横浜市営地下鉄 全線ワンマン化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです:2007/11/27(火) 12:33:49 ID:tOH8xSf70 BE:177325834-DIA(127122) ポイント特典
 横浜市営地下鉄は来月15日から、あざみ野〜湘南台駅間の全線で、運転士1人によるワンマン運転を始める。
2300億円を超える累積赤字を抱えており、市交通局は、ワンマン化で年間約8億円の経費削減を見込んでいる。

 市交通局によると、運転士1人での乗務に伴い、コンピューターで電車の出発から停止までを制御する自動列車
運転装置(ATO)を導入した。

 また、市営地下鉄はすべて6両編成で運行しており、全長が約108メートルあるため、各駅での安全対策として、
ホームに電車のドアと連動して開閉するドアを設けた。

 急病人が出たなどの緊急時はこれまで主に、車掌や運転士が対応してきた。
ワンマン化で乗務員が運転士だけになるため、運転士が対応できない場合は、各車両に4か所設置されている非常
通報装置のボタンを押すと、総合司令所の司令員に自動的につながるよう対策を講じる。

 市交通局によると、市営地下鉄は2006年度決算で、建設に伴う借入金の利息などから、累積赤字が2393億円
となっている。
 車掌など133人の人件費として年間約9億円が削減できるとしている。ホームに設けたドアなどの維持費が年間
約1億円かかるため、全体で約8億円のコストダウンになるとみている。

 地下鉄のワンマン化は、首都圏では、都営大江戸線と都営三田線の全線のほか、東京メトロは南北線全線と、
丸ノ内線、千代田線の一部で進められている。
関西でも、大阪市営や神戸市営の地下鉄でワンマン運転が導入されている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm
2 専守防衛さん(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:34:39 ID:qIdyQVI10
どうしてワンマンじゃないんだってずっと思ってた
3 留学生(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:34:43 ID:FmNAeMxR0
■週刊新潮「藤本が色仕掛で会社社長を脅してが3000万円を恐喝?」7■
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1195646484/
4 トムキャット(北海道):2007/11/27(火) 12:35:09 ID:PtMGHhyd0
マンマン
5 さくにゃん(宮崎県):2007/11/27(火) 12:35:10 ID:AxcURHcR0
大江戸線の中の人は、扉開ける・扉閉める・止める程度の3つくらいのボタンのために乗務ですか?
6 ディトレーダー(神奈川県):2007/11/27(火) 12:35:53 ID:n2CtHhxN0
三ッ沢下町が最寄だけど乗らないからどうでもいいよ
7 40歳無職(愛知県):2007/11/27(火) 12:35:53 ID:K0tclyJc0
吉田茂みたいな運転士ばかりになるのか
8 専守防衛さん(神奈川県):2007/11/27(火) 12:36:21 ID:FVzplS1v0
それ以前に運賃高杉
一駅移動で200円近いってぼったくりすぎ
9 林業(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:36:45 ID:SFDRjmd70
バランスを考えろ!
10 パート(長屋):2007/11/27(火) 12:37:11 ID:fPQw8Yii0
どこの田舎だよ
11 専守防衛さん(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:38:03 ID:qIdyQVI10
でもなんかこれでまた
中田市長への誹謗中傷が激しくなりそうだなー
12 占い師(神奈川県):2007/11/27(火) 12:39:03 ID:70VkG2Np0
赤字がでかすぎてワロタ
13 レースクイーン(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:40:44 ID:LxFHPEOj0
ワンマンバスの意味が分からない
14 動物愛護団体(コネチカット州):2007/11/27(火) 12:41:57 ID:fbIzPoKKO
>>13
クワマンならわかるが…
15 タレント(樺太):2007/11/27(火) 12:51:47 ID:o9Vt5y7AO
ワンマンって一人って意味だったの?

それにしては車掌のってたし
16 容疑者(東京都):2007/11/27(火) 12:52:52 ID:xSMVZZad0
そうとうわがままになるんだろうな
17 ハンター(catv?):2007/11/27(火) 12:54:27 ID:Mi7Ow+ZF0
>>13
その昔バスにも車掌が乗ってたなんてことは忘れ去られてるんだろうなぁ。
18 党総裁(東京都):2007/11/27(火) 12:55:07 ID:iWDI6mdQ0
>>13
運転士が独断で運行や料金やらを全部決めてる
19 産科医(樺太):2007/11/27(火) 12:55:19 ID:M1/uv48TO
仲町台とセンター北と南の住人のマナーの悪さは異常。マジで頭いかれてる
20 経済評論家(神奈川県):2007/11/27(火) 12:56:57 ID:qtb0tGpX0
横浜に住んで7年目だけど
1回も市営地下鉄乗った事ないや。
21 派遣の品格(樺太):2007/11/27(火) 12:57:34 ID:M/Qs755sO
中田市長いいよう!超いいよう!アッー!
22 知事候補(神奈川県):2007/11/27(火) 12:58:01 ID:ROWi+HdM0
そういえばなんかドアついてたな
23 DCアドバイザー(dion軍):2007/11/27(火) 13:00:22 ID:kOLMtEkL0
そんなことより駅のシンドラーのエレベーターは全部取り替えたのかよ
24 新聞社勤務(福岡県):2007/11/27(火) 13:01:26 ID:qzfq1t6t0
一方福岡の七隈線は全自動で運転
25 美容部員(神奈川県):2007/11/27(火) 13:03:25 ID:w0mGgkb0P
横浜市営地下鉄の失敗を見れば川崎市営地下鉄なんて夢のまた夢だな
26 美容部員(ネブラスカ州):2007/11/27(火) 13:21:55 ID:yCVaDyJ7P
市営地下鉄って人身事故の復旧だけは早いよな
27 とき(樺太):2007/11/27(火) 13:35:39 ID:15c4a24gO
>>7
運転しながらなんだばかやろうとかつぶやくのか
28 ホテル勤務(空):2007/11/27(火) 13:38:10 ID:dvzm23mz0
>>13
運転士が一人で行き先や料金を決めているから
29 ハンター(catv?):2007/11/27(火) 13:38:58 ID:Mi7Ow+ZF0
>>27
それは荒井注・・・
30 船員(神奈川県):2007/11/27(火) 13:40:16 ID:L8LjghbL0
>>13
運転士が凄くワンマンなバスなんだよ

ピンポーン
「次で降りるの君一人?」
「はい」
「なら、パス」

「すみません、バスカードください」
「ない」
31 ホテル勤務(空):2007/11/27(火) 13:42:39 ID:dvzm23mz0
>>29
なぜ泉谷しげるって言ってやれなかった!>>27が不憫でならない・・・
32 白い恋人(東京都):2007/11/27(火) 13:46:55 ID:tZT2FIyG0
「次の駅は停車しないから」
33 ネット廃人(石川県):2007/11/27(火) 13:51:23 ID:tu57yEND0
小中学生のころはワンマン社長とおんなじ意味だと思ってたよ
34 請負労働者(アラバマ州):2007/11/27(火) 13:51:43 ID:s1U5i9xl0
>>13
横浜市営で車番のハイフンの次が2は車掌台付きバス。
しかし既に全廃されているので交通開発が再利用した。これ豆知識な。
35 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/11/27(火) 14:17:13 ID:bNLcdf/U0
>>30
そんな訳ねーだろwww
36 配管工(東京都):2007/11/27(火) 14:19:02 ID:Nmuv9xDe0
運転手「たかが車掌が」
37 理系(岡山県):2007/11/27(火) 14:22:00 ID:vcxeffrr0 BE:695839687-PLT(12000)
全裸マンマン化(*´ω`)
38 手話通訳士(東京都):2007/11/27(火) 14:32:30 ID:MWlOUbLS0
ワンニャン化
39 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/11/27(火) 14:35:05 ID:ZQGw4KU40
顔射ケツマン化
40 請負労働者(アラバマ州):2007/11/27(火) 14:41:07 ID:s1U5i9xl0
>>34
ハイフンの次の次だった。
41 空軍(ネブラスカ州):2007/11/27(火) 18:36:38 ID:r4EdK9svO
京都の東西線なんか全自動運転だぜw
横浜 m9(^Д^)プギャー
42 扇子(東京都):2007/11/27(火) 19:58:22 ID:at0JSYny0
地下鉄慶応日吉線はいつ開通よ?
43 専業主夫(東京都):2007/11/27(火) 20:25:10 ID:3V1eYPpC0
丸の内線ってワンマン運転だったの?
それは知らなかった
44 とき(樺太):2007/11/27(火) 20:32:56 ID:15c4a24gO
常に機械任せじゃ注意力ワンマンになっちゃう
45 酪農研修生(神奈川県):2007/11/27(火) 20:37:25 ID:fvZ6oM1A0
新横浜から横浜まで、JRとJR+東横と市営地下鉄のどれが一番早い?
46 高校教師(アラバマ州):2007/11/27(火) 20:37:34 ID:LqAPcjwC0
センター北とセンター南の間がセンター
47 共産党工作員(アラバマ州):2007/11/27(火) 20:38:59 ID:QPGkqNUq0
電車待ちの列すら守れないババアって何なの?
全席優先だからって列まで優先とか勘違いしてるの?
48 三銃士(東京都)
北新横浜のネーミングセンスは異常