札幌まで新幹線延伸、東京〜札幌間 3時間57分に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 文科相(東京都)
札幌-函館間を新幹線で移動すると45分、これが現実味を帯びてきました。
北海道新幹線の札幌延長について自民党と公明党が新規着工に向けたゴーサインを出しました。

国会議員が出席した自民党と公明党の新幹線プロジェクトチームの会合ー。
札幌までの延長について、今年度中に新しい建設計画を確定するため、来月にも政府に
検討委員会を開くよう申し入れることで合意しました。
(公明党・井上義久衆院議員)「その着工の時期、それからその財源、スキームそういうことについて
政府与党できちっとした協議をして合意をしたい」

2015年度末までの開業を目指し、新青森・新函館間の工事が進む北海道新幹線。
札幌までの延長が実現すれば、札幌・函館は45分、札幌・東京は4時間弱で結ばれることになります。
北海道経済連合会の試算では札幌延長の経済波及効果は年間1400億円ー。
一方で大きな問題が1兆800億円ともいわれる建設費です。道は、与党の動きを歓迎しつつも
地元負担を巡る今後の議論に神経を尖らせています。
(高橋はるみ知事)「とくに政府の中にはさまざまな議論が出るだろう。与党の動きは大変嬉しいが楽観視はできない」

参院選の惨敗で、地方重視に舵を切る与党ーその与党のGOサインで早ければ年内にも新幹線の札幌延長が決まるかもしれません。
(2007年11月28日(水) STV「どさんこワイド180」)
http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20071128185945/index.html

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196132681/350
2 消防士(東京都):2007/11/28(水) 23:25:00 ID:+xG6nHVA0
マジで?
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
3 ボーカル(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:25:19 ID:1skoSprc0
新幹線の擬人化スレの予感
4 入院中(北海道):2007/11/28(水) 23:25:24 ID:V2qmD1kG0
おいおい道中の町が廃れるじゃねーかよ
5 中小企業診断士(北海道):2007/11/28(水) 23:25:47 ID:BLe93Mzo0
じゃあキーワード行きまーす。
奥さん?
6 ミトコンドリア(北海道):2007/11/28(水) 23:26:09 ID:hK3VnU3r0
へぇ
7 ご意見番(東京都):2007/11/28(水) 23:26:33 ID:p6UJGrPR0 BE:421848274-PLT(12000)
さすがに飛行機の方が・・・90分だよ
8 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:27:13 ID:vBaca1Jf0
「ほくと」 東京〜上野〜大宮〜仙台〜新函館〜新札幌
9 モーオタ(岩手県):2007/11/28(水) 23:27:42 ID:eZg+nQwO0
札幌まで開通したら仙台行かないで札幌行く
10 ニート(青森県):2007/11/28(水) 23:27:47 ID:7yCTeSM90
>>7
それに

+羽田空港までの移動時間
+搭乗手続き
+新千歳空港から札幌駅までの移動時間 36分

を上乗せしなければならん。
11 養豚業(鹿児島県):2007/11/28(水) 23:28:06 ID:9FrdYRUQ0
誰が東京から札幌に行くんだよww
12 のびた(コネチカット州):2007/11/28(水) 23:28:12 ID:e4U+ZPBVO
金ないのにばらまくなよ
13 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:29:01 ID:vBaca1Jf0
マジレスすると便利になるのは北関東民
羽田に出るより近い大宮に出ればいい
14 ミトコンドリア(北海道):2007/11/28(水) 23:29:04 ID:hK3VnU3r0
北海道と東北って近くて遠いよね
15 解放軍(東京都):2007/11/28(水) 23:29:21 ID:ne2pnfsU0
青函トンネルと一緒にさっさと作っておけばよかったのに

札幌函館間時間掛かりすぎ
16 アリス(東京都):2007/11/28(水) 23:29:33 ID:AbArALJR0
札幌函館は道内観光に便利だな
17 ダンパ(北海道):2007/11/28(水) 23:29:34 ID:3wddhrB60
ちょwwこれはうれしい
問題は値段だな1万5千万以内なら利用する
18 張出横綱(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:30:16 ID:1WLtbj0o0
■フェミ■フェミ団体が「林眞須美」の無実を訴える集会を開催■
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196253869/
19 ほうとう屋(東京都):2007/11/28(水) 23:30:24 ID:wmi4nC3q0
>>13
おまえらも便利になるじゃないの
20 造反組(愛知県):2007/11/28(水) 23:30:46 ID:Ks+FatN00
まあ函館止まりじゃ意味無いしな
21 味噌らーめん屋(茨城県):2007/11/28(水) 23:31:03 ID:Cn4cwlWB0
寝台特急オワタ
22 ご意見番(東京都):2007/11/28(水) 23:31:29 ID:p6UJGrPR0 BE:210925027-PLT(12000)
>>10
そうか。確かに新千歳はへんぴな所にあるね。
23 マジシャン(樺太):2007/11/28(水) 23:31:37 ID:+P1xP0IuO
栃木福島岩手完全スルーするつもりだな
24 また大阪か(大阪府):2007/11/28(水) 23:31:51 ID:SpYAbQsh0
東京〜北海道・道央は飛行機だろ。飛行機だと、羽田〜新千歳2時間くらいだろ?
新幹線でわざわざ、札幌〜東京まで、約4時間かけて乗る人少なさそう。

東京〜博多を新幹線で行くようなもの。(時間はこちらの方が長いが)
札幌〜仙台で航空からどれだけ客を取れるかだな。

北海道に新幹線できても札幌〜函館の利用にとどまりそう。青函の利用でどれだけ見込めるか
北海道新幹線って、苫小牧や室蘭通るの?
25 大学中退(兵庫県):2007/11/28(水) 23:32:06 ID:H8gE+U0x0
東京からの移動時間地図が更に歪になるね
26 おやじ(西日本):2007/11/28(水) 23:32:09 ID:LYos80Uj0
車の道中が楽しいからいいや
27 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:32:09 ID:vBaca1Jf0
>>19
まーね。函館とか小樽とかに直接行くには便利だな
東北新幹線自体も速くなるし
28 赤ひげ(群馬県):2007/11/28(水) 23:32:21 ID:6YQ6dDoG0
函館〜札幌間、青森〜仙台間の利用客には便利だろうなとは思うけど
本州と北海道を行き来し且つ飛行機と縁遠い場所の利用客ってのが
外野の俺だとなかなか思い浮かばん
29 CGクリエイター(樺太):2007/11/28(水) 23:32:24 ID:SeEdUEgUO
>>16
だな
飛行機で北海道入りして、二泊三日で札幌・小樽・函館観光出来る。
30 乳母(北海道):2007/11/28(水) 23:32:33 ID:KNuV/+gS0
それよりまず地下街を札駅まで延ばせ
31 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/11/28(水) 23:32:55 ID:GqvXEmdI0
4時間電車の中ってアホか
32 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:33:12 ID:vBaca1Jf0
>>24
新青森〜奥津軽〜木古内〜新函館〜新森〜長万部〜倶知安〜新小樽〜札幌

室蘭登別苫小牧千歳は通らない
33 わさび栽培(長屋):2007/11/28(水) 23:33:49 ID:2Rjx8Si40
どうせ高いんだろ?飛行機でいいわ
34 支援してください(栃木県):2007/11/28(水) 23:34:03 ID:esx++K1+0
那須塩原までは各駅でそこから先は仙台・函館・札幌でいい
35 自民党工作員(関西地方):2007/11/28(水) 23:34:14 ID:LdGAmI/N0
リニアにしようぜ
36 通訳(群馬県):2007/11/28(水) 23:34:33 ID:SuqONw6b0
鹿児島中央発〜札幌着

なんていう合理性無視の新幹線はできないかなぁ。
JR東海様があるからダメかぁ。なくてもダメかぁ。
37 留学生(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:34:36 ID:tqulkHgm0
そんなもんいらねぇよ
38 タレント(東京都):2007/11/28(水) 23:34:42 ID:LB+P9Kou0
そんな赤字路線要らねーよ。そんな作る金があんなら東海道リニアに予算計上しろや。
39 元原発勤務(西日本):2007/11/28(水) 23:34:46 ID:ViMwwWd40
実家が駅が立つ町にあるから結構気になる
40 赤ひげ(群馬県):2007/11/28(水) 23:35:07 ID:6YQ6dDoG0
『ぷらっとこだま』みたいな割引切符(てかツアーか)が出たら
全区間通しで使う人も出てくるのかもな
41 自宅警備員(東日本):2007/11/28(水) 23:35:28 ID:rH00dHYw0
函館市民としては嬉しいニュースだぜ

札幌行くのにも本州行くのにも便利。
早く着工してくれ。
42 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:36:10 ID:iwLpBVyp0
>>14
東北人だと北海道に行くメリット、あんまり無いんだもん。
43 また大阪か(大阪府):2007/11/28(水) 23:36:30 ID:SpYAbQsh0
>>32
なるほど。室蘭〜苫小牧の室蘭本線沿線は通らないんだね。
倶知安や小樽を通って札幌か。
函館本線沿いを通るんだな。
羊蹄山って火山だから噴火しないのかな。有珠山より活発な印象がないんだが
44 また大阪か(dion軍):2007/11/28(水) 23:36:43 ID:X4AatK6f0
なんでもない平日なら飛行機で羽田-新千歳、一万。で札幌まで+1500円くらいか。
45 探検家(東京都):2007/11/28(水) 23:36:50 ID:K4nxcrt2P
漢ならフェリーだろ!!!!1
46 酒蔵(埼玉県):2007/11/28(水) 23:37:15 ID:IBwkopTw0
札幌発博多行きの新幹線ができたら一度乗ってみたい。
47 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:37:16 ID:iwLpBVyp0
>>41
函館には止まらなかったりして…

以前札幌で仕事してたとき、ふと1日開いたんで「函館にでも行ってみるか」と思ったけど
JRの運賃見て止めた。

片道5千円もかかんのな(;´д`)
48 短大生(北海道):2007/11/28(水) 23:38:18 ID:7OqT1TJB0
ああ^〜たまらねえぜ
49 おたく(埼玉県):2007/11/28(水) 23:38:30 ID:ea8LnvKW0
ニュー速民なら大洗〜苫小牧か新潟〜小樽だろ・・・常識的に考えて
50 くれくれ厨(千葉県):2007/11/28(水) 23:39:21 ID:0MmHa0M50
>新千歳空港から札幌駅までの移動時間
そう、これが凄くメンドイ。
車両も空港アクセス用に新車導入すればいいのに在来回すし
51 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:40:43 ID:iwLpBVyp0
どうでもいいが新幹線と空港を直結しろよ。
52 マジシャン(樺太):2007/11/28(水) 23:40:57 ID:+P1xP0IuO
一本だけ上野〜大宮〜宇都宮〜郡山〜仙台〜盛岡〜新青森〜新函館〜札幌
作ってくれないか
53 自宅警備員(東日本):2007/11/28(水) 23:40:57 ID:rH00dHYw0
>>47
新函館だろ?確かに遠い。

でも本州行くのに特急で八戸行って新幹線乗り換えとか時間かかりすぎ。
札幌行くのに特急3時間ちょいとかかかりすぎ。

とはいえ出来るころには函館にいない気もするが…。


函館は一度くらいは来てもいいかも。
住むにはあんまオススメしないけど
54 チャイドル(東日本):2007/11/28(水) 23:41:02 ID:z+t37vLP0
>>47
5千円って上野-仙台の在来線と変わらないな
55 公設秘書(コネチカット州):2007/11/28(水) 23:41:48 ID:n+5/BsxQO
少子化で人口減ってるのに
56 画家のたまご(北海道):2007/11/28(水) 23:41:55 ID:kdoyx2EK0
>>28
ニセコ
57 タレント(東京都):2007/11/28(水) 23:42:21 ID:rc813D0y0
360km/hの新型車両で3時間50分くらいだっけ?
十分採算ラインだな
58 運転士(北海道):2007/11/28(水) 23:42:37 ID:CLnDX/uK0
札幌〜千歳空港:1040円
千歳空港〜羽田:12000円
羽田〜浜松:470円
浜松〜東京:150円
計 13660円

これより安くないとねぇ・・・
59 アナウンサー(東京都):2007/11/28(水) 23:43:06 ID:YdxkobJS0
京急と快速エアポートに乗ってる時間と空港を這いずり回る時間と
羽田で離陸するまで滑走路で順番待ちする時間が無駄すぎるから
ずっと座っていられるのは正直ありがたい。
4時間まるまる睡眠時間にも出来るし。
60 養豚業(catv?):2007/11/28(水) 23:43:28 ID:/qodYLD20
建設費?んなもん消費税を30%すりゃいいんじゃ!
61 共産党工作員(北海道):2007/11/28(水) 23:43:39 ID:JtbLXJhH0
千歳までが遠い
62 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:43:51 ID:vBaca1Jf0
>>47
札幌(丘珠)と函館の間に飛行機が飛んでるからな
http://www.airport.ne.jp/hakodate/time_na.htm
63 酒蔵(埼玉県):2007/11/28(水) 23:44:05 ID:IBwkopTw0
これで札幌出張も日帰りがデフォになっちまうよ。
札幌のビジネスホテル業界は打撃を受けるよ。
64 探検家(大阪府):2007/11/28(水) 23:44:09 ID:QdvC8ydm0
函館から延延線路引いてたった1兆円だろ
福岡の新国際空港が軽く1兆超えるのに比べると安上がりな気がする
65 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:44:12 ID:iwLpBVyp0
>>59
羽田は手荷物検査場から駐機スポットまで遠すぎンダよ。
地下鉄一駅分くらい離れてんじゃね?
66 留学生(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:44:17 ID:7abcOxnS0
旭川までの延伸がどうなるかの方が興味あるね。
67 一株株主(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:44:25 ID:qDJKKVpj0
道民だが税金の無駄遣いはやめろ。
解散総選挙になったら自公は与党たり得ないから無用の心配か。
68 赤ひげ(群馬県):2007/11/28(水) 23:44:27 ID:6YQ6dDoG0
>>56
ニセコって>>32沿線か…
69 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:44:38 ID:PcXXrUc90
新幹線はボッタだからなぁ・・・
飛行機の安くならない正月と盆しか需要無いんじゃね?
70 船員(樺太):2007/11/28(水) 23:44:47 ID:avT761bdO
スカイマークなら羽田〜千歳が10600円。
それより、札幌駅前の目障りな「新幹線を札幌に」っていう垂れ幕は
「オリンピックを東京に」と同じくらいシネコン
71 花見客(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:45:26 ID:4SiBBDua0
おいおい低民度の土人がますますこっち来るぞ
72 チャイドル(宮崎県):2007/11/28(水) 23:45:28 ID:/hkqxzQX0
千歳から札幌まで新幹線造ればそれでいいんじゃね?
73 うどん屋(千葉県):2007/11/28(水) 23:45:32 ID:DXNWy8p90
Y=C+I+G
74 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:45:41 ID:iwLpBVyp0
>>62
スゲェ(W

5000円あれば福岡から鹿児島まで行けたりしね?
75 共産党工作員(北海道):2007/11/28(水) 23:45:55 ID:JtbLXJhH0
>>71
こっちのせりふだしねよ
76 経営学科卒(千葉県):2007/11/28(水) 23:46:02 ID:OPXqITxi0
大雪で飛行機が発着しないときとか、需要あるだろ。
埼玉と栃木とかの北関東から北海道に行くときとかに重宝すると思う
77 高校中退(北海道):2007/11/28(水) 23:46:07 ID:fEf78kk40 BE:172708782-PLT(12001)
>>66
ないだろ、どう考えても
78 タレント(東京都):2007/11/28(水) 23:46:30 ID:rc813D0y0
>>67
根拠もなく税金の無駄使いというのはやめろ。
79 アナウンサー(東京都):2007/11/28(水) 23:46:59 ID:YdxkobJS0
>>65
特に第二ターミナルは設計ミスだよね、あれ。
80 カメコ(富山県):2007/11/28(水) 23:47:09 ID:0ZLrpy4J0
振り子に乗らないで済むのは助かる。気持ち悪すぎだろあれ。
81 画家のたまご(北海道):2007/11/28(水) 23:47:15 ID:kdoyx2EK0
スキー客は確実に流れるぞ
82 俳優(茨城県):2007/11/28(水) 23:47:15 ID:2ZVc7KPo0
>>47
オーロラ号で池
83 洋菓子のプロ(北海道):2007/11/28(水) 23:47:19 ID:dDu86ppg0
札幌-函館は今は特急でも4時間かかるからなあ
84 ご意見番(東京都):2007/11/28(水) 23:47:38 ID:p6UJGrPR0 BE:180792926-PLT(12000)
来年、北海道行くから気になるが、間に合わないだろうな
85 共産党工作員(北海道):2007/11/28(水) 23:47:41 ID:JtbLXJhH0
北海道でいまさら何が無駄遣いだよ
新幹線の税金なんてなんて苫小牧に比べたら小銭だろ
86 船長(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:47:55 ID:JPGznhFB0
>>70
スカイマークそんなに安いのか。エアドゥやばそうだな
つーか、その値段で利益が出る札幌〜羽田間はかなりのドル箱だわ
87 一株株主(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:48:03 ID:qDJKKVpj0
>>78
JRだけじゃ工費を捻出できないから税金を投入と結構前の道内ニュースで見たが。
88 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:48:10 ID:vBaca1Jf0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/10/12/05.html
新幹線が“マンション止めちゃった”
 札幌市中央区で建設中の分譲マンションが、北海道新幹線の札幌延伸が決まった場合、
高架橋と接触することが分かり、独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」など
からの要請を受けた建築主が工事を中断した。

こんなニュースも既に
89 牛(北海道):2007/11/28(水) 23:48:54 ID:NAabtDn00
飛行機の気持ち程度しかリクライニングしない貧民用シートがきらい
90 日本語習得中(長屋):2007/11/28(水) 23:49:03 ID:i2HNe6WH0
これで羽田の枠が開けば海外便も増えるんじゃないか??
91 図書係り(東日本):2007/11/28(水) 23:49:05 ID:usqoXHJR0
マイルが貯まらない。
92 派遣の品格(樺太):2007/11/28(水) 23:49:08 ID:2U9wzL6MO
>>60
その必要全然なし。
道路の予算に比べたらほんの僅か。
さっさと作ろうよ。
93 タレント(東京都):2007/11/28(水) 23:49:17 ID:rc813D0y0
>>87
お前にとっては税金=無駄遣いなのか?
94 俳優(茨城県):2007/11/28(水) 23:49:20 ID:2ZVc7KPo0
>>82だが

今は高速はこだて号だな
95 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:49:23 ID:iwLpBVyp0
>>86
仙台から直行便で札幌行くより
新幹線で一旦羽田まで行ってから札幌行った方が安くなる不思議。
96 幹事長(コネチカット州):2007/11/28(水) 23:49:33 ID:Of6Iq2TaO
それでも4時間もかかるのか
だったら飛行機使ったほうがいいだろ
97 AA職人(京都府):2007/11/28(水) 23:49:39 ID:mYMUAhq70
運賃いくらになるんだよ
98 自宅警備員(東日本):2007/11/28(水) 23:49:44 ID:rH00dHYw0
>>86
Airdo無くなると俺涙目
千歳〜羽田間は本当に$箱だわ
99 タイムトラベラー(秋田県):2007/11/28(水) 23:50:05 ID:UCk0A7pY0
日本海側を通ってほしいが無理だろうな。
100 船員(樺太):2007/11/28(水) 23:50:10 ID:avT761bdO
東京行きの最終は17:55です
101 一株株主(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:50:48 ID:qDJKKVpj0
>>93
北海道までの新幹線延伸は間違いなく無駄遣いだろ
102 ニート(青森県):2007/11/28(水) 23:50:48 ID:7yCTeSM90
>>67
民主党も北海道新幹線推進の立場ですが。

民主党北海道総支部連合会
http://www.minsyu.net/poricy/06/index.html

千歳空港の北のゲートウェイ化を推進するとともに、北国のライフラインでもある
高規格幹線道路網の優先順位をつけて整備します。
新幹線の青森・函館同時開業を進めます。
103 オカマ(大阪府):2007/11/28(水) 23:51:02 ID:9mJXKvI70 BE:413861663-PLT(16666)
1000円
104 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:51:07 ID:2L0pqBzb0
何という無駄
105 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:51:18 ID:vBaca1Jf0
スーパーシート>クラスJ≧グリーン車>>普通車>エコノミー

車内の快適性はこんな感じか?飛行機あまり乗らないからわからないけど…
106 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:51:22 ID:iwLpBVyp0
札幌は夏のシーズンに合わせてホテル作ってるんで
冬の期間は3000円くらいで泊まれるホテルがゴロゴロ有ってお勧め。
ただし雪降ると死ぬ。
107 ギター(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:51:24 ID:l14XPvAk0
>>64
北海道の山開拓に1兆円って高杉だろ。
タダみたいな土地代の所の所有者に何千万もばらまくんだぞ。
うちの叔母さん、網走方面だが区画整理の道路拡張で2000万入るらしい。
坪数千円の片田舎なのに。おかしくないかぁ?
108 タレント(東京都):2007/11/28(水) 23:51:39 ID:rc813D0y0
>>101
http://www.lifekernel.ne.jp/hokkaido/divert/shinkansen_r1.html
税金の無駄遣いだと主張する奴らはこれを見ろ
109 生き物係り(dion軍):2007/11/28(水) 23:51:47 ID:ib1+WmIb0
2chで工作してる共産党の回し者はくたばればいいよ^^
110 赤ひげ(群馬県):2007/11/28(水) 23:51:51 ID:6YQ6dDoG0
札幌〜函館間くらいさっさと作れって逆に思ってしまうんだが

北海道なんて縁もゆかりもないが多分往復需要あるだろうし移動時間半端無いだろ
111 マジシャン(新潟県):2007/11/28(水) 23:51:51 ID:S8Whxrtv0
いつになったら北京まで繋がるんだ?
112 高校中退(北海道):2007/11/28(水) 23:52:13 ID:fEf78kk40 BE:291446093-PLT(12001)
>>96
飛行機は乗ってる時間自体は短いけど、飛行場までのアクセスとかなんやかんやに時間がかかるんだよな
荷物がベルトコンベアでぐるぐる回っても自分のがなかなか出てこなかったり
113 アナウンサー(dion軍):2007/11/28(水) 23:53:17 ID:8uYMnZni0
>>96
今じゃ航空券もアホみたいに価格が跳ね上がってるからなぁ
しかもまだまだ上がりそうな気配
4時間我慢出来るなら、旅気分+安値の新幹線がいいね
114 ニート(青森県):2007/11/28(水) 23:53:19 ID:7yCTeSM90
>>74
札幌〜函館が320km近くあって
3時間以上かかるからね。

これが新幹線になると新函館まで45分、
乗り換えて函館まで行っても1時間程度に縮まるから
インパクトは大きい。
115 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/11/28(水) 23:53:23 ID:GqvXEmdI0
温暖化は確実に進んでるんだし、北海道はこれから栄えていくのかな
116 船員(樺太):2007/11/28(水) 23:53:23 ID:avT761bdO
JR北海道の札幌近辺休日フリー切符3000円はマジ安いよ
117 自宅警備員(東日本):2007/11/28(水) 23:53:49 ID:rH00dHYw0
どさくさにまぎれて青函トンネルのカートレインも頼む
118 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:53:51 ID:iwLpBVyp0
>>112
プラチナカード持ってると最初に出てくるんだぜ?
プラチナ持ってるヤツらは荷物預ける人少ないんだよなぁ。
119 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:54:47 ID:vBaca1Jf0
>>115
金持ちになった中国人がスキーリゾートに押し寄せそうだね
120 配管工(福岡県):2007/11/28(水) 23:54:47 ID:da7fK8iQ0
福岡市と札幌市は広さは札幌市が上だけれども、人口も意外に札幌市の方が上なんだぜ
121 養豚業(catv?):2007/11/28(水) 23:55:01 ID:/qodYLD20
角栄のころからまるで進歩していない
122 新人(コネチカット州):2007/11/28(水) 23:55:21 ID:MocHdZBNO
飛行機が好きだから飛行機乗ります
123 留学生(アラバマ州):2007/11/28(水) 23:55:31 ID:7abcOxnS0
飛行機で札幌-東京間も何気に4時間くらい時間かかるのよ。
モノレールやらの乗り継ぎとか、
空港に30分前にはついてないといけないとか、
発着時の滑走路内での時間とかさ。

同じ料金で30分以内の差なら、おれは新幹線使うね。
ゆっくり寝てられるもん。
124 トリマー(東京都):2007/11/28(水) 23:56:04 ID:zD0zdov/0
>>114
博多廣嶋間よりさらに遠いのか
125 貧乏人(東京都):2007/11/28(水) 23:56:07 ID:sU5FPcqy0
最寄り駅から羽田まで直通バス1時間で行ける俺にとってまったく必要ない路線だ
126 ◆65537KeAAA :2007/11/28(水) 23:56:18 ID:iwLpBVyp0
飛行機は機内でDS使えなくなったから嫌い
127 AA職人(京都府):2007/11/28(水) 23:56:36 ID:mYMUAhq70
羽田-新千歳の乗客数は世界一らしいね
国内線でジャンボ飛ばしてるのも日本くらいじゃね?
128 元原発勤務(西日本):2007/11/28(水) 23:56:39 ID:ViMwwWd40
>>119
中国人来る意味あるか?
オーストラリアと香港からはかなり来てるみたいだが
129 愛のVIP戦士(dion軍):2007/11/28(水) 23:56:53 ID:PdxgizIF0
毎度思うのだが、東京駅から山手線に乗って浜松町、浜松町からモノレールに乗って
羽田空港、搭乗手続きして、手荷物検査をし、搭乗ゲートに向かい、飛行機に乗って、
千歳空港に着いて、乗り換えて、電車で札幌、というのって、案外慌しい。

そんなんなら、ちょっとくらい時間がかかっても、まとまった時間がとれる新幹線の方が
余裕を感じられると思うんだよな
130 プロ固定(千葉県):2007/11/28(水) 23:56:54 ID:5+assqb40
速いよな、新幹線。「はやて」で仙台に楽天の試合を観に、グリーン車で行ったら
東京−仙台間が1時間40分弱だぜ。それより、オマエらANAが来年4月から国内線のファー
ストクラスであるプレミアムクラスを新設すると案内が来た。そして、1年間3,000,000円で
乗り放題だそうだ。100枚限定なんだが、オマエら買うのか?

http://www.ana.co.jp/dom/inflight/promotion/premium/index.html?cid=EMM070294amm
131 動物愛護団体(北海道):2007/11/28(水) 23:57:07 ID:GntXqsr10
出来レース
北海道新幹線決定したときから決定事項
132 漫画家(北海道):2007/11/28(水) 23:58:16 ID:Efl6PO0U0
早く来い来い新幹線
133 派遣の品格(樺太):2007/11/28(水) 23:58:45 ID:2U9wzL6MO
>>87
新幹線は国が作ってJRが運行する決まりになってる。
JRはリース料を払う。採算が取れるから運営引き受ける。
税金の無駄と言うのは見当違いもいいところ。
134 VIPからきますた(宮城県):2007/11/28(水) 23:59:21 ID:vBaca1Jf0
新幹線を羽田に乗り入れたらいいのに
135 カメコ(富山県):2007/11/28(水) 23:59:46 ID:0ZLrpy4J0
函館も一気に寂れそうだな。
見るところはあっても、金落とすなら札幌まで出るだろうし。
136 請負労働者(埼玉県):2007/11/29(木) 00:00:16 ID:L7a/4N3I0
>>128
中国台湾人の北海道好きは異常
137 予備校講師(北海道):2007/11/29(木) 00:00:29 ID:OqwNDych0
内地から札幌に遊びに来た奴が半日くらい空いたからと言って
流氷見に行きたいとか抜かしやがった
何時間かかると思ってんだよ
138 留学生(dion軍):2007/11/29(木) 00:00:47 ID:mU++X8b+0
>>134
羽田なんて空港しかねえだろ

ってか青物横丁とか平和島とか蒲田とか大鳥居とか、邪魔だお前ら
139 巡査長(京都府):2007/11/29(木) 00:01:08 ID:Wo8cJqzE0
新千歳遠過ぎだろ
土地余ってるんだからもっと近くに空港作れ
140 請負労働者(西日本):2007/11/29(木) 00:01:43 ID:MWGlFIRZ0
最終的には釧路まで延ばすって聞いたけど
141 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:01:46 ID:GeZ9D4JE0
>>137
札幌土産でカニとか売ってるけどさ、札幌って思いっきり内陸だよな。
142 ボーカル(東日本):2007/11/29(木) 00:01:52 ID:0oNjbUEp0
旭川までつくちゃえよ
143 留学生(北海道):2007/11/29(木) 00:01:54 ID:Agp+f2Bh0 BE:874338899-PLT(12001)
>>137
旭川→釧路がバスで6時間とかだっけ、そういう世界だということをわかっとらんね
144 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:02:11 ID:FnSnUACf0
>>138
空港に乗り入れるんだよw
大井回送線をもう少し伸ばせば行ける気がする
145 美容部員(樺太):2007/11/29(木) 00:02:27 ID:4QrSVXd60
確か、4時間を境にして、鉄道のほうが飛行機より有利になるんだっけ?
3時間57分というギリギリの時間だけど、この数字を出してるってことは、
飛行機からシェアを奪えるという自信の現れなんだろうなぁ。

で、これを一番歓迎しているのは実は羽田空港?
その分、枠がたくさんあくから、近距離国際線を増やせるとか。
146 のびた(青森県):2007/11/29(木) 00:02:51 ID:0NyrmTSB0


北海道〜九州

寝台新幹線でキマリ!


発想の転換しろよ。
147 留学生(dion軍):2007/11/29(木) 00:02:57 ID:mU++X8b+0
>>136
あー、たしかに去年ファーム富田に行ったが、中国だか韓国だかばっかだったな
お土産屋が連中ばかりで正直ビビった
万引きされまくってんだろうな
148 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:03:30 ID:LUw4T2940
>>135
函館は温泉もあるし、夜警もある。廃れることは無い。
149 中二(dion軍):2007/11/29(木) 00:03:40 ID:FT0BBHDk0
>>145
>で、これを一番歓迎しているのは実は羽田空港?
>その分、枠がたくさんあくから、近距離国際線を増やせるとか。

ナイスギャグ
150 巡査長(京都府):2007/11/29(木) 00:03:46 ID:Wo8cJqzE0
新幹線に客奪われる

羽田の発着枠を国際線に回す

ウマー
151 歯科技工士(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:03:57 ID:cjLSeSB+0
>>143
日本地図を見てると錯覚してしまうんだわ
あまりにも広すぎる
152 私立探偵(東日本):2007/11/29(木) 00:03:59 ID:+sMQXBCY0
それより飛行機で札幌⇔東京いけるようにしてくれ
153 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:04:23 ID:dO8eNe6T0
>>143
たまに青函トンネルで函館に来た観光客が
札幌までバスで行こうとするらしいな。
154 ギター(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:04:31 ID:parDSAESO
四時間って博多東京と同じくらい?
155 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:04:48 ID:GeZ9D4JE0
>>143
なんっつうか、北海道って距離感狂うよなぁ。
156 巡査長(京都府):2007/11/29(木) 00:04:53 ID:Wo8cJqzE0
はかた号
157 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:04:54 ID:FnSnUACf0
>>149
羽田の国際空港化に拍車がかかると思うよ
札幌函館便が減ってアジア便が増えても羽田空港自体には不利益無いだろ
158 漂流者(栃木県):2007/11/29(木) 00:05:18 ID:h0kAVISI0
身銭切らせる政策考えろよ、タカりでぼったくりが
159 巡査長(京都府):2007/11/29(木) 00:06:14 ID:Wo8cJqzE0
エゾって本州の犯罪者が送られた地でしょ?
犯罪者の子孫ばっかなの?
160 講師(樺太):2007/11/29(木) 00:07:05 ID:WqODLhGgO
早く作れや。グモあったりしたら
羽田に行くの大変なんだから
161 西洋人形(青森県):2007/11/29(木) 00:07:49 ID:bZjn8/vR0
とりあえず早いとこ新青森まで作ってくれ。
162 留学生(北海道):2007/11/29(木) 00:07:53 ID:6YwHtdFo0
北海道に新幹線を! なんて何十年も言ってるらしいのに
なんでバブルの時に作らず今頃作るのか。
163 党幹部(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:08:03 ID:NLT2aeqiO
>>159
流石エタの子孫ばかりの国の人はいうことが違うな
164 歯科技工士(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:08:08 ID:cjLSeSB+0
>>159
そうらしいよ。離婚率、中絶率が日本一だしキチガイばかり
そもそもあんな寒い中に住もうって思うこと自体キチガイじみてるだろ
165 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:08:28 ID:LUw4T2940
新幹線と飛行機がマトモに競合するところは、飛行機が安くていい。羽田−岡山が
15,000円だった。
166 噺家(埼玉県):2007/11/29(木) 00:08:46 ID:s5A9Jc6v0
一番の効果は、冬の雪で飛行機飛べなくなったりしたときのバックアップだろ
その他にも羽田の発着枠を他に回せるとか色々あるけど
167 巡査長(京都府):2007/11/29(木) 00:08:52 ID:Wo8cJqzE0
西友事件の衝撃は忘れない
168 予備校講師(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:08:54 ID:HNuFQKYX0
片道25,270円位か?
あとは割引があるかどうかだろうね
169 美容部員(樺太):2007/11/29(木) 00:09:28 ID:4QrSVXd60
>>149
羽田空港自身が歓迎するかどうかはわからないけど、
札幌便以外で羽田空港を利用する人間にとってはめちゃくちゃ歓迎すべき事態なのは事実だぞ。

世界で一番のドル箱路線だっけ。羽田新千歳が。
それがなくなれば、超渋滞状態の羽田にかなり空きが出て、いろいろ展開が広がっていく。
170 樹海(catv?):2007/11/29(木) 00:10:19 ID:OQNNeVUJ0
ふざけんなバカヤロ。そんなに新幹線が欲しいなら100%自治体負担でやれ。
171 旧陸軍高官(茨城県):2007/11/29(木) 00:10:37 ID:89tueZzf0
そんな田舎延伸より、大阪ー東京の夜行新幹線を実現させる方が先だろ?
172 下着ドロ(栃木県):2007/11/29(木) 00:10:42 ID:TW+zL9L90
>>159
京都らしいレスにワロタw
173 Webデザイナー(岡山県):2007/11/29(木) 00:11:31 ID:2V0BOl8Z0
>>155
同感。九州+四国で11県あるのに、それより広い北海道はそれで1個の都道府県。
それが諸悪の根源。
北海道を20個くらいの県に分割してくれると、内地の人は距離感を狂わされずに済む。
174 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:11:58 ID:dO8eNe6T0
あと忘れがちだけど
この会合で北陸新幹線 金沢〜敦賀の着工も盛り込まれた。

与党の整備新幹線促進チーム、3区間新規着工で検討要請へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071128i112.htm?from=navr
175 噺家(埼玉県):2007/11/29(木) 00:12:18 ID:s5A9Jc6v0
>>171
特別な事情を除いて、夜間の0時〜6時は新幹線の運行が禁止されてる
騒音問題とかメンテナンスとか
176 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:12:59 ID:LUw4T2940
俺のような富裕層は、ANAのプレミアクラスで、中流階級は新幹線自由席で、貧困層は
高速バスで東京−札幌を移動するようになるのか。ここにも格差社会が。
177 ドラム(東京都):2007/11/29(木) 00:13:00 ID:ZhuR+scR0
>>159
> 犯罪者が送られた地でしょ?

犯罪者って言っても
戊辰戦争で負けた幕臣とかでしょ。
178 絢香(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:14:20 ID:NLT2aeqiO
>>176
高速バスって
179 動物愛護団体(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:14:22 ID:t2F+e/niO
札幌まで新幹線、いくのか‥
180 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:14:34 ID:SCXJfbxm0
日勝峠も貫通させ釧路へこい
181 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:14:43 ID:1WCpR2gRO
ひょっとして札幌〜東京で四時間なら実質新幹線のほうが速いんじゃね?
182 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:14:49 ID:GeZ9D4JE0
東北・秋田・山形環状新幹線も作れ

と思ったが余りにもメリット無いか。
183 留学生(長屋):2007/11/29(木) 00:14:54 ID:bWByWrKP0
新幹線よりもメガハブ空港つくれや
184 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:14:59 ID:dO8eNe6T0
>>176
バスの場合、津軽海峡はフェリーで渡るの?
185 巡査長(京都府):2007/11/29(木) 00:15:13 ID:Wo8cJqzE0
186 社長(北海道):2007/11/29(木) 00:15:21 ID:++TN55/E0
釧路より近い東京って
187 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:15:36 ID:FnSnUACf0
>>173
札幌市に全人口の3分の1、180万人が集中して
札幌都市圏含むと230万人を超える

その他の田舎というか僻地のみで経済的に自立できないだろ
188 自販機荒らし(北海道):2007/11/29(木) 00:15:58 ID:cMugSIJO0
凄い無駄、お偉いさんが金ばらまきたいだけだろ
189 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:16:20 ID:LUw4T2940
>>184
そう。高速バスというかツアーバスが本当にある。津軽海峡はフェリーで渡る。
19時間ぐらいだったか。
190 ゴーストライター(関東地方):2007/11/29(木) 00:16:55 ID:QELJOesN0
これは便利
飛行機なんていらないね
191 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:17:08 ID:FnSnUACf0
>>176
フェリーだろ、フェリー
もしくは2日かけて青春18きっぷ
192 宇宙飛行士(北海道):2007/11/29(木) 00:17:19 ID:VKH7ZC2i0
ストロー現象で道経済はドン底確定
いつでも帰郷可と分かれば、首都圏への人口の流出は免れない
ただでさえ、お荷物ジジババの巣窟と化してるのに
観光で経済を支えていくには無理がある
もう少し東北が本気出してくれたらな
193 留学生(北海道):2007/11/29(木) 00:17:51 ID:6YwHtdFo0
>>173
47都道府県の面積ランキング下位20個を全部足しても北海道より小さいからな
194 建設会社経営(長屋):2007/11/29(木) 00:18:04 ID:Ac2WcGs10
>>181
何回か乗ったけど飛行機だと3時間くらいじゃないかな
195 予備校講師(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:18:06 ID:HNuFQKYX0
パシフィックストーリーだっけ
飛行機より高く付く気がするが
196 ゆうこりん(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:19:37 ID:2gwPp77+0
>>5
お絵かきですよ
197 社長(北海道):2007/11/29(木) 00:19:37 ID:++TN55/E0
よし!東京まで通勤するぞ
198 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:20:53 ID:LUw4T2940
東京は今日、最高気温が9℃で雨の降り始めは雪の可能性もあり、11月としては15年ぶりの
寒さになると、テレ朝の天使が言っていたけど、北海道はもう相当寒いだろうな。九州長崎
あたりに旅に行こうかな。
199 朝日新聞記者(東京都):2007/11/29(木) 00:20:57 ID:llXAiaZj0
乗り換えなくていいから楽になるな
200 電話交換手(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 00:21:02 ID:fGY47XMwO
札幌〜函館って地図で見ると近いんだけど、実際は250km離れてんだよな。
高速も無いし、車やバイクだと5〜6時間掛かる。だが、それがいい。
201 氷殺ジェット(東京都):2007/11/29(木) 00:21:53 ID:sgcKGRjC0
京急蒲田から羽田空港までの間の駅は、特急が全部止まらなきゃいけないほど重要な駅なのかよ
202 留学生(北海道):2007/11/29(木) 00:22:30 ID:Agp+f2Bh0 BE:604481478-PLT(12001)
>>197
社長は本社にいろよ
203 二十四の瞳(dion軍):2007/11/29(木) 00:22:40 ID:aGwgst910
ちょっと待った。
東京−札幌間、乗車券だけで、14,070円なんだが。。。
204 スカイダイバー(dion軍):2007/11/29(木) 00:22:54 ID:Wr/iHDQK0
>>174
おおおおおおお

北陸新幹線が大阪まで完成したら、かなり乗客が増えそうだな〜
205 賭けてゴルフやっちゃいました(埼玉県):2007/11/29(木) 00:22:55 ID:VaZUufb00
もう樺太まで行っちゃえよ。
206 派遣の品格(樺太):2007/11/29(木) 00:24:32 ID:8y+vc6z/O
函館にうんち置かれたら新潟まで戻る?
207 歯科技工士(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:24:50 ID:cjLSeSB+0
財政難とか言いつつも新幹線のインフラ整えるくらいの金はあるんだな
208 留学生(dion軍):2007/11/29(木) 00:24:53 ID:mU++X8b+0
>>201
京急蒲田ですら停車不要だろ
209 ツチノコ(東日本):2007/11/29(木) 00:25:10 ID:bDSzutNc0
どさんこワイドっていつのまに180まで減ったんだよw
俺がちょっと前に見たときは212だったぞ。
そんなに市町村合併したの?
210 浴衣美人(東京都):2007/11/29(木) 00:25:13 ID:ijxBwIuj0
>>197
いつでもいらっしゃってね
211 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:25:16 ID:GeZ9D4JE0
>>206
消えるまで東北で物件漁ってる。
冬の海は怖いし。
212 県議(群馬県):2007/11/29(木) 00:26:47 ID:5GNNhnzY0
これができればニセコが一気に近くなるな
213 合コン大王(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:27:24 ID:Lw689FXl0
3時間57分なら使えるな
羽田まで行くのに時間かかるし金曜日の夜なんて離陸が渋滞してて
搭乗してから1時間待たされたりするから飛行時間が1時間半でも
実際はかなり時間食ってるからね
214 おたく(北海道):2007/11/29(木) 00:27:28 ID:zQ9nekpi0
飛行機だと空港までの移動時間とか
手荷物検査だとか
実際の移動時間に対する+アルファが大きいからなあ
新幹線のほうが下手したら早いかも
215 将軍(北海道):2007/11/29(木) 00:29:23 ID:sQ29J/LO0
>>214
威張んな。帰れ
216 タレント(熊本県):2007/11/29(木) 00:29:29 ID:GSVAkFqo0
全線完成して、熊本−札幌何時間?

寝台つけてくれる?
217 自民党工作員(北海道):2007/11/29(木) 00:29:41 ID:gsr3j0K60
飛行機より新幹線のが楽に座っていられるし、墜落遺体を思い出して遺書書いたりすることもない
218 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:29:59 ID:1WCpR2gRO
札幌〜新千歳空港 約1時間
新千歳空港〜羽田空港 1時間45分
羽田空港〜東京 40分くらい?

飛行機だとかなり早めに空港に行くから、新幹線のほうが速いかも?
新幹線は雪の影響も少ないし、新幹線の事故で死んだ乗客は1人もいないしね。
219 短大生(福島県):2007/11/29(木) 00:31:05 ID:OPdD8nEH0
18きっぷの特例で青函トンネル部分は乗せてくれるんだろうな?
220 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:31:33 ID:LUw4T2940
続々とブルートレインが姿を消していくのが淋しい。カシオペアやトワイライトエクスプレスのような
豪華列車もいいけど。これも格差社会なんだろうな。
221 のびた(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:31:41 ID:vDDrqAcmO
新幹線反対派は今や国賊
日本から出ていくしかない
222 北町奉行(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 00:31:49 ID:fN4MOpthO
あんなに雪が積もるとこに‥。
防雪や除雪の経費で赤字になるだろ
223 女工(北海道):2007/11/29(木) 00:32:18 ID:IlIST9dY0
誰が得するんだよ。飛行機でいいじゃねえか。
224 理学部(関西地方):2007/11/29(木) 00:32:32 ID:cEE5dAHn0
4時間ってどこが夢の超特急だよw
225 女工(関西地方):2007/11/29(木) 00:32:33 ID:mKQBGQF00
4時間も電車ん中とか耐えれんわ
おれなら手荷物検査の手間とか考えても単純に移動時間の少ない飛行機がいいな
226 建設作業員(北海道):2007/11/29(木) 00:32:46 ID:nKJ0DVoV0
>>222
新幹線で除雪すればいいだろ
227 留学生(北海道):2007/11/29(木) 00:33:08 ID:6YwHtdFo0
>>218
北海道はJRの除雪作業員が電車に轢かれて死ぬことがたまにある
東北新幹線とかどうなんだろう
228 DJ(富山県):2007/11/29(木) 00:33:15 ID:D8oH8ltY0
東京23時発、札幌5時着の夜行新幹線とか作って欲しい。
こんなこと書くと、鉄ヲタに無理だって言われそうだけど。
229 与党系(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:34:28 ID:Unuu5/qCO
いくらだよ
230 光圀(dion軍):2007/11/29(木) 00:34:37 ID:OdlwxBQH0
かなやのかにめし買えなくなるのか?

それはちょっと嫌だ
231 巡査長(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:34:46 ID:EHuTlel10
昔は青函トンネルを快速列車が走ってたのになぁ
18切符に確か300円のグリーン車券で乗れた

帆立釜飯弁当を買って食べてうたた寝
232 留学生(福岡県):2007/11/29(木) 00:35:01 ID:E3mwhRw+0
>>211
仙台〜盛岡は意外な難所
233 社会保険事務所勤務(北海道):2007/11/29(木) 00:35:44 ID:iDCpZeXo0
札幌から東京までどこにも止まらずにもっと短時間でつけるようにすればいいのに
飛行機の乗客数が世界一なんだから採算とれるだろ
234 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:36:25 ID:1WCpR2gRO
>>227
開通以来、乗客は1人も死んでない
(飛び込み自殺等は除く)
235 看護士(東日本):2007/11/29(木) 00:36:42 ID:FO2mR+FR0
北海道叩きレスにワラタ
なんでこんな叩かれてんだ
236 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 00:36:48 ID:SLNxK4fS0
一度でいいから鹿児島-札幌間を直通してくんねぇかな
乗ってみたいぜ
237 美容部員(樺太):2007/11/29(木) 00:37:18 ID:4QrSVXd60
>>228
そういうのがあれば、冬場はスキー客でにぎわうことだろう
238 偏屈男(北海道):2007/11/29(木) 00:37:21 ID:cOfiloBx0
飛行機も新幹線も高校の修学旅行で初めて乗ったきりだけど、
飛行機は手続きやらもろもろが面倒だった
新幹線はJRと同じく改札通って乗り込むだけで楽チンな印象

はやくはやくー
239 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 00:38:05 ID:mfR87wL/0
リニアができるまで我慢しろよ
240 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:38:28 ID:GeZ9D4JE0
>>227
乗客が死亡する事故は起きていないが、東北新幹線だと線路上を歩いてた人を跳ねたとかって
死亡事故が有ったはず。
241 養蜂業(東京都):2007/11/29(木) 00:39:05 ID:++SGmTdT0
>>11
なんでそんなこと鹿児島に言われなきゃならないんだよww
242 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 00:39:32 ID:mfR87wL/0
狭軌を使ってるエセ新幹線は秋田だっけ?
243 付き人(北海道):2007/11/29(木) 00:39:34 ID:4eWc4koV0
建設費1兆円とか2兆円とかそのくらいで済めばいいけどな
のちのち国や北海道財政苦しめることにならなきゃいいが
244 DJ(富山県):2007/11/29(木) 00:39:45 ID:D8oH8ltY0
東京札幌間、飛行機で行くとかなり歩くよな
なんだかんだで1,5キロくらい歩くような気がする
245 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:41:12 ID:FnSnUACf0
秋田新幹線の平均所要時間は4時間だし
246 ディトレーダー(長屋):2007/11/29(木) 00:42:39 ID:3VnlzLyK0
秋田新幹線って、狭軌なの?

車輪の幅を変えるのって、どうやってるの?
247 調理師見習い(東京都):2007/11/29(木) 00:42:41 ID:SHbljzXt0
山形秋田のなんちゃって新幹線は痛々しい
上越新幹線を新青森まで延伸したほうがいいんじゃね?
248 経済評論家(神奈川県):2007/11/29(木) 00:43:06 ID:jnPs6Gmr0
東京駅に出るのにそれなりに時間を食うからなあ。
俺ん家からだったら飛行機のままだな。
東京駅に近い連中とか東北新幹線沿線のやつは新幹線、
それ以外は飛行機でって感じで分かれるんじゃないか。
249 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:43:52 ID:dO8eNe6T0
田舎の人間は自動車社会に慣れているから歩くのが苦手
駅での乗り換えだけでも不便に感じる。
東京みたいに駅自体が巨大で、
乗り換えのために何百メートルも歩かされると足が筋肉痛になる。
250 短大生(福島県):2007/11/29(木) 00:44:12 ID:OPdD8nEH0
>>246
標準軌ですよ
251 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:44:13 ID:LUw4T2940
羽田の第2ターミナルのスポットが拡張された。岡山から戻ってきた時、地方線なのでバス
だったらヤダな〜と思っていたら、一番端の70番スポットだった。降りて出口まで500m
の表記を見た時は、ウンザリした。まだ、バスのほうが良かったか。
252 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:44:38 ID:FnSnUACf0
>>246
狭軌じゃないよ…車体の幅は狭軌だけど
253 張出横綱(東京都):2007/11/29(木) 00:44:38 ID:DraLBjxu0
>>246
線路は標準軌だから車輪幅変える必要ない
フリーゲージトレインは開発されて試験中だけど
254 割れ厨(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:44:45 ID:1WCpR2gRO
>>240
不注意とかで新幹線の線路歩く事無いよね?
普通の人が心配する事じゃないと思う。
乗客が1人も死んでないって凄いよ。
TGVだって死人出てるし。
ただ個人的には晴れた日なら飛行機のほうが眠れる。
255 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:45:11 ID:GeZ9D4JE0
>>249
「一駅くらいだから歩こうとか言われてビックリするのも田舎モノの常。

こっちの一駅は優に5kmは離れてる。
256 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:45:28 ID:dO8eNe6T0
>>246
いやレールの幅は新幹線と同じ標準軌。
ただ線路は在来線を少し改良したものだからスピードは出せない。
257 巡査(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:46:12 ID:gKM/Kljh0
飛行機は気圧が変わって無理
船は船酔いで無理

早く作ってくれ
258 女性音楽教諭(東京都):2007/11/29(木) 00:46:16 ID:lMOWx/TC0
飛行機の予約忘れたとき新幹線は便利
259 きしめん職人(北海道):2007/11/29(木) 00:46:43 ID:G1NRNMCt0
網走〜札幌間より速いのかよ
便利な世の中になったものよのう
260 将軍(北海道):2007/11/29(木) 00:47:04 ID:sQ29J/LO0
>>258
だから威張んな。うせろ
261 美容師見習い(東京都):2007/11/29(木) 00:47:12 ID:l73TYEEs0
大通〜札幌間を地下道で結ぶのもついでに頼む
262 恐竜(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:47:22 ID:rmtu/hkU0
>>228
新潟や大洗の定期船が19時間とかで陸に上がることを考えると、深夜便なら不可能じゃないかもな。
問題は騒音かな。
それも大宮発とかなら解消できないかなぁ。
263 ゲーデル(北海道):2007/11/29(木) 00:47:34 ID:7zsp30O00
糞道民大歓喜w
値段次第ではかなり使えそうだ
264 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 00:47:35 ID:GeZ9D4JE0
>>254
新潟の地震の時も、流石に脱線はしたモノの、乗客に死者どころか重傷者すら出なかったんだよな。
マスコミは盛んに「新幹線の安全神話崩壊」とか煽ってたけど、逆にあれは安全性の証明だったんじゃないかと。

すれ違いのタイミングだったら大惨事だったかも知れないが(^^;
265 ドラム(東京都):2007/11/29(木) 00:49:25 ID:ZhuR+scR0
>>264
あれは補助レールのある所で脱線したから助かっただけでしょ。
運が良かっただけ。奇跡はそう何度も無いよ。
266 黒板係り(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:49:33 ID:CMHLmbGK0
たった今ソープで童貞捨ててきた
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1196242435/
267 旧陸軍高官(東京都):2007/11/29(木) 00:50:54 ID:kJ7i7BqS0
>>265
補助レールなんてものはなかったぞ
268 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:50:56 ID:dO8eNe6T0
>>261
それは既に工事中
2010年までにはできるらしい。
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/genzainojigyo/ekimaechika/about.html
269 留学生(北海道):2007/11/29(木) 00:51:28 ID:6YwHtdFo0
>>261
着工済み
ご期待ください
270 ピッチャー(大阪府):2007/11/29(木) 00:51:34 ID:3g4nj9L90
日帰りできるようになってホテルが潰れるw
271 わけ(佐賀県):2007/11/29(木) 00:53:03 ID:AO/seLYf0
北海道に新幹線作るより、福岡から韓国に新幹線作るほうがメリットあるだろ
272 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:53:26 ID:1WCpR2gRO
>>265
確かにあれは奇跡。
海が割れて歩けるようになるよりも、もっと素晴らしい奇跡。
273 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 00:55:08 ID:SLNxK4fS0
>>271
同意
地続きにすることのメリットは大きい
274 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 00:55:11 ID:LUw4T2940
東海道新幹線でトンネルを通過中に、天井が老朽化で剥がれて、2トンのコンクリートの塊が
直撃したが、乗客に怪我は無かった。通過していたのが300系のぞみだったのが幸いだった。300系は
屋根に室外機が付いているので、天井が厚い。しかし、700系は室外機がコンパクトになり、車体の
下に付いているので、屋根は薄いアルミのみ。時速270Kmで通過中だった新幹線に2トンのコンクリート
が天井を突き破っていたら、相当数の死傷者が出ていたと思われ、運が良かった。
275 割れ厨(コネチカット州):2007/11/29(木) 00:55:39 ID:1WCpR2gRO
>>271
絶対反対!
断固阻止する!!
276 派遣の品格(樺太):2007/11/29(木) 00:56:18 ID:8y+vc6z/O
>>268
北大〜札幌〜大通り〜すすきの
を動く歩道で結ぶのもついでに頼む
277 恐竜(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:56:37 ID:rmtu/hkU0
>271、273
佐賀と京都だけにネタ度満点だな。
それとも天然?
278 調理師見習い(東京都):2007/11/29(木) 00:58:26 ID:SHbljzXt0
>>271
・朝鮮半島の政治的安定
・歴史問題・領土問題の収束
・経済状態の平均化

少なくともこれだけの条件をクリアしないことには夢のまた夢だな
279 留学生(青森県):2007/11/29(木) 00:58:29 ID:dO8eNe6T0
>>276
北大生がソープ行くのに(ry
280 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 00:59:11 ID:FnSnUACf0
>>273
さすが京都のレスは一味違うな
281 おたく(愛知県):2007/11/29(木) 00:59:20 ID:t/xtyT7G0
できたら名古屋から札幌まで新幹線で行って
帰りは太平洋フェリーとかにしたいね
282 さくにゃん(アラバマ州):2007/11/29(木) 00:59:34 ID:OgwDXnbD0
札幌を全部ロードヒーティングにしてくれ。

地球はいくら温暖化してもかまわん
283 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:00:43 ID:SLNxK4fS0
ν速民どんだけ2ちゃん脳なんだよwww
韓国みたいな富裕層の多い先進国からの観光を増やすことは日本全体の利益になる
284 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 01:01:22 ID:zQWHWj3R0
青函トンネルは在来線とのすれ違いをやるんだったら260k以上は出せないらしいね
285 美人秘書(岡山県):2007/11/29(木) 01:01:41 ID:7/i3kJLm0
東京-札幌直通も、もちろん重要ではあるが
それ以外に新幹線は仙台-札幌とかの
都市間連絡の意味もあるからな。
286 保育士(京都府):2007/11/29(木) 01:01:52 ID:WYZ0eKrD0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1182148781/824(リンク先)

<今まで(★1〜★17)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             5826票
2位  東京都              5387票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4986票
4位  中華人民共和国        4091票
5位  大阪府              2563票
6位  埼玉県              1926票
7位  千葉県              1871票
8位  神奈川県             1858票
287 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 01:03:15 ID:LUw4T2940
英国と仏国は歴史的にずっと対立してきたが、英仏海峡トンネルが完成し、地続きになった。
数十年後、あるいは数百年後、日本と朝鮮半島にもトンネルが造られ、地続きになる日が来る
んだろうか?
288 割れ厨(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:03:30 ID:1WCpR2gRO
>>284
トンネル内の気圧を少し下げればいいんじゃね?
289 わけ(佐賀県):2007/11/29(木) 01:03:39 ID:AO/seLYf0
>>277
韓国と日本が新幹線で結ばれたら、韓国の美女軍団が日本にくるんだぜwww
290 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:03:52 ID:y/UZhr5F0
>>283
富・・裕・・・層・・・?
291 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 01:04:36 ID:Kx7Wtgr20
ますます青森が過疎るな
292 修験者(京都府):2007/11/29(木) 01:04:49 ID:uj43qull0
さらに東京一極集中が進むな。
293 まなかな(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:04:57 ID:wlQ5l+qO0
>>283
もう分かったから国へ帰れよ
294 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:05:52 ID:y/UZhr5F0
>>291
青森は通過点になってしまうからね
不老不死温泉があればそれでいいけど
295 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 01:06:02 ID:GeZ9D4JE0
>>287
ユーロトンネルは違法移民がユーロトンネルを通る列車に飛び乗ったりするなんて問題もあって
あんまり成功はしてないようだよ。

これが日韓だったら…
296 調理師見習い(東京都):2007/11/29(木) 01:06:11 ID:SHbljzXt0
富裕層なんて全体の1割にも満たんだろうに
中流以下〜貧困層のモラル欠如と反日的性向を鑑みればデメリットのほうが遥かに大きい
297 わけ(佐賀県):2007/11/29(木) 01:06:36 ID:AO/seLYf0
>>283
同意!
韓国人は世界一!!
特に韓国の女性は美人ばかりで
日本の女性なんて比べ物にならんわ
298 2軍選手(dion軍):2007/11/29(木) 01:07:49 ID:VUF5BRcX0
一度でいいから新幹線に乗ってみたかったおれ歓喜www
299 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:08:10 ID:mfR87wL/0
>>298
かわいい
300 留学生(埼玉県):2007/11/29(木) 01:08:38 ID:kv2OGatJ0
飛行機のほうがいいよ
4時間も長すぎ
301 共産党工作員(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:08:46 ID:vg/zzLGVO
AIRDOでおk
302 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:08:48 ID:SLNxK4fS0
まったく見えない敵と戦ってんなお前らww
日本の特に京都とかは観光資源としては使えるだろ
経済面でもソウル−東京直通線を通せば韓日経済圏が出来て
アメリカ追い越す勢いなっぞ
303 留学生(青森県):2007/11/29(木) 01:08:54 ID:dO8eNe6T0
>>294
というか北海道への交通手段が航空機に変わった時点で
青森の終着駅としての役割は終わってた。
青函トンネル開通で連絡線が廃止されますます拠点性が薄れた。

新幹線の終点を盛岡から伸ばすのに20年はかかったし、
新青森駅が終点になっても5年で新函館まで延びる。
304 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 01:08:57 ID:zQWHWj3R0
>>291
多分速達の奴でも青森とか東京から遠距離の都市は停車すると思うよ
仙台以北は新幹線の本数少ないからそういう風にしないと運用できない
スレタイの4時間以内のは一日往復1、2本の速達の例だと思われ
305 割れ厨(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:09:04 ID:1WCpR2gRO
韓国と仲良くするメリットって何?
何も無いだろ?
306 恐竜(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:09:09 ID:rmtu/hkU0
>>283
この前、都内にあるホテルの場所を聞いてきた韓国人の娘を案内したが・・
あれ、裕福っていうのかね。
ビジホみたいなホテルだったし、金もそんなになさそうだったぞ。
結局、なかよくなって遊びにいったわけだが、他の外国人と変わらないくらい節約してたよ。
英語をしゃべれるかわいい子だった。作り物かもしれんけどw
卒業旅行だとかなんとか言ってたな。
307 大統領(北海道):2007/11/29(木) 01:10:19 ID:31Pl/cTP0
まぁ函館まで新幹線で急いで行ってもしょうがないからな。
函館延伸は、札幌延伸の前提があってこそだし。
308 留学生(青森県):2007/11/29(木) 01:10:20 ID:dO8eNe6T0
>>302
せめて北朝鮮を何とかしてもらわんと困る。
大陸とつなぐなら、かつての弾丸列車計画通り
大連あたりまで繋げてくれ。
309 電話交換手(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:10:30 ID:eNo9NXRN0
愛のスキスキ指数 上昇中 - Berryz工房

作詩:つんく 作曲:つんく

季節ごとに新しい 思い出となる また あなたは背が伸び 頼もしくなっていく

私なんてバイトを 変わったくらいで 差をつけられた感じ ああ 悔しいな

スキスキ 顔見るたび 胸が 胸が苦しい

そういえば 週末はどこ行きましょう?

しつこいと 思う程 愛の言葉 聞いてても 不安なのよ 私

目の前に 冴え渡る 二人の未来 明日もまた 今日以上に 好きになるのね あなたのこと

日に焼けてる横顔 夏の後には 写真には写らない トキメキ よみがえる

ニキビの後 急にする そんなとこもある 意外と小市民で ああ なんだかな

スキスキ 声聞くたび 脳に 脳に響く

そういえば 明日は午後から お休み

※どこにでも 溢れてる 愛の言葉 それでいいの 女の子は 直球※

△いつまでも 燃えている 二人の未来 今もまた さっきよりも 好きになったわ あなたのこと△

(※くり返し) (△くり返し)
310 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:11:35 ID:SLNxK4fS0
>>306
世界に1日1ドル以下で暮らしてる人間が何人いると思ってるんだ
311 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:11:36 ID:y/UZhr5F0
>>302
釣りで来てるんだろうけど止めてくれ
朝鮮とつきあって良い事あった事ない
国ぐるみなら尚更だ
312 美容部員(東京都):2007/11/29(木) 01:12:07 ID:/mIIUHSZ0
>>291 >>304
新青森はJR東日本とJR北海道の境界駅だから
運転士交代の為に全列車が停車するんじゃないかと思われ
313 DJ(北海道):2007/11/29(木) 01:12:36 ID:d8cGFWnO0

石狩支庁+空知支庁(深川市以南)+上川支庁(塩狩峠以南) ≒ 熊本県+鹿児島県
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2

渡島支庁+後志支庁+胆振支庁 ≒ 秋田県
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2

青森県
 人口:1,423,425人
 面積:9,606.96km2
 人口密度:148.17人/km2

岩手県
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2

宮城県
 人口:2,354,992人
 面積:7,285.60km2
 人口密度:323.24人/km2

福島県
 人口:2,080,186人
 面積:13,782.75km2
 人口密度:150.93人/km2
314 ネコ耳少女(北海道):2007/11/29(木) 01:13:58 ID:9MCBHZwg0

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


熊本県+鹿児島県 ≒ 石狩・空知(深川市以南)・上川(塩狩峠以南)の合計
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2 (岩手県とほぼ同じ面積)
 人口密度:215.69人/km2


ちなみに、北海道新幹線の並行在来線の中で旅客と沿線人口が一番少ないとされる区間での輸送密度は以下の通り


   長万部〜小樽 > 由利高原鉄道(秋田県)・長良川鉄道(岐阜県)・三陸鉄道(岩手県)ほか3セク数社


☆北日本の三大都市

 1.札幌市
 2.仙台市
 3.旭川市
315 DJ(北海道):2007/11/29(木) 01:14:59 ID:d8cGFWnO0

在来線にJR負担意見相次ぐ 自民の鉄道調査会 10月27日(土)

 自民党の整備新幹線等鉄道調査会(会長・久間章生元防衛相)と整備新幹線建設促進議員連盟(会長・森喜朗元首相)は26日、
党本部で合同会議を開いた。並行在来線の経営分離問題で、県関係を含む出席者からはJRに一定の負担を求める意見が続出。
新幹線建設の枠組みを定める政府・与党合意の見直しに向け、近く党内に検討委員会を新設することを決めた。

 会議では、未着工区間の建設促進を求める声とともに、並行在来線の扱いに関する発言が相次いだ。

 小坂憲次氏(衆院1区)は「新幹線をつくれば(JRの)利益になる」とする一方、地元の負担の重さに触れ、
並行在来線の経営分離を建設の条件とする政府・与党合意を「見直す時期に来ている」と強調。
並行在来線の経営主体にJRが参加することなどを提案した。

 宮下一郎氏(衆院5区)も、JRの鉄道資産を地元などが引き継ぐ場合「地元財政に過度な負担がかからないようにするか、
(経営を)JRがやるべきだ」と述べた。

 久間氏は会合後、「JR各社は利益を上げており、並行在来線を自治体に押しつけていいのか、配慮が必要だ」と説明。
未着工区間の扱いを含め、党としての案をまとめるため「できるだけ早く検討委をつくり議論していく」と述べた。

 新幹線建設に伴う並行在来線の経営分離方針は、1990年の政府・与党合意に盛り込まれ、その後も基本的に踏襲されている。
政府は年内に、整備計画見直しに向けた政府・与党レベルの検討委を設置する方針だ。

信濃毎日新聞 信毎web
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20071027/KT071026ATI090004000022.htm

316 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:15:46 ID:y/UZhr5F0
>>313
東北って人少ないんだな・・・
317 ご意見番(京都府):2007/11/29(木) 01:16:57 ID:oEtByotN0
つまんねぇ夜釣りする奴ってまだいたんだなぁ。
夏と冬休みの恒例行事かと思ってたけど、こんな何にもない平日にも出てくるとはな
318 天涯孤独(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:17:22 ID:CcWtQZpqO
さすがに飛行機使うわw
319 神主(北海道):2007/11/29(木) 01:18:45 ID:/DzGEnwS0
東京駅〜札幌駅までの時間を比較

東京駅〜羽田 30分
羽田空港内移動・チェックイン・待機時間等 30〜45分
飛行機移動 1時間30分
新千歳空港内移動・荷物待ち・エアポート千歳待ち等 30〜45分
新千歳空港〜札幌駅  38分

計3時間半から4時間かかるね。乗り換えない分新幹線の方が相当楽。
あとは運賃次第ってとこか
320 DJ(北海道):2007/11/29(木) 01:18:57 ID:d8cGFWnO0
道内の特急などによる輸送量多い順に並べると以下のとおり。

1.札幌〜旭川・・・九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業後旅客数より多い
2.札幌〜函館・・・九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前予測需要より多い

---札幌〜旭川の1/2の壁---

3.南千歳〜帯広・・・九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前予測需要の80%の旅客輸送量

---越えられない壁---

4.帯広〜釧路

---南千歳〜帯広の1/2の壁---

5.旭川〜北見・網走、旭川〜稚内



321 イベント企画(dion軍):2007/11/29(木) 01:19:50 ID:Y8l/adbS0
ネットができるかできないかでかなり違う
322 予備校講師(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:20:01 ID:HNuFQKYX0
札幌〜網走より速いじゃんか
上川越えるとバス並に遅くなっちゃうんだぞ
323 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:20:53 ID:SLNxK4fS0
ていうかさ
何でお前らマスコミのことは全然信じないのに2ちゃんで書かれてることは平気で信じちゃうの?
韓国から来てる人と知り合いだけどふつーにいい奴だよ
324 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 01:21:52 ID:rHAxFWD60
近くて遠い北海道と東北
325 銀行勤務(北海道):2007/11/29(木) 01:21:58 ID:UfgWVXHp0
>>316

道北
 宗谷支庁+留萌支庁+上川支庁(塩狩峠以北)
  人口:209,889人
  面積:12267.85km2 (新潟県とほぼ同じ面積)
  人口密度:17.1人/km2

道東
 網走支庁
  人口:321,660人
  面積:10,690.53km2 (岐阜県とほぼ同じ面積)
  人口密度:30.09人/km2

 十勝支庁
  人口:352,903人
  面積:10,831.24km2 (岐阜県とほぼ同じ面積)
  人口密度:32.58人/km2

 ※十勝支庁と網走支庁はふるさと銀河線沿線。

 根釧地方(釧路支庁+根室支庁)
  人口:342,263人
  面積:9,495.17km2 (青森県とほぼ同じ面積)
  人口密度:36.04人/km2

326 名無し募集中。。。(宮城県):2007/11/29(木) 01:22:22 ID:NV2GLyHA0
常磐ミニ新幹線作れや

東京〜上野〜我孫子〜水戸〜いわき〜仙台
             〜成田

これでやれよ
327 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 01:23:56 ID:FnSnUACf0
>>316
東北新幹線も東海道に比べて圧倒的に本数少ないよ
仙台でも昼間一時間に3、4しかないんだから
328 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 01:24:12 ID:zQWHWj3R0
>>326 せめて原ノ町入れろよ
329 派遣の品格(樺太):2007/11/29(木) 01:24:41 ID:8y+vc6z/O
>>312
これって東京メトロと東急でもやってんの?
330 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 01:24:44 ID:rHAxFWD60
大宮以南200kmで走らせろ
331 生き物係り(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:25:05 ID:YSz7spFM0
2020年までに旭川まで作って終わりだろうな。
332 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 01:25:26 ID:zQWHWj3R0
あんまり知られていないが大宮ー宇都宮も騒音の問題で240k制限になっている
333 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 01:26:19 ID:sJeJLJM40
やっと来たか!
函館開業に間に合わせろ!
334 ゲーデル(長屋):2007/11/29(木) 01:26:28 ID:7IzBSc8f0
>>312
乗務員交代など時短需要の前では無意味
他社への通し乗務なんてのは今の時代じゃ珍しくもないし

といいつつも、青森はまずまちがいなく全停車だろうな
335 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 01:28:27 ID:rHAxFWD60
新幹線より埼京線のほうがうるさい
336 DJ(北海道):2007/11/29(木) 01:28:38 ID:d8cGFWnO0
>>316

>>313-314は東北・北海道新幹線沿線。

>>325は新幹線の計画すらない道東・道北の概要。

北海道といっても、人口が恐ろしく偏ってるよ。
北海道の人口の8割近くが北海道新幹線沿線の道南から道央に集中してる。

道南・道央は秋田県+岩手県くらいの面積に四国4県の合計以上の人口がいることになる。
337 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:28:57 ID:y/UZhr5F0
>>323
その人は良い人かもしれんが
朝鮮から何をされて来たのか考えたらつきあうのは無理だ
お前が個人で友好になりたいなら勝手だが
338 神主(北海道):2007/11/29(木) 01:29:44 ID:/DzGEnwS0
>>334
東京〜札幌間でギリギリ止まる必要のある(止まらざるを得ない)駅ってどこだろう
339 恐竜(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:30:05 ID:rmtu/hkU0
>>323
金がからまなければな。
取引してみたら中国人よりきたない。
キレると筋もくそもなくなるので相手をする気にもなれない。
日本人のふりをした在日社員とかも知ってるが、こいつもまた同種の人間。
血は争えないのかね。
こんな連中と経済活動をするなんて、冗談ではない。
340 北町奉行(神奈川県):2007/11/29(木) 01:30:31 ID:kUvQz2Vv0
>>323
何で必死なのか知らないけど
ここで韓国人のイメージアップをしようとしても無駄だよ
341 右大臣(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:31:49 ID:NaTEdWck0
すごいけど。むちゃくちゃ高いだろうな
AirDOとか利用すれば今は羽田−千歳間 1万3千円くらいが相場だけど
新幹線だったら確実に片道2万円以上かかりそう。そこまでの価値を見いだせるのは、飛行機嫌いな人だけっぽいよな
342 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:34:49 ID:y/UZhr5F0
>>339
中国人より汚いって凄いな
世界一エゴが強い民族の筈だけど

朝鮮はやっぱり斜め上か
343 トンネルマン(埼玉県):2007/11/29(木) 01:36:00 ID:/HIMFpyJ0
また貴重な税金が・・・
344 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:36:06 ID:SLNxK4fS0
ていうかさーお前らリアルで韓国人と接したこともないのに批判ばっかしてアホじゃないのか?
どんなディスクリミネーターだよ ネット上で仕入れた偏った知識で批判してて馬鹿らしく思えないのか?
確かに竹島問題とか争いあってる問題も多々あるけどそれとこれとは別だろが
ほんとに腹の立つ奴らだぜ
345 公設秘書(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:36:54 ID:6o7HOfsAO
新幹線高いだけじゃね?
346 神主(北海道):2007/11/29(木) 01:38:01 ID:/DzGEnwS0
>>344
まぁ、頑張って東亜+で戦ってこいよ。新幹線のスレで文句垂れてもしょうがねーだろ
347 ボーカル(千葉県):2007/11/29(木) 01:38:12 ID:LUw4T2940
「韓国」という文字を見ただけで、吐き気と悪寒がする。
348 F-15K(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:38:50 ID:ofMLydvIO
>>344
守るもののない貧乏人はのんきでいいな。
349 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:39:56 ID:y/UZhr5F0
>>344
だから一人で友好に努めてくれよ
俺はごめんだ
それでなくても世の中朝鮮に傾いてるからな
350 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 01:40:13 ID:zQWHWj3R0
>>338
やる気になればこれぐらいは出来ると思うけど
東京ー仙台−新青森ー新函館?−新小樽?ー札幌
351 予備校講師(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:40:36 ID:HNuFQKYX0
>>341
やっぱり25,270円なんだろうな
正月、お盆時期だとお得かも
352 北町奉行(神奈川県):2007/11/29(木) 01:43:14 ID:kUvQz2Vv0
>>344
お前が韓国人と仲良くすることに反論するつもりはないがここは新幹線スレなんだよ
いい加減他所でやれよ 目障りだから
353 会社員(北海道):2007/11/29(木) 01:43:18 ID:oLZ56Xvn0
マジで実現してほしい
日帰りでコミケいけるぜ・・・
354 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 01:43:28 ID:SLNxK4fS0
ていうかマジ疑問なんだがどうしてこうも簡単に2ちゃん的な論調にお前ら迎合しちゃうの?
マスコミはこき下ろすくせによ 懐疑的な視点を持っていたって別に悪くないだろ
355 恐竜(アラバマ州):2007/11/29(木) 01:44:55 ID:rmtu/hkU0
>>342、344
例えばそーだな、電源屋、大型の電源や充電器を扱うメーカーが韓国にあるんだが、
これがまたひどい。
まともに検品して輸出しないから、10〜20%は不良が発生する。
それも致命的な問題で、とても修理で補えるもんじゃない。
メーカーに問い合わせても問題ないの一点張り。
やっぱり追いつめるとキレる。
仕方がないから10%多めに買い取ってるのが現状。
担当者は、どこのNeesだよ。今時中国でもこんなことやんねぇぞとぼやいてるわ。
そりゃ電池も爆発するわけだw

おもいっきりスレ違いだからこの辺にしとこ。
356 偏屈男(北海道):2007/11/29(木) 01:45:05 ID:cOfiloBx0
>>354
新幹線スレで韓国人云々するお前に懐疑するわ
357 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 01:45:49 ID:rHAxFWD60
なんで、韓国スレになってんだよ
358 空気コテ(神奈川県):2007/11/29(木) 01:46:05 ID:qIXQDA5z0
>>356
日本語でおk
359 留学生(青森県):2007/11/29(木) 01:46:13 ID:dO8eNe6T0
>>354
気持ちはわかるけど、こういう国家がらみの事は
いろんな感情が混ざるし、スレ違いだから止めといたほうがいいと思うよ。
確かに日韓トンネルにも経済効果はあるだろうしね。
360 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:46:28 ID:y/UZhr5F0
>>354
だから他所でやれ
俺はもうNGにするわ
361 神主(北海道):2007/11/29(木) 01:46:52 ID:/DzGEnwS0
>>350
乗車を考えると
東京〜宇都宮〜仙台〜札幌ってのは無理かな
362 北町奉行(神奈川県):2007/11/29(木) 01:47:35 ID:kUvQz2Vv0
時刻表みたらE2+E3のなすのややまびこ運用があるけど
これって275kmで走るの?
363 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:48:24 ID:y/UZhr5F0
疲れたわ

北海道新幹線って良く考えたら俺に直接関係ないな・・・
鉄道旅行の話の種だったら在来使うし・・・
364 麻薬検査官(栃木県):2007/11/29(木) 01:50:03 ID:MmGzPCK50
>>350
東海道・山陽の品川だの神戸だのをみてると、
青森を飛ばしてでも大宮には停車させそうな気がする。
そのほうが儲かりそうだし。
365 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 01:50:34 ID:zQWHWj3R0
>>361 東北新幹線の場合東京方面を重視するから
比較的に東京に近い宇都宮、郡山都市圏などの利用者が北方面にいく場合はやまびこで仙台乗換えを強要されることになるだろうね

>>361 無い
366 ギター(コネチカット州):2007/11/29(木) 01:51:55 ID:forlVwTlO
>>361
東日本と北海道の乗務員はどこで入れ替わるの?
367 北町奉行(神奈川県):2007/11/29(木) 01:53:28 ID:kUvQz2Vv0
>>361
JR
368 少年法により名無し(東京都):2007/11/29(木) 01:53:33 ID:hvAnMrmm0
函館札幌間が45分って無理だろ
300kmも離れてるのに。
369 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 01:54:31 ID:Kx7Wtgr20
青森県って青森市より弘前市の方が栄えてるとかマジですか?
370 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 01:55:31 ID:sJeJLJM40
速達の停車駅は
東京ー上野ー大宮ー仙台ー盛岡ー新青森ー新函館ー札幌 じゃね?
371 留学生(青森県):2007/11/29(木) 01:57:15 ID:dO8eNe6T0
>>368
ルートは函館本線に沿っているから
今の特急より遥かに近くなるし
ほとんどトンネルだから距離も大きく縮まる。
札幌〜新函館が220kmぐらい。
372 神主(北海道):2007/11/29(木) 01:57:25 ID:/DzGEnwS0
>>370
out 盛岡
in  宇都宮
373 留学生(青森県):2007/11/29(木) 01:58:48 ID:dO8eNe6T0
>>369
さすがに青森の方が大きい町。
弘前は人口17万人ほど、青森は30万人
ただ都市圏で見れば青森も弘前も30万人前後になるそうだ。
374 スレスト(東京都):2007/11/29(木) 01:58:57 ID:pcw6aSZr0
北海道から沖縄まで弾丸鉄道てのは夢があって良いね

都市民として現実にはやって欲しくないけど
375 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 01:59:20 ID:y/UZhr5F0
>>373
青森って小さいんだな・・・
376 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 02:00:21 ID:Kx7Wtgr20
>>326
常磐線は水戸までが全てだしその先も日立が限界
日立〜いわき間とか凄まじいガラガラだよ
377 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:00:51 ID:sJeJLJM40
>>372
こまち切り離し 東にとっての優良拠点 そして駅北の規格外カーブ
ってのを考えると盛岡停車はあると思うんだよね

宇都宮ははやても止まんないから無いでしょ
378 タイムトラベラー(東京都):2007/11/29(木) 02:00:58 ID:E2aukGnk0
>>11
火山灰でも食ってろ
379 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 02:01:24 ID:zQWHWj3R0
レス間違えた
>>362 速度出さない

現実的な準速達停車駅は(カッコは一部通過)
東京ー(上野)−(大宮)−仙台ー(盛岡)−(八戸)ー新青森ー(各駅停車もしくは一部停車もしくは通過)ー札幌
盛岡より北の各駅停車レベルの駅は2時間に1本停車でおkだからはやての補完&速達型が現実的
多分今のやまびこクラスが新青森まで伸びると思う

あくまで4時間切る速達は時間記録用(朝、夜で2本か昼に1本)

まあ妄想ですけどね
380 留学生(青森県):2007/11/29(木) 02:02:26 ID:dO8eNe6T0
>>375
北東北はどこもこんなもんです。

青森、秋田、盛岡がそれぞれ30万人前後。
これでも北東北では最大級の都市。
しかもそれぞれの県庁所在地が200kmぐらい離れている。

それでも青森県は北東北で一番人口が多く、人口密度も高い。
弘前、八戸という北東北では”比較的”大きい街を抱えているから。
381 白い恋人(北海道):2007/11/29(木) 02:04:11 ID:gJiDxwRg0
新幹線が通ったら東北を旅行したい
それだけが楽しみ
382 都会っ子(三重県):2007/11/29(木) 02:07:31 ID:XHggbwjy0
そんなことより東海道新幹線と東北新幹線を直通させてくれよ
割とよく仙台行くから東京での乗り換えがめんどくさくてかなわん
383 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 02:09:45 ID:y/UZhr5F0
>>380
札幌とか奇跡の街なんだね
180万も居るもんな
その分広いけど・・・
384 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:11:33 ID:FnSnUACf0
北東北での勝ち組は盛岡だよ
秋田や青森へも交通の便がいいから秋田や青森の支店が移りまくってる
JRの運転士の交代は仙台になるんじゃないの?
現在の境界駅は中小国だけど乗務員交代は蟹田でしてる、それと同じだろ

>>361
確実に航空機より使うより早くなる北関東需要を見込んで
大宮は止めると思う
盛岡や青森は仙台で緩急結合すれば十分
385 2軍選手(dion軍):2007/11/29(木) 02:13:11 ID:VUF5BRcX0
新幹線は早すぎて電線を目で追えないんだろうなぁ(*´д`*)
386 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 02:13:57 ID:y/UZhr5F0
>>384
岩手が勝ち組なのか・・・
意外だ
387 社長(北海道):2007/11/29(木) 02:15:23 ID:2w77Lh5T0
よっしゃああああああああああ
388 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 02:16:19 ID:Kx7Wtgr20
北東北の時点で負け組みだけどw
389 留学生(青森県):2007/11/29(木) 02:18:33 ID:dO8eNe6T0
>>386
人口では盛岡が一番少ないのだが

岩手:テレ東系以外の民放4局市長可能
青森:フジテレビ見れない 民放3局
秋田:TBS見れない 民放3局
390 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 02:18:43 ID:Kx7Wtgr20
福島県は県庁を郡山かいわきに変更するべき
391 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:18:58 ID:sJeJLJM40
>>386
とはいえ仙台経済圏が拡大傾向にあるので岩手県南部、山形県東部ふぐすま県北部は仙台に引きずり込まれつつあるw
とくに山形市、ふぐすま市は仙台の植民地になりつつある

392 小学生(群馬県):2007/11/29(木) 02:19:07 ID:XcvkLj7U0
津軽海峡は新幹線をフェリーに乗せて運ぶの?
それとも又トンネルほるんか?
393 麻薬検査官(栃木県):2007/11/29(木) 02:19:42 ID:MmGzPCK50
市人口34万人・都市圏人口53万人・経済圏人口106万人の、
福島県郡山地域が、じつは東北第二の都市圏のはずなんだけど、
速達新幹線が停まるとはまったく考えられない・・・
394 ボーカル(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 02:20:10 ID:v9FP5yWAO
お前らが楽しそうに新幹線の話するから乗ってみたくて仕方なかった
新幹線乗ってフルキャスにまー君見に行くぜ
395 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 02:20:15 ID:GeZ9D4JE0
>>391
山形は歓楽街が無いから仙台に来るんだよな。
正直仙台人より仙台に詳しいかもしれない。
396 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:20:35 ID:sJeJLJM40
>>389
都市圏人口で比べると盛岡は仙台、郡山に次ぐ三位
397 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 02:21:46 ID:y/UZhr5F0
仙台って実際どうなの?
閉鎖的って聞いたけど
398 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 02:22:51 ID:Kx7Wtgr20
>>393
会津〜郡山〜いわきな事考えても県庁は郡山だよな
399 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:23:49 ID:FnSnUACf0
>>395
山形と福島は仙台なしじゃ生きていけないからな
高速バスの自由化が拍車をかけて完全に商圏になった
山形〜仙台なんか10,20分間隔でバスが走ってるからな…

これが郡山あたりまで行くと東京に目が向くし
盛岡あたりなら距離の関係で独立した商圏が持てるんだが
400 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:24:16 ID:sJeJLJM40
>>397
100万都市のくせに市域が小さい
夏涼しく冬暖かい(ほかの東北の諸都市と比べて)
山が近い 
海も近い
交通体系が貧弱
歓楽街が駅から遠い
401 ゆかりん(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:24:32 ID:4B3ckHGc0
10年おせえよ
402 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:25:31 ID:FnSnUACf0
>>400
海は遠いだろ…普通に暮らしてて海に面してるという意識が全く無いぞ
交通体系は大赤字確定の地下鉄が出来るまで待ちなさい
403 朝日新聞記者(千葉県):2007/11/29(木) 02:26:05 ID:2J1P/aWV0
飛行機は時期によって運賃が全然違うから結構いけるかもしれんな。
404 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 02:26:59 ID:y/UZhr5F0
>>400
そういや仙台の奴が地下鉄が中途半端だってよく嘆いてるな
歓楽街が遠いのはこれまた意外だ
405 絵本作家(樺太):2007/11/29(木) 02:27:08 ID:nd/Ysqk/O
連休で電車の旅ができるな
車窓フェチな俺にはいい話
406 お宮(大阪府):2007/11/29(木) 02:28:09 ID:/upzIg+D0
ラーメンうまいからいいね
407 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:28:15 ID:FnSnUACf0
>>404
いや、あんたんとこの博多と天神よりはよっぽど近いよ>歓楽街
408 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 02:28:27 ID:GeZ9D4JE0
>>402
仙台駅からでも、車で30分かからんで海だったりすんだけどね。
まぁ「海が近い」って実感することはほとんどないよな。
福岡だと海の香りが市内にまで漂ってるからなぁ。
409 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:28:34 ID:sJeJLJM40
>>402
そうか?
宮城野とか仙台新港がすぐ近くだぞ
410 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 02:29:55 ID:GeZ9D4JE0
>>407
その場合中州じゃないだろうか?
まぁ博多駅から歩く気にはなれないきょりだけど。
距離的には仙台駅→国分町といい勝負だと思うよ。
411 ギター(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:30:44 ID:forlVwTlO
>>384
蟹田・中小国と新青森・仙台なんて距離が全然違うがなw
JR北海道の乗務員が境界駅から300Km以上離れた駅でわざわざ交代するか?

新青森は車両基地もあるし
東京行きでも札幌行きでも始発があるだろうな。地理的に重要なんだよ。
412 巫女(埼玉県):2007/11/29(木) 02:30:59 ID:Kx7Wtgr20
海が近いってだけならなら都内でも目の前w
413 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 02:31:08 ID:y/UZhr5F0
>>407
うちは確かに遠いな
あんまり近くても困るけどね
治安とかいろいろ
414 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:32:36 ID:FnSnUACf0
>>410
中州を忘れてた…
へー、案外近いんだね
つーかまあよく考えれば仙台駅〜一番町はそんなに遠く感じないが
仙台駅〜国分町だとちょっと遠い気がするな

>>409
青葉区民だから…
415 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 02:32:37 ID:GeZ9D4JE0
駅から繁華街までの遠さだったら、熊本に勝るモノは無し
416 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:32:58 ID:sJeJLJM40
仙台は道路が酷い
宅地開発は北部を中心に進めていったくせに北部から中心部に伸びるまともな道路が仙台泉線しかない
はやく北山トンネル開通させろよ
417 留学生(青森県):2007/11/29(木) 02:35:15 ID:dO8eNe6T0
建設中の新青森駅付近の画像だが
八甲田トンネルから新青森駅に向かう途中で
新幹線から海が見えるかもしれんよ。

http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/1303.jpg
418 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:35:20 ID:FnSnUACf0
>>411
でも速達性を犠牲にしてまで新青森に停めるかなあ…
せいぜい5分〜10分伸びるくらいだとは思っちゃいるんだが

>>416
あれできたら大学病院前がボトルネックになる予感
車線工事してるけど
419 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 02:35:40 ID:zQWHWj3R0
東京ー宇都宮間は1時間かからないし
40万人近い郡山だって1時間半もかからないのでやまびこで十分という事になっている
420 鉱夫(宮城県):2007/11/29(木) 02:36:46 ID:ltOZkQ5b0
>>389
青森市はCATVでフジ、テレ東系も視聴可能なんだが。
421 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:38:09 ID:sJeJLJM40
>>418
もう将監トンネルの入り口みたいに立体交差にしちゃえよ
422 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 02:38:55 ID:rHAxFWD60
>>417
海が見える駅良いな
423 自民党工作員(福岡県):2007/11/29(木) 02:39:03 ID:y/UZhr5F0
>>420
横からだけど地上波って意味じゃないの?
CATVならそりゃ見れるよ
424 留学生(青森県):2007/11/29(木) 02:40:31 ID:dO8eNe6T0
>>318
青函トンネルがJR北海道の管理である以上
安全性のため新青森以南で交代すると思う。
速達性を重視しても
どっちみち盛岡、八戸、新青森の近辺は線形上減速せざるを得ない。

>>420
うちも加入しているw
おかげで青森市は東北で一番CATV加入率が高いらしい。

425 鉱夫(宮城県):2007/11/29(木) 02:41:07 ID:ltOZkQ5b0
>>411
青森・札幌間は通勤需要を見込んで
朝に各駅停車の便が設定されるかもな。

週末に青森市民と道南民が札幌へ遊びに行くのにも使えそうだし。
426 留学生(青森県):2007/11/29(木) 02:41:32 ID:dO8eNe6T0
>>424
>>318>>418の間違い。
427 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 02:42:33 ID:zQWHWj3R0
仙台ー新青森
新青森ー札幌

ここら辺の各停が生まれるかも
428 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/11/29(木) 02:42:41 ID:CFCLKvJFO
とうとうキタ━━(゚∀゚)━━!!
429 社会科教諭(北海道):2007/11/29(木) 02:42:50 ID:QREqrkKq0
>>419
郡山市の人口は33万人(2007年10月1日)なのだが・・・
430 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 02:43:38 ID:zQWHWj3R0
あ、そんなもんだったの・・・
431 鉱夫(宮城県):2007/11/29(木) 02:44:29 ID:ltOZkQ5b0
>>423
CATVでもテレ東系が見られるのは東北では青森市だけ。
場所によっては、テレ東系のある函館の中継局を受信できる地域もある。
432 おくさま(樺太):2007/11/29(木) 02:45:45 ID:l4Yl19VSO
>>429
隣りの須賀川、三春を含めて人口40万とか言うオチなんだろ
433 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 02:48:02 ID:zQWHWj3R0
本数は増やさずに現状維持で終点駅を伸ばすのが現実的でしょう
434 釣氏(北海道):2007/11/29(木) 02:48:11 ID:YsiFlz4f0
札幌から仙台に気軽に行けるようになるな
435 名無し募集中。。。(宮城県):2007/11/29(木) 02:49:11 ID:NV2GLyHA0
>>434
仙台何もないっすよ
八木山の動物園と遊園地と佐々久ぐらいぐらいしか
436 遣唐使(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:49:52 ID:sd/ZB6s90
北海道から汚物が漏れ出して東北が汚染されるね
437 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 02:50:49 ID:zQWHWj3R0
一方北斗星は1日1本になった
438 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:50:59 ID:FnSnUACf0
>>435
おまえ東北大生か工大生だろ
439 留学生(青森県):2007/11/29(木) 02:51:54 ID:dO8eNe6T0
新幹線が函館まで延びる頃
仙台では地下鉄東西線が開業する予定
440 社会科教諭(北海道):2007/11/29(木) 02:52:10 ID:QREqrkKq0
>>435
仙台近郊には「松島」があるジャマイカ

松島や、嗚呼松島や
441 鉱夫(宮城県):2007/11/29(木) 02:52:40 ID:ltOZkQ5b0
失礼。
>>431なんだが、いわきでもテレ東系見れるんだよな。

442 和菓子職人(東京都):2007/11/29(木) 02:53:15 ID:+BqRnjCL0
広軌の寝台車両で、東京・札幌間夜12時頃発朝6時着のやつ作って
443 釣氏(北海道):2007/11/29(木) 02:53:34 ID:YsiFlz4f0
>>435
そこらへんに友達けど会いに行きづらい
444 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 02:54:59 ID:sJeJLJM40
>>435
無双か
445 焼飯(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:55:23 ID:LEVdmfPU0
線で結ぶからには途中下車需要がどれだけあるかだな

青森 いたこ
岩手 わんこそば
宮城 松島
福島 知らん

エース松島に期待するしかないか
446 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 02:56:35 ID:GeZ9D4JE0
>>435
よそから来た人に仙台を案内すると見せるところが無くて困るよな。
青葉城もアレだし。
結局牛タン食って松島に連れて行くくらいなんだよなぁ。
447 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 02:57:14 ID:FnSnUACf0
松島は客引き見ると幻滅するよ
瑞巌寺と有料橋渡っていく島(名前忘れた)はよかったけど
448 ジャーナリスト(関西地方):2007/11/29(木) 02:59:13 ID:rA5TZvMk0
自宅から最寄の空港まで車で10分程度だからなぁ・・・
新幹線使うメリットが無いんだよな。
最寄の新幹線駅まで行くのに30分以上かかるし・・・

って書いたら特定されるかなwwwwww
449 鉱夫(宮城県):2007/11/29(木) 02:59:52 ID:ltOZkQ5b0
>>427
今現在、仙台-八戸間の各駅停車のはやてがあるから
その便が新青森まで伸びると言うことは考えられるな。
450 講師(アラバマ州):2007/11/29(木) 03:01:41 ID:uw1Ad0Tn0
>>448
池田か豊中か箕面と見た
451 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/11/29(木) 03:03:00 ID:CFCLKvJFO
冬の車窓風景はさぞかし逸品だろうな
452 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 03:04:33 ID:zQWHWj3R0
Maxの2階から見る山々は素晴らしいですが東北新幹線からは2階建てが将来消えるでしょうね
453 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 03:05:03 ID:sJeJLJM40
岩手の観光名所って三陸地方なんだろうけど
盛岡から宮古でさえ一時間半かかるからな

内陸だと龍泉洞とか・・・?
これまた盛岡から一時間二時間かかる
岩手広すぎだろ

小岩井農場とか道民に見せても意味無いし
454 留学生(青森県):2007/11/29(木) 03:06:13 ID:dO8eNe6T0
東北新幹線 雪の新白河
http://www.youtube.com/watch?v=rFrAKBSBIHo

青森や北海道なら
さぞや壮観な通過風景が見れるかも。
455 留学生(青森県):2007/11/29(木) 03:07:07 ID:dO8eNe6T0
>>453
平泉なんか良いじゃない。
世界遺産候補でしょ?
456 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 03:07:10 ID:GeZ9D4JE0
>>453
平泉中尊寺が有るじゃないか。
457 鉱夫(宮城県):2007/11/29(木) 03:08:11 ID:ltOZkQ5b0
>>453
少しマイナーだが、民話の里・遠野
458 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 03:09:19 ID:FnSnUACf0
そういや八戸に新幹線が伸びたときに
地元の関係者は蕪島くらいしか大して案内するところがないと頭を抱えたとか
よく考えれば十和田湖とか近くにあるんだけどな
459 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 03:10:07 ID:zQWHWj3R0
460 名無し募集中。。。(宮城県):2007/11/29(木) 03:12:33 ID:CHDXUQRu0
札幌函館間の新幹線は便利になるなぁ。
2泊3日の旅行だと、函館も予定に入れるのは厳しいものがある。
461 ほうとう屋(岩手県):2007/11/29(木) 03:13:03 ID:sJeJLJM40
>>455
>>456
あれは・・・
はっきり言ってしょぼすぎる  世界遺産とかおこがましいわ

立石寺とかのほうがよっぽど見応えある
462 釣氏(北海道):2007/11/29(木) 03:14:10 ID:YsiFlz4f0
>>461
岩手の広さをなんとか生かせないものか・・・
463 ジャーナリスト(関西地方):2007/11/29(木) 03:14:38 ID:rA5TZvMk0
>>450
3つ言って全部ハズレてるお前に惚れたwwwww

今年10月から新千歳〜旭川までの路線にスーパーカムイが走ってるんだよな
新型車両だからちょっと気になってるが・・・
どうせ時間が合わないから乗れないんだよな
それに、新千歳〜札幌区間は特急車両って不便なんだよ。

ついでに。
新千歳にやってくる特急車両は特急料金いらねぇからなw
新千歳〜札幌間は快速エアポートだから普通料金だ。
毎回、行く度にホームでオロオロしてる奴見かけるんだよな。
見てて笑えるwww
意外と知らないやつ居るんだなwww
464 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 03:17:21 ID:tMk0PpNi0
>>461
チャグチャグ馬コの鬼越蒼前神社
465 看護士(青森県):2007/11/29(木) 03:17:26 ID:LywllbN00
弁当くってビール飲んで寝ときゃスグだろ
466 天涯孤独(コネチカット州):2007/11/29(木) 03:17:35 ID:CFCLKvJFO
ちなみに金沢まではいったいいつつながるの?
話だけはよく聞くけどさ
467 ネコ耳少女(宮城県):2007/11/29(木) 03:19:25 ID:FnSnUACf0
2010〜12年頃じゃない?
468 天使見習い(北海道):2007/11/29(木) 03:20:56 ID:YS6LSpAa0 BE:248220252-2BP(2316)
羽田の川崎側の浸入経路早く完成させろ
川崎ですら羽田まで1時間かかるのは凄い辛い

羽田まで1時間
搭乗手等30分
羽田から千歳1時間20分
荷物受け取り等30分
千歳から40分
合計4時間
もしも、もしも東京〜札幌間1万2000円切るなら新幹線使うかもね。現状飛行機のほうが安いけど、今後原油高だのなんだので高くなったら利用価値出てくるか
469 サンダーソン(北海道):2007/11/29(木) 03:26:52 ID:6cQBNOh50
金沢から札幌に来てる身としては日本海側を縦断する新幹線が通ってほしい
470 自衛官(北海道):2007/11/29(木) 03:27:52 ID:TrV6fVzu0
とりあえず東北を旅したい
471 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 03:28:07 ID:tMk0PpNi0
裏日本幹線、略して裏幹線
472 留学生(青森県):2007/11/29(木) 03:30:24 ID:dO8eNe6T0
2010年度 八戸〜新青森、博多〜新八代開業
2014年度 長野〜金沢開業
2015年度 新青森〜新函館開業

今回着工が決まりそうな
新函館〜札幌、金沢〜敦賀は2020年ごろ?
473 神主(神奈川県):2007/11/29(木) 03:31:33 ID:ivwtIAOg0
3時間以上新幹線に乗る馬鹿はいねーよ。
こないだ東京ー小倉間の5.5時間を往復して痛感したわ。
ありゃグリーン席でも耐えられない。
474 産科医(アラバマ州):2007/11/29(木) 03:49:32 ID:c0QjE/6I0
>>30
現在工事中ですお
475 留学生(青森県):2007/11/29(木) 03:52:16 ID:dO8eNe6T0
札幌の人口189万5千人になっているな。
北海道の人口は減っているが、
札幌市の人口は増えて、道内での札幌集中が目立ってきている。
新幹線が開業する頃には
200万人を超えているかも。
http://www.city.sapporo.jp/toukei/
476 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 03:56:47 ID:tMk0PpNi0
北海道じゃ冬場は頻繁に運行見合わせ区間が出来て、まともに
運行出来ない予感。
477 留学生(北海道):2007/11/29(木) 03:58:07 ID:Agp+f2Bh0 BE:172709928-PLT(12001)
>>475
札幌への人口集中はひどいよな、道民の3分の1以上が札幌に住んでるって、、、、
日本で見ると東京は集中してるといっても1割かそれ以下だし
478 サンダーソン(北海道):2007/11/29(木) 04:00:05 ID:6cQBNOh50
>>477
東京も首都圏として考えればかなり集中してるよ
札幌ほどじゃないかもしれんが
479 アナウンサー(樺太):2007/11/29(木) 04:00:23 ID:XZAiG+r1O
>>475
周りのベッドタウンも入れたら200万以上?
480 ギター(コネチカット州):2007/11/29(木) 04:03:34 ID:forlVwTlO
ああ…これでますます函館から札幌へ人が流れていく…
481 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 04:07:01 ID:tMk0PpNi0
>>477
地方の政令指定都市は何処もそんなもんじゃないの。

試しに宮城見てみたら、県234万、仙台市102万だたぞ。
482 サンダーソン(北海道):2007/11/29(木) 04:09:53 ID:6cQBNOh50
>>481
でもあれだけ広くて560万人で、そのうちの3分の1が札幌にいるとしたらほかの地域の人口密度やばくね?
483 中学生(北海道):2007/11/29(木) 04:12:05 ID:H4zkFG9V0
北海道はプーチンにくれてやれ
484 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 04:16:19 ID:tMk0PpNi0
>>482
南区と北区?のお陰で面積辺りの密度は随分下がってんじゃね。
485 派遣の品格(東京都):2007/11/29(木) 04:19:26 ID:UMQSY5PR0
北区よりも清田区かな
486 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 04:21:19 ID:tMk0PpNi0
ぐぐってみたら無駄にでかいのは南区だけだたね。
487 パート(北海道):2007/11/29(木) 04:23:04 ID:vh/RAhev0
南区なんて山、山、山だからな
488 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 04:28:52 ID:tMk0PpNi0
http://veimages.gsfc.nasa.gov/1438/earth_lights_lrg.jpg
北海道も輪郭見えるし、十分なんじゃね
489 女工(関西地方):2007/11/29(木) 04:33:24 ID:mKQBGQF00
>>354
ウトロでもネットってできんるんだな
490 野球選手(東京都):2007/11/29(木) 04:51:38 ID:tBEb4RBl0
新幹線の方がいろいろと楽
491 商人(北海道):2007/11/29(木) 05:39:45 ID:iOtrc64c0
これ地元負担分はどれくらい?1/3だっけ?
北海道は財政厳しいのに出せるのか?
492 神主(北海道):2007/11/29(木) 05:42:19 ID:/L730Hwe0
まあ、楽しみにしてるよ
493 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/11/29(木) 05:43:09 ID:3NYaJrBiO
中山峠まで札幌市南区だからなw
494 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 06:02:59 ID:rHAxFWD60
盛岡も仙台みたいに県の人口の半分以上集めろ
495 官房長官(関西地方):2007/11/29(木) 06:06:23 ID:mRgoXu2A0
こんなもん作る金あるなら
年金と借金何とかしろよ
道民だけが負担するなら歓迎する
496 ジャンボタニシ(北海道):2007/11/29(木) 06:07:58 ID:xZcFXGTq0
でもこれ、東京-札幌間が1万くらいじゃないと意味ないような。
497 パート(アラバマ州):2007/11/29(木) 06:12:14 ID:KxhayQ3u0
バブル期に横路なんかじゃないまともな知事(堂垣内継承)で
札幌あたりで今の町村クラス(当時の町村はペーペー)の代議士選出してたら
青函トンネル開業と同時に着工してたかもな。
498 果汁(catv?):2007/11/29(木) 06:14:07 ID:MVZXbcFN0
札幌なんて道内のほかの地域で生活できなくなった人間が集まって
人口が増えているだけだろ?
499 バイト(アラバマ州):2007/11/29(木) 06:16:19 ID:r5FKCeK40
それ言い出すと、京阪神と名古屋以外の地方の大都市なんて、みんな似たり寄ったり
500 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 06:18:42 ID:tMk0PpNi0
東京なんて全国から群がってるんだぜ。
501 カメラマン(樺太):2007/11/29(木) 06:21:17 ID:hzep0LoQO
>>488
ヨーロッパあかるいですなあ
502 シェフ(千葉県):2007/11/29(木) 06:24:50 ID:pZUFO9I50
岡山あたりなら東京まで飛行機じゃなくて新幹線使う人も多いから
4時間以内で結べるなら、まあなんとかなりそうな
503 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 06:26:38 ID:tMk0PpNi0
つか、新規着工するなら、青森〜札幌間だけでもリニアにして欲しい。
504 私立探偵(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 06:30:07 ID:fdYteLsKO
急ぐ人は飛行機
旅を楽しむ人は寝台列車使うだろ
505 キンキキッズ(樺太):2007/11/29(木) 06:33:39 ID:MrRt1eAmO
待ち時間とか手続き考えると、飛行機より新幹線だな
506 住所不定無職(アラバマ州):2007/11/29(木) 06:35:39 ID:V2hAJa1B0
秋田新幹線の苦戦を考えると
北海道新幹線に人がのるとは考えにくいんだが
507 パート(北海道):2007/11/29(木) 06:38:47 ID:fpIyikNW0
>>498
札幌にも仕事ないから
ガチで生活できない人は愛知県へ行ってる
508 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 07:15:26 ID:tMk0PpNi0
>>506
元から誰も使わない事解ってたからミニ新幹線じゃないの。
509 忍者(兵庫県):2007/11/29(木) 07:16:16 ID:4OuaZDqp0
沖縄新幹線よろしく
510 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 07:26:51 ID:TgijOhiv0
+東京駅等新幹線停車駅までの移動時間
+神奈川・千葉・都下からだと都内までのわずかながら運賃がいる

マジレスすると飛行機の方が1時間ほど早く着く。
しかし新幹線が出来て競争が発生するのはいいことだ。
511 受付(空):2007/11/29(木) 07:27:25 ID:2VfXBBR80
>>8
それが正解。
512 アナウンサー(埼玉県):2007/11/29(木) 07:28:42 ID:MQycK3s30
飛行機乗るの怖いし羽田結構遠いから新幹線伸びるのは嬉しいわ
513 留学生(北海道):2007/11/29(木) 07:30:30 ID:vcm2WIH50
俺の家の目の前を新幹線が通る計画らしい。
どうせなら立ち退き→ウマーってなことにならんかな・・・
514 留学生(宮城県):2007/11/29(木) 07:39:54 ID:GDxL5Ue70
北斗星で十分じゃねえか……。
515 もんた(東京都):2007/11/29(木) 07:43:37 ID:qQZ6L23/0
新千歳まで延伸したほうがいいな
516 DQN(アラバマ州):2007/11/29(木) 07:47:12 ID:4Pxlb0Ul0
京急沿線住民としてはあんまりうれしくもない
517 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 07:47:47 ID:TgijOhiv0
帰省時にしか飛行機で移動しないが、手続はスキップ使えば改札をICカードで通過する感覚だったので時間かかるっていう意識すらなかった。
518 渡来人(東京都):2007/11/29(木) 07:48:36 ID:Gsv5sKE20 BE:22030027-PLT(12346)
まーたいらないもの作るのか
とはいえ函館で止められるよりはましだけどな
519 DQN(アラバマ州):2007/11/29(木) 07:51:14 ID:4Pxlb0Ul0
新幹線って仙台まででも1万円ぐらいしたような
520 留学生(宮城県):2007/11/29(木) 07:52:07 ID:GDxL5Ue70
札幌・新千歳間だけ作ればいいんじゃね?
道民もそれで満足するだろ。
521 氷殺ジェット(北海道):2007/11/29(木) 07:56:16 ID:ulqbUHbs0
>>493
南区広すぎ。 揚げ芋屋のちょっと手前まで札幌市だもんな。
522 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 08:02:27 ID:TgijOhiv0
料金設定が気になる。
行く用事が無いが値段によってはふらっと出かけられる。
523 三銃士(アラバマ州):2007/11/29(木) 08:04:06 ID:34EHsgiv0
八戸−札幌間で4兆円近くかかるんだっけ
元がとれるとは到底思えんのだが
524 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 08:08:16 ID:TgijOhiv0
北関東の人が用事無くても頻繁に使ってくれるよ。
525 大学中退(北海道):2007/11/29(木) 08:16:01 ID:JdH3cDvh0
釧路→札幌が4時間半だから、4時間の移動くらい屁でもない
526 漂流者(長屋):2007/11/29(木) 08:16:08 ID:tMk0PpNi0
>>523
何処に通るのか知らんが、今まで坪500円とかのゴミ当然だった土地に
駅が出来る事で、少なくとも駅周辺は一等地になるわけじゃない。

その地価上昇だけで元取れたりしないのかな。
元つーか、経済効果か。
527 停学中(樺太):2007/11/29(木) 08:22:33 ID:TK2LIm01O
道内だけで十分だろJK
528 ご意見番(樺太):2007/11/29(木) 08:26:03 ID:4mECVEPvO
盛岡から俺の実家まで車で3時間もかかるというのに…
もっと道路作れよ
529 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 08:30:26 ID:rHAxFWD60
>>528
田野畑村乙
530 釣氏(樺太):2007/11/29(木) 08:33:44 ID:LRtXftPoO
ニセコスキーまで三時間半で行ける
これなら金曜日の夜出ても前泊に間に合う
531 おくさま(樺太):2007/11/29(木) 08:35:54 ID:WK79fB8UO
函館から札幌まで電車で五時間って聞いたときはクソ笑った

出来たら助かるんじゃね?
532 釣氏(樺太):2007/11/29(木) 08:42:16 ID:LRtXftPoO
ニセコ行き最終電車が20時だと嬉しい
533 イベント企画(樺太):2007/11/29(木) 08:43:12 ID:5FTRAyeO0
函館と室蘭の間に橋をかけたらもっと時間短縮するんじゃないのか?
こうなったらどんどん金かけちゃえ!
534 ◆MiMIZUNCjA :2007/11/29(木) 08:43:51 ID:zf7+dqFI0 BE:31545623-BRZ(11236)
これで、札幌から鹿児島まで2回の乗り換えで行けるんですね!
東京と博多で乗り換えればいいのけ?
535 チャイドル(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 08:48:54 ID:yqekAlT7O
新幹線が稚内までいったら本気出す
536 扇子(岩手県):2007/11/29(木) 08:50:33 ID:rHAxFWD60
シスカまで伸ばせ
537 舞妓(樺太):2007/11/29(木) 08:52:15 ID:Bqs4WVftO
さいたままでは3時間半ちょいか
昼間の試合観たらその日の夜には帰れるな
538 天涯孤独(栃木県):2007/11/29(木) 08:52:25 ID:cg6u0HY60
新幹線が出来ることによって
在来線廃止や3セク化になるの可能性があるから反対だな。

例えば有珠山が噴火している時は室蘭本線が使えないときですから、
その時にロシアが北海道へ侵略してきた場合、北海道民を
鉄道や飛行機、フェリー、自衛隊機などで速やかに安全に
避難させることになるけど、道民を安全に避難させるために
小樽−長万部間は廃線させるべきではないよ。

もし、ここが廃線で線路が無くなってしまったら、
平時において、有珠山が噴火時に小樽−長万部間を使って
旅客や貨物が迂回することが可能だし、
北海道にロシアが責めてきた場合に、廃線していたら、
道民が安全に避難出来ない状態になると思います。
北海道新幹線の危うさはここにあると思うけど、
政治家や財界人がこんなことを一言も言わないんだよね。

それと借金が2兆円増えますけど、増えるのは良くないのでは?
返却するのにどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
539 遣唐使(三重県):2007/11/29(木) 08:52:53 ID:9E5KJR5C0
値下げしろよ
540 キンキキッズ(樺太):2007/11/29(木) 08:54:14 ID:/1eJmwh9O
道民は電車のことを「汽車」とか「JR」って呼ぶんだぜw
541 天涯孤独(栃木県):2007/11/29(木) 08:57:17 ID:cg6u0HY60
はやてが全席指定席で溢れたら立ち席ですけど、
東京−北海道が立ち席というのはどうなのかな?

それと、最短4時間という事なのでしょうか?
全ての列車が4時間という事なのでしょうか?
東京発は1時間にどのくらい出ますか?
542 女子高生(dion軍):2007/11/29(木) 08:57:33 ID:h6zEQFLg0
飛行機が三万円くらいだから今電車だと二万くらいか・・
新幹線通れば二万五千円くらいかな片道
函館も無理すれば通勤圏になるということか
543 天涯孤独(栃木県):2007/11/29(木) 09:00:04 ID:cg6u0HY60
>>542
>函館も無理すれば通勤圏になるということか
札幌−函館の定期券料金ってどのくらいでしょうね?
544 留学生(北海道):2007/11/29(木) 09:00:13 ID:vcm2WIH50
>>531
いつの時代の話だよw
今は3時間10分ぐらい。
ここ十年ぐらいで道内の特急網は異常に進化した。
545 タレント(樺太):2007/11/29(木) 09:00:16 ID:fIO/fHMNO
日帰りで函館まで遊びに行ける時代がくるのか
546 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/11/29(木) 09:01:34 ID:xFoo50/T0
急ぐんなら飛行機でいいじゃん
547 名人(北海道):2007/11/29(木) 09:02:44 ID:7EOZxvlp0
>>538
平行在来線は廃止にならんよ。
第三セクター鉄道でも運営できる程度の旅客いるから。

輸送密度の比較

長万部〜小樽 > 由利高原鉄道(秋田県)・長良川鉄道(岐阜県)・三陸鉄道(岩手県) >>>>> 秋田内陸縦貫鉄道 >> ふるさと銀河線





548 名人(関西地方):2007/11/29(木) 09:04:38 ID:7/wnTf6j0
都心から羽田まで搭乗手続きと合わせて1時間、
新千歳から札幌まで搭乗手続きと合わせて1時間。
結局、飛行機でも4時間弱かかるわけだから、
新幹線が4時間切ったのなら十分いけるね
時間的には、東京−広島間ぐらいか。
549 名人(北海道):2007/11/29(木) 09:05:01 ID:7EOZxvlp0

在来線にJR負担意見相次ぐ 自民の鉄道調査会 10月27日(土)

 自民党の整備新幹線等鉄道調査会(会長・久間章生元防衛相)と整備新幹線建設促進議員連盟(会長・森喜朗元首相)は26日、
党本部で合同会議を開いた。並行在来線の経営分離問題で、県関係を含む出席者からはJRに一定の負担を求める意見が続出。
新幹線建設の枠組みを定める政府・与党合意の見直しに向け、近く党内に検討委員会を新設することを決めた。

 会議では、未着工区間の建設促進を求める声とともに、並行在来線の扱いに関する発言が相次いだ。

 小坂憲次氏(衆院1区)は「新幹線をつくれば(JRの)利益になる」とする一方、地元の負担の重さに触れ、
並行在来線の経営分離を建設の条件とする政府・与党合意を「見直す時期に来ている」と強調。
並行在来線の経営主体にJRが参加することなどを提案した。

 宮下一郎氏(衆院5区)も、JRの鉄道資産を地元などが引き継ぐ場合「地元財政に過度な負担がかからないようにするか、
(経営を)JRがやるべきだ」と述べた。

 久間氏は会合後、「JR各社は利益を上げており、並行在来線を自治体に押しつけていいのか、配慮が必要だ」と説明。
未着工区間の扱いを含め、党としての案をまとめるため「できるだけ早く検討委をつくり議論していく」と述べた。

 新幹線建設に伴う並行在来線の経営分離方針は、1990年の政府・与党合意に盛り込まれ、その後も基本的に踏襲されている。
政府は年内に、整備計画見直しに向けた政府・与党レベルの検討委を設置する方針だ。

信濃毎日新聞 信毎web
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20071027/KT071026ATI090004000022.htm


JRから分離しない可能性すら出てきたしね。


550 乳母(北海道):2007/11/29(木) 09:05:14 ID:AQy2fn030
かつてスーパー北斗が登場したとき「札幌〜函館2時間59分!」の見出しに
失禁しかけたってのに、45分なんかになったら気絶してしまうで
551 野球選手(東京都):2007/11/29(木) 09:09:24 ID:tBEb4RBl0
千歳空港は札幌から遠くて不便
552 産科医(北海道):2007/11/29(木) 09:09:27 ID:DRIOlYWe0
☆北日本の東北・北海道新幹線沿線の概要
石狩支庁+空知支庁(深川市以南)+上川支庁(塩狩峠以南) ≒ 熊本県+鹿児島県
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2
渡島支庁+後志支庁+胆振支庁 ≒ 秋田県
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2
青森県
 人口:1,423,425人
 面積:9,606.96km2
 人口密度:148.17人/km2
岩手県
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2
宮城県
 人口:2,354,992人
 面積:7,285.60km2
 人口密度:323.24人/km2
福島県
 人口:2,080,186人
 面積:13,782.75km2
 人口密度:150.93人/km2
553 産科医(北海道):2007/11/29(木) 09:10:25 ID:DRIOlYWe0

☆北海道新幹線沿線とほぼ同規模の地域

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


熊本県+鹿児島県 ≒ 石狩・空知(深川市以南)・上川(塩狩峠以南)の合計
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2 (岩手県とほぼ同じ面積)
 人口密度:215.69人/km2


☆北日本の三大都市

 1.札幌市
 2.仙台市
 3.旭川市

554 樹海(catv?):2007/11/29(木) 09:33:25 ID:OQNNeVUJ0
>>549
なんのために国鉄民営化したのかさっぱりわからない。
我田引鉄の田中角栄と発想がまったくかわらない。
国に巣食う国賊久間はとっとと逮捕しろ。
555 支援してください(北海道):2007/11/29(木) 09:42:15 ID:4JLMfKxf0
オレ札幌在住
東京出張多いからすごい助かるわ〜


完成する頃には定年っぽいけどw
556 浪人生(北海道):2007/11/29(木) 09:43:18 ID:SgG2QlkH0
>>554
交通量が一番多いところでやっとアクアラインの1/10の道東道(十勝清水以東)について一言おながいします。

ちなみに、道東道に平行する南千歳〜帯広の年間特急利用者数は、九州新幹線・新八代〜鹿児島中央の開業前予測需要の80%いることも絡めて語ってください。

あと、道東道の夕張〜苫鵡開通後の札幌〜帯広の所要時間は4時間弱で、札幌〜帯広の特急より一時間以上遅いことも忘れずに。
557 練習生(北海道):2007/11/29(木) 09:53:40 ID:TapWsuoD0

○全国新幹線鉄道整備法による基本計画すらせいていされていない道東・道北の概要


道北
 宗谷支庁+留萌支庁+上川支庁(塩狩峠以北)
  人口:209,889人
  面積:12267.85km2 (新潟県とほぼ同じ面積)
  人口密度:17.1人/km2

道東
 網走支庁
  人口:321,660人
  面積:10,690.53km2 (岐阜県とほぼ同じ面積)
  人口密度:30.09人/km2

 十勝支庁
  人口:352,903人
  面積:10,831.24km2 (岐阜県とほぼ同じ面積)
  人口密度:32.58人/km2

 ※十勝支庁と網走支庁はふるさと銀河線沿線。

 根釧地方(釧路支庁+根室支庁)
  人口:342,263人
  面積:9,495.17km2 (青森県とほぼ同じ面積)
  人口密度:36.04人/km2

※道東道沿線は十勝・根釧地方などの道東
558 漫画家(栃木県):2007/11/29(木) 10:17:01 ID:UDZWQNPp0
>>556
くわえて、国鉄解体のころと情勢も違ってきてるよねぇ。

たとえ廃線の危機にあるような線でも、
廃線したらバスでなくて自動車に交通が移行するせいでCO2なんかの発生量が
大幅に増加することや、昔の予測以上に沿線の人口が激減するってことが、
だんだんはっきりしてきた。
CO2抑制の流れやエネルギー価格の高騰を考えてまともな計算をすれば、
そのあたりの鉄道は本気で維持しない訳にいかないんだから、
JR直轄のままのほうが良いよ。ふつうに考えて。
559 高校中退(栃木県):2007/11/29(木) 10:39:01 ID:0GskzcEB0
>>556
>ちなみに、道東道に平行する南千歳〜帯広の年間特急利用者数は、
>九州新幹線・新八代〜鹿児島中央の開業前予測需要の80%いることも
>絡めて語ってください。
意味不明、土俵が違う場所を比べても意味がない気がします。
560 アナウンサー(樺太):2007/11/29(木) 10:44:25 ID:AOJUeumhO
札幌から東京まで一本でいけるのは気軽でいいな〜
新千歳まで行ってから飛行機が億劫なんだよな
料金がどのくらいになるかにもよるけどこれは魅力的だ
561 迎撃ミサイル(東京都):2007/11/29(木) 10:46:56 ID:MisMeYSp0
3時間半にしなきゃ飛行機と張り合えない
562 ピアニスト(北海道):2007/11/29(木) 10:47:11 ID:CIVp7gOu0
エアドゥ涙目wwww
ていうかガチで死亡しそうな気が・・・
563 樹海(catv?):2007/11/29(木) 10:48:51 ID:OQNNeVUJ0
>>588
ではお尋ねしますがね。
鉄道があれば沿線住民の皆さんは自動車に乗らず鉄道を利用するんですか?
廃止されてから自動車に移行する人がどれだけいるんですか?
ガラガラのディーゼルカーを走らせるのは地球にやさしいんですか?
564 占い師(東京都):2007/11/29(木) 10:49:50 ID:SUQMNKf30 BE:18882162-PLT(12346)
かなりマジレスすると、札幌-新千歳間をミニ新幹線にでもしたほうがはるかにいい
565 調理師見習い(北海道):2007/11/29(木) 10:49:55 ID:ShTdGRFw0
新八雲駅 ←ここだけは要らないと思う
566 DQN(アラバマ州):2007/11/29(木) 10:51:40 ID:4Pxlb0Ul0
羽田の空港内の移動がめんどくさい
京急とかモノレールの地下ホームから出発ロビーまで上がるのがめんどくさい
手荷物検査して搭乗口まで行くのも遠くてめんどくさい
567 僧侶(アラバマ州):2007/11/29(木) 10:56:27 ID:lt1L+0Vl0
>>566
京急からとかすぐじゃね?田舎の空港じゃないんだからあれぐらいは
普通だと思うけど
568 高校中退(栃木県):2007/11/29(木) 10:57:28 ID:0GskzcEB0
がんばれ>>588
>>588の人は>>563の人の質問に答えてやれ。
>>565
そうか?小樽駅はいらないと思うぞ。
569 手話通訳士(北海道):2007/11/29(木) 10:59:15 ID:gz2d79QU0
イラナイ。
570 占い師(東京都):2007/11/29(木) 10:59:22 ID:SUQMNKf30 BE:44058274-PLT(12346)
なぜ日本海側を通したがるのか意味がわからないね

函館→室蘭→苫小牧→新千歳空港→恵庭→北広島→札幌

これでいいじゃん
571 22歳OL(茨城県):2007/11/29(木) 11:08:39 ID:VgpbuOIX0
>>570
ヒント:最短距離
572 パート(北海道):2007/11/29(木) 11:10:59 ID:fpIyikNW0
>>561
駅で乗り降りできるのと悪天候に強いこと考えると
1時間以内の差なら新幹線使う人増えると思うけどな。
あとは料金だけど。
573 漫画家(栃木県):2007/11/29(木) 11:13:08 ID:UDZWQNPp0
>>563
もちろん輸送量によるんだけど、
最近廃線になった日立電鉄(1710キロ/人)で計算した例では、
廃止しないほうがCO2の発生量が900t少ないって結論になってたよ。
車がバカみたいにC02を出すからに過ぎないんだけど、
かなり小規模でも廃線しないほうがマシみたいだよ。
574 与党系(コネチカット州):2007/11/29(木) 11:14:26 ID:g6CMEchAO
3時間切らないと飛行機には勝てないよ
秋田なんかそうだし

リニアでも引けば話は別だけど
575 酪農研修生(東京都):2007/11/29(木) 11:17:10 ID:dycyBBuA0
日本狭くねぇ?
576 運転士(北海道):2007/11/29(木) 11:21:30 ID:O4eYOoKL0
>>570
有珠山
577 社民党工作員(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 11:27:52 ID:hTs3SRMAP
ついに着工か…
578 絢香(コネチカット州):2007/11/29(木) 11:33:39 ID:sFWZnSSDO
今まで実家に帰るときは

羽田→千歳→地元

だったのが、新幹線ができることで

東京→札幌→ススキノでひとっ風呂浴びてスッキリ→地元

になるわけか
579 党幹部(コネチカット州):2007/11/29(木) 11:36:10 ID:sFWZnSSDO
今まで実家に帰るときは

羽田→千歳→地元

だったのが、新幹線ができることで

東京→札幌→ススキノでひとっ風呂浴びてスッキリ→地元

になるわけか
580 気象庁勤務(北海道):2007/11/29(木) 11:38:12 ID:WmA9pHWM0
>>579
> 今まで実家に帰るときは
>
> 羽田→千歳→地元
>
> だったのが、新幹線ができることで
>
> 東京→札幌→ススキノで一発抜いてスッキリ→地元
>
> になるわけか

感動しすぎだろ
581 べっぴん(東京都):2007/11/29(木) 11:52:53 ID:a1crDY5Q0
>>578>>579
名前が変わってる不思議
582 人民解放軍(北海道):2007/11/29(木) 12:03:21 ID:kY4iMjmO0
>>1
札幌〜函館じゃなくて、札幌〜新函館なのにな。
583 女子高生(dion軍):2007/11/29(木) 12:16:26 ID:h6zEQFLg0
八戸から函館と、函館から札幌が早くなるってのはいいことだな
北海道に対する距離感がぜんぜんちがくなる。
584 金田一(石川県):2007/11/29(木) 12:23:51 ID:Q8gTz9cA0
>>75
西友肉金詐欺事件wwwwwwwwwwww
585 役場勤務(アラバマ州):2007/11/29(木) 12:27:58 ID:ua+JauEl0
完成したら東北の実家に帰省のあとに北海道で遊んでから東京戻れるな
少し楽しみ、何年後にできるんだ?
586 理系(西日本):2007/11/29(木) 12:31:08 ID:2Wp9Nl5Z0
飛行機のほうが安くて早いと思うんだけど新幹線使うメリットって何?
587 おたく(山梨県):2007/11/29(木) 12:34:48 ID:Sny9VJIe0
やっと動き出したか
588 味噌らーめん屋(福岡県):2007/11/29(木) 12:37:20 ID:Gn79eowZ0
>>586
使うメリットとかじゃなくて作るメリットがある
特に土建屋さん
589 釣氏(樺太):2007/11/29(木) 12:37:33 ID:LRtXftPoO
>>586
到着してすぐに降りられるのが新幹線
着陸してターミナルで降りるまで20分かかるのが飛行機
590 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 12:39:31 ID:zQWHWj3R0
飛行機の場合は気圧の問題で体調不良起こす人もいるからなぁ
591 コレクター(広島県):2007/11/29(木) 12:42:24 ID:+0C9+7H10
こないだ北海道大学を受けた俺に朗報だな
受かるかどうかわからんが
592 養豚業(東京都):2007/11/29(木) 12:44:37 ID:eL+tyzco0
条件付きの航空券代金と比較しても仕方ない。
スカイマークが安いって言っても、全便で座席何個あるんだよ。

因みに教えておいてやる。
新函館〜札幌はショートカットしまくりなので、210kmしかない。
593 味噌らーめん屋(福岡県):2007/11/29(木) 12:45:49 ID:Gn79eowZ0
昨日からこのスレ見てるけど
東京からレス多いな
594 青詐欺(福島県):2007/11/29(木) 12:46:35 ID:GW/qXVG/0
どうでしょう班歓喜
595 党幹部(愛媛県):2007/11/29(木) 12:47:01 ID:VuiQsbq30
死国にもきぼんぬ
596 あおらー(東京都):2007/11/29(木) 12:49:06 ID:lEuIfCMC0
新幹線でトンネルに入ると気圧の関係で気持ちわるくなりますが。
597 うぐいす嬢(栃木県):2007/11/29(木) 12:50:18 ID:/Ka96aiG0
>>592
スカイマークは札幌便は運行しているのですか?


函館駅停車が1時間に1本だったら笑ってしまうな。
598 味噌らーめん屋(福岡県):2007/11/29(木) 12:51:12 ID:Gn79eowZ0
>>595
四国は・・・列車いる?
599 組立工(兵庫県):2007/11/29(木) 12:51:25 ID:xrkgNuHD0
航空燃料高止まりが続けば、原発の電気使用できる新幹線が有利になる
600 声優(静岡県):2007/11/29(木) 12:52:03 ID:XWtLaC7T0
将来、札幌−鹿児島は可能なのけ?
601 漫画家(栃木県):2007/11/29(木) 12:53:05 ID:UDZWQNPp0
602 味噌らーめん屋(福岡県):2007/11/29(木) 12:53:57 ID:Gn79eowZ0
>>600
なんか上の方でJR東海があるから無理だって書いてあった
理由は不明
603 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 12:55:36 ID:zQWHWj3R0
JR東海は座席数の違う車両の乗り入れを禁止しています
604 整体師(コネチカット州):2007/11/29(木) 13:00:39 ID:KR+oLhD9O
2年前に、さっさとチケット予約してANAで千歳―羽田間往復2万ちょいで行けたな
605 整体師(コネチカット州):2007/11/29(木) 13:02:25 ID:8o261RgWO
函館でスイッチバック?
606 ほうとう屋(千葉県):2007/11/29(木) 13:04:49 ID:PQz769H90
スイッチバックしたくないから、新函館
607 CGクリエイター(アラバマ州):2007/11/29(木) 13:05:02 ID:+0yIgfob0
蝦夷に新幹線は贅沢すぎる、税金の無駄遣いするな
608 与党系(コネチカット州):2007/11/29(木) 13:06:47 ID:KR+oLhD9O
>>607
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
609 人民解放軍(北海道):2007/11/29(木) 13:12:09 ID:kY4iMjmO0
>>114
新函館開業時には、次世代特急車両が開発されているはずだから、15分くらいは今より早くなるはず。
610 氷殺ジェット(東京都):2007/11/29(木) 13:12:42 ID:sgcKGRjC0
飛行機は搭乗時期と予約日時によって運賃が全く違うからな。
数日前に出かけることの決まる出張は新幹線、何週間も前から計画を立てる旅行は飛行機になるのかな。
飛行機は最安で10000円くらいになるけど、これには新幹線はどう頑張っても対抗できないだろうし。
611 留学生(福岡県):2007/11/29(木) 13:31:29 ID:E3mwhRw+0
東京〜大宮〜仙台〜新青森or新函館〜新小樽〜新札幌
これぞ理想
612 うぐいす嬢(栃木県):2007/11/29(木) 13:47:51 ID:/Ka96aiG0
長万部から小樽まで廃線になってしまうけど
どうなんでしょうね。


新幹線が出来ると景気が良くなるのですか?
613 学校教諭(千葉県):2007/11/29(木) 13:50:00 ID:zQWHWj3R0
良くなるのは新幹線止まる都市圏だけ
614 映画館経営(山口県):2007/11/29(木) 13:50:47 ID:XMlw+bXJ0
新幹線なんて庶民の乗り物じゃないよ。
夢みすぎ。
615 私立探偵(北海道):2007/11/29(木) 14:08:16 ID:LOc9QbSz0
飛行機は乗ってる時間は短いけど、
搭乗前や降りてからの荷物の受け取りが時間かかる。
それに、新千歳も羽田も辺鄙なところにあるから、
都市間高速バスやエアライナーの時間、
羽田からのモノレールなど、よけいな付帯時間が多い。

東京駅からなら、各所へのアクセスも簡単だろうし、楽っぽい。
ただ、長時間乗るんならそれなりに座り心地のいいシートを
用意してほしい。
616 女子高生(dion軍):2007/11/29(木) 14:17:58 ID:h6zEQFLg0
JR在来線廃止しないみたいだぜ?
617 専守防衛さん(熊本県):2007/11/29(木) 14:30:17 ID:panGmd6I0
>>58
博多−東京程度だろうし、普通に片道2万コースじゃないのか
まあ空港空白地帯の北関東の連中にはそれなりに需要があるだろうな
618 ミトコンドリア(愛知県):2007/11/29(木) 14:57:56 ID:ZQ0Y8bSl0
なんかめちゃくちゃ速い気がする
寝台列車が消えるわけだ
619 司会(北海道):2007/11/29(木) 15:22:51 ID:sXrgDLSL0
>>570
>なぜ日本海側を通したがるのか意味がわからないね
>長万部→室蘭→苫小牧→新千歳空港→恵庭→北広島→札幌

その経路は、「北海道南回り新幹線」という基本計画線で、北海道新幹線とは別路線なり。


>>563
>>612
ウソツキ。


長万部〜小樽は第三セクター鉄道が成り立つほど旅客数いるじゃん。
沿線の人口>>552-553もそこそこいて立ち客出てるし、ふるさと銀河線みたいなガラガラじゃない。

輸送密度の比較

長万部〜小樽 > 由利高原鉄道(秋田県)・長良川鉄道(岐阜県)・三陸鉄道(岩手県) >>>>> 秋田内陸縦貫鉄道 >> ふるさと銀河線


620 牛(神奈川県):2007/11/29(木) 15:53:16 ID:J42hs6ez0
ウソは、政治家の始まり。
621 樹海(catv?):2007/11/29(木) 16:07:02 ID:OQNNeVUJ0
>>616
第三セクターにするんじゃないすか?↓こんなふうに

http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/046/046_07111701.htm
622 トンネルマン(長屋):2007/11/29(木) 16:19:52 ID:/ieXo23T0
列車名は〔すすきの〕
623 練習生(catv?):2007/11/29(木) 16:21:45 ID:Wm02gumy0
JR駅まで徒歩五分のところに住んでてクレジットカード持ってない自分からすると
券買う時点からして新幹線のほうが楽なのである
そんなに庶民に借金背負わせたいのかね?クレジットカード使用推奨みたいな環境整備って。
624 将軍(北海道):2007/11/29(木) 16:25:19 ID:sQ29J/LO0
>>622
馬鹿乙
625 留学生(福岡県):2007/11/29(木) 16:38:35 ID:E3mwhRw+0
>>621
新幹線建設→並行在来線第三セクター化→大赤字→路線廃止→鉄道空白地帯
                            ↑今ここ
626 味噌らーめん屋(福岡県):2007/11/29(木) 16:45:00 ID:Gn79eowZ0
>>625
税金で補填して継続じゃないの?
627 漂流者(東京都):2007/11/29(木) 16:46:58 ID:1EpZzOkA0
>>63
日帰りには少し長すぎるんじゃね?
往復8時間だし
628 イベント企画(dion軍):2007/11/29(木) 16:47:26 ID:Y8l/adbS0
>>625
最初からバスにすればいいだけのことだろ
鉄道にこだわる必要は全く無い
629 経営学科卒(千葉県):2007/11/29(木) 16:47:34 ID:DG1EqDc30
不要だろ。こんな物に金を注ぎ込むより、国の借金をどうするか考えろ!このままいくと
日本の国が亡くなるぞ!
630 会社員(愛媛県):2007/11/29(木) 16:49:31 ID:eADG4xjw0
四国たんは?
631 樹海(catv?):2007/11/29(木) 16:49:35 ID:OQNNeVUJ0
>>626
んじゃ

国鉄民営化→新幹線建設→並行在来線第三セクター化→大赤字→国有化

でおK?
632 練習生(catv?):2007/11/29(木) 17:05:13 ID:Wm02gumy0
>>628
>>558になるんじゃね?
633 留学生(青森県):2007/11/29(木) 17:07:18 ID:dO8eNe6T0
>>630

0系新幹線なら既に四国に来てるよ。
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007112501000252.html
634 味噌らーめん屋(福岡県):2007/11/29(木) 17:07:35 ID:Gn79eowZ0
俺の地元なんか民間のバスすら廃止されたよ
不採算路線って事で・・・
今は町営のバスが走ってる
こういう町がきっと増えてくると思う
635 アマチュア無線技士(愛知県):2007/11/29(木) 17:27:58 ID:VOQUJ4wD0
修学旅行の準備と称して、校庭で「新幹線に乗る練習」をさせられたなあ……
1982年頃の話だが。
636 サンダーソン(北海道):2007/11/29(木) 17:51:15 ID:6cQBNOh50
>>635
2001年の頃に俺も体育館でやったよ
サンダーバードに乗る練習だけどな
637 コピペ職人(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 18:06:41 ID:QKg+Bm30O
もちろん、新函館〜札幌は非電化ですよね?
638 栄養士(dion軍):2007/11/29(木) 18:11:50 ID:XlcjInw10
N700系も無線LAN積んでるんだから東も積むよね?

飛行機はネット出来ないんでしょ
639 中学生(catv?):2007/11/29(木) 18:30:32 ID:NsNYkycw0
どう考えても時間かかりすぎ 疲れて死にそう
札幌駅から地下鉄バス乗り継ぎで1時間かかる場所に行くのに
片道5時間かよ

品川〜羽田 京急で20分
手荷物のみなら
1時間半で千歳(待ち入れても2時間)
高速バスで50分で目的地到着

(3時間10分 vs 5時間 ) x 疲労 を考えると
どう考えても飛行機のがイイ

640 養蜂業(山形県):2007/11/29(木) 18:43:38 ID:ysHg0Rz+0
>>639 言い古されているんだけど、飛行機を使いたい方は飛行機、新幹線
を使いたい方は新幹線を使えばよろしいかと思います。

641 オカマ(北海道):2007/11/29(木) 18:46:49 ID:aICnAN8J0
>>639
品川までの時間は?
642 留学生(青森県):2007/11/29(木) 18:48:30 ID:dO8eNe6T0
>>639
目的地が新幹線沿線の函館、小樽、札幌以外なら
航空機を使ったほうが早いと思う。
643 オカマ(北海道):2007/11/29(木) 18:49:25 ID:L1HxwHTa0
空港のすぐ隣に住んでて常に他の空港にだけ用事がある奴以外は新幹線を望む
644 栄養士(dion軍):2007/11/29(木) 19:02:00 ID:XlcjInw10
まぁこれで航空料金が安くなればなによりだ
645 整体師(コネチカット州):2007/11/29(木) 19:03:11 ID:d5YOc+DwO
家にある古い百科辞典には、昭和58年度に「青函トンネル完成・北海道新幹線開業」と書いているんだけど……
646 通訳(埼玉県):2007/11/29(木) 19:04:43 ID:CTX2qXG70
>>638
メリケンの航空会社が今度やる
647 樹海(catv?):2007/11/29(木) 19:13:58 ID:OQNNeVUJ0
結局は田舎者のご機嫌取りのために無駄金をバラまくのね・・・
648 中学生(catv?):2007/11/29(木) 19:14:55 ID:NsNYkycw0
>>641
30分だよ

>>642
札幌市内なんだよ
649 自宅警備員(北海道):2007/11/29(木) 19:17:16 ID:/N+NqOEX0
正直なところ作らなくていいんだけど
650 運動員(北海道):2007/11/29(木) 19:19:12 ID:JJnVb1H30
よくよく考えたら札幌〜北見なんかより
まだ短いんだな・・
飛行機嫌いだから結構使うかも。
651 運び屋(岐阜県):2007/11/29(木) 19:19:14 ID:ohUw7lMc0
てか、普通車が通れるようにしてくれよ。
652 西洋人形(アラバマ州):2007/11/29(木) 19:19:40 ID:kkU+0f6W0
鹿児島中央発札幌行 直行9時間の時代はまだか
653 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 19:35:21 ID:TgijOhiv0
ANAスキップ使えば航空券・搭乗手続きいらず、スイカで改札通るような感覚で飛行機に乗れるから
ANA乗りには良い勝負だと思う。。

654 中学生(大阪府):2007/11/29(木) 19:39:49 ID:NbhtTdLR0
日本海新幹線キボンヌ

駅は
新青森-弘前-大館-東能代-秋田-本荘-酒田-鶴岡-村上-新潟-燕-柏崎-上越-(北陸新幹線直通)-敦賀-
小浜−西舞鶴-宮津-豊岡-鳥取-倉吉-米子-松江-出雲市-大田市-江津-浜田-益田-東萩-長門市-新下関
655 釣氏(北海道):2007/11/29(木) 20:49:34 ID:YsiFlz4f0
飛行機は北海道と東京の区間は世界で一番多く飛んでるんだっけ?
新幹線できれば競争の原理でさらによくなるかもな
656 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 20:54:56 ID:TgijOhiv0
・オヤジの宴会
・オバチャンのガハハハ笑い
・走り回るガキ
・携帯
飛行機はこれらが少ない上、トイレなどでの移動も少ない
乗客のモラルも総じて飛行機の方が高い
657 養蜂業(山形県):2007/11/29(木) 20:55:02 ID:ysHg0Rz+0
飛行機だけあれば十分という方へ。

新幹線があれば、おのずと飛行機と新幹線の間で激しいシェア争いを始める
ので、航空運賃も今のぼったくり価格が崩れ、確実に値下がり方向となります。

飛行機で十分と思う方こそ、真っ先に新幹線建設賛成を唱えるべきです。
658 通訳(長屋):2007/11/29(木) 21:05:47 ID:rj3UqIQ40
>>648 定山渓か?
659 カメコ(コネチカット州):2007/11/29(木) 21:11:51 ID:QP+/iemzO
航空機って空港に行くまでが大変で搭乗手続きもめんどくさくて料金も高い
機内に乗り込む頃には新幹線は目的地に到着というイメージなんだけど違うの?
660 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 21:18:14 ID:TgijOhiv0
スキップ使えば改札をスイカで通過できるレベルですが?
今年の飛行機移動は搭乗手続きとやらを一度もした事ねーや。
大昔のイメージいまだ引きずってるのか。

だが実際空港行くのメンドイけどね。
新幹線は是非出来て欲しい、むしろ鉄道の方が好きだから嬉しいんだがね。
661 釣氏(樺太):2007/11/29(木) 21:19:42 ID:AFfGFlHRO
鉄道みたいにきっぷ買ってすぐ乗れるようにすればいい。
そのかわり、乗客はイスに後ろ手で縛り付けられる。
662 舞妓(静岡県):2007/11/29(木) 21:22:07 ID:Jrk0JcKz0
搭乗手続きが面倒って何なの?
荷物預けるだけだろw
663 ジャンボタニシ(青森県):2007/11/29(木) 21:24:08 ID:x9jsIXgP0
札幌までいくのに特急で7時間弱かかった
スーパー北斗ゆれすぎワラタw
664 産科医(大阪府):2007/11/29(木) 21:26:01 ID:nZ1nSkIg0
.
665 名無しさん@(宮城県):2007/11/29(木) 21:38:31 ID:0bvG870Y0
つーことは仙台から札幌まで2時間か
はえーなおい
666 生き物係り(アラバマ州):2007/11/29(木) 21:45:05 ID:YSz7spFM0
小樽の方からだと、
旭川延伸の時にスムーズだからだろ。
千歳経由の場合はスイッチバックになるか
新札幌止まりになるし。
667 マジシャン(樺太):2007/11/29(木) 21:47:12 ID:rCNTl20YO
旭川まで延々伸ばさなくても良いよ。
668 年金未納者(北海道):2007/11/29(木) 22:28:24 ID:lG4JBSpV0 BE:253045038-BRZ(10001)
どうせ高いんだろうなぁ
飛行機と同じくらいの値段なんだろうな
669 練習生(catv?):2007/11/29(木) 23:10:54 ID:Wm02gumy0
>>660
航空券ってどこで買えるんだよ
ANAのサイト見たが、いまいち分からん
「チケットレスサービスをご利用の場合の航空券の受け取りは」ってチケットレスでないんかww
670 留学生(青森県):2007/11/29(木) 23:27:06 ID:dO8eNe6T0
基本計画線では旭川までだよ。
671 派遣の品格(東京都):2007/11/29(木) 23:28:18 ID:UMQSY5PR0
基本計画線は旭川でも
建設するのは札幌でおk
672 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:37:29 ID:s1gigceo0
朝すすきの、昼吉原、夕方金津園、夜1雄琴、夜2熊本
673 保母(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:39:19 ID:np44S4kJ0
>>669
ワロタ
674 新人(コネチカット州):2007/11/29(木) 23:42:02 ID:daP2dtR9O
>>672
それ 魅力だ
675 北町奉行(東京都):2007/11/29(木) 23:45:51 ID:tmhigvh80
>>672
雄琴って今ソープ街あるのか?
最近はdと聞かんけど。
676 イベント企画(東京都):2007/11/29(木) 23:49:00 ID:TgijOhiv0
>>669
ANAのサイトは分かりづらい、航空会社のサイトは総じて分かりにくいよな。
スキップはネット予約してクレジットカードorコンビニ払いで料金払ってネットで座席(座りたい所をクリック)決めた上で
edy付きANAカードが必要。
以上の手順を踏むとスキップでカードをスイカのごとくピって当てるだけで手続きいらない。

俺の理解するのに苦労した

677 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:49:40 ID:s1gigceo0
678 ニート(山梨県):2007/11/29(木) 23:51:46 ID:v2CjWwNH0
東京-札幌の料金はいくらになるんだ?
飛行機のほうが安くなったりする?
679 通訳(樺太):2007/11/29(木) 23:52:14 ID:3mil5nIUO
実際得するのは東京からじゃなくて宇都宮とかの人なんだろうな
680 留学生(大阪府):2007/11/29(木) 23:55:40 ID:jpArRGCj0
税金を一切使わないならどんどん作ってくれても構わない
681 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/11/29(木) 23:58:14 ID:s1gigceo0
>>679
宇都宮は通過だろ。仙台か上野まで出ないと乗れないと思う
682 パート(dion軍):2007/11/30(金) 00:02:56 ID:gZB9O0uf0
大宮の次が仙台だったら、間違って乗って氏ぬ自信があるので、
宇都宮か郡山には止まってくれす。
683 果汁(栃木県):2007/11/30(金) 00:09:08 ID:hI175B6Y0
>>681
俺は宇都宮よりも南に住んでいるけど
上野の次は仙台だったら・・・
料金のことまで考えて、
仙台で乗り換えて仙台から札幌か、
羽田まで出ると思うよ。
684 林業(神奈川県):2007/11/30(金) 00:15:22 ID:+KVJQHwF0
それより新横浜と小田原の間に新海老名作ってくれ。
685 シェフ(北海道):2007/11/30(金) 00:17:24 ID:B/VfIeVq0 BE:646359438-2BP(6136)
それより新横浜と品川の間に聖川崎駅新設だろ
686 わさび栽培(新潟県):2007/11/30(金) 00:18:38 ID:YpvSe7If0
>>681
それならやまびこで仙台までいって乗り換えだな
687 割れ厨(コネチカット州):2007/11/30(金) 00:21:04 ID:bsVCmQGBO
税金の無駄遣い
688 くれくれ厨(北海道):2007/11/30(金) 00:21:08 ID:CDftgein0
>>684
田舎者はすっこんでろ。帰れ
689 別府でやれ(catv?):2007/11/30(金) 00:22:30 ID:BrVxfhHo0
>北海道経済連合会の試算では札幌延長の経済波及効果は年間1400億円ー。

この北海道経済連合会ってかつては拓銀から事務局長出てたなぁ。
拓銀が破綻しても相変わらずデタラメなことやってんのね。

>>680
おれは100%北海道負担ならかまわないんだけどね。
けど国税を地元に持ってきて我田引水するのが代議士の先生の仕事だからなぁ。
690 巡査(長屋):2007/11/30(金) 00:26:49 ID:y3SO+qVW0
>>689

我田引水 ×
我田引鉄 ○

その代表が北陸と九州だけどね
691 商人(宮城県):2007/11/30(金) 01:26:07 ID:5gmnSLYV0
>>528
そこって、岩手県内?
俺の実家は弘前だが、盛岡まで2時間くらいで行けるw
692 天使見習い(関東地方)
>>685
×新海老名
○倉見