2007/12/07(金) 23:03:48 ID:+NrzC8yi0
    , ‐―- 、
    (________)
__∠(リィ从リ) 
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\仕事から帰宅産業
|  | ̄∪ ̄∪ ̄ |仕事場で暇つぶしにフジのニュース見てたら箱○さん取り上げられてて吹いたwwwww
|  |. たけしま .|で、案の定箱スレで水を得た魚のように元気な人達が頑張ってますねw
.\|______|呪詛返しは何でしょうか?
849 留学生(兵庫県):2007/12/18(火) 04:23:03.21 ID:j2ub58A40
TVersity入れたけど1920×1080重すぎて見れたもんじゃねえ
Divx対応になったらエンコはPS3がするから早くなるんかねえ
850 バンドメンバー募集中(catv?):2007/12/18(火) 04:25:39.16 ID:g/8TrJ7Q0 BE:406445928-2BP(8451)
105 名前:箱わん娘 ◆WANKOdogNQ [sage] 投稿日:2007/12/17(月) 21:17:59 ID:6wVgg25t0
    , ‐―- 、
    (________)
__∠(リィ从リ) >>85
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\箱○でも作ってるという事は海外で勝負する気なんだと思いますヨ
|  | ̄∪ ̄∪ ̄ |ジャンプ見て確認しましたけど大きく写ってる悟空がイラストじゃなくてポリゴンモデルなんで
|  |. 海外・実写 |アイマスの技術のキャラゲーへの転用が順調に始まってる模様
.\|______|

228 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/12/17(月) 21:39:11 ID:6wVgg25t0
それからさっきからR4の宣伝してる奴ご苦労様wwww
今日アキバ中R4値上げでヒーヒー言ってるよwwww
でもまたすぐ大量入荷でもとの値段に逆戻りだけどなwwwwwwwwww
お前が仕入れたR4仕切り幾らだったのwwwwwwwwww
せいぜいがんばれよ犯罪者wwwwwwwwwwwww
851 ネットカフェ難民(岡山県):2007/12/18(火) 04:27:54.61 ID:X4DL8j1f0
痴漢ボックスなんて誰も買わないよ
852 留学生(大阪府):2007/12/18(火) 04:30:23.28 ID:XOwEO13r0
やっとここまで読んだ
さっぱり意味が分からない俺涙目
853 社長(コネチカット州):2007/12/18(火) 04:34:34.43 ID:C/2SGQCjO
PS3って、いろいろ中途半端なんだよな
854 電話交換手(樺太):2007/12/18(火) 04:36:09.48 ID:jPhEqBRiO
ゲームしかしないし意味がわからんw
簡単に説明して下さる?
855 赤ひげ(樺太):2007/12/18(火) 04:41:41.62 ID:JOonaJCUO
>>846
下手なウィンテルPCより性能は数段上だな
856 赤ひげ(樺太):2007/12/18(火) 04:44:27.42 ID:JOonaJCUO
>>15
テレビ(ディスプレイデバイス)を最大限に楽しむため
857 大学中退(中部地方):2007/12/18(火) 04:54:27.00 ID:l0J96uWd0
今新発売してたら流れはだいぶ変わってた気もするが・・
858 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 04:54:54.02 ID:gwGu1tS50
で、なんかおもろいソフト出さないの?
859 クリーニング店経営(樺太):2007/12/18(火) 04:55:48.99 ID:DZ1SCA1RO
>>858
ネットワークの海に無限に漂ってるコンテンツがあるじゃん
860 酪農研修生(山口県):2007/12/18(火) 05:01:52.11 ID:uiYQsTVC0
>>852
俺とdion軍の凄まじい戦いのせいだな
861 軍事評論家(埼玉県):2007/12/18(火) 05:08:17.49 ID:cBAOe1kt0
>>858
アンチャー面白いよ
売れてないけどw
862 きしめん職人(アラバマ州):2007/12/18(火) 05:11:51.38 ID:j6vybIqX0
PS3ってshareで落としたフルハイビジョン動画.aviをパソコンにつなげて
見れるの?
863 おやじ(アラバマ州):2007/12/18(火) 05:13:06.07 ID:MxaVPTot0
やっとWMV対応きたか。
やっと始まったぽれのPS3

あとはゲーム揃えば戻ってこれるなww
864 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/12/18(火) 05:19:11.00 ID:8qBMgbfuO
WMV対応やべえぇぇぇぇぇ
PS3やべえぇぇぇぇぇ
865( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2007/12/18(火) 05:20:50.47 ID:0dLF+l7x0
てか、BDでVC-1使えてPSPでもwmv対応してるのにPS3が今まで対応してなかったってのが
そもそもおかしくない。
866 きしめん職人(アラバマ州):2007/12/18(火) 05:23:45.37 ID:j6vybIqX0
BDrip落としてPS3で再生すればフルハイビジョンで再生されんの?
アプコンされないらしいけど
867 天使見習い(神奈川県):2007/12/18(火) 05:25:25.76 ID:gwGu1tS50
>>861
もう万人が面白いって感じるソフトは出にくいのかも知らんね
ユーザーの好みも細分化されてきてるようにも思うし
どうしてもやりたいソフトが出たら買うかもしらん
868 憲法改正反対派(神奈川県):2007/12/18(火) 05:29:22.53 ID:sDivDRMP0
動画エンコードソフトと全動画コーデックへの対応もアップデートでしてくれたら、今のPCユーザーの半分はPS3へ流れるんじゃないかw
869 選挙運動員♀(神奈川県):2007/12/18(火) 05:48:00.19 ID:39aAbz/T0
40GB買った人黒と白どっち買った?
どっちが人気あんだろ
870 党首(アラバマ州):2007/12/18(火) 05:48:42.72 ID:Zof7cRYl0
PCで見たほうがよくね?
janeとか使えるなら魅力的だけどな
TVにPS3の画面とjane(自動更新)とpeercast映せるなら買う
871 歌手(アラバマ州):2007/12/18(火) 05:50:38.70 ID:DsO7wpZR0
wmv対応は魅力的だな
一気に欲しくなった
872 占い師(福岡県):2007/12/18(火) 05:50:50.46 ID:0xX9Sf6I0
さて買うか・・・
873 張出横綱(コネチカット州):2007/12/18(火) 05:53:06.44 ID:L1Qxse7QO
60と40GBどっち買おうかな〜
60ってもう当分これ以上値下げしないよな〜?
874 短大生(コネチカット州):2007/12/18(火) 05:56:42.70 ID:z5Wd/9fYO
TVersityの設定で再エンコードを無しにすればDivXも軽くなるかもしれないな。対応してない他の形式が再生できなくなるけど。
あとAVCの再生ももう少し良くしてほしい。
875 歌手(アラバマ州):2007/12/18(火) 05:59:25.31 ID:DsO7wpZR0
HDDなし版が欲しいな
それほど手間かけずに3.5もつけれるんだよな確か?
876 ソムリエ(沖縄県):2007/12/18(火) 06:04:36.10 ID:9faGwF8T0
あー今まで60Gで堪えてきたけど
こりゃ少なくとも120Gに入れ替え決定だわな

外付け3.5にする方がやっぱよいかねぇ
それなら大容量でいけるし
877 歌手(アラバマ州):2007/12/18(火) 06:07:32.47 ID:DsO7wpZR0
ちょっと調べてみたけど内臓を2.5→3.5に換装は使い勝手の面でいまいちっぽいな
動画用なら素直にUSB外付け3.5にしたほうがよさ気だ
878 花見客(大阪府):2007/12/18(火) 06:28:16.70 ID:dukMwvv30
>>1
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
879 運送業(北海道):2007/12/18(火) 06:40:18.88 ID:m4mVDrPE0
次世代DVD、米市場でブルーレイ優勢・年末商戦で鮮明に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071206AT2M0500O06122007.html
 【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による次世代DVDの主導権争いは、
年末商戦に突入した最大の米市場でソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」
規格の優勢が鮮明となってきた。カギをにぎるソフト市場でシェアが7割を超え、
再生機市場でも勢いが出始めた。「HD―DVD」規格を推す東芝陣営は苦戦を
強いられている。
 米各メディアの4日までの報道によると、年末商戦前半戦のヤマ場である
11月下旬の感謝祭休暇の週のソフト販売実績は、BDのシェアが73%に達し
HD―DVDの27%を圧倒した。年末商戦の結果は主導権争いの行方に
大きく影響するため、市場の関心を集めている。
 BDは「ダイ・ハード4.0」や「レミーのおいしいレストラン」など
新作の販売が好調。HD−DVD陣営は映画大手パラマウント・ピクチャーズを
自陣に引き入れ、今年の劇場ヒット作「トランスフォーマー」「シュレック3」を
相次いで投入したものの、ソフトの種類で上回るBDと競り合う所までは
いかなかった。この結果、累計シェアでも二対一でBDがリード。陣営についている
映画会社の数で優勢なBDは、十二月に入っても「パイレーツ・オブ・カリビアン/
ワールド・エンド」など人気作を毎週投入する作戦で。年末商戦後半に向けて勢いが
加速する可能性もある。
 HD−DVD陣営は当初優勢だった再生機市場でも誤算が生じ始めた。
一台百$(約1万1千円)を切る低価格再生機を武器にソフトの売り上げ増を
狙う作戦だったが、巻き返しには結びついていない。「既存のDVD再生機の
価格をも下回ったため、従来のDVDソフトを見るために購入した消費者も多い」
(家電メーカー関係者)のが一因と見られる。
 逆にBD陣営は、十一月からソニーがBD再生機のを備えた家庭用ゲーム機
「プレイステーション3(PS3)」を二割値下げした事が、「BDソフトの
需要開拓につながった」(BD関係者)との見方を強めている。
両陣営の発表によると現在ゲーム機を含めた次世代DVD再生機の
北米での累積販売台数はBDが二百七十万台、HD−DVDが七十五万台となっている。
880 運送業(北海道):2007/12/18(火) 06:41:54.59 ID:m4mVDrPE0
次世代DVD戦争、欧州ではBlu-rayが圧勝(ロイター)

欧州で今年販売された高精細映画DVDのうち、Blu-rayディスクは70%以上を占めた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/28/news075.html


豪州でBlu-rayがHD DVDを圧倒
http://www.smh.com.au/news/technology/youre-missing-the-boat/2007/12/04/1196530626138.html
これまでに10万2千枚以上のBlu-rayタイトルが販売され、これに対しHD DVDタイトルは
1万8千枚を下回っている。

881 まなかな(コネチカット州):2007/12/18(火) 06:51:17.96 ID:kPXIKiUUO
avi再生はまだ?
882 憲法改正反対派(神奈川県):2007/12/18(火) 07:06:05.09 ID:sDivDRMP0
とりあえず、一刻も早くニコニコ動画見られるようにしてくれ。
883 旅人(山形県):2007/12/18(火) 07:15:13.98 ID:/Z9JQXCU0
PS3→高機能低価格メディアプレイヤー
360→ゲーム機
Wii→体感ゲーム機
884 ディトレーダー(長屋):2007/12/18(火) 07:17:32.67 ID:QJiUMrhh0
>>880
圧勝ってことはBDの負けか
885 選挙カー運転手(catv?):2007/12/18(火) 07:20:38.08 ID:fJfhfEaE0
ところでDivXの再生ってどうするの?
DivxでつくったaviファイルをDVDに放り込んだやつも再生可能ってこと?
886 留学生(栃木県):2007/12/18(火) 07:21:54.92 ID:IAfIvDV10
PS3でネット出来るのはいいけどたしかコピペ機能ないんだよな?
887 忍者(長屋):2007/12/18(火) 07:23:00.60 ID:LYBLq2AN0
PS3が凄くなる度に火病起こす人ってなんなの?
買えないから妬んでんの?経済的になのか宗教上なのか分からんが
888 忍者(長屋):2007/12/18(火) 07:23:43.01 ID:LYBLq2AN0
>>885
んなもんUSBメモリにぶち込んで再生すればいいだろ
889 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/12/18(火) 07:25:40.34 ID:Ha4HxJK80
>>886
そおうなんだよ、それが一番不便に感じる。
Flashの最新バージョンにも未対応で、見られないサイトも多い。
それにブラウザの動作ももっさりしすぎて使い物にならないね。
ここらへんの問題もクリアしてくれたら、マジでPC不要のスーパーマシンになってくれるんだけど。
890 氷殺ジェット(大阪府):2007/12/18(火) 07:27:48.43 ID:RcigzN1/0
PS3って何の機械なの?
891 忍者(長屋):2007/12/18(火) 07:29:51.44 ID:LYBLq2AN0
むしろ糞箱って何の機械なの?
892 電力会社勤務(樺太):2007/12/18(火) 07:30:06.33 ID:QBLwqZMwO
>>890
暖房
893 忍者(長屋):2007/12/18(火) 07:31:41.58 ID:LYBLq2AN0
>>892
暖房機能に期待してたが、効果がないらしく部屋が暖まらない
お前らに騙された?
894 旅人(山形県):2007/12/18(火) 07:31:48.65 ID:/Z9JQXCU0 BE:2058234899-PLT(12000)
>>890
焼き肉用プレート
895 受付(愛知県):2007/12/18(火) 07:32:01.86 ID:LVSaPm4P0
ハードウェアアプコンチップってないの?
896 ニート(アラバマ州):2007/12/18(火) 07:46:53.38 ID:n1/mfMNJ0
>>895
動画処理はGPUあたりにやらせるのがトレンドだよ
いちいちチップでやらせると逆にコスト高になる
897 受付(愛知県):2007/12/18(火) 07:51:14.39 ID:LVSaPm4P0
専用チップでもGPU支援でもどっちでもいいからPC用にDVDアプコンソフトでねぇかな
リアルタイム再生できなくてもいいからDVDからBDにアプコン録画できるってのでもいいけど
898 声優(東京都):2007/12/18(火) 07:51:50.78 ID:/U3wnL4J0
>>895
DENONが採用しているREALTAとかか
これ搭載した製品はDVD再生のみでPS3を2台買っても余裕でお釣りが来る値段だけどw
899 運転士(神奈川県):2007/12/18(火) 07:52:18.94 ID:3/khJX/M0
まだ高い
900 少年法により名無し(宮城県):2007/12/18(火) 07:53:58.20 ID:5kuK/hBO0
ゲーム機能とHDDいらないから3万円で欲しい
901 忍者(長屋):2007/12/18(火) 07:54:44.89 ID:LYBLq2AN0
>>900
お前みんなに馬鹿って言われてるだろ
902 カラオケ店勤務(樺太):2007/12/18(火) 07:55:35.79 ID:lSAmcD0gO
>>900
馬鹿だなぁ
903 デパガ(西日本):2007/12/18(火) 07:55:36.25 ID:S8wevoVq0
メディアプレイヤーとしてかなり使えるなぁ
PCでフルHDだとかくついたりするんでPC3マジで選択肢に入ってきた
MGSでも出たら買っちまおうかな
904 トムキャット(新潟県):2007/12/18(火) 07:57:49.36 ID:6virtTzb0
すげぇ伸びてるけけど
どれくらい凄いニュースなの?
905 歌手(アラバマ州):2007/12/18(火) 08:00:14.64 ID:DsO7wpZR0
>>889
ubuntuでも駄目なん?
906 市民団体勤務(千葉県):2007/12/18(火) 08:10:06.72 ID:v8BbAS440
箱もPS3も持ってる身としては
すでに360でdivx wmv avi再生対応しちゃってるから
いまひとつ感動が薄いな
907 金田一(dion軍):2007/12/18(火) 08:12:12.37 ID:7q6ufUkN0
DivXもWMVも箱○で再生できるからなぁ
ゲームソフト充実させろよ
908 女流棋士(長屋):2007/12/18(火) 08:17:26.94 ID:PSnGZVi70
再生なんかより必要なのは高速エンコだろ
909 アマチュア無線技士(dion軍):2007/12/18(火) 08:20:46.85 ID:vREPYDcg0
>>498
馬鹿すぎワロタ
910 狩人(大阪府):2007/12/18(火) 08:20:57.78 ID:J7vjULe30
そんなに驚くようなことじゃないと思うけど。
911 養蜂業(東京都):2007/12/18(火) 08:23:21.64 ID:pElglcHy0
>>910
夢見させてやれよ
912 おやじ(アラバマ州):2007/12/18(火) 08:23:42.63 ID:MxaVPTot0
妹プレイと組み合わせられることが重要
913 栄養士(アラバマ州):2007/12/18(火) 08:26:09.14 ID:D8VJe+0x0
PS3買ってみたけどでかすぎ・・・ 明らかに薄型PS2の3倍以上ある。

http://www.imgup.org/iup521770.jpg

しかもみんゴルつまんねえ パソコンテレビにつないでるからDLNA機能もあまり意味ないし。コントローラの充電クレードルもついてねえし。
なんでこんなもんが5万以上してるのか。勢いでかっちまったけど結構後悔でかいわ。
914 養蜂業(東京都):2007/12/18(火) 08:27:14.98 ID:pElglcHy0
>>913
お前の感想なんてどうでもいいわ
915 DJ(アラバマ州):2007/12/18(火) 08:28:18.11 ID:op+tYh250
>>913
俺も欲しい
916 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 08:29:10.80 ID:C+H/9RE60 BE:195586087-BRZ(11118)
>>913

PS3買ったのならとりあえず、アンチャとウホッをプレイして損はしないよ。
917 ピッチャー(中部地方):2007/12/18(火) 08:29:20.33 ID:sbyzUhv70
これで噂のハードディスク録画機能ついたらPS3以外のプレイヤーはゴミ屑になっちまうよ
918 ドラム(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:29:28.56 ID:BDsC3CoFO
持ってないけど叩く

それがν速
919 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 08:30:15.75 ID:dLffSMHV0 BE:431772858-PLT(12001)
>>918
持ってるけど年末年始何するんだよ
920 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:30:16.15 ID:Uc0pCzpI0
いちいち画像拾ってきて上げてネガキャンする気持ち悪さw
921 桃太郎(茨城県):2007/12/18(火) 08:31:20.55 ID:E5Vhz8e60
もっとボロクソに叩かれてると思ったら違った
以前と空気が違う気がする
922 カラオケ店勤務(樺太):2007/12/18(火) 08:32:57.64 ID:lSAmcD0gO
>>913
薄型PS2と比べたってしょうがねえだろ…
923 ゆうこりん(北海道):2007/12/18(火) 08:33:02.20 ID:SJNS1W3y0
HDDの容量が少ないのは残念だね
924 留学生(北海道):2007/12/18(火) 08:33:11.02 ID:edpA9wcr0
RD-X6のアプコン機能よりも明らかに上?
D端子からアプコン出力できる唯一のレコだからこれしか選択肢ないんだけど
925 通訳(樺太):2007/12/18(火) 08:33:11.71 ID:EEctsVh8O
CELLスゴイってよく聞くけどどのくらいスゴイのか分からんのだが。
よく考えたらそんな簡単にスゴイCPUなんて作れないだろ。
インテルとかAMDが長年研究開発してきたものに、ソニー(と東芝だっけ?)が初めて開発したものが張り合えるのかな。
物理演算?が得意とか聞いた気がするが。
これって短距離走はゲイ並みだけど、他の勉強とかは人並み以下って感じ?
そもそも物理演算ってなんだ?
地球の重力でこういう質量形状のモノにエネルギーを与えたらなんたらかんたら?
現在市販されてるCPUと比べてどうスゴイのかジョジョに例えて教えてくれ。
926 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:36:04.12 ID:Uc0pCzpI0
>>921
任豚はWiiそのものがつまらないから自爆、加えて信者の習性が、
TGSオフでパート6まで行って知れ渡った。
朝鮮士は竹島で自爆、あとご自慢の洋ゲーも全国数万本(人)とかそんなレベルだし。
無双厨か無双厨単機で全部倒せる。

要するに俺が潰した。
927 新宿在住(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:37:05.99 ID:zRBPGtI9O
>>913
後悔先にたたず。
次からは身の丈あったモノを買おうな。
928 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:37:18.15 ID:RnRqY4KM0
>>925
ゲームに特化したCPU作ったら凄いの出来ちゃった
って感じじゃない?分からんけど

インテルとかはグラフィックにそれほど気を使ってないから
929 カラオケ店勤務(樺太):2007/12/18(火) 08:37:21.53 ID:lSAmcD0gO
沖縄さんカッケー!
930 代走(アラバマ州):2007/12/18(火) 08:37:30.74 ID:LZ9yIB2X0
>>925
PS3のCPUパワーが、分散コンピューティング史上初の1ペタフロップス超えに貢献
ttp://markezine.jp/a/article/aid/2042.aspx
931 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:37:48.32 ID:Uc0pCzpI0
痴韓はバカカスだから負ける。それだけ
932 光圀(ネブラスカ州):2007/12/18(火) 08:38:39.94 ID:LtcFqoSQO
沖縄きもちわりーな
933 モデル(兵庫県):2007/12/18(火) 08:38:46.26 ID:Xu/zhYA00
>>925
IBMだろ
934 生き物係り(神奈川県):2007/12/18(火) 08:38:57.64 ID:B0zKDS280
これは凄い
935 三銃士(長屋):2007/12/18(火) 08:39:27.30 ID:CLZd4BVf0
つうかパソコンでいいじゃん
936 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:40:01.17 ID:RnRqY4KM0
BDの規格が変わったらPS3で再生できないとか騒いでたアンチはどこ行った
937 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 08:40:15.08 ID:dLffSMHV0 BE:97149233-PLT(12001)
PS3は来年春までに累計1400万台売れるんだっけ、せいぜい頑張ってほしいものだ
938 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:40:39.65 ID:Uc0pCzpI0
俺が21人いればそれがドリームチームだ
939 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:41:08.75 ID:RnRqY4KM0
>>937
ウホやってみて感想は?お前には合わなかった?
940 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 08:41:16.10 ID:EPA/32eK0 BE:309014993-2BP(6001)
とにかくソフト待ちってことだよ
941 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 08:41:32.38 ID:dLffSMHV0 BE:151120272-PLT(12001)
>>939
やったことないからわからん
942 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 08:43:14.42 ID:C+H/9RE60 BE:41911643-BRZ(11118)
アイヌ朝鮮士はギルティギアなんてクソゲー買うならウホッやればいいのに。
943 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:43:20.93 ID:Uc0pCzpI0
朝鮮士って粗大ゴミ抱えてこれからどうするのw
最近たたねーなあ、ゴマエー360 
944 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:44:02.27 ID:RnRqY4KM0
>>941
そうか このあいだお前に勧めたんだが
20日に新バージョン来るよ

お前はPS3好きじゃないのは分かったが、他人が勧めるタイトルをまずやってみてくれ
945 社長(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:44:25.74 ID:IlaQKIKtO
そんな暇があったらソフトの一つも出せばいいのにw
946 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:45:12.25 ID:Uc0pCzpI0
朝鮮士は実績システムがないとやらないよw
947 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:45:12.51 ID:RnRqY4KM0
>>945
別のチームだろ上皇
948 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 08:45:19.12 ID:dLffSMHV0 BE:582892496-PLT(12001)
ウォーホークはあの無双が過疎って来てるって言ってたから買うのは見送った
GT5Pは25日になってオンライン対戦の仕様が明らかになったらひょっとしたら買うかもしれない
949 留学生(樺太):2007/12/18(火) 08:46:21.66 ID:jWMdQO8JO
運営マジでゲームスレなんとかしろって
宣伝スレのせいでゲハのキチガイ流入しすぎだろ
950 新人(長屋):2007/12/18(火) 08:46:48.29 ID:DDT0nqbR0
>>945
出せないからここ1年怒涛のファームラッシュだったんだろw
951 アマチュア無線技士(愛媛県):2007/12/18(火) 08:47:04.13 ID:yfJw+/u80
>>67
ジオングに足が生えた
952 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:47:21.60 ID:Uc0pCzpI0
毎週5倍差のペースで離されてって自慢のヘヴィゲーマー総数も抜かれてそう
953 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:48:09.64 ID:RnRqY4KM0
>>948
まぁ面白いと思うゲームは人それぞれだから別に強制しないけどな
ただ、俺のPS3はウホ専用機になってる
CoD4買ってもウホってそうだわ
954 社長(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:48:26.70 ID:B9axQhPLO
今は買うな。時期が悪い。
というか発売してからずっとダメ。来年もダメ。
万が一FF13が神ゲーだったら考えればいい
955 手話通訳士(関西地方):2007/12/18(火) 08:48:47.30 ID:pc12x7fb0
WMVだと何かいいことあるの?
俺もPS3持ってるけど、あまり何とも思わないや
956 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:48:50.70 ID:Uc0pCzpI0
俺は、あと半年でXbox360(サンロクマル)潰れるってったじゃん。
そうなってるね実際。
957 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 08:48:53.02 ID:C+H/9RE60 BE:62866692-BRZ(11118)
>>948

700も鯖が立ってるウホッが過疎ってるってどんな状況だよ。

下手な朝鮮ソフトのオンラインのほうがよっぽど過疎ってるぞ。特にエーコンとか。
958 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:49:53.65 ID:GnVfzlvFO
妊娠と痴漢が涙目なのが気持ちいいわ
959 ピッチャー(中部地方):2007/12/18(火) 08:50:11.36 ID:sbyzUhv70
>>938
21人も選手がいるスポーツってなんだ?
960 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 08:50:34.86 ID:dLffSMHV0 BE:161915235-PLT(12001)
>>953
CoD4は北米だと箱○版が100数万本、PS3が47万本くらいでオンライン対戦を考慮したら箱○版を買うのは確定だからなあ
ちょっと前まで出ないことになってたからPS3版買う予定だったが、、、

あとPS3が嫌いなんじゃなくてソニーの姿勢とか戦士がうざいから嫌になるってことに最近気づいた
961 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:51:24.21 ID:Uc0pCzpI0
専用タイトルで抜かれ、マルチで抜かれ

バーンナウトパラダイス、360版はフレームガックガック
http://www.n4g.com/News-93412.aspx



もはや単にウルサイだけ。リッジレーサー6は54dBで飛行場並み
962 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 08:51:27.10 ID:C+H/9RE60 BE:104778465-BRZ(11118)
PS3は神アップデートに対してキムチボックスは独島アップデートだからな。

そりゃ朝鮮士もファビョるわ。まぁ、PS3のタグで竹島弾くのを祈るしかないな。
963 養蜂業(東京都):2007/12/18(火) 08:51:42.61 ID:pElglcHy0
もう勝手にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



人に進められて買うもんじゃねーだろこんなもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



自分で買って後悔してる馬鹿なんてしらねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 ヴぁーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 08:52:35.39 ID:EPA/32eK0 BE:68670623-2BP(6001)
CoD4マルチはあんまり期待しない方が良いかもよ
マップ狭いしバグ多いし自由度が少ない
あと雪合戦がしたいなら糞箱でもいいと思うけど15人ぐらいが緊張感あって丁度いいんじゃね
965 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:52:39.59 ID:Uc0pCzpI0
>あとPS3が嫌いなんじゃなくてソニーの姿勢とか
>戦士がうざいから嫌になるってことに最近気づいた


でっていう
朝鮮士や任豚は1年半前から俺にそう思われてるよ
966 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:52:47.71 ID:RnRqY4KM0
>>963
敬礼!!
967 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:53:22.76 ID:Uc0pCzpI0
愛知も朝鮮士嫌ってたしw
俺はPS3持ってないから冷静に評価できる
968 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 08:53:48.25 ID:C+H/9RE60 BE:41911834-BRZ(11118)
>>960

ようするにPS3が嫌いなんだろ?

まぁ、北国だし暖房機能付きのキムチボックスで金だしてネット対戦してろ。
969 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 08:54:40.84 ID:dLffSMHV0 BE:323829465-PLT(12001)
おすすめ2ちゃんねるがたまに貼られるけど、ν速に出張してきてるのはPS3本スレからの方が圧倒的に多いぞw
京都=アラバマはもう箱○スレは立てないでほしい
970 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:54:42.19 ID:Uc0pCzpI0
痴韓の勢力が弱まってPS3叩きが弱まって相対的に
GKの勢いが強く見える
今頃になって信者がどうとか、ご都合主義にもほどがあるな
971 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:55:04.13 ID:RnRqY4KM0
>>968
それだ カネ出してるから離れられないのかも
972 養蜂業(東京都):2007/12/18(火) 08:55:49.29 ID:pElglcHy0
ゲームなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwww自己満足がすべてですよおおぉぉぉxwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


フォオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フォッフォぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉおっぉっぉぉぉぉぉおxxxxwwwwwwwwwwwwwwwww



GKだの任豚だの痴漢だの売り上げだの行ってるクズ共はさっさとゲハハハハハァwwwwwwwwwwww






イヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!



                            フッ!!!!!!!!!
973 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:55:57.62 ID:Uc0pCzpI0
俺はGKが1割のときからやってたし
974 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 08:56:31.79 ID:RnRqY4KM0
>>973
いや
お前もキチガイだ
975 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:56:36.30 ID:dKOcDaIcO
で、これ今日くるの?
今しこるか、後でアプコンしてしこるか悩んでんだけど
976 数学者(コネチカット州):2007/12/18(火) 08:56:40.70 ID:zRBPGtI9O
>>964
そんな狭いの?ゴーストリコン買ったけど一週間遊んだら飽きたんだが、買わない方がいいか。
977 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 08:57:13.97 ID:EPA/32eK0 BE:183120544-2BP(6001)
そりゃそうだろウヨを敵にまわした時点で糞箱の捏造合戦は負け確定だよ
彼奴ら仕事でもないのに四六時中+に貼り付いてるんだぞ
978 モデル(福岡県):2007/12/18(火) 08:57:14.90 ID:C+H/9RE60 BE:69852454-BRZ(11118)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1300 [ハード・業界]
【社会】 “民間企業のボーナス約43万円” 公務員ボーナス(約70万)、リスクないのになぜ民間に準拠?★3 [ニュース速報+]
【xbox360】Assassin's Creed アサシンクリード 16旗目 [家庭用ゲーム]
明日のPS3のファーム更新で、ボイスチェンジャとか、DivX、WMVの再生追加とか、うはうはらしいよ!!! [ゲーム速報]


【xbox360】Assassin's Creed アサシンクリード 16旗目 [家庭用ゲーム]

おい、また朝鮮士が集ってるのかよ。
979 ゆうこりん(北海道):2007/12/18(火) 08:57:15.24 ID:SJNS1W3y0
wiiは健康器具だよな?
PS3はゲーム機じゃないらしいし
980 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:58:13.12 ID:Uc0pCzpI0
500W熱暴走フリーズブルレイ読めない中古ブルレイ読めない爆音
毎回起動時にペアリング


みーんな嘘だったわけだが
爆音縛熱は某ハードだったしw
981 生き物係り(神奈川県):2007/12/18(火) 08:59:04.39 ID:B0zKDS280
神アップデートで進化していくPSP
次々とオプションを買わされ続けるWii(笑)
982 ピッチャー(中部地方):2007/12/18(火) 08:59:16.16 ID:sbyzUhv70
ゲハスレは結局1000までいっちゃうからsakuられないんだろうね
983 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 08:59:28.91 ID:Uc0pCzpI0
>>974
俺は2年前はソニー叩きスレ立ててたよ
984 アナウンサー(樺太):2007/12/18(火) 08:59:42.26 ID:Dc/aMrThO
俺はGKが高校生の頃からこの稼業なんだ!!
985 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 09:00:01.83 ID:RnRqY4KM0
>>983
だから 叩くな
986 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 09:00:26.75 ID:Uc0pCzpI0
企業・信者ぐるみで故障率40%を隠避してきた朝鮮ボックス360 w
987 養蜂業(東京都):2007/12/18(火) 09:00:35.44 ID:pElglcHy0
せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!















いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
988 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 09:00:59.07 ID:Uc0pCzpI0
マジ、許せねーー!!
許さん!断固阻止阻止
989 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 09:01:37.04 ID:EPA/32eK0 BE:114450252-2BP(6001)
>>976
マジで狭いしすぐに飽きると思うよ
とりあえずFPS初めてで常に人がいるから長時間やってるけどすぐに過疎るだろうね
990 マジシャン(北海道):2007/12/18(火) 09:01:49.18 ID:dLffSMHV0 BE:194297663-PLT(12001)
偽ゴラァは次スレを立てるのだ
991 電力会社勤務(樺太):2007/12/18(火) 09:02:19.02 ID:DZ1SCA1RO
>>990
やめて
992 留学生(沖縄県):2007/12/18(火) 09:02:58.25 ID:Uc0pCzpI0
ネトウヨの軍勢相手に、どこまで持つかな?
993 留学生(和歌山県):2007/12/18(火) 09:03:05.13 ID:Mu2RsrO40
で、アップデートはいつ頃?
994 栄養士(アラバマ州):2007/12/18(火) 09:03:18.50 ID:D8VJe+0x0
しかもPS3ってHDDにゲームをインストールするかどうか選ぶんじゃなくてインストールしないとゲームできないのな。本当糞。
995 トムキャット(dion軍):2007/12/18(火) 09:03:22.70 ID:M/7nIAMo0
おまえら発狂しすぎ

なにがいいのかわかんね
996 Webデザイナー(東京都):2007/12/18(火) 09:03:33.29 ID:EPA/32eK0 BE:286125555-2BP(6001)
双葉じゃ逆転してるな
糞箱ウヨに叩かれまくりwww
997 養蜂業(東京都):2007/12/18(火) 09:03:54.39 ID:pElglcHy0
ようするにそういうことだ。
998 きしめん職人(長屋):2007/12/18(火) 09:04:00.28 ID:RnRqY4KM0
さて 仕事開始するか
お前らいつまでも下らない煽りあいしてんなよー
999 通訳(ネブラスカ州):2007/12/18(火) 09:04:02.25 ID:vCycACZFO
1000なら宝くじ一等前後賞確定
1000 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/12/18(火) 09:04:17.83 ID:dKOcDaIcO
しこるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。