【64bit記念ぶるぁあぁぁ】東芝 HD DVDレコーダ「VARDIA RD-A301」テレビCM ナレーションは若本規夫氏
1 :
ほっちゃん(兵庫県):
株式会社東芝は、新HD DVDレコーダ「VARDIA RD-A301」の12月中旬発売に向けて、15日よりテレビCMをスタートする。
テレビCMには、モデルの長谷川潤さんを起用。CMはパーティ会場に現れた長谷川さんが、ドレスアップした姿で
「ハイビジョンとるならやっぱりHD DVD」とアピール。続いて、カジュアルな服装の長谷川さんが「これからはふつうのDVDにも」と、
DVDへのハイビジョン記録機能を紹介するもの。
RD-A301の最大の特徴といえる「HD DVD」、「DVD」の両方へのハイビジョン記録を長谷川さんが
1人2役で紹介し、「ハイビジョンとるならヴァルディア」とアピールする。
長谷川さんを起用した理由は、「ドキドキするような美しさとともに、親しみやすさを持っているため」という。
なお、ナレーションは、「サザエさん」のアナゴさん役や、「ドラゴンボールZ」のセル役などを務めた、声優の若本規夫氏が担当する。
テレビCMで、HD DVDだけでなく、「DVD」を積極的に打ち出す理由について、
東芝デジタルメディアネットワーク社 デジタルAV事業部 DAV国内営業部広告販促担当グループ長の仲健太郎氏は、
「RD-A301で搭載したHD Recがあってこそ」と語る。
実際には、今冬モデル以前のレコーダではDVDへのハイビジョン記録ができなかったが、
「われわれの調査では、既にレコーダをお使いの方でも、“DVDにハイビジョン録画できる”と思っていた方が約6割います。
そうした方に戸惑わずにDVDに録画していだだきたい。RD-A301のHD Recでは、AVC圧縮映像だけでなく、デジタル放送のTSをそのままDVDに
記録できますので、HD DVDとDVDで同じ使い勝手を実現できる。違いは容量だけですから、“ドレス”と“カジュアル”のような違い。
そうした思いを込めています」という。
なお、テレビCMは、東芝が提供するTBS系列「ブロードキャスター」にて、12月15日よりスタート。スポットも含め、年末に向けて集中して展開する。
また、同社のVARDIAホームページや交通広告、雑誌などでも順次展開していくという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071201/toshiba.htm
2 :
ニート(岡山県):2007/12/16(日) 03:33:19.97 ID:w1spP6QL0
またHDなんとかか
3 :
アリス(三重県):2007/12/16(日) 03:33:47.55 ID:+SJacOK/0
HD-DVDって書いたらメコメコに叩かれた
4 :
塗装工(長屋):2007/12/16(日) 03:34:20.62 ID:bQfY+LkF0
HD DVDを買う蛮勇の持ち主なんているの?
5 :
請負労働者(兵庫県):2007/12/16(日) 03:34:50.81 ID:rZphumKx0
OEMでも何でもいいから他社からも供給しなきゃ。
東芝一社じゃ無理だって。
6 :
産科医(長屋):2007/12/16(日) 03:34:51.30 ID:HiledUR60
ネーミングはブルーレイよりこっちのほうが好き
7 :
ドラッグ売人(コネチカット州):2007/12/16(日) 03:36:03.59 ID:nX+4tVRIO
東芝=駄々をこねるガキ
8 :
留学生(鹿児島県):2007/12/16(日) 03:39:12.15 ID:FIOnpQL70
アナログ時代はオタは東芝信者ばっかりだったのになぁ
HDDVDを得るものは、幸せである・・・・
201 名無しさん┃】【┃Dolby 2007/12/13(木) 23:32:44 ID:PttV+f4MO
さーて来週のサザエさんは
タラオBD死ね
互換性なんて気にしない
我が家は2パーセント
11 :
スレスト(樺太):2007/12/16(日) 03:43:33.44 ID:yUXlG4FaO BE:496686645-2BP(7301)
最近毎日同じようなスレ立つよな
12 :
消防士(沖縄県):2007/12/16(日) 03:50:21.12 ID:Dcnltrck0
ハイビジョンとるならやっぱりHD DVD
13 :
カメラマン(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 04:00:10.87 ID:9TvnterfO
バルディアは、バグが多いけど携帯で遠隔操作予約ができるからいい。
14 :
くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 04:01:20.13 ID:lCmKMGr10
ニュース番組でHDDVって読まれたことがあったなあ
名前長げーんだよハゲ
15 :
ドラム(コネチカット州):2007/12/16(日) 04:02:34.81 ID:rjcyvHxGO
若本さんかわいそう
新
ていわれてもまともにHDDVDのCMみたことないような
ブルーレイは矢沢とか
18 :
ぬこ(愛知県):2007/12/16(日) 04:26:51.22 ID:sQCd33/N0
19 :
アリス(京都府):2007/12/16(日) 04:29:55.63 ID:SiZ2MUov0
ゆとりどもが若本若本必死でウザイ。
20 :
おたく(樺太):2007/12/16(日) 04:33:58.52 ID:3Eu7QuTtO
東芝のレコ以外使う気にならん
だがHD DVDとは困ったもんだ
アニマックス用のCMで土田出てたじゃん
22 :
舞妓(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 04:35:11.76 ID:5L5PBOiCO
若本使っとけばウケるみたいな風潮やめろ
23 :
ビデ倫(長屋):2007/12/16(日) 04:39:26.20 ID:4UQRHTyq0
ボーナス注ぎ込んでこんな未来は嫌ですね・・・
___
/ \
/ノ \ u. \ !? クスクス クスクス
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | あの人まだプラ盤に録画してるっぽいw
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
※1982年に登場したCD規格。あれから25年も経ちました。
次世代DVDは、いまだに12cmのプラ盤規格に固執したせいでキズ、ホコリ、反りに弱いという『絶望的なデメリット』まで引継いでしまいました。
ハードコートだからキズは付きにくいとか、3層だと容量は・・・的なのはメーカーの言い訳に聞こえませんか?実際,DVDの2層録画を今までにしたことがありますか?
『本当に利便性の高い未来』の一例がたとえばここにあります↓
ttp://panasonic.jp/dvc/sd5/index.html 4GBのSDカードにデジタルハイビジョン録画。携帯にも入るサイズですね。これが8GB,16GB,32GBになってから、あれ?ブルーレイよりこっちに入れた方が便利じゃね?・・・と気付いても今年のボーナスは帰ってきません。
32GBが手ごろな価格になるのは時間の問題ですね。64MBが2万円と言う時代が今は1GB980円ですから。今現在ですら、16GBのSDカードは2万円台で買えます。
『次世代フラッシュメディアの時代へ。まだ、ディスクの時代ですか?』・・・こんなスローガンで商品が売られる日が近いとは思いませんか?
次世代DVDは規格争いに勝った方を買わなければいけないという訳ではありませんw
より便利な物が登場すればMDのように一瞬で消えてなくなる運命にあります。もっと利便性の高い未来はすぐそこまで来ていると思いませんか?
12cmのプラ盤が好きでキズを付けない自信に満ちた方は是非blu-rayかHD DVDをお買い求めください。『25年間変わらぬデメリットで手に入れる未来をあなたに(笑)』
24 :
高校生(樺太):2007/12/16(日) 05:09:27.30 ID:AkNL3kCCO
さすがアニオタ御用達の東芝レコ
25 :
自衛官(愛知県):2007/12/16(日) 07:01:20.21 ID:VWn/E4P/0
地アナのRD-H1・H2は素直にいいモノだと思った
ま、関連フリーソフトあってのことだけど
26 :
女性音楽教諭(樺太):2007/12/16(日) 07:07:11.89 ID:nqXVcliHO
BD98%に対してHなんとかのシェアって2%なんだろ?
若本使えば勝てると思ってんの?
萌え〜付ければ売れると思ってるのと変わらんな
27 :
犯人(愛知県):2007/12/16(日) 07:09:18.80 ID:fab3GvR00
声優に無知な俺でもこいつとゆりしーは知ってる
28 :
まなかな(コネチカット州):2007/12/16(日) 07:09:43.43 ID:UkpA4tmBO
ゆとりが若本若本言うのはウザイが
声優のCMのナレーションが増えてくるのは良いことだ
29 :
ネットカフェ難民(広島県):2007/12/16(日) 07:14:00.43 ID:Ft3hHoUe0
なんだかんだ言ってDVD-R一枚にハイビジョン25分録画できれば
おまえら買うんだろ?
30 :
文科相(アラバマ州):2007/12/16(日) 07:16:57.84 ID:7DpZjcvj0
sonyのX90だとAVCHDで1時間入るから買わない
31 :
留学生(福岡県):2007/12/16(日) 07:18:31.88 ID:ekZH9HoI0
コピワンの今わざわざ再生互換性の低い保存方法選んでどうするの(´・ω・`)
32 :
恐竜(アラバマ州):2007/12/16(日) 07:21:39.14 ID:Oqqw6OCT0
vip de sine
33 :
タコ(dion軍):2007/12/16(日) 07:22:56.79 ID:QooarOzb0
いいから安く売れ、とにかく安く売れ
容量なんざ15Gから20Gもあれば十分だから安く売れ
ドライブもメディアも現行DVD並の値段で売れ
34 :
短大生(長屋):2007/12/16(日) 07:32:32.94 ID:qYe/6ha50
35 :
2軍選手(東京都):2007/12/16(日) 08:31:08.04 ID:Z0lAE4Ve0
俺が買える5年後くらいにはブルーレイでRD出してください
松下のH.264採用のBDレコが欲しいと思っている今日この頃でちゅわ
ナレーションはさとう雅義のそっくりさんか
38 :
お世話係(広島県):2007/12/16(日) 08:39:48.07 ID:2dc6wit50
39 :
まなかな(コネチカット州):2007/12/16(日) 08:44:02.63 ID:xipN454LO
今死ね!
すぐ死ね!!
骨まで砕けろ!!!
ジェノサイドブレイヴァァァァァァァァァアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
BRAVIAかと思った
ねえねえセルっちセルっちー
DVDってなにー?
42 :
男性巡査(東京都):2007/12/16(日) 08:53:09.55 ID:NRTQbPgM0
芝機は、ファイルシステムに致命的な欠陥抱えてるのはもう直ったのか?
そこがハッキリするまでは、買えないよ。
43 :
くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 11:12:16.41 ID:XxFC78Te0
>>42 わからん
何しろユーザーが少なすぎる
今のところ報告はないようだが
今サザエさんでCMやった
初めて見た気がする
45 :
アマチュア無線技士(北海道):2007/12/17(月) 05:58:44.24 ID:9n63N3Q/0
ぶるぁあぁぁ
47 :
ブロガー(dion軍):2007/12/17(月) 06:51:57.28 ID:qSBt5mak0
ダンバインのナレーターの声だったら買う
48 :
プロ棋士(西日本):2007/12/17(月) 06:57:01.57 ID:K7O7tMUE0
つーか東芝は次世代ディスクとか捨てて
安いHDDを裸でガンガン差し替えられるレコーダを出すべき
49 :
相場師(樺太):2007/12/17(月) 06:57:14.41 ID:Mm9ZnSxSO
キャッチマイハー
ベリーメロン
50 :
クマ(宮城県):2007/12/17(月) 07:02:35.50 ID:u3Jf10br0
ネラーはレグザ所有者が多いらしいんじゃね?
買えよw
51 :
ネコ耳少女(西日本):2007/12/17(月) 07:31:12.23 ID:pgDLPRAG0
ワーナーとパラマウントはMSマネーで日本にBDソフト出させないようにしてるらしいね。誰も持ってないだろHDDVDなんて・・・
52 :
魔法少女(コネチカット州):2007/12/17(月) 07:38:21.59 ID:XOrU8U0jO
53 :
洋菓子のプロ(樺太):2007/12/17(月) 07:51:53.52 ID:XoBDVJefO
HD DVD(笑)
日本だけじゃなく、北米・欧州・豪州でもブルーレイに完敗してんじゃん
99ドルでプレーヤー売っても負けるんだから諦めろよ…
>>53 それは逆に適正価格というのを考えた方が良さそうだな
あんまり安いと中国の偽物と思われちゃいそう
55 :
女流棋士(樺太):2007/12/17(月) 11:27:43.71 ID:41P/mCdt0
400億の凍死場の赤字がまた増えるなwwwwww 無駄にwwww
妊娠涙目wwwwwwwwwww
56 :
北町奉行(樺太):2007/12/17(月) 11:32:29.08 ID:ihJ9DNjQO
矢沢は正解だな
57 :
天の声(長屋):2007/12/17(月) 11:40:44.26 ID:SAbzr9BG0
凍死場
これは凄い当て字だな
凍死婆じゃなかった?
59 :
新宿在住(茨城県):2007/12/17(月) 12:30:28.06 ID:kGksIHBv0
代名詞が「ぶるるあぁぁぁっ」になってしまった若本かわいそう・・・
60 :
バンドマン(中国地方):2007/12/17(月) 12:35:40.95 ID:sA7VcegO0
もったいない・・・
の永ちゃんの前では霞んで見えるわ
61 :
バンドマン(中国地方):2007/12/17(月) 12:37:53.27 ID:sA7VcegO0
本体は良いからメディアを安くしろよ
昨日家電屋で見たら1枚1000円近くしてたぞ死ねよ
62 :
キンキキッズ(青森県):2007/12/17(月) 12:37:53.47 ID:L3GyR7fB0
HDDはわかるけどVDってなんだよ
荒野の迅雷かよ
63 :
麻薬検査官(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:38:46.74 ID:CeXx7ESh0
来年には消えてる規格に録画するなんてもったいない
64 :
バンドメンバー募集中(兵庫県):2007/12/17(月) 12:40:44.36 ID:kv37chhv0
BDに勝ったとは言わないが、圧勝だな
65 :
会社役員(樺太):2007/12/17(月) 12:41:45.43 ID:QZwes6j30
若本今期何に出てるっけ?
ハヤテのナレーションぐらいしか思いつかん
66 :
社長(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:42:45.55 ID:FHwHpH+rO
>>59 オォォォルルルハイルブルァアアアアトゥァニアアでもいいぞ
68 :
新聞配達(樺太):2007/12/17(月) 12:48:51.44 ID:0lieAUTvO
69 :
土木施工”管理”技師(北海道):2007/12/17(月) 12:50:35.35 ID:Ntm09KyG0
東芝さん、とりあえず今のRDはアナログ停波まで頑張って使います
早くHなんちゃらの呪縛から解かれて下さい
70 :
光圀(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:51:46.22 ID:gbW1MsGn0
71 :
2軍選手(樺太):2007/12/17(月) 14:56:09.41 ID:07/U/1qMO
2008年中頃にはBD側はプレーヤー、レコ、PS3合わせて1000万台突破する勢いだけど
HDDVDは今の勢いならその頃100万台強ぐらい
まだまだ勝負の行方はわからないな!
72 :
名誉教授(大阪府):2007/12/17(月) 15:42:02.37 ID:oKwtbR5G0
73 :
Webデザイナー(コネチカット州):2007/12/17(月) 15:44:32.24 ID:TGz1IIFjO
β<フーグータ、くん〜
裏技でコピワン解除できる機能積まないと無理な感じか
75 :
派遣の品格(大阪府):2007/12/17(月) 17:54:40.14 ID:eUCrl6iF0
なんだ..若本スレじゃないのかよ
銀魂のキャバクラの回とサザエさんとのギャップが大好きだお
76 :
通訳(愛知県):2007/12/17(月) 18:04:14.89 ID:xonhRiSo0
12.8 北米週間売上
ttp://www.vgchartz.com/aweekly.php ハード ソフト
DS 580,704 1,400,142
360 256,249 1,770,018 ←HD-DVDを外付け可能な高性能ゲーム機
Wii 239,413 1,559,636
PSP 174,712 496,096
PS2 164,990 727,466
PS3 160,374 755,180 ← BDのスパイダーマン同梱で最下位(笑)
BDってどんだけ人気ないんだよ
DVDのPS2以下ってw
またゲハ厨が沸いた^^;
78 :
停学中(埼玉県):2007/12/17(月) 18:37:39.57 ID:iEc4QU9j0
ようやくノートPCの方にHD DVD-RWが来たが…
レコの方早くしろよ
79 :
停学中(埼玉県):2007/12/17(月) 18:38:04.61 ID:iEc4QU9j0
80 :
保育士(栃木県):2007/12/17(月) 18:43:32.31 ID:KNy6qgiG0
81 :
アイドル(千葉県):2007/12/17(月) 18:47:28.70 ID:bDnaNGDb0
ロイエンタールのキャラでやってくれないかな。
「ならばお前もヴァルディアで採ってみろ!」とかw
82 :
アイドル(千葉県):2007/12/17(月) 18:48:34.95 ID:bDnaNGDb0
「ミッターマイヤー、遅いじゃないか・・・
まだハイビジョン録画ができないのか・・・」
疾風ウォルフの名が泣くぞ」
83 :
女性の全代表(新潟県):2007/12/17(月) 18:48:57.93 ID:gWI4bkeo0
アナゴ「ン飲む事はぁ!罪ではないぃ。
残業続きで疲れた時、寒い時、人肌が恋しくなった時、嫌な事を忘れたい時、
腹を割って話したい時、老いも若きも男も女も、飲む理由は皆、 違 っ て お る の だ 。
そう、人はぁ、飲むためにある。だからこそぉ人は働き、汗をかき、そこに快感がぁ生まれるぅ。
アルコールは!悪ではない。束縛こそが悪なのだ。禁酒した俺はどうだった。
いつもいらいらしていた火薬庫になっていた。
節度無く飲んでいた俺は、怠け者だった。
だが、節度ある飲酒はそうではない。ほろ酔い、常に健康体を維持しておるぅ。
節度あるル飲酒だけが前へ、未来へと進んでいけるのだぁ。
我が友人フグタ君の勤勉さもぉ、節度ある飲酒で進化をぉ、続けているという証ぃ。
ン飲むのだ!冷やし暖め食い飲む、その果てにはぁぁ、俺のの未来があるルルル!!
でもすまなかった!!だから・家に・入れてくれ!!」
東芝「HD-DVDを普及させるには若本規夫の力を借りるしかない!」
ユーザー「ないないw」
85 :
大学中退(静岡県):
>>76 スパイダーマン3のおまけと924円ドラクエ8を契機に
PS3を買った俺が通りますよ・・・