開業2年のディズニーランドが危機に、業績低迷で借入金の早期返還を迫られる―香港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 将軍(神奈川県)
2007年11月、香港ディズニーランドは業績低迷により銀行からの借入金を繰り上げ返済する必要に迫られたことが明らかとなった。

香港ディズニーランドの大株主である香港政府はアメリカのウォルト・ディズニー社と新たな財務計画について協議
新たな資本投下も視野に入れているという。中国新聞社が伝えた。

2005年の開業から2年が過ぎた香港ディズニーランドだが、来園者数は当初予測を大きく下回った。
同園は2015年を返還期限とする2億8400万ドル(約310億円)の借入金があるが、借入契約時の規定により
業績低迷を理由に2009年までに返還する必要に迫られた。

アメリカのウォルト・ディズニー社は今年第3四半期終了時点で
前年同期比12%増の8億7700万ドル(約966億円)の利益を上げるなど好調な業績を維持している。

世界5か所のディズニーのテーマパークのうち、唯一香港だけが赤字を計上しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071125-00000005-rcdc-cn
2 文科相(西日本):2007/11/26(月) 19:06:36 ID:PQM5IoCC0
なんという夢の国・・・
3 ウルトラマン(岐阜県):2007/11/26(月) 19:07:02 ID:/8AN+Tf60
ライオンイズキング
4 旅人(東京都):2007/11/26(月) 19:08:01 ID:orIEVVj10
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
5 山伏(栃木県):2007/11/26(月) 19:08:35 ID:CLlbdgMu0
中国人はいい加減日本のディズニーにくるなよ
6 ゆうこりん(長屋):2007/11/26(月) 19:08:45 ID:oZnx2rGC0
金を払わなくてもネズミなら毎日見られるからだろう
7 タレント(dion軍):2007/11/26(月) 19:09:04 ID:M+ygKwqP0
どうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
声優スレ立てろよ声優スレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 刺客(静岡県):2007/11/26(月) 19:09:15 ID:t9W02qXh0
ミッキーAAはさすがのニュー速でも無理か
ディズニーにおびえるニュー速民(笑)
9 野球選手(宮城県):2007/11/26(月) 19:09:54 ID:TCFX3lln0
園内に住み着く奴がいて、クーロン化してるらしい
10 画家のたまご(アラバマ州):2007/11/26(月) 19:10:43 ID:QPT49jyb0
11 派遣の品格(樺太):2007/11/26(月) 19:12:40 ID:FAqhiJA8O
浦安市民だけどディズニーからもっと搾り取ってもいいと思う
12 クリエイター(宮城県):2007/11/26(月) 19:13:35 ID:/W6Snrm50
シンデレラ城がリアルお化け屋敷になるな
13 忍者(大阪府):2007/11/26(月) 19:13:52 ID:FhodEUhs0 BE:965677076-PLT(16616)
著作権延長しやがった
14 中二(千葉県):2007/11/26(月) 19:14:44 ID:KJVsPm1v0
上半身裸のオッサンが立ちションしてるとこだっけ
15 プロガー(catv?):2007/11/26(月) 19:14:56 ID:3METejHm0
>>10
これはいいのか?
16 犯人(神奈川県):2007/11/26(月) 19:15:07 ID:CcV0fbmY0
>>4
セーフ
17 コピペ職人(静岡県):2007/11/26(月) 19:15:18 ID:8Vxs3nAa0
↓遊具に扮したドナルドダックが幼女を犯している画像
18 序二段(静岡県):2007/11/26(月) 19:15:53 ID:JtmCYInY0
100年後にはジブリランドとかできてるかな
19 美容師(東京都):2007/11/26(月) 19:16:26 ID:W/B9dbJp0
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t ちょさくけんはまもろうね!
           !  ,-- ゝ  ー' '    !  たこぶえとのやくそくだよ!
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
20 中小企業診断士(千葉県):2007/11/26(月) 19:16:42 ID:9R9wqGYQ0
ネチズンおそるおそる
21 元娘。(愛知県):2007/11/26(月) 19:18:32 ID:PiVmQooH0

ミニー殺す
22 通訳(長屋):2007/11/26(月) 19:19:35 ID:7Qr1djzq0
人口大国の客入りが・・・、ひょっとして中国で一番過疎ってるのがDLじゃね
23 空軍(関東地方):2007/11/26(月) 19:21:51 ID:jH5FjZPu0
なんでディズニシーとディズニランドはウハウハなの?
多摩テックや読売ランドにも行ってあげようよ
向ヶ丘遊園は潰れたし・・・
24 すくつ(アラバマ州):2007/11/26(月) 19:22:46 ID:KGupNTMf0
日本人ってディズニー大好きなのな
25 少年法により名無し(宮城県):2007/11/26(月) 19:23:02 ID:qN+SroC+0
中国のディズニ●は大丈夫だろうか
26 練習生(コネチカット州):2007/11/26(月) 19:25:42 ID:kBEkNREHO
中国の下水ではそろそろネズミが突然変異してミキマウス・ウォルトディズニーニになっている頃だな
27 元娘。(愛知県):2007/11/26(月) 19:26:19 ID:PiVmQooH0
>>24
日本人で極度のディズニーマニアは学会信者

三世の俺が言うんだから間違いない!
28 カメコ(関東地方):2007/11/26(月) 19:27:31 ID:qUHjhv/d0
だって、ミッキーの中の人が頭取り外してタバコ燻らせてるんだろ
夢も希望もあったもんじゃないな
29 新宿在住(長屋):2007/11/26(月) 19:28:36 ID:gf/FFO0A0
ざまあwww
30 与党系(兵庫県):2007/11/26(月) 19:30:35 ID:P2m7K5WR0
>>27
すんげー心当たりがあり。
これはどう言う事だ?親はパンフ持って帰ったりして
幼少の頃に自然と思い出のランドになるのか?
31 元娘。(愛知県):2007/11/26(月) 19:31:03 ID:PiVmQooH0
ミッキーの中の人を明日12時にナイフで首をかき切って殺す









ミッキー中の人などいないwwwwwww

俺の完全犯罪に手も足も出ない愛知県警歯軋りwwwwwwwwww
32 容疑者(東京都):2007/11/26(月) 19:31:45 ID:wV5Xdhpv0
ディズニーランドってヘコヘコする日本人が社員に一番適してるよな
フランス人は態度がでかいし
中国人は汚いし
33 カメコ(関東地方):2007/11/26(月) 19:32:02 ID:qUHjhv/d0
まあ中国本土人が開業時に立ち小便やらタン吐きやら列の割り込みやらで
さんざん暴れてくれたお陰もあるだろうなw
34 練習生(コネチカット州):2007/11/26(月) 19:32:34 ID:ndtszB3zO
著作権が切れない

ふしぎ
35 書記(千葉県):2007/11/26(月) 19:32:34 ID:hxRtxkLJ0
>>31
つまんない
36 新人(コネチカット州):2007/11/26(月) 19:33:26 ID:vefkUI1xO
>>21
じゃ俺はミッキーな
37 元娘。(愛知県):2007/11/26(月) 19:33:35 ID:PiVmQooH0
>>35
35 名前: 書記(千葉県)[] 投稿日:2007/11/26(月) 19:32:34 ID:hxRtxkLJ0
>>31      ~~~~~~~~~~
つまんない
38 タレント(アラバマ州):2007/11/26(月) 19:33:41 ID:aCU24QbE0
たしかに行儀の悪いシナ人が闊歩している遊園地なんて
夢も糞もねーな。いや糞はあるのか。
39 氷殺ジェット(大阪府):2007/11/26(月) 19:34:08 ID:UrXx2YTt0
●●
 ・・プ
40 おやじ(東京都):2007/11/26(月) 19:34:13 ID:bibv5kXw0
中国国内に、ミッキーもミニーもドラえもんも格安で見れるテーマパークがあるからな。
41 ひよこ(栃木県):2007/11/26(月) 19:34:17 ID:h3/eiAbI0
                         ????
    ????????           ????????
   ???????????         ??????????
  ????????????        ???????????
 ?????????????          ???????????
 ???????????■  ???■??▼??????■??
  ????■??????????   ??■?????????
  ?????????????   ?━?   ▼ ???????
  ?■??■?????   ┃      ?━?▼
         ?????     ?━?     ??┃?
         ?????      ┃  ┃  ┃ ┃ ?
        ?????      ┃?  ┃  ┃? ┃ ?
        ■????     ?? ┃   ??┃ ?
        ┃        ??━  ?????  ??┓
       ┃   ?┳?        ??■??    ┃
        ??    ┃               ┳? ┃
         ??   ??         ???  ??
           ▲?? ????????   ??
          ?? ???  ▼   ▼   ▲
            ?????? ?■? ?????
            ? ▼???????????
            ????■??▲?■??
             ?■?        ▼
42 モーオタ(福岡県):2007/11/26(月) 19:34:24 ID:4QBbdPPl0
香港のDLって野グソが落ちてたりするんだろ?
そりゃー行きたくないわ
43 ぁゃιぃ医者(山形県):2007/11/26(月) 19:34:37 ID:WV2yoYZ00
はっきり言って、面白さでは
ディズニーランド<<<<<<<秋葉原
だろ?
44 元娘。(愛知県):2007/11/26(月) 19:36:17 ID:PiVmQooH0
>>30
知らん

会合で「応援よろすくww」とか割引券配ってたからなんらかの関係はあると見られる
45 40歳無職(千葉県):2007/11/26(月) 19:36:57 ID:25xSc2010
一方、せっけいざん遊園地はディズニーキャラを消して、ハム太郎やエヴァをペイントした。
46 モーオタ(福岡県):2007/11/26(月) 19:37:03 ID:4QBbdPPl0
オリエンタルランドが創価だって聞いたことがあるが・・・
47 中二(千葉県):2007/11/26(月) 19:37:03 ID:KJVsPm1v0
今は昔の東京ベイには 東京ディズニーランドはなかった
のどか和やかと東京ベイでは 海水浴ができた頃さ
そこの海辺に夢のくに 何十年も昔にできた
そこからどこから 人でにぎわってた・・・
今はもうない
Ya'tsu Ya'tsu 谷津遊園×4

少し前の東京ベイでは 遠くて近い観光地
ケイセイ電車に乗って ちょっと田舎気分へお出かけさ
船橋超えたらもうすぐだ 右へ左へ大きくカーブ
駅からまっすぐ海へ続く道・・・
今は団地さ
Ya'tsu Ya'tsu 谷津遊園×4

のどかな海がとつぜん 埋立地に変わっていて
夢と現実が換わり始めてた
そんな時代の
Ya'tsu Ya'tsu 谷津遊園×4

僕ら昔の東京ベイでは 東京ディズニーランドが計画中
だけど僕らのなつかしい思い出は突然終わってた
ジャンボプールに動物園 ビーチハウスに菊人形展
メルファンランド ミニチュア電車 VONA
コークスクリュー
Ya'tsu Ya'tsu 谷津遊園×4
48( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/11/26(月) 19:37:51 ID:0L4oNe5j0 BE:10115036-PLT(12010)
>世界5か所のディズニーのテーマパークのうち、唯一香港だけが赤字を計上しているという。
パリももう黒字になったんだ
49 通訳(長屋):2007/11/26(月) 19:40:30 ID:7Qr1djzq0
>香港のDLって野グソが落ちてたりするんだろ?

ベルサイユ宮殿と同じですか。フランス人=中国人ということかよ
50 ゴーストライター(関西地方):2007/11/26(月) 19:43:52 ID:cNvIVq0l0
51 現職(コネチカット州):2007/11/26(月) 19:43:53 ID:sFkMcN36O
ある程度成熟した文化のあるところじゃないと成り立ちませんw
52 与党系(兵庫県):2007/11/26(月) 19:44:53 ID:P2m7K5WR0
>>44
そうか。やっぱそう言うのあるんだな。
いや、物凄く身近な知り合いがそうなんだよなー。
ディズニーと学会はやっぱそうか。
53 将軍(神奈川県):2007/11/26(月) 19:49:09 ID:aWj8SBEs0
株価と文化は比例しないって先進国には理解出来なかった良い例ですね
54 元娘。(愛知県):2007/11/26(月) 19:50:33 ID:PiVmQooH0
株価高いのは発展途上国だろ
55 タレント(アラバマ州):2007/11/26(月) 19:56:08 ID:aCU24QbE0
でも香港ってちょっと前までイギリスだったじゃん。
あの頃はジャッキーの映画とか超面白かったし、民度は本土の連中より
大分高かったはずなんだがな。
56 モーオタ(福岡県):2007/11/26(月) 19:58:11 ID:4QBbdPPl0
>>55
皆出ていったんでないの?
金持ちは土人と暮らしたくないでしょ
57 恐竜(山形県):2007/11/26(月) 20:00:46 ID:L5Ll9Jmv0
撤退させて独自キャラでやってくんだろ
ノウハウをパクられてさようなら
58 留学生(大阪府):2007/11/26(月) 20:04:11 ID:egAn3Utv0
>世界5か所のディズニーのテーマパーク
アメリカフランス日本中国にあるんだっけ?
アメリカ二つ?
59 山伏(大分県):2007/11/26(月) 20:04:51 ID:MhGsytiU0
ディズニー好きな女は総じてスイーツ(笑)だな
60 経営学科卒(宮城県):2007/11/26(月) 20:04:57 ID:TAbiRxPJ0
大人の事情で廃墟となる夢の国www
61 通訳(長屋):2007/11/26(月) 20:09:39 ID:7Qr1djzq0
>>58
ディズニーワールド
62 職業訓練指導員(東日本):2007/11/26(月) 20:09:53 ID:m7GVzQDO0
そもそも小さな島にディズニーランド作っちゃったのがな
まあその内ユーロのように中国人辺りが買い取って立て直すんだろう
63 建設作業員(catv?):2007/11/26(月) 20:10:01 ID:V90r83/z0
>>58
米はランド(カリフォルニア)とワールド(フロリダ)
64 現職(大阪府):2007/11/26(月) 20:14:14 ID:28EV7X6E0
金正男が住居として買い取ればいい。
65 タコ(富山県):2007/11/26(月) 20:14:20 ID:TWSO3Eqn0
グッズが売れないんじゃね?

正規品と同じ工場で造った偽物が
すぐ横で売ってそう
66 工学部(神奈川県):2007/11/26(月) 20:41:18 ID:YlPbsgMR0
いくら中国人つったって中華民族としてのプライドあるだろ。
あいつらは偽物じゃなきゃ許せないんだよ。

67 機関投資家(北海道):2007/11/26(月) 20:42:33 ID:OzFIY5ut0
創価ミッキー
68 ビデ倫(東日本)
開業当初、しょぼいって画像が良く貼られてたな。