ついにSSDの時代がやってきた 読み込み120MB/sでOS超高速起動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウルトラマン(関西地方)
株式会社アドテックは、韓国MTRON製高速SSD(Solid State Drive)「MTRON PRO」の先行予約受付を、12月10日より順次同社直販サイトにて開始する。
また、PCショップ「Faith」、「TWOTOP」、「パソコン工房」でも取り扱いを開始する。出荷開始は12月下旬。

リード速度120MB/sec、ライト速度90MB/secと、6月発表の従来製品の速度を上回るSSD。
容量は、2.5インチHDD互換の16GB/32GBと、3.5インチHDD互換の16GB/32GB/64GBが用意される。インターフェイスはいずれもシリアルATA。

直販価格は、2.5インチの容量16GBが91,200円、32GBが139,200円。3.5インチの容量16GBが92,400円、32GBが140,400円、64GBが235,200円。
予約受付開始日は2.5インチモデルが12月10日、3.5インチモデルが12月17日。

また、リード100MB/sec、ライト80MB/secのSSD「MTRON MOBI」シリーズも12月3日より順次予約受付を開始する。

容量と直販価格は2.5インチおよび3.5インチの16GBが59,800円、32GBが99,800円。3.5インチのみ容量64GBのモデルも用意され、直販価格は179,800円。
予約受付開始日/出荷開始日は2.5インチモデルが12月10日/12月14日、3.5インチモデルが12月3日/12月7日。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1129/adtec.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1129/adtec.htm
2 AV監督(東京都):2007/11/29(木) 22:24:23 ID:euFqAlQB0
i-RAM涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

Rapter顔真っ赤wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 手話通訳士(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:24:35 ID:VJos1H8V0
私こそがリアルSSDである。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1129/micron.htm
4 中学生(不明なsoftbank):2007/11/29(木) 22:24:37 ID:NzKTkvm20
i-RAMでおK
5 看護士(青森県):2007/11/29(木) 22:25:04 ID:LywllbN00
64G 23万w
6 ピッチャー(神奈川県):2007/11/29(木) 22:25:24 ID:odE7QCGd0 BE:265284083-2BP(1072)
Super Special Day
7 請負労働者(長屋):2007/11/29(木) 22:25:46 ID:bX5baJML0
通常のHDDでraid組んだ方がコストパフォーマンスいいな・・・
8 ドラム(長屋):2007/11/29(木) 22:26:10 ID:cIea0JCf0
イラネ
9 自宅警備員(埼玉県):2007/11/29(木) 22:26:27 ID:rNyRNU7t0
ただし常用すると寿命は半年、とか
10 芸人(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:26:35 ID:JYoSF2fW0
タカスギワロタ
11 社長(北海道):2007/11/29(木) 22:26:38 ID:2w77Lh5T0
速度求めるならラプRAIDが現実的な選択肢
12名無し募集中。。。:2007/11/29(木) 22:26:47 ID:Lw689FXl0
OSしかいれんから16Gで十分だけど
耐久性はどうなの?
13 山伏(山梨県):2007/11/29(木) 22:27:04 ID:rd+EBDbv0
一番安い奴ですらそこそこのPC1台買えるぞ・・・誰が買うんだこんな高いもん

91,200円渡してSSD買えって言われたら迷わず1TBのHDD3個か500Gを8〜9個買うわ
14 秘書(関西地方):2007/11/29(木) 22:28:00 ID:UeMHlzMS0
日は違っても同じクソ
15 食品会社勤務(静岡県):2007/11/29(木) 22:28:03 ID:emxc26NT0

素直に歓迎。

あとは価格がこなれてくるのを待つわ。
16 中学生(不明なsoftbank):2007/11/29(木) 22:28:23 ID:NzKTkvm20
i-RAM再量産してくらないかいな
17 ブロガー(福井県):2007/11/29(木) 22:29:00 ID:OQNNeVUJ0
RAID組め
18 訪問販売(宮城県):2007/11/29(木) 22:29:20 ID:a1ERj2h40
高えけどMSDOS時代のHDDに比べれば安いな
19 新聞社勤務(青森県):2007/11/29(木) 22:29:23 ID:vCYhVHhT0
16GBが1万くらいになったら買う
20 旧陸軍高官(福岡県):2007/11/29(木) 22:29:48 ID:bZP9rg+s0
桁が一個多いわwwwwwwwwwwwwww
21 新聞配達(東京都):2007/11/29(木) 22:30:13 ID:k3Qph+ND0
RaptorをRAIDするなんて、Raptorの唯一の長所であるランダムアクセスの早さをわざわざ殺すようなもので
この世で最も愚かな行為であり、そのような行為を恥ずかしげも無く書き込める人間は愚鈍そのものである
22 ボーカル(大阪府):2007/11/29(木) 22:30:40 ID:QqdfgBtD0 BE:1103631168-PLT(16666)
やり直し
23 アマチュア無線技士(長屋):2007/11/29(木) 22:31:29 ID:CMYpPlsg0 BE:148825837-2BP(1000)
んなもんよりANS-9010まだかよ!
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/computex10/
24 学校教諭(東京都):2007/11/29(木) 22:33:32 ID:VAem3JXZ0
OS用に16G買う奴は結構いそうな気がするが。
25 宇宙飛行士(福島県):2007/11/29(木) 22:33:39 ID:s0ZDQFoV0
RAID0にするとどれくらい早くなんの?
26 容疑者(三重県):2007/11/29(木) 22:33:59 ID:Cix3/2JZ0
これはいらない
27 タレント(福岡県):2007/11/29(木) 22:34:58 ID:bKfOyN5f0
今買うには高すぎるだろw
28 映画館経営(千葉県):2007/11/29(木) 22:35:40 ID:C70lWIYY0
来年のノートは1.8インチSSDが主流になる!
29 副社長(dion軍):2007/11/29(木) 22:36:16 ID:Lv66CtdC0
OS用は20G位の方が逆に使いやすい
30 映画館経営(千葉県):2007/11/29(木) 22:36:54 ID:C70lWIYY0
SSDがHDDに劣る部分って書き換え回数だけだよね
31 ツアーコンダクター(千葉県):2007/11/29(木) 22:39:01 ID:ZKCEDljw0
>>30
そうでもない
32 保母(長屋):2007/11/29(木) 22:39:47 ID:iJ16i9fJ0
書き換え回数ってやつで一年ぐらいで交換しなきゃだめなんだろ??
33 週末都民(広島県):2007/11/29(木) 22:40:29 ID:3O3h1zQf0
64GBx3でraid0すればノート爆速www
34 トムキャット(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:41:23 ID:qAjfOll00
ノートな時点でレイドできない
35 おたく(京都府):2007/11/29(木) 22:42:53 ID:qYOFifQ30
今日の好き好き大好きスレか
36 のびた(東京都):2007/11/29(木) 22:43:56 ID:vo2YdIja0
はいはい高い高い
37 経営学科卒(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:44:27 ID:5xQj4QKX0
今のHDD並に安くなるのはいつごろですか?
38 名人(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:45:39 ID:F3qHOxVn0
Raptorの2倍か
圧倒的すぎるな…
39 映画館経営(千葉県):2007/11/29(木) 22:46:31 ID:C70lWIYY0
ノートは有機ELとSSDが乗るまで待て
40 ドラム(西日本):2007/11/29(木) 22:46:33 ID:FuWDiMxj0
たかだか64GBに24万も出さねーってw
41 のびた(東京都):2007/11/29(木) 22:47:06 ID:vo2YdIja0
>>38
今のHDDは60出ます。
42 噺家(埼玉県):2007/11/29(木) 22:47:14 ID:s5A9Jc6v0
DD2対応のi-RAMマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
43 釣氏(樺太):2007/11/29(木) 22:47:38 ID:LYtTMTYmO
>>32
いつの時代だよw
44 留学生(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:47:49 ID:UrB0iJmR0
バラクーダの7200.11で十分速いからいいや
45 週末都民(広島県):2007/11/29(木) 22:48:47 ID:3O3h1zQf0
>>34
おまいは時代に乗り遅れている。w

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070519/etc_bluenote.html
46 ミトコンドリア(神奈川県):2007/11/29(木) 22:49:00 ID:rynLR6SM0
欲しいと思ったけどよく考えなくても俺インスコしない限り付けっ放しだわ。
47 留学生(大阪府):2007/11/29(木) 22:49:36 ID:viZWaDKz0
普段は休止モードで使ってるから
そんなに起動に不便は感じてないよ

ってか、OSの起動より、そこまでにたどり着く時間のほうが長いかもね
48 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/11/29(木) 22:49:47 ID:HBVOT7xu0 BE:423156285-2BP(77)
64Gが3万切ったら買う。
49 海賊(福岡県):2007/11/29(木) 22:50:10 ID:4J9aqEqi0
再来年ぐらいになったらいくらぐらいになってるだろうな
50 噺家(埼玉県):2007/11/29(木) 22:50:26 ID:s5A9Jc6v0
>>42間違えた
DDR2対応のi-RAMマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
51 アマチュア無線技士(長屋):2007/11/29(木) 22:51:41 ID:CMYpPlsg0 BE:446475479-2BP(1000)
>>42
i-RAM2もDDR1。おまけに日本での発売無し。
それよりもANS-9010のが凄い
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/computex10/
52 ダンパ(宮城県):2007/11/29(木) 22:52:22 ID:bdVLDqUm0
リードが極端に速いというわけではないが
ランダムアクセスが速い分体感速度はずっと上がるんだろうな。
でもチョン製に10万前後も払いたくない
53 つくる会(東京都):2007/11/29(木) 22:52:28 ID:nnDbTBmj0
今のSATAのHDDって転送速度70MB/secくらいあるんじゃなかったっけ?
10万出して飼うほどの価値があるようには見えない…
54 専守防衛さん(熊本県):2007/11/29(木) 22:53:01 ID:panGmd6I0
ランダム性能でこれだけでるの?メモリなのに遅くなっていた気がするが
55 学校教諭(関西地方):2007/11/29(木) 22:53:33 ID:XZAiG+r10
Solid Stateには近付くな
56 空気コテ(大阪府):2007/11/29(木) 22:53:34 ID:RgUzVU8R0 BE:392801074-2BP(100)
【レス抽出】
対象スレ: ついにSSDの時代がやってきた 読み込み120MB/sでOS超高速起動
キーワード: ハイブリッド

抽出レス数:0
57 名人(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:54:16 ID:F3qHOxVn0
>>50
i-ramって物理的にはDDR2に対応している。
なぜか知らんがファームウェアで制限かけている。
58 サンダーソン(愛知県):2007/11/29(木) 22:54:56 ID:jI6DuQyV0
PCI-E x16のI-RAM2作れば買うよ
59 名人(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:56:21 ID:F3qHOxVn0
>>54
SSDにランダムアクセスという概念はない
60 噺家(埼玉県):2007/11/29(木) 22:57:01 ID:s5A9Jc6v0
>>51
これって俺も当時期待してたけど結局発売されてないよね?

>>57
ギガバイトは何考えてるんだか…
61 トムキャット(アラバマ州):2007/11/29(木) 22:57:01 ID:qAjfOll00
>>45
おまえそれ一生懸命さがしてたのかw
62 養豚業(東日本):2007/11/29(木) 22:58:41 ID:tJw35J7o0
CPUの一次キャッシュにつかってるメモリで
1GBくらいの作ってくれよ
63 アマチュア無線技士(長屋):2007/11/29(木) 23:00:50 ID:CMYpPlsg0 BE:141738454-2BP(1000)
>>60
うんまだ。
6月の時点で第3四半期って予定だったから、遅れてんだね。
春くらいには出てほすぃ。
64 名人(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:02:43 ID:F3qHOxVn0
>>60
i-ramで使っているFPGA開発キットが3万円くらいで買える。
作れ。
http://japan.xilinx.com/products/silicon_solutions/fpgas/spartan_series/spartan3_fpgas/index.htm
65 動物愛護団体(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:05:22 ID:gxe2OfAi0
CrystalDiskMarkで測ってみたら最近のHDはなんだかんだといって結構はやいな
ラプターに匹敵する数値でるし>1TB

でもこんな大容量イラネー
66 デパガ(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:06:34 ID:xg8aC0K50
1年後には値段が半分になってそうだ
67 空気コテ(大阪府):2007/11/29(木) 23:08:55 ID:RgUzVU8R0 BE:378772193-2BP(100)
SSDはシーケンシャルが遅いんだよ。
MRTONのは速い云々が宣伝文句だがベンチ結果すらほとんど見たこと無い

>>62
SRAM糞高い
16Mで6000〜8000円もする
68 ジャンボタニシ(栃木県):2007/11/29(木) 23:10:20 ID:tJVXZ/DM0 BE:457418055-2BP(100)
スタイナースクリュードライバー
69 トムキャット(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:10:44 ID:qAjfOll00
シーケンシャルアクセスが効くときって
ファイル移動のときくらいだろ
ランダムのほうが100倍重要
70 日本語教師(群馬県):2007/11/29(木) 23:12:17 ID:ufHW1YMz0
スーパー死ね死ね団か
71 文学部(大阪府):2007/11/29(木) 23:13:08 ID:WAcNd78z0
PCヲタのオモチャにしてはそんなに無茶苦茶な値段じゃねぇーんだろ?

まぁ、来年は半分の値段になってるだろうが
72 旅人(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:13:14 ID:SyJ2Dea/0
大学のスカジーのHDよりはやい?
73 専守防衛さん(熊本県):2007/11/29(木) 23:13:18 ID:panGmd6I0
>>59
そうだと思うが、なんかの記事で遅いのがあったんだよな
74 週末都民(広島県):2007/11/29(木) 23:15:27 ID:3O3h1zQf0
>>61
持ってる。w
CLEVOスレに来ればわかる。
75 留学生(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:18:15 ID:lhiQtcQa0
アホみたいに高いな
しかもチョン製だしイラネ
76 生き物係り(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:21:04 ID:n6B1A/8w0
>>6
般若
77 名人(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:25:03 ID:F3qHOxVn0
東芝SanDiskが投資額は凄いのに見える動きがなく不気味。
そろそろドーンときそうではある
78 社民党工作員(catv?):2007/11/29(木) 23:25:24 ID:Je6mNI1KP
16GBが3万切ったら買う
79 自衛官(兵庫県):2007/11/29(木) 23:26:29 ID:GT+CO4NT0
高い高い高い
80 花見客(東日本):2007/11/29(木) 23:31:25 ID:LurDdyBy0
耐久性はどうなんだ
すぐメモリが馬鹿になりそうだな
81 文学部(大阪府):2007/11/29(木) 23:32:44 ID:WAcNd78z0
一時ファイルだけを物理メモリに持ってくるようになってないOSが糞
82 歌手(東京都):2007/11/29(木) 23:33:07 ID:9yIkq9/h0
リード速度120MB/secって遅くね?
SATAのHDDの方が転送速度300MB/sぐらいだから早いじゃん
83 文学部(大阪府):2007/11/29(木) 23:36:27 ID:WAcNd78z0
シーケンシャルリードの理論値なんて如何でもいい
84 留学生(東京都):2007/11/29(木) 23:37:42 ID:S4Sx8+Io0
もう速度の単位をそろえてくれ!

120MB/secって何倍速で何Mbps?
85 空気コテ(大阪府):2007/11/29(木) 23:38:01 ID:RgUzVU8R0 BE:378772193-2BP(100)
>>73
一部メーカーのUSBメモリ並べて引っ付けただけようなSSDは遅い
Transcendとかサムチョンとか

supertalentとかのSATASSDはいつになったら入手できるのやら
86 民主党工作員(関西地方):2007/11/29(木) 23:38:11 ID:rSEmZxV70
初出は高いのはいつものことだしな
普及したら一気に安くなるだろ
87 動物愛護団体(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:38:26 ID:gxe2OfAi0
>>82
貴公は何を言っておられるのだ
88 ダンサー(catv?):2007/11/29(木) 23:38:34 ID:TyARzLh5Q
>>82
HDDの内部転送速度が100MBp糞くらいなんだから
SATA2なんて無駄なんだよ
89 女工(北海道):2007/11/29(木) 23:39:27 ID:IlIST9dY0
寿命の問題はどうなってるんだ?未だに10万回書き込むと死ぬんだろ?
90 経済評論家(catv?):2007/11/29(木) 23:40:27 ID:J3yymcFH0
HDDでRAID組めばいいじゃない
91 整体師(コネチカット州):2007/11/29(木) 23:41:13 ID:Iw5telTsO
誰が得するんだよ
92 海賊(東京都):2007/11/29(木) 23:46:55 ID:gs/5FNq40
リード120MB/secに23万の価値があるとは到底思えんな
93 映画館経営(東京都):2007/11/29(木) 23:49:08 ID:wUmexw6t0
らぷたんraid0のほうが速いんじゃね?
値段はどうか知らん
94 工作員(西日本):2007/11/30(金) 00:10:25 ID:XBB8Qz390
後3年くらいでノートの方はHDD終わりかもなー
95 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:11:17 ID:D9zPuXIt0
32GBが139,200円

0が一つ取れないと買えねーわ
96 芸人(長屋):2007/11/30(金) 00:12:22 ID:Uj6Vslj80
パラレルの1.8インチ64GBはでないのかっ!
97 女性の全代表(catv?):2007/11/30(金) 00:15:08 ID:0UJf1AIN0
64GBが23万てw
98 漢(樺太):2007/11/30(金) 00:18:16 ID:62EOm3GAO
SSDでRAID0組むとどいなるの?かわらないの?
99 日本語教師(東京都):2007/11/30(金) 00:21:02 ID:yLtLLT0M0
>>87

何がおかしいのか指摘してくれ
転送速度と読み込み速度って別か?

シリアルATAの最初の規格「Ultra SATA/1500」は1.5Gbps(1バイトの転送に10ビット使うため、転送速度は150MB/s)と、従来の約1.4倍の速度を実現する。2004年4月には通信速度を3Gbps(転送速度は300MB/s)に引き上
げたシリアルATA2(Ultra SATA/3000)規格も発表された。シリアルATA仕様は今後も拡張を続け、2007年には
6Gbps(750MB/s)に引き上げられる予定
http://e-words.jp/w/E382B7E383AAE382A2E383ABATA.html
100 ミトコンドリア(大阪府):2007/11/30(金) 00:24:59 ID:ZrXLG/oR0
http://www.fusionio.com/
速さだけならこれ最強じゃね?700MB/s
101 鉱夫(東京都):2007/11/30(金) 00:26:01 ID:tFAxmgvs0
>>99
ケーブル間は300
だけどHDDで書き込んだり読み込んだりするのが遅い
102 カメコ(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:28:25 ID:WMB32vWP0
>>99

>SATAのHDDの方が転送速度300MB/sぐらいだから早いじゃん
ってあるけどまず>>1のもSATAだから転送速度は300MB/sまでおkということ
さらに300MB/sとはあくまでもここまで速度出せる帯域ありますよってことだから
中身がついていくかは別の話だということ

300キロで走り放題な道があったとしても技術的に100キロしか速度が出る車しか
作れてません><みたいな状況
103 巡査(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:28:30 ID:flkVnNG50
結婚したがらない男が増えているPart340
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1195579047/
104 割れ厨(dion軍):2007/11/30(金) 00:35:10 ID:R2KBvX5K0
いずれはこうなるんだろうな
音楽メディアだってRAMが主流になったし
105 留学生(長屋):2007/11/30(金) 00:35:23 ID:Ry9zD7mk0
300MB/sなんてHDDのキャッシュ上にあるデータでしか出ねえよ
SATAなんかじゃなくてPCIx16のボードにDDR2ソケット乗せたもの出すべき
106 ボーカル(アラバマ州):2007/11/30(金) 00:43:46 ID:7QXL65m10
HDが小型になってもCPUやカードも小型化しなきゃあかんよね
107 アイドル(関西地方):2007/11/30(金) 00:45:34 ID:ccVtqwHT0
>>104
音楽メディアはRAMが主流???
108 犯人(東日本):2007/11/30(金) 01:14:58 ID:lRD6Z39O0
いつになったら安くなるんだろ
109 果汁(東京都):2007/11/30(金) 01:20:58 ID:zYOQNE+50
>>4で結論が出た
250GBのSSD出たら1台だけ買ってやんよ
あとは安く買えるTB級HDDでおk
110 中学生(アラバマ州):2007/11/30(金) 02:42:31 ID:iwi7sCUN0
1GBあたり100倍かよ
ちょっと割に合わない
111 俳優(熊本県):2007/11/30(金) 03:14:20 ID:pAlBYV4c0
>>85
DDR2メモリが糞安くなってるこのご時世、デスクトップのシステムに使うのならHDDなり、適当なフラッシュメモリにシステムを入れていて
起動時にiRAMみたいなのに突っ込んでくれた方が良いわな。
112 副社長(東京都):2007/11/30(金) 03:34:30 ID:HKfb0AhN0
 
113 ジャンボタニシ(東京都)
USBメモリとか、SDカードみたいにそのうち値下がりするだろうな
5年後でHDDと共存してるくらいだろうか
パソ買い替えのサイクルで言ったら、2世代後にSSDのパソ買うかな