親戚「おや、〜君いつ日本に帰ってきたんだい?」 俺「…はい?」
1 :
張出横綱(アラバマ州):
アヤコさんは、旧姓は吉田亜矢子。神戸市北区に住む母・陽子さんは、
阪田三吉の次女の娘にあたる。
2歳半からバイオリンを学び始めたアヤコさんは14歳で米国に留学。
その後、欧米で演奏活動をし、96年にはカーネギーホールでリサイタルを開いた。
05年に作曲家でバイオリニストの英国人アドニス・アルヴァニスさんと結婚した。
曽祖父の阪田三吉は1870年、堺市生まれ。将棋は独学だったが、
関根金次郎・十三世名人と棋力を競い合った。
1946年に亡くなった後、その人生は芝居や映画、演歌の「王将」で描かれ、
人気を呼び、日本将棋連盟は名人位と王将位を追贈した。
内藤九段は阪田三吉の孫弟子にあたる。
アヤコさんの活躍は、アヤコさんの母親・陽子さんから今月上旬に連絡を
受けて初めて知ったという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200711270041.html
2 :
野球選手(dion軍):2007/11/27(火) 23:07:52 ID:FY2D2z2C0
3 :
人民解放軍(東京都):2007/11/27(火) 23:08:23 ID:2AaYGEYd0
sinie
母親「・・・・・・・・・・・・」
5 :
通訳(長野県):2007/11/27(火) 23:09:18 ID:kvhrRlbo0
典型的な「誰がトクするの?」スレだな。存在に何の意味もない。
理解するまで結構な時間を要した。
金パチ先生のシーズン5か
7 :
今日から社会人(大阪府):2007/11/27(火) 23:09:45 ID:3Jn9Ungh0
>孫弟子
親戚?
8 :
高校教師(アラバマ州):2007/11/27(火) 23:09:49 ID:LqAPcjwC0
????????????????????????
9 :
気象庁勤務(関西地方):2007/11/27(火) 23:10:04 ID:EpNCKs8H0
>>5 面白れースレだしwwwwwww超バロスだしなwwwwww
これつまんねーつったらお前どのスレ見てんの??wwwって感じなんだけどwww
ワロタwwwwwwwwwwwwww
10 :
女工(神奈川県):2007/11/27(火) 23:10:04 ID:LZWeiyne0
なるほど、その手があったか!
11 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/27(火) 23:10:46 ID:3TIetiVE0
母「あらやだ、このコまだ時差ボケしてるみたいね・・・」
12 :
モデル(樺太):2007/11/27(火) 23:11:03 ID:oL6ftX1CO
俺ちょっと両親に相談してくる。
13 :
青詐欺(中部地方):2007/11/27(火) 23:11:52 ID:UYhpTtmy0
>>1 そういう意見もあるのか。
だが、あまりに抽象的すぎやしないか?
親類「あれ、今なにしてるんだっけ?」
オマイラ「・・・・・・・」
15 :
のびた(コネチカット州):2007/11/27(火) 23:12:26 ID:FBQ/uf42O
お母さん死んだらどうすんのとかウゼー!!ほっといてくれよ!!もうほっといてくれよ
もう終わりにするからいいんだよ!!!!
始まってないのに終わりなんかあるわけないとかウゼー!!!
やる時はやるんだよ!!!
いつやるのかとかウゼーんだよ
正月が怖い
17 :
カメラマン(樺太):2007/11/27(火) 23:12:47 ID:71p1saPlO
父「もう部屋から一歩も出るな」
18 :
張出横綱(東京都):2007/11/27(火) 23:13:03 ID:7sQz/8yW0
親戚がきたぞー
スレタイだけでなんとかレスついてるが、9割方ソースに興味がない糞スレ
姉の息子「お兄ちゃん お年玉ちょうだい!!」
21 :
とき(栃木県):2007/11/27(火) 23:14:26 ID:rBt0FC5W0
スレタイがわかりずらい
22 :
幹事長(コネチカット州):2007/11/27(火) 23:14:52 ID:1/pxe+QtO
中村さんが帰って来たのかと思った。
23 :
組立工(兵庫県):2007/11/27(火) 23:15:09 ID:yilyOFoy0
ドルジはいつ帰ってくるの
24 :
ゲーデル(dion軍):2007/11/27(火) 23:15:20 ID:nsgBxbys0
こっちだ!トイレにいたぞー!
25 :
美容部員(catv?):2007/11/27(火) 23:16:20 ID:jpEJWX5CP
_____ __ __ ___ _____
/ \ | | / / | // |
/ / ̄ ̄\ .\ | |. / / / / / / ̄ ̄|. l
/ / /. / ._ ___ _ . _ | | / / / / / /. / /
/ / /. / /_/ /___ \ / / . / /_ .| | / / / / /  ̄ ̄ /
/ / /. / _ / /__/ /  ̄ / ___ \. | |. / / / / / / ̄ ̄ ̄
/ / / ./ / / / ___ / / ̄/ / / \ ヽ | |/ / / /. / /
/ /___/ ./ / / / /___ / / / / / /. . |. / / / / /
/ / / / \___/ / / / / / / | /. / | ./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ .  ̄ . ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
26 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/27(火) 23:16:21 ID:3TIetiVE0
>>15 お前のやる時は、ドアノブで首吊る時だけどな
28 :
モデル(樺太):2007/11/27(火) 23:18:46 ID:oL6ftX1CO
ハリポタにも同じ話題があったな。
29 :
ひよこ(樺太):2007/11/27(火) 23:23:30 ID:74iom3ApO
親戚の子「ちょっと2階探検しに行こうぜ!!!」
30 :
漫画家(樺太):2007/11/27(火) 23:27:48 ID:d1guvaQcO
叔父「ほら着いたぞ、よしお兄ちゃんの家だ」
叔父の子「久しぶりに会うね、よしお兄ちゃんと!
あれ?なんであそこ昼間なのにカーテン引いてあるの?」
31 :
踊り隊(樺太):2007/11/27(火) 23:29:56 ID:M19b4IkeO
記憶喪失になったことでおk
弟曰く
"今まで微妙な位置の私大生だったが旧帝大院合格したから今年度は気が楽"
33 :
公設秘書(埼玉県):2007/11/27(火) 23:32:40 ID:FdTeTNa60
34 :
貧乏人(長屋):2007/11/27(火) 23:36:53 ID:3pHAUOEx0
兄「旧財閥です」
姉「・・・・・・・」(らめぇ・・・)
俺「・・・・・・・」(ビクンビクン・・・)
35 :
モデル(樺太):2007/11/27(火) 23:37:59 ID:chZHrcDlO
36 :
歌手(樺太):2007/11/27(火) 23:40:27 ID:iOij2MwvO
わーわー
殴れ、殴れ
わーわー
37 :
アイドル(東京都):2007/11/27(火) 23:41:53 ID:AuGUOkAQ0
まったく元ネタが分からない
拉致された何とかさんが開放されたのかと思った。
まだ拉致されてるのか?
ていうか名前何だっけ?
39 :
舞妓(樺太):2007/11/27(火) 23:42:48 ID:APAnS6fQO
クリスマスの非じゃない
40 :
チーマー(ネブラスカ州):2007/11/27(火) 23:43:12 ID:rl1YOIOkO
「この部屋くさーい」
何のスレだ
42 :
住職(東日本):2007/11/27(火) 23:44:04 ID:+/02Bfnw0
「お兄ちゃん何聞いてるのー?」
43 :
留学生(北海道):2007/11/27(火) 23:47:43 ID:lbqSCcbE0
「お兄ちゃん、マンガ貸してー」
44 :
女性音楽教諭(東京都):2007/11/27(火) 23:48:56 ID:yV/n82da0
「○○ちゃんは大学出たら何するの?」
「ぇと... 家事とか...」
「え? もしかして結婚するの?」
「いえ... 家事手伝い...」
「…」
45 :
週末都民(長屋):2007/11/27(火) 23:50:02 ID:O49jWu6z0
親類「あれ、今なにしてるんだっけ?」
46 :
歌手(長屋):2007/11/27(火) 23:50:39 ID:d7paF6Gq0
「ねー、この部屋入っちゃいけないのー?」
「ここはお兄ちゃんが寝てるからね
だから開けちゃダメだよー」
47 :
みどりのおばさん(静岡県):2007/11/27(火) 23:51:31 ID:Q+tLnZ9j0
おーい、○○もおりてこいよー
親戚の幼女「んしょ!んしょ!おにーちゃんのおちんちん、よいしょ!」
俺「びゅるびゅる」
49 :
ブロガー(コネチカット州):2007/11/27(火) 23:53:12 ID:s+nwWMylO
部屋入ったら殺す
50 :
空軍(長屋):2007/11/27(火) 23:54:28 ID:0TjxuP2i0
友人「愛ちゃんちってお兄さんいなかったっけ?」
妹「え・・・いないよ・・・」
友人「えー?いたよー」
妹「 い ま せ ん !!」
51 :
留学生(埼玉県):2007/11/27(火) 23:54:40 ID:tD8oDBqa0
俺のいとこ連中は、子供の頃からの夢を叶えたり、真面目な男性と結婚して幸せな家庭築いたり、
学者になるため大学院行ってたりとかそんな輝かしい奴らばっかだぜ。
俺は実は別の家からの養子とか、そんな設定を後付けして欲しいんだが・・・。
52 :
文科相(樺太):2007/11/27(火) 23:54:43 ID:5GZJdHyNO
完全変態の吹き溜まりスレはたまに作らないとな
この腐った奴等を社会に出しちゃいかん…2ch総力あげてここにとどめねば
親戚が来たら物音ひとつたてずに2階で息殺して帰るのを待つヤシ挙手
ノ
54 :
団体役員(東京都):2007/11/27(火) 23:56:36 ID:La2Eklcp0
親戚男児「お年玉くれよー」
俺「Fack you」
男児「oh」
男児「miss spell」
男児「Fuck you」
俺「Fuck you」
男児「good!」
その後、一緒に初詣に出かけた
阪田三吉って通天閣投法のか?
56 :
カメコ(コネチカット州):2007/11/27(火) 23:57:05 ID:jj31VJ7jO
おまえらなんか悪い事したの?
57 :
私立探偵(鹿児島県):2007/11/27(火) 23:57:29 ID:gdzzhrpI0 BE:784116858-2BP(3024)
>>47 母親「あ、今ちょっと寝てるみたいだから…」
俺「かあちゃんGJ!」
58 :
整体師(dion軍):2007/11/27(火) 23:58:01 ID:+g07Dyhf0
気を消すから大丈夫
59 :
整体師(コネチカット州):2007/11/27(火) 23:58:30 ID:FE9moXxyO
タメの従兄弟は今年結婚式あげて子供も一人いるリア充
一方の俺は・・・
60 :
私立探偵(鹿児島県):2007/11/27(火) 23:58:51 ID:gdzzhrpI0 BE:784116285-2BP(3024)
61 :
造反組(アラバマ州):2007/11/27(火) 23:59:21 ID:aShLnz8P0
62 :
キャプテン(アラバマ州):2007/11/27(火) 23:59:27 ID:IpJgNbMx0
叔父「なんだ、ヨシオはまだ寝てるのか、2階の部屋にいるんだな?どれ俺が起こしてきてやろう」
ドタドタドタ
63 :
今年も留年(愛知県):2007/11/27(火) 23:59:46 ID:hkwYl7po0
この前来たからDSやらせてもらった
>>62 そういう時は焦って窓から脱出してるなオレ
65 :
社会保険事務所勤務(熊本県):2007/11/28(水) 00:01:24 ID:uND9ZkgP0
ここまで読んだら変な汗出てきた。
あと一ヶ月程で正月だと考えると死にたくなる…
66 :
パート(樺太):2007/11/28(水) 00:02:24 ID:ivdgC4vr0
へへへ、俺毎年正月前になると失踪するんだ…
68 :
ハンター(東京都):2007/11/28(水) 00:03:14 ID:6Sic7JGw0
このスレの真意がわからない奴はニュー速に居つかない方が良いと思う
あくまでも親切心の上での忠告だけど
70 :
しつこい荒らし(東京都):2007/11/28(水) 00:04:02 ID:REcu4mFb0
やっと意味が分かった
母ちゃん良い人じゃん
71 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 00:04:15 ID:IMnI956aO
叔母「リビングじゃなくて見えない所で寝てればいいのに」
141 名前: 花見客(滋賀県) 投稿日: 2007/11/17(土) 03:13:03 ID:Sd6oXMip0
親戚のガキが「この部屋お化けがいるー」とか言ってドアを叩きやがる
殺すぞ
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
もはやこの世のモノではない!
http://news23.2ch.net/news/
73 :
留学生(北海道):2007/11/28(水) 00:04:29 ID:44t4CZI60
むしろわかる奴が喪男板とか行けよ
74 :
グライムズ(東日本):2007/11/28(水) 00:06:34 ID:YIwPQAgO0
ここまで読んでようやくスレタイが理解できた
75 :
彼女居ない暦(静岡県):2007/11/28(水) 00:06:43 ID:Bc6I8XpZ0
叔父「昨日の紅白みたかー?
AKB48が出てたなー好きだろあーいうの(笑)」
76 :
農業(樺太) :2007/11/28(水) 00:06:47 ID:+d5GO7ERO
この時期は甥・姪合わせて4人分のお年玉代稼ぎにヤフオクしてる
78 :
芸人(茨城県):2007/11/28(水) 00:07:53 ID:QxSi/1J10
親戚の子が俺の部屋を開けようとするのを必死に押さえる日がまたやってくる
79 :
鉱夫(ネブラスカ州):2007/11/28(水) 00:08:15 ID:bx5dSw8bO
分かるだろ普通に
80 :
党幹部(コネチカット州):2007/11/28(水) 00:08:30 ID:0WMLnMcGO
81 :
留学生(樺太):2007/11/28(水) 00:08:29 ID:XrHlnDaI0
>>74 実際に海外留学言ってたわけじゃなく、口実になってたってだけか?
実際に海外留学してる俺としては、戻ったからってどうということもないのが
わかっているので似たような心境だけど
83 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 00:11:00 ID:IMnI956aO
朝から家に充満するおせちと酒の匂い。いつもより冷え込んだ部屋の空気。
84 :
2ch中毒(長屋):2007/11/28(水) 00:11:42 ID:QRo49ObX0
85 :
停学中(樺太):2007/11/28(水) 00:11:56 ID:vNlb9yKGO
今年は大丈夫
絶を覚えたから
86 :
社会保険事務所勤務(熊本県):2007/11/28(水) 00:12:28 ID:uND9ZkgP0
>>68 どっちみち無職会が終わっても正月はやってくるし、ほんとに憂鬱で仕方ない。
親戚達には県外で働いてる事になってる(本当は4ヶ月でやめた。)
俺の部屋は物置ってことになってるから、親戚が来る前に部屋の前に古雑誌とか積み上げて正月中は一切部屋から出ない。
食事はなんとかなるけど、トイレにも行けないからポリバケツにするんだけど、毎年その度に死にたくなる
87 :
留学生(北海道):2007/11/28(水) 00:12:31 ID:44t4CZI60
うちは親戚が攻めてくる系の家だから大変だ。
89 :
留学生(大阪府):2007/11/28(水) 00:13:30 ID:nY8qQxvk0
むしろこれがピンと来ちゃうヤツは末期だろ
90 :
旧陸軍高官(樺太):2007/11/28(水) 00:13:40 ID:65MJgvo8O
俺は普通に働いてるがスレタイで何のスレだか理解したw
大学辞めてから五年以上実家に帰ってない…
91 :
留学生(樺太):2007/11/28(水) 00:14:08 ID:XrHlnDaI0
>>82 スレタイみてもわからん
ちなみに俺は引きこもり→海外留学という、人生オワタの黄金コース
92 :
社会保険庁職員(コネチカット州):2007/11/28(水) 00:14:30 ID:atrOvcVOO
ああてっきり中村が帰って来たのかと…
93 :
合コン大王(東京都):2007/11/28(水) 00:14:50 ID:nUJtllQ70
説教なんかしないから年始の挨拶くらいは言ってほしい
あとは出てきて酒飲んでるだけで良いから
こっちも気まずい
94 :
絢香(コネチカット州):2007/11/28(水) 00:15:03 ID:0WMLnMcGO
天下一無職会にはまだ早いぞ…
アップだけにしておきな
96 :
留学生(樺太):2007/11/28(水) 00:16:00 ID:XrHlnDaI0
>>94 はぁ?なんだてめぇ
俺は2chが始まったころからちょっと前までずっとヒッキーだったような人間だぞ。
お前こそ視ねよクソ
>>91 明日も仕事だろ?夜更かししてないで早く死ねよカス
99 :
芸人(茨城県):2007/11/28(水) 00:17:11 ID:QxSi/1J10
>>97 留学生って言ってんだろ。
時差があんだよ、チンカス野郎
101 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 00:17:46 ID:IMnI956aO
102 :
黒板係り(東京都):2007/11/28(水) 00:17:53 ID:FG9blGOC0
ヒント:兼末雄一郎
働いてるけど天下無職会が魅力的に思える俺って何
>>100 お前の脳内設定なんかどうでもいいから早くくたばれよボケ
この中に普通に働いてるリーマンが混ざってバカにしてるわ・・・
106 :
絢香(コネチカット州):2007/11/28(水) 00:19:28 ID:0WMLnMcGO
107 :
しつこい荒らし(東京都):2007/11/28(水) 00:19:49 ID:REcu4mFb0
うちは親戚がアホみたいに仲がいいから
俺が実家に帰れない
仕事やめたいのに
>>106 あ、、、、ごめんなさい。さすがに負けました。
でもそれだと始まった時期は俺のほうが古いから俺が先輩な
109 :
留学生(大阪府):2007/11/28(水) 00:20:40 ID:nY8qQxvk0
うちは父母が仲悪いから親戚はなかなか寄ってこない
ちょっくら挨拶程度だがそれでも部屋にきそうで恐い
111 :
運動員(茨城県):2007/11/28(水) 00:22:19 ID:ssbAUS0v0
もはやクリスマスはどうでもいいんだな
スレタイ一覧チラ見で分かった
もうダメだ
>>110 おまえらが親戚を怖がっているのはわかるのだが,
なぜ怖いがるのか理解できん
何も起きないし運が良ければ小遣いもらえるぞ
114 :
旧陸軍高官(樺太):2007/11/28(水) 00:22:23 ID:65MJgvo8O
>>98 電話すらしないからな…
たまにかかってはくるがでない
正月の親戚の集まりもいってない
姪はもう小学校かな…
一番下の妹はもうハタチだ…
115 :
船員(東京都):2007/11/28(水) 00:22:31 ID:k1lZBzFh0
薄いドア一枚向こうで酒盛りするから会話と
酒臭い臭いが漂ってきてまいるぜ、893顔が酒乱みたいに絡んでくるし。
まあ滅多に来ないのか救いだが。
116 :
幹事長(神奈川県):2007/11/28(水) 00:23:14 ID:JARRSOMo0
親戚がくるっていうから漫画喫茶に避難しようとしたら、午前中にきて鉢合わせした絶望感を忘れない
>>113 20超えてんのに金くれねーよ
しかも現状聞かれるし
親戚のジジイはやたら警官が多いからでかい声でどなってくるし
118 :
ツチノコ(愛知県):2007/11/28(水) 00:24:33 ID:4+KTbXFm0
俺は司法試験の勉強をしてるって設定らしい。Fラン大なのにねぇ
119 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 00:26:47 ID:IMnI956aO
あぁ…。うちは餅つきがあるわ…。休みの予定なのに半日は部屋に隠れてないと…。ひさしぶらにXBOXだしてHALOでもやろう。そうしよう
120 :
経済評論家(福岡県):2007/11/28(水) 00:27:50 ID:uuwY45PC0
従兄弟とかは全員就職して結婚してたりしてるし
子供いるってこの前初めて聞いたな壁ごしに
もう4歳らしい
結婚式呼ばれなかったな
121 :
占い師(樺太):2007/11/28(水) 00:29:27 ID:rcltTL7TO
俺の弟が大卒の三菱重工でおれは引きこもりなんだけど大差ないよね♪
122 :
一株株主(ネブラスカ州):2007/11/28(水) 00:30:28 ID:EfTKGNcHO
年下の従兄弟が結婚した
一方俺は童貞
これはネットカフェに逃げ込むしかないだろ
123 :
浪人生(東京都):2007/11/28(水) 00:30:38 ID:pFiC6tdf0
友達と新年会という設定で脱出すればいいだろ
124 :
ダンサー(アラバマ州):2007/11/28(水) 00:30:43 ID:ADVgWIlP0
中学の頃の友人の弟にバッタリ出会って、
「お前の兄ちゃん、いま何やってんの?」って聞いたら
気まずそうな顔しながら「家の手伝いとか」って言ってた。
あいつの家、普通のサラリーマンだったような・・・。
125 :
留学生(大阪府):2007/11/28(水) 00:32:15 ID:nY8qQxvk0
>>123 ガチヒキがそれを実行するには、ちょっと伏線が足りないだろw
まあそうなるわな
127 :
旧陸軍高官(樺太):2007/11/28(水) 00:33:32 ID:65MJgvo8O
128 :
占い師(樺太):2007/11/28(水) 00:34:14 ID:rcltTL7TO
俺はなんていわれるんだろう…比較すんなよ…
>114
年賀状を口実に連絡先報せておいたほうが良いよ
人づてに親族の訃報を聞くのは避けるべき
>117
それは鬱陶しいな
うちは無職でも親戚に混じって酒が飲めるふいんき(←何故か(ry)だから想像つかんけど
最近、周りでニートの理解が深まってきて
焦る必要ないよっていう人が増えてきて
逆に不安になってきた
131 :
ブロガー(コネチカット州):2007/11/28(水) 00:36:40 ID:oItzR0dHO
天涯孤独なおれには関係ない話だな
一人も気楽でいいもんだぞ
132 :
占い師(樺太):2007/11/28(水) 00:38:53 ID:rcltTL7TO
133 :
中小企業診断士(東京都):2007/11/28(水) 00:39:55 ID:d6wL/ggb0
ニュー速見てて思うけど、基本的にお前ら親戚が来る方の立場なんだな
134 :
浪人生(東京都):2007/11/28(水) 00:40:04 ID:pFiC6tdf0
友達と新年会という設定で脱出すればいいだろ
135 :
空気(山口県):2007/11/28(水) 00:40:21 ID:uqw6hWtD0
このスレを見ていてもわかるけど、親戚が集まってくるような、親族の中心的な家の長男とかが多いんだよな。俺もそう。
時代が時代なら・・・俺らは・・・
>>130 人間向き不向きあるから○○に合った事を見つけるだけだよ^^
しばらくのんびりしてみるのもいいと思うよ^^
焦る必要なんてないよ^^
137 :
空気(山口県):2007/11/28(水) 00:41:10 ID:uqw6hWtD0
>>133 おまえ俺の思考を先に読んでるんじゃねーよ
138 :
画家のたまご(愛知県):2007/11/28(水) 00:41:17 ID:bPuRKWcO0
普通に法事とか出てるけど
>>90 俺もそんな感じだったけど
親父の死を2年ほど知らなかった
今はマメに帰省する様にしてる
140 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 00:43:28 ID:IMnI956aO
>>133 本家の長男だと甘やかされて育ってダメ人間になるパターンが。折れだが。
141 :
ジャーナリスト(愛知県):2007/11/28(水) 00:44:49 ID:TJKTA1Un0
次男以降は前回の失敗を参考に育成できるからな
>>135 あまりの愚図だと強制的に隠居させられて代わりに次男か養子が…
仮にそうならなくても
「上役が怖い(´;ω;`) お役目返上したい…」
とか言ってそう
143 :
トリマー(北海道):2007/11/28(水) 00:45:59 ID:yH0DhASc0
親戚が来たら「今話題のニートっすwww」って言ってる
非常勤の講師だから似たようなもんだけど
去年の暮れに父親が死んで、ニートで喪主やった俺が来ましたよ
145 :
幹事長(コネチカット州):2007/11/28(水) 00:47:07 ID:uWZBUVBQO
146 :
釣氏(樺太):2007/11/28(水) 00:47:11 ID:RzNHr9/oO
気がついたら今年が終わってた
147 :
ハンター(長屋):2007/11/28(水) 00:47:15 ID:DANT89Qb0
本家の長男、高校出ずにとび職とかやっててわらた
149 :
気象庁勤務(東日本):2007/11/28(水) 00:49:58 ID:CFoOu26z0
150 :
屯田兵(埼玉県):2007/11/28(水) 00:51:02 ID:Qx9o24Ru0
>>140 ああ、それで俺もそうなのか。だが家の力が地に落ちたのは祖父の代なので俺には何の非もないな。
前見たおばけのいる部屋〜って言うのは笑った
152 :
画家のたまご(愛知県):2007/11/28(水) 00:52:51 ID:bPuRKWcO0
>>146 まだ一ヶ月残ってるのに一年が終わったと言えるところがニートだな
153 :
電話番(樺太):2007/11/28(水) 00:53:31 ID:Xv6+Q628O
そういや本家は女系だな
分家のうちは男ばっかりだが
まぁ一ヶ月は8%だからな
目をつぶってもよかろう
155 :
ガラス工芸家(北海道):2007/11/28(水) 01:00:04 ID:OAj0mPMb0
いつからこんなことにプレッシャー感じる人生になってんだよ……
あー、小学生からやり直してええええええええ
156 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 01:02:54 ID:IMnI956aO
本家の長男ってダメだなw やはり。なまじ金あって過保護だからなぁ。折れも自分の不安以上に息子の将来が不安だわ。
でも反面教師で逆に良いってコトにして生きるわ
157 :
ブロガー(コネチカット州):2007/11/28(水) 01:04:34 ID:2T+rdPW3O
俺引きってたことあるから今でも親戚に会いづらい
158 :
愛のVIP戦士(埼玉県):2007/11/28(水) 01:04:56 ID:2URPaGvx0
俺「(タンポポを刺身・・・)・・・農林水産省です・・・」
>157
何で?
親戚に空気読まない美容師みたいなのでも居るの?
161 :
旧陸軍高官(樺太):2007/11/28(水) 01:06:48 ID:65MJgvo8O
>>139 マジですか…
確かにそんな年齢だからなぁ…
162 :
運動員(茨城県):2007/11/28(水) 01:09:23 ID:ssbAUS0v0
やっぱ長男の長男が多いのか
163 :
留学生(北海道):2007/11/28(水) 01:11:14 ID:PA8380S80
俺自宅警備員歴8年
兄高校中退後家を出たDQN 借金有り 派遣でその日暮らし
親戚A風俗嬢
親戚Bメンヘルリスカ女
親戚C消息不明
親戚兄弟そろって屑ぞろいの俺には関係ないスレだな
164 :
俳優(アラバマ州):2007/11/28(水) 01:11:24 ID:u+NK13290
94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:58:03 ID:hmsAjq1M0
同い年のいとこが、17歳の時に子供を孕ませた。
そしてそのまま高校をやめた。最終学歴中卒。
「中卒で就職先あるのかな。」と他人事ながら心配した。
それから十数年・・・先月、そのいとこの子供が就職した。
自分はいまだに無職。
もうすぐニートの定義からも外れる。
165 :
割れ厨(東京都):2007/11/28(水) 01:13:16 ID:SMeiSjXr0
昼間バイトの話してたお前らは何なの?
166 :
留学生(大阪府):2007/11/28(水) 01:14:24 ID:nY8qQxvk0
167 :
パート(関西地方):2007/11/28(水) 01:16:29 ID:gkAOidkK0
>>161 オカンが独り暮らしだから、マメに実家に帰るようにしてたら
意外と実家の居心地が良い事に気が付いたりしてw
結局俺は親父の事が苦手だっただけなんだと思ったよ
葬式ぐらいは出たかったけどな…
168 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 01:21:06 ID:IMnI956aO
>>167 お墓参りとか無粋なコト言わないから時々お父さんのコト思い出してください。何よりの供養ですわ。
169 :
シェフ(catv?):2007/11/28(水) 01:24:52 ID:YqnColcP0
俺のとーちゃんは世界一ですよ
170 :
空気(山口県):2007/11/28(水) 01:34:44 ID:uqw6hWtD0
そう考えればここは長男ばっかりのエリートスレなんだ
171 :
旧陸軍高官(樺太):2007/11/28(水) 02:00:14 ID:65MJgvo8O
172 :
料理評論家(樺太):2007/11/28(水) 02:17:03 ID:KGqNbsOqO
俺なんて父方の親戚に高校卒業いないからな
立命館レベルのオレでも神のような存在
173 :
造船業(アラバマ州):2007/11/28(水) 02:22:48 ID:OkVf79G40
俺31だけど親戚の年上に自宅警備員がいる
正直中村さんスレだと思って期待した
175 :
少年法により名無し(ネブラスカ州):2007/11/28(水) 06:11:32 ID:LZZQWl6bO
親兄弟が揉めて二年前から家に集合
なんだってんだこんちくしょー
176 :
副社長(愛知県):2007/11/28(水) 06:15:00 ID:fBONA4X20
ワシの銀がないとるわ!と書こうと思ったけど空気読んで自重する
178 :
新人(樺太):2007/11/28(水) 07:08:10 ID:vrEWHOgW0
阪田三吉って子供いたのか
>>140 ああ俺か
別に父親の実家は農家だから、そんなん気にされちゃいないと思うが
父親はサラリーマンやってて、休みの日に米の畑のなんかしにいくぐらいだから俺がやらされることもない
180 :
ご意見番(樺太):2007/11/28(水) 09:48:45 ID:IMnI956aO
これからトヨタのディーラーにクラウン(親父名義)のリコール直しに行ってくる…。着ていく服が無い。
やっとスレタイ理解できた。
親が親戚に嘘ついて体裁繕うケースもあるのか。