【アメ公涙目】ステルス戦闘機の姿を捉えるレーダー・システム、SAAB社が開発
1 :
アイドル(京都府):
ステルス戦闘機の姿を捉えるレーダー・システム、SAAB社が開発
2007年12月12日
『F-22』のような米国のジェット戦闘機が、敵国の防空システムに勝っている最大のポイントの1つは、
その姿がレーダー上ではほとんど確認できないことだ。
航空機メーカーの米Lockheed Martin社は、こうしたステルス機能を持つ飛行機について、
「レーダーに検知される部分はマルハナバチほどの大きさしかない」と形容している。
だが、Bill Sweetman氏の報告によれば、スウェーデンのSvenska Aeroplan AB(SAAB)社に所属
する軍事技術研究チームが、このメリットをなくす方法を見つけたかもしれない。
この手法は『連結型開口合成レーダー』(Associative Aperture Synthesis Radar、AASR)と呼ばれ、
複数のレーダー発信装置を使い、標的の後ろ側にできるレーダーの「影」を捉えるものだという。
[合成開口レーダー(SAR:Synthetic Aperture Radar)は、航空機や人工衛星に搭載し、移動させる
ことによって仮想的に大きな開口面(レーダーの直径)を利用するレーダーのこと。]
Wired Vision, Inc.
http://wiredvision.jp/news/200712/2007121222.html
ウホッ
, ._., さみしい・・・
‘^^’
4 :
おくさま(東京都):2007/12/14(金) 01:05:11.85 ID:XmuCPpoE0
ウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwww
5 :
バイト(岩手県):2007/12/14(金) 01:05:15.41 ID:+9lM6D1T0
次はこのレーダーシステムに引っ掛からないステルス戦闘機が出るんだろ。
永遠のイタチごっこ
6 :
探検家(東京都):2007/12/14(金) 01:06:03.12 ID:1aibrCf40
沈黙のステルスはひどかったよな
いくらセガールが好きでもあれは耐えられん
7 :
入院中(東京都):2007/12/14(金) 01:06:23.77 ID:ceKyvoWJ0
つか レーダーに探知される部分がミツバチ程度かもしれないが
ミツバチは音速で飛ばないからな。。ってことじゃろ?
8 :
受付(大阪府):2007/12/14(金) 01:06:43.13 ID:mt7z6LBP0
熱出すんだからどうやってもわかるだろ女子高
9 :
渡来人(静岡県):2007/12/14(金) 01:08:32.39 ID:tYYUMMIM0
そんなもん捨てるっす
10 :
石油王(茨城県):2007/12/14(金) 01:10:07.94 ID:9xo5gFSS0
てか人工衛星から赤外線かなんかで捕捉してレーダーにリンクさせるんじゃ駄目なのか?
11 :
動物愛護団体(樺太):2007/12/14(金) 01:10:35.56 ID:KZKzYuI9O
ラプタンオワタン?
12 :
漂流者(東京都):2007/12/14(金) 01:10:35.90 ID:10koUxYQ0
>8
熱を感知できる位置まで、どうやってミサイル誘導するかって問題だよ。
13 :
運び屋(dion軍):2007/12/14(金) 01:10:53.32 ID:vUxtE+R80
ロッキード・マーチン「なんのなんの!今度は*絶対に*レーダーに映らない飛行機を開発しました!
しかもこの飛行機、なんと!*馬鹿には見えない*飛行機なのです!」
ブッシュ「あ、ああ、そうか。このカタチすげえカッコイーじゃん。な、チェイニー?」
チェイニー「オホン、エー、なんというか気品がにじみ出ておりますな」
一応赤外放射も従来のより減らす工夫満載なんだぜ?
15 :
噺家(神奈川県):2007/12/14(金) 01:11:26.19 ID:9uZbl//k0
なんかの映画で空気の乱れで見つけてたじゃん。よゆうじゃん。
ガメラレーダーも、ステルス機を探知できるって言ってなかったっけ?
17 :
入院中(東京都):2007/12/14(金) 01:13:06.16 ID:ceKyvoWJ0
>>10 それで出来たらもうやってるかと。。。
衛星で早いものを捕らえるのはかなり難しいのれす。
18 :
歌手(アラバマ州):2007/12/14(金) 01:13:25.02 ID:N+MqTa3J0
グリペンとかって割りと日本向けの気がするけどどうなの?
まあ100%実現することがないだろうけど
19 :
軍事評論家(福岡県):2007/12/14(金) 01:14:03.74 ID:20iIFR1O0
こうなりゃジャミング最強じゃん
妨害電波ハデに出せばOK
20 :
但馬牛(大阪府):2007/12/14(金) 01:17:05.06 ID:36VOkJmh0
さすがアメリカ。
自国の防衛の脅威が同じアメリカ人か。
イージス艦にEMP搭載のミサイルを配備させればいいんだよ
航空兵力を無力化できる
22 :
シェフ(福岡県):2007/12/14(金) 01:18:17.34 ID:+NR4lV730
かなりの数のレーダー波送受信装置を用意する必要があるんじゃね?
23 :
漂流者(東京都):2007/12/14(金) 01:18:19.04 ID:10koUxYQ0
ジャミングしても、ドップラ速度とか、雑音的な挙動とかで、
見破れたりする。
24 :
電話番(東京都):2007/12/14(金) 01:18:20.39 ID:rd9SSpAw0
実際に戦闘機が存在する限り探知が可能だろう
ステルス技術もやがて廃るすかない
25 :
果汁(コネチカット州):2007/12/14(金) 01:18:25.91 ID:W+9MdH7WO
こうなる前にアメ公は日本に売っておけばよかったものを
売り拒んでるうちに完全に売り時逃したな
今更正体バレバレの戦闘機買うぐらいならこのレーダー買った方がましだろ
26 :
今年も留年(神奈川県):2007/12/14(金) 01:19:45.63 ID:0/askt4K0
昔ながらのレーダーじゃだめ、
SARだのドップラーだのの高級品じゃないと
てなわけでそっちの企業も儲かるわけだなw
なわけねえだろ
F15を2台買うより安いんだから
「かも」な話のうえにこんなもんが仮に開発されて実用化されたら国家機密物
28 :
県議(関西地方):2007/12/14(金) 01:20:27.58 ID:BOeO/Cme0
ラプター涙目wwww
・・・か?日本で使うならステルスいらん気もするが
29 :
ネコ耳少女(アラバマ州):2007/12/14(金) 01:20:31.53 ID:DX4bGbXY0
30 :
青詐欺(樺太):2007/12/14(金) 01:21:09.26 ID:kvujGKwNO
>>10 案外地球って広くて、案外戦闘機って速いくて、案外人工衛星って高いんだよ
>>15 フィクションだと雪風の空間受動レーダーというのが
「空気をおしのけて移動する限りは、必ず発見できた」 って設定だな
>>19 実際のミサイルにはジャミング源に誘導するモードがあるんだぜ…
32 :
漂流者(東京都):2007/12/14(金) 01:21:14.68 ID:10koUxYQ0
>29
そりゃただの干渉だ。もしくは同じレーダつんでる船がいるとか。
おまいさん船乗りかい?
33 :
入院中(東京都):2007/12/14(金) 01:21:40.35 ID:ceKyvoWJ0
>>24 戦闘機が存在しないのに存在するような逆ステルス技術が必要だな。。
もしくは何も飛んでないのに相手を攻撃出来るとか。。。
別に低RCS機だけでパッケージ組むわけじゃないのに
10年くらい前からこんな売り文句をつけたレーダーシステムが出てきてるな・・・
35 :
主婦(香川県):2007/12/14(金) 01:22:03.45 ID:TsCytc3l0
スペクトラム拡散がなんたらかんちゃら
36 :
学生(ネブラスカ州):2007/12/14(金) 01:23:20.40 ID:eygE5OocO
はいはいマッチポンプマッチポンプ
しかしこれ原理からすると探知対象を2つのレーダーシステムで挟まないといけないっぽいから
警戒の為に広範囲カバーしようとするとえらい事になるんじゃね?
38 :
留学生(静岡県):2007/12/14(金) 01:28:07.22 ID:GjJDjASz0
日本にもあるよね
ステルスが映るレーダー
名前忘れたけど
なんとかEXだっけ
39 :
クマ(東日本):2007/12/14(金) 01:28:13.65 ID:u6YvBh4h0
前進翼フラグか?
40 :
張出横綱(東京都):2007/12/14(金) 01:32:11.03 ID:PFnK8eqG0
ガメラレーダーはどうなったの?
41 :
運転士(兵庫県):2007/12/14(金) 01:32:31.35 ID:bS9AtlNA0
アメリカみたいに空母とイージス艦で情報リンクするシステムでもあれば
こういうの導入するメリットもあるかもな
42 :
軍事評論家(福岡県):2007/12/14(金) 01:33:23.33 ID:20iIFR1O0
ソロモンの一式陸攻みたいに超低空なら大丈夫?
43 :
留学生(静岡県):2007/12/14(金) 01:33:24.60 ID:GjJDjASz0
44 :
運び屋(dion軍):2007/12/14(金) 01:50:04.03 ID:vUxtE+R80
>>42 ぶっちゃけステルスは低空じゃないと意味ない
カタログデータの「実効反射面積」ってのはいちばん小さくなる正面から見たデータ
下から見上げれば翼の面積がモロに効くからタダの飛行機になる
45 :
会社役員(アラバマ州):2007/12/14(金) 01:52:31.56 ID:oS302o4t0
この間やってたガンダムみたいな作戦?
46 :
消防士(コネチカット州):2007/12/14(金) 01:54:19.09 ID:/gaVEmAFO
大気圏外の中/長距離弾道弾が見えるんだから
仮想敵のすべての航空機も丸見えだろうよ
昔は「核戦争になったらVLF長波送信所が真っ先に狙われる」とか噂されてたが
きょうびはこういうレーダーサイトやエリント施設が狙われるんだろうな。
47 :
ゆかりん(徳島県):2007/12/14(金) 01:57:09.81 ID:5WtLVvmf0 BE:166047757-2BP(1200)
日本の心神は中型の鳥より小さく、昆虫より大きく映るって言ってたけど
アメリカは蜂かよ
完璧に性能負けてるな
48 :
留学生(福岡県):2007/12/14(金) 01:59:57.94 ID:TNjwfg2o0
役にたたないレーダーは捨てるす
49 :
おやじ(コネチカット州):2007/12/14(金) 02:00:44.02 ID:nNPasBA4O
世界中でステルス破るレーダー共同開発すればいいんじゃね?
50 :
渡来人(静岡県):2007/12/14(金) 02:12:54.60 ID:tYYUMMIM0
超低空対策にはヒモと鈴だ
51 :
シウマイ見習い(埼玉県):2007/12/14(金) 02:17:18.85 ID:qEvTXjf+0
命知らずのワイルドウィーゼル部隊なめんな
52 :
新聞社勤務(東京都):2007/12/14(金) 02:20:16.53 ID:LP4Ffq4s0
ステルス機開発するより
レーダー開発の方が日本も得意なんだろうけどな。
なんで防衛省は、、
53 :
一反木綿(東京都):2007/12/14(金) 02:22:51.39 ID:c7xd7uyK0
54 :
高校生(catv?):2007/12/14(金) 02:25:59.68 ID:Gvqgd2870
もうミノフスキー粒子散布するほかないな
55 :
貸金業経営(コネチカット州):2007/12/14(金) 02:26:42.04 ID:LuElguHiO
で、わが国のステルス探知技術はいかほどなのかね?
56 :
パート(コネチカット州):2007/12/14(金) 02:26:50.09 ID:n3VlsZAvO
問題は雲が流れてきてもスクランブルがかかること。
ラプターだって鳥サイズくらいのレーダー反応は示すが、渡り鳥が飛んでくる度にスクランブル発進するわけにはいかない。
しかも渡り鳥は編隊飛行をするしな。
紛らわしいったらありゃしねー
57 :
シウマイ見習い(アラバマ州):2007/12/14(金) 02:27:35.15 ID:VnVip6mS0
ステルス性なんて最初から捨てて、
ガンダムに出てくるような風船デコイを大量射出すればいい
58 :
わさび栽培(樺太):2007/12/14(金) 02:30:03.25 ID:k9OUgksEO
この会社死んだな
>>56 返ってきた波形の周波数特性で対象物の大きさや材質が分かるんじゃないか?
60 :
キンキキッズ(アラバマ州):2007/12/14(金) 02:32:08.00 ID:T3SBcLkI0
SARは実は日本のお家芸だな
61 :
お猿さん(コネチカット州):2007/12/14(金) 02:33:14.44 ID:rPu9XLdiO
この会社、アメリカ空軍にピンポイント爆撃されちゃう><
62 :
竹やり珍走団(長屋):2007/12/14(金) 02:34:14.40 ID:N2x3K4Qu0
俺らニートは家族から見ると何とかしてその姿を隠しておきたい点で
ステルスと同じ
これ自慢していいところ
63 :
歌手(東京都):2007/12/14(金) 02:35:17.71 ID:1U38X45A0
グリペンのSAABじゃん
64 :
のびた(大阪府):2007/12/14(金) 02:35:20.17 ID:7dj64J6d0
>>51 F−4
F111
ああーらめぇエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
65 :
探検家(中国地方):2007/12/14(金) 02:36:03.36 ID:sEIPIGH00
雪風気持ち悪いよね
ヒロインが出てきそうなシーンで髭のおっさんとかwwwwwww
あの気弱そうな兄ちゃんとかwwwwwwwww
お前らできてんの?っていうwwwwwwwwww
悪くはないんだけど・・・
68 :
キンキキッズ(アラバマ州):2007/12/14(金) 02:41:26.41 ID:T3SBcLkI0
ガメラレーダーもSARだぜ
69 :
鉱夫(大阪府):2007/12/14(金) 02:43:18.08 ID:1Vq2DMAU0
また得意の神風か
70 :
名人(樺太):2007/12/14(金) 02:49:59.71 ID:tXF+YLO+O
>56
音速で飛ぶ渡り鳥
71 :
2軍選手(東京都):2007/12/14(金) 02:55:58.83 ID:OeOtM4aG0
アークバードには無関係
72 :
不老長寿(樺太):2007/12/14(金) 02:57:05.92 ID:gqsi76p0O
73 :
国会議員(アラバマ州):2007/12/14(金) 02:58:35.89 ID:FCjyV/qr0
ノルウェーって凄いな
アーベルやDVDのコピーガード破った奴がいるし
74 :
黒板係り(東日本):2007/12/14(金) 03:04:13.46 ID:QPWtVfsF0
空間受動レーダー(凍った目だっけ?)を開発したのかと思ったw
75 :
美人秘書(catv?):2007/12/14(金) 03:08:08.91 ID:Lr4KbpvNQ
まあF-117の初飛行からもうすぐ30年だし
対ステルス戦術も煮詰まってくるだろう
76 :
宇宙飛行士(愛知県):2007/12/14(金) 03:20:16.25 ID:I4jCdEUe0
まぁ、日本には既にステルス機を発見できるレーダーは配備されているけどな。
77 :
_:2007/12/14(金) 03:26:08.60 ID:2a2eMSov0
ロッキード・マーチン・プーチン
78 :
ねずみランド(福井県):2007/12/14(金) 03:26:53.61 ID:kfokPjKU0
トンチキチン
79 :
高校中退(コネチカット州):2007/12/14(金) 03:28:18.05 ID:Gt1+ByR0O
これは役にたたないステルスをすてるすぃかないようだな
80 :
デパガ(青森県):2007/12/14(金) 03:28:21.44 ID:Q57knVM50
ならF22売ってもいいじゃん
81 :
電気店勤務(コネチカット州):2007/12/14(金) 03:34:25.98 ID:k3z5fkJqO
>>20 サーブ社は、スェーデンだろが。
車のサーブを知らないのか。
本文中にも、スェーデン人って、何度も出てる。
いつになったらミノフスキー粒子発見されるんだよ
俺が生きてるうちに宇宙世紀になってくれよ
83 :
不老長寿(樺太):2007/12/14(金) 03:42:11.53 ID:AJg2AlreO
エロゲ戦闘機屋すげえ
ドラケンとかも格好良いよね
あとIKEA
84 :
偏屈男(樺太):2007/12/14(金) 03:42:32.46 ID:xs3/5hqiO
85 :
割れ厨(青森県):2007/12/14(金) 03:50:52.04 ID:mmpnpaSF0
86 :
あらし(コネチカット州):2007/12/14(金) 09:45:54.09 ID:k3z5fkJqO
スマン
×スェーデン
○スウェーデン
88 :
但馬牛(コネチカット州):2007/12/14(金) 09:52:05.26 ID:Lvwmpc4aO
SAAB車に乗ってる俺、大勝利!!
89 :
あらし(コネチカット州):2007/12/14(金) 09:53:26.44 ID:4l1QzFmzO
レーダーに関知されなきゃいいじゃん。馬鹿じゃないの
90 :
運動員(東京都):2007/12/14(金) 09:56:34.85 ID:h8D2cNDP0
日本も軍事産業やって、世界中に武器を売りまくろうよ。
レーダーにオーストラリア大陸くらいでっかく写る逆ステルス機械つくって
その影を普通に飛べばいいんじゃね?
93 :
ゲーデル(アラバマ州):2007/12/14(金) 10:00:16.67 ID:LCsVt68s0
ドランケンって名前がかっこいい
94 :
漫画家(樺太):2007/12/14(金) 10:04:53.18 ID:sr1zGNMy0
95 :
経済評論家(コネチカット州):2007/12/14(金) 10:11:22.45 ID:6v8f9nOMO
ラプターなんて捨てるッス
96 :
くれくれ厨(樺太):2007/12/14(金) 10:13:08.79 ID:SGIdE5r0O
マッハの蜂なんていないからすぐバレるだろ
97 :
配管工(千葉県):2007/12/14(金) 10:15:42.55 ID:Wu7RnRg90
まさにいたちごっこだ
98 :
留学生(静岡県):2007/12/14(金) 10:19:50.28 ID:DScUsQGe0
99 :
貸金業経営(コネチカット州):2007/12/14(金) 10:22:48.97 ID:YJiIkR/hO
ステルスといえばナイトホークって認識だったけど来年で退役しちゃうんだね
残念でならない
101 :
貧乏人(石川県):2007/12/14(金) 10:34:40.07 ID:1OGMLntD0 BE:275203837-2BP(116)
これがいたちごっこという奴だな
102 :
カメラマン(アラバマ州):2007/12/14(金) 10:39:02.10 ID:4DMjuRbI0
飛行機に積めるくらい小型化すればもっと有効なのに
103 :
お猿さん(コネチカット州):2007/12/14(金) 10:41:03.98 ID:lZ/GVq61O
心神涙目wwwww
104 :
まなかな(東日本):2007/12/14(金) 10:48:06.87 ID:3Ayx4EIK0
105 :
カエルの歌が♪(宮城県):2007/12/14(金) 10:54:53.07 ID:kW9fuAaP0
戦闘機なんて使わなくてもミサイルそのものをステルス化すればいいだけでは?
106 :
貸金業経営(コネチカット州):2007/12/14(金) 10:56:49.36 ID:e11FlLCgO
まずはラプターに飛んでもらってテストしてみないと
107 :
トンネルマン(アラバマ州):2007/12/14(金) 10:59:59.30 ID:Y6qNr0mF0
見つけられるだけじゃな
レーダー誘導兵器に搭載できなきゃ
FOX2!!
光学迷彩ミサイル
110 :
すずめ(愛知県):2007/12/14(金) 17:40:39.45 ID:erltWO0ZP
結局レーダーに見つかったらアウトって寒いね
111 :
名人(西日本):2007/12/14(金) 17:53:12.80 ID:/Wxo/5xZ0
確かにステルス機を売ってもらえない日本こそ、この手のレーダーが必要。
112 :
みどりのおばさん(富山県):2007/12/14(金) 17:59:41.64 ID:MWEoPhsX0
ステルス機のレーダーを妨害すれば向こうも無力化してステルスの意味無くなるんじゃね?
ミノフスキー粒子という名前じゃあないけど、
黄砂レベルの多胞性アルミニウム複合加工物質はすでに実戦配備されているよ。
現時点では米国海軍に配備、レーダー誘導ミサイルのチャフ代わりにしている。
無人化しないと戦闘力使い切れません><
115 :
留学生(東京都):2007/12/14(金) 18:21:46.21 ID:m2qSn3h20
>>111 レーダー開発のためにステルス機が必要なんだろ
116 :
鉱夫(東京都):2007/12/14(金) 18:36:28.69 ID:5hGnIHGb0
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。
117 :
漫画家(空):2007/12/15(土) 13:13:07.44 ID:2Wr4YH4u0
どうぞ
118 :
忍者(埼玉県):2007/12/15(土) 13:24:58.47 ID:uJEHTVF60
119 :
犯人(大阪府):2007/12/15(土) 13:36:06.43 ID:j07FAKzD0
>>116 通り魔予備軍・・かな。あえて該当するのを選べば。
120 :
訪問販売(catv?):2007/12/15(土) 13:38:35.99 ID:B6RFQbB30
レーダーに言い聞かせるんだよ
バカには見えないバカには見えないってね
121 :
知事候補(dion軍):2007/12/15(土) 13:40:56.03 ID:zc95U03x0
車にレーダーつけてどうすんだよ
122 :
留学生(広島県):2007/12/15(土) 13:42:29.60 ID:xBcWeGzB0
敵を目の前にして探知されんとは妙なものだな
科学戦も詰まるところまで来てしまえば
大昔の有視界戦闘に逆戻りという訳だ
123 :
樹海(福岡県):2007/12/15(土) 13:43:05.98 ID:aswxQj4m0
次はESC不可視モードだな。
いくらステルスの塗装塗ってもレーダーの性能上がると無駄だもんな
ステルス技術とレーダー技術はいたちごっこの関係
儲かるのは新製品を売り込める大国の兵器メーカー
しんしん(笑)とか
完成する頃には時代遅れも甚だしいステルス技術になってそうだな
126 :
中小企業診断士(アラバマ州):2007/12/15(土) 13:56:13.44 ID:b9pwyMrg0
航空自衛隊のFPS-XXもステレス機を補足できたんじゃなかった?
論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
129 :
チャイドル(大阪府):2007/12/15(土) 18:07:34.26 ID:NNZ+o8x00
マルハナバチほどの大きさしかないのがマッハで飛行してたら判るんじゃねぇのか?
早期にわからないとダメってことなんじゃ
132 :
銀行勤務(神奈川県):2007/12/15(土) 18:15:30.90 ID:7YmV5ZNj0
今までどこも本気で対処して無かったってだけで
いざステルス対策を立てたら簡単に穴が見つかりそうな気がするな
133 :
つくる会(東日本):2007/12/15(土) 18:57:31.84 ID:/XSdFcnS0
マルハナバチなんて(゚听)シラネ
ガンダムおおでやってたな