【宇宙ヤバイ】 時速500万キロ以上で移動している星発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バンドマン(神奈川県)
時速500万キロ以上、超高速の星発見 米ハーバード大

時速500万キロ以上という超高速で動く星が見つかった。観測史上、最速の星の一つという。
米ハーバード大が米航空宇宙局(NASA)のチャンドラX線宇宙望遠鏡(観測衛星)を使った
観測で発見し、専門誌に発表した。

この星は、とも座の方角にある。約3700年前、星が一生を終えたときの超新星爆発で
生まれた中性子星だ。

約5年間の観測の結果、光速の約200分の1にあたる時速500万キロ以上で移動を続けており、
誕生以来20光年(約190兆キロ)ほど動いていることがわかった。この星は私たちの銀河系内に
あるが、数百万年後には銀河系を飛び出してしまうという。

銀河系の中心にあるブラックホールの影響で時速200万キロ程度で動いている星はこれまでにも
見つかっているが、今回の星は超新星爆発に伴う別のメカニズムで加速されたと考えられている。

http://www.asahi.com/special/space/TKY200712060042.html
2 団体役員(栃木県):2007/12/06(木) 09:47:11.05 ID:Y3bVxKEx0
       
    /"lヽ  
   ( ,人)
   |  |  
   |  |  
   |  |  
   ノ  ノ  
  (__人_)   
       
3 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 09:48:00.19 ID:Iljg9jwj0 BE:119909838-2BP(5072)
UFOかも
4 fushianasan(山梨県):2007/12/06(木) 09:48:12.52 ID:f53hLgso0
HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
5 イタコ(catv?):2007/12/06(木) 09:48:14.20 ID:4m/qVGhB0
宇宙さんすげーよスケールがでかすぎてヤバいのかヤバくないのかわからないくらいすげーよ
6 牛(新潟県):2007/12/06(木) 09:49:13.53 ID:862ZwCrF0
はえーよ
7 おたく(埼玉県):2007/12/06(木) 09:49:21.47 ID:HnpzpMJY0
> 光速の約200分の1
光速さんにくらべたら屁でもねえなw
8 養鶏業(catv?):2007/12/06(木) 09:49:26.19 ID:ojfZAgCx0
やばいー
9 ハンター(東京都):2007/12/06(木) 09:50:11.27 ID:f/gjrtnc0
時速500万キロでうんこしたらどうなるんだ?
10 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 09:50:19.22 ID:mVkjXnqq0
>数百万年後には銀河系を飛び出してしまう
数百万年後ってどんだけ時間かかってるんだよw
たいしたことねえなあ
11 司会(東日本):2007/12/06(木) 09:50:21.02 ID:YYHlXib50
後の白色彗星帝国である
12 生き物係り(不明なsoftbank):2007/12/06(木) 09:50:35.22 ID:q51lRfLL0
惑星規模で引越しができる技術を持った知的生命体がいるわけか
13 留学生(樺太):2007/12/06(木) 09:50:39.77 ID:MxPu+iGL0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
14 おたく(樺太):2007/12/06(木) 09:50:45.23 ID:cmK3+gqRO
はやすぎワロタ
15 今日から社会人:2007/12/06(木) 09:50:45.59 ID:G/X3j1ok0
約3700年前ってそんなに昔じゃないな
16 トリマー(樺太):2007/12/06(木) 09:50:53.96 ID:NifHAzhpO
白色彗星帝国か
17 AA職人(神奈川県):2007/12/06(木) 09:50:53.86 ID:yvxhRF340
そういうのは時速よりも秒速であらわしたほうがよくないかと
18 国連職員(石川県):2007/12/06(木) 09:50:56.74 ID:TprBG8c70
だな、元気がいいのは分かるが光速さんのために缶コーヒーの一つでも
買ってくる気遣いぐらい見せられないのかって話だな
19 絵本作家(アラバマ州):2007/12/06(木) 09:51:04.75 ID:Y3oRByBz0
このメカニズムを応用して次世代移動手段発明してくる
ちょっと待ってなー
20 コピペ職人(catv?):2007/12/06(木) 09:51:12.29 ID:uyLdXqru0
どこ行くんだよw
21 造反組(不明なsoftbank):2007/12/06(木) 09:51:23.65 ID:wWdSU0Gl0
                ||             ||
                | |     __ ∧_   | |
                |  |_,,-─´  | | `ヽ─| |
               /|  |     |  |    | |
              /  |  |     |  |    |  |\
            /    |  |     |  |    |  | \
            /     |  |    |  ||   |  |  ヽ
           /      |  \__/ /  \__/  |   |
           /       l      /   |    |    |
           |        |      |    |  /    |
           |        \__  \ / /ヽ     |
          |       /     \  | / ⌒ \   |
          |      /  ____ \ / _   \ \
          |    / __/     ―‐_ /  ヽ_  | |
          _|...  / /"    __        ___ヽ \\
         /.   //    - '----'   /::\ '---' |::::::\\
        /  _/    ______/::::::: ゙ヽ__ |:::::::::::ヽ\
        /  ./ヽ    /        ( ,-、 ,:‐、    |::::::::::::::::>
       / /::::::::\_/.                  |:::::::::::::::/
      //::::::::::::::::::\_ヽ.       __,-'ニニニヽ.  |::::::::::/
..     <:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ.        ヾニ二ン"  /::::::::/
       \::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\             /:::::/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  `ー-::、_       ,,..'|  ̄
                 :人      `ー――''''' ,/ヽ
                 |\`ー-―――――――- ノ |
                 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 「 ̄ ̄ |
22 Webデザイナー(埼玉県):2007/12/06(木) 09:51:48.35 ID:jGYaeaF00
宇宙に穴が開いちゃう
どうなる宇宙
23 底辺OL(アラバマ州):2007/12/06(木) 09:51:54.85 ID:he94EQ7u0
時速じゃよくわからん
秒速に直してくれ
24 図書係り(樺太):2007/12/06(木) 09:52:00.78 ID:v8nyGBQ+O
光速の速さでうんこしたらどうなるの?
25 予備校講師(コネチカット州):2007/12/06(木) 09:52:01.92 ID:qNulNllbO
その星の大きさは?
26 通訳(群馬県):2007/12/06(木) 09:52:08.74 ID:OsuWHddI0
ヤバイ。動く星ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
動く星ヤバイ。
まず速い。もう速いなんてもんじゃない。超速い。
速いとかっても
「新幹線N700系くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ時速500万キロ以上。スゲェ!なんか速度制限とか無いの。ノットとかマッハとかを超越してる。時速500万キロだし超速い。
27 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 09:52:58.59 ID:Iljg9jwj0 BE:89932829-2BP(5072)
ここで洗濯すると洗濯物が全部吹っ飛ぶ
28 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 09:53:00.55 ID:iHL0OgPx0
>>9
       ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____  の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ


       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
   /:::::::: ( ○)三(○)\         射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       お前のウンコで宇宙がヤバイ


       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。
29 シウマイ見習い(東京都):2007/12/06(木) 09:53:25.18 ID:JGqNXPn00
規模が大きすぎて実感が沸かない
30 大統領(三重県):2007/12/06(木) 09:55:17.50 ID:iaL03laX0
500万キロの速度で動いてて数百万年後にやっと銀河系脱出ってどんだけ広いんだよ。
31 留学生(埼玉県):2007/12/06(木) 09:55:23.26 ID:cVeN9wwe0 BE:31594223-2BP(1516)
光は秒速30万キロだから
時速にすると108000万キロ


大したことねーな
32 予備校講師(コネチカット州):2007/12/06(木) 09:55:25.13 ID:cpp5StZbO
宇宙ってほんまに不思議だらけやなぁ…
33 運転士(アラバマ州):2007/12/06(木) 09:55:28.67 ID:yDr6xcVO0
>>28
一瞬で太陽系は飲み込めねえよ
宇宙を甘く見るな
34 fushianasan(山梨県):2007/12/06(木) 09:55:34.94 ID:f53hLgso0
でもよ、その星にしてみたら
『な…、銀河系も他の星も時速500万キロで移動してやがる!』
って感じなんだろうな

地球だって太陽の周りぐるぐるしながら、
その太陽ごと銀河系のなかぐるぐるして、
その銀河系もものすごい速さで移動してて何を基準にしていいかわからないのに、
自分から見た星の速度なんて無意味だよな

速さって何?光って何?もう頭がいかれちまうぜ
35 新聞社勤務(コネチカット州):2007/12/06(木) 09:56:00.35 ID:UGdGv4JvO
すごさをドラゴンボールに例えて誰か教えてくれ。
36 運動員(愛知県):2007/12/06(木) 09:56:31.47 ID:SImTj1I60
この星を俺の車に付けたら10秒くらいでアメリカ行けるぜ
37 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 09:56:35.68 ID:cKHScmZ50
たいしたことねーな
秒速500万キロなら驚くが
38 天涯孤独(関西地方):2007/12/06(木) 09:56:54.56 ID:84s1nB0J0
500キロでも想像つかないのにその1万倍てww
39 AA職人(神奈川県):2007/12/06(木) 09:56:56.94 ID:yvxhRF340
>>29
東京-博多を1秒で移動
40 底辺OL(アラバマ州):2007/12/06(木) 09:57:09.32 ID:he94EQ7u0
>>28
ウンコが光速になってもブラックホールにはならないだろ
41 タコ(京都府):2007/12/06(木) 09:57:21.35 ID:TcZ/YHPr0
超高速って言っても
人類文明発祥の頃から動き出して20光年しか進んでないのか・・・
42 住所不定無職(長崎県):2007/12/06(木) 09:58:32.08 ID:QFFjMYpP0
なんていうかもうウンコのほうが凄いよね
43 検非違使(アラバマ州):2007/12/06(木) 09:58:39.77 ID:EzyN8Ty+0
>>28
そいつ東京じゃね?
44 留学生(アラバマ州):2007/12/06(木) 09:58:48.63 ID:8M89rb5T0
作用反作用の原則から考察するに、反対側にも高速で移動する星が見つかるはずだ
45 F1パイロット(樺太):2007/12/06(木) 09:58:52.98 ID:iPHkHIkXO
地球をぐるっと一直線に一周すると何kmなの?
46 中学生(長屋):2007/12/06(木) 09:58:55.77 ID:cZLpYbw40
宇宙科学を研究してる人って
宇宙に比べて自分はなんてちっぽけな存在なんだって
悲観して鬱になったりしないんだろうか
47 コピペ職人(catv?):2007/12/06(木) 09:58:56.94 ID:uyLdXqru0
>>34
宇宙の中心?を基準にすれば俺は生まれてから一度も同じ場所にいなかったってことか
48 犯人(大阪府):2007/12/06(木) 09:59:19.40 ID:M+u48a+o0
秒速約1400kmか
なんだそりゃw
49 知事候補(兵庫県):2007/12/06(木) 09:59:40.68 ID:4NNL/unk0
光速の約200分の
だいぶすげーな
50 イタコ(静岡県):2007/12/06(木) 10:00:06.92 ID:qLTN4IC00
時速500万キロでも銀河系飛び出すのに数百万年後って…
51 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 10:00:09.08 ID:iHL0OgPx0
>>33
>>40
(´・ω・`)コピペなんだ ゴメンヨ・・・
52 AA職人(神奈川県):2007/12/06(木) 10:00:13.75 ID:yvxhRF340
赤道周りで40008km
53 ぬこ(京都府):2007/12/06(木) 10:00:38.17 ID:0GC7ylNe0
対面向いた光速のうんこと光速のうんこがあったとして
光速のうんこ側から見た光速のうんこはやっぱ光速を超えた光速うんこになるのかな
なんて考えると夜寝られないから誰か説明頼む
54 留学生(岡山県):2007/12/06(木) 10:00:55.03 ID:Lv/sNnc50
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 09:50:45.23 ID:cmK3+gqRO

     500
秒速 ----- 万キロwww
    3600

たったこんだけwwwだっせえwww


125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 09:50:45.59 ID:G/X3j1ok0

50000000
--------- メートル
     36

秒速約1400000メートルなわけだが


126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 09:50:46.23 ID:cmK3+gqRO
すげええええええええええ
55 DJ(山形県):2007/12/06(木) 10:01:32.44 ID:/Iikvsti0
何でうんこで考えるの
56 ぬこ(京都府):2007/12/06(木) 10:03:31.31 ID:0GC7ylNe0
別におっぱいでもいいよ
57 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 10:03:45.68 ID:HD11un9MO
物質を加速していくと質量も増えると聞いた
この中性子星はブラックホールにはならないの?
58 fushianasan(山梨県):2007/12/06(木) 10:03:48.69 ID:f53hLgso0
>>45
約4万キロ

時速500万キロなら30秒かからず一周できる
59 デスラー(茨城県):2007/12/06(木) 10:05:22.19 ID:OzTtXUSC0
4万キロか
去年・今年の夏、バイクで旅したけど4万200キロ走ったわ
やった、地球越えた
60 知事候補(兵庫県):2007/12/06(木) 10:05:31.66 ID:4NNL/unk0
時速500万キロはすごそうだけど秒速1400kmだとあまりたいした事なさそうだな。月まで384400km。
月まで4分半以上かかる?
61 ぬこ(コネチカット州):2007/12/06(木) 10:07:47.30 ID:APW2xD2PO
ゴクウが乗った宇宙船だろ情交
62 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 10:09:49.19 ID:Iljg9jwj0 BE:179863294-2BP(5072)
こんな速さでも数百万年かからないと銀河系出れないから
銀河系の方がヤバイ
63 おたく(関西地方):2007/12/06(木) 10:09:55.20 ID:SDc5eHXu0
コンビニ行くにしては速過ぎだろ
64 天の声(大阪府):2007/12/06(木) 10:10:42.96 ID:fRUph5sW0
レミナ
65 知事候補(兵庫県):2007/12/06(木) 10:10:50.24 ID:4NNL/unk0
>>62
うわ、久々に宇宙ヤバイな
66 客室乗務員(関西地方):2007/12/06(木) 10:11:14.38 ID:NU1DoFhP0
むしろ地球がそのスピードで移動してるのかもしてんじゃないか
67 自衛官(愛知県):2007/12/06(木) 10:11:21.10 ID:X55VoW4O0
スーパースローカメラって光の速さも撮れるのかね
68 通訳(長屋):2007/12/06(木) 10:11:25.45 ID:Hhps16wK0
別に急がなくても
69 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 10:16:14.66 ID:HD11un9MO
>>62
その銀河系すら数多くある銀河の一つにしか過ぎないから宇宙はもっとやばい
70 巫女(コネチカット州):2007/12/06(木) 10:16:57.14 ID:JBoUrG/0O
>>53
光の速さは不変
例え相対していても、同じ方向に進んでいても同様
今の物理では不思議だけどそうなってる
だからそのうんこは光速でかっ飛んでく
71 ニート(東日本):2007/12/06(木) 10:16:57.85 ID:eIyoJTGG0
そんなに急いでどこへ行く。
72 土木施工”管理”技師(鹿児島県):2007/12/06(木) 10:18:26.98 ID:beYgJODK0
宇宙やばいな
73 天の声(アラバマ州):2007/12/06(木) 10:18:39.85 ID:PjG5el9S0 BE:64288883-2BP(9983)
ズォーダー大帝おもいだしたぉ
74 歌手(catv?):2007/12/06(木) 10:18:56.64 ID:YV89Zduq0
約4000年で20光年。
銀河系の直径は10万光年。
先は長い。
75 運動員(福岡県):2007/12/06(木) 10:20:02.11 ID:QLj/KV/s0
Warp 9.975 !
76 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 10:20:02.42 ID:Iljg9jwj0 BE:314761379-2BP(5072)
宇宙を商店街に例えると
多分この星は猛スピードの自転車
77 ぬこ(京都府):2007/12/06(木) 10:20:07.68 ID:0GC7ylNe0
>>70
あれか 光の速さがうんこというか物質の加速しうる終端速度って事なのか
ややこしいな光速
78 食品会社勤務(東京都):2007/12/06(木) 10:28:32.56 ID:tPdmPLzS0
中性子だって
卑猥な!
79 看護士(コネチカット州):2007/12/06(木) 10:29:57.60 ID:nZftHIbOO
キャハー!
80 小学生(アラバマ州):2007/12/06(木) 10:30:23.84 ID:WFqNI72F0
光速の0.5%ってほとんどSFだな
AVなら頬張ってるウンコが画面から飛び出るレベル
81 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 10:32:06.17 ID:Iljg9jwj0 BE:149886465-2BP(5072)
将来こういう星を宇宙船として使うようになる予感
82 焼飯(西日本):2007/12/06(木) 10:34:04.61 ID:PT2RnMP10
>>35
ピラフ大王がシェンロンを呼んだ時に
ウ−ロンが叫んだ『パンティ!!』
と同じぐらいの速度じゃないかと思う
83 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 10:34:37.88 ID:aMt3RyVb0
リアル遊星ラゴス
84 都会っ子(富山県):2007/12/06(木) 10:36:30.77 ID:2t950JmY0
うんこが光速じゃなくてするやつが光速じゃないのか?
85 アナウンサー(山口県):2007/12/06(木) 10:37:59.36 ID:2bvDvSFK0
「たいしたこと」がないと言っている奴は何と比較しているのか不明。
比較するものがないから、何を見ても「たいしたことない」と言ってそうな気がする。
かっこいいとか思っているのか?
86 建設会社経営(樺太):2007/12/06(木) 10:38:04.23 ID:JORtlGBcO
>>76は例えることの無意味さをわかりやすく教えてくれた
87 アリス(樺太):2007/12/06(木) 10:39:23.82 ID:iIAPaDLqO
この速度で火星まで行くとすると何時間かかるんだ?
88 運転士(富山県):2007/12/06(木) 10:39:35.17 ID:yufAchmh0
こいつぁ逮捕は難しそうだぜ
89 トリマー(樺太):2007/12/06(木) 10:40:29.02 ID:NifHAzhpO
パイプオルガンの演奏が頭で再生された。
90 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 10:42:20.21 ID:aMt3RyVb0
これってスピードは一定じゃなくてどんどん加速してるんだよな?
91 声優(京都府):2007/12/06(木) 10:43:47.69 ID:khQ682xB0
光速なら1秒で地球7周半。
光速の1/200なら7.5/200=0.00375周しかできない。
92 団体役員(東京都):2007/12/06(木) 10:43:49.74 ID:xx4jHWTC0
重力加速器で加速されたわけか。すげぇな。
93 知事候補(関西地方):2007/12/06(木) 10:44:04.38 ID:aXPLuswk0
漏れたちの地球は赤道で時速時速1,674kmで動いている。
地球は太陽の周りを時速10万7,280kmで動いている。
太陽系は銀河を時速80万kmで回っている。

それで、銀河はまた銀河で超速いスピードで走っているはずだ(予想では時速1,000万Km以上)

ということは、漏れもオマエもこの宇宙を超早いスピードで走りながらオナニーしていることになる。
94 練習生(東京都):2007/12/06(木) 10:45:59.07 ID:8C8JYE530
地球にも南極大陸あたりに巨大推進装置つけて移動しようぜ
95 巫女(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 10:47:45.64 ID:ssd2/t2cO
ワロタw
地球とか太陽の周りをゆったり回ってる時に
なんでこの星時速500万キロで爆走してんのw
星必死だなw
96 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 10:48:08.59 ID:aMt3RyVb0
>>53
光速で飛んでたら隣のうんこも相対したうんこも見えないだろ?
97 将軍(樺太):2007/12/06(木) 10:51:02.49 ID:XDdK2wiKO
あんま考えると頭がどうにかなりそうだ
98 商人(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 10:52:42.69 ID:Ly3t0ZG1P
この星の欠片が南極に衝突するわけだね?
99 F1パイロット(東京都):2007/12/06(木) 10:55:31.34 ID:oco3bG4z0
100 遣唐使(コネチカット州):2007/12/06(木) 10:58:51.21 ID:e1/+PxKIO
>>87
最も地球から離れてる時なら2日くらい掛るな

月までだと近すぎて羽田-横浜間を飛行機で行くような感覚か
101 俳優(長屋):2007/12/06(木) 10:58:54.54 ID:SUKSAAIq0
そんな目にも止まらぬ速さの星を見つけた奴の動体視力も凄い
102 ダンサー(宮城県):2007/12/06(木) 11:03:31.40 ID:s0j5+hEO0 BE:316634843-2BP(100)
フリーザの宇宙船はいつ開発されるんだ
103 くれくれ厨(樺太):2007/12/06(木) 11:03:40.31 ID:CU6wYy+bO
>>101 そうきたかw
104 旧陸軍高官(愛媛県):2007/12/06(木) 11:05:58.60 ID:erLkYtZ10
>>94
妖星ゴラスかよ!
105 キンキキッズ(大阪府):2007/12/06(木) 11:06:37.44 ID:I8sDrxQa0
光は秒速地球7回り半
7回り半割ることの200は
0.0375回り/秒

たいしたことねー
106 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:07:04.42 ID:aMt3RyVb0
とりあえずとりみきの漫画を読んでおけ
ラゴスとか映画のパロディが面白い
107 渡来人(静岡県):2007/12/06(木) 11:09:44.24 ID:pqVz4Iea0
>>106
ポポポポポリタン
108 作家(大阪府):2007/12/06(木) 11:13:43.58 ID:RXbAw54Z0
これ宇宙が真空中だからこんな速さで移動してても影響ないが
もし大気があったならもんのすごい衝撃波やらなんやらで
通り道の星とかえらい事になるんじゃ。
109 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:13:49.21 ID:aMt3RyVb0
宇宙船発射でこの加速を得ようとしたら
逆に地球がぶっ飛んでいく?
110 文科相(catv?):2007/12/06(木) 11:14:25.31 ID:hxbxYAAS0
銀河系ヤバイ
111 天の声(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:16:11.49 ID:PjG5el9S0 BE:144650669-2BP(9983)
考えられへん
112 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 11:17:27.23 ID:Iljg9jwj0 BE:44966333-2BP(5072)
重力ない世界だと無限に加速しそう
113 偏屈男(茨城県):2007/12/06(木) 11:17:38.77 ID:WcSumzPm0
こうやって銀河飛び出したクエーサーが新たな銀河になるの?
114 商人(東京都):2007/12/06(木) 11:18:16.18 ID:scdGvVZOP
たった今時速50キロ以上で移動していた俺様が参上
115 F-15K(樺太):2007/12/06(木) 11:19:23.04 ID:rX2i3YusO
これだけの速さでも銀河系から飛び出すのに数百万年ってどんだけ…^^;
116 コレクター(東京都):2007/12/06(木) 11:22:13.45 ID:jSTMymGS0
そ・・・そんなにこの銀河系が嫌なんだったら、とっととどこにでも行ってしまいなさい!
お母さんはもう知らないわよ!!!
117 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 11:24:25.06 ID:Iljg9jwj0 BE:44966333-2BP(5072)
今はこれくらいでも
放っとけば光の速さまで位は加速するんでしょ?
この計算は現時点?
118 作家(大阪府):2007/12/06(木) 11:27:17.06 ID:RXbAw54Z0
>>112
今その重力の無い世界なんじゃ・・・
119 浪人生(樺太):2007/12/06(木) 11:28:56.86 ID:POISKxWTO
地球がこの速度だったら1年は何日になるの?(´・ω・`)
120 会社員(関東地方):2007/12/06(木) 11:31:34.57 ID:L8Ifry+e0
ちょっと待てよ
宇宙のすべての星は動いてるんだろ?
何を基準に「0キロ」を定義するんだ?
121 渡来人(静岡県):2007/12/06(木) 11:33:47.59 ID:pqVz4Iea0
>>120
あなただよ
だから動かないでね
122 養蜂業(栃木県):2007/12/06(木) 11:35:22.64 ID:gmombU8X0
光速の1/200ってすげーな
123 空気(コネチカット州):2007/12/06(木) 11:37:35.23 ID:e1/+PxKIO
>>119
どうして自分で計算しようとしないんだ?

時速500万なら約8日が1年に値するな
124 都会っ子(空):2007/12/06(木) 11:39:58.68 ID:02HHghuw0
ワープ使いまくってるスタートレックでさえ活動は銀河系内
光速の230万倍で走る銀河超特急999でさえ隣の銀河まで1年かかる
そういう銀河が無数にある宇宙じゃ時速500万kmは動いてないに等しい
125 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 11:41:13.80 ID:cKHScmZ50
まじで宇宙の外ってなにがあるのよ??
126 (東京都):2007/12/06(木) 11:42:06.61 ID:/JGVkN3T0
>>125
何もない
127 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 11:42:43.04 ID:Iljg9jwj0 BE:104920373-2BP(5072)
>>124
999も動体視力どころか
宇宙の藻くずのように漂って見える
128 コレクター(東京都):2007/12/06(木) 11:43:01.07 ID:jSTMymGS0
>>117
ものは勝手に加速したりしません・・
129 運動員(樺太):2007/12/06(木) 11:43:24.87 ID:Tp8Zxg1FO
500万kmの早さで腰ふったらマンコに入れてなくても
空気の壁がンギモヂイイィィてなって射精しちまうな
130 元祖広告荒らし(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 11:43:27.31 ID:CdA8u6G8O
>>125
有刺鉄線張ったベニヤ板があります
131 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 11:44:25.94 ID:cKHScmZ50
>>126
なにもないのに、そこに宇宙がリアルで広がってるわけだ。意味わかんねえ
132 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:48:21.11 ID:aMt3RyVb0
>>129
気持ちよくなる前に腰から折れると思う
133 浪人生(樺太):2007/12/06(木) 11:50:18.19 ID:POISKxWTO
>>123 ちょっと思った事書いたら、こりゃ冷たい一言だねえ
すんませんな
39142600÷5000000=7.82852
134 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:52:22.05 ID:lWp9wtj50
宇宙と深海はおれらの知らないモノがうようよ飛び交ってそうだ
135 渡来人(静岡県):2007/12/06(木) 11:52:42.03 ID:pqVz4Iea0
何も無いという事象さえ無いという恐ろしさ

オレハモウダメダー
136 福男(dion軍):2007/12/06(木) 11:53:45.96 ID:1jcWasg20
俺の射精のスピードのほうが早い
137 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 11:54:15.13 ID:iHL0OgPx0
>>126
何もないってのがよく分からん
俺の想像する「何もない」ってのは宇宙空間だ
宇宙空間は何もない
宇宙空間より「ない」ってことがよく分からん
どういう状態なのかがわからん
138 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:54:59.58 ID:aMt3RyVb0
天文学とか宇宙物理学とかやってる人って
対象があまりにもどでかいのに研究してて虚しくならないの?
139 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 11:55:50.68 ID:Iljg9jwj0 BE:199848858-2BP(5072)
宇宙はかえるの卵に似てるから
多分外は水たまり
140 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/06(木) 11:56:26.79 ID:qZhNfgd8O
地球のスピードで表示される星可哀想
141 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 11:57:26.29 ID:cKHScmZ50
物質・反物質があるように
宇宙・反宇宙というものがあると考えたことがあるが
俺・反俺というものは存在しないので意味わからんくなって考えるのやめた
142 樹海(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:59:06.47 ID:Q0d2zQLC0
念のため午後は自主休講にするか
143 カメコ(樺太):2007/12/06(木) 11:59:49.70 ID:R9o+ZzXOO
>133はうんこ喰わされるレベル
144 歯科技工士(鹿児島県):2007/12/06(木) 12:00:16.45 ID:nXnH0re+0
こういうのって何に対してのスピードなんだ?
この星が実は停止してて宇宙全体の方が動いてるかも知れないじゃん
145 組立工(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:00:57.75 ID:8Bq3vVn40
秒速でおk
146 バンドマン(神奈川県):2007/12/06(木) 12:02:42.77 ID:fRf0AFQZ0
宇宙の中心とされるところじゃね?
つっても地球人に誤認識かもしれんが
147 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:07:15.87 ID:Iljg9jwj0 BE:359726898-2BP(5072)
>>144
この星が唯一宇宙の例外なら
デカルトがぶっ飛びそう
148 キャプテン(中国地方):2007/12/06(木) 12:07:38.23 ID:SiwGPYgk0
宇宙なんて存在しなかったのさ
149 空気(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:07:47.69 ID:e1/+PxKIO
>>133
俺が冷たいかどうか周りにレス見せて聞いてみな
150 イラストレーター(dion軍):2007/12/06(木) 12:08:39.30 ID:b5F3+2fX0
どっちでも同じこと
151 漢(長屋):2007/12/06(木) 12:11:21.16 ID:kc7NzRhY0
>>149は稀代のツンデレ
152 銭湯経営(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:12:39.45 ID:dlWusU79O
漏れも時速1666kmで移動してやんよ
153 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:14:23.70 ID:aMt3RyVb0
宇宙の果てにはお釈迦様の指があります
154 大学中退(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:14:34.63 ID:IKNB1HFt0
地球にぶつかって止まるのか?
155 無党派さん(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:14:43.56 ID:mJYy3pLi0
時速500万キロで移動しながら数秒で自転している
それでも形を保ってる中性子星ヤバイ
156 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:16:07.01 ID:Iljg9jwj0 BE:39970324-2BP(5072)
銀河系を出る前にどこかのブラックホールに吸い込まれるに一票
157 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 12:16:22.64 ID:iHL0OgPx0
誰か>>137を説明してくれ
158 ピッチャー(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:16:33.59 ID:t7f3e0J20
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
159 中二(福岡県):2007/12/06(木) 12:17:34.20 ID:LQrw/92k0
宇宙おもすれえ
160 刺客(樺太):2007/12/06(木) 12:18:43.85 ID:5+mhcg7IO
Uターンして地球にぶつかります
161 歯科技工士(鹿児島県):2007/12/06(木) 12:18:46.04 ID:nXnH0re+0
>>157
宇宙空間は何もなくても空間と時間はある
何もないってのは 空間も時間もないってことじゃね
162 コピペ職人(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:18:57.37 ID:AmRniT1D0
最終的に宗教行っちゃう気持ちが少し分かる
163 渡来人(愛知県):2007/12/06(木) 12:19:03.86 ID:6ruFvond0
風圧ってものが無いんだろ?
想像できんが
164 F1パイロット(樺太):2007/12/06(木) 12:20:15.11 ID:IJ9aFmzWO
神「ちょ、見ろよジャイロボールwwwww」
あ、地球に当たった…
165 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:20:49.56 ID:Iljg9jwj0 BE:104921137-2BP(5072)
ウィキペディア見ると

量子論における真空は、決して「何もない」状態ではない。
常に電子と陽電子の仮想粒子としての対生成や対消滅が起きている。

と書いてあった
166 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 12:21:10.77 ID:iHL0OgPx0
>>161
空間も時間もない?
ためしに行ってみたらどうなるんだ?
167 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 12:21:16.56 ID:mVkjXnqq0
>>126
何もないって言うか、無いって言う概念すらないんじゃね?
やっぱ宇宙さんはヤベエよ
168 看護士(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:21:49.24 ID:mTh1xKWzO
光速の0.5%か。
大した速度じゃないな。
169 キャプテン(樺太):2007/12/06(木) 12:22:02.50 ID:BHZzOM780
そういうのに出くわしたことあるんだけど
マジやばい

逃げた方がいい地球は
170 わさび栽培(岡山県):2007/12/06(木) 12:22:10.91 ID:s3UnarIJ0
>>166
おまえ、生まれる前の記憶ある?

たぶんそんな感じ
171 声優(京都府):2007/12/06(木) 12:22:32.37 ID:khQ682xB0
>>166
この宇宙の時間はこの宇宙の物質の状態変化を基準に定義している。
で、君がその場所に行ったら、この宇宙の時間が流れる。
行けないけど。
172 整体師(福岡県):2007/12/06(木) 12:23:26.40 ID:6BTL/wZw0
1点から始まるビッグバン宇宙なら膨張していく速度は同じじゃないのか。
173 予備校講師(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 12:24:00.31 ID:vZniJMETO
なあふと思ったんだが、なんでこの星
ここまでの速度に達する加速時のGに耐えちゃってるわけ?
どんだけ長い時間かかっちゃってんだぜ??
誰か地球の弾性率で耐えられてここまで達する時間
計算してくれよ


あれ、じゃあ光速宇宙船なんて加速に時間かかり
過ぎて実現不可能じゃね???
174 ひちょり(神奈川県):2007/12/06(木) 12:24:13.82 ID:ddDaR4ge0
宇宙空間は1兆分の1気圧ぐらいの水素が存在してなかったっけ?
175 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 12:24:24.17 ID:cKHScmZ50
要するに宇宙の外とは宇宙の法則が乱れる!ってことか
176 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 12:24:40.45 ID:iHL0OgPx0
>>165
日本語でおk

>>170
ない
分からん

>>171
もうちょっと具体的にお願い
177 空気コテ(樺太):2007/12/06(木) 12:25:01.01 ID:1rngP4psO
>>169
ワラタ
178 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:25:00.57 ID:Iljg9jwj0 BE:359726898-2BP(5072)
宇宙って無から発生した割りに無秩序だと思う
179 解放軍(大阪府):2007/12/06(木) 12:25:41.14 ID:xOHAd7H50
宇宙空間なんて嘘だよ
この世界はコンピューターの中の仮想現実
180 看護士(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:25:51.00 ID:yQB9vGPEO
宇宙ヤバイ
今ふと鏡見たら俺禿げてた。多分このスレのせい
宇宙ヤバイ
181 留学生(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:26:53.33 ID:8M89rb5T0
>>58
ぴったり4万キロじゃないの?
182 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:27:10.06 ID:aMt3RyVb0
>>155
カーブ回転だったら星雲とかにぶつかったら鋭く曲がったりすんのかね?
183 巫女(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:28:00.19 ID:1nhxfE0/O
どっかの知的生命体が星ごと移動してるんじゃね。
184 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:28:10.31 ID:Iljg9jwj0 BE:134897393-2BP(5072)
>>176
>ウィキペディア見ると
>と書いてあった


自力のカキコこれだけなのに・・・。
185 アイドル(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:28:20.65 ID:1g3QFutu0
銀河だけでもヤバいのに
それがたくさん集まってる銀河団とかもっとヤバいだろ
どんだけ広大なんだよ宇宙

しかも銀河団を集めた超銀河団とか酷すぎる
186 イラストレーター(dion軍):2007/12/06(木) 12:28:46.05 ID:b5F3+2fX0
>>182
球体が回転して曲がるのは空気があるからで宇宙では重力とかの
外からの力がかからないと曲がらないよ
187 電話交換手(catv?):2007/12/06(木) 12:29:48.85 ID:lrXvDzeG0
>>137
なにもないんだよw 時間もない おまえさんの質問の「何もない」という言葉には物質しか
含まれていないだろ
(今、あるが以前はなかったとか、今はないが以前はあったという感覚もしくは
たくさんある、ほとんどないという量的な感覚)

しかし宇宙論における「何もない」には時間と言う概念すらない。

ビレンキンの宇宙の発生には量子力学的ゆらぎがあるが実際には揺らぎと言う言葉が
時間を含めた概念だからおかしくなる。多分翻訳と言うものの限界なんだろうが・・・

だからビッグバンはいきなり存在したと考えるほうが感覚的にはあっていると思う。

188 渡来人(静岡県):2007/12/06(木) 12:30:22.48 ID:pqVz4Iea0
>>185
地球は控えめな銀河群だからせふせふ
189 イラストレーター(dion軍):2007/12/06(木) 12:31:01.91 ID:b5F3+2fX0
>>182
ああごめん、ぶつかったらって書いてるな
でもそこらの恒星よりは中性子星の方がはるかに重いから
飲み込んでいくんじゃないの
190 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 12:31:46.56 ID:iHL0OgPx0
>>187
分からん
試しに行ってみたらどうなるんだ?
191 ひちょり(神奈川県):2007/12/06(木) 12:33:54.40 ID:ddDaR4ge0
>>181
ぴったりじゃない。
もともとは地球を4000万分割したのが1mと定めたけど、計測技術が上がって誤差があることが分かった。
今更メートルの長さを変えるわけにもいかないので、地球一周は4万キロじゃない。
192 予備校講師(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 12:34:03.88 ID:vZniJMETO
「バカも〜ん!!あれがルパンだ。追え〜!!」
193 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:34:09.98 ID:aMt3RyVb0
宇宙の果てに行ったら貧相な親父がちゃぶ台の前でお茶飲んでたりしてな
194 渡来人(静岡県):2007/12/06(木) 12:35:11.46 ID:pqVz4Iea0
>>193
やなお釈迦様だなあ…
195 電話交換手(catv?):2007/12/06(木) 12:35:14.14 ID:lrXvDzeG0
>>186,189
どうだろうw 空気の分子より野球のボールのがはるかに重いぞw
星がみっちり詰まっている銀河中心とかに突っ込んだら、小さな星や惑星間の物質の性で
流体的な現象が起きないとは言い切れないかも

ということは・・・・ 回転してないブラックホールは・・・フォークボールみたいに落ちるかも!
196 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:35:41.62 ID:Iljg9jwj0 BE:159879348-2BP(5072)
>>190
確実に死ぬと思う
197 おたく(福岡県):2007/12/06(木) 12:36:45.54 ID:n41beK4C0 BE:767474887-PLT(12121)
>>28
この長編初めて見たw
198 DCアドバイザー(東京都):2007/12/06(木) 12:36:52.58 ID:AJFSX5Cl0
地球に突っ込んでこないかな
199 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 12:38:31.40 ID:iHL0OgPx0
>>196
まあなんとなく死ぬってのは分かるけど
死因とかが分からん
200 入院中(埼玉県):2007/12/06(木) 12:39:45.93 ID:EctKNUOx0
膨張する宇宙が膨らんだ風船のようなものだとして、
中心からもっとも遠い距離にある風船で言えば表面のようなところはどうなってんのかな。
光とか物質とかはその先に進めない?
201 整体師(樺太):2007/12/06(木) 12:40:32.13 ID:mAdJRw9VO
光速の1/200も出してるのに3700年かかって20光年とかヤバすぎる
202 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:43:43.02 ID:Iljg9jwj0 BE:179863766-2BP(5072)
>>199
宇宙の外にたどり着く前に死ぬから
死因はある程度想定できる
203 新聞配達(空):2007/12/06(木) 12:44:12.35 ID:uymlrZwD0
何も無いところに行けたとしたらそこは何も無いところではない
時空が在るからそこに行けるのであって
時空のないところへは永遠に到達出来ない
204 あおらー(東京都):2007/12/06(木) 12:44:14.28 ID:ihtqKSTV0
宇宙の外という概念はふくらむ風船を思い浮かべると分かり易い。
ここで注意して欲しいのはその「風船の表面」が宇宙ということ。
風船の表面は2次元だが、それを4次元(3次元+時間)にしたのが宇宙だ。
外という概念がないか理解できるだろう。
205 イラストレーター(dion軍):2007/12/06(木) 12:44:28.48 ID:b5F3+2fX0
>>190
その「行く」って概念が成立しない場所なんじゃないのかね
一応その「宇宙の外」はそうなんじゃないかって言われてる5次元の
存在の実証実験は来年にもやるからそれまで待て

>>195
それは地球の重力の上でボールと空気分子との間の引力が
問題にならないほど小さいからだ
パチンコ玉が散らばってる中にボーリングの球を転がしても
ボーリングの球は弾かれたりしないだろ、そんでそのボーリングの球が
何があっても止まらないほど勢いがあって異常に強い磁力を持ってると
仮定してみれ
あとフォークが落ちるのは自然落下なw
206 (東京都):2007/12/06(木) 12:46:01.40 ID:/JGVkN3T0
>>190
そもそも絶対にいけない
だから考えることすらできない

ここまで来ると哲学とか宗教のレベルだが
207 DCアドバイザー(東京都):2007/12/06(木) 12:46:08.97 ID:AJFSX5Cl0
テセラックゥゥゥ
208 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 12:46:10.81 ID:ZCaBPXOH0
大統一論によると創造を絶するエネルギーで全ての力(電磁力、重力、弱い力、強い力)が1つに説明できるって聞いたけど、
ビッグバンでそれらが違う力になったっていう解釈でいいのか?
つかそもそも4つの基本的な力っていうけど、摩擦力とか、そういう一般的概念の力っていうのは4つの力の内どれに
あてはまるの?
209 声優(京都府):2007/12/06(木) 12:46:14.98 ID:khQ682xB0
宇宙を二次元として、宇宙全体がボールやドーナツ型をしているとする。
(宇宙が三次元だったら「まっすぐ行ったら元の場所にもどっちゃう」状態)

この状態で宇宙の外には普通の移動手段じゃどうやってもいけない。
宇宙ヤバイなんてものじゃない。逃げることも許されない。
210 元祖広告荒らし(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:46:15.80 ID:5nG0WoQSO
ゴエモンの星を壊すミニゲームを思い出した
211 パーソナリティー(静岡県):2007/12/06(木) 12:46:22.19 ID:iHL0OgPx0
>>202
いやもし行けたらでお願い
212 電話交換手(catv?):2007/12/06(木) 12:46:46.18 ID:lrXvDzeG0
>>200
あれは便宜上の概念だからw あえて言うなら風船そのものの膨張速度が光速を超える
ところが表面 それより外は観測不可能なのであって、進めないという問題ではない
213 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:47:03.38 ID:Iljg9jwj0 BE:199848285-2BP(5072)
>>203
タイムスリップが起こりえるとしたら
そこっぽい
2001年宇宙の旅思い出した
214 通訳(群馬県):2007/12/06(木) 12:48:48.73 ID:OsuWHddI0
>>208
磁石以外は殆ど全部重力でいいよ
215 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 12:49:18.48 ID:mVkjXnqq0
風船のたとえでいうならば
外ってのは別の次元になるわな
216 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 12:49:29.01 ID:cKHScmZ50
宇宙の外はなにもないってどうしてわかるんだよ
てめーら俺をナめてるだろ
217 電話交換手(catv?):2007/12/06(木) 12:49:53.71 ID:lrXvDzeG0
>>216
ぺろぺろ うわ にがいw
218 声優(京都府):2007/12/06(木) 12:50:49.74 ID:khQ682xB0
>>208
基本的に人間の日常的にみかけるサイズ程度なら大概相互作用は電磁力。
もっと規模が大きくなると重力。
強い力の射程は非常に短くて陽子や中性子の内部ぐらい。
弱い力も短くて陽子や中性子の相互作用ぐらい。
219 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 12:51:29.48 ID:aMt3RyVb0
宇宙の果てってのは今現在ビックバン時の光が進んでる最先端の事じゃないの?
220 入院中(埼玉県):2007/12/06(木) 12:52:21.39 ID:EctKNUOx0
>>212
なるほど。膨張速度ってそんなに速かったのか。
221 電話交換手(catv?):2007/12/06(木) 12:52:43.85 ID:lrXvDzeG0
しっかし 強い力とか弱い力とか いろいろ考え出して かなりつらそうだよな核物理もw
222 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 12:53:26.07 ID:ZCaBPXOH0
無いっていうことを確認できるっていうことは
無いっていう状態が「在る」っていうことにはならないの?
それすら通用しない融通の利かない世界なんですか?

>>214
重力って一番解りにくくないか?
もの凄い質量がないと相互作用ないところとか腹立ってくるんですけど。

E=mc2

こいつはエネルギー、でこいつから取り出したエネルギーで何かほかの物体に相互作用を及ぼす力は
なんなの?まんこなの?
223 パート(東京都):2007/12/06(木) 12:53:39.70 ID:OzddNuFk0
この星にぶつかって一瞬で消滅したい
224 電気店勤務(栃木県):2007/12/06(木) 12:53:54.22 ID:KO0P1nLm0
>>9
リアルな話するとそんなの出せない
225 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 12:54:24.56 ID:mVkjXnqq0
>>223
だいぶ痛いけど我慢できる?
226 コレクター(東京都):2007/12/06(木) 12:55:19.53 ID:jSTMymGS0
>>224
それより、出したとたん、痔どころか体全体が吹っ飛ぶなw
227 ホテル勤務(愛媛県):2007/12/06(木) 12:55:38.73 ID:42XZ7MGP0
この速度でも太陽系から最も近い恒星に行くのに900年かかる
宇宙の規模はとてつもない
228 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 12:56:37.88 ID:Iljg9jwj0 BE:174867375-2BP(5072)
ポアンカレ予想考える暇があれば
宇宙の謎も解けそうな気がする
229 さくにゃん(熊本県):2007/12/06(木) 12:57:03.02 ID:cKHScmZ50
宇宙年齢が137億年で
宇宙の広さが930億光年なんだとか
単純に考えても宇宙は光速の6倍で広がっている
現在の宇宙は加速膨張してるのでもっと早い
230 くれくれ厨(樺太):2007/12/06(木) 12:57:28.17 ID:4KOIBcPCO
狭い宇宙そんなに急いでどこ行くの?
231 電話交換手(catv?):2007/12/06(木) 12:57:43.45 ID:lrXvDzeG0
>>222
まんこではないw 重力w
232 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 12:58:36.42 ID:ZCaBPXOH0
大体次元ってなんだよ!
11次元とかわけわかんねーよ!
時間、空間で4次元は理解したとして、それを超える次元ってなんだよこのクサレ宇宙め
233 (東京都):2007/12/06(木) 12:59:24.44 ID:/JGVkN3T0
>>229
930億光年とかってどうやって調べたんだ?
何かの雑学系の本で読んだときは150億光年から先は分からないって書いてあったけど・・・
無知な俺にご教授ください
234 国会議員(京都府):2007/12/06(木) 12:59:51.77 ID:603DuJA30
          ・
5Mkm/h = 1388.8km/s

1秒で日本列島を通過
235 渡来人(広島県):2007/12/06(木) 12:59:58.90 ID:HLQ1it9j0
この星の上でウンコすれば時速500万キロで射出されるウンコの完成じゃないか
236 運動員(樺太):2007/12/06(木) 13:01:00.39 ID:ixQYNGlAO
クレタクでダッシュやりすぎたんだな
237 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 13:01:35.51 ID:ZCaBPXOH0
>>233
ブルーバックスで得たにわか知識だと、
元々全ての力がひとつだったとして、その時のエネルギーがおまんこだとすると、
今の宇宙のおまんこの状態から逆算して計算したらしいよ
238 DCアドバイザー(長屋):2007/12/06(木) 13:02:07.41 ID:L15hqh8z0
中性子星ってスプーン一杯の液体の重さが富士山の重さなんだよな
239 コレクター(東京都):2007/12/06(木) 13:02:16.30 ID:jSTMymGS0
>>232
それも仮説の一つだろ。
知覚できない「空間」の要素として、3次元以上の要素があれば、
何かの問題を解くことができるとかできないとか。そんなことが
言われているらしい。
240 電気店勤務(栃木県):2007/12/06(木) 13:02:31.16 ID:KO0P1nLm0
>>233
その150億光年も半径だろ?直径にすれば単純に300億光年
宇宙が光速の何倍で広がってるかわかればさらに計算可能なんじゃなおの
241 ニート(東日本):2007/12/06(木) 13:04:48.35 ID:eIyoJTGG0
宇宙すげえ。俺も宇宙の中にいるなんて信じられないぜ。
242 タリバン(東京都):2007/12/06(木) 13:04:56.69 ID:Tq6oCBPh0
>>224
なんでだせねえんだよ!!!!!!!
出せるかもしれねえだろ!!!!!!!!!
243 (東京都):2007/12/06(木) 13:06:09.59 ID:/JGVkN3T0
>>240
http://www.kagaku.info/faq/space000601/index.htm

とりあえず宇宙やばすぎ
244 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 13:06:34.92 ID:Iljg9jwj0 BE:39970324-2BP(5072)
腸もうんこと一緒に飛び出すに一票
245 消防士(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 13:06:48.07 ID:xdJ2SyksO
新鋭戦艦アンドロメダ(とその他)のかませっぷりは異常。
246 渡来人(静岡県):2007/12/06(木) 13:07:07.55 ID:pqVz4Iea0
>>241
それだけじゃない

 お 前 も 宇 宙 だ

247 (東京都):2007/12/06(木) 13:08:36.52 ID:/JGVkN3T0
wikipedia見てるんだけど宇宙すげーな
こんな宇宙で俺みたいなくずが生きてていいの?
248 電話交換手(空):2007/12/06(木) 13:08:49.40 ID:iK3zGH1V0
>>246
でもニュー即は何でも対立させてどっちがどっちが、って不毛な
議論をするところなんだぜ?スイーツ(笑)とか、Win/Macとか、
理系/文系とか。

宇宙には対立するもんなんてないんだぜ?

249 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:09:05.72 ID:uFkmFlYJO
ズォーダー大帝
250 消防士(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 13:09:30.13 ID:ytXph5OxO
白色水星キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
251 お猿さん(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:09:37.35 ID:p+RHtDXjO
重力も含めた量子論、つまり統一理論に近いと言われている超ひも理論では、時間空間が合わせて10次元

6次元分は小さく丸まって感知できない

統一理論は4つの力を結ぶと言われている関係式ね
252 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 13:10:59.34 ID:ZCaBPXOH0
あああああああ量子のキャッチボールで引っ付いてるとかよく考えたら意味不明だあああああ
ピッチャーとキャッチャーはくっつかねーじゃねーか!!”!!
253 お世話係(関西地方):2007/12/06(木) 13:11:44.18 ID:eBqECNMF0
もし宇宙がとてつもなくでかい知的生命体が作った風船の中身だとしたら
知的生命体の気まぐれ一つで宇宙が消し飛ぶかもしれない
けど多分気まぐれをおこしてから風船を握りつぶすまでにも想像を絶する時間がかかるだろう
けどもしもその気まぐれを数億年前におこしていたら、次の瞬間何を考えることもままならないままに俺たちは消滅するかもしれないんだ
254 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 13:12:53.18 ID:aMt3RyVb0
>>247
宇宙は寛容だからな
というか宇宙から見れば俺らなんぞ一瞬で現れて消える寄生虫以下の存在
255 女性の全代表(群馬県):2007/12/06(木) 13:13:51.54 ID:wG6aff1w0
☆赤色巨星ミラに長大な尾


                              ,, 、 ,・*,  〜⌒ヽ
-‘∴・゜゜・・∴~ *:,゜・・∴・;゜;゜・∴~゜ ゜゜*・∴~*:,゜;。・∴ ‘,;゜゜・・∴,・:,:(: ))
              " ''‘`               ,・ 〜   . . _ノ


・長さは約13光年 (太陽から冥王星の距離の約2万倍)
・秒速約130キロで銀河系を移動 (時速486000km)
・彗星の尾ができたのは30,000年前
・・・


          __|__   ___|__    ___
\ \     ノ ___ l  ノ      l       /   
  \ \     __|__    _|_       /    
  / /        |      |_|_|     /      
/ /         _|      |_|_|     (     ゝ
256 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 13:15:53.51 ID:Iljg9jwj0 BE:119909838-2BP(5072)
宇宙が広いとか外がわからないのは
神の存在を隠すためとしか思えない
257 (東京都):2007/12/06(木) 13:17:58.40 ID:/JGVkN3T0
太陽の数百倍のエネルギーを持った星がいたるところで燃えてるんでしょ?
どこにそんな燃料あるの?化石燃料がなくなるとかで騒いでる俺らがバカみたいジャン
宇宙やばすぎ
258 カメコ(北海道):2007/12/06(木) 13:19:26.10 ID:9lV6LfW10 BE:1070912276-2BP(290)
浜松までなら車のほうが速い
259 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 13:19:46.52 ID:ZCaBPXOH0
>>256
神なんていねーよ
人間が頭で考えてわからんことを神のせいにしてるだけ
その頭の中の脳みそでさえごくごく化学的で、ちょっといじくっただけでおまんこ以下の存在になるというのに

>>257
燃焼によって使っているエネルギーはE=mc2のごくごく1部分だと聞いたぞ
お前の質量が全てエネルギーになったらエネルギー問題解決するぞ!
今すぐ素粒子分解される作業に入るんだ!
260 わさび栽培(岡山県):2007/12/06(木) 13:20:31.22 ID:s3UnarIJ0
消えろ
261 (東京都):2007/12/06(木) 13:20:46.63 ID:/JGVkN3T0
>>259
ちょっと素粒子分解されて人類のエネルギー問題に終止符を打ってくるわ
262 役場勤務(アラバマ州):2007/12/06(木) 13:21:12.52 ID:csBxkAhU0
光が最速って言われるのも2026年までだぞ

それまで光最強!!!って言っていればいいよ
263 お猿さん(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:22:19.88 ID:p+RHtDXjO
俺らは四次元しか感知できないがそれ以上の次元を感知できる生命がいたら
物凄いオナニーをしてるだろうな
264 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:22:21.09 ID:HD11un9MO
大きさ0エネルギー0の無から、トンネル効果によって、
物凄い真空の斥力を持った極小宇宙が誕生したらしい
そして砂粒よりずっと小さな極小宇宙は、一瞬でソフトボール大になった
これはビッグバンによる宇宙膨張よりずっと急激な膨張で、
インフレーションと呼ばれている
インフレーションによってソフトボール大になった宇宙の、
真空の斥力がほぼ0になった瞬間相転移が起こり、
相転移によって膨大な熱エネルギーが解放され、ビッグバンが起こったそうな
265 モデル(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 13:26:54.72 ID:Ls2IEhj9O
おまえらの上位概念に存在してるオレ様が来ましたよ。おまえらは作られたんだよ。いい加減気付け。
266 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 13:27:25.87 ID:Iljg9jwj0 BE:269795096-2BP(5072)
>>259
は分からないことは無限の可能性と知らない奴
267 留学生(広島県):2007/12/06(木) 13:28:35.94 ID:KAP0NbR10
たった秒速1300キロじゃん。



268 お猿さん(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:28:37.19 ID:p+RHtDXjO
インフレーションは10-34乗の間に30桁以上も空間が膨張らしいな
269 留学生(広島県):2007/12/06(木) 13:30:46.95 ID:KAP0NbR10
>>264
まったく意味がわからん
270 組立工(愛知県):2007/12/06(木) 13:31:09.47 ID:032Opb/60
こいよ中性子星、パルサーなんて捨ててかかってこい
271 果汁(長崎県):2007/12/06(木) 13:31:46.07 ID:ZCaBPXOH0
>>266
言葉のあやってもんだ
キリスト教とかで創造される神はいないってだけだ
人間の神ではない。
人間の誕生の経緯なんてあんまりたいしたもんじゃねーし
272 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 13:37:32.24 ID:Iljg9jwj0 BE:359727089-2BP(5072)
>>271
キリスト教が人間の神って話しは聞いたことないが
神がいるとすれば人間の神以外考えられない
他の生き物は神を認識できない時点で神に含まれる存在だと思う
273 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:39:05.55 ID:HD11un9MO
>>269
トンネル効果は俺もよくわからん
相転移ってのは水が氷になるような現象だそうだ
水が氷になる時には、潜熱と呼ばれる熱が放出される
274 通訳(群馬県):2007/12/06(木) 13:40:23.50 ID:OsuWHddI0
「神」という概念が付与された時点で
それは無限の「分からないこと」ではなくなっている件。
275 今年も留年(神奈川県):2007/12/06(木) 13:41:00.05 ID:ysp5s1Qx0
>>265
変なもんつくるんじゃねーよ
迷惑なんだよ
276 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 13:47:15.13 ID:Iljg9jwj0 BE:19985322-2BP(5072)
>>274
想像は個人の自由
とゆうか、唯一神に抵抗できるものという逆説
277 モデル(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 13:48:59.92 ID:Ls2IEhj9O
>>275
こちら側に来るかい?以前にもタカヤマリュウジという男がいてだな。
278 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 13:52:55.15 ID:aMt3RyVb0
どうも宇宙の話をすると壮大すぎてついてけ無くなって神の話になってしまうな
そんで曼荼羅の話までいくとまた宇宙の話に戻ると
279 学校教諭(アラバマ州):2007/12/06(木) 13:54:09.20 ID:PtHTO+pF0
> 時速500万キロ以上という超高速で動く星

何この中二病設定
280 看護士(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:56:51.83 ID:qWIuX9Z+O
流石俺の母校
281 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:57:48.61 ID:tYeyaSACO
今まで誰ともぶつからず飛んでいるのもヤバイ
282 青詐欺(樺太):2007/12/06(木) 13:58:08.45 ID:uK1YUzjtO
セイントセイヤで例えて
283 べっぴん(長野県):2007/12/06(木) 13:59:48.78 ID:1H5VSD6V0
マッハにすると幾つくらい?
4くらい?
284 遣唐使(コネチカット州):2007/12/06(木) 14:02:44.64 ID:e1/+PxKIO
今この時間に広大な2chスレッド全体で何人の人が
一斉カキコしてるか考えると宇宙並にヤバク感じる
285 ねずみランド(長野県):2007/12/06(木) 14:04:00.16 ID:zb4T4sQi0
宇宙全体が高速移動しているのに、何に対しての速度なんだ
286 天使見習い(東京都):2007/12/06(木) 14:05:14.50 ID:t3v5v4HX0
スピードスターか
100%ぶつかるな
287 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 14:09:03.90 ID:Iljg9jwj0 BE:59954562-2BP(5072)
>>285
電車の中で走るようなことじゃ
288 付き人(兵庫県):2007/12/06(木) 14:16:11.89 ID:Smv/dU9F0
>>36
間にある海はどうすんだよ
289 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/06(木) 14:17:27.50 ID:nmLvaPwGO
中性子星というのが今だによく分からん
290 デパガ(樺太):2007/12/06(木) 14:18:43.69 ID:XTqV/elXO
エネルギーの塊になりそうだ
291 パティシエ(樺太):2007/12/06(木) 14:27:32.92 ID:jeJHWH/dO
その速さで移動できればタイムトラベルできそうだな
292 通訳(群馬県):2007/12/06(木) 14:28:14.15 ID:OsuWHddI0
タイムトラベルは 楽し♪
293 海賊(catv?):2007/12/06(木) 14:33:36.82 ID:iCnufTGI0
地球の公転速度も時速10万kmくらいはあるがな
294 わさび栽培(東京都):2007/12/06(木) 14:35:38.64 ID:VtNQP7YP0
例えば俺が今宇宙の端っこを想像したとする
そしたら俺の思考は光速を超えたということになるな
295 海賊(catv?):2007/12/06(木) 14:36:23.57 ID:iCnufTGI0
>>283
マッハ4000くらい
296 書記(広島県):2007/12/06(木) 14:38:13.93 ID:y0bmzbZ+0
宇宙空間では
動いているものと静止しているものの概念は
同じだと聞いたことがある
297 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 14:41:39.26 ID:Iljg9jwj0 BE:119908883-2BP(5072)
宇宙の話しで
遠ざかってる系はよく聞く
298 留学生(アラバマ州):2007/12/06(木) 14:43:03.27 ID:TPEfEukj0
>>28
懐かしいなw
299 相場師(千葉県):2007/12/06(木) 14:44:59.01 ID:POWukv820
5,000,000Km/h = 1,389Km/s

光より遅いのか
300 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 14:48:16.17 ID:rI2PZl2N0
>>57
我々からのみかけの質量が増えるだけ
301 自宅警備員(東日本):2007/12/06(木) 14:49:32.28 ID:9s+olY1J0
ただの宇宙放射線のでかい版だろ
302 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 14:51:37.47 ID:rI2PZl2N0
アインシュタインの相対性理論は、「情報は光速より早くは伝わらない」である。
情報以外で光速よりも早く動く現象は、実は意外と沢山ある
303 パート(栃木県):2007/12/06(木) 14:51:45.14 ID:vUrofWdp0
白色彗星帝国は実在した
304 留学生(千葉県):2007/12/06(木) 14:53:45.97 ID:nXTn1p/Z0
宇宙ってなんで存在してるんだろうな
305 北町奉行(東京都):2007/12/06(木) 14:54:26.60 ID:B4V4Vtd/0
所詮相対速度
一緒に移動すれば速度ゼロ
306 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 14:54:38.35 ID:Iljg9jwj0 BE:104920373-2BP(5072)
>>302
目で見たものを脳が認識するのは速そう
307 タコ(沖縄県):2007/12/06(木) 14:55:18.77 ID:Ccch5NL30
またエーテルを捕らえる実験か
308 候補者(北海道):2007/12/06(木) 14:55:36.13 ID:61Qko0CB0
吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
309 造反組(北海道):2007/12/06(木) 14:57:28.59 ID:Xf1jxUVq0
>>302
例えば?
310 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 14:57:47.58 ID:rI2PZl2N0
>>304
量子力学で有名な「不確定性原理」によれば、座標とエネルギーは相補的な関係にある。
つまり、座標についての情報を正確に得るほど、エネルギーについては不確かになり、
エネルギーについての情報を正確に得るほど、座標については不確かになる。

ここで、ある空間の座標を正確に求めた時、エネルギーに関しては不確かになる。
つまり、真空であると思われた座標を正確に求めると、
実はエネルギーが存在してしまうという可能性が出てくるのだ(不確かなので、ゼロではないということが起こりえる)
これが、「空間のエネルギー的ゆらぎ」と言われるものの正体である。
311 予備校講師(コネチカット州):2007/12/06(木) 15:00:27.26 ID:oAjmMx/0O
秒速5センチメートルで感動してる俺にとっては
時速500万kmなんてどんだけ感動すればいいんだよ
312 商人(東京都):2007/12/06(木) 15:01:09.00 ID:CMLNPzhYP
どこにもぶつからないってことは安全なんじゃね?
313 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 15:02:45.73 ID:rI2PZl2N0
>>309
いわゆるERPに関しての実験が代表的なもので、
重み合わせ状態にある粒子の対を逆方向に吐き出し、
一方の粒子の状態を測定してから、もう一方の粒子の状態が決まるまでの速さ が光速を軽く超える。
2000年にジュネーヴ大学で行われたニコラ・ジサンの実験では、
光の1000万倍の速さでこの現象は確認された
314 タコ(沖縄県):2007/12/06(木) 15:02:56.03 ID:Ccch5NL30
もっと加速して準光速ミサイルの出来上がり
って赤いヤツが言ってた
315 DQN(アラバマ州):2007/12/06(木) 15:03:39.03 ID:mNpVD5y20
200年かけてたったの1光年だぞ。
騙されるな大した事無いぞ、この星。
316 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 15:06:33.77 ID:Iljg9jwj0 BE:79939182-2BP(5072)
>>313
ググってもニコラ・ジサンなかった
317 イラストレーター(大阪府):2007/12/06(木) 15:07:50.93 ID:Bngg5h4Y0
宇宙なんかどうでもいいから
とっとと深海解明しろと何度言ったら分かるんだ
318 造反組(北海道):2007/12/06(木) 15:09:12.07 ID:Xf1jxUVq0
>>313
そんなのあるのか
でもそれって情報じゃないの?
319 歌手(catv?):2007/12/06(木) 15:10:32.50 ID:2byXAuWN0
>>317
未だに新種の生物がゾクゾク発見されてるからな。
深海に比べれば月面のほうが調査が進んでるとか、どっかで読んだな。
320 べっぴん(長野県):2007/12/06(木) 15:11:36.99 ID:1H5VSD6V0
>>295
マジで?w
すげえな、今から友達に知ったかしてくる。
321 22歳OL(空):2007/12/06(木) 15:11:52.40 ID:uA59yObv0
この星に住んだとしたらどうなるんだろうな?
322 占い師(長屋):2007/12/06(木) 15:12:18.13 ID:EvyrisHJ0
リニアモーターカーの1万倍早いんだな
323 fushianasan(広島県):2007/12/06(木) 15:14:29.78 ID:TlQrIKP20
この星と光速うんこがぶつかったらどうなるの?
324 運動員(樺太):2007/12/06(木) 15:15:31.31 ID:JC5ADeGWO
>>314
宇宙ヤバイスレにはイデオンネタが似合う
325 練習生(樺太):2007/12/06(木) 15:16:05.07 ID:o6fhuLF/O
一発免停だな
326 海賊(catv?):2007/12/06(木) 15:16:44.25 ID:iCnufTGI0
>>299
しむらー!30万km/s!30万km/s!
327 通訳(群馬県):2007/12/06(木) 15:18:41.94 ID:OsuWHddI0
>>326
落ち着け

ちゃんと光より「遅い」と言ってる
328 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 15:19:48.55 ID:rI2PZl2N0
>>318
この現象に情報を詰めても、情報を取り出すのに時間がかかって、結局光速と同じ速さでしか情報は伝わらない
329 タコ(沖縄県):2007/12/06(木) 15:20:16.66 ID:Ccch5NL30
ウラシマ効果の実験かもしれん
330 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 15:21:15.56 ID:Iljg9jwj0 BE:174867375-2BP(5072)
マスコミ受けしそうなネタなのに
誰も知らないのが不思議
331 旧陸軍高官(岩手県):2007/12/06(木) 15:21:46.51 ID:u2pQ3IhB0
>>324
聞こえるか 聞こえるだろう 遥かな轟き
闇の中 心揺さぶる 目覚め始まる
大地割り そそり立つ姿 正義の証か
伝説の巨人の力 銀河切り裂く
雄叫びが電光石火の一撃を呼ぶ
震えるな 瞳凝らせよ 復活の時
人よ 生命よ 始まりを見る
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン

         / 7
.         / /
         /`7--、.  / >
     ___,ヘ /)L=T/ >'′
    心ヽ\ ̄`、⊥.く    _
  /Vく__>、」ノ /三}―〈ヽ_.-‐r、」」
 「`ー-/ ト二l-- l|__/i7、l  { ト、ノ
 |   |  Ll /  ̄ ト-イ-| `ー'′
 レ⌒ヽ  L/ ̄ ヽl―ト-'
 ヽk三}  | | | _| |\ \\_
      _|_/ ヽ  \__/ \
     // \__ノ   | \__ノ
.    /7 / / /.   |   l |ト、
    / ./ / /    レ--、___」
  /⌒I――t、     |   }‐ヘ二>,
 ∧__ノ ', ― \    {`ー'ー‐へ____〉
 L____/l二二}     ̄ ̄ ̄
332 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 15:22:51.37 ID:rI2PZl2N0
>>316
Nicolas Gisinでググれば死ぬほど出てくる
333 海賊(catv?):2007/12/06(木) 15:23:33.68 ID:iCnufTGI0
>>327
しむらは漏れだったw
334 べっぴん(鹿児島県):2007/12/06(木) 15:24:46.39 ID:odPsEMUh0
一体どこにいくんだろうねぇ
335 空気(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 15:31:33.16 ID:+1ts8lfYO
違うよ、僕らが移動してるんだよ
336 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 15:35:08.32 ID:rI2PZl2N0
>>335
相対性理論では、そんなのは関係ない
光が唯一絶対の速度の基準
337 ロマンチック(長野県):2007/12/06(木) 15:37:41.70 ID:k1Nqoo800
>>336
じゃあこの星は何を基準に時速500万キロなの?
観測者がいないと速度計れないでしょ。
338 共産党幹部(東京都):2007/12/06(木) 15:38:28.52 ID:ToMoXN9q0
そんな速度で移動してたら風圧で消し飛ぶだろ・・・
馬鹿な学者もいるもんだw
339 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 15:39:08.04 ID:rI2PZl2N0
>>337
そら地球が速度ゼロとしたときの相対的な速度に決まってるよ
あー、でも天文学だと地球の公転があるから、太陽が速度ゼロとしたときの相対的な速度なのかもね
340 カラオケ店勤務(大阪府):2007/12/06(木) 15:42:31.41 ID:oUn219pb0
なんだ、やっぱりギャグで言っていたんだな。
341 建設作業員(東京都):2007/12/06(木) 15:43:31.55 ID:0yjT6wh20
時速500万キロも出して一体何から逃げてんだこいつは。
食い逃げした店の店長だってこんなに速く追ってこねーぞ多分
342 声優(京都府):2007/12/06(木) 16:21:44.01 ID:khQ682xB0
>>341
嫁から
343 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 16:32:47.23 ID:aMt3RyVb0
で、バッターはどこにいるのかな?
344 2軍選手(東京都):2007/12/06(木) 16:40:00.29 ID:KrfG8seY0
宇宙人の襲来って意外とないね
345 歌手(京都府):2007/12/06(木) 16:41:42.88 ID:EI15hBeq0
>>313
EPRだよね?
量子コンピュータで完全セキュリティの通信に応用できると2年前くらいに見た記憶があるのだが・・
情報の伝達に成功しただのなんだの
あれとは違う話なのか?
346 ねずみランド(樺太):2007/12/06(木) 16:43:31.08 ID:xyO3rzolO
まったく想像すらできない
347 彼女居ない暦(コネチカット州):2007/12/06(木) 16:54:06.21 ID:oAjmMx/0O
>>341
逃げてるんじゃない

追ってるんだ
348 ご意見番(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 17:03:07.18 ID:6HSPnG37O
光速うんこと光速で動きながらうんこする人ぶつけ合ったらどうなるの?
349 自宅警備員(長屋):2007/12/06(木) 17:08:14.19 ID:MgXhnVMD0
この時速500万キロって何を基準にしての時速なんだろ
350 ねずみランド(長屋):2007/12/06(木) 17:09:45.66 ID:un2AbTyi0
999に比べれば全然遅いな。
351 ホテル勤務(愛媛県):2007/12/06(木) 17:17:51.94 ID:42XZ7MGP0
元記事嫁よ
>周囲の星々の間を時速500万キロ以上という超高速で動いている星が見つかった。
352 コンビニ(東京都):2007/12/06(木) 17:19:43.14 ID:S0Pjckni0
>>313
俺無知だからぜんぜんわからないんだけどさ
それって情報が伝達したってことにならないの?
353 電話交換手(大阪府):2007/12/06(木) 17:22:02.94 ID:JDClWVri0
しかしよく他の星とぶつからないな
354 副社長(愛知県):2007/12/06(木) 17:26:07.80 ID:qxaSy8Pu0
空気読んでるんだろ
355 活貧団(樺太):2007/12/06(木) 17:28:04.43 ID:1ygMy2GtO
空間自体が歪んでれば地球で観測した速度とその空間で観測した速度は違うんじゃね?
その分質量が増加してるんだろうけど。
356 国際審判(アラバマ州):2007/12/06(木) 17:51:41.33 ID:DBb7T/Qn0
宇宙背景輻射に対してじゃね?
つかその他の星の動きなんて誤差範囲だろこのスピードじゃ
357 養豚業(静岡県):2007/12/06(木) 17:53:12.32 ID:TFoJZbzU0
絶対座標から見たらその星の方が静止していたりして
358 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 17:57:46.91 ID:rI2PZl2N0
>>345
情報は送れるよ。
ただし、光速は超えられない。

>>352
情報ってのは、ある状態(例えば周波数とか)があらかじめ定めておいた閾値以上か以下か(つまり0か1か)を送信することで伝達するのだが、
今回の実験における重み合せの量子情報の収束による情報は量子情報(キュービット)と呼ばれる状態でまずはつたわり、
それを確定的な(本当の)情報になるのにはしばらく時間がかかり、結果的に光速でしか情報は伝わらない。
359 歌手(佐賀県):2007/12/06(木) 17:58:21.33 ID:BP4QEQjL0
中性子星のように〜♪
360 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 17:59:46.98 ID:Iljg9jwj0 BE:179863766-2BP(5072)
電気と光は同じ速さなのになんで電気の速さといわないんだろ?
361 ぬこ(神奈川県):2007/12/06(木) 18:01:17.04 ID:LH/ybPC10
>>360
見えないからじゃね?
362 コンビニ(東京都):2007/12/06(木) 18:03:11.15 ID:S0Pjckni0
>>358
ちょっと整理させてくれ
量子情報≠情報という理解でかまわないわけだよな?
量子情報が情報に変化するというところが今一わからなかったんだけどどういうことなの?
363 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 18:03:14.18 ID:Iljg9jwj0 BE:74943735-2BP(5072)
>>361
光がカッコ良いからかと思った
364 国際審判(アラバマ州):2007/12/06(木) 18:07:23.23 ID:DBb7T/Qn0
光の速さってのは真空中が最高速
でも電気は真空中を流れない
導体の中では電気の速さは遅くなるよ
365 声優(京都府):2007/12/06(木) 18:07:41.69 ID:khQ682xB0
>>358
量子テレポート使えば超光速度で情報が伝わっている気がするけど、
違うっつーのがヤバイよな。
366 社会科教諭(福島県):2007/12/06(木) 18:08:48.69 ID:WCabcAqm0
>数百万年後には銀河系を飛び出してしまうという

果てしなくどーでもいい話だな
367 シウマイ見習い(西日本):2007/12/06(木) 18:09:57.66 ID:dU1aWk8/0
地球だって音速を超える速度で公転してる件
368 大統領(山口県):2007/12/06(木) 18:11:02.25 ID:3figGBBh0
マジレスすると、これよりも全然早い星が、
今地球に向かって飛んでる途中、明日の午前3時25分地球にぶつかる。
369 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 18:11:30.46 ID:rI2PZl2N0
>>362
量子情報っていうのは可能性の状態で、例えば([50%0]&[50%1])なんてふうに記述される。
この量子状態を「観測」することで、実際の0か1かになる。
370 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/06(木) 18:13:14.99 ID:Iljg9jwj0 BE:209840876-2BP(5072)
雷は光なのか電気なのかどっち?
371 コンビニ(東京都):2007/12/06(木) 18:14:39.60 ID:S0Pjckni0
>>369
シュレちゃんの猫の話か
量子情報が伝わった瞬間に観測することって不可能なのかしらん
とか思った俺は間違いなく文型
372 ほっちゃん(静岡県):2007/12/06(木) 18:16:18.67 ID:/6ztf8pR0
そんな速さで移動して液状化現象とか起きないの?
ばかだからよくわかんないけど
373 三銃士(愛知県):2007/12/06(木) 18:17:39.14 ID:ucUqwQR00
宇宙の年齢  137000000歳
地球の年齢...  46000000歳
俺たちの寿命      80歳

人間ザコすぎワロタ
374 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 18:17:57.16 ID:rI2PZl2N0
>>371
伝わった瞬間 つまり、同時性っていうことが、量子力学や相対性理論をとらえにくくしてるんだけど、
量子力学や相対性理論においては、同時性は簡単に破れる。
簡単に言うと、同時なんて概念は無いと思ったほうがいい。
375 声優(京都府):2007/12/06(木) 18:17:58.79 ID:khQ682xB0
>>372
液状っつーか、中性子星だから超流動体。
376 モデル(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 18:20:12.65 ID:8TnSwqkRO
銀河系はアンドロメダ銀河と衝突コースな件
377 わけ(長屋):2007/12/06(木) 18:23:06.88 ID:m2usc+1e0
>>205
>5次元の存在の実証実験

想像もできん、どんな実験なの?
378 入院中(広島県):2007/12/06(木) 18:40:44.55 ID:D+DbBE0s0
グレンラガンだ!!!
379 張出横綱(福岡県):2007/12/06(木) 18:42:01.50 ID:+4yPkFv10 BE:417345236-2BP(212)
>>1
ソースが朝日ですよ。。。
!vip2:stop:
---
見習い戦士の攻撃
MP50使ってへっぽこの呪文を唱えた
このスレは1回目のダメージを受けた (50/250)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (100/250)
380 偏屈男(徳島県):2007/12/06(木) 18:42:16.00 ID:EJzsLnyF0
もうすぐ出て行ってしまうのか
そんなに生き急いでどこに行くというのか。さようなら
381 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/12/06(木) 18:55:51.24 ID:pyBR1K1i0
>>373
宇宙の大きさが130億光年と言われてるから
イコール年齢と考えられがちだけど
宇宙の年齢は実は400億年を超えている
これ豆知識な
382 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 18:57:58.67 ID:rI2PZl2N0
>>381
130億光年ってのは事象の地平(既知宇宙)の大きさであって宇宙の大きさではない
383 工作員(神奈川県):2007/12/06(木) 18:59:41.59 ID:Oi7QPTKy0
アブソリュートディフェンダーだな。
384 わさび栽培(岡山県):2007/12/06(木) 19:12:19.02 ID:s3UnarIJ0
>>376
すでに過去、天の川銀河(俺らが居る銀河系)とアンドロメダ銀河はすれ違い接触してるっぽい件

・天の川銀河とアンドロメダ銀河の仲間の銀河集団を三次元座標上にプロットすると、両2大銀河を結ぶ円弧の上に小銀河が分布していることが判明した事。

・天の川銀河から大小マゼラン雲を含みアンドロメダ銀河まで包み込むように水素ガスの雲がかかっていることがわかり、
 この水素の雲は銀河の回転運動を超える速度で流れていることから高速度雲とよばれ、
 その中で天の川銀河からアンドロメダ銀河方向に続くマゼラン雲流が発見された事。

・高速で流れる水素の雲であるマゼラン雲流をコンピューター上で再現する研究の過程で、マゼラン雲流の先端の流速は毎秒100キロメートルであることが判明。
 この値から計算するとマゼラン雲流が流れる原動力は銀河系が回転する力と同一であることが判明したが、
 なぜかその方向は銀河系の回転方向からほぼ垂直方向にずれていた事。
 (これは、銀河系の回転以外の何か巨大な力が加わったことによってマゼラン雲流が生まれたことを示唆している。)

・また、マゼラン雲の軌道に関する研究の結果、
 大小マゼラン雲は約100億年前からお互いの周りを回る連銀河であることが判明したが、これは両者がほぼ同時にほぼ同じところで誕生したことを示唆している事。

・ハッブル宇宙望遠鏡による遠方の銀河の観測で、巨大銀河同士が近づきすぎて相互作用を起こすとその周辺に小さな銀河が生まれることが観測されている事。

などの状況証拠から

100億年前に天の川銀河とアンドロメダ銀河はお互いに重力を及ぼしあいながらすぐそばをすれ違い、
この時、銀河本体は衝突を免れたものの、ハローと呼ばれる周辺領域は衝突し、ここで多数の小さな銀河が生まれて、
両銀河は周辺に小型の銀河をまき散らしながら円を描くような軌道で遠ざかったが、

40億年前に最も遠く離れた後、両者それぞれが円軌道をとって現在は急速に近づきつつある状況である。という説が提唱されてる。
385 ご意見番(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 19:16:32.84 ID:UI1ggTtgO
そもそも宇宙が誕生したってどう言うことなん?
誕生する前はどんな世界なの?
イコール、宇宙の外って何なんだろうか
想像すら出来ないよ・・・
386 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 19:25:05.12 ID:aMt3RyVb0
>>384
また衝突しても地球自体が無くなった後の事だろ?
心配してもしょうがないな
387 栄養士(神奈川県):2007/12/06(木) 19:30:11.61 ID:J9ubBls90
>>313
光速の1000万倍を持ってしても、お隣の銀河まで84日かかる宇宙ヤバ過ぎ
388 将軍(大阪府):2007/12/06(木) 19:37:42.08 ID:o+OwtXj80
>>387
どんなに時間かかろうとも最終的に着けるんならヤバくなくね?
389 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 19:37:42.29 ID:rI2PZl2N0
>>385
ある空間のエネルギー状態は不確定だから、
極めて低い可能性ながら、宇宙が誕生してしまうエネルギーを持つことがある。
宇宙誕生以前の時間は無限なので、宇宙は誕生せざるをえない。
390 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/12/06(木) 19:39:37.20 ID:jN0GXJag0
宇宙が生まれる前の空間は宇宙じゃないのかよ?
391 通訳(群馬県):2007/12/06(木) 19:39:37.30 ID:OsuWHddI0
>>388
でも遠ざかってるらしいよ。ヤバイよ。遠ざかりだよ。
392 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 19:40:00.97 ID:rI2PZl2N0
>>390
宇宙≠空間
393 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/12/06(木) 19:41:37.75 ID:vUVv76Rf0
1974年(昭和49年)度生まれの独身女 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1177471079/631

631 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2007/12/05(水) 00:56:32 ID:YRSAi1sE
9月に付き合ってた男と別れてしまい寂しく不安な日々を送っていたが先月友達主催の飲み会で知り合った39才独男と今日 食事に行ってきた。
すごく気にいってもらったみたいだけどダサくてつまらない男で、《もうこんな男しか残ってないなら一生独身のほうがいーや♪》と明るくなれた。
大好きな両親と離れたくないし働いて好きなことしてずっと暮らしてく。
394 栄養士(神奈川県):2007/12/06(木) 19:42:09.12 ID:J9ubBls90
>>264
可能な観測と仮説や数式からの結果だろうが
正気で読み直すと基地外の妄想と変わりないな
395 山伏(樺太):2007/12/06(木) 19:43:18.47 ID:hPxle59QO
銀河同士が衝突したとしても、中で星が衝突する事は、まずないらしいね
密度がスカスカだから
396 住職(dion軍):2007/12/06(木) 19:50:11.09 ID:HUJ1EBWB0
マッハでたとえるとマッハいくつ?
397 気象庁勤務(山梨県):2007/12/06(木) 20:05:06.47 ID:uO4WN/OY0
マッハ4000くらい
398 工作員(神奈川県):2007/12/06(木) 20:12:01.82 ID:Oi7QPTKy0
宇宙の現象って規模がとんでもないけど
結局俺らに関係の無い事なんだよね。

時速500万キロ以上で移動している星があろうと
なかろうと俺は今からオナニーするし。
399 運転士(富山県):2007/12/06(木) 20:14:17.87 ID:yufAchmh0
ID:rI2PZl2N0
このひとかっこいい
400 栄養士(神奈川県):2007/12/06(木) 20:16:10.35 ID:J9ubBls90
>>395
なんとか星雲とか遠くから見ると色んな形で見えるけど、
近くに行ったら1平米あたり原子1個とかそんな感じだろうね
401 大道芸人(アラバマ州):2007/12/06(木) 20:19:30.27 ID:aMt3RyVb0
NASAかどっかで星雲の衝突画像があったな
大爆発すんのかと思ったらそうでもない感じだった
渦同士が混ぜ合ってワチャワチャになってるだけだった
402 張出横綱(大阪府):2007/12/06(木) 20:49:48.17 ID:evvLPhCh0
ガンマ線バーストとかで吹っ飛ばされたの?
403 派遣の品格(中部地方):2007/12/06(木) 21:12:10.89 ID:8gWCwcqN0
水の水素原子を手で引っ張ったら、どのくらいの力で分解できるの?
404 旅人(関西地方):2007/12/06(木) 21:14:05.80 ID:s7PLMB7C0
>>396
文朱
405 県議(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 21:15:39.35 ID:LaLXgX7pO
加速システムが分かればタイムマシンが夢じゃなくなるな
406 気象庁勤務(山梨県):2007/12/06(木) 21:17:21.85 ID:uO4WN/OY0
未来にしか行けないけどな
407 機関投資家(長屋):2007/12/06(木) 21:40:44.73 ID:WKPG0JS10
地球が時速500万キロで太陽を公転するには、太陽にどの位近付けば良いんだ。
408 また大阪か(アラバマ州):2007/12/06(木) 21:43:28.41 ID:3pYZdPaP0
宇宙スレは尺度が違いすぎる
409 旧陸軍高官(岩手県):2007/12/06(木) 21:46:32.01 ID:u2pQ3IhB0
>>407
南極にロケットエンジンとりつければいい
410 パート(長屋):2007/12/06(木) 21:48:31.24 ID:2/npKTuk0
>>224
逆に考えるんだ
ウンコ排出と同時に時速500万Kmでダッシュすればいい
411 偏屈男(北海道):2007/12/06(木) 21:53:35.02 ID:PfmATk8F0
我々も光速で動いているんだよ。
「光の速さで過去から未来に移動している」という考え方もある。
412 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 21:57:37.82 ID:rI2PZl2N0
>>411
どの観測系に対して光の速さなの?
413 機関投資家(長屋):2007/12/06(木) 22:01:33.96 ID:WKPG0JS10
>>412
ヴォイドからじゃね。
414 高校教師(愛知県):2007/12/06(木) 22:01:40.91 ID:8FZ30SN00
この手の速度って、こう見れば遅く見えるけど
○→
☆→

こう見れば速く見えるみたいな、相対的な速さじゃねーの?
○→
 ↑
 ☆
415 偏屈男(北海道):2007/12/06(木) 22:03:45.57 ID:PfmATk8F0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93#.E7.9B.B8.E5.AF.BE.E6.80.A7.E7.90.86.E8.AB.96.E3.81.A7.E3.81.AE.E6.99.82.E9.96.93
これの一番最後に書いてある。
詳しくは俺もわからんw
誰かおせえて。
416 活貧団(樺太):2007/12/06(木) 22:06:28.88 ID:VpnnpARfO
まあ光速じゃないとしても生まれてから死ぬまで
地球の自転+地球の公転+太陽系の公転+銀河の公転という
半端ない速度で運動し続けてるよ俺らは
417 元祖広告荒らし(石川県):2007/12/06(木) 22:08:48.41 ID:aTypngHY0
地球がそのスピードで今の軌道を回ったとしたら
何日で一年立つんだい?
418 通訳(dion軍):2007/12/06(木) 22:09:14.73 ID:3y0zczND0
宇宙の端は存在しないとか、そんなことあるわけがない
どんなものでさえ限界はある
無限に歩き続けて無限に着かないなんてことは有り得ない

1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000年も歩けばきっと端に着く
419 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:10:39.39 ID:rI2PZl2N0
>>416
一般的に生活している限り、その他の物体にも同様の慣性がかかっているので、運動していないと考えていい。
(運動していないように見える、ではなく、実際に外部の観測系から観測しない限り、運動していないのである)
420 元祖広告荒らし(石川県):2007/12/06(木) 22:11:41.99 ID:aTypngHY0
おっとログに答えがあったな
たった8日か一週間と一日でモトの位置に戻るのかすげぇw
421 活貧団(樺太):2007/12/06(木) 22:14:39.11 ID:VpnnpARfO
>>419
アンドロメダ銀河の宇宙人から観測されてるかもしれないだろ?
422 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:14:41.79 ID:rI2PZl2N0
>>418
一般的には、宇宙空間の広さは無限だと考えられている。
既知宇宙にある粒子の数が大体10^40個くらいだと見積もられており、
それらの運動状態や座標などのパラメータを含めると、既知宇宙が取りえる状態の数は、
およそ10^40^120くらいだと考えられている。
これはおそろしく大きな数だが、有限の数である。
しかし、宇宙の広さは無限なので、どこか事象の地平の向こうの宇宙空間には、
我々の既知宇宙と全く同一の既知宇宙が無数に存在していると考えられている。
423 機関投資家(長屋):2007/12/06(木) 22:16:09.94 ID:WKPG0JS10
スタートレックTNGにQに飛ばされて宇宙の端に出る話があったな。
424 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:18:48.43 ID:rI2PZl2N0
>>421
それはアンドロメダ銀河の宇宙人にとって運動しているだけであるので、
アンドロメダ銀河の宇宙人にとってと前置きしてあれば、意味のある発言になる。
425 気象庁勤務(山梨県):2007/12/06(木) 22:19:02.50 ID:uO4WN/OY0
原子核と電子の間の空間には何があるの?
銀河と銀河の間の空間には何があるの?
宇宙の向こうには何があるの?
426 黒板係り(東京都):2007/12/06(木) 22:19:39.95 ID:qlqFk42L0
どこを基準に移動してるとかいってんの?
あたまおかしいんじゃないの
427 入院中(埼玉県):2007/12/06(木) 22:20:12.75 ID:EctKNUOx0
空間には空間がある。
宇宙の向こうには時間も空間もない。
428 きしめん職人(兵庫県):2007/12/06(木) 22:20:33.00 ID:4BrT6hUD0
>>422
つまり宇宙空間の彼方に別の宇宙が存在するってこと?
429 歌手(京都府):2007/12/06(木) 22:21:02.54 ID:EI15hBeq0
>>422
既知宇宙ってのは我々が干渉できる宇宙の事?(137億光年だっけ)
あと宇宙ってでかくなってるってんだから有限じゃないの?
700億光年くらいだとかなんとか前のヌーソクの宇宙スレで読んだような
430 偏屈男(北海道):2007/12/06(木) 22:21:09.38 ID:PfmATk8F0
粒子とか何もなくても空間があるんならまだ救われる。
だけど「空間すらない」という状況を考えたときは恐ろしくなる。
ビッグバン以前はそーだったんでしょ?
この世とかあの世とか、そーいうものすらないわけで。
431 活貧団(樺太):2007/12/06(木) 22:22:53.96 ID:VpnnpARfO
宇宙に中心はあるのですかな
432 声優(京都府):2007/12/06(木) 22:24:14.93 ID:khQ682xB0
>>431
地球が宇宙の中心だよ。
だって赤方偏移が全方向に向かって同様に起こっているもの。
433 グライムズ(長屋):2007/12/06(木) 22:24:55.45 ID:ydcT8bhl0
この時速500万キロ以上で移動している星は、速度は落ちて、やがて制止するのかな。
宇宙では動いてるものは停めない限りずっと動いてるの?
434 偏屈男(北海道):2007/12/06(木) 22:26:44.65 ID:PfmATk8F0
>>433
もし、その星が永遠に存在して宇宙の状態も永遠に変わらないのであればいずれ速度はかなりゆっくりになるんじゃないの?
原子一個でも障害物になるんだから。
435 車内清掃員(東京都):2007/12/06(木) 22:28:37.59 ID:k4i4/1Mg0
そんなに急いでどこ行くんだ?
436 歌手(京都府):2007/12/06(木) 22:29:34.28 ID:EI15hBeq0
>>431
あると言う話は聞いた事あるがよくわからなかった
俺たち凡人は、地球の中心はどこだ?と思って地表をひたすら探索してるような気がする
437 野球選手(千葉県):2007/12/06(木) 22:30:47.02 ID:xruymVEB0
秒速1400kmだったら別にたいしたことないな
地球だって秒速400kmくらいで動いてるわけだし
438 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:32:38.85 ID:rI2PZl2N0
>>428
宇宙のうち、我々が観測できるのはごく限られた範囲で、
その外側にももちろん空間や物質が沢山ある。
空間や物質の存在しかたには限りがあるので、
宇宙の広さが無限であるならば、我々が観測できる宇宙のありかたと全く同じ宇宙が無数にあるということ。

>>429
干渉じゃなくて観測できる宇宙のこと。
>>あと宇宙ってでかくなってるってんだから有限じゃないの?
インフレーション理論によると、宇宙は無限に大きくなければならない。
何度も言うように、空間のはじまりと宇宙のはじまりは全然ちがう。

ちなみに、計算上では、地球から10^10^115メートルの球内に、地球と全く同じ天体があると考えられている(そこでは君や私までもがまったく一緒に存在している)
439 活貧団(樺太):2007/12/06(木) 22:32:53.37 ID:VpnnpARfO
>>436
四次元にはあるってことなのかな
四次元でさらにその中心って想像がつかないけど
440 歌手(京都府):2007/12/06(木) 22:34:02.87 ID:EI15hBeq0
>>358
情報のワープにそんなカラクリがあったのか、勉強になった
やっぱり光速ってすごく特別の存在なんだね、光速ヤバイ
441 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:35:26.01 ID:rI2PZl2N0
>>431
既知宇宙の中心はもちろん地球だが(もっとロマンチックに言えば、あなたである)、
全体的な宇宙の中心はわからない。
膨張する空間内の1観測地点からは、原理上中心を知ることは不可能である。
442 声優(京都府):2007/12/06(木) 22:37:37.96 ID:khQ682xB0
>>439
一点を中心に膨張しているのなら、中心方向と、それに直角な方向で膨張速度は違うはず。
しかし、「地球では全方向に均等に膨張しているっぽい」ようだ。
地球が宇宙の中心でない限り(中心なわけがないが)、宇宙の全ての箇所で同様のことが起こっているはず。
ということは、「中心か縁か」でみると宇宙はどこも均質。ある意味全部が中心。
443 活貧団(樺太):2007/12/06(木) 22:39:01.01 ID:VpnnpARfO
>>441
いやーそれいいわー
惚れるね
444 気象庁勤務(山梨県):2007/12/06(木) 22:40:08.19 ID:uO4WN/OY0
我思う故に我有り

なんとなくこの言葉が頭に浮かんだ
445 市民団体勤務(東日本):2007/12/06(木) 22:40:11.13 ID:MaRvKzF+0
宇宙を感じろ
446 歌手(京都府):2007/12/06(木) 22:40:25.76 ID:EI15hBeq0
>>438
>干渉じゃなくて観測できる宇宙のこと。
すまん素人なんで干渉=観測だと思って書いた。
>空間のはじまりと宇宙のはじまりは全然ちがう。
頭がパンクした。
>ちなみに、計算上では、地球から10^10^115メートルの球内に、地球と全く同じ天体があると考えられている
すげーな宇宙。ブレーンワールドとかいうヤツの平行宇宙とかいうのとはまた違うの?
447 市民団体勤務(東日本):2007/12/06(木) 22:40:33.70 ID:MaRvKzF+0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MITAKA (無料 4D天体シミュレーター 2007/10/09 Ver1.10)
   ・国立天文台4D2U版 http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/
                 http://4d2u.nao.ac.jp/

■MITAKA++ (上記MITAKAダウンロード後に追加版 2007/10/13 Ver1.0.1)
   ・MITAKA開発者加藤恒彦氏 http://www.magneticfield.jp/mitaka/index.html

■Mitaka Plus (MITAKAに追加版 星座絵有 Mac用も有 2007/10/12 Ver1.2.0beta)
   ・高幣俊之氏 http://orihalcon.jp/mitakaplus/

◇地球 → 太陽系 → 天の川銀河 → 銀河同士の大規模構造  まで連続して拡大縮小できる

◇起動後  「離陸・着陸」 → 「離陸・着陸」 → 「ターゲット」
           → 「太陽系」 → 「地球」 → マウスホイール前後で拡大縮小

◇マウスの左ボタンを押し込んだ状態で、マウス本体を動かすと自由に視点を回転可能

◇「三鷹に着陸」モードでは画面右上付近にマウスを持っていくと表示される−+で時間を進められます
 プラネタリウムの雰囲気です(送り速度は「時刻」→「10秒」等で指定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
448 通訳(dion軍):2007/12/06(木) 22:42:12.39 ID:3y0zczND0
当然だけど学歴スレじゃなくてこういうとこに東大京大いるんだろなぁ
10^10^115メートルとか広いってレベルじゃねえぞ
原付じゃないとさすがに苦しい
449 歌手(京都府):2007/12/06(木) 22:43:00.34 ID:EI15hBeq0
質問しといてなんだがもう寝るわw
あした又覗きます
450 漂流者(大阪府):2007/12/06(木) 22:43:44.19 ID:kgVCV35f0
時間とか4次元・高次元てすごくうさんくさいお。
30秒前のおまいらはあるし30秒後のおまいらも確かにあるしX/Y/Zも虚数もあるけど
皆便宜上で使ってるだけでオカルトと変わらん気がするお。
451 踊り隊(関西地方):2007/12/06(木) 22:45:43.69 ID:FwAd28Nr0
この移動してる星側から、地球を見れば時速500万キロ以上で地球が移動してるっってことやん。
地球オワタ\(^o^)/
452 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:46:42.92 ID:rI2PZl2N0
>>446
ブレーンワールドは、リサ・ランドールの著作のおかげで、日本でもダイブ有名になったよね。
ブレーンワールドは、いってみれば、我々の4次元時空は、5次元(以上の)空間に埋もれた(五次元空間にとっての)膜であるという考えかた。
さて、ここで2次元と3次元について考えてみてほしいんだけど、3次元の空間には、無限に2次元の膜を敷き詰めることができるよね
(高さが無いから、いくら2次元膜を重ねても、空間は埋まらない)
故に、5次元時空には無限に4次元時空を埋めることができるはず。
つまり、無限の4次元空間があり、4次元時空が取りうる状態の数が有限であれば、
全く同一の4次元時空が必ずあるはずだ。
453 受付(アラバマ州):2007/12/06(木) 22:47:08.44 ID:X3QJ5U/q0
この星に乗って東京から稚内まで行ったらどのくらいの時間かかるのかな?
東京→稚内 仮に1,400キロとしてさ
面倒とかじゃなくて俺単位が変わったらマジで算数苦手なんだ
どなたか答えを教えてください
454 自宅警備員(東京都):2007/12/06(木) 22:47:52.03 ID:9myZYgdQ0
>数百万年後には銀河系を飛び出してしまうという

早いて実感ねーよww
455 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 22:48:42.10 ID:mVkjXnqq0
輪ゴムってあるじゃん輪ゴム
あれを線上にそってずっと指でたどってもいつまでも終わりはないよな
でもあれは長さが無限ですって輪ゴムさんは言わない
3次元でもまったく気にしない宇宙さんに対しても
広さは無限ってのはいいすぎなんじゃね?
グルッとまわって同じところに帰ってくるだけだろ?
456 舞妓(アラバマ州):2007/12/06(木) 22:49:13.78 ID:oQqNhz4H0
数字とか数式とかで表せるけど、それで出来上がってる訳じゃねえもんな
457 声優(京都府):2007/12/06(木) 22:49:33.43 ID:khQ682xB0
>>455
それを「有限だが果てはない」という。
458 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:50:10.68 ID:rI2PZl2N0
>>455
輪ゴムにある「周期性」という性質に着目してほしい。
ある点から輪ゴムの旅をはじめると、周期的にある点にもどってくる。

しかしながら、宇宙に関して、現在のところその周期性がある、という証拠は存在していない。
459 通訳(dion軍):2007/12/06(木) 22:50:27.60 ID:3y0zczND0
>>452
おまえなんでそんなに博識なの?
なんでニュー速なんかにいるの?
オナニーのときにおかずをどれにしようか迷って、
結局出したときに快感が少なくて精子がドクドク漏れるだけの外れ引いて悔しかった経験とかあるの?
460 受付(アラバマ州):2007/12/06(木) 22:53:07.32 ID:X3QJ5U/q0
頼っちゃいけないと思って計算してみた
1,400÷50,000でいいのかな?
0.028時間?
割る3,600で秒かな?
0.00000777秒??
461 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:53:38.31 ID:rI2PZl2N0
>>459
さっき快楽天かってきて、久しぶりの鳴子ハナハルで抜きましたが
462 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 22:55:48.09 ID:mVkjXnqq0
輪なら1次元に対して果てはないし
球なら2次元に対して果ては無いよな
3次元に対して果てのない構造ってどんな形なんだ?
ちょっと想像がつかねえな
分かりやすくどんな形なのか説明してくれ
463 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 22:57:41.73 ID:rI2PZl2N0
>>462
球を4次元目に対して回転させた形かなぁ。
4次元時空では時間が4つめの軸だから、時間がループしてる空間かな。
464 高専(岡山県):2007/12/06(木) 22:59:01.67 ID:IFuJWvhY0
で、大きさは?
465 彼女居ない暦(兵庫県):2007/12/06(木) 22:59:42.72 ID:DwyKO/he0
つまりこの星は何がしたいんだよ
466 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 23:00:13.47 ID:rI2PZl2N0
>>464
半径10km程度(Wikiより)
ただし、密度は1cm3当たりで10億t
467 留学生(東京都):2007/12/06(木) 23:00:37.96 ID:TemqUy2Q0
宇宙のどこにひもが浮かんでるの?何かヤバイひもなんでしょ?
468 栄養士(神奈川県):2007/12/06(木) 23:01:06.97 ID:J9ubBls90
>>462
上下左右どこいっても同じところにぶつかるって感じかな
自分と正反対の位置にいるモノは自分の周り全てに存在することになる
469 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 23:02:36.07 ID:rI2PZl2N0
>>467
超ひも理論のことかな?
超ひも理論の「超ひも」ってのは、全ての粒子のこと。
普通、粒子っていうと球体を思い浮かべると思うんだけど、
超ひも理論では、様々な粒子を高次元のひも(超ひも)の運動状態や形状の違いで説明しようとする理論
470 受付(アラバマ州):2007/12/06(木) 23:04:19.19 ID:X3QJ5U/q0
>>466
なんて物体でできてるんだろね
小指の先で10億t
471 女子高生(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 23:05:16.04 ID:rvPtnJzZO
光は時速10億`か
472 DJ(樺太):2007/12/06(木) 23:05:53.94 ID:VKAe5C5HO
そんなに急いでどこへ行く(^_^;)
473 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 23:05:59.48 ID:rI2PZl2N0
>>470
大部分は鉄だと思う。
474 マジシャン(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 23:06:28.30 ID:EddMvGaYO
>>467
北欧神話でいうところのヨルムンガンドの蛇じゃよ
475 市民団体勤務(東日本):2007/12/06(木) 23:06:30.48 ID:MaRvKzF+0
>>466
ところでおまえはどこの大学にいる?
476 おくさま(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 23:06:33.70 ID:PPfHRvmkO
クラインの壷
477 造船業(アラバマ州):2007/12/06(木) 23:08:03.06 ID:xkzwQZPg0
「とも座」という星座を初めて知った
478 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 23:08:20.85 ID:rI2PZl2N0
>>475
えへへ、専門卒のITドカタです。
479 声優(京都府):2007/12/06(木) 23:08:32.50 ID:khQ682xB0
>>467
超ヤバイ。紐の回りを回ると一周360°じゃない。ちょっと足りない。
なんで足りないかって、ヤバイ紐だから。
それだけじゃない、もっとヤバイ。一周回るとちょっとだけワープしている。
ワープすると時間がちょっとだけ戻る。ちょっとなのに実はこれ超ヤバ。
ぐるぐる回っていると、タイムマシンになる。めちゃくちゃヤバイ。
だって紐なのに、回るだけで過去に行けちゃう。
これなら机の引出しよりもお手軽。マジお手軽。深夜のTVショッピングでも売ってそう。
でも、そんなにぐるぐる回ってたら目が回る。過去に着いてもまっすぐ進めない。これかなりヤバイ。つーか役に立たない。
>>473
中性子星は中性子でできているんじゃないの?
480 留学生(東京都):2007/12/06(木) 23:09:28.61 ID:TemqUy2Q0
ありがとうございます!!
481 プレアイドル(東京都):2007/12/06(木) 23:09:48.86 ID:znFZpITK0
中性子でできてるって触ったらどうなるの?
482 市民団体勤務(東日本):2007/12/06(木) 23:10:01.49 ID:MaRvKzF+0
>>478
くだらない仕事をやらずに自分を活かせる分野を探し、人生の短い時間を探求に使いたまえ。
483 受付(アラバマ州):2007/12/06(木) 23:10:05.91 ID:X3QJ5U/q0
えぇぇぇっ
鉄を1cm3で10億トンになんてできるのか??
胡散臭い星だなぁ
484 名無し募集中。。。(愛知県):2007/12/06(木) 23:11:55.76 ID:eZRxV7Gx0
ID:rI2PZl2N0は理系の知識と文系の記述力を併せ持った秀才だな・・・

さすがν速。人材の幅が10^40^200くらいあるぜ!
485 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 23:11:56.84 ID:rI2PZl2N0
>>479
Wikiより
:中性子星の表面は通常の原子核や電子からなる。この中性子星の大気は厚さが約1mほどで、その下には固体の「地殻」がある。さらに内部には中性子過剰核と呼ばれる非常に中性子の多い原子核でできた層がある。

中性子が多い天体であって、中性子だけの天体ってわけじゃなさそうだ。

>>482
生物のほうが好きかなぁ。
486 食品会社勤務(西日本):2007/12/06(木) 23:13:18.59 ID:eGyYgTLk0
黙ってたけど実は500万キロで移動してるのは俺らなんだ
487 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 23:13:48.76 ID:mVkjXnqq0
>>476
だめ、壷の写像のところで俺の思考が止まった

>>482
あっさりくだらない仕事と言われた
ここでもそんな扱いうけるとは思わなかった
やっぱ宇宙さんはすげえな、あっさりIT業界をゴミ扱いだもんな
来年から無職になる俺なんてとても勝てねえよ
488 舞妓(アラバマ州):2007/12/06(木) 23:14:08.50 ID:oQqNhz4H0
中性子の塊ってどんなんだろうな
489せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/12/06(木) 23:15:13.72 ID:jzljsWuF0 BE:108113142-PLT(35352)
ν即民ならSuperstringsを発展させた大統一理論の予想ぐらいついてるよな
490 通訳(dion軍):2007/12/06(木) 23:16:00.98 ID:3y0zczND0
>>478
ドカタかよ、教授かと思った
宇宙なんて考えてる暇あったらさっさとUT終わらせろやカス
俺が帰れねえだろ
491 プロスキーヤー(東京都):2007/12/06(木) 23:16:58.53 ID:rI2PZl2N0
>>490
ひどい学歴差別にあいますた(´・ω・`)
492 留学生(東京都):2007/12/06(木) 23:19:30.48 ID:PxNSvECb0
新幹線     250km/m
星     5000000km/m
493 高校中退(東京都):2007/12/06(木) 23:20:50.96 ID:0FbjPj4i0
ひたすら粒子を高速でぶつけまくる仕事も大した仕事に思えんがな
494 CGクリエイター(兵庫県):2007/12/06(木) 23:22:03.67 ID:mVkjXnqq0
粒子を高速でぶつけるとブラックホールができて
地球がやばいって前テレビでやってたんだが
そんなわけねえよな、一般視聴者を馬鹿にしすぎだよ
495 電力会社勤務(熊本県):2007/12/06(木) 23:23:40.13 ID:3F9+NrRD0
>>488
スプーン1杯で十億トンの液体のようなもの
496 酒蔵(東京都):2007/12/06(木) 23:38:11.91 ID:wlvyOHEJ0
>>491
生`/光速
497 彼女居ない暦(コネチカット州):2007/12/07(金) 03:41:24.55 ID:N/jLIxS7O
>>211
もし行けたならそこはお前が存在する世界になるな。もしかしたらそれがビックバンかも。
498 美容師見習い(愛知県):2007/12/07(金) 03:44:08.20 ID:0oIW3ofo0
>>187
なにかあったらどーするんだよ?
499 留学生(東日本):2007/12/07(金) 03:44:52.22 ID:+aJbMkHO0
よくわかんないけど宇宙で速いも遅いもあるの?
相対的な速度でしょ
500 事情通(アラバマ州):2007/12/07(金) 04:02:51.12 ID:4AfzEDha0
ふと思ったんだが
100キロ上空にいけば宇宙なんだよな
すげえ
501 予備校講師(コネチカット州):2007/12/07(金) 04:14:07.60 ID:Rv/V9XJLO
こんなに世界の事を知れるなんて、この時代に生まれた俺らは幸せだよな。
でも、いずれ世界の全容が掴める時には多分生きていないってのは悔しいわ。
502 コピペ職人(富山県):2007/12/07(金) 04:32:26.79 ID:G+zzPch+0
誰か考えてるかもしれないけど、光を鏡の立方体にとじこめたらどうなんの?
ずっと光ってるの?反射しまくって
503 グラドル(長屋):2007/12/07(金) 08:02:21.92 ID:cQokDClv0
じゃあ俺は、反射率100%のマジックミラーで作られた箱の中はどうなるの?
504 予備校講師(宮城県):2007/12/07(金) 08:04:35.53 ID:Nq2q4S0C0
でかいコロニーだな。銀河系を飛び出したあかつきにはパーティーでもやるんか。
505 釣氏(神奈川県):2007/12/07(金) 08:12:43.04 ID:9F1Bm68R0
時速500万キロって書くと凄そうだけど、秒速にしたら1400キロぐらいか
1400キロったら東京から九州の南の方ぐらいでしょ
宇宙の割には大したことないような
506 巫女(コネチカット州):2007/12/07(金) 08:19:32.07 ID:WK5laE1NO
地球がその星並みねスピードで移動したらどうなんの?
1分に1回、朝が来る とかじゃなくて 人体に影響出たりすんのかな?
507 グラドル(長屋):2007/12/07(金) 08:23:26.64 ID:cQokDClv0
>>506
地球の公転速度10万km/hらしいから50倍でしか無いぜ。
1週間が1年になるだけ。
508 乳母(福岡県):2007/12/07(金) 08:29:22.61 ID:FjXG3Qvw0
宇宙ものって何言われても確かめようないし、うわぁすごいって言うしかないよな。
全部科学者の想像だったらどうする?
509 巫女(コネチカット州):2007/12/07(金) 08:34:45.06 ID:WK5laE1NO
>>507
thx 
地球も速いのなー
510 予備校講師(宮城県):2007/12/07(金) 08:57:47.88 ID:Nq2q4S0C0
>>507
しかしすげぇ勢いで季節が変わるな
511 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/07(金) 08:58:46.61 ID:eSxvv/PcO
>>502
その立方体に>>502を一晩閉じ込めたらどうなるの?
512 彼女居ない暦(コネチカット州):2007/12/07(金) 09:20:02.37 ID:k1CJay3sO
>>481
触ると放浪息子になる
513 商人(長屋):2007/12/07(金) 09:26:37.11 ID:SHl3r21r0
>>510
遠心力で地球が太陽から遠くなってさむくなる
514 のびた(岐阜県):2007/12/07(金) 09:29:32.61 ID:5xXWGeES0
>>35
一番最初の天下一武闘会の第一戦でいきなりブロリーが出てきた感じ
515 入院中(長屋):2007/12/07(金) 09:51:04.78 ID:1lYZRoa70
>>512
なりてぇ・・・
516 予備校講師(コネチカット州):2007/12/07(金) 10:03:58.46 ID:k1CJay3sO
>>515
眺めてえ
517 通訳(福島県):2007/12/07(金) 10:08:24.02 ID:QIcrVOcI0
>数百万年後には銀河系を飛び出してしまうという。

気の長い話だもぬ
518 美容師見習い(樺太):2007/12/07(金) 10:08:40.37 ID:fvPkRXYqO
星じゃなくてデススターだったりして
519 声優(アラバマ州):2007/12/07(金) 10:32:03.89 ID:NepqL+dx0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは時速500万`で移動していると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか周りが500万`で移動していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   アインシュタインだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
520 容疑者(愛知県):2007/12/07(金) 11:38:08.43 ID:5TTh+TyR0
これが地球に衝突したら、みんな苦しまずに逝けるな・・・

もし、光速に近い速度を持つ物体がまっすぐ地球を目指してたら、
探知は不能、もしくは探知しても短時間のうちに地球へ激突するんだよな。
光速に近かったらボーリング球くらいの大きさの物体でも地球は破壊されるだろ・・
521 国会議員(catv?):2007/12/07(金) 12:17:09.01 ID:OWSRiBWu0
>>520
そうか? 高初速の対戦車徹甲弾なんかきれいに付きぬけるぞw
522 練習生(東京都):2007/12/07(金) 12:35:58.51 ID:DYt1LnAz0
てすつ
523 容疑者(愛知県):2007/12/07(金) 12:36:53.22 ID:5TTh+TyR0
>>521
高初速の弾が通常弾だったらエネルギーは戦車車体で全解放されるだろ?
地球の地殻ならまだしも、金属コアを貫く材質が宇宙空間を飛んでる訳ないだろw
524 知事候補(東日本):2007/12/07(金) 12:39:58.72 ID:0Dk2eBs40
ガトランティスの連中が乗ってるんだろ
525 天涯孤独(樺太):2007/12/07(金) 12:45:01.67 ID:DXObj9pMO
>>524

今…私たちの…巨大な…
526 すずめ(沖縄県):2007/12/07(金) 13:04:46.79 ID:y3cDc4hL0
>>525
反物質の癖に
527 土木施工”管理”技師(関西地方):2007/12/07(金) 18:41:41.32 ID:1OQ2jMGD0
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |  
    |   、  ー- ' ノ     
   |   ”ー-- '|
             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙ :::
              , '´ヽ:::ヽ    _/::::::
           /   j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
           /  /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::
        / .... '!.j ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
       ,!'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
528 社会科教諭(dion軍):2007/12/07(金) 20:07:05.27 ID:vsBOAV/40
高速速度による特殊相対論効果に加え強力な重力による一般相対論効果で星の時間が相当遅れてると思われ
529 張出横綱(滋賀県):2007/12/07(金) 20:48:45.81 ID:rJjADhoV0
宇宙以前は何があった?

http://jp.youtube.com/watch?v=tvQW-Yiib38
530 プロ棋士(京都府):2007/12/07(金) 20:55:40.29 ID:xHkGHIMu0
宇宙ヤバイって言葉って便利だな 初出はどこだろ?
531 活貧団(樺太):2007/12/07(金) 21:00:23.35 ID:J/h/k+ViO
地球に当たったら苦しむ間も無く人類滅亡しそうだな
532 ロケットガール(dion軍):2007/12/07(金) 22:11:17.44 ID:RxHpbOmz0
>>531
宇宙の何処かでそのような大惨事も起きてる事だろう
533 黒板係り(東日本):2007/12/07(金) 22:21:26.53 ID:wGmkl7Sq0
534 黒板係り(東日本):2007/12/07(金) 22:27:08.14 ID:wGmkl7Sq0
535 将軍(愛知県):2007/12/08(土) 00:30:56.86 ID:K2XRVqDk0
反物質で構成された反宇宙と言うものがあるらしいけど
反物質って確か陽子かなんかが逆回転してる=時間が逆行してる
みたいな話だったよな
ということはその反宇宙とやらは宇宙の終わりからビッグバンに向けて進行してるってことだよな
意味が分からん
536 バンドマン(岡山県):2007/12/08(土) 00:49:20.83 ID:+A1TAUBe0
>>535
その後に俺等の世界ができるんだな
537 貸金業経営(dion軍):2007/12/08(土) 00:58:33.77 ID:QMPN0TZk0
時速500万キロという想像できないような高速でも、銀河系を抜けるのに数百万年もかかるのか
そしてそんな銀河系が宇宙にはそれこそ無数にあるんだろ?

どんだけヤバイんだよ宇宙
538 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/08(土) 15:35:45.00 ID:9RgRUhd0O



539 元原発勤務(catv?):2007/12/08(土) 15:37:32.25 ID:O0zzvsfn0
実際、移動してるのがどっちかなんて誰にも分からない
540 神(チリ):2007/12/08(土) 15:44:22.65 ID:FGSoLi3n0
ニュー速民って宇宙好きだよな
541 イラストレーター(愛知県):2007/12/08(土) 16:41:05.04 ID:7SrxoBaG0
>>540
だって宇宙レベルになれば、負け組みも勝ち組もイケメンもブサメンも大差ないじゃない。
542 理系(長屋):2007/12/08(土) 19:35:52.05 ID:BHNupCcO0
この星の1日は地球の1日より約1秒遅れているという結果が出たが
これでいいのか?
543 おやじ(アラバマ州):2007/12/08(土) 20:11:00.59 ID:MEPB4BXF0
宇宙は広大だわ
544 おたく(樺太):2007/12/08(土) 20:18:41.56 ID:0cNTgFrXO
彗星帝国キタ――(゜∀゜)――!!!!
545 高校中退(大阪府)
>>542

ということは3700年間でのズレは約375,4時間(閏年も考慮)。
大体半月はズレたってわけだ!!!