「腹を切れ!」TBSのドラマ不振続きスポンサーも大激怒 「キャストばっかりで脚本がひどすぎる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 専守防衛さん(関西地方)
●最初にキャストありきの安易なないよう

「責任をとって腹を切れ!」――。TBSではこんな怒号が渦巻いているという。秋ドラマが揃って惨敗を喫したことで、大騒動になっているのだ。

今クールのTBSは「ジョシデカ!―女子刑事―」(木曜夜10時)、「歌姫」(金曜夜10時)、「ハタチの恋人」(日曜夜9時)と3本の連続ドラマを放送している。

「ジョシデカ!」は仲間由紀恵と泉ピン子がコンビを組み、「歌姫」は“視聴率男”TOKIOの長瀬智也が主演、「ハタチの恋人」は明石家さんまと長澤まさみが初共演と、いずれも放送前は話題になっていた。

だが、視聴率は「ジョシデカ!」が平均9.6%、「歌姫」が8.1%、「ハタチの恋人」は8.5%と揃って1ケタ台に低迷してしまった。

「これだけの豪華キャストを揃えておきながら、2ケタ視聴率がひとつもないなんて異常事態です。局内では“ドラマ班は責任を取るべきだ”という声が上がっています。
木曜夜10時のドラマ枠を撤退する案も持ち上がっている。再放送ドラマ並みの数字だから、スポンサーも激怒しているそうです」(マスコミ関係者)

たしかに今クールのTBSのドラマは出来が悪い。「どのドラマもまずキャストありきで、脚本がひどすぎる」と、放送評論家の松尾羊一氏はこう続ける。

●「木10」のドラマ枠撤退も!?

「『ジョシデカ!』は未熟な新米刑事の仲間が悪戦苦闘しながら最後は射撃で解決するというパターンがありきたり。ベテラン刑事のピン子とのコンビも類型的です。
『歌姫』はノスタルジー感に頼っただけのドタバタ人情喜劇で、コメディーとしても純愛ドラマとしても中途半端。『ハタチの恋人』は50歳のさんまと20歳の長澤のラブストーリーという設定に無理がありすぎる。
さんまの演技も空回りしています。企画も脚本も思想や狙いが中途半端で、ドラマづくりに対するポリシーが感じられない。視聴率が取れないのも無理ありません」

来年1月のTBSドラマは「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)、「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)と、またまた豪華キャストを並べている。
どんな結果が出るだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3422619/
2 シェフ(長屋):2007/12/10(月) 22:05:25.61 ID:JXtRnZRy0
どうもすみませんでした。
3 ほっちゃん(dion軍):2007/12/10(月) 22:05:56.62 ID:HZgNE7Dq0 BE:1313536695-2BP(2375)
えっと、アニメの話かな
4 カエルの歌が♪(catv?):2007/12/10(月) 22:06:07.41 ID:4xIwgXd70
毎度この手のスレが立つたびに書き込んでるけど、歌姫は面白いぞ
5 保育士(dion軍):2007/12/10(月) 22:06:25.12 ID:xiE3Lr3Z0
法則発動
6 コンビニ(愛知県):2007/12/10(月) 22:06:27.73 ID:SKekxEda0
テレビ自体みてないから、どうでもいい
7 踊り隊(山形県):2007/12/10(月) 22:06:47.72 ID:nAzEh4Zx0
ドラマだけじゃないだろうに
8 留学生(京都府):2007/12/10(月) 22:06:56.01 ID:I59ht/cl0 BE:501456948-PLT(26262)
別にTBSだけって事でもないだろ
9 また大阪か(福島県):2007/12/10(月) 22:07:17.88 ID:Um9w2Bqd0
キャストもひどいんじゃね?
10 少年法により名無し(広島県):2007/12/10(月) 22:07:30.83 ID:++YBgB060
普段は数字が悪いとキャストのせいにするのにこんな時だけ
11 タリバン(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:07:32.98 ID:i0FypUJN0
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2__
  【21】ガリレオ     24.7__22.1__21.3__23.6__22.9__21.4__21.9__19.9__
火【21】暴れん坊ママ. 15.3__14.2__11.8__11.6__11.7__11.1__11.9__11.0__
  【22】有閑倶楽部.  15.9__13.7__12.8__12.3__13.0__12.1__10.3__11.1__
  【22】スワンの馬鹿. 10.5__*9.0__10.4__*7.9__*7.7__*7.3__*7.9__*6.8__
水【21】相棒      15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__
  【22】働きマン.    15.7__12.3__13.0__11.1__12.6__10.1__12.7__13.2__*7.9__
木【20】京都地検の女.11.8__12.2__13.2__13.2__14.5__12.6__
  【21】おいしいご飯....13.0__11.7__*9.3__*7.7__*6.5__*8.6__*6.7__
  【21】金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__
  【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__
  【22】医龍2       21.0__16.8__15.5__15.8__15.0__17.6__14.1__16.6__17.6__
金【21】オトコの子育て11.8__*8.8__*8.0__*8.7__*6.9__*8.2__7.6__
  【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__*6.7__*7.1__7.7__
  【23】モップガール . 10.2__10.7__11.8__*9.7__*9.8__10.6__*9.8__10.4__9.2__
土【21】ドリーム☆ .   12.9__10.0__*9.5__10.0__*8.4__11.8__*8.4__*9.9__*9.7__
  【23】SP.        14.5__17.6__15.2__15.7__14.1__14.6__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*6.4__*6.6__*6.4__
12 さくにゃん(千葉県):2007/12/10(月) 22:07:48.13 ID:+2/IjPVz0
認めろよ

もう終わったんだよ、ドラマの時代は
13 専守防衛さん(北海道):2007/12/10(月) 22:08:07.06 ID:Ix+z2+ht0
今更かよ
14 巫女(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:08:13.46 ID:qVZN92aaO
クラナド実写ドラマ化か
15 手話通訳士(大阪府):2007/12/10(月) 22:08:20.30 ID:105bQ2u80
セーラー服と機関銃は見れたけど、さんまのやつはまじでクソ
16 プロスキーヤー(北海道):2007/12/10(月) 22:08:27.74 ID:SQ4CyqHk0
木曜10時と言えば「ふぞろいの林檎たち」の枠じゃないか
17 下着ドロ(神奈川県):2007/12/10(月) 22:08:36.61 ID:A7DX3dU30
もういっそ潰れちまえよ
18 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:08:42.27 ID:81HvsojNO
(´・ω・`)ボンショリ
19 アナウンサー(福島県):2007/12/10(月) 22:08:50.16 ID:FizZVdP/0
全く見てないもんな、実際
20 停学中(東日本):2007/12/10(月) 22:08:50.48 ID:vWw2EqWG0
日本のドラマはさっさと漫画じみた下らない演出をやめろ
21 ニート(静岡県):2007/12/10(月) 22:09:03.15 ID:KSI4XxCo0
幽遊白書の再放送流したほうが視聴率とれそう
22 うどん屋(富山県):2007/12/10(月) 22:09:06.67 ID:lO1BvCjL0
>>11
ガリレオだけ突出してんな
23 舞妓(東京都):2007/12/10(月) 22:09:10.88 ID:YeWEdMxF0
なんて今更な意見
24 張出横綱(長屋):2007/12/10(月) 22:09:19.69 ID:XYTQJwBL0
だってネタが無くて漫画をドラマ化するのが最近の主流なんだろ
邦画もリメイクばっかだし
日本の脚本家はレベルが低すぎる
25 留学生(広島県):2007/12/10(月) 22:09:34.72 ID:IH18QfSM0
大激怒じゃなくて降りろよスポンサーども
26 住所不定無職(樺太):2007/12/10(月) 22:09:57.28 ID:6eon3USLO
今季ドラマはガリレオだけが見れるレベル
27 酒類販売業(東京都):2007/12/10(月) 22:09:59.16 ID:2Vd5xC4q0
TBSにようやく「法則発動」。
28 青詐欺(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:10:03.24 ID:ar2fAq+O0
何でこんな脚本家いないの?>
29 組立工(栃木県):2007/12/10(月) 22:10:05.91 ID:SES617hW0
>>11
ガリレオ敬遠してたけど見たら結構面白かったな
ジャニタレばっかの有閑倶楽部もお前らが批判してたほどつまらなくもなかった
30 運送業(茨城県):2007/12/10(月) 22:10:19.91 ID:dU8NUVK60
金八ひでーぞ
31 魔法少女(愛知県):2007/12/10(月) 22:10:42.26 ID:RdL1O0sU0
もっこりみたいな名前の人が主役やったボートのドラマとどっちが酷いの?
32 お宮(大分県):2007/12/10(月) 22:10:43.87 ID:mq3xeiq+0
っていうかちゃんとオリジナルでやってるだけいいよ
他は小説やら漫画やら、原作をドラマ化したのばっかり
33 大学中退(兵庫県):2007/12/10(月) 22:10:47.78 ID:hIBWQbhB0
電通が降りたスポンサーにはメディア使って総攻撃かけさせるからだろ
34 中小企業診断士(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:10:52.93 ID:PBFnTHTy0
ドラマ、ほんっとに見なくなったわ。今年なんて大河以外みてねーや。

アニメの録画視聴忙しすぎて。
35 高校中退(兵庫県):2007/12/10(月) 22:11:03.21 ID:okDZrIgO0
>>11
蛆TV大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
36 パティシエ(新潟県):2007/12/10(月) 22:11:05.07 ID:TGWWW+IJ0
朝鮮人には無理
37 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:11:05.85 ID:0CZXaRqQO
>>8
ガリレオ、医龍2、SPと
15%超え三本を当ててるフジの一人勝ち。
38 名無しさん@(樺太):2007/12/10(月) 22:11:10.21 ID:nb0jgU1JO
内容がないよう
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
39 巡査(香川県):2007/12/10(月) 22:11:12.36 ID:ZaylGyex0
TBSの番組のスポンサーになる方が悪い
40 インテリアコーディネーター(関東地方):2007/12/10(月) 22:11:17.21 ID:ryH2erXM0
スイーツどもに評判のガリレオを見てみたけど
レベル低すぎてワロタ
41 秘書(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:11:18.70 ID:VMn5MWUd0
佐々木夫妻の仁義なき戦いって健介と北斗かいな
42 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/10(月) 22:11:29.65 ID:k5HEzCBY0
腹を切って死ぬべきである!!
43 イベント企画(茨城県):2007/12/10(月) 22:11:32.96 ID:dzeSkD460

 だってTBSだもの

         みつを

44 経済評論家(福岡県):2007/12/10(月) 22:11:47.21 ID:vd7w4pEG0
T豚Sは腹を切って死ぬべきである!
45 運転士(茨城県):2007/12/10(月) 22:12:00.11 ID:gUMbl/H50
もうTV放送も自由化して、新規参入をさせないと駄目だろ。
46 天涯孤独(dion軍):2007/12/10(月) 22:12:05.70 ID:vnX+JlS30
>>11
ふくまる法則発動後が悲惨だなw
47 留学生(栃木県):2007/12/10(月) 22:12:06.45 ID:dmd53yGo0
TBSは安い映画を買って平日に流せ
48 きしめん職人(東日本):2007/12/10(月) 22:12:12.78 ID:SoOfwZk50
>>29
良かったね
49 留学生(catv?):2007/12/10(月) 22:12:15.22 ID:zIkfBtyc0
放送前は話題になっていたってお前らが勝手に盛り上げているだけじゃん
50 うどん屋(静岡県):2007/12/10(月) 22:12:30.46 ID:GIiPknRg0 BE:738492285-PLT(12000)
確かに最近の原作なしドラマは酷い。
そこらへんの素人を捕まえてストーリを
考えさせてももっといいものが出来ると思う……。
51 カエルの歌が♪(東日本):2007/12/10(月) 22:12:34.79 ID:HBYlJNhr0
海外ドラマ枠にしろ
52 すずめ(長屋):2007/12/10(月) 22:12:44.23 ID:+Ue/FJpB0
ドラマ見てる人ってそんなに脚本なんか気にしてるのか?
53 共産党幹部(京都府):2007/12/10(月) 22:12:45.74 ID:ayAeYSLN0
いや、キャストも糞だろ
54 高校教師(愛知県):2007/12/10(月) 22:12:48.62 ID:mebexNJO0
>>37今じゃ15%越えで大勝利なのか…
55 産科医(千葉県):2007/12/10(月) 22:12:57.88 ID:NDzMigwr0
tbsの番組は金がかかってるわりにはおもしろくないのが多い
リンカーンとか
56 名誉教授(catv?):2007/12/10(月) 22:13:03.22 ID:knP7+oHl0
腹を切れって亀田かよ
57 社会科教諭(dion軍):2007/12/10(月) 22:13:05.10 ID:1qWjwwlq0
みんなテレビはくららないから見てないはずなのにやたら詳しいんだな。
58 ハンター(香川県):2007/12/10(月) 22:13:11.82 ID:KESK8QW70
視聴率(笑)
アフォか
59 桃太郎(三重県):2007/12/10(月) 22:13:13.01 ID:PoVPd/hR0
そのうち深夜アニメにすら抜かれるかもな
60 専守防衛さん(北海道):2007/12/10(月) 22:13:13.44 ID:Ix+z2+ht0
TBSはテレビ放送やめたら?
61 中二(茨城県):2007/12/10(月) 22:13:23.65 ID:14MkytFv0
事務所のゴリ押しで演技はダメダメな女優・俳優が散乱してるイメージ>今のドラマ

漫画や小説をドラマ化して守りに入ってるし
ストーリーも恋愛物ばっかり
62 お宮(大分県):2007/12/10(月) 22:13:31.28 ID:mq3xeiq+0
TBSの「人間が出る番組」は全部つまらん
63 お猿さん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:13:32.13 ID:s2m4wJpOO
いやキャストも酷いだろ
64 屯田兵(神奈川県):2007/12/10(月) 22:13:59.55 ID:5Z8vo6Ol0
亀2の腹きりショーやればいいよ
視聴率は確実上がる
65 福男(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:14:07.48 ID:0/APyf1fO
ゆとり世代にはオリジナル脚本とか書けないからな
66 酒類販売業(dion軍):2007/12/10(月) 22:14:12.38 ID:knxfqQyB0
20の恋人は1話だけ見たが、
さんまの一人語り糞演技を延々とやっていてひいた
この数字は納得
67 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:14:21.57 ID:dLJ5D8wq0
スポーツも駄目、ドラマも駄目
どうすんのよ
68 歌手(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:14:27.11 ID:h3qCxu5o0
モップガール楽しいぞ。
TBS3本柱よりも視聴率上かよ。
セーラーマーズ頑張れ。


69 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 22:14:34.19 ID:7w9AscQ80
エアウルフとナイトライダーとV-ビジターとマチャアキの西遊記だけを延々流してた方が数字が取れそうだ。
70 名無しさん@(樺太):2007/12/10(月) 22:14:39.44 ID:NrEUxQ2kO
ラクスF刹那「両澤千晶先生に全ドラマの脚本を任せれば争いは鎮まるでしょう。 」
71 国会議員(山口県):2007/12/10(月) 22:14:45.35 ID:K5osYcvn0 BE:539557766-PLT(14277)
ただでさえテレビを観る時間減ってるのに
ドラマなんか観ないだろ
72 元原発勤務(埼玉県):2007/12/10(月) 22:14:58.15 ID:3uFdaMgW0
>>1
見事な後出し。この手の批判は他の局、ドラマにも当てはめられる。
批評家が内容でなく表面しか見てない証だ。まず歌姫見ろ。
73 漂流者(東京都):2007/12/10(月) 22:14:59.80 ID:hJOSz2en0
さっさと停波汁
74 占い師(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:15:01.96 ID:aT711Pu80
ガンダム00の2倍以下か
75 さくにゃん(千葉県):2007/12/10(月) 22:15:05.23 ID:+2/IjPVz0

TBS=CLANNAD=人生
76 ブロガー(神奈川県):2007/12/10(月) 22:15:06.22 ID:Ef/afUDl0
ケイゾク弐フラグかしら
77 留学生(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:15:29.52 ID:TZp1b0MLO
スイーツ共にまで見捨てられたか(笑)
78 運動員(栃木県):2007/12/10(月) 22:15:34.46 ID:7Emk983A0
原作漫画に頼るしかないのか
79 名無しさん@(樺太):2007/12/10(月) 22:16:33.26 ID:0PYJj18MO
探偵物語とか西部警察とか白い巨塔とか見てると今のドラマのつまらなさに悲しくなってくる
80 ミトコンドリア(関東地方):2007/12/10(月) 22:16:36.41 ID:nq8zD8Us0
CSI:Akiba
これで15%は取れるし海外にも輸出できる。
81 刺客(岐阜県):2007/12/10(月) 22:16:43.22 ID:F5hu5CMW0
        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|  
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ  
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
82 か・い・か・ん(愛知県):2007/12/10(月) 22:16:54.00 ID:kJ0xmXf30
「華麗なる一族」「花より男子」とか
死に体の所にまぐれの一発で息を吹き返すからタチが悪い
83 日本語教師(宮城県):2007/12/10(月) 22:16:55.87 ID:QzhW5U+G0
そのうち恋空(笑)もドラマ化しそうだ
84 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:16:56.23 ID:ZyMgNYN8O
木の実ナナあたりでサスペンス作れ
85 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:17:08.26 ID:3SjUbZhuO
さっさとトリック復活さそればいいんだよ
86 占い師(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:17:10.74 ID:aT711Pu80
日本のドラマつまらな過ぎだろ
深夜や昼にテレ東で放映してるアメリカのドラマのほうが常識的に考えて面白い(そう)
デーブの意見に賛同する
87 空気(長屋):2007/12/10(月) 22:17:28.86 ID:8O+4Er3c0
ガリレオとSPだけ見てる
88 中二(茨城県):2007/12/10(月) 22:17:31.56 ID:14MkytFv0
>>55
面白い芸人集めればいいって問題じゃないだろあれ
先輩に対してヘコヘコしすぎて見ていられない
89 赤ひげ(関東地方):2007/12/10(月) 22:17:47.38 ID:UAoZLV/p0
せいぜいマンガや小説の実写化で食い繋いでいけよ自称脚本家どもw
90 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:17:46.86 ID:Pw85ts9BO
最近は恋愛オチか感動オチばかりだから展開が読めて詰まらない。

個人的にはアクションものか探偵ものを出して欲しいなぁ。
勿論、恋愛要素は絡めずに。
銀狼とかD×Dみたいなものとか。
91 2ch中毒(不明なsoftbank):2007/12/10(月) 22:18:09.53 ID:x4h82gim0
ここで只野仁だろ・・・
92 カエルの歌が♪(愛知県):2007/12/10(月) 22:18:09.97 ID:IgI+kLjb0
>>84
へえ、あんたも木の実って言うんだ
93 光圀(栃木県):2007/12/10(月) 22:18:13.27 ID:2kLEUPHD0
ドラマとか12年くらい見てない
94 専守防衛さん(千葉県):2007/12/10(月) 22:18:16.06 ID:C1zILSKRP
エロゲの脚本の酷さに比べたらまだずっとマシだよね
95番組の途中ですが名無しです:2007/12/10(月) 22:19:04.79 ID:5IuI4iCQ0
さんまのドラマがマジでつまらなくてびっくり
96 お猿さん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:19:07.10 ID:O5FL9ZkeO
俺もそうなんだが同じドラマは毎週続けて同じ時間に
3ヶ月も続けて視聴しようって意識自体低下してんじゃねーの?

もっと2時間枠でスペシャルドラマみたいなのやればいいのに
97 電気店勤務(大阪府):2007/12/10(月) 22:19:16.13 ID:mYuWo9YG0
MBSはクラナドしか見てない
98 くれくれ厨(岐阜県):2007/12/10(月) 22:19:22.47 ID:d7ZLSNm20
TBS「2ちゃんねらーに大人気です」

スポンサー「は?」
99 ブリーター(dion軍):2007/12/10(月) 22:19:23.33 ID:G2STZ7sA0
みんな海外ドラマのほうが面白いって気付いちゃったんだろ。
って良く言ってるけど、だったら海外ドラマみたいなの作ってみたら良いじゃん。
100 酒蔵(dion軍):2007/12/10(月) 22:19:36.24 ID:QjfG3+PY0
やっぱアニメの方が数年先を行ってるな。まあ同じ道をたどってるけど。
とりあえず萌えキャラ出して脱がせて人気声優使えばDVD売れるんだよ!
って数年前から最近までの流れと全く同じじゃないですか。
ただアニメはその中でも数少ないけど新しいものは必ず生まれるし進化のスピードがハンパない。
ドラマはもう退化する一方。たぶんこれから原作潰しの流れに拍車がかかるぞー。
101 県議(東京都):2007/12/10(月) 22:19:51.44 ID:8pRS+Oev0 BE:375285555-PLT(12280)
臭作をドラマ化しろよ
102 和菓子職人(石川県):2007/12/10(月) 22:20:13.84 ID:41jKx/OM0
もう漫画原作しかないな
103 通訳(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:20:18.01 ID:EFVskJDu0
TBSなんてアニメしか観てねぇよ
104 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:20:48.84 ID:Pw85ts9BO
>>99
醤油顔にXファイルはダメだよ、スカリー
105 船長(石川県):2007/12/10(月) 22:21:12.33 ID:+JkRCD+o0
漫画原作が最近多すぎる
いつからだっけ?こんなに増えたの
106 代走(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:21:58.35 ID:MefNDOhi0
>来年1月のTBSドラマは「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)、「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)と、またまた豪華キャストを並べている。

もうタイトルで面白くないのがわかる
107 パート(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:22:00.98 ID:nxafzSaI0
いい加減恋愛ドラマはもう数字取れなくなったって気付いたらどうだろう
あと、何でもかんでも1クールでお終いというスタイルも変えていけばいいのに
108 短大生(広島県):2007/12/10(月) 22:22:09.08 ID:7EE/b/D60
24みたいな手に汗握るドラマが見たい。某宗教団体へ潜入捜査とかやれよ。刑事モノで
109 わけ(大阪府):2007/12/10(月) 22:22:21.34 ID:H+RV4eVg0
今、YouTubeでアメリカCBSのTVドラマ見てたとこ。
Criminal Minds 面白いわー。
110 数学者(岡山県):2007/12/10(月) 22:22:26.44 ID:W7wyb/770
>>11
原作小説漫画が無いと脚本すら付けれないマスゴミかw
111 カメコ(樺太):2007/12/10(月) 22:22:54.43 ID:XgAkjbpDO
TBSっていまクールだったのか。ナウなヤングの流行は分からん。
112 アリス(京都府):2007/12/10(月) 22:23:03.61 ID:CdlmXcLz0
>>83
近々するぞ
113 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 22:23:08.93 ID:7w9AscQ80
>>108
女人禁制の由緒ある霊峰に、ジョシデカが潜入捜査。
114 タリバン(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:23:14.99 ID:C7NgbA+30
>>106
キャストも豪華か・・・?ッて感じだしな
115 アリス(樺太):2007/12/10(月) 22:23:33.33 ID:084dlPO/O
だってアメリカのドラマのが面白いもの
116 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:23:49.32 ID:Pw85ts9BO
>>107
体入れ替わりドラマが限界の日本には無理だろ。
恋愛でダメなら障害者があるからそれだな。
117 張出横綱(広島県):2007/12/10(月) 22:23:59.20 ID:E33KiLLa0
今期はガリレオとジョシデカだけしか見てない

ジョシデカの戦犯はピン子と韓国人
異論は認めない
118 あおらー(東京都):2007/12/10(月) 22:24:25.66 ID:kxwSPb7S0
>>28
実力じゃなくてコネとか学歴、社歴で決まるからだろ
2ちゃんねらーが適当に考えたネタの方がおもろいよ
119 主婦(東京都):2007/12/10(月) 22:24:26.28 ID:tViQtabw0
歌姫おもしろいのにな。
120 西洋人形(樺太):2007/12/10(月) 22:24:30.87 ID:HFx7hElSO
ジョシデカ!っていうエロゲならありそう
121 受付(樺太):2007/12/10(月) 22:24:33.90 ID:Muchg6BdO
まずは亀田からハラキリどぞ
122 カエルの歌が♪(東日本):2007/12/10(月) 22:25:09.27 ID:HBYlJNhr0
>>109
それどんなドラマ?
123 請負労働者(埼玉県):2007/12/10(月) 22:25:29.84 ID:Ge4pegb/0
>>1
種死思い出したわ


124 県議(東京都):2007/12/10(月) 22:25:50.34 ID:8pRS+Oev0 BE:300228454-PLT(12280)
姫騎士沢尻エリカ 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜

これ見たい
作れTBS
125 占い師(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:26:20.13 ID:WDVlvHXP0
腹切れって言葉TBS好きなの?
126 大統領(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:26:26.20 ID:XFgUlbi/0
デカくない。乳が。
127 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:26:35.07 ID:dLJ5D8wq0
>>118
地上波では放送できない内容しかなさそうだな
128 酒蔵(dion軍):2007/12/10(月) 22:26:38.87 ID:QjfG3+PY0
未成年
世紀末の詩
眠れる森
17才

あたりが今でも色あせない俺の青春。あの頃は楽しかったなぁ
129 焼飯(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:26:45.12 ID:iOJqy6D40
TBSだから見ないってだけ
130 あおらー(東京都):2007/12/10(月) 22:26:47.28 ID:kxwSPb7S0
>>106
全く見る気がしない
ワロタ
131 練習生(東京都):2007/12/10(月) 22:26:55.56 ID:x8wKXbIM0
10年位前にやってた日テレのリプレイ原作のドラマが面白かった
132 お宮(大分県):2007/12/10(月) 22:26:57.83 ID:mq3xeiq+0
とりあえずスイーツ丸出しのあるあるドラマ作れ
133 住所不定無職(樺太):2007/12/10(月) 22:27:23.04 ID:Q9qcK69pO
今日のガリレオは品川さんの出番多かったな
主役を完全に喰ってたぜ
134 消防士(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:27:29.47 ID:DzvVMgRGO
今日からリ・ジェネシスが始まる地方
135 舞妓(東京都):2007/12/10(月) 22:28:09.93 ID:C2NZ2Rvu0
長澤まさみってドラマだとやたらコケるな
136 留学生(東京都):2007/12/10(月) 22:28:24.33 ID:dU9X8Z3U0
そういや野島伸司って今なにやってるんだ
久々に見てみたい
137 40歳無職(東京都):2007/12/10(月) 22:28:28.75 ID:nbbpRTlu0
あれほどケイゾクをやれと言ったのに
否、今やれば確実に劣化しているはずだから再放送でお願いします
138 整体師(北海道):2007/12/10(月) 22:28:55.05 ID:XENMOrxA0
ドラマ見る奴はいなくなった
139 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:28:58.05 ID:Dwn2lW2PO
>>106
平均2%は堅いな!
140 栄養士(樺太):2007/12/10(月) 22:29:49.17 ID:OwHbgxliO
ドラマやめて人生を地デジでながせよ
141 さくにゃん(静岡県):2007/12/10(月) 22:30:06.33 ID:btOLQW7q0
金八が意外と面白い件。
視聴率はシリーズ最低水準だがw
142 焼飯(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:30:08.04 ID:iOJqy6D40
前に若林史江が
TBSの専属契約タクシーの件を聞いて
この局はなんて傲慢なんだともらしてた
143 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:30:15.61 ID:Pw85ts9BO
ドラマ化されそうな作品
恋空、クローズドノード、ALWAYS
144 短大生(東京都):2007/12/10(月) 22:30:46.16 ID:4jGlrjSI0
アニメが好調なんだけどな・・・
145 手話通訳士(神奈川県):2007/12/10(月) 22:30:46.07 ID:YOl4wcxO0
そもそもTBSは嫌いだから観ない
嫌いな局透明アボーンできる地デジチューナーあったら買ってもいいぐらい
146 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/12/10(月) 22:30:54.96 ID:v+5zJt2EO
>>124
試しに見てみたい…
147 ネットカフェ難民(関東地方):2007/12/10(月) 22:31:05.95 ID:WogmDgE20
今期はほんとひどいな
ガリレオも最初は期待して騒いでたOLどもも
なんかイマイチとか言ってる始末
148 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:31:17.79 ID:dLJ5D8wq0
創価タレントで埋め尽くせば
信者が一人5台くらい買って見てくれるんじゃないか?
149 ソムリエ(東京都):2007/12/10(月) 22:31:22.03 ID:2yvQx26C0
相棒はテレ朝最後の良心
150 県議(ネブラスカ州):2007/12/10(月) 22:31:22.69 ID:75Y8hd5MO
一つ屋根の下が見たい
151 ハンター(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:31:31.71 ID:ZXm2KFeb0
> だが、視聴率は「ジョシデカ!」が平均9.6%、「歌姫」が8.1%、
>「ハタチの恋人」は8.5%と揃って1ケタ台に低迷してしまった。


これはひどい・・・
152 張出横綱(広島県):2007/12/10(月) 22:31:37.21 ID:E33KiLLa0
ハチミツとクローバー
出演:成海璃子、生田斗真

1ポンドの福音
出演:亀梨和也、黒木メイサ


漫画原作秋田
153 ふぐ調理師(関東地方):2007/12/10(月) 22:31:43.60 ID:R1brOdEh0
人生ドラマ化しろってお前ら言うけど
実際されたらネギまみたいなことになんだろうよ・・・
154 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 22:31:43.83 ID:7w9AscQ80
>>145
単にチャンネル選択からTBSを外せばいいだけなんじゃぁ・・・・。
155 オカマ(千葉県):2007/12/10(月) 22:31:45.35 ID:YI/RWJEG0
ジョシデカのチョン糞うぜええええええええええええええええ
156 わけ(大阪府):2007/12/10(月) 22:31:52.42 ID:H+RV4eVg0
>>122
FBIの心理分析官が異常犯罪を解決してく話
http://www.cbs.com/primetime/criminal_minds/

最新の放送はこの辺り
http://www.youtube.com/watch?v=1aIojhM1TQU
157 芸人(愛知県):2007/12/10(月) 22:32:11.31 ID:FTtPCCLK0
ネタギレだろ

他のどの分野でも
誰が悪いわけでもない
158 留学生(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:32:19.51 ID:TZp1b0MLO
もう武侠モノしか観てないな
159 派遣の品格(広島県):2007/12/10(月) 22:32:27.98 ID:kQUe/FjR0
腹を切るときは「コイズミ!」とか訳のわかんないこと叫びながら切るんだろ
160 酒類販売業(dion軍):2007/12/10(月) 22:32:30.92 ID:byQkbm190
まさみ丼は演技がヘタだねぇ…
161 私立探偵(長屋):2007/12/10(月) 22:32:33.79 ID:+ehfzLpU0
結局マンガをドラマ化したヤツだけが人気が出るという真実
おまえら大勝利という訳だな
162 ご意見番(千葉県):2007/12/10(月) 22:32:36.84 ID:XT7/WTTj0
なんかタイトルも全く魅力が無いな。
悪い意味で、昼ドラのような安っぽさを感じる。
163 トムキャット(石川県):2007/12/10(月) 22:32:36.76 ID:ej5pPuFu0
OCおもしろすなぁ
164 作家(岐阜県):2007/12/10(月) 22:32:38.13 ID:Ny/ITLbX0
>>69
「俺がハマーだ」と「ブルーサンダー」が抜けてるぞ
165 エヴァーズマン(神奈川県):2007/12/10(月) 22:32:40.77 ID:OR9q9gHH0
166 ニート(静岡県):2007/12/10(月) 22:32:52.80 ID:KSI4XxCo0
海外みたいに安っぽいSFものを作ってほしい
167 元原発勤務(東京都):2007/12/10(月) 22:32:53.25 ID:wJYar5b80
おちんちんがかゆくなってきた
168 張出横綱(関西地方):2007/12/10(月) 22:32:56.23 ID:GesPhx9O0
漫画原作でよかったのはGTOくらいしか思いつかない
169 絵本作家(神奈川県):2007/12/10(月) 22:33:00.91 ID:yZczgx660
ドラマって何のために見るの?
170 遣唐使(dion軍):2007/12/10(月) 22:33:01.22 ID:fPjaXAcx0
ジャニーズとポッと出のアイドルを使うのだけは勘弁してくれ
171 あらし(神奈川県):2007/12/10(月) 22:33:12.24 ID:QxfnoJlU0
捏造は得意なくせに、なぜ、ドラマができない?捏造も三流だからか?
172 遣唐使(東日本):2007/12/10(月) 22:33:14.51 ID:RDSPrc3I0
商業に走りすぎだろ
創作活動は魂削ってなんぼだぜ
173 花見客(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:33:25.93 ID:wED81hLl0
小説をドラマ化
マンガをドラマ化  ←今ここ
アニメをドラマ化
ゲームをドラマ化
ラノベをドラマ化
エロゲをドラマ化
174 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:33:30.31 ID:Pw85ts9BO
>>152
はぐみは実写化出来ないからフルCGでいいよ
175 短大生(埼玉県):2007/12/10(月) 22:33:31.48 ID:UHPu8CvR0
>>11
見づらい
176 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 22:33:54.83 ID:7w9AscQ80
>>164
すまん、「特攻野郎Aチーム」も抜けてたわ。
177 派遣の品格(愛媛県):2007/12/10(月) 22:33:57.15 ID:6IsNIbJj0
ケイゾクの続編が見たい
178 キャプテン(東日本):2007/12/10(月) 22:34:10.64 ID:N5weov9X0
堤とクドカンの前で腹切って土下座して頼むしかないな
179 チャイドル(大阪府):2007/12/10(月) 22:34:17.83 ID:Z0mGaRJo0
最近の実写ドラマの脚本は本当に糞
TBSは同じ局でもガンダム00の神脚本を見習えよ
180 デスラー(東京都):2007/12/10(月) 22:34:35.59 ID:djmwoz7e0
ドラマじゃないけど、ひぐらし実写映画とか
ネタ切れ杉だろ・・・脚本は良い原作があってこそ
181 青詐欺(愛知県):2007/12/10(月) 22:34:58.30 ID:5gGd5GPb0
まず人気芸能人作り上げてキャストを当てる
老害芸人の鶴の一声でキャスト決定することすらあり

次に作品のイメージとか関係なしに主題歌決める

脚本なんて最後の最後、適当に漫画から台本作れよw
もしかしたらオタも食いつくやもよw



作品作りの工程の順番すら間違えてるのに、何を今更
182 組立工(栃木県):2007/12/10(月) 22:34:59.29 ID:SES617hW0
とりあえず>>106を見る限りでは、タイトルはとても重要だということが分かる
内容は置いといてとりあえず「インパクト」あるタイトルつければ視聴率とれそう
183 麻薬検査官(樺太):2007/12/10(月) 22:34:59.71 ID:xW5z2amKO
もうエロゲをドラマ化したらいいんじゃね?
184 巫女(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:35:02.77 ID:SH/dRC5aO
コンバット
トムとジェリー
日本昔話

この再放送の方が数字取れそうだ
185 会社役員(catv?):2007/12/10(月) 22:35:10.17 ID:lF5l5MxX0
漫画原作にすれば良いものを・・・
186 画家のたまご(東日本):2007/12/10(月) 22:35:26.99 ID:mWPB/x/30
SFとか戦乱の異世界ファンタジーとかないの?
187 訪問販売(東京都):2007/12/10(月) 22:35:26.99 ID:ys0IyUI60
報道は演出過多なのにね
188 くれくれ厨(dion軍):2007/12/10(月) 22:35:29.10 ID:O6DSESpa0
特攻野郎Aチームの再放送をやれば30%は確実
189 サンダーソン(宮城県):2007/12/10(月) 22:35:32.88 ID:qECBmA8b0
池袋西口公園とケイゾクやれば
歌姫は視てるよ
190 公務員(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:35:37.24 ID:j4/LjMFy0
マンガからしかテレビドラマ作れないようにしたのは
韓国系と聞いたことあるけど
くわしいこと忘れてしまったな

四様の視聴率あげるためにチョンの息がかかったような話だったけど
191 銭湯経営(西日本):2007/12/10(月) 22:35:52.96 ID:AKqDuMN00
恋愛もの見てると本当につまんなくて途中で切ってしまう
いつまで恋愛に頼るんだか
192 配管工(東京都):2007/12/10(月) 22:35:53.26 ID:BRJQiHJN0
TBSはローゼンをドラマ化するしかない
193 自宅警備員(東京都):2007/12/10(月) 22:35:57.51 ID:OZ7MqlqM0
ドラマがつまんないというよりテレビを見てる人が減ったんじゃないの?
分母が減っただけに思える
194 か・い・か・ん(東京都):2007/12/10(月) 22:36:13.46 ID:WRVUIm5b0
ヽ、__ /         `ヽ/  `ヽ  \
`ー,.   /  /      ヾ〃ヽ   ヽ  〉  \\ 
/   〈   {   { {  i'ヽ/`i/ /  / }  {  _、//
     ヽ  `ーj } } {   { /  ノ /  `ー' i
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./   
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ    
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ  もうあの子を出すしかないわね…
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /  
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{    
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i 
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ 
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"   
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |   
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /   
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {    
195 張出横綱(関西地方):2007/12/10(月) 22:36:36.77 ID:GesPhx9O0
君のぞあたりはドラマ化すればいいんじゃないかなスイーツに受けそう
おばちゃんに冬のなちゃらのぱくりだといわれるかもしれんが
196 イタコ(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:36:45.56 ID:YCSJhnwX0
>>1「キャストは豪華なのに」って考え方がTBSと一緒だなこの人。
197 パート(関西地方):2007/12/10(月) 22:36:46.04 ID:70Ajr5q20
>>173
マイユアをドラマ化したら見るかもしれん
198 練習生(東京都):2007/12/10(月) 22:36:48.62 ID:x8wKXbIM0
>>179

19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:37:33 ID:xCED/HGt0
こんなのアメリカに雇われた海賊がやってるにきまってるでしょ。
何でそんなことも分からない馬鹿が多いの?
アメリカに給油する理由として都合がいいからでしょ?

48 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/30(火) 10:41:35 ID:m+uRf1C3O
>19
どんだけ反米活動家に洗脳されてんだよ(笑
あのへんの治安が悪いのは何十年も前から。
友軍が味方を救援するのも当然。民主党信者に都合が悪い情報はすべて陰謀かよ(笑)

59 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:43:19 ID:xCED/HGt0
>>48
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
199番組の途中ですが名無しです :2007/12/10(月) 22:36:52.64 ID:BRJQiHJN0
>>186
金掛かる割に外すリスクが高い事はやらんだろ
200 さくにゃん(静岡県):2007/12/10(月) 22:36:55.32 ID:btOLQW7q0
今は毎週ドラマみようと思ったら、ハードディスクに録画しちゃうんじゃない?
「放送時刻に見ていた人数」を必死に測っても、漏れる部分がけっこう大きいと思う。
201 果汁(長野県):2007/12/10(月) 22:36:59.67 ID:8XaxZvOK0 BE:83938032-PLT(16073)
相棒はガチで面白い。
キャストもいいけど、脚本が練られてるってのが大きい。
TBSは、「こいつら出しとけばお前ら見るンだろ?ん〜〜?」ってのがミエミエ。
202 さくにゃん(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:37:09.59 ID:1lv9VfRG0
>11
テレ朝の固定ファンすげーなw
203 2ch中毒(福岡県):2007/12/10(月) 22:37:13.14 ID:TiWAq/Qm0
相棒しか見てないが全体的にひどい結果だな
一時期がすごかっただけなのか
204 か・い・か・ん(dion軍):2007/12/10(月) 22:37:13.22 ID:UzDeUj5q0
さんま老害
205 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:37:32.57 ID:dLJ5D8wq0
伊藤潤二作品をドラマ化
地球が食われるやつとか
206 張出横綱(関西地方):2007/12/10(月) 22:37:32.93 ID:GesPhx9O0
>>197
昼ドラあたりでやればいいんじゃないか
受けるとも思えんが
207 彼女居ない暦(神奈川県):2007/12/10(月) 22:37:35.71 ID:qiPPDEh70
冷静な俺が推測すると
韓流ドラマの面白さとレベルの高さを知って
日本のドラマのつまらなさに気づいたって事だろうな。
208 ホテル勤務(長屋):2007/12/10(月) 22:37:41.03 ID:s2BRydmR0
世にも奇妙な物語の再放送だけで15%行くだろ
209 数学者(富山県):2007/12/10(月) 22:37:43.49 ID:8RTGyMXe0
>>184
> 日本昔話
これは駄目だった
210 ピアニスト(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:37:48.54 ID:jzVYRGQV0
そんなに騒ぐことないだろ
211 遣唐使(dion軍):2007/12/10(月) 22:37:59.05 ID:fPjaXAcx0
>>173
エロゲをドラマしたらブチギレるかもしれん
212 カエルの歌が♪(東日本):2007/12/10(月) 22:38:21.95 ID:HBYlJNhr0
>>156
ありがと。
面白そうだから後でじっくり観てみる
213 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:38:23.08 ID:ehdpQ9cjO
僕も歌姫は面白いと思います。
214 青詐欺(樺太):2007/12/10(月) 22:38:23.55 ID:xnF2yLFXO
豪華キャスト(笑)
215 イベント企画(茨城県):2007/12/10(月) 22:38:32.58 ID:dzeSkD460
Air実写(制作 TBS)

観鈴 久本雅美
往人 モンキッキー
佳乃 松本伊代
美凪 ジャガー横田
晴子 柴田理恵
みちる 山田花子
そら  林家正蔵
216 三銃士(関東地方):2007/12/10(月) 22:38:35.09 ID:qVr5QhBq0
海外ドラマ(アメリカ)を見たことあるやつなら分かるけど、
日本とのレベルの違いに愕然とするよ。
何一つとっても日本のは糞。いい点がひとつもないから困る。

217 福男(東京都):2007/12/10(月) 22:38:38.23 ID:QKxJf56Y0
相棒は俺が帰宅する10時頃から始めてくれ
なので報道ステーションは打ち切るべき
218 宇宙飛行士(宮城県):2007/12/10(月) 22:38:40.04 ID:G5VLCJ5V0
ごめん歌姫を毎週楽しみにしてる...
219 芸人(愛知県):2007/12/10(月) 22:38:56.31 ID:FTtPCCLK0
>>207
>面白さとレベルの高さ

カッチリと仕上げてはあるわな
220 巫女(長屋):2007/12/10(月) 22:39:08.68 ID:3TT5sXWL0
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
22.23|19.9|-2.0P|CX*月21|ガリレオ
=【20%】======================================
16.67|17.6|+1.0P|CX*木22|医龍Team Medical Dragon2
15.28|14.6|+0.5P|CX*土23|SP
=【15%】======================================
12.92|12.6|-1.9P|EX*木20|京都地検の女
12.65|11.1|+0.8P|NTV火22|有閑倶楽部
12.33|11.0|-0.9P|CX*火21|暴れん坊ママ
12.07|*7.9|-5.3P|NTV水22|働きマン
10.60|*7.2|-1.9P|TBS月20|浅草・ふくまる旅館
10.24|*9.2|-1.2P|EX*金23|モップガール
10.07|*9.7|-0.2P|NTV土21|ドリーム☆アゲイン
=【10%】======================================
*9.25|*7.1|-2.2P|TBS木22|ジョシデカ!-女子刑事-
*9.06|*6.7|-1.9P|EX*木21|おいしいごはん〜鎌倉・春日井米店
*8.57|*7.6|-0.6P|EX*金21|オトコの子育て
*8.44|*6.8|-1.1P|CX*火22|スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
*8.14|*6.4|-0.2P|TBS日21|ハタチの恋人
*8.08|*7.7|+0.6P|TBS金22|歌姫
221 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:39:14.85 ID:Pw85ts9BO
ハタチの恋人って要は秋刀魚の欲求解消の為のドラマだろ。
よく、まさみ丼と競演したいとか言ってたし。
222 人民解放軍(福島県):2007/12/10(月) 22:39:41.63 ID:B/vEZgqg0
タイトルは大事だよなぁ、、
夏川結衣さんも阿部寛さんも割りと好きな役者さんだったのに、
「結婚できない男」ってタイトルだけで、最初の3話くらい見逃したわ。
223 組立工(栃木県):2007/12/10(月) 22:39:51.20 ID:SES617hW0
週刊ストーリーランドをもう一度見たい
毎回へんてこなものを売るばあさんシリーズとか
224 宇宙飛行士(東京都):2007/12/10(月) 22:39:52.65 ID:vQa3ENOR0
>>173
>ラノベをドラマ化

半月
225 忍者(秋田県):2007/12/10(月) 22:39:58.88 ID:b1TTxONp0
>最初にキャストありきの安易なないよう
ガリレオのことだろこれ。福山じゃなかったら誰も見んわこんなの。
しかもゲストが毎回豪華だし。
226 留学生(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:40:06.87 ID:dZTBAkYV0
TBSなんて、初代・二代目水戸黄門の再放送しか見てねーや。
亀田やるようになってからほとんど見なくなった。
227 空気コテ(京都府):2007/12/10(月) 22:40:14.29 ID:sw3LBkoV0
気付くのが遅すぎ>スポンサー
228 チャイドル(神奈川県):2007/12/10(月) 22:40:24.11 ID:pTrb/WC80
>“視聴率男”TOKIOの長瀬智也

長瀬はかっこいいと思うけどこれはないだろ
木村佳乃とやったやつも大惨敗したじゃねーか
229 お猿さん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:40:23.44 ID:E/ssM8MVO
民放はドラゴンボールとか再放送垂れ流してたほうが、人件費も視聴率も改善されんじゃね
230 数学者(富山県):2007/12/10(月) 22:40:38.21 ID:8RTGyMXe0
>>211
エロゲの設定をパクったドラマがあるとか聞いた

ν速で
231 造園業(三重県):2007/12/10(月) 22:40:44.77 ID:qio8njUS0
マイボスで長瀬結構良かったから歌姫見るかと思ってたが
新聞のあらすじ読んだら意味不明で見るの止めた
232 アナウンサー(九州地方):2007/12/10(月) 22:40:47.37 ID:gzPkShkb0
ドラマよりニュースの脚本がもっとひどすぎる
233 留学生(大阪府):2007/12/10(月) 22:41:01.80 ID:bpx6Vb9G0
金八は何から何まで糞
OPなんか糞の極み
234 さくにゃん(千葉県):2007/12/10(月) 22:41:04.95 ID:+2/IjPVz0
お前らやめろ
俺の生き甲斐であるエロゲーをくだらんドラマなんぞに使わせるな
235 インテリアコーディネーター(長屋):2007/12/10(月) 22:41:10.96 ID:Ey1IYWgX0
新人しか使わない・予算は破格の低予算っていう二つの縛りを入れたら面白いの作れるかな。
全部が全部じゃなくて良いんだ。十本のうち一本か二本くらい滅茶苦茶面白いのが
236 2ch中毒(不明なsoftbank):2007/12/10(月) 22:41:16.66 ID:x4h82gim0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′


     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
237 保育士(神奈川県):2007/12/10(月) 22:41:18.52 ID:PmcJnOcS0
お金がない!は名作
238 ふぐ調理師(関東地方):2007/12/10(月) 22:41:28.42 ID:R1brOdEh0
海外ドラマだってくだらんけどね
まぁ日本のよりかは幾分かマシってだけ
239 公務員(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:41:30.61 ID:j4/LjMFy0
このまえテレ東つけたら時代劇やってて見入ってしまったw
さっきガリレオ見たけど、もう秋田
240 共産党幹部(dion軍):2007/12/10(月) 22:41:37.28 ID:L3fX9ZwT0
TBSとか誰も見ないでしょ
241 芸人(愛知県):2007/12/10(月) 22:41:49.72 ID:FTtPCCLK0
>>216
ゲームと同じだな。
全部とはいわないが和ゲからキャラ要素抜いたらなんものこらん
242 巫女(長屋):2007/12/10(月) 22:41:53.53 ID:3TT5sXWL0
先週は歌姫がTBSで1位のドラマだったのかww

12/07金 *7.7% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・歌姫
12/03月 *7.2% 20:00-20:54 TBS 浅草・ふくまる旅館
12/06木 *7.1% 21:00-21:54 TBS 3年B組金八先生
12/06木 *7.1% 22:00-22:54 TBS ジョシデカ!-女子刑事-
12/09日 *6.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ハタチの恋人
243 理学療法士(新潟県):2007/12/10(月) 22:42:02.70 ID:yQs9FKK70
俺が思うにタイトルがだめなんだな

ジョシデカ→地獄の女コップ
歌姫→たそがれハーモニー
ハタチの恋人→チェリー・キッス

こうすればいいんだ
244 張出横綱(関西地方):2007/12/10(月) 22:42:07.41 ID:GesPhx9O0
>>230
冬のソナタは君が望む永遠のぱくり
他にはあんまりしらないな携帯小説とかならぱくってるが
245 巫女(愛知県):2007/12/10(月) 22:42:13.02 ID:QjHNRFqe0
内舘は相撲なんかに関わらずに新しいドラマをかけよ。
あの独特のドロドロした雰囲気がいいのに…。
246 自衛官(長屋):2007/12/10(月) 22:42:14.92 ID:/jDgqwe30
SPしか見てないな。SPは面白かった
247 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:42:21.22 ID:dLJ5D8wq0
248 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:42:24.61 ID:Pw85ts9BO
>>223
ああ、袖が短いから腕をぶった切るあれか
249 美容部員(東京都):2007/12/10(月) 22:42:32.94 ID:nu+M4Yld0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < IWGPの続編まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
250 果汁(長野県):2007/12/10(月) 22:42:44.59 ID:8XaxZvOK0 BE:335750764-PLT(16073)
>>11
これを見るに、専門的な職業のドラマが受けるんじゃないのか?
刑事とか医者とか検事とか。
単に男女の色恋をドラマにしただけのはもう受けないって事だろう。
251 デパガ(熊本県):2007/12/10(月) 22:43:18.24 ID:asOQiztQ0
平成夫婦茶碗はまだか!
252 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:43:22.57 ID:tZf7ZeEM0
T豚Sなんか見てる男の人って
253 元原発勤務(埼玉県):2007/12/10(月) 22:43:23.97 ID:3uFdaMgW0
だいたいスポンサーこそ脚本なんかよりいかに話題性のあるキャスティングの方を重視してんだろうが。
254 カエルの歌が♪(東日本):2007/12/10(月) 22:43:27.10 ID:HBYlJNhr0
>>164
白バイ野郎ジョン&パンチと冒険野郎マクガイバーが抜けてるぞ
255 お猿さん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:44:14.45 ID:O5FL9ZkeO
>>124
どこのブラックリリスだよ・・・
256 ホテル勤務(長屋):2007/12/10(月) 22:44:21.23 ID:s2BRydmR0
王様のレストランの続きまだ?
257 人民解放軍(福島県):2007/12/10(月) 22:44:27.69 ID:B/vEZgqg0
>>245
内舘は終末婚あたりから支離滅裂になってたよ。
ドロドロも追求し過ぎると、笑いとネタになっちゃうし
258 名無し募集中。。。(東京都):2007/12/10(月) 22:44:30.47 ID:q2lbmWqV0
渡る鬼の脚本の人はやっぱり凄いな
259 手話通訳士(神奈川県):2007/12/10(月) 22:44:30.74 ID:YOl4wcxO0
日本のドラマは絵がダメ、つか絵になっていない
HDTV買ったらますます見る気が萎えた
ストーリー以前の問題
260 パート(関西地方):2007/12/10(月) 22:44:34.66 ID:70Ajr5q20
ひぐらしは映画化もされるし近いうちにドラマ化されるだろうな
261 歌手(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:44:43.30 ID:h3qCxu5o0
なあ絶対オレみたいにセーラーマーズを
楽しみにしてるヤツいるだろ?

262 主婦(東京都):2007/12/10(月) 22:45:12.01 ID:tViQtabw0
>>152
シスターのイメージは黒木メイサじゃneeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
263 数学者(富山県):2007/12/10(月) 22:45:12.74 ID:8RTGyMXe0
>>211
あった

TBSの「熱血ニセ家族」はエロゲ「家族計画」のパクリらしい
264 遣唐使(dion軍):2007/12/10(月) 22:45:15.22 ID:fPjaXAcx0
TMAに作らせろ
265 留学生(大阪府):2007/12/10(月) 22:45:19.86 ID:bpx6Vb9G0
>>230
加奈
266 お猿さん(新潟県):2007/12/10(月) 22:45:30.12 ID:RaQYf/gU0
ガリレオ面白い
でも、福山雅治が突然閃いて黒板などに計算しはじめるシーンは寒すぎ
あれはドラマオリジナルのシーンで、原作にはそういう表現は一切ない

演出家は腹を切って死ぬべきだね
267 県議(東京都):2007/12/10(月) 22:45:30.63 ID:8pRS+Oev0
>>244
同じ監督が作った秋の童話は加奈のパクリ
268 通訳(神奈川県):2007/12/10(月) 22:45:32.38 ID:VhRHb3Tv0
ジョシデカは、警察署内の描写が一昔前のギャグマンガみたいな
寒いおちゃらけ方で、見てるこっちが恥ずかしくなってくる
269 不動産鑑定士(千葉県):2007/12/10(月) 22:45:38.58 ID:GJ3xQ4Ev0
ガンダム00の脚本のほうがよく出来てると思うくらい酷いもんな
270 石油王(東京都):2007/12/10(月) 22:45:49.16 ID:ffmDRcbj0
まあ永作博美が出るならどんな糞脚本でも見るんですけどね
271 中二(茨城県):2007/12/10(月) 22:45:55.11 ID:14MkytFv0
おりんは楽しかった
ネタだかマジだかよく分からなかったけど
272 受付(樺太):2007/12/10(月) 22:46:22.33 ID:TAxioFEtO
相棒があればそれでいい
273 プロスキーヤー(青森県):2007/12/10(月) 22:46:37.56 ID:EHx8lKIU0
理系文系共々衰退か

近々大どんでん返しが来るな
274 DCアドバイザー(広島県):2007/12/10(月) 22:46:53.91 ID:CB3Cz3eG0
NUMBERS>ガリレオ
275 住所不定無職(樺太):2007/12/10(月) 22:46:57.78 ID:dqCtq4BkO
今どきドラマなんて見てるのはスイーツ(笑)脳だけだろ
276 歯科技工士(青森県):2007/12/10(月) 22:47:03.47 ID:dFGsev0x0
>>261
俺毎週見てるよ、モップガール。
連続ドラマで毎週欠かさず見てるのは「東京エレベーターガール」以来だよ、来週で終わりなのが悲しい
277 銭湯経営(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:47:17.47 ID:RgGyWWF/O
一瞬亀田かと
278 受付(東京都):2007/12/10(月) 22:47:27.95 ID:NF0SYlD60
スシ王子をゴールデンに持ってきてたら
実況楽しかったと思う
279 ドラッグ売人(愛知県):2007/12/10(月) 22:47:30.85 ID:UTbJ9+pJ0 BE:821835465-2BP(1)
民放のドラマなんか見てるより
NHKBSで、海外TV局製作のドキュメンタリー見てる方が遥かに面白いぞ

280 留学生(山陰地方):2007/12/10(月) 22:47:30.97 ID:wVAdJgTO0
TBSに限らずドラマ界は仲間同士のサロン化しているからね
大失敗作つくっても別の局で脚本担当なんてザラ
なあ梅田ミカ
281 パーソナリティー(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:47:45.15 ID:sxXr/RPw0
相棒医龍ガリレオ観てればおk
282 パート(関西地方):2007/12/10(月) 22:47:51.18 ID:70Ajr5q20
もやしもんとかおもしろいと思うけど
ドラマ化は難しいかな
283 三銃士(関東地方):2007/12/10(月) 22:47:59.70 ID:qVr5QhBq0
>>259
カットがうますぎるからな向こうさんは…
日本の見るとぷっって感じだしなw
自由度の高いアニメの方がかなりいい線いってる始末
284 アマチュア無線技士(大阪府):2007/12/10(月) 22:48:07.59 ID:Tdb2ZrhJ0
キャストばかりで内容がアレなのドラマ以外にいっぱいあるだろ
視聴率さえあればいいのかよ>スポンサーの担当者
285 光圀(埼玉県):2007/12/10(月) 22:48:11.54 ID:Dhbgrs4B0
どのドラマもおんじ人が作ってるんじゃないかってくらい共通したつまらなさがある。
脚本も演出もバブル期と変わってない。
286 林業(西日本):2007/12/10(月) 22:48:22.73 ID:cVij4yl80
亀田に言ってんだろ
287 公務員(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:48:47.72 ID:j4/LjMFy0
>>242
みんなTBS見ないのに貢献してるんだな
いいことだ

これからも見ない!
288 花見客(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:48:49.56 ID:wED81hLl0
今期の傑作は風魔の小次郎。反論は認めない。
289 受付(樺太):2007/12/10(月) 22:49:13.19 ID:TAxioFEtO
>>281
おまえとはいい酒が(ry
290 旅人(新潟県):2007/12/10(月) 22:49:14.01 ID:or0TJe660
最近見て面白いと思ったドラマ

セクシーボイスアンドロボ
ライフ
ホタルノヒカリ(縁側)
医龍2
291 鉱夫(神奈川県):2007/12/10(月) 22:49:47.83 ID:vSInoPDu0
ハタチの恋人ってワザワザさんまが長澤と共演したいが為に
ねじ込んだ企画だろ?視聴者はもうわかるんだって!

長澤がさんまにパワハラしてるって事
明日発売のフラッシュにその事が書かれているらしい
あと今日発売してたビッグコミックスピリッツの
気まぐれコンセプトにその事を皮肉ってるwwwww
292 塗装工(dion軍):2007/12/10(月) 22:50:00.23 ID:ZFgzl97a0
【マスゴミがひた隠す真実】

・テレビ離れは想像以上に進んでいて視聴率から推定される視聴人口の実数は公式発表よりもっと少ない

・テレビの視聴者の大半は貧乏人・老人・フリーター・ニートなど購買力の乏しい層がほとんど

・HDレコーダーの普及によりリアルタイム視聴ではなく録画したものを「CMを飛ばして」見るものが急増

これらを考えると企業がテレビ番組のスポンサーとなる事はほとんどメリットが無い

以上、ソースは俺
293 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 22:50:04.21 ID:7w9AscQ80
今年は新春ドラマの白虎隊と大河の風林火山しか面白いと思えなかったなぁ。
294 留学生(京都府):2007/12/10(月) 22:50:07.28 ID:I59ht/cl0 BE:219387072-PLT(26262)
最近まともに全話見たのハケンの品格だけだわ
295 名無し募集中。。。(東京都):2007/12/10(月) 22:50:15.54 ID:q2lbmWqV0
>>242
仲間ユキエという素材をここまで酷くできるTBSに拍手を送りたい
296 宅配バイト(石川県):2007/12/10(月) 22:50:15.51 ID:lSGfupA/0 BE:451834548-PLT(15316)
今時ドラマなんて見てるやついないだろ
297 バンドマン(アラバマ州):2007/12/10(月) 22:50:21.76 ID:3JC9ESK70
ここ数年でキャストありきじゃない
ドラマを探すほうが大変だと思った
298 団体役員(長屋):2007/12/10(月) 22:50:26.49 ID:nadCtQDs0
西田敏行のドラマでいまだ寒流に走ってるてアホだよな
TBSに限らずキー局のドラマて芸人に金を食われて中身0
こんなの見るぐらいなら昼ドラの方がまし
299 宇宙飛行士(宮城県):2007/12/10(月) 22:50:33.68 ID:G5VLCJ5V0
なぁ寿司王子みてたやついる?
300 受付(東京都):2007/12/10(月) 22:50:44.55 ID:NF0SYlD60
>>297
ハゲタカ
301 遣唐使(dion軍):2007/12/10(月) 22:50:49.65 ID:fPjaXAcx0
>>297
ネギま!
302 さくにゃん(静岡県):2007/12/10(月) 22:51:09.41 ID:btOLQW7q0
アメリカのドラマは確かに脚本とかよくできてるし、セットにも金かけてて
見ごたえあるんだけど。

犯罪捜査ものが多すぎ。
CSIとか種類多すぎて見る前から満腹。
クリミナルマインドは面白い。
303 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:51:13.79 ID:dLJ5D8wq0
>>292
お前がソースなら信じるしかないな
304 イラストレーター(東日本):2007/12/10(月) 22:51:19.13 ID:4QmC2dsI0
>86
いやアメリカのどらまもダメな奴はホントダメだよ
日本に来てるのはそれなりにちゃんとした奴

U局辺りだとダメダメドラマを安く仕入れて放送してっからみてみ
観客の笑いだけが空しく響くやつとか結構あるよ


日本のドラマは面白くなる素材のものに演技できない莫迦タレばっかり
押し込むのが低視聴率の原因なんだろうな
305 数学者(富山県):2007/12/10(月) 22:51:19.51 ID:8RTGyMXe0
>>11
ふくまるって先週、韓国俳優がどうとかあったよなあ

あんな事するから・・・
306 名無しさん@(樺太):2007/12/10(月) 22:51:35.01 ID:w6/EORyjO
腹切れって言ったスポンサー自身がgoサインだしてるんじゃん

バカじゃないの?
307 鉱夫(神奈川県):2007/12/10(月) 22:51:58.43 ID:vSInoPDu0
>長澤がさんまにパワハラしてるって事<

           さんまが長澤に
308 クリエイター(樺太):2007/12/10(月) 22:52:00.60 ID:Zd72tTgGO
だってFOXのドラマのがおもれえじゃん
309 光圀(埼玉県):2007/12/10(月) 22:52:18.54 ID:Dhbgrs4B0
>>266
スイーツはみんな見てる
310 主婦(東京都):2007/12/10(月) 22:52:20.50 ID:tViQtabw0
>>295
裏が医龍だから視聴率悪いのは仕方がないと思う。
311 インテリアコーディネーター(愛知県):2007/12/10(月) 22:52:51.12 ID:uFLHDFbi0
ドラマだけじゃねえだろ

*7.2% 18:55-20:54 TBS 水トク!「ザ・田舎めし2007秋!!真の美食は田舎にある」
*5.5% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
*6.2% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
312 外資系会社勤務(滋賀県):2007/12/10(月) 22:53:07.97 ID:hDtjNbCQ0
だからクラナドをゴールデンでやれってあれほどry
313 名無し募集中。。。(東京都):2007/12/10(月) 22:53:08.56 ID:q2lbmWqV0
>>310
あのドラマみたことある?
314 遣唐使(宮城県):2007/12/10(月) 22:53:30.06 ID:SaNiN2fm0
さんまがドラマやるからってそれ目当てに見るヤツなんか居るのか?
315 キャプテン(東日本):2007/12/10(月) 22:53:35.20 ID:N5weov9X0
>>302
デス妻みろよ
316 俳優(福岡県):2007/12/10(月) 22:53:38.64 ID:KbQ7/fkb0
単にネットが普及してテレビ離れが進んでるだけだろ
最近何のドラマやってるのか全く知らん
317 デパガ(熊本県):2007/12/10(月) 22:53:44.56 ID:asOQiztQ0
ネットで1日終わることはあっても
テレビで1日終わることは無い

よってテレビはつまらない


ソースは俺 
318 福男(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:54:00.95 ID:lza73++EO
企業もCM流すのようつべとか使い始めてる件について。

不祥事についての報道を抑え込むのが目的でないのなら、
テレビに金出す意味とか無くなる時代なんてのも来かねないな。
ト○タとかならともかく世間的に大企業なんて言われてるとこでも
実質全て抑え込む金なんてないし、だったら誠心誠意であたるしかない。
ましてやガセネタ垂れ流すマスコミなんてのは、企業にとっても
敵だと言うことに…なんて時代もそう遠くないかも知れない。
国にとっても敵、国民にとっても企業にとっても敵、一体マスコミは誰の味方なんだよ。
319 専守防衛さん(catv?):2007/12/10(月) 22:54:00.83 ID:HtIozGZ4P
>>295
仲間は山田とヤンクミだけだろ。
それ以外のドラマなんてどれも低調じゃん。TBSに限った事じゃない。
320 光圀(埼玉県):2007/12/10(月) 22:54:13.33 ID:tACBvmqa0
今は風林火山とHEROESだけ
ドラマ見る時間なんてそんなに取れない
週に2本で一杯一杯
321 ペテン師(東京都):2007/12/10(月) 22:54:21.09 ID:TffeFtbI0
世界遺産と人生だけ残してTBSは消えろ
322 のびた(神奈川県):2007/12/10(月) 22:54:22.92 ID:azWWXQta0
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
もうテレビは女しか見て無いと思う
323 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 22:55:15.70 ID:ZAMbDHCV0
ジョシデカは女優の組み合わせが原因だろう。
仲間×ピン子を考えたヤツは公開処刑でいいわ。
324 絵本作家(神奈川県):2007/12/10(月) 22:55:19.25 ID:yZczgx660
腹を切れって・・・亀田に言ってるの?
325 経済評論家(山口県):2007/12/10(月) 22:55:42.38 ID:FEn2xNhM0
IWGPやれって
再放送でいいから
326 果汁(長野県):2007/12/10(月) 22:55:43.20 ID:8XaxZvOK0 BE:783418278-PLT(16073)
本当に女って役者だけでドラマ見るからな・・・
HEROのテレビも映画も見たって女、検事って何の職業か知らなかったらしい。
警察の1種だと思っていた。
327 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:55:56.80 ID:dLJ5D8wq0
亀田主演で明日のジョーでもやってろ
328 空気(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:56:14.12 ID:tsK50f2bO
歌姫は面白いよ!絶対に!なんで
視聴率悪いのか不明。題名が悪いのかな…
329 イラストレーター(東日本):2007/12/10(月) 22:56:34.91 ID:4QmC2dsI0
>312
アニメが評判いい → 声優がみんなジャニーズやら事務所の力が強いタレントに入れ替わる


という流れになるんだろうなぁ そうなったら死ぬ
330 機関投資家(長野県):2007/12/10(月) 22:56:44.36 ID:MMhM9rWD0
チョン社員が演出する限り、どうしようもないだろ
331 インテリアコーディネーター(愛知県):2007/12/10(月) 22:57:05.70 ID:uFLHDFbi0
>>328
序盤の3週に踊る大捜査線、三丁目の夕日を裏でぶつけられたからじゃないかな
332 ピッチャー(茨城県):2007/12/10(月) 22:57:36.74 ID:FHPRPqWR0
TBSはな〜 同情したくなるよ
333 40歳無職(千葉県):2007/12/10(月) 22:57:37.45 ID:InhFvo0B0
「ジャニが出ればなんでも見る」みたいな考えのやつが多かったから
制作側も安易にそれに頼ってしまったんだろうな。で、過剰になっていくうちに
一般視聴者が離れていったと。
アニメもらきすたみたいなクソアニメばかりやってたら同じような事になるぞ。
334 動物愛護団体(長屋):2007/12/10(月) 22:57:45.99 ID:J71wONj30
ドラマ作る予算と枠でアニメ流せよ。馬鹿なの?
335 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 22:57:48.26 ID:ZAMbDHCV0
>>319
功名が辻を忘れとる。
336 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/10(月) 22:58:40.75 ID:tAGF9c+EO
>>328
全然土佐弁ブームが起きんがは、どうしてながやろう。
337 県議(北海道):2007/12/10(月) 22:58:58.33 ID:vYBJEcfl0
TBSはパチンカスとカルトのドラマ作ればいいのに。
情報豊富だろうがw
338 パート(神奈川県):2007/12/10(月) 22:58:58.45 ID:5aW+NUUS0
ハウス名作劇場やれよ
339 名無し募集中。。。(三重県):2007/12/10(月) 22:59:06.37 ID:Sr622DfC0
そんなこといってまた来期には「超豪華キャストによる〜!!」って宣伝すんだろw
だってドラマなんてそれくらいしかウリないじゃんw

しかも、それが成功したらまた「キャスト第一!あとはおまけ!」ってなるんだろw
340 フート(富山県):2007/12/10(月) 22:59:31.89 ID:dLJ5D8wq0
>>329
「来期話題のアニメの声優にあの寒流スターが!」
341 団体役員(長屋):2007/12/10(月) 22:59:54.61 ID:nadCtQDs0
>>334
予算を多くとってもその分、広告代理店が持って行く
悪循環をなんとかしないと
342 40歳無職(千葉県):2007/12/10(月) 23:00:04.29 ID:InhFvo0B0
報道のワイドショー化なんてことが言われているが、それをドラマに当てはめるなら
バラエティドラマとでも言おうか。芸人やタレントばかりのバラエティドラマ。
343 秘書(樺太):2007/12/10(月) 23:00:11.63 ID:vh94hUJ/O
>>326
キバヤシ涙目だな
344 数学者(富山県):2007/12/10(月) 23:00:17.46 ID:8RTGyMXe0
リンカーンとか、
DTは落ち目とはいえ、あのメンバーで
あそこまでつまらない番組を作るのは凄いと思った
345 受付(東京都):2007/12/10(月) 23:00:32.48 ID:NF0SYlD60
>>339
ストーリーが面白いかどうかは見ないと分からないもんなー
1話の視聴率はやっぱりキャスト頼みだろ
346 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/10(月) 23:00:35.09 ID:R0T9SskJO
捏造TBSはいっそのことドラマなんか辞めて、UFOとか古代文明とかの怪しいドキュメンタリー専門チャンネルとして、テレビ界のムーになったらいつも見るかもしれない。
347 パート(神奈川県):2007/12/10(月) 23:00:46.97 ID:5aW+NUUS0
ドラマよりニュースのが予想を裏切るからなー
348 インテリアコーディネーター(愛知県):2007/12/10(月) 23:00:50.00 ID:uFLHDFbi0
マスコミの糞さ、テレビの糞さはトニー谷が50年前に悟ってる
349 ミトコンドリア(神奈川県):2007/12/10(月) 23:00:58.74 ID:r2kKj0R70
>>164
「特攻野郎Aチーム」も抜けてるな。
350 ほうとう屋(愛知県):2007/12/10(月) 23:01:18.93 ID:F0NIHgSU0
本物の侍モノを観たいな。
風林火山?の番宣をチラっと見たけど、コメディなのかと思った
351 F-15K(樺太):2007/12/10(月) 23:01:23.81 ID:W16F8xV7O
脚本家が脚本書けないんだからどんなキャスティングでもつまらないもんはつまらない
原作面白いのにドラマでめちゃくちゃにされるし設定変えてでも恋愛に持ってくし
詰め腹ならまず脚本家からだろ
352 のびた(樺太):2007/12/10(月) 23:01:30.57 ID:tPHmsGG1O
かたわらで捏造してるとドラマでいいセリフ言ってもしらけるだけだわな
353 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:01:30.82 ID:ZAMbDHCV0
>>331
あれ時代設定が問題なんじゃね?
一番視聴率取れなさそうな設定というか・・・
354 パーソナリティー(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:01:43.94 ID:sxXr/RPw0
>>340
「元気ハツラツゥ」しか日本語喋れんぞ
355 塗装工(dion軍):2007/12/10(月) 23:02:06.71 ID:ZFgzl97a0
要するに「テレビ」っていう箱の中で何の縁もゆかりもない他人が遊んでるだけ
そんな他人の戯れを喜んで見てる奴って頭おかしいだろw
356 魔法少女(神奈川県):2007/12/10(月) 23:02:51.52 ID:YE3n+l2x0
日本のドラマなんぞリアリティまったくないしな。台詞一つ一つも学芸会のおしゃべりみたい。
357 鉱夫(神奈川県):2007/12/10(月) 23:03:36.96 ID:vSInoPDu0
昔の大映テレビみたいな見てて恥ずかしいドラマをやればいいんだよ
スチュワーデス物語やスクールウォーズとか

最近ドラマは妙に冷めてるな
358 軍事評論家(栃木県):2007/12/10(月) 23:03:38.70 ID:A04KHImX0
横溝っていうよりは角川の演出が当時神がかってたからな
初期の古谷一行は良かった、原作に近いのは石坂浩二の方だと思うけど
359 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:03:58.94 ID:ZAMbDHCV0
24に比べたらSPもダメダメだしな。
360 美容部員(愛知県):2007/12/10(月) 23:04:07.39 ID:UNA5KDQO0
豪華なキャスティングじゃなくてイイから
演技のウマイ役者を使ってくれ
361 請負労働者(埼玉県):2007/12/10(月) 23:04:23.61 ID:Ge4pegb/0
>>345
あらすじと設定だけで面白いかどうかだいたい分かるよ。
キャストなんかいらん。
362 文科相(dion軍):2007/12/10(月) 23:04:28.69 ID:VuHtySLC0
■井上弘 TBS社長 日本乗っ取り宣言
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「通告と一緒に弾が来た」(2007年4月東京新聞) ←株主を暴力団呼ばわり
入社式では、
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』と言われて支配者であることを勝手に自覚。

( д )…… 「井上弘 発言」でググると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。
363 ほうとう屋(愛知県):2007/12/10(月) 23:04:38.74 ID:F0NIHgSU0
海外ドラマの会話シーンに現実味があるのは英語が母国語ではないから?
364 主婦(東京都):2007/12/10(月) 23:05:05.23 ID:tViQtabw0
>>350
風林火山はかなり男臭くて面白かったのに。
あと一話で終了とは狂おしく残念じゃ。
365 新聞社勤務(東京都):2007/12/10(月) 23:05:17.47 ID:z0bV2ce10
代わりに真珠婦人と愛の嵐の再放送をやれば視聴率とれるよ
366 林業(群馬県):2007/12/10(月) 23:05:18.77 ID:5VLfRkGO0
そうか そうか
367 将軍(樺太):2007/12/10(月) 23:05:26.11 ID:Ci/EH6UGO
日本昔ばなしやれよ。
確か復活しろって声結構あるって聞く
そっちの方が率とれそう
368 僧侶(樺太):2007/12/10(月) 23:05:39.12 ID:S8TKoCRYO
一回脚本家でリレー小説みたいにしたらいいんじゃね?って思ったらもうやってた
369 シウマイ見習い(東日本):2007/12/10(月) 23:05:41.22 ID:4NVy0rI30
ライアーゲームの原作離れたラストの展開は酷かったからなー
有能な脚本なんてもういないんだろ
370 動物愛護団体(長屋):2007/12/10(月) 23:05:41.82 ID:J71wONj30
ドラマはお金がない以来見ていない
もう10年以上前か
371 インテリアコーディネーター(愛知県):2007/12/10(月) 23:06:03.14 ID:uFLHDFbi0
>>357
最近の携帯小説映画が受けてる理由はそれだってだれか言ってたな
つまり笑っちゃうほどベタな設定でバカには単純に感動させる、それなりに目の肥えたやつにはツッコミをさせる
昔の大映ドラマの匂いが最近の携帯小説にはあるって

あと、「学園ドラマ」には相変わらずハズレがないね、金八以外
372 バンドマン(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:06:09.78 ID:3JC9ESK70
視聴者の興味を引くための手を
豪華キャスト(笑)くらいしか考えないからジリ貧になる
373 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 23:06:40.72 ID:7w9AscQ80
「もう誰も愛さない」のジェットコースター的ストーリー展開は、付いて行くのがやっとだったな。
374 巫女(コネチカット州):2007/12/10(月) 23:06:54.19 ID:SH/dRC5aO
誰も知らないだろうがポリスストーリーが好きだったなー
375 相場師(兵庫県):2007/12/10(月) 23:07:12.10 ID:bOjpDZvu0
フルハウス放送しろよ
376 秘書(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:07:12.80 ID:suN7fO4m0
ドラマスレでアニメと海外ドラマを勧めてくる奴は信用できない
377 受付(東京都):2007/12/10(月) 23:07:43.61 ID:NF0SYlD60
>>361
たしかにそうだけど、
あらすじと設定をみる人の割合って低い希ガス
でも、まあ詰らなそうなドラマはCMで分かるな

スシ王子の予告CMは感動で打ち震えた。
実況向きだとおもったんだけどなー
378 フート(富山県):2007/12/10(月) 23:07:57.58 ID:dLJ5D8wq0
腹を切らない道は「視聴率が悪いのは2chのせい」にどうやって持っていくかだな
379 お猿さん(中国地方):2007/12/10(月) 23:08:29.23 ID:YKxdnxl20
最後に面白いと思ったドラマは「恋の奇跡」だった
ベタベタながらもドンデン返しがたまらんかった
380 新聞社勤務(兵庫県):2007/12/10(月) 23:08:58.26 ID:85sxtFjP0
>>124
わろたわ
381 気象庁勤務(愛知県):2007/12/10(月) 23:08:58.58 ID:pVdMsSIa0
>>357
あの頃のTBSドラマは神だった。
「少女に何が起こったか」とか「不良少女と呼ばれて」なんて、毎週腹抱えて笑っていたな。
382 殲10(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:09:15.41 ID:iHw42Agx0
NHK以外の地上波見ないし
383 数学者(富山県):2007/12/10(月) 23:09:34.62 ID:8RTGyMXe0
>>363
声優の力っていうのはあると思う
あの冬のソナタなんかも声優の声の演技にかなり助けられてる
一度吹き替え無しを見たけど、イマイチだった

今のドラマは演技のできる俳優が少ないからなあ
384 芸人(愛知県):2007/12/10(月) 23:09:47.06 ID:FTtPCCLK0
>>378
テレビがネットの影響力認めたらそれこそ終わりじゃん
385 三銃士(茨城県):2007/12/10(月) 23:10:04.33 ID:q5gsQTLY0
>>365
牡丹と薔薇もあるぜw
386 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 23:10:10.07 ID:7w9AscQ80
>>381
TBS製作っつーか、あれは大映テレビの製作なんだけどな。
387 主婦(東京都):2007/12/10(月) 23:10:32.99 ID:tViQtabw0
>>383
田中美里ヘタ過ぎだったろw
388 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:11:02.29 ID:ZAMbDHCV0
小山力也のドスの効いた声が最高です。
389 受付(東京都):2007/12/10(月) 23:11:33.79 ID:NF0SYlD60
温水さん主演のハードボイルドSFが見たいです><
390 釣氏(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:11:31.58 ID:Ct6YwHb20
働きマンの落ち方もすげーwww
391 殲10(栃木県):2007/12/10(月) 23:11:57.97 ID:1gmh2BTX0
金パチ見てないんだけどCMで黒人がわめいてるが
最近の金パチは人種差別がどうとかまでいっちゃってるのか?
392 牧師(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:12:00.53 ID:U/GpgTcv0
1月のラインナップもきついなw
タイトルとキャストだけで見る気が失せる。
393 イラストレーター(東日本):2007/12/10(月) 23:12:08.25 ID:4QmC2dsI0
>354
「セコムシマショウ!」もしゃべれるぞ
394 光圀(埼玉県):2007/12/10(月) 23:12:17.39 ID:Dhbgrs4B0
小山力也は実写でもわりといける。ソースは俳優座。
395 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 23:12:51.28 ID:7w9AscQ80
>>393
「メガネイチバ」も話せるのを忘れるなよ。
396 巡査長(dion軍):2007/12/10(月) 23:14:13.24 ID:DSQRabSF0
不機嫌なジーンはエチジウムブロマイド云々とか
もやしもん以上に炸裂してたのに意外とお前らからの評価は低い
397 社会科教諭(東京都):2007/12/10(月) 23:14:13.71 ID:x67jRGXp0
「歌姫」は番宣で面白そうだったんで見てみたが、1回だけ見てやめた
軽かった
愛撫に罪はない
398 プロガー(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:14:35.76 ID:3Ti1ZXHe0
アニメ事業部はいい仕事してんのにな
TBSが資本参加してるアニメは良作が多い
399 公務員(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:14:53.76 ID:j4/LjMFy0
>>362
カルト教団と似たようなこと言ってるな

TBSってマジでヤバイ、もうぜったい見ないぞー
400 主婦(東京都):2007/12/10(月) 23:15:00.69 ID:tViQtabw0
>>395
おいおい!「ボクハハンディカム」もだろ。
401 会社役員(東日本):2007/12/10(月) 23:15:15.10 ID:4JkXp6Fc0
>>250
  【21】金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__
  【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__

おまえほど、節穴の目の持ち主も珍しいw
402 修験者(福島県):2007/12/10(月) 23:15:28.37 ID:E+rVPyZD0
実写で普通の生活見せられるのが退屈
実写だからこそ舞台は日常から離れてたほうがいい
SF、ホラー、時代劇等なら見る気になる、見続けるかは内容次第
403 バンドメンバー募集中(関東地方):2007/12/10(月) 23:17:02.29 ID:33+6CQ/q0

いや、TBS自体いりませんからw
404 専守防衛さん(catv?):2007/12/10(月) 23:17:26.44 ID:HtIozGZ4P
>>395
こら!「エーユーバイケーディーディーアイ」も喋れるだろ!
405 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:18:36.09 ID:ZAMbDHCV0
アニメ専門チャンネルになればいいとおもうよ。
深夜はもちろん18金で。
406 バンドマン(東日本):2007/12/10(月) 23:18:50.81 ID:WUeKf9p+0
スポーツ中継とワイドショー以外はずっとNHKだわ
407 秘書(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:18:56.47 ID:suN7fO4m0
ニュー速のドラマスレはアニオタと海外ドラマ厨がうざすぎる
アニメスレや海外ドラマスレでは文句ばっかいっているくせに、
ドラマスレでは手のひら返して褒めやがる
408 農業(大阪府) :2007/12/10(月) 23:19:55.37 ID:HoKKKu+L0
「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)
「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)

タイトルとキャストを見ただけで、観る気が失せた。
409 おくさま(ネブラスカ州):2007/12/10(月) 23:20:18.53 ID:PrUUyt4lO
長瀬のドラマはたいていハズレないのにね
410 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/12/10(月) 23:21:11.07 ID:7w9AscQ80
>>404
「スキデス、フラボノ」も言えたな。
411 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:21:19.15 ID:ZAMbDHCV0
長瀬のドラマってIWGPしか覚えてない。
412 くじら(長屋):2007/12/10(月) 23:21:55.01 ID:2MjgwOK/0
そもそも視聴率が信用できないな
413 受付(東京都):2007/12/10(月) 23:22:00.66 ID:NF0SYlD60
>>408
「だいすき!!」(阿部さん、室伏兄貴)
なら絶対見る
414 俳優(福岡県):2007/12/10(月) 23:22:31.99 ID:KbQ7/fkb0
>>407
そりゃ好きだから文句言ってんだろ
ドラマなんか見てすらないから文句言いようがない
415 お猿さん(中国地方):2007/12/10(月) 23:22:42.11 ID:YKxdnxl20
>>395
「アナタガスキダカダァー」はどうしたコラ
416 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:23:29.14 ID:ZAMbDHCV0
モップガールの第2シーズンをお願い。
417 主婦(東京都):2007/12/10(月) 23:23:29.76 ID:tViQtabw0
>>415
それ違う。
418 インテリアコーディネーター(愛知県):2007/12/10(月) 23:25:09.79 ID:uFLHDFbi0
かろうじていまそこそこ数字がいいのが学園ドラマ
ごくせん、女王の教室、イケメンパラダイスなど
突飛な荒唐無稽な学園生活ものは高視聴率をとるという
昔は数字とっていたような恋愛ものは数字が伸びない
いまのF1層に3ヶ月も固定させられるような共感性を持つ恋愛ドラマが困難になってきた
そこで誰しもが持ってる「学校生活の記憶」が共通前提が受けるわけ
冷静に考えるとこれはすごいことで、ほぼ国民すべての人間が持っている共通前提が学校なのである
これは家庭や恋愛などでは絶対にありえないことである

419 短大生(広島県):2007/12/10(月) 23:25:41.90 ID:7EE/b/D60
>>416
トゥルーコーリングでも見てろ
420 保育士(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:25:59.96 ID:eWTGsONZ0
レイプ妊娠恋人死亡流せば10は取れるだろ
421 社会科教諭(樺太):2007/12/10(月) 23:26:49.66 ID:YvgHMdlcO
>>402
だよなあ
422 社長(北海道):2007/12/10(月) 23:26:57.36 ID:dSaPSZp20
>>315
デスパレートな妻たちおもしろいなw
cs>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>地上波
423 芸人(愛知県):2007/12/10(月) 23:27:08.42 ID:FTtPCCLK0
恋愛ものが伸びないってことは最近の女も男も恋愛に幻想抱いてないわけか
424 新聞配達(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:27:48.16 ID:UsNrCQNV0
海外ドラマもひどいのはいくらでもある
ダークエンジェルとトゥルーコーリングは
何で途中からあんなに劣化してしまったんだろうか
425 通訳(神奈川県):2007/12/10(月) 23:28:29.78 ID:VhRHb3Tv0
女が主人公の職業ものって、同僚にキャバクラ勤めしてるシングルマザーが絶対いるよな。
んでそいつを主人公がかばって上司にタンカ切る話が必ずある
426 焼飯(東京都):2007/12/10(月) 23:29:15.12 ID:Nilr3DwR0
ますますパチンコ屋マネー依存が深まりそうだな
あとロッテね
427 新聞社勤務(関西地方):2007/12/10(月) 23:29:54.31 ID:vBHCzUZz0
アメリカのドラマは映画会社と製作会社が一緒に作ってテレビ局に売ってるんだよね
フィルムも使ってるし、スタジオセットも映画スタジオのと一緒らしい。
だから品質が高いんだな
428 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:30:39.02 ID:ZAMbDHCV0
>>424
どっちも最初の2話で観るの止めたな。
正直、7デイズのほうが面白かった。
429 文学部(山梨県):2007/12/10(月) 23:31:25.89 ID:vpoWHrwN0
そもそもドラマ見るのに地上波なんて見ませんから
430 林業(東京都):2007/12/10(月) 23:31:58.72 ID:C72bs0/W0 BE:172194454-PLT(12210)
> 視聴率は「ジョシデカ!」が平均9.6%、「歌姫」が8.1%、「ハタチの恋人」は8.5%
視聴率良すぎじゃないの
431 空気(ネブラスカ州):2007/12/10(月) 23:32:13.73 ID:7zgVwHmUO
>>420
何というスイーツ(笑)
432 おたく(北海道):2007/12/10(月) 23:32:28.34 ID:6lFmxgVk0
もはやドラマなど観る気にもならん
こないだのたけしのやつと相棒だけしか観てない
433 ロケットガール(千葉県):2007/12/10(月) 23:32:30.44 ID:f1u8yqL50
>>31
なんか方言みたいなドラマだよね
えかった、だっけ
434 秘書(樺太):2007/12/10(月) 23:33:16.38 ID:Rqooqr4rO
これTBS局内の派閥抗争が表に流れてるってことか
格闘技中継がヌル山事件とかスキャンダル起こしてもなくならないのは
視聴率とってて局で発言力があるせいだし
435 ペテン師(広島県):2007/12/10(月) 23:34:13.38 ID:x4LG5lVV0
麗しき鬼を再放送したら俺は見る
436 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:34:23.70 ID:ZAMbDHCV0
相棒もそろそろ限界だわ。
437 共産党幹部(京都府):2007/12/10(月) 23:35:31.79 ID:ayAeYSLN0
NHKの動物ドキュメンタリードラマの方が面白いと言わざる得ない
438 受付(東京都):2007/12/10(月) 23:35:38.51 ID:NF0SYlD60
天下一無職会をオムニバスドラマ化
439 造園業(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:35:59.61 ID:73vhQgWA0
脚本に金掛けろよ
440 巫女(長屋):2007/12/10(月) 23:36:00.85 ID:3TT5sXWL0
そんなTBSでも視聴率が取れるキムタクはやはりすごいって事になるのだろうか…

ビューティフルライフ(2000年)- 平均32.3%
GOOD LUCK!!(2003年)- 平均30.6%
華麗なる一族(2007年)- 平均24.4%
441 船長(東京都):2007/12/10(月) 23:36:23.85 ID:XtZ/pfAk0
TBSって時点で生理的に避けている。
まあ、亀田でも流してろや。でも捏造や殺しはすんなよ
442 40歳無職(愛知県):2007/12/10(月) 23:36:36.44 ID:ykDvghab0
TBSはラジオだけやってろ
443 俳優(福岡県):2007/12/10(月) 23:36:41.64 ID:KbQ7/fkb0
>>402
ここ最近は恋愛ドラマばっかだからもっと非現実的なドラマやってほしい
だからみんなアニメに逃げるんだよ
昔は土9とかでいろいろやってたのにな
透明人間とか僕らの勇気未満都市とかは結構好きだったなぁ
444 ソムリエ(栃木県):2007/12/10(月) 23:38:19.05 ID:lbL4vxjt0
もう同じ時間帯にバンダムとセガールあたりの映画を交互に流したほうがいいな
445 大道芸人(茨城県):2007/12/10(月) 23:38:51.27 ID:JGmLvyC80
最近、TBSの番組間が番宣ばっかなんだけど、スポンサー枠が埋まらないの?
446 宇宙飛行士(宮城県):2007/12/10(月) 23:39:51.00 ID:G5VLCJ5V0
時代劇やれよマジで
脚本:浅田次郎で

447 女子高生(埼玉県):2007/12/10(月) 23:39:58.79 ID:FSqyNlKs0
歌姫はホントはおもしろいのに、
TBSというだけでおもしろくないことにされてしまってるな
448 通訳(愛知県):2007/12/10(月) 23:40:42.36 ID:olK/fBPP0
「ジョシデカ!」←こんなタイトルのドラマなんて見たいと思わんだろ常考
449 おたく(北海道):2007/12/10(月) 23:40:42.95 ID:6lFmxgVk0
IWGPの続編だったら観てやらんでもない
450 文科相(愛知県):2007/12/10(月) 23:41:01.37 ID:ZXCltjYT0
そんな事よりマリみてはいつドラマ化すんだよ?
451 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/10(月) 23:41:25.63 ID:lza73++EO
ガリレオが率若干高いのは福山だからだけでもないかもな。
もう恋愛ものとかいいからホントファンタジーとかSFやってくれよ。
452 果樹園経営(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:41:28.00 ID:CZGaEEdf0
>>408
まじだなw
やる気あるのかよこいつら
453 イラストレーター(富山県):2007/12/10(月) 23:41:36.56 ID:OlHb8OLQ0
TVの創価信者や在日タレントやくだらない番組は見たくない
ケーブルTVでTBSのCMやってるけど気分が悪くなる
454 アイドル(大分県):2007/12/10(月) 23:41:55.83 ID:InmnMmZW0
TBSだけ映らなくしている俺は勝ち組
455 調理師見習い(愛媛県):2007/12/10(月) 23:42:04.26 ID:ZAMbDHCV0
ネギま!かキューティハニーでもみとけばいい。
456 ダンサー(兵庫県):2007/12/10(月) 23:42:16.30 ID:16Ts9POI0
>来年1月のTBSドラマは「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)、
>「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)と、
>またまた豪華キャストを並べている。

あいかわらずTBSはキャスト選択をことごとく誤ってるな。今期のピン子もそうだけど、
キャストがふるくさいというかなんというか・・・。
キャストがよくても内容がよくなければ見ないが、そもそもキャストがこれじゃはじめの
掴みが弱すぎる
457 ロケットガール(千葉県):2007/12/10(月) 23:42:41.84 ID:f1u8yqL50
マンコどもや菊門ジャニらが一切出てこない
硬派なギンギンの戦国ものを放送してくれ
458 ピッチャー(東京都):2007/12/10(月) 23:42:52.20 ID:Lv+6PLNF0
医龍が面白いからな。。ジョシデカは仕方ない。
歌姫はいつやってるかしらね。
長澤の化けの皮が剥がれつつあるからな。。秋刀魚はもうドラマやるなというかテレビでるな。
459 忍者(西日本):2007/12/10(月) 23:43:17.48 ID:h+6zNgTh0
これでまたお笑い芸人がでるバラエティが増えるのか?
460 右大臣(鳥取県):2007/12/10(月) 23:44:25.00 ID:iyyzkuXh0
総合、ドラマ
http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking.html

by yahooテレビ
461 あらし(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:44:49.48 ID:uvlEb9z80
それこそ安直だけど漫画をドラマ化したらいいのに
ジパングとかならあのTBSでアニメ化出来たんだからドラマ化も可能だろう
NEWS23の前にやってギャップの違いを堪能したいw
462 受付(東京都):2007/12/10(月) 23:45:10.38 ID:NF0SYlD60
抗議問題やスポンサ企業&キャストのイメージのために
差障りの無いドラマしか作れないんだろうな

それに比べるとアニメは環境整ってるんだろうな
つまんないの量産してるけど
463 ピアニスト(catv?):2007/12/10(月) 23:45:28.70 ID:XavsFNym0
>>456
何となく喪家臭がしないか?
喪家枠ってのあるんじゃないか?
464 中二(茨城県):2007/12/10(月) 23:45:33.61 ID:14MkytFv0
>>457
それ絶対観るが

大河も格が落ちたよなあ
数年前は大河に出れば大河女優(俳優)って言われてもてはやされてたのに
465 大統領(富山県):2007/12/10(月) 23:45:46.88 ID:6uYIf7KH0
1993年

悪魔のキス
あすなろ白書
Ifもしも
家裁の人
高校教師
谷口六三商店
白鳥麗子でございます
ひとつ屋根の下
振り返れば奴がいる
466 竹やり珍走団(チリ):2007/12/10(月) 23:45:56.66 ID:td20xPfP0
基本的に昔ながらのドラマで数字取れるって思ってる方がどうかしてるな
Westwingレベルの良質な作品を作って流してくれるなら
アサヒだろうがTBSだろうが喜んで見るのに
467 外資系会社勤務(熊本県):2007/12/10(月) 23:46:17.91 ID:6KOq2azI0
時代物やってくれたら見るけどな。でも予算掛かって無理か。
できたとしても、結局ジャニーズが恋をするという舞台がいつもと違うだけの
コスチュームプレイに終わりそうだ。

無名だけど演技力ある役者を集めたらセットに予算かけれそうだけどなあ
468 数学者(大阪府):2007/12/10(月) 23:46:18.77 ID:Tj7+TYxC0
木曜時代劇「新選組!! 土方歳三 最期の一日」(前編)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2007-12-13&tz=night


   ♪いとしき 友はいずこに〜
       ∧_∧  ♪この身は 露と消えても〜
      ( ´Д`)  ♪忘れはせぬ 熱き思い〜
      ( つΘ∩  ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
       〉 〉|\ \   ♪あの旗に 託した夢を〜
      (__)| (__)
         ┴   
469 農業(大阪府) :2007/12/10(月) 23:46:23.97 ID:HoKKKu+L0
>来年1月のTBSドラマは「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)


TBSドラマは創価だいすき!!
470 空気コテ(dion軍):2007/12/10(月) 23:46:25.89 ID:xK88Krm30
漫画なんて蔑視されてたようなものが、テレビドラマになる糞みたいな時代だ
471 元祖広告荒らし(東京都):2007/12/10(月) 23:46:45.64 ID:BUeVyeo+0
ドラマも酷いけどアニメも酷いよね
472 僧侶(樺太):2007/12/10(月) 23:46:46.48 ID:S8TKoCRYO
来期はクドカン脚本のやつに期待する
473 ピッチャー(東京都):2007/12/10(月) 23:47:56.77 ID:Lv+6PLNF0
>>472
クドカンと長澤のインド物語は酷かっただろ。。
474 外資系会社勤務(熊本県):2007/12/10(月) 23:48:33.33 ID:6KOq2azI0
そういえば昔は割とおもしろい時代劇やってたよね。
水戸黄門とかじゃなくてさ、御家人斬九浪とかいうドラマを
確か小学生か中学生の時に見てたよ。
475 新宿在住(愛知県):2007/12/10(月) 23:48:43.85 ID:lAGeSgxK0
>仲間由紀恵と泉ピン子

ビールのツマミがドリアン(やると死ぬ)というぐらい、ミスマッチだな。この組合せに需要あるかよ
476 光圀(東京都):2007/12/10(月) 23:48:57.43 ID:xXTRqyDu0
Gメン’75を再放送したほうが視聴率取れるんじゃない?
477 牧師(沖縄県):2007/12/10(月) 23:49:04.73 ID:2sdyjK1Z0
みんな2ちゃんで忙しいからな
ドラマなんか見ないさ
478 学校教諭(三重県):2007/12/10(月) 23:49:07.52 ID:nQ67NZf40
ドラマがキャスト、脚本共に酷いのは今に始まったことじゃないじゃん
キャストありきの糞ドラマばっか枠の無駄無くなれよ

なるべくお金かけてないものは見るようにしてるけどな
479 会社役員(京都府):2007/12/10(月) 23:49:52.57 ID:ZwQueC6r0
「ジョシデカ」ってセンスゼロだなw
誰だよこんなタイトル考えたのw
480 ニート(長屋):2007/12/10(月) 23:50:17.21 ID:3tljgAQw0
高校教師の続編小学教師がウケると思うぞ
481 通訳(東京都):2007/12/10(月) 23:50:50.89 ID:wyeoKdA30
死刑廃止論者の新潟はまだ来てないのか
482 ペテン師(東京都):2007/12/10(月) 23:51:08.69 ID:+TP+HuvP0
個人的にガリレオとドリームアゲインがツボだね。
今後、必ず売れるドラマつくるなら、イケメンを最低4人ならべることだな。
なんつーか、ドラマもやっぱそういう方向性になるだろう。
ハリウッド映画もひどいらしいな。
昔はあんなにおもしろかったのに。
483 渡来人(福島県):2007/12/10(月) 23:51:33.36 ID:VwXk2N1G0
むしろ「噂の刑事トミーとマツ」の新作をゴールデンで放送すればおk
484 新宿在住(愛知県):2007/12/10(月) 23:51:41.83 ID:lAGeSgxK0
選り取り見取りなCMだけ1時間放送し続ければいいんじゃね?意外にヒットするかも試練ぞw

まあ、パチンコだらけなら要らんが
485 宇宙飛行士(宮城県):2007/12/10(月) 23:51:48.03 ID:G5VLCJ5V0
>>468
先週まで、その枠でやってた「風の果て」原作:藤沢周平は
マジで面白かった
486法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/12/10(月) 23:52:17.67 ID:aFijbi8B0
ドラマとは名ばかりの俳優宣伝映像。
487 ほうとう屋(宮崎県):2007/12/10(月) 23:52:52.10 ID:dRL/gZsw0
>>435
一度ゴールデンでやるべきだよなあれは
488 イラストレーター(東日本):2007/12/10(月) 23:52:55.31 ID:4QmC2dsI0
>395
>400
>404
>410


CM出過ぎワロタ
489 ガラス工芸家(dion軍):2007/12/10(月) 23:53:23.72 ID:hwwH75yg0
結婚できない男とか電車男とか面白かったじゃん。視聴率も良かったし。
あべちゃんや伊東美咲にはそれなりにギャラがかかるだろうけど
>>1とは比べ物にならないと思うんだけど。面白い脚本が書ければみんな見ると思うよ
490 ブロガー(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:54:18.72 ID:AS+2VWBB0
わたしたちの教科書以来ドラマ見てない
491 グライムズ(東京都):2007/12/10(月) 23:54:52.45 ID:sMEqbFkB0
今まで見たドラマで一番面白かったのは
ライオン丸G
492 元祖広告荒らし(東京都):2007/12/10(月) 23:54:54.70 ID:BUeVyeo+0
ドラマの視聴率≠スポンサー商品の売り上げ
493 学校教諭(三重県):2007/12/10(月) 23:55:08.22 ID:nQ67NZf40
我輩は主婦である面白かったぞ
494 ペテン師(大阪府):2007/12/10(月) 23:55:30.37 ID:+AEKLCU10
TBSにヤクザドラマが多いのは
バックボーンのヤクザに媚びてるのかなと邪推。
495 西洋人形(福岡県):2007/12/10(月) 23:56:38.23 ID:8ihrpIDc0
今、必殺仕事人の再放送あってるんだけど最高だわ。
毎日帰宅して録画見るのが楽しみ。ああいうの今やったら意外と流行るんじゃないかな?
496 空軍(宮城県):2007/12/10(月) 23:57:20.09 ID:+GjU9xTN0
ようやく脚本家の責任を語れるようになったか
こけたら俳優のせい、ヒットしたら脚本家の手柄っておかしいと思ってたんだよ
497 おくさま(鹿児島県):2007/12/10(月) 23:58:47.82 ID:+F9E6dPx0
初回視聴率=キャストの話題性
498 お宮(アラバマ州):2007/12/10(月) 23:58:57.84 ID:F7ncqde40
>>62
クラナド、シャナはおもしろいのに
499 文科相(愛知県):2007/12/10(月) 23:59:21.45 ID:6uoYU1eK0
「責任をとって腹を切れ!」――。TBSではこんな怒号が渦巻いているという。秋ドラマが揃って惨敗を喫したことで、大騒動になっているのだ。

まずここが嘘。憶測でモノ書くな。
500 あらし(コネチカット州):2007/12/11(火) 00:00:10.71 ID:3EAIxyqcO
稲垣使うなら交通刑務所モノにしてほしい。
小雪が第一話で稲垣にひかれる婦人警官。
その後交通刑務所で涙を流しながら反省する稲垣と文通。

稲垣ならきっとリアルに演じられると俺は信じている。
501 巡査(神奈川県):2007/12/11(火) 00:00:22.59 ID:BwKZIKjL0
花盛りみたいにホモネタ絡めるか
SPみたいに真剣にやってるつもりが空回りしてるドラマ作れば
面白がって見てもらえるよ
502 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/11(火) 00:00:41.44 ID:Ow8aEzUIO
電王も最初は面白かった
503 工学部(東京都):2007/12/11(火) 00:00:56.91 ID:kDIikAIq0
>>500
相手が生きてるのに交通刑務所はいらなくね?
504 火星人−(徳島県):2007/12/11(火) 00:03:10.52 ID:KYm6OfRV0
ジョシ(笑) 歌姫(笑) ハタチ(笑)
505 恐竜(東日本):2007/12/11(火) 00:04:27.77 ID:XeitDBLR0
>>476
ドラマの最高傑作は田宮二郎の白い巨塔だろ。

やっぱ脚本と演技やね。
テレ朝の相棒とかおもろいやん。
一人としてジャリタレ出とらんけど15%超えだろ?
「傷だらけの天使」の水谷豊もいいけど。

さんまはドラマだけじゃなく、マジでバラエティーとかもやめてくれ。
ほんっとおもろくないよ。
なぜ出てるのか全く持って不可解。
506 ロマンチック(長屋):2007/12/11(火) 00:06:44.02 ID:eNK0u/dX0
江頭主演のラブストーリーなら見る
507 きしめん職人(神奈川県):2007/12/11(火) 00:08:27.88 ID:Nh3KHTpF0
俺、アニメに興味ないんでその「天元突破グレンラガン」も1度も見たことない。
でも、中川翔子の名前を見かけたんでこのスレを見てみた。
「しょこたんかわええ〜」みたいなレスで埋まってるんだと思ったけど、
批判つーか非難ばっかじゃん。
おどろいたよ。
オタクが中川翔子をけなしてどーすんだ。w
世間一般では、今までオタク=キモイと思われてきただろ。
オタクとは友だちになりたくないと思われてきただろ。
オタクなんてヘルメスに出会う前の電車男みたいな奴ばっかだと思われてきただろ。
それが中川翔子の登場でちょっと違った見方をする人も増えてきた。
オタクでもかわいい女の子がいるんだと。
オタクでも紅白に出れるんだと。
中川翔子はオタクを演じているだけかもしれない。
でも、それでもいいじゃないの?君らオタクにとっては。
世間からマイナスじゃなくてプラスに見られるなら、ニワカのオタクでもいいじゃん。
オタクは中川翔子を応援すべきだと思うよ。
508 お猿さん(コネチカット州):2007/12/11(火) 00:13:50.56 ID:YhJQvmGkO
野島ドラマ全盛期の頃の桜井幸子越える女優は今いないな
509 40歳無職(福岡県):2007/12/11(火) 00:13:52.86 ID:H65ltQMh0
白い巨塔
結婚できない男

あたりかな、ドラマとして記憶にあるのは
510 留学生(dion軍):2007/12/11(火) 00:14:19.95 ID:JzHvAF+50
「沙粧妙子最後の事件」みたいなのが
またあるといいのにな。
浅野温子の演技はウザいけど、
背筋の寒くなるような次回が気になって仕方ないような
ああいうサスペンスってもうやらないんだろうか
511 一反木綿(兵庫県):2007/12/11(火) 00:14:23.27 ID:V2Q6CNFT0
ピン子を見たらチャンネルをかえます
512 ブロガー(アラバマ州):2007/12/11(火) 00:14:55.76 ID:7cLlUvTO0
>>350
本物の侍モノを観たい?
じゃどうして風林火山を見なかったんだ……
513 AV監督(東日本):2007/12/11(火) 00:15:10.97 ID:Qi7RCNLx0
>495

仕事人のメンツがジャニーズだらけになって学芸会みたいになるんじゃないか?
514 前社長(鹿児島県):2007/12/11(火) 00:16:19.93 ID:Jequ2bLy0
ドラマ見ないドキュメンタリーが見たい
515 刺客(神奈川県):2007/12/11(火) 00:17:08.95 ID:lEqM70Cd0
キャストも酷いじゃねーか
ピン子なんか使ってんじゃねーよ
ピン子はピン子にしか見えないんだよ
ピン子なんか見たくねーんだよ
516 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 00:17:10.09 ID:iZS90u1XO
野島ドラマやれや
未成年はいい
517 気象庁勤務(愛知県):2007/12/11(火) 00:17:40.64 ID:8NSgFjI50
マンガ原作に慣れた視聴者相手じゃどんなライターでもきつそう。
518 入院中(北海道):2007/12/11(火) 00:17:48.77 ID:Qyihn5Ls0
スポンサー激怒!!!!!!

これ結構効くね何か知らんけど。
スポンサーがすべてだもんなぁテレビ局は。
519 麻薬検査官(福島県):2007/12/11(火) 00:18:03.01 ID:Yyy8Vny60
>>512
風林火山、、、、
520 ブリーター(東日本):2007/12/11(火) 00:20:39.20 ID:HV5hveOl0
つか、TBSって唯一シナリオ大賞がない局だよな
521 コレクター(愛知県):2007/12/11(火) 00:22:46.20 ID:axPqu85J0
もういい
制作費全部突っ込んでWWEを生でやれ
522 ゴーストライター(西日本):2007/12/11(火) 00:24:22.54 ID:5dbHFeLb0
とか言いながら年収1200万+だから。
所詮保護産業としての、放送ごっこ。競争ごっこ。
あるいは「放送免許管理業」w
523 シウマイ見習い(滋賀県):2007/12/11(火) 00:24:26.80 ID:eVFuS8vI0
>499
確かに「責任を取る」という発想がそもそもTBSに存在するとは思えないもんな。
524 社長(熊本県):2007/12/11(火) 00:25:26.90 ID:5AjFo+w20
>>521
WWE最近つまんないじゃん。
俺的フォースメン、クリスベノワ、エディ、クリスジェリコ、カート
皆WWEから居なくなっちまった。

まあこれは俺の完全趣味だがw
525 カメコ(東京都):2007/12/11(火) 00:26:12.35 ID:Jl7nUbco0
ドラマも終わり
報道も終わり バラエティーも終わり スポーツ中継も終わり

終わってんなTBS
526 検非違使(鹿児島県):2007/12/11(火) 00:26:22.93 ID:eBacsTNh0
エロシーンがあれば見るよ
527 数学者(東京都):2007/12/11(火) 00:26:44.97 ID:eLyY/yd30
歌姫は地味に面白いんだけどなあ、、、
528 職業訓練指導員(北海道):2007/12/11(火) 00:28:12.74 ID:gCMZx+Ap0
>>520
日テレもなくなったよ
529 名無しさん@(樺太):2007/12/11(火) 00:29:29.22 ID:aFiQG1WIO
ニュース23とバラエティーだけやってりゃいいんじゃねえのもう。
530 銭湯経営(コネチカット州):2007/12/11(火) 00:29:51.73 ID:su7X1RdOO
物の怪とか電脳コイルとかアニメのほうが意欲的だったな
531 車内清掃員(宮城県):2007/12/11(火) 00:31:04.28 ID:W5QA+HW90
大好きな寒流やればいいじゃんw
532 栄養士(樺太):2007/12/11(火) 00:32:52.45 ID:4GuP/5S+O
二十歳の恋人にズッコンバッコン
533 インストラクター(岐阜県):2007/12/11(火) 00:37:04.98 ID:oP4/6U6v0
放送事故装って「Uボート」のテレビ版流してみろ
翌日「アッラーーーム」が流行るぞ
534チン顧問 ◆RitalinnSs :2007/12/11(火) 00:43:53.14 ID:b9GcS+9nP
当分どこも使ってくれないな
535 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/11(火) 00:43:53.83 ID:IKKpvz9xO
とりあえずでいいから海外ドラマをゴールデンにもってきちゃえよ
バッシングは確実に減る

平日昼間に「CSIマイアミ」放送してるテレ東を見習え
536 海賊(栃木県):2007/12/11(火) 00:55:41.71 ID:vPtc02Ki0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ         ・・・ 6.6% ・・・?
    /:::::;;;ノ       ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|      制作の責任者、八木くんっていうの?
   /⌒ヽリ─|  -・=- H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|     我々が、高いお金、わざわざ出してる
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |       意味を理解してくれてるの?
      ∧     ー‐=‐-    ./
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、    GM越え
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う   /¥//¥/|
    〜''(_)(_)(_)(_)ソ / 世 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 界 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/$//$ /|
   /     // 一 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
537 支援してください(長屋):2007/12/11(火) 00:58:41.46 ID:xU21y/Tz0
今時テレビwww
538 小学生(鹿児島県):2007/12/11(火) 00:59:31.91 ID:8iruA76P0
1月からのドラマも同じ発想だなw
まぁ時期的に当たり前だが
539 ピアニスト(東京都):2007/12/11(火) 01:10:10.23 ID:ghQJh6di0
仲間を見たい層からすれば、ピン子とチョンなんか視界の隅にも入れたくないだろうから当然。
しかも視聴率低迷を仲間のせいにするような記事を書かせていれば尚更。
フジサンケイのキムタク映画にしても、チョンを無理やりねじ込んだおかげでそれまでのファンに見事にそっぽを向かれた。
自業自得は無論だが、姦酷とチョンタレに金を落とすべく、ここまで無茶なキャスティングを可能にすることが出来る勢力にこそ薄気味悪さをおぼえるよ。
そいつらは映画やドラマなんかコケても痛くも痒くもないんだろう、寧ろコケてくれたほうがいいんだろうな。
そのほうが新たなバ姦酷ドラマを法外な値段で売り付ける理由づけになるから。
540 保母(アラバマ州):2007/12/11(火) 01:11:33.19 ID:DsbMcJGS0
家族が、この人ぜんぜん面白くないのに出てるって言う人はたいてい層化
おれが、そうかそうか言うの嫌がるからたまにしか
「この人そうかです」とは言わないが。上戸だけはいいといってるな・・・
541 私立探偵(アラバマ州):2007/12/11(火) 01:11:52.19 ID:nZnX5+6U0
視聴率が悪くても脚本家は俳優のせいにできるからな
542 釣氏(アラバマ州):2007/12/11(火) 01:13:55.12 ID:a6eTHc+t0
これだけはいえる。









老刑事のいない刑事ドラマは当たらない。特捜最前線も秀治おりたら
2年足らずでオワタ。
543 元原発勤務(茨城県):2007/12/11(火) 01:16:40.17 ID:XbIa87Ao0
俺は見てないからドラマが糞だとは評しない。
なぜ見てないかといえば、TBSの捏造体質があまりにもひどいから。
情報番組、報道番組においてな。
だからドラマもみない。
ドラマ班が社内で叩かれるのはちょっと可哀想。
544 ゆうこりん(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 01:17:46.41 ID:2L/kPIpUO
ジョシデカってなに?
大きな女の意?

ドラマなんて何も見てないし、名前を知ってるのもエジソンとか言うヤツだけ
545 すくつ(長屋):2007/12/11(火) 01:18:24.03 ID:hqY2/7yR0
全部右肩下がりなんだからさ
ようはちゃんと見て、こりゃつまんねえやと切られてるわけだからな
反省すべきだよ
546 くれくれ厨(樺太):2007/12/11(火) 01:19:37.91 ID:8yGi43HfO
歌姫は評判いいみたい。再放送したら見たい。
547 留学生(岩手県):2007/12/11(火) 01:22:27.11 ID:aWRCbqH00
未成年 聖者の行進 愛なんていらね-よ夏  DVD化されてないのか
548 ひよこ(千葉県):2007/12/11(火) 01:23:14.34 ID:pw63T8Zf0
ドラマの枠は減らない
ドラマの枠を減らすと俳優を多く抱えるバー系から睨まれる

以上俺の妄想
549 留学生(埼玉県):2007/12/11(火) 01:26:31.57 ID:qevC1NNw0
>>546
俺も歌姫だけは見てるよ
550 国会議員(長屋):2007/12/11(火) 01:27:25.52 ID:8NPwv/ZO0 BE:183909762-2BP(44)
いいかげんにお前らテレビ離れしろよ。
これまでの人生で何万時間見たんだよ? その時間使ってほかの事できただろ?
それに娯楽として楽しむなら舞台でも演劇でも映画でもいいものたくさんあるだろ。
過去にテレビの「名作」があったことは事実だけど。

職場の同僚や親しい友人、彼氏や彼女とテレビの話なんかしないだろ。
熱心に見てる奴は学生か無職ニートフリーター主婦自営くらいのもんだろよ。
いいかげんにしろ
551 ハンター(北海道):2007/12/11(火) 01:29:10.41 ID:SkJI0XP20
>>305
今週はさらにピン子登場、これで5%とかになったら笑うんだが
552 お猿さん(コネチカット州):2007/12/11(火) 01:34:00.95 ID:0ZuZrUZfO
ふーん、ご立派ですねえ
553 名無しさん@(群馬県):2007/12/11(火) 01:34:21.10 ID:OpdnJagY0
>>505
阿部寛で再び制作して欲しい
554 経済評論家(コネチカット州):2007/12/11(火) 01:36:44.11 ID:v/8UHSrYO
配役もロケーションも音楽もスポンサー様への配慮が最前面に出てるばっかりで
一体誰に向けた番組なんでしょうか
555 共産党幹部(兵庫県):2007/12/11(火) 01:38:26.47 ID:e3b1HLsc0
ドラマなど見ているヤツは負け組
556 留学生(石川県):2007/12/11(火) 01:39:33.39 ID:TiyvnsMv0

なんでスポンサーが怒るのか
スポンサーのためにやってんのじゃないの?
557 アマチュア無線技士(catv?):2007/12/11(火) 01:41:04.92 ID:aE2SBlqH0
ピン子出てきただけでチャンネル変えるわ
558 和菓子職人(宮城県):2007/12/11(火) 01:43:17.09 ID:vZ0wo/PS0
渡辺謙
中井貴一
佐藤浩一
真田広之
緒方拳
北大路欣也
平幹二郎

で長編時代劇作ってくれよ
559 海賊(dion軍):2007/12/11(火) 01:43:30.14 ID:WGcl3Z+i0
キャストや演出、脚本以前にTBS本体が嫌われてるんだろw
朝鮮放送まるだしだからなぁ・・・w
560 美容師見習い(東京都):2007/12/11(火) 01:43:35.63 ID:GJ1hgv4k0
白い巨塔みたいなのやってくれりゃいいのにな。女が主役のドラマはいらん。
561 職業訓練指導員(東京都):2007/12/11(火) 01:44:00.24 ID:HEM9A4360
趣味が細分化して一つのドラマが20%とかとれる時代じゃ無いと思うんだぜ
あまり趣味が細分化してないおばちゃんやスイーツ狙いでやるしかなくて、それが今回は揃ってこけたと
今の20代以下で何か流行らせようにも恋空レベルが精一杯
562 デスラー(アラバマ州):2007/12/11(火) 01:46:23.59 ID:7nX/3IBj0
1ヶ月くらい前にジョシデカの視聴率が悪いのは仲間のせいとかTBS言ってたのにw
563 花見客(東京都):2007/12/11(火) 01:47:10.46 ID:9FCnF1Ee0
10時に家に帰ってることなんて無いからドラマなんて見れない。
でも、ドラマ見るくらいしか楽しみなら、仕事してた方がまだマシ。
564 ネット廃人(和歌山県):2007/12/11(火) 01:49:52.05 ID:/8lf/yA50
医龍、SP、相棒と今期は3本も見てる。

2chでも現実でも秋刀魚に好感持ってる人を見たことがない。
温度差は本人も気づいてるんだろうなぁ…
565 アイドル(兵庫県):2007/12/11(火) 01:50:49.64 ID:Ingdio340
今期の相棒はうんこ。もっと言うなら下利便
566 Webデザイナー(大阪府):2007/12/11(火) 01:51:22.75 ID:kaU/2yWu0
大映ドラマ再放送しようぜ!
567 造反組(愛知県):2007/12/11(火) 01:56:06.36 ID:D1SQcU3O0
西部警察とか探偵物語とかプロハンターとかおれたちは天使だとか復活しねーかなー
568 くじら(東京都):2007/12/11(火) 01:58:22.53 ID:/PW/JZw00
歌姫は太郎と鈴の結末がわかってるのが
おしいな
569 ねずみランド(埼玉県):2007/12/11(火) 02:00:22.60 ID:0RQyCFzH0
日本人ってドラマ作る才能ないよね
570 都会っ子(神奈川県):2007/12/11(火) 02:02:11.07 ID:cFg9bw1c0
しかし、あんな糞ドラマでCMして宣伝効果なんかあると思ってるのか?

企業も金の無駄使いはやめろよ
その広告費は他の社員が血の滲むようなコストダウンして稼いだ金なんだからさ
571 ガラス工芸家(dion軍):2007/12/11(火) 02:02:11.45 ID:NJVc2mp10
水戸黄門を再放送したほうが視聴率取れそうw
572 船員(東京都):2007/12/11(火) 02:04:13.21 ID:d3GY57Hc0
     ほ う そ く っ !



ですよw
そんなこと、ちゃねらーならみんな知ってます!



573 消防士(コネチカット州):2007/12/11(火) 02:05:09.48 ID:H1ktCyYRO
ボクシングのことかと思った
574 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/11(火) 02:05:09.44 ID:WpDF+ATpO
>>569
アニメを作る才能はあると思う
575 名無しさん@(樺太):2007/12/11(火) 02:05:48.96 ID:CSYY5AyuO
法則は恐ろしいな
次は朝日に発動かな
576 ゴーストライター(神奈川県):2007/12/11(火) 02:06:08.34 ID:nYlzkO0Q0
いまどき地上波見てるやつって

よっぽどのヒマ人だけだろ
577 くれくれ厨(dion軍):2007/12/11(火) 02:06:37.70 ID:tDSsSHfi0
日本のドラマに脚本を期待するのが間違い
578 職業訓練指導員(北海道):2007/12/11(火) 02:06:40.56 ID:gCMZx+Ap0
脚本家が儲かる職業じゃないから
才能が集まらない

異論は許さない
579 ギター(樺太):2007/12/11(火) 02:07:46.69 ID:b9ObQoy8O
筑紫と関口宏がTBSをキムチくさくした
580 ねずみランド(埼玉県):2007/12/11(火) 02:08:17.61 ID:0RQyCFzH0
>>574
アニメも脚本のレベルは低いと思うよ
581 パート(新潟県):2007/12/11(火) 02:08:34.02 ID:ORl+w4ot0
結局、脚本家が考えるストーリーは漫画家の考えるストーリーには勝てないんだな
582 通訳(樺太):2007/12/11(火) 02:10:08.65 ID:Axe83mTjO
>>580
アニメの脚本なんてあってないようなもんだよな
583 国際審判(アラバマ州):2007/12/11(火) 02:11:54.00 ID:Qq/lDIo80
韓国絡めれば視聴率取れると思ってる時点で…
584 俳優(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 02:12:24.59 ID:qwOWr5ncP
いかにも劣化24のSPは見てて笑える
無駄にカメラの動き激しくしてるけど24みたいに緊張感もないしね
日本ドラマは固定カメラ一個だけでいいんじゃね
585 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 02:12:42.76 ID:su7X1RdOO
漫画→ドラマはよくあるが
ドラマ→漫画はあまりないからな
586 ゴーストライター(大分県):2007/12/11(火) 02:14:31.89 ID:CsPc1dw90
>>465
Ifもしも
ひとつ屋根の下
振り返れば奴がいる

は素晴らしい出来だったな
587 アリス(樺太):2007/12/11(火) 02:17:54.98 ID:Bt/5vcdzO
スイーツのラブストーリーはつまらん。
588 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/12/11(火) 02:19:37.96 ID:xwTKg0i20
例えば漫画でも、
絵がめちゃくちゃうまくてもストーリーがつまらなければ売れないし、
絵が下手でもストーリーが良ければ売れるだろ?
これはドラマにも当てはまると思うんだがね
589 ニート(埼玉県):2007/12/11(火) 02:19:41.37 ID:KGoAyW++0
ドラマは金曜の11時あたりしか見てないな
今期のモップはまぁまぁ面白い、あの緩さがたまらない
590 ねずみランド(埼玉県):2007/12/11(火) 02:20:13.17 ID:0RQyCFzH0
> 絵がめちゃくちゃうまくてもストーリーがつまらなければ売れないし、

絵だけで売れてるのもあるでしょ。
591 訪問販売(西日本):2007/12/11(火) 02:21:33.70 ID:ju9B91Dd0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
592 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 02:21:54.82 ID:la9/PUVNO
TBSはこないだの彗星物語も大いに叩かれるべきだろ
なんだありゃ
詰め込みすぎでわけわかめだし
原作が良いだけにあんなドラマじゃ失望だおな(`・ω・´)
593 社長(滋賀県):2007/12/11(火) 02:24:08.88 ID:dgwbSDAt0
花の慶次を原作通りで一切規制無し。そして京アニ。というコンボだったら
視聴率取れるんじゃね?wパチンコでも人気あるみたいだしw
594 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/11(火) 02:26:15.63 ID:38PvCDfSO
昔のTBSは神だったのにな
今はアニメに夢中かよっwwwww死ね
595 アイドル(兵庫県):2007/12/11(火) 02:26:41.06 ID:Ingdio340
>>588
漫画業界にも売りたいがためにくだらない可愛いだけの萌え漫画が出まくってる現状があるわけで…
そういうやつの信者に限って「これは萌え漫画に見せてるだけで深いテーマがあるんだ」とか恥ずかしげも無く言っちゃうわけでw

キモヲタ狙いがスイーツ狙いになってるだけのこと。中身は同じだしな
596 酒類販売業(東京都):2007/12/11(火) 02:29:21.79 ID:kBdNxbVZ0
相棒おもしろい
597 外資系会社勤務(東日本):2007/12/11(火) 02:29:34.34 ID:yFSDgAtt0
特捜最前線とか大江戸捜査網とかやらんかな
若しくは初期のモノクロの逃亡者とか
598 相場師(埼玉県):2007/12/11(火) 02:30:42.26 ID:2IIMRgdc0
>再放送ドラマ並みの数字だから、スポンサーも激怒しているそうです」(マスコミ関係者)

馬鹿スポンサー金は後から払え
599 犯人(兵庫県):2007/12/11(火) 02:32:20.95 ID:n+aw/vDx0
相棒おもしろいよ
600 俳優(東京都):2007/12/11(火) 02:34:46.86 ID:fNSu/7oGP
長瀬ってバカそうだよね
601 和菓子職人(宮城県):2007/12/11(火) 02:35:02.04 ID:vZ0wo/PS0
>>597
おまえ通だな
特捜最前線は刑事物で最高作品
602 ねずみランド(埼玉県):2007/12/11(火) 02:35:20.24 ID:0RQyCFzH0
今期の相棒つまらんだろ。
前期もつまらんかった。
初期の輝きは何処へ。
俺は二期、三期が一番好きだったわ。
603 俳優(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 02:37:37.57 ID:Ktq8hNa0P
結婚できない男みたいなドラマ作れよ
キャストは地味だったかもしれんがかなり面白かった
604 練習生(大阪府):2007/12/11(火) 02:39:18.35 ID:067TiEz90
ここだけの話だが。
はたちのうんたらはさんまが長沢正美と共演したかったから無理矢理つくってもらったドラマ。
さんま自身も「そらやっぱあかんやったな〜」と後悔してる。
ソースは俺の知り合いのさんまの子孫。
605 銀行勤務(埼玉県):2007/12/11(火) 02:39:25.56 ID:S48BlQ+Z0
>来年1月のTBSドラマは「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)、「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)、
>「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)と、またまた豪華キャストを並べている。

そうでもないだろw
606 代走(東日本):2007/12/11(火) 02:40:30.18 ID:ZhefeThL0
テレビはね
貧乏人の娯楽だからね
607 塗装工(埼玉県):2007/12/11(火) 02:40:45.66 ID:Gv0kqjUR0
>>594
冬彦さんとか懐かしいなぁ
608 Webデザイナー(大阪府):2007/12/11(火) 02:41:12.75 ID:kaU/2yWu0
もう、キーハンターの再放送でもやれよ。
確かアレもTBSだったよな。
609 役場勤務(東京都):2007/12/11(火) 02:41:56.73 ID:Js3aMhX10
逆転裁判ドラマ化しようぜ!!
610 名無し募集中。。。(東京都):2007/12/11(火) 02:42:19.33 ID:ec2z5K/X0
>>604
>はたちのうんたらはさんまが長沢正美と共演したかったから無理矢理つくってもらったドラマ。
これは皆普通に知ってると思うけど。
611 ご意見番(香川県):2007/12/11(火) 02:45:17.16 ID:l65wxd120
TBSはおとなしく水戸黄門とガンダムとTFPだけ流しとけばいいんだよ
612 カメコ(樺太):2007/12/11(火) 02:46:12.19 ID:WbWn6jUkO
ないようがないよう


なーんちって!
613 塗装工(catv?):2007/12/11(火) 02:48:04.95 ID:d5oMhtt/0
http://train.2ch-library.com/info/archives/2005/10/post_23.html

電車男って視聴率すごかったんだな
614 練習生(大阪府):2007/12/11(火) 02:48:17.04 ID:067TiEz90
>>610
そうなの?見て無いし興味ないから知らん。
んじゃべつにここだけの話でも何でもねーじゃんw
後悔してるのは確かみたいだけどw
615 2ch中毒(長屋):2007/12/11(火) 02:51:42.54 ID:naXzv2R50
さんまがお願いして作ってもらったんじゃなくて、さんまがネタで長澤まさみと共演したいって
言ってたのを、豚局のアホPが話題性だけでドラマ化しちゃったんだよ
616 電気店勤務(コネチカット州):2007/12/11(火) 02:56:43.22 ID:JyKxmHPjO
まんが日本昔ばなしを再放送しろよバッキャロー
617 練習生(大阪府):2007/12/11(火) 02:57:06.95 ID:067TiEz90
そうかそんな有名なエピソードなのか。
騙された。
618 2軍選手(埼玉県):2007/12/11(火) 02:58:52.65 ID:LXa4pwqD0
モップガール面白いよモップガール
619 シウマイ見習い(京都府):2007/12/11(火) 02:59:55.98 ID:g8x/clfB0
ドラマも日本のプロ野球化が著しいな
今、見ているものといえばWOWOWぐらいだな
620 カメコ(愛知県):2007/12/11(火) 03:00:21.24 ID:G2VK1Qv20
テレビが終わってるから無理もないだろ
621 あらし(コネチカット州):2007/12/11(火) 03:02:02.00 ID:NcHDkkDMO
未成年は浜崎が脇で出てるから再放送はありえないのかな。
622 消防士(コネチカット州):2007/12/11(火) 03:03:19.37 ID:uaPS4MAqO
とんぼ再放送しろよ
623 外資系会社勤務(山形県):2007/12/11(火) 03:05:59.95 ID:yqNBA09G0
さんまいつだっかの仲居との深夜特番で異常に気持ち悪かった
長澤は俺に気があるとか言い出して仲居も否定すれば笑いになるものを
「そうですよ、絶対気がありますよ!!」とか延々ヨイショしまくって呆れた
こないだは「さんまのまんま」で本気でELT持田口説いて引かれてたし
まあ独身だけに嫁さん欲しいんだろうけどな
624 モデル(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 03:06:27.81 ID:NR4KcBaYO
テレビなんかもうみてませんよ。
くっだらねー番組しかやってないし。つまらん
625 国際審判(catv?):2007/12/11(火) 03:11:24.53 ID:RwSOHERB0
さんまで笑ったのはレンジローバー壊された時か
面白くないよなあ、この人
怒ったり愚痴ったりして空気読めめないところが目障り
626 デパガ(東日本):2007/12/11(火) 03:12:37.29 ID:ZxCfxNdL0
ブラックデビルの頃からクソつまらんからね
627 将軍(東京都):2007/12/11(火) 03:16:04.08 ID:6HOJk1cY0
日曜日の21時とか一番家にいそうな時間に数字取れないってなんなの?
628 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/11(火) 03:16:07.85 ID:jO24TMD9O
嫌われ松子の一生は結構好きだった
629 AV監督(静岡県):2007/12/11(火) 03:21:08.60 ID:UYtgZJLq0
野沢尚のドラマが見たい
天国まで行って交渉してこい
630 宇宙飛行士(樺太):2007/12/11(火) 03:21:39.01 ID:n+C8GqjuO
配役とか演技無視してドラマにもっとジャニーズと吉本を出すんだ。
そして潰れろ。
社員全員路頭に迷って首つって死ね。
631 中小企業診断士(東日本):2007/12/11(火) 03:23:02.11 ID:eQ+Ay6y+0
てかTBSの番組全体が暗いというかダサいよな
日テレフジ朝日は普通に昔から見てるがTBSはここ20年位で数本しか見てない
632 パーソナリティー(東京都):2007/12/11(火) 03:23:06.34 ID:gCgHcm0b0
内容がつまらないから視聴率低いんだろ
633 電気店勤務(コネチカット州):2007/12/11(火) 03:24:09.43 ID:E6OuBukdO
泉ピン子を渡鬼以外で使うのは自殺行為だよ
見るなって言ってるようなもん
634 代走(樺太):2007/12/11(火) 03:24:23.49 ID:t0mv8UfkO
スイーツ(笑)っていい主人公たちがセレブなドラマをやたら好むよな、やっぱ金か
635 漫画家(長屋):2007/12/11(火) 03:26:18.23 ID:bWpAwQxN0
93年の高校教師はいい。
ニコニコで初めて一話から観たが、恋愛ドラマなんか糞食らえと思ってた俺でさえ
なんか泣いた
636 男性巡査(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 03:28:37.86 ID:ALbAT83OO
磯山Pは責任取る必要なし。
637 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 03:29:57.38 ID:4p9xovF8O
最近見て良かったといえばGSG9だな
638 女流棋士(北陸地方):2007/12/11(火) 03:30:36.64 ID:I4FdeyLQ0
サッカーみたいな塵コンテンツよりマシだろw

視聴率
浦和レッズのアジア一決定戦 11%  
Jリーグ優勝争い浦和レッズ戦 3%
サッカー日本代表五輪決定戦 12%  
Jリーグ優勝決定戦 浦和レッズ×横浜 4%
クラブワールドカップ特番 6% 
「サッカークラブワールドカップいよいよ開幕 浦和レッズ特集」4.8% NEW
「サッカークラブワールドカップ・セパハンvsワイタケレ」7.5% NEW

639 レースクイーン(東京都):2007/12/11(火) 03:31:28.75 ID:/1N7RpOO0
競艇のドラマやってくれないかな
モンキーターンにもっと中年よりの視点を混ぜた感じのを
640 配管工(兵庫県):2007/12/11(火) 03:32:04.67 ID:wdQPz3Xw0
よく知らないけど、アメリカみたいに人気のあるドラマは何年も作りつづけるようにしたらいいんじゃないの?
641 代走(樺太):2007/12/11(火) 03:33:41.14 ID:t0mv8UfkO
ホットマンとショムニと天才柳沢教授と乱歩Rが俺の中の四天王
642 デパガ(東日本):2007/12/11(火) 03:33:54.52 ID:ZxCfxNdL0
金八のことかーっ
643 造船業(広島県):2007/12/11(火) 03:34:32.37 ID:DyvYRW6N0
アメリカのドラマと比べるのはどうかと思うなぁ
お金の掛け方が全然違うっしょ
んで、今季一番面白いのはモップガール
644 塗装工(埼玉県):2007/12/11(火) 03:37:18.06 ID:Gv0kqjUR0
死体の掃除屋さんのドラマ作ってよ
645 養豚業(東日本):2007/12/11(火) 03:37:38.54 ID:JgTxLfIM0
ドラマと野球は数字だだ下がりだなぁ
646 留学生(アラバマ州):2007/12/11(火) 03:41:42.33 ID:ZgA8uhcL0
>腹を切れ!

なにこれ
古すぎw
冗談でも言えないわダサすぎてw

こんな奴らが下に命令するから駄目なんじゃないの?
647 配管工(兵庫県):2007/12/11(火) 03:44:19.39 ID:wdQPz3Xw0
>>638
セパハンとワイタケレの試合で7.5%も視聴率があるなんて凄くないか?
648 留学生(宮城県):2007/12/11(火) 03:44:24.62 ID:zYST9ZET0
いやキャストが酷いだろ
649 アイドル(大阪府):2007/12/11(火) 03:45:10.55 ID:Qd2Nlnga0
腹を切れという前に首を切れ
650 職業訓練指導員(東京都):2007/12/11(火) 03:45:46.63 ID:YaFBwNWn0
キャストなんてどうでもいい。脚本が大事
651 解放軍(兵庫県):2007/12/11(火) 03:50:43.89 ID:SvomuqSp0
本当に漫画が凄いからドラマ化してるのかね?

実は、いざ視聴率が取れないときに「原作漫画がクソだったから」とか言い訳するためだったりして。

652 タイムトラベラー(石川県):2007/12/11(火) 03:51:42.10 ID:LclA1ZG80
田舎石川ではCSIを夜中にやってるけど面白いな
653 検非違使(大阪府):2007/12/11(火) 03:52:06.57 ID:tIl/WTDF0
役所広司 ,佐藤浩市,柳葉敏郎,八嶋智人
あたりで特捜最前線をやってほしいな
654 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 03:55:39.21 ID:4p9xovF8O
演技力もないアイドル使ったり、ジャニーズばかり起用しているからね
昔のドラマのリメイク板もクソつまらね〜し
655 解放軍(兵庫県):2007/12/11(火) 03:56:14.66 ID:SvomuqSp0
大人気の原作付きだと、みんな話の展開を知ってるだろ。
結末の分かっているドラマなんてクソ面白くもないし。
それに原作は「漫画だから、小説だから」で人気を博した側面もあるだろ。
ドラマ化は最初からそれを捨ててる。
656 モデル(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 03:56:30.92 ID:NR4KcBaYO
唯一神Yes高須クリティカルクリニックに
逆らうモナコは腹を切手地獄におちりべし
657 調理師見習い(千葉県):2007/12/11(火) 03:59:19.82 ID:z6lGIJAx0
野球とドラマとアニメと紅白と歌番組とお笑い番組とワイドショーは
視聴率落ちっぱなしだな

っていうか何が視聴率上がってんの?www
テレビ自体もう下がりまくってんだろw
658 但馬牛(コネチカット州):2007/12/11(火) 04:00:00.80 ID:4UVs1zUTO
見た目重視の大根役者が携帯小説のスイーツ(笑)脚本を演じる

これで売れると思うのが間違い
659 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 04:00:07.84 ID:4p9xovF8O
もうドラえもんの実写板を作って
しずかちゃんの入浴シーンとパンチラシーンを出すしかないな
660 社長(滋賀県):2007/12/11(火) 04:01:16.35 ID:dgwbSDAt0
>>657
サザエさん
661 食品会社勤務(東京都):2007/12/11(火) 04:06:27.48 ID:wOgeDJQS0
押井守の発言が適格だな
「日本人は日本人の顔を見るのが嫌い」

これが最近、以前よりも顕著になっていると思う
日本人離れの顔をしたタレントばかりだし、(沖縄出身のアイドルが多いのもその影響だろう)
漫画やアニメだって、大友克洋みたいなテイストは受付けなくなっている。
662 ホームヘルパー(大阪府):2007/12/11(火) 04:18:53.21 ID:5cUdRuX30
NHKのドラマはそれなりに安心して見れる。あくまでそれなりに。
民放は今すぐ停波しろ。
663 プロ固定(新潟県):2007/12/11(火) 04:48:59.69 ID:vs5dNmWK0
>>653
八嶋いらん
664 カメコ(樺太):2007/12/11(火) 04:51:57.98 ID:phJEyD+nO
>>661
俺も押井の顔は見たくない
665 あらし(東日本):2007/12/11(火) 04:53:49.73 ID:ukCkNevW0
>>651
ビッグヒット級の漫画にクソだからの言い分は通らんだろうな
まあドラマに向いてなかった、みたいな言い訳はするかもしれんが
666 ホタテ養殖(東京都):2007/12/11(火) 04:56:01.72 ID:Y9xJDPUs0
早くクビにすればいい
667 動物愛護団体(香川県):2007/12/11(火) 04:57:34.73 ID:w6zba6aW0
くだらねえドラマよりLOST放送してほしいわ
668 パーソナリティー(東日本):2007/12/11(火) 05:00:08.47 ID:G37xicEx0
冒険野郎マクガイバーでも放送したほうが視聴率良さそう
669 2軍選手(千葉県):2007/12/11(火) 05:02:29.65 ID:HZJLJz980
>2ケタ視聴率がひとつもないなんて異常事態です。
異常事態?
670 県議(東日本):2007/12/11(火) 05:04:55.55 ID:o1c50XEp0
ゴールデンで一桁連発はキツイな
下手すりゃ夕方の番組並みじゃないか

実際その程度のドラマしか作ってないんだから仕方ないけどw
671 福男(広島県):2007/12/11(火) 05:05:47.99 ID:HQIC0nQ70
>>24
マジこれ
パクリばっか
自分で作れよチョンかよ
672 動物愛護団体(香川県):2007/12/11(火) 05:08:23.46 ID:w6zba6aW0
韓国ドラマとどっこいどっこい
673 県議(東日本):2007/12/11(火) 05:08:39.18 ID:o1c50XEp0
まずはTBSから綻びが出始めたようだが

キャストばかりで脚本が酷いのはフジや朝日も一緒だから
いずれそっちも下がってくるだろうな

内容的にはNHK以外全滅だろ今のドラマ
674 お世話係(三重県):2007/12/11(火) 05:09:45.08 ID:MIVmIzD30
TBSって誰に向かってドラマ作ってるんだろう。

さんまの「長澤と共演できるならドラマを作れ」で作られたハタチ

V6の井ノ原の顔を潰したような鮮人俳優を、二枚目役で無理やり出演させるジョシデカ
675 訪問販売(千葉県):2007/12/11(火) 05:10:27.78 ID:Cyyh17nT0
ストレートニュースは面白かったなー
676 DCアドバイザー(北海道):2007/12/11(火) 05:11:52.10 ID:aiq5A7f70
華麗なる一族は良かったのになぁ
677 代走(アラバマ州):2007/12/11(火) 05:13:22.28 ID:/TvNtyMj0
>>674
在日
678 偏屈男(樺太):2007/12/11(火) 05:15:45.61 ID:FGB6RDEMO
>>661
大友の絵好きだけどなぁ。最近はガンダムSEEDとかコードギアスみたいな目玉デカデカ釣り目の髪ツンツンみたいな絵ばっかじゃん
ああいう絵嫌いだわ
679 カメコ(樺太):2007/12/11(火) 05:17:18.58 ID:wPicaNteO
ピン子が全て悪い
680 県議(東日本):2007/12/11(火) 05:18:33.21 ID:o1c50XEp0
ガンダムSEEDか

大して面白いとは思わんかったが
なんか今の民放ドラマと比べたらSEEDが物凄くマトモに見えてくる
681 くれくれ厨(樺太):2007/12/11(火) 05:20:05.32 ID:LbwRWLzBO
全部青島ビンゴのせい
682 エヴァーズマン(沖縄県):2007/12/11(火) 05:58:35.32 ID:rwRP5aSF0
実力派で固めたフジの白い巨塔と
木村拓哉頼みだったTBSの華麗なる一族の差が
いまのTBSの実力なんだと思う

昔はあのTBS独特の田舎くさい陰鬱な雰囲気がいい方向に転がってたけど
いまはただ芋くさい
80年代のまま脳みそが固まってるんじゃないかってくらい空気が読めてない感じ。

何が原因なのか分からないけど陰鬱
俳優の肌荒れがわかるくらい照明が暗いのも原因だろう
683 のびた(福島県):2007/12/11(火) 06:00:12.14 ID:adut9A+N0
キャストじゃなくて脚本が注目される時代っていつくるの
684 カメコ(樺太):2007/12/11(火) 06:12:37.49 ID:W9v1DgGVO
>>506
俺も見るわ
685 タイムトラベラー(長屋):2007/12/11(火) 06:18:23.94 ID:vosBsBDm0 BE:99216672-2BP(1000)
CLANNADを木10に持ってくればいいのに
686 カメコ(樺太):2007/12/11(火) 06:20:01.75 ID:W9v1DgGVO
>>413
俺も見る
687 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 06:21:07.32 ID:QVzuIdlKO
クドカンが脚本なら多分見るかもね

スイーツ(笑)を馬鹿にするドラマ作ったら
電車男くらいは視聴率とれそう
688 恐竜(コネチカット州):2007/12/11(火) 06:27:29.27 ID:k/GEXgDxO
この手の連続ドラマって普通どの層をねらって作ってるの?
やっぱりおばさん層なのか
689 土木施工”管理”技師(新潟県):2007/12/11(火) 06:28:11.53 ID:Km5JkC8W0
>仲間由紀恵と泉ピン子
>明石家さんまと長澤まさみ

もう見ただけでウッと来るな
焼き魚定職にハンバーガーて感じ
690 殲10(長屋):2007/12/11(火) 06:33:38.35 ID:Wg+fo7Yz0
ま、このスレがこれだけ伸びてる分にはまだドラマを欲してる部分はあるんだろう
これが誰の興味を引かなくなったら・・・
691 消防士(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 06:34:38.85 ID:TusD0QNIO
タイトルからして魅力を感じない番組ばかりだな
ν速を見習えよ
692 銭湯経営(東京都):2007/12/11(火) 06:36:58.89 ID:WwbBkJvj0
TBSを擁護する訳じゃないけど、ソースのソースがヒュンダイじゃなぁ。
キャストが豪華なのはフジでも日テレでも同様だし。
これじゃ漫画原作のドラマしか認めないと言っているようなもんだ。
タブロイド誌の記者も墜ちたもんだ。
693 将軍(樺太):2007/12/11(火) 07:25:26.40 ID:QIMFUZJ0O
透明人間、サイコメトラー、天国に一番近い男、未満都市、漂流教室、白鳥麗子でございます、南君の恋人・・・・昔は良かったなぁ
694 わけ(茨城県):2007/12/11(火) 07:28:39.86 ID:Fj0h1G3F0
たかだか一冊300円で買えるマンガを読んでたほうがよっぽど楽しいっていうとこまで
ドラマの内容が陳腐化してしまっているのは致命的だと思うんだ
695 通訳(樺太):2007/12/11(火) 07:30:09.52 ID:80ATYY3IO
ドラマ見る時間あんならアニメかゲームやるわ
696 タリバン(アラバマ州):2007/12/11(火) 07:30:34.05 ID:jxGzmI2a0
チョンが作ってるからな、
まあ、当然だ罠。
697 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/12/11(火) 07:38:55.03 ID:WB3Z/DCI0
ちょっと前の金曜夜9-10時枠は面白かった気がする
698 保育士(兵庫県):2007/12/11(火) 07:40:50.22 ID:IbZVleoP0
ニコニコの人気MAD一時間垂れ流せよww

10%超えるかもなww
699 プロ棋士(東京都):2007/12/11(火) 07:42:29.01 ID:WKcSRiBP0
>>693
ロングラブレター漂流教室が良かったなんてレスはじめて見た
700 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 07:43:27.37 ID:GxHSRgNUO
馬鹿OLが妊娠だの付き合う、別れるだのアホみたいなドラマが一時期やたら増えだしてからドラマは見てない
701 将軍(樺太):2007/12/11(火) 07:44:13.89 ID:QIMFUZJ0O
>>699あとファイブとアクトレスも良かった
702 動物愛護団体(長屋):2007/12/11(火) 07:46:51.12 ID:jx3VJI2c0
弊害もあるけど、アメリカ方式にドラマ作成を作り変えたら?
703 歌手(アラバマ州):2007/12/11(火) 07:47:26.14 ID:0zu8Yosk0
歌姫はガリレオよりおもしろいんだけどなぁ
704 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/11(火) 07:47:32.67 ID:nMPimmczO
水戸黄門と渡る世間だけでいいよ
705 ブロガー(大阪府):2007/12/11(火) 07:50:18.11 ID:8rUJZWZJ0
  【22】働きマン.    15.7__12.3__13.0__11.1__12.6__10.1__12.7__13.2__*7.9__


ひでーな
半分じゃん
706 アイドル(岡山県):2007/12/11(火) 07:53:05.75 ID:cO0jkhCx0
アニメ>>>海外ドラマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>日本の糞ドラマ(笑)
707 元祖広告荒らし(北海道):2007/12/11(火) 07:53:35.39 ID:/tG+5lNZ0
もうさ、再放送だけしてろよ

大映ドラマや金八1、2シリーズとか
708 ブロガー(熊本県):2007/12/11(火) 07:54:21.80 ID:hQbzpnYM0
設定がありきたりとか無理があるとか
ドラマってそんなもんだと思うけど
それを見せられるものに出来るかは
脚本家や演出家の手腕にしろ
709 カメコ(樺太):2007/12/11(火) 07:55:10.65 ID:W9v1DgGVO
>>698
大量削除された今のニコニコはもう糞MADしか残ってないだろ
710 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/11(火) 07:55:27.82 ID:id1BywuTO
歌姫はおもしろいんだってばよおおおお
働きマンのつまらなさは異常。深夜アニメでやってたやつのほうが遥かに面白かった
711 社会科教諭(樺太):2007/12/11(火) 07:55:39.67 ID:xEik+hziO
歌姫はテレビで見ないけど、DVD出たらまとめて見る
てか、あのドラマはクドカンにやらせるべきだ
712 みどりのおばさん(愛知県):2007/12/11(火) 07:56:23.48 ID:7MHFWDKY0
もうね
そもそもν速で話題になってる番組とニュースくらいしか見ない
さっき初音のNHKを見た
713 訪問販売(静岡県):2007/12/11(火) 07:57:12.49 ID:ooxERp/G0
ケイゾクの続編やれば見てやる
714 但馬牛(長屋):2007/12/11(火) 07:57:12.57 ID:3Ez3HMOs0
( ´D`)ノ< ほらみろ、やっぱTBSチャンネル最強やんけ!
715 不老長寿(樺太):2007/12/11(火) 07:57:59.07 ID:GevfSRj5O
TBSと亀2号は腹を切るべし。
716 将軍(樺太):2007/12/11(火) 07:58:19.69 ID:QIMFUZJ0O
プライベートアクトレスか
717 但馬牛(長屋):2007/12/11(火) 08:00:07.41 ID:3Ez3HMOs0
>> 93 名前: 消防士(長屋)[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 11:37:58.00 ID:4qBYAz490
>> ( ´D`)ノ< CSのTBSチャンネルの方が面白いれすよ。
>>
>> 97 名前: 少年法により名無し(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 11:49:03.36 ID:qrKyZkMG0
>> >>93
>> どこが

( ´D`)ノ< ↑このレス付けた ID:qrKyZkMG0 出て来いや!ゴルァ
718 名無しさん@(樺太):2007/12/11(火) 08:00:22.12 ID:/fhybC/uO
歌姫はチラ見したが面白いと思ったがなあ

さんまのは何だ?アレww
演技酷杉
719 みどりのおばさん(愛知県):2007/12/11(火) 08:01:58.54 ID:7MHFWDKY0
初音の前がなんと野球アジア予選まで遡る
720 ご意見番(兵庫県):2007/12/11(火) 08:02:01.13 ID:zExE/Xqo0
アメリカには特攻野郎Aチームのリメイクという莫大な油田があるからな
721 麻薬検査官(樺太):2007/12/11(火) 08:08:11.03 ID:mFD7oYzTO
>>720
ドイツやスイスでも放映されてた。オリジナルが。
722 ひよこ(神奈川県):2007/12/11(火) 08:09:18.82 ID:2/9bJi9h0
歌姫ってちょっとしか見てないけどあれコメディなの?
723 西洋人形(アラバマ州):2007/12/11(火) 08:15:08.14 ID:Lfwb+ROT0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    ドラマよりアニメの方が面白いお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   海外ドラマ見ると日本のドラマなんて見られないお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

        ↓

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    今期もつまらないアニメばかりだお…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   海外ドラマは人気出ると引き伸ばすから嫌だお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
724 名無しさん@(樺太):2007/12/11(火) 08:22:08.12 ID:gZfYhl+rO
規制で雁字搦めだし何より脚本が糞
725 船員(catv?):2007/12/11(火) 08:23:14.79 ID:bwql816G0
スパイ=ダーマMADなら見るぞ
726 人気者(神奈川県):2007/12/11(火) 08:25:12.99 ID:mHcLO5be0
歌姫は1〜2話が冗漫でギャグの程度が低い(ウンコで笑わせようとする等)上に、
裏番組が強力すぎた(「踊る大捜査線」など)せいで完全に視聴者をつかみ損ねたけど
ロバーツ秋山が消えて小池栄子がでてからは本当におもしろいよ。
もともと木曜10時は視聴率的にふるわない枠なので、数字で測らなくてもいいのでは。

727 運転士(長野県):2007/12/11(火) 08:25:55.04 ID:2hkpo2TK0
さんまとまさみのドラマは1回見たけど、おっさんの願望ドラマっぽくてキモかった・・
728 ダンサー(長屋):2007/12/11(火) 08:26:37.31 ID:lhD4Ryes0
脚本以前に企画がダメだろ、話題だけ振りまいてて中身が無い
729 ギター(長野県):2007/12/11(火) 08:28:35.61 ID:x2sceABz0
切腹が流行ってるのは
だれのお陰だと思ってんだよ。
730 Webデザイナー(アラバマ州):2007/12/11(火) 08:29:27.60 ID:vv/TP3Ff0
製作側にテレビ黎明期のような情熱がないんだよ
マニュアル通りに組み立ててるだけ
731 留学生(千葉県):2007/12/11(火) 08:32:42.69 ID:jcjlLAeF0
ODAさん好きだから「冗談じゃない!」を観始めたけど、今まで観たどんなドラマよりも脚本が酷かった。
キャラの設定がドラマの途中で急に変更されたりして役者達も演じづらそうだったし。で、途中で脱落。
キャストや話題性だけでどうにかなると思ってる甘さを感じて腹が立った。
以来TBSのドラマは観てないし、これからも観る気がしない。
732 麻薬検査官(樺太):2007/12/11(火) 08:34:13.73 ID:8TUbA/Q/O
役者総辞職させろ

らぢおも同じ

オールナイトニッポンとかいつからあんなくだらなくなったんだ!
733 留学生(関東地方):2007/12/11(火) 08:35:47.11 ID:50klYitz0
>>216
面白い奴しか来ないからなww
734 あらし(コネチカット州):2007/12/11(火) 08:36:17.62 ID:qM3E2UHrO
ドラマとか存在自体が要らない
735 留学生(関東地方):2007/12/11(火) 08:38:53.18 ID:50klYitz0
>>661
それも古い感覚じゃねえかな
736 西洋人形(樺太):2007/12/11(火) 08:40:15.30 ID:otHYAxg/O
やっと脚本が悪いことに気付いたか。なら許してやる。
737 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/12/11(火) 08:42:05.04 ID:zF4KdYbQ0
朝鮮人が在日枠でTBSを占拠したのが原因だ。
ワイドショー、ニュース、スポーツ、ドラマ、、。
全部あぼんじゃんwww
738 共産党幹部(山口県):2007/12/11(火) 08:43:39.17 ID:NK2vvg7L0
>>737
みごとに法則にはまってるな ざまぁwwwww
739 殲10(アラバマ州):2007/12/11(火) 08:44:40.61 ID:buUf36Fp0
ガンダム00も含めて今期は酷すぎるな。
再放送の内容がわかってるギアスの方が面白い。
740 貧乏人(北海道):2007/12/11(火) 08:56:10.65 ID:rN7qdIcg0
北海道は夕方五時再放送ドラマ(フジ)がちょいちょい2桁取る
741チン顧問 ◆RitalinnSs :2007/12/11(火) 09:16:49.92 ID:b9GcS+9nP
>>542
見てないからジジババがいるかわかんないけど
相棒は好調なんじゃね?
742 神主(アラバマ州):2007/12/11(火) 09:24:21.57 ID:CjScjn630

 そろそろ高校教師シーズン3の出番だな

 
743 お世話係(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 09:31:46.92 ID:m/PiDkJ5O
だから
歌姫は面白いって何度も言ってるぢゃん
744 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 09:45:02.24 ID:sZcdkw+ZO
そんなことよりフジはみにくいアヒルの子をDVD化しろよ
ブルマが駄目なのか
745 レースクイーン(東京都):2007/12/11(火) 09:49:48.85 ID:GNJiP1q+0
TBSのイメージ悪すぎるから仕方ない
746 お猿さん(コネチカット州):2007/12/11(火) 09:50:34.66 ID:g3oDV0uuO
織田祐二、唐沢寿明、江口洋介、阿部寛、大杉蓮、別所哲也あたりでGメン75みたいなやつを・・
747 くれくれ厨(樺太):2007/12/11(火) 09:52:02.17 ID:7I48pEOyO
視聴率男の長瀬(笑)
748 あらし(コネチカット州):2007/12/11(火) 09:52:52.18 ID:3EAIxyqcO
しかしこのスレ見ててもこんなドラマなら見たいっていう視聴者はいるわけだよな。
なんでそれに目を向けないの?

低予算で短時間でも挑戦的ドラマとか作れよ。
そういう意味ではジャリ番と冷遇されてる特撮班のがはるかに偉いわ。
若い俳優も出たがる奴も今はいるみたいだし。
749 外資系会社勤務(東日本):2007/12/11(火) 09:55:12.33 ID:yFSDgAtt0
Gメン75.86
倉田保昭は何処へ・・・
ムキムキマッチョの中国人の顔は未だに覚えてるな
750 果汁(コネチカット州):2007/12/11(火) 09:56:03.75 ID:A12Jv/q0O
そういえば以前、竹野内豊が主演で、
チョソと共作みたいなドラマあっただろ。
あれどうだったんだ?

それから竹野内豊って見なくなったよな。
751 新宿在住(岩手県):2007/12/11(火) 09:58:19.25 ID:dHUn2zXD0
歌姫はレンタル出たら借りて見た方がいいぞ。
面白いから。
752 運動員(東京都):2007/12/11(火) 09:58:46.15 ID:OXa4TCPL0
いままでの意見をまとめるとつまり法則ってことか。
753 但馬牛(コネチカット州):2007/12/11(火) 09:58:52.27 ID:IcbSAQuUO
おじいちゃん先生はよかった
754 ロマンチック(愛知県):2007/12/11(火) 09:59:28.18 ID:jabReE3s0
>>746
ボスが小林稔次辺りになって本家の1/100以下のスケール。

ボスをやれる人がいないんだよね・・・

755 新宿在住(岩手県):2007/12/11(火) 10:00:19.31 ID:dHUn2zXD0
ピンコといったら「ちょっと待って、神様」は死ぬほど面白い。
756 絢香(東京都):2007/12/11(火) 10:00:55.65 ID:ik4B2iMU0
まあ脚本が糞だよな
読めるありきたりな展開か
漫画並の現実ではありえんだろー的な展開しかないし
編集者じゃないが、経験不足だな>脚本家
757 歌手(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 10:01:23.26 ID:jkmFa7kSO
今期は
相棒と暴れん坊ママだけ見てる。
758 アリス(樺太):2007/12/11(火) 10:01:25.95 ID:UnAF5zKtO
風の果てだけ見た
759 のびた(福島県):2007/12/11(火) 10:01:49.22 ID:adut9A+N0
lostは俺の大好きな無人島サバイバル系かと思いきや
謎の生物や謎の原住民とか、オカルト系と気づき
シーズン1の13羽までしか見てない。あの後どうなんの?
760 受付(樺太):2007/12/11(火) 10:02:59.11 ID:jaeQmVq7O
>>759
超展開が続きます
761 神主(アラバマ州):2007/12/11(火) 10:03:26.63 ID:CjScjn630
>>750
事務所の研音がウンコだから。
キチガイみたいな高額のギャラ設定して無茶なバーター押しつけてたら、
そりゃどこも使わんわな。

「2046」降ろしたのも、単にギャラと拘束期間が気に食わなかっただけで、
内容なんか二の次だから。
762 タイムトラベラー(兵庫県):2007/12/11(火) 10:04:01.26 ID:opb8w/8v0
ドラマはフジと朝日に任せておけばよい。
捏造報道のT豚Sだろ?
763 学校教諭(山口県):2007/12/11(火) 10:04:49.89 ID:QZhS3cVW0
SPが、深夜枠なのに14パーセントも取ってる
低予算バレバレだけど、内容おもしろいもん

やっぱ脚本と演出は大事だよな
764 遣唐使(静岡県):2007/12/11(火) 10:04:56.98 ID:Hd4+BHx80
もう誰も愛さない、ピュア、ケイゾク、ちゅらさん1期
俺が全話見たことあるドラマはこれだけしかない
765 請負労働者(大阪府):2007/12/11(火) 10:05:37.14 ID:B0enUDTq0
TBSの株の一割は朝鮮学校卒業生が握っているニダ
766 お猿さん(西日本):2007/12/11(火) 10:14:38.26 ID:HEjeXM9w0
ドラマ

フジ=NHK>テレ朝>>日テレ>>>>>>>>>>>TBS

今はこう変わりました
767 ブリーター(東日本):2007/12/11(火) 10:16:09.32 ID:HV5hveOl0
>>705
終わりにきて「もこみちスイッチ」入ったなw
もちみちすげえw
768 ダンサー(北海道):2007/12/11(火) 10:21:48.15 ID:5NIrPZPc0
さんまは昔のドラマ見直してもキャラが変わらん
要するにさんまというキャラで、ドラマ出てるだけなんだよな
769 会社員(アラバマ州):2007/12/11(火) 10:23:09.95 ID:8Mu8N21K0
>>726
歌姫は金曜。

少なくとも東京では
770 ハンター(埼玉県):2007/12/11(火) 10:27:41.43 ID:LXYDmTCy0
電波放送やめて23時枠を復活すべき
771 受付(樺太):2007/12/11(火) 10:28:23.73 ID:kYj/+BuOO
>>766
フジは糞ドラマ盛り沢山だろ
772 タレント(dion軍):2007/12/11(火) 10:31:41.07 ID:/cQiwef60
キャストばっかりでキャスティングも脚本も演出も糞なのに
数字取っちゃうドラマもあるからなぁ
773 果汁(コネチカット州):2007/12/11(火) 10:37:00.15 ID:sv/nsOBRO
な…内容が無いよぅ
774 但馬牛(東京都):2007/12/11(火) 10:37:57.21 ID:ZPC8kIfR0
伊東美咲と小雪…、こりゃヤバイ、TBSに潰されるw
775 受付(長崎県):2007/12/11(火) 10:40:13.95 ID:Z1ielqHC0
>>1のマスコミ関係者のコメントが笑える
「これだけの豪華キャストを揃えておきながら、2ケタ視聴率がひとつもないなんて異常事態です。」
やっぱりキャストにしか目が行ってないんだねマスゴミは
776 桃太郎(愛知県):2007/12/11(火) 10:42:01.59 ID:bmMhdQsc0
相棒も前の時間サッカーに2週連続割り込まれてから散々だな
777 銀行勤務(千葉県):2007/12/11(火) 10:42:53.20 ID:hiD6zfl70
自分の好きな役者はTBSドラマに出て欲しくないな。
778 人民解放軍(東日本):2007/12/11(火) 10:43:52.15 ID:DbwlDadI0
ローゼンメイデンはどうなの?
779 クリエイター(樺太):2007/12/11(火) 10:44:00.03 ID:qcQ64XBEO
SP(笑)

初回で「主人公が超能力者」という軽薄タップリの設定に、以降を見てないが、そんなに視聴率あんのか?w

あるなら日本ヤベェな…

流石に「恋空」が流行るだけあるんだな

新ンでホスィ
780 司会(糸):2007/12/11(火) 10:44:34.56 ID:oJc3hws30
ゴールデンでアニメをガンガン流せばいいんだよ。
プライドとかK1なんてそれこそ深夜でやれよ。
781 アマチュア無線技士(千葉県):2007/12/11(火) 10:45:19.83 ID:Y429zZU00
ガリレオは品川がいなければ最高だったのに
なんで芸人をキャストにしたの?馬鹿なの?
782 整体師(東京都):2007/12/11(火) 10:45:51.16 ID:541qTIOD0
TBSらしく、在日マンセーチョッパリはウリ達にもっと謝罪と特権をよこすニダ!的なドラマやればいいのに
井筒にでも撮らせてさ
783 歌手(東京都):2007/12/11(火) 10:47:30.59 ID:uPEwhRqF0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ TV脂肪♪
   〉 と/  )))       TV脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        TV脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        TV脂肪♪
    (_)^ヽ__)
784 狩人(樺太):2007/12/11(火) 10:47:46.38 ID:XhA9vY2QO
>>775
だからその関係者も脚本が糞だという話をしてるんだろうが
マスゴミって言いたいだけの文盲は消えろよ
785 女工(東日本):2007/12/11(火) 10:54:37.79 ID:GNlBjRjt0
TBSのドラマなんて最初から誰も期待してません><
786 銀行勤務(千葉県):2007/12/11(火) 10:54:48.62 ID:hiD6zfl70
775がおかしな事を言ってるようには思えないけど
787 しつこい荒らし(コネチカット州):2007/12/11(火) 10:56:35.87 ID:IVsDgfSMO
切腹なんて侍みたいなこと言うな。 「灯油かぶって火つけて死ね」だろうが
788 西洋人形(アラバマ州):2007/12/11(火) 10:57:00.87 ID:Lfwb+ROT0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    ドラマよりアニメの方が面白いお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   海外ドラマ見ると日本のドラマなんて見られないお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

        ↓

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    今期もつまらないアニメばかりだお…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   海外ドラマは人気出ると引き伸ばすから嫌だお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
789 国会議員(兵庫県):2007/12/11(火) 10:59:01.77 ID:AZtVQh080
チャンスUはまだなんスか?
790 留学生(北海道):2007/12/11(火) 11:00:04.52 ID:UUU+XB5W0
>>787
って言うか不名誉な場合は切腹は許されなかったんだけど。
791 候補者(大阪府):2007/12/11(火) 11:03:10.20 ID:jrCSDVPS0
CSIみたいなドラマ作ってみせろよ!
792 但馬牛(東京都):2007/12/11(火) 11:05:25.76 ID:ZPC8kIfR0
ヘタなドラマに出されて失速させられた仲間さん、カワイソス。
事務所が悪い。
793 狩人(樺太):2007/12/11(火) 11:10:32.25 ID:SwdddWV6O
織田も元恋人に大竹当てられて悲惨だったな
金スマに大竹が出てるから選んだのが見え見えだった
794 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 11:11:10.70 ID:sZcdkw+ZO
>>789
あれ最終回で2に続く、なんだよな
西田ひかるをしばらく見てないきがする
795 パティシエ(東京都):2007/12/11(火) 11:11:19.28 ID:mZS1i7Ij0
ドラマの前に胡散臭い報道をなんとかしないと、誰にも信用されなくなるよ>TBS
796 大道芸人(愛知県):2007/12/11(火) 11:13:37.12 ID:br+pae0+0
>>781
芸人をキャスティングすること自体は悪くない。
ただ、品川を使ったのは馬鹿だな。
797 消防士(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:15:21.61 ID:IVsDgfSMO
想定外のカラミかたする>>790に困惑
798 造反組(愛知県):2007/12/11(火) 11:15:30.62 ID:N7JtOuj70
こいつらのどこが豪華キャストなんだ。
ハリウッド行ったら鼻フックでうんこさせられるレベルだろ
799 漫画家(樺太):2007/12/11(火) 11:15:44.39 ID:yl6rpa4+O
そういえば青い鳥以来見てないやTBS
800 刺客(樺太):2007/12/11(火) 11:18:14.32 ID:TflrcEefO
豪華キャストねぇ…w
それだけでどうにかなるほど甘かぁないっしょ
801 通訳(関東地方):2007/12/11(火) 11:20:55.60 ID:NVPKQ/4d0
月曜ミステリ見てて思ったけど、全体的にカメラワークと画面作りのセンスのなさが致命的だよな
画を作りこむわけでもなくただ何となく映してるだけだから、学芸会っぽさが抜けないし俳優の演技も白々しく見える
802 くれくれ厨(兵庫県):2007/12/11(火) 11:21:09.16 ID:Xtn+rQV80
来期もショボそう
tbsざまあ
803 但馬牛(東京都):2007/12/11(火) 11:21:14.41 ID:ZPC8kIfR0
「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)、
「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)、
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)、

完全に終っとるw
804 金田一(catv?):2007/12/11(火) 11:22:11.25 ID:uy2QPXKw0
>>1
次クールもつまんなそうだな
805 自宅警備員(東京都):2007/12/11(火) 11:22:16.29 ID:qCT5hg9v0
キャストも糞なんだが
吉本とジャニが出たら見ない
806 くれくれ厨(樺太):2007/12/11(火) 11:23:31.65 ID:Fb1mbwVxO
あれだな、何年か前の巨人の史上最強打線。
807 渡来人(神奈川県):2007/12/11(火) 11:25:56.36 ID:7ljoK5xA0
じゃあお前らが面白いと思ってたドラマはいつ頃のどんなドラマ?
808 留学生(大阪府):2007/12/11(火) 11:26:18.03 ID:XoOJiNlP0
2年後ぐらいに
「2chでのTBSバッシングの直後に視聴率低迷でTBSのドラマ枠が一個減った。2ch大勝利」
みたいなのがおまえらのスタンダードな論調になるんだろうな・・・
809 空気コテ(アラバマ州):2007/12/11(火) 11:26:48.69 ID:50BjtUZ10 BE:363658346-PLT(12000)
古来より切腹とは名誉ある死である。
お国の為お家の為主君の為身を捧げるという大変崇高な儀式

こういう場合は斬首で河原に晒すのが妥当
810 酒類販売業(兵庫県):2007/12/11(火) 11:26:57.44 ID:Eo9ksNg00
>>793
TBSはそういった"TBS系"芸能人がなにかしらドラマの重要なポジションで
幅を利かせすぎてる気がするんだよなぁ。
もしかしたら他の局でもそうなのかもしれないが、TBSはそれが露骨に表にですぎてる。
さらに重要なのが、そういったTBS系芸能人には魅力がない
811 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:27:13.78 ID:tD7Srt0EO
海外のドラマこそドラマというに相応しい
日本のは学芸会レベル
こんな汚物をありがたがって見る馬鹿は日本にいらないからさっさと死ね


あとTBSざまぁwwwwwwwwww
812 留学生(京都府):2007/12/11(火) 11:27:54.13 ID:DfZnboaG0
バラエティも面白くない、ていうか調子のってるから
なんとかしてください
813 代走(樺太):2007/12/11(火) 11:28:39.67 ID:+8eqkCikO
東通全盛の頃が懐かしい
もう元には戻れないだろうねえ
814 北町奉行(北陸地方):2007/12/11(火) 11:29:01.44 ID:kKUo5zrK0
>>776
まだサッカーの負の後遺症から立ち直れてないお・・・
815 銀行勤務(千葉県):2007/12/11(火) 11:29:16.87 ID:hiD6zfl70
>>800
同意。大昔じゃあるまいし、どんな「豪華」キャストが出たって、内容が酷ければ観ない。
むしろその豪華キャストだって糞みたいな作品に出れば単に評価を落とすだけだ。
なんで解らないんだろうな、TBS。
816 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/12/11(火) 11:30:09.67 ID:CvuTqOmA0
豪華キャストってピンコや朝鮮人じゃみないよ
817 名無しさん@(樺太):2007/12/11(火) 11:32:21.25 ID:CSYY5AyuO
海外ドラマの面白さは異常
日本ドラマはつまらん
818 北町奉行(北陸地方):2007/12/11(火) 11:33:13.96 ID:kKUo5zrK0
スポーツ部門では亀効果でTBSが3位

2007年度スポーツ視聴率年間ベスト7  (1/1-12/05 15分以上)
1  38.1% 03/24 土 21:00-114 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子フリー
2  28.9% 03/23 金 21:00-112 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子ショートプログラム
3  28.5% 01/03 水 07:50-390 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
4  28.0% 10/11 水 19:43-071 TBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田大毅・第2部
5  27.4% 12/04 月 18:30-234 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」 (生)
6  27.3% 01/02 火 07:50-375 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
6  27.3% 12/02 日 18:30-324 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
7  25.0% 07/25 水 22:09-131 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007準決勝 日本×サウジアラビア

819 秘書(大阪府):2007/12/11(火) 11:33:42.64 ID:kJCwIbJd0
歌姫だけはマジ最高
820 訪問販売(静岡県):2007/12/11(火) 11:33:50.46 ID:kHM35aW60
きののぞと空恋って似てるな。
821 中学生(catv?):2007/12/11(火) 11:34:01.95 ID:1yHabGqN0
来期も駄目臭がぷんぷんだな
822 漢(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:34:23.83 ID:pcWebYX3O
芸人やアイドルが芝居してるからねえ
演技俳優とかはもういないんだろうか
823 付き人(石川県):2007/12/11(火) 11:34:49.96 ID:/0gmDej00
「漫画で知ってるとは思うが中味ゼロだからな!
でもタイトル通りガチでイケメン詰め込んだから!!だから見ろよ!!」

という、ある意味豪華キャストだけで押し通したイケメンパラダイスの
凄まじい開き直りっぷりは評価する
824 パート(愛知県):2007/12/11(火) 11:36:13.65 ID:GsFhU25g0
頭使わなくていいからな。
825 運動員(東京都):2007/12/11(火) 11:37:28.21 ID:OXa4TCPL0
イケメン詰めこみはありっちゃありだな。
その代わりといってはなんだが、こどものじかんをドラマ化してほしい。
深夜でいいから。
826 ほうとう屋(catv?):2007/12/11(火) 11:38:51.13 ID:4uQUJYtQ0
どうせマンガ原作とかにするならジョジョやってくれ。
827 占い師(広島県):2007/12/11(火) 11:43:02.55 ID:qbdeAQy00
最終兵器を出すしかねーだろ

えなりかずき主演のドラマ「無線男」
ヒロインはピン子
828 但馬牛(東京都):2007/12/11(火) 11:43:20.90 ID:ZPC8kIfR0
男は黙って今夜もBS!(三船敏郎)
829 留学生(愛知県):2007/12/11(火) 11:44:18.91 ID:/FZ0Mj/n0
さんまも下手だが長澤も下手w
830 あらし(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:44:55.57 ID:AV+s3ksPO
>>826
ジャニーズ主演のジョジョとか見たいのか?
831 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/12/11(火) 11:46:16.49 ID:CvuTqOmA0
来期はさらに下がりそうな予感
832 アマチュア無線技士(千葉県):2007/12/11(火) 11:46:28.13 ID:Y429zZU00
ドラマやってる時間に特撮を持ってくればいい
833 福男(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:46:28.11 ID:L95refx+O
いまどきドラマなんか見る奴いるんだな
頭おかしいんじゃないの
834 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 11:47:24.56 ID:flmdmNrsO
TBSのドラマ=つまらない って何故か子どものころから思ってたな
来期もつまらなそう
835 但馬牛(神奈川県):2007/12/11(火) 11:47:46.13 ID:bT3f+Xmr0
ですよね〜ましてTBSとかもうねw
836 銀行勤務(千葉県):2007/12/11(火) 11:49:17.01 ID:hiD6zfl70
それでも大昔は「ドラマのTBS」なんて言われて、なかなか質の高い作品を作っていた気がする。
それに胡坐をかいてしまったのかな。
あと、そろそろ三ヶ月連続のドラマは観続けるのがきついかも。
837 人気者(長屋):2007/12/11(火) 11:49:34.20 ID:AO+m1i/i0
うん、脚本がスイーツ系ばっかりで酷いんだよ
今更気づいたのかよ
838 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:50:16.53 ID:vqxmGyhEO
来期も内容が想像つく薄さ。
しかも社交辞令で来期も出演者が豪華と書いてるが、今期より落ちる気がする。
来期が楽しみ。
839 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:50:26.20 ID:tD7Srt0EO
次は恋空(笑)がくるな
また爆死ww
840 くれくれ厨(兵庫県):2007/12/11(火) 11:51:11.65 ID:Xtn+rQV80
>>817
海外ドラマはダラダラ続かなきゃ最高なんだが、あのダラダラダラダラ続くのがどうも好きになれん。
841 国際審判(catv?):2007/12/11(火) 11:51:17.15 ID:Bd/lIkfP0
別にTBSに限らずどこの局のドラマも同じ。
・人気タレントをキャスティング
・人気漫画原作
・人気アーティスト曲をタイアップ

あとはバカな視聴者次第。
842 生き物係り(高知県):2007/12/11(火) 11:51:39.66 ID:1AU4vFvk0
キャストにピン子とか仲間とか選んじゃうプロデューサーよ、
向上心ねーなー。
とりあえず仕事向いてないよ。
843 少年法により名無し(新潟県):2007/12/11(火) 11:51:46.14 ID:qQFxAl5G0
毎度おさわがせしますを再放送しろ
844 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 11:52:20.48 ID:sZcdkw+ZO
>>829
長澤はロボコンがピークだから仕方ない
845 付き人(石川県):2007/12/11(火) 11:53:12.20 ID:/0gmDej00
>>840
アメリカのドラマは日本のジャンプだから仕方ない
846 銀行勤務(千葉県):2007/12/11(火) 11:53:21.21 ID:hiD6zfl70
>>841
それでもこの所のTBSの酷さは異常。
その「バカな視聴者」すらソッポを向いてるくらいだし。
847 留学生(京都府):2007/12/11(火) 11:53:53.96 ID:DfZnboaG0
>>839
どこの局も必死だろうな……。確実に失敗すると思うが

あとはホームレス中学生か
848 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/12/11(火) 11:54:58.23 ID:CvuTqOmA0
TBSそのものも嫌われてるし
849 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:55:25.53 ID:nMPimmczO
>>807
俺は時代劇が好きだから
萬屋錦之介先生のドラマかな
今だと地上波を見ないで、時代劇専門ちゃんねるだけ見てるかな
850 商人(東日本):2007/12/11(火) 11:55:36.99 ID:qf5/5Pzt0
演技を学んでない奴がやるのでうんこ
851 銭湯経営(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:56:34.34 ID:tD7Srt0EO
ほんとTBSが涙目だと気分が少し良くなるなww
俺の親もつまんないつまんない言ってて最近はWOWOWばっか見るようになった
あとNHKか、民放はゴミ
852 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 11:57:25.50 ID:95fYtT4NO
キャストもダメだろ、仲間とか薄っぺらいし
853 狩人(樺太):2007/12/11(火) 11:57:57.94 ID:SwdddWV6O
竹内力主演で最強伝説黒沢
854 養鶏業(長屋):2007/12/11(火) 11:58:28.85 ID:6nkO7tMb0
赤いシリーズの再放送でもやった方が視聴率取れるだろ
855 運動員(東京都):2007/12/11(火) 12:00:44.46 ID:OXa4TCPL0
もしかして失敗してる脚本ってほとんどスイーツ(笑)じゃね?
856 大道芸人(福岡県):2007/12/11(火) 12:01:15.45 ID:3Iejvrl+0
相棒も今期は複眼の法廷と螳螂たちの幸福と空中の楼閣ぐらいしか「これだっ」ってのないけど
他の回のも相棒の中ではどうかは別にしても、他のドラマに比べたら遜色のないものだから安心して見れる
相棒で微妙って感じるものでも他のドラマよりマシってのもなくもないぐらいだから

後見てるのはガリレオ京都地検の女おいしいごはんに医龍、SPぐらいか
857 狩人(島根県):2007/12/11(火) 12:02:22.85 ID:KDnrGfhZ0
ドラマに限った事じゃない。
TBSはニュース番組やワイドショーの脚本も酷い。
858 社会科教諭(樺太):2007/12/11(火) 12:02:52.20 ID:kp24SdGXO
>>855
極度のスイーツ(笑)系のが結果視聴率取れている様な気がするんだが
859 デパガ(東京都):2007/12/11(火) 12:03:06.29 ID:YQmrnflG0
歌姫は普通におもしろいぞ。
それに相武と小池の演技が上手くて好きになった。
860 新宿在住(新潟県):2007/12/11(火) 12:03:45.30 ID:3LNqN+Zk0
>>855
ガリレオも中身を開けばスイーツ臭強いけど数字取ってるぞ
861 栄養士(愛知県):2007/12/11(火) 12:03:50.90 ID:8oAvB4ya0
TBSはLOSTの放送権持ってるんだから、
ゴールデンタイムにLOST放送しろよ。その方が視聴率取れるだろ。
862 ブロガー(樺太):2007/12/11(火) 12:03:52.49 ID:q3AR1jS5O
SPしか見てない
863 守備隊(静岡県):2007/12/11(火) 12:04:38.85 ID:AUVDNqe10
>>843
「時間ですよ」も。もちろん、色んな無理やり設定で女湯乱入シーンも
昔どおりに。
864 食品会社勤務(東日本):2007/12/11(火) 12:05:01.17 ID:EOXQ3lw50
役者がバラエティー出杉
番宣だの事前番組だのやり杉

無名な役者ばっかりで固めて、宣伝してみないのはどうか?
865 くれくれ厨(兵庫県):2007/12/11(火) 12:05:36.72 ID:Xtn+rQV80
>>859
小池はいいな
小池の演技見たさに歌姫見てる
いつのまにあんないい演技するようになったんだろ
866 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/12/11(火) 12:06:15.09 ID:CvuTqOmA0
>>859
最初のほうがつまらなすぎた気がする。
クロワッサンは好きw
867 ゴーストライター(長屋):2007/12/11(火) 12:08:44.64 ID:hisfK+R90
いっそのことプロレス中継を持ってきたほうがいいのかもしれない
868 運動員(東京都):2007/12/11(火) 12:13:01.11 ID:OXa4TCPL0
>>860
いやいや、スイーツ(笑)向けのドラマじゃなくて、
スイーツ(笑)がつくる脚本がひどい気がする。
今期は調べてないからなんともいえないけど、例年そういう傾向がある。
869 書記(北海道):2007/12/11(火) 12:14:02.43 ID:yTXpixvo0
TBSスポーツ部 「亀田戦を毎日放送すれば万事解決」

870 西洋人形(樺太):2007/12/11(火) 12:15:04.66 ID:hC6Yih/XO
切腹王子
871 付き人(石川県):2007/12/11(火) 12:15:11.04 ID:/0gmDej00
東野が当たったので、満を持して京極作品もテレビ化

京極に貫禄ゼロのジャニタレ、探偵・刑事はスイーツ人気女優に変更することで
視聴率20%越え確定





を狙って大失敗します
872 漫画家(樺太):2007/12/11(火) 12:15:57.37 ID:yl6rpa4+O
フジは2006年は古畑、結婚できない男、コトー、のだめと奮っていたが
873 漫画家(樺太):2007/12/11(火) 12:19:22.68 ID:yl6rpa4+O
アメリカのドラマが脚本家のストライキで放送出来ない事態に

なんだか日本のアニメ業界並みに酷いらしい
874 のびた(福島県):2007/12/11(火) 12:19:59.99 ID:adut9A+N0
24とかを夜8,9時あたりに放送したほうが、視聴率とれたりしねーの>?
875 大道芸人(福岡県):2007/12/11(火) 12:23:19.38 ID:3Iejvrl+0
>>871
刑事物だと数字取れるもんな

今度はやるのは若手人気女優とベテラン女優のコンビ
男同士でやったら相棒のパクリって言われるだろうから

これで視聴率間違いなし
876 お宮(dion軍):2007/12/11(火) 12:23:19.61 ID:M1oUDmJi0
>>106
豪華キャストっていっても、おせちみたいなもんだろ。
877 女工(東日本):2007/12/11(火) 12:26:12.10 ID:GNlBjRjt0
連ドラ形式はただでさえ見るのメンドクサイのに
頑張って見てみたところで全部似たり寄ったりのありきたり。
そら誰も見なくなるわ。
878 犯人(神奈川県):2007/12/11(火) 12:26:33.98 ID:GoPS5fxq0
平賀源内でもやれよ
879 旅人(長屋):2007/12/11(火) 12:28:10.22 ID:QMnA7P7E0
>>266
その演出部分がアメリカのNumbersのパクリ
880 お世話係(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 12:30:55.12 ID:p2pkzep9O
アニメだけやっとけよ
881 俳優(樺太):2007/12/11(火) 12:33:36.65 ID:dq67tfbqP
稲メンと小雪の奴はそこそこ面白そうじゃね?まぁ俺が稲メン好きなだけかw
882 ブリーター(アラバマ州):2007/12/11(火) 12:34:09.63 ID:QUqBC/qW0
もうさ中途半端なもんは見る必要ないんだよね 
いくらでも娯楽があるんだから
10歳の男の子がお互いのパンツを奪い合うゲームとかそういうのやんないと誰も見ないよ
883 電話交換手(不明なsoftbank):2007/12/11(火) 12:34:28.82 ID:KnGFg4lk0
というか、今更何を言うのかって話だよな、これw
884 お猿さん(コネチカット州):2007/12/11(火) 12:37:08.58 ID:B5h2RDeqO
かみさんの悪口を再放送しる
現行水戸黄門の夕方再放送は酷いぞ。助さん角さんが迫力無さすぎ。ショウエイもいらない
885 自衛官(空):2007/12/11(火) 12:37:10.10 ID:Sa5nwcy10
ターゲットが絞れてない気がする

普通に時代劇やれば、団塊層の視聴を稼げると思うんだが
886 タリバン(樺太):2007/12/11(火) 12:37:43.53 ID:S/O+6G7NO
おまえら大勝利?
887 電気店勤務(大阪府):2007/12/11(火) 12:43:48.25 ID:sOKXYQCl0
よく海外ドラマプッシュする人いるけど、何でそこまで推すのかが知りたい
あれって結局、その国で放送してヒットしたから日本で放送してるだけだよね?
ってことは海外ドラマでも糞つまんないのもたくさんあるはずじゃないの?
半端に洋楽聴いて悦に浸ってる人と同じにおいがする
888 電気店勤務(北海道):2007/12/11(火) 12:44:29.80 ID:aecy5d2V0
ついに月9アニメの時代が来るのか
889 電話交換手(不明なsoftbank):2007/12/11(火) 12:45:10.53 ID:KnGFg4lk0
>>887
そうだとしても面白いドラマしか来ないからいいんじゃない?
890 将軍(樺太):2007/12/11(火) 12:46:47.93 ID:T0N6D422O
仲間のスケジュール取れたのに共演させるのがピン子と韓国人とかギャグだろ
891 青詐欺(北海道):2007/12/11(火) 12:46:51.78 ID:v0RyPhut0
佐々木夫妻の仁義なき戦いって
大魔神佐々木の物語?
892 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 12:49:24.16 ID:tD7Srt0EO
>>874
日本のレベルの低さが浮き彫りになるから絶対ダメ
893 電気店勤務(大阪府):2007/12/11(火) 12:51:11.73 ID:sOKXYQCl0
>>889
それはそうなんだけど、何て言うか「海外ドラマの面白さが分かる俺様は
日本のドラマに難癖を付ける権利がある」みたいな態度がムカつく
894 ジャーナリスト(愛知県):2007/12/11(火) 12:52:54.46 ID:mtwVhnRk0
>>887
アメリカに留学したとき日本に輸入されてるドラマ以外も結構見たけどつまらなかったよ
フレンドとかの二番煎じばっかで

まあだからといって日本のドラマの平均レベルは高いとは言わんけど
895 今日から社会人:2007/12/11(火) 12:54:57.92 ID:anLzQxAh0
海外ドラマは人気が出るとシーズンを増やしすぎ、風呂敷を広げすぎで収集がつかなさそうになるから困る
896 通訳(関東地方):2007/12/11(火) 12:56:04.64 ID:NVPKQ/4d0
海外から見ても、アニメやゲーム、映画の陰に隠れて話題にすら上らないドラマ(笑)
897 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/11(火) 12:57:54.31 ID:g4RehTO8O BE:444226144-PLT(28290)
悟郎ちゃんに期待
898 アイドル(神奈川県):2007/12/11(火) 12:59:49.46 ID:XGd5rOdr0
888>>
すでに神奈川テレビでは夜9時にアニメやってるよ。
キャッツアイだったかな?

まあローカル局でドラマじゃ厳しいからいいかも。
899 電話交換手(不明なsoftbank):2007/12/11(火) 12:59:53.16 ID:KnGFg4lk0
>>893
んまー、そういう人もいるだろうけど
ちょっと被害妄想気味だと思うよw
900 くれくれ厨(兵庫県):2007/12/11(火) 13:00:10.20 ID:Xtn+rQV80
>>887
エンコリとか行ったら、ここの奴らと同じ様な事言ってるチョンが結構いておもれーよw
「ウリナラのドラマはスイーツ(笑)向けばっかりで最悪ニダ。それに比べてチョッパりドラマは〜」
とか、
「チョッパリドラマは素材が多様で羨ましいニダよ」
とかw
901 しつこい荒らし(関西地方):2007/12/11(火) 13:06:04.19 ID:8InErUqM0
>>893
面白くないのもあるけど、アメドラはどんなドラマでも力入れてる感はするよ。
902 ツアーコンダクター(東京都):2007/12/11(火) 13:06:09.13 ID:XJPtQ9cN0
TBSさっさと潰れろ
903 とき(dion軍):2007/12/11(火) 13:07:32.26 ID:Nsz0Btws0
>>875
そのネタでこけてるのが記事になってないか?
904 こんぶ漁師(新潟県):2007/12/11(火) 13:15:28.58 ID:qVK8hMj00
仲間出しといてんのにコンビが泉って
見るなって言ってるようなもんだろ。
905 気象庁勤務(福島県):2007/12/11(火) 13:17:20.46 ID:3meZE5QJ0
泉ピン子が黒木瞳あたりだったら、そこそこ視聴率とれたんじゃね?>ジョシデカ!
906 日本語習得中(東京都):2007/12/11(火) 13:17:43.06 ID:LkvtxON+0
もう一回マサルさんでも放送すればいいんちゃう?
907 住所不定無職(樺太):2007/12/11(火) 13:22:53.34 ID:1SXEPMTyO
歌姫はダントツで面白い
視聴率と面白さなんて全く関係ねぇよ
908 大道芸人(福岡県):2007/12/11(火) 13:24:51.62 ID:3Iejvrl+0
>>903
ああ忘れてたw
909 クリエイター(樺太):2007/12/11(火) 13:25:38.72 ID:6kxTTyw+O
歌姫だけは毎週見てるよ
あれは面白いから
910 こんぶ漁師(新潟県):2007/12/11(火) 13:26:36.27 ID:qVK8hMj00
内容≠視聴率なのは誰でも分かるがスポンサーがアレだからな。
結局は話題提供して高い数字取るには人気もの集めるのが手っ取り早い。
911 留学生(高知県):2007/12/11(火) 13:26:57.21 ID:DhT/hn0m0
こういう視聴率って、あてにならないよね。
日本全国で放送されてるくせに、関東地区の結果とかで判断してるし。
しかもTBSで放送している連ドラはほかにも金八とかあるのに、それは記事に書いてないし。

912 クリエイター(樺太):2007/12/11(火) 13:30:21.02 ID:EdjvK2IhO
>>901
向こうは主にオーディションでキャスト決めてるらしいけど、それも影響してるのかな
913 留学生(高知県):2007/12/11(火) 13:31:56.90 ID:DhT/hn0m0
今はCSとかでもおもしろいの見れるし、だいたい夜家でテレビ見ている割合も減ってんだろ。
残業とか、共働きで帰宅して子供の世話したりとか。

そういう現在の状況も考えるべきだよ。テレビ局も広告代理店も。
914 恐竜(神奈川県):2007/12/11(火) 13:35:14.98 ID:H0VL2TzV0
まだ、漫画原作に頼って、僕達アイディアでないんでもうお手上げです!と開き直ってる方がいい
こんなくっだらねぇオリジナルを垂れ流すくらいなら
915 旅人(アラバマ州):2007/12/11(火) 13:35:34.99 ID:XSgY0uHx0
>>911
>日本全国で放送されてるくせに、関東地区の結果とかで判断してるし。

地域によって放送されてる番組が違うのに
一緒くたにする方がおかしいだろ。

>しかもTBSで放送している連ドラはほかにも金八とかあるのに、それは記事に書いてないし。

金八は「最初にキャストありき」じゃないからだろ。
それでももちろん低視聴率なわけだが。
916 右大臣(東日本):2007/12/11(火) 13:39:03.63 ID:+8LsFOJf0
ドラマだけじゃなくて、日本映画だってつまらんだろ。
この前WOWで「武士の一分」とか見たんだけど、あれってどこがおもろいのかワカラン。
飯食って目が潰れて妻寝取られたって・・・。どうみても必殺仕事人のパターンだろ。映画にするほどか?
中居の「模倣犯」もクソだったし、宮部みゆきはよく怒らんかったと思うよ。
だだ宮部の原作も無駄に長編でツマランけど。

>>906
俺も最初のマルサの女はオモロイと思う。
あと踊る大捜査線の最初のやつ。

それとNHKよ、もう韓国ドラマやめれ。
演技が暑苦しくて観るに忍びない。
917 水道局勤務(東京都):2007/12/11(火) 13:39:09.22 ID:eAevrz/q0
テロ朝の金曜ナイトドラマみたいに一話簡潔式じゃないと見ない
918 医師(千葉県):2007/12/11(火) 13:39:41.46 ID:BFwiVeWu0
一度楽天に身をゆだねてみたらどうだろう。
楽天が良いというわけじゃないが、体質が変わるだけでいろいろと改善されることもあるかも。
919 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/12/11(火) 13:40:39.52 ID:CvuTqOmA0
苦情が沢山きてもやめないんだからNHKはずっと韓国韓国やっていくつもりなんでしょ
潰れていいよ。
920 CGクリエイター(栃木県):2007/12/11(火) 13:44:32.30 ID:RvrNnDBV0
>>916
おまえみたいにつまんねえつまんねえ文句言うくせによくドラマや映画見てる奴って
よっぽど暇なのかと思うんだがなあ
まあ平日の昼間にこんなところにいるんだからおのずから素性はわかるけど

みなきゃいいじゃん
921 西洋人形(アラバマ州):2007/12/11(火) 13:49:55.16 ID:Lfwb+ROT0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    ドラマよりアニメの方が面白いお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   海外ドラマ見ると日本のドラマなんて見られないお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

        ↓

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    今期もつまらないアニメばかりだお…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   海外ドラマは人気出ると引き伸ばすから嫌だお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
922 右大臣(東日本):2007/12/11(火) 13:51:38.90 ID:+8LsFOJf0
>>920
批判すると「見なければ良いじゃん」っていうやつってなんなの?
観なきゃおもろいかどうかわからんだろぼけ。
923 張出横綱(岐阜県):2007/12/11(火) 13:54:47.41 ID:I0zeU4SI0
お金がない!の再放送はまだか。カバチタレはもう来たぞ
924 あらし(コネチカット州):2007/12/11(火) 13:55:05.58 ID:tWqUT7aQO
アニメオタクにアニメ作らせるとゴミみたいなのができるのと同じで
ドラマ大好きで育ったドラマオタが今こんなゴミを量産してんだろうな
925 ブリーター(大阪府):2007/12/11(火) 13:55:52.69 ID:qPMtEobM0
TBSだからだめなんだろ?
因みにTBSで一番視聴率いいのは何の番組?
926 渡来人(樺太):2007/12/11(火) 13:55:57.08 ID:udqQVhefO
在日に切腹の真似事は無理
927 CGクリエイター(栃木県):2007/12/11(火) 13:56:35.79 ID:RvrNnDBV0
>>922
見なくても雰囲気でわかるだろそんなの
そもそもドラマなんて見てるんじゃねーよ
スイーツかお前
928 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 13:56:54.97 ID:vqxmGyhEO
>>908
なんでそうなるんだよ〜w
929 右大臣(東日本):2007/12/11(火) 14:01:15.12 ID:+8LsFOJf0
>>927
はぁ、雰囲気ってなに?観てからおもろいかどうかいうべきじゃね。
オマエの雰囲気と掴む極意を伝授してくれよ。

>スイーツ
930 僧侶(樺太):2007/12/11(火) 14:09:00.01 ID:qYCNk+kKO
まぁ何だ、TV局独自の自主規制とやらを際限なく積み重ねた結果、
表現力に乏しく当たり障りの無い色恋沙汰ぐらいしか出来なくなってんだろ。
露骨なエロもほぼ消滅したしな、由美かおるの風呂場なんてエロじゃなくてグロだ。
うちの地域は初期の水戸黄門を再放送してるが、台詞の端々を無音にして
いわゆる自主規制ワードを削って作品を台無しにしてる、
そんな規制して過去の名作に泥塗ってまで放送すんなよと思う。
文化の発展どころか文化の衰退を促進するメディアなんて即刻滅ぼさなきゃいかんよ。
931 くれくれ厨(樺太):2007/12/11(火) 14:19:20.96 ID:x5TPAP+bO
>>921
それ矛盾しないじゃん
932 組立工(宮城県):2007/12/11(火) 14:27:18.25 ID:hi09E4ra0
テレビ(笑)
スイーツ(笑)
933 社会科教諭(埼玉県):2007/12/11(火) 14:28:04.40 ID:a5E8AwBS0
>>925
TBS高視聴率番組(平均)

11月12日〜18日
関東1位『サンデーモーニング』15.3%
関西1位『ぴったんこカンカン』19.6%

11月19日〜25日
関東1位『東京フレンドパーク』17.8%
関西1位『ぴったんこカンカン』17.5%
【テレビステーション視聴率TOP30より】

ぴったんこカンカン強ぇーwww
934 プレアイドル(長屋):2007/12/11(火) 14:45:45.46 ID:oGJ3Xrm40



デスヨのジョジョはあたると思うが



935 社長(北海道):2007/12/11(火) 14:49:38.23 ID:CDw/maH30
>「どのドラマもまずキャストありきで、脚本がひどすぎる」

2chで散々言われてきたことだが、そう思っている人は他にもいたか。
すぐにスポーツ新聞などに役者叩きが出てくるが、役者の問題じゃないんだよな。
936 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 14:50:13.03 ID:sQl0v92v0
12/9

日8 仮面ライダー電王 6.8%
日9 ハタチの恋人. 6.4%

って、マジ?
937 住所不定無職(樺太):2007/12/11(火) 14:52:32.43 ID:kZqeMJlaO
だからクラナドをドラマ化しろとあれほど
938 DQN(埼玉県):2007/12/11(火) 14:56:08.10 ID:vkL+gajQ0
おまいらFBI特別捜査官ってドラマ知ってるか?

俺、かなり好きだったんだが・・・

939 タレント(北海道):2007/12/11(火) 14:56:18.54 ID:fER/kwtd0
>来年1月のTBSドラマは「だいすき!!」(香里奈、岸本加世子)、「エジソンの母」(伊東美咲、杉田かおる)、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(稲垣吾郎、小雪)と、またまた豪華キャストを並べている。

このキャストでは見る気が全く起きない。
940 fushianasan(茨城県):2007/12/11(火) 14:58:17.96 ID:JzAhb0gI0
ドラマなんてどこも腐ってる
941 おたく(dion軍):2007/12/11(火) 15:00:21.25 ID:chwhcdjP0
最初にキャストありきって、そりゃそーだろ。
オーディションなんかやらず、やっても所詮は内輪で誰になるか決まっている
やらせオーディション。
所詮は事務所の営業関係でキャストが決まるんだから、そいつらがきちんと
演技できるなら兎も角、どんな役でも同じ個性しか出来ない奴とか(某人気アイドルとかなw)
だったら、脚本だってそれに擦り寄るしかないんだから、そりゃ脚本がすっかすかの
糞同然になって当たり前だろw馬鹿じゃねーの、こんなことぐたぐた記事に
するなんてwww
942 くれくれ厨(兵庫県):2007/12/11(火) 15:00:35.42 ID:Xtn+rQV80
>>935
脚本は勿論、キャストも重要だと思うんだが、
「豪華なキャスト」の豪華が豪華じゃないというか、マスゴミの思ってる豪華なキャストってなんかズレてんだよなあ。
943 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 15:01:09.17 ID:zoV0W2K+O
歌姫最高なのになぁ
944 名誉教授(神奈川県):2007/12/11(火) 15:04:20.31 ID:qxMHIht10
スポンサー(´∀`)b グッジョブ!!
945 ガリソン(東京都):2007/12/11(火) 15:04:27.49 ID:q1BJfrsX0
TBSが低視聴率でファビョってる、ってこと自体がひとつの笑いになってるんだからいいじゃん
立派なエンタテインメントになってる
946 漫画家(樺太):2007/12/11(火) 15:05:07.95 ID:yl6rpa4+O
のだめをTBSにやらせなかった原作者は偉い!

一度ドラマ化で痛い目にあっていたからな
947 県議(東日本):2007/12/11(火) 15:06:22.47 ID:o1c50XEp0
タレント人気頼みの月9やら
いつも決まった面子で無限ループの2サスやら
新進気鋭の人気モデル起用を売りにした某やら

こうしてみると本当にキャストにだけ力入れて作品の中身は手抜きだな
948 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 15:06:26.02 ID:sQl0v92v0
池田先生物語とかやってら、40%くらい取るじゃない

久本、柴田、猫、主演で
949 大学中退(北海道):2007/12/11(火) 15:07:40.01 ID:dn+pN7xm0
俳優もひどいだろ俳優も
950 空気コテ(神奈川県):2007/12/11(火) 15:09:54.32 ID:H9g801UE0
>>11
これガリレオだけが伸びてる風に見えるけど
実はSPが一番高かったりもする
放送時間帯考えて15%は異常
951 容疑者(新潟県):2007/12/11(火) 15:13:13.54 ID:tFKhfumL0
>>935
そう言われて気づいた。
脚本家叩いたって記事・ニュースに派手さが出ない。
分かってないわけではないんだな。これは演出。
952 美容部員(アラバマ州):2007/12/11(火) 15:17:55.13 ID:laIjKGg+0
日本ドラマの脚本家ほど日の当たらない奴は居ない
名前が売れてるのは橋田位だろう
そりゃ誰も目指さんわ
才能ある奴は小説書くか、エロゲーつくるわ
そもそも頭の悪い芸能人のために脚本書く気が起きんわ
953 留学生(東京都):2007/12/11(火) 15:20:41.86 ID:ZWXnEj5Q0
TBS井上社長
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」

        _______
     ....| TBS      |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)

月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2__*9.7__
木【21】金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__
木【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__
金【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__*6.7__*7.1__*7.7__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*6.4__*6.6__*6.4__
954 社長(北海道):2007/12/11(火) 15:21:42.06 ID:CDw/maH30
>>942
今の日本のドラマは、役者以前の問題が多いからな。
脚本、演出、撮影、全てにわたっていかがなものかと。
「脚本はいいけど、あの演技がね〜」ということではないから。

>>951
派手さがないというのもあるけど、テレビ局となんか関係があるのかな?と思っていた。
955 県議(東日本):2007/12/11(火) 15:23:33.79 ID:o1c50XEp0
>>952
たしかにね

事務所や俳優の「イメージが落ちる役回りはやりたくない」が通っちゃうような世界じゃ
マトモな人間はやる気失くすだろうな

今の芸能界はドラマをPVを混同してるのかもしれんな
956 留学生(京都府):2007/12/11(火) 15:24:23.77 ID:DfZnboaG0
>>954
演技、演出がクソなために無理やり脚本を変更させられる人が居ることも知ってくらさい
957 日本語教師(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 15:26:26.01 ID:7ElvnuePO
テレビドラマ「人間革命」でいいんじゃね?
958 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 15:30:19.50 ID:sQl0v92v0
北川、三谷、クドカン、野島、

脚本家って本当に印象に残らないなぁ
959 県議(東日本):2007/12/11(火) 15:31:50.10 ID:o1c50XEp0
監督も映画と違ってドラマは名前が残らないよな
有能な人材がドラマに来ないのもなんとなくわかる気がする
960 モーオタ(神奈川県):2007/12/11(火) 15:32:03.07 ID:gQJV7Opr0 BE:152460623-2BP(8030)
「うちの兄貴は学会員」をドラマ化すればいいじゃん
961 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 15:33:27.24 ID:gLXlcaTIO
売れてる漫画を片っ端からドラマ化すれば今よりは数字とれるんじゃないの?
962 アナウンサー(千葉県):2007/12/11(火) 15:36:33.04 ID:8PvYuvOv0
>>961
権利などの問題で金がかかる→少しでも制作費浮かせたい
→「ウチのタレント使ってくれたら制作費半分出しますよ」と言う事務所と手を組む→演技できないタレント度々出演
→ますますつまらなくなる→視聴者離れる  …の悪寒。
963 経営学科卒(樺太):2007/12/11(火) 15:37:05.70 ID:jaZW5VoaO
>>961
それをやってコケたのは、
動物のお医者さん

丸々漫画に沿って作ったがダメだった。
964 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 15:39:57.13 ID:sQl0v92v0
劇団まるまるつかって、TVドラマ化してほしい。

キャラメルボックスの嵐が来るまで待ってとか見たい
965 大学中退(北海道):2007/12/11(火) 15:41:48.75 ID:dn+pN7xm0
漫画やアニメの下手な実写化ほど危険なものもないだろ
966 社長(北海道):2007/12/11(火) 15:42:08.03 ID:CDw/maH30
>>963
動物のお医者さん好きだったけど、あのドラマが漫画に丸々沿ってと言われると、うーんと悩む。
セリフ回しなんかは確かに漫画を土台にしているし、やや抜けた雰囲気も漫画の再現に腐心したと思われるが、
なんというか、細かいところまでは再現し切れなかった苦心が伺える。
いっそアニメの方がやりやすかったかも。
967 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 16:06:56.11 ID:sQl0v92v0
まぁ、TBSはドラマ冬眠時代やね
968 留学生(コネチカット州):2007/12/11(火) 16:11:44.32 ID:4p9xovF8O
>>958
印象に残らないのはこっちだろ

歌姫       脚本 サタケミキオ(宅間孝行) 東京出身      早稲田大学中退
ハタチの恋人   脚本 吉田紀子         山梨出身      明治大学文学部卒
ジョシデカ!   脚本 秦建日子         東京出身 性別男 早稲田大学法学部卒

969 クリエイター(樺太):2007/12/11(火) 16:17:24.34 ID:lDxO9L3KO
漫画原作アニメにして声優をタレントにさせるのが良い
970 アイドル(愛知県):2007/12/11(火) 16:20:43.62 ID:xy/VT1dS0
よつばとドラマ化
971 巫女(コネチカット州):2007/12/11(火) 16:25:37.94 ID:aFaeUujzO
金八先生より中学生日記のほうが面白い
972 タイムトラベラー(群馬県):2007/12/11(火) 16:33:23.52 ID:f58MULUD0
二十歳の恋人は、からくりTVである程度安定した視聴率もつさんまを長澤で接待してるだけだろ。ドラマ枠で見るからダメなんだよ。大物っぽい俳優に釣りやら遊ばせて金払ってる番組と同じ枠だろ。そうやって見てもやっぱりつまんないだろうけどね。

>>933
安住の局アナとして異端なダークさは確かに人気あるみたい。誰にでも普通に失礼に突っ込むし。俺も割と見る。ピン子でてるとすぐ消すけど。
973 男性巡査(ネブラスカ州):2007/12/11(火) 16:44:28.84 ID:ALbAT83OO
自分はTBSのクドカン作品のDVDソフトは全部持ってます。
974 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 16:54:35.29 ID:sQl0v92v0
稲垣 府警はねないかな
975 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 17:23:36.32 ID:sQl0v92v0
もう少しだから、埋めようか?
976 酒類販売業(東京都):2007/12/11(火) 17:32:38.56 ID:q7ed5fJj0
スシ王子
977 通訳(関東地方):2007/12/11(火) 17:39:27.87 ID:NVPKQ/4d0
船越っていつも同じような演技だね
船越っていつも同じような演技だね
978 留学生(東京都):2007/12/11(火) 17:49:43.32 ID:DOWX1FVM0
豪華キャストなんてイらねぇ。
演技のちゃんと出来る役者に魅入らせてほしんだよ。
作り込みも、宣伝も甘いし。
全てが中途半端どころか人気アイドルの学芸会レベル。
長年、視聴者を甘く見過ぎたツケが今頃出てきただけで、
驚く数字では無いと思うよ。
979 中学生(アラバマ州):2007/12/11(火) 17:54:46.70 ID:rS2AKVts0
>>938
マンクーゾだな
えらいマイナーもの知ってるなw

980 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 17:57:27.73 ID:sQl0v92v0
細木数子のドラマやればいいじゃん
981 理学部(福島県):2007/12/11(火) 18:08:19.06 ID:FwluRBdA0
TBSのドラマに好きな役者が出ると発表されるとかなりガッカリする
982 社会科教諭(樺太):2007/12/11(火) 18:09:51.81 ID:1yypKfJFO
1000なら日本ドラマ復活
983 但馬牛(コネチカット州):2007/12/11(火) 18:13:23.00 ID:4XqshEgAO
『のだめ〜』のようにマンガをそのままやれば良いだけなのに…( -_-)
984 キンキキッズ(dion軍):2007/12/11(火) 18:20:26.48 ID:Mxa522K30
この前やってた「点と線」よかったよ
たけし大根なのにすごくいいドラマに思ったのは、やっぱ脚本が良いからだろうな〜
985 留学生(東京都):2007/12/11(火) 18:22:57.38 ID:GyqHOr2z0

ハケンの品格2やれよ!!
986 イベント企画(アラバマ州):2007/12/11(火) 18:23:00.78 ID:4BmbcEBy0
だってタイトルからしてそそられんもん・・・
そら見んわな
987 空気(広島県):2007/12/11(火) 18:23:22.06 ID:M268uBNS0
マジで韓国ドラマ以下なのがワロタ
988 商人(catv?):2007/12/11(火) 18:25:11.45 ID:RZ/DxEgh0
ケイゾクでもやってろT豚S
989 2ch中毒(埼玉県):2007/12/11(火) 18:26:07.54 ID:z0lpIYUs0
日テレとTBSのドラマは格別につまらない。まぁ異論は認めるが
990 デスラー(北海道):2007/12/11(火) 18:26:57.67 ID:k96fZPcv0
来週のガリレオ、久米宏効果で下がるんでないべか?
991 青詐欺(樺太):2007/12/11(火) 18:28:46.91 ID:8eVCDsArO
亀田家のドラマでも流せ
992 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/11(火) 18:29:06.57 ID:lGBS/5fYO
海外(アメリカ)ドラマ放送すれば?
993 通訳(樺太):2007/12/11(火) 18:31:31.29 ID:UD8NqSy40
TBSドラマより特攻野郎Aチームでも再放送した方が数字取れるよ。
994 デスラー(北海道):2007/12/11(火) 18:34:58.38 ID:k96fZPcv0
ミュージカルやってみれば?
995 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 18:39:22.04 ID:sQl0v92v0
サイレントドラマやれ
996 DQN(埼玉県):2007/12/11(火) 18:42:39.71 ID:vkL+gajQ0
>>979
どんでん返しと苦い結末が大好きだった・・・
分かるよな?
997 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 18:44:07.51 ID:sQl0v92v0
真昼の月とか悪魔の誘惑みたいに、主役がおっぱい出せばいいのにな。
998 高校生(北海道):2007/12/11(火) 18:47:27.97 ID:uxLJV4z10
市原悦子に紙芝居やらせればいいのに
999 解放軍(千葉県):2007/12/11(火) 18:51:52.62 ID:sQl0v92v0
10000
1000 西洋人形(樺太):2007/12/11(火) 18:52:17.07 ID:N5mUhm8tO BE:816367469-2BP(225)
          _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    あきらメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。