「かぐや」が撮影したハイビジョン映像をNHKがネットで公開しなかった理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 わけ(関西地方)
★月面画像をネット公開しなかったNHK
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/071122_nhk/index.html
(略)
日本の月探査機「かぐや」が撮影した月の際から昇る地球と、月の際に沈む地球のハイビジョン映像が
公開された。かつてない高精細の月面の画像であり、一般に与えたショックは、アポロ8号が撮影した
有名な「地球の出」にも比肩するものだった。

ところが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とNHKは、肝心のハイビジョンクオリティの動画像を、
ネットで公開することを許可しなかった。マスメディアの報道向けにHD-CAMテープに収録された
ハイビジョン画像が配布されたものの、ネットでの公開は480×270ピクセルに縮小した画像のみ、
それも可能な限り一般ネットユーザーがローカルにダウンロードできない形式で公開することという
制限が課せられた。

「かぐや」の価値を一般に広く広報しなければならない立場のJAXAは、ネット公開をむしろ
希望していた。渋ったのはNHKだった。しかし、この処置は2011年のアナログ放送停波とデジタル
HDTV(高精細テレビ)放送移行を控えたNHKにとっても有害無益だったのではないだろうか。

公開を渋ったNHKにより、日本という国も、JAXAも、NHK自身も、そして何より素晴らしい画像に
触れ損なった日本を含む世界中の人々が損をする結果となった。

■国民からの資金と多くの人の協力により、ハイビジョンカメラは搭載された
そもそも、「かぐや」の開発段階では、NHKのハイビジョンカメラの搭載は、疑問視されていた。
「かぐや」搭載の通信システムは月周回軌道から地球に10Mbps(1秒間に10メガビット)のデータを
送信できるように設計されている。この速度では、1分間のハイビジョン画像を伝送するのに20分
かかる。つまり、その他の科学観測機器の取得データを送信する時間が、圧迫されることになる。
このため計画に参加した科学者達の間では「科学観測のための探査機が、ハイビジョンカメラの
せいで十分なデータ伝送が不可能になるなら本末転倒だ」という意見が強かった。
2 ゆうこりん(長屋):2007/11/22(木) 20:35:07 ID:PYblOnUS0
来年の24時間テレビのマラソンランナーは誰だろうか
過去のランナーは圧倒的に男性が多い
日テレにすれば、次は必ず女性ランナーにしたいだろう
しかし女性だと、汗でメイクが落ちてしまうため
女優や歌手ではOKが出にくい
メイクが落ちてもOKな女性・・・・となると、
やはりお笑いタレント、ということになる
森三中、青木さやか、友近、まちゃまちゃ
この辺りが、来年のランナーの本命だろうか
3 容疑者(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:35:26 ID:Sd9G8RpC0
かぐや(笑)
4 アナウンサー(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:36:35 ID:4ove0s5i0
>>1
それでそれで?
5 番組の途中ですが名無しです(石川県):2007/11/22(木) 20:36:34 ID:WNHlOKIG0
ああ、あの超美麗CG映像ね
6 アナウンサー(秋田県):2007/11/22(木) 20:36:51 ID:3YdyhEIG0
NASAに打ち落とされるぞ!!!
7 ひよこ(福岡県):2007/11/22(木) 20:36:55 ID:N3VLdudn0
どうせ宇宙なんて存在しなかったんだろ?
もうそろそろ俺も気づいたよ
8 黒板係り(茨城県):2007/11/22(木) 20:37:28 ID:iRxXGruf0
それにしてもひどい番組だった
9 漂流者(山口県):2007/11/22(木) 20:38:12 ID:qo+wW+ja0
トゥルーマンショーのスタジオがあったんだろ
10 刺客(埼玉県):2007/11/22(木) 20:38:17 ID:sg6/LwwF0
宇宙ヤバイが入ってないとエロゲスレになるとあれほどいったのに
11 プレアイドル(東日本):2007/11/22(木) 20:38:25 ID:HX2PeyKe0
おじいちゃんだからいつまでも喋りつづけるんだよ。
12 会社役員(愛知県):2007/11/22(木) 20:38:41 ID:HempnTUW0
NHKに受信料払ってるやつは、
とんでもないバカかドM
13 刺客(京都府):2007/11/22(木) 20:38:43 ID:aIP8Bg660
アメリカ涙目
14 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/11/22(木) 20:39:01 ID:sy0LGY/30
2K4K当たり前ぐらいの勢いで公開しろや
15 不動産鑑定士(三重県):2007/11/22(木) 20:39:07 ID:asen0C0y0
実は宇宙の真理は地動説だった
16 踊り隊(樺太):2007/11/22(木) 20:39:23 ID:lHZI0N2uO
かぐやのはもう飽きた
マンネリなんだよ
17 牛(栃木県):2007/11/22(木) 20:40:43 ID:A/OJFmBy0
>12
あんな朝鮮マンセーなクソ放送局にやる金は無い
18 石油王(東京都):2007/11/22(木) 20:40:50 ID:ZbzbAMUR0
JAXAはGJ!

NHKはクソ!
19 名無しさん@(福岡県):2007/11/22(木) 20:41:07 ID:Piyxv1Tq0
               __      _ ,ィ.二 ヽ
              /´__ >ー_'二 - ┴L. } }
                 { 〈 /´  - '      、 Y ノ!
                z'´j   , - ¬,  ,   ヾ. !
             /    、 {ーx '-ァ イ_ ノ  、} ',
             {/,  、 ヽ.トLj/z=‐くィ_ チ|   ',
             l ヽ. 、_7ヨハ.ヽ  {しリ | Y li   !
      , ィ       |  ト-:ハ. 弋り i:. ゞ' ,, jソ l',  l 屁のツッパリはいらんですよ!
      {. {      l  /  ヽヌ ''  r ヘ.  /┘  ! ,  ヽ
 r - ――ゝ \   / //  _└'>  二 イ __  ヽヽ  |
   ̄ ̄フ -−  ヽ/ //   l }  _ハr:ッ'´/ ̄`ヽ, l| ',
     {   ,'  ∨ / r‐、/ ':T TT//イ´, -- 、  ',l ', ヽ
    // ̄ ヽ  ヽ! } ‐' ´_`!少'/  {´_    ヽノヽ ヽ  ',
   .〈/     /ヽ  \! i ´ /〉ィ´ }/´ ̄  ヽ._/ | ', ヽ.|
        /' ,-',   ヽ __ ノ_, -'´     /  |_}  !  l ヽ
         / /{ ハ.   / /「´     , -'´   /     ヽ. ヽ ',
       / {. ヽ_V l l|   , - '、 ___./      |  ! |
     /    lー-- ' ヽ {. '、 ヽ -'´     /- ― ┐   ヽ ヽ ヽ
20 代走(茨城県):2007/11/22(木) 20:41:27 ID:FTC3xWZx0
ネットに負けるのが許せないNHK
21 国会議員(大阪府):2007/11/22(木) 20:41:43 ID:FBlNCV/+0 BE:827626469-PLT(12010)
国民がスポンサーであると言うことを忘れているからね。
民営化して好き勝手すればいいんだ。
22 一株株主(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:41:50 ID:yoEGmtX10
次は母汁
23 サンダーソン(長屋):2007/11/22(木) 20:42:07 ID:XR3FYRXi0
絶   ',  , '"::::........    ...........:::`ヽ.  / /  働
対 \ /:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;::::::::::::::::::::::', /    き
に   /::::::::::::/ヽ、:::::ハ::::;::::::ハ:::_,.ィ、:::::::::::|.    / た
働\ ,':::::::::::::;」V,.='、レ' V,.'=!、::::」ハ|::::|   /    く
き    |ハ:::::i:::::ハ〈 O   ´O  〉|::::::|:::::|.       な
た─    ̄Y:::7〃  _´__     〃|::::::|):::| ---   い
く        /从u  |/ ̄ヽ.   J ノ|:::::|::::::|.       で
な   / /:::ハ:::>.、 '、_____」  ,.イ:::|::::|:::::::|       ご
い     ,'::::ハ7‐'"7 `Tニフ''"´ `ゝ|::::|:::::::|        ざ
で     |::/イ  /  _ゝ/_____/ |::::ト、:::::ヽ、      る
ご  /   レ' / く ̄=i__7-= ヽ  ヽ:::ヽ ̄ヽ::i    ! !
ざ      /    L__/∞\____」 / 〉:::|   ';|

! ! 
24 アナウンサー(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:42:08 ID:4ove0s5i0
ソース全部読んできた。

>>18
同意。
NHKは反省しろ。
25 40歳無職(東日本):2007/11/22(木) 20:42:48 ID:mYrTx7MK0
つまり見たいなら金払えって事?
26 ドラッグ売人(北海道):2007/11/22(木) 20:43:20 ID:ZelIRo5z0
一時間の番組でうわぁーすごいってなることを期待したんだろ
見られる人は限られるのに
27 電気店勤務(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:43:23 ID:WIiyO87b0
NHKはほんと糞だな
28 ドラッグ売人(岩手県):2007/11/22(木) 20:43:27 ID:XMtxIAA80
妹汁がみつからない
29 車内清掃員(東京都):2007/11/22(木) 20:43:29 ID:9W2pLDC90
おち(ピー)んちん
30 県議(広島県):2007/11/22(木) 20:43:31 ID:ISLlRNwpP
ハイビジョン映像は、CFメモリに保存して大気圏再突入カプセルに入れて地球に落とせば良かったんじゃね?
31 バンドマン(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:43:32 ID:FIwwu5Di0
アトリエ
32 女流棋士(兵庫県):2007/11/22(木) 20:43:40 ID:qnU6OAcZ0
NHKは保守的すぎる
そのうえ銭ゲバ
33 空気コテ(東京都):2007/11/22(木) 20:44:17 ID:ERq8twzV0
そんな糞画質の画像を壁紙にしてる俺って一体・・・
34 合コン大王(愛知県):2007/11/22(木) 20:44:38 ID:eQkLPETY0
今日のアトリエかぐやスレか
35 ふぐ調理師(catv?):2007/11/22(木) 20:44:42 ID:qjLyvZRd0
どのみち俺のパソでは、ハイビジョンみたいな糞重い動画は見れないよ
写真だけで十分満足した。

そんなことよりも、家具屋の多機能ぶりには脱帽
36 ほっちゃん(関西地方):2007/11/22(木) 20:44:46 ID:40J/hIVj0
松浦晋也(笑)
37 洋菓子のプロ(dion軍):2007/11/22(木) 20:45:07 ID:FzxO8l/L0
解体せよ
38 プロ棋士(岩手県):2007/11/22(木) 20:45:37 ID:2U+6e+lb0
かぐやってどのへんがすごいの?いまさらすぎじゃね?
39 探検家(神奈川県):2007/11/22(木) 20:45:43 ID:6czdptz60
JAXAの好意を裏切るNHKは流石だな
かぐや特番はうんこすぎるし
40 練習生(コネチカット州):2007/11/22(木) 20:46:30 ID:1ZeBIlJ6O
瀬里奈も人妻コスプレ喫茶もクソだった

そもそもあの乳の描き方が気に入らないんだよ
41 整体師(関東地方):2007/11/22(木) 20:46:36 ID:95XpovyC0


また狗HKが、宗主国中国様に配慮したと聞いて飛んできました
42 黒板係り(茨城県):2007/11/22(木) 20:46:38 ID:iRxXGruf0
金払ってあんなかぐやより落語家を優先する番組見るぐらいなら
ディスカバリーチャンネルを終身契約するわ
43 建設作業員(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:47:21 ID:+rzQCEya0
動画も欲しいけど静止画も欲しいところ。
44 通訳(福岡県):2007/11/22(木) 20:47:30 ID:Mfv4ZLal0
中国の犬 NHK
45 歯科技工士(中国地方):2007/11/22(木) 20:47:36 ID:uUwqDNRw0
最終痴漢電車2のお嬢様キャラがよかった
46 ブリーター(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:47:59 ID:KkB7KBMH0
NHKとかじじばば騙して金儲けしてるねずみ講の詐欺師と大差ねぇし
47 副社長(大阪府):2007/11/22(木) 20:49:10 ID:NWC+TIlU0
エンジョイはうんこでした
48 停学中(樺太):2007/11/22(木) 20:49:30 ID:jUmqZDUfO
貴重な映像をタダで配布するわけ無いだろ^^

特番やるから見ろよ^^DVDは6800円な^^
49 バンドマン(関西地方):2007/11/22(木) 20:49:40 ID:5gW33DKs0 BE:112140522-2BP(1)
2011年、日本中のテレビメディアが沈黙した
そしてみんな幸せになった(マスゴミ関係者以外)
50 バイト(栃木県):2007/11/22(木) 20:50:31 ID:79qVxZ2g0
この人工衛星の存在すら知らなかった。
51 電気店勤務(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:50:54 ID:WIiyO87b0
特番はこんなだし

NHKかぐや特番での失態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1532812
52 練習生(コネチカット州):2007/11/22(木) 20:50:58 ID:QQmmtWp+O
かぐやスタッフは人妻好きなんだよなぁ。
メインの神無月ニトロが萌え・ロリ嫌いなのも痛い。
53 麻薬検査官(愛知県):2007/11/22(木) 20:51:24 ID:s04Jr/ij0
否我機メンバーを使う意味が未だに解らん
54 プロスキーヤー(秋田県):2007/11/22(木) 20:51:26 ID:mZWCCrxI0
けっこんしよう
55 旅人(東京都):2007/11/22(木) 20:51:48 ID:j70nLrLX0
そろそろ中国の月探査機からの画像も公開されるんじゃね?
NHKから入手した、かぐやの画像の加工も済んだろうし
56 下着ドロ(奈良県):2007/11/22(木) 20:52:09 ID:FwXsn7q90
サーバー落ちるんじゃねえの
57 サンダーソン(東日本):2007/11/22(木) 20:52:31 ID:6enbGzPK0
受信料返せ!!

あ、払ってなかった
58 県議(神奈川県):2007/11/22(木) 20:53:00 ID:hKNV+/XAP BE:358473593-2BP(6272)
かぐやもなんか惰性になってきたから
そろそろ新境地を開拓するべきだろ。エロエロお姉さんにヤられるのも好きだけどさぁ。
59 船長(空):2007/11/22(木) 20:53:03 ID:+B7tgLDK0
どうせ糞画質になるなら、衛星に搭載するの携帯カメラでいいじゃんwwwwwww
60 美容師(東京都):2007/11/22(木) 20:53:07 ID:lTAbVdJe0
瀬里奈だけは今もインストしてある
61 刺客(埼玉県):2007/11/22(木) 20:53:21 ID:sg6/LwwF0
>>54
う・・・うんこ!
62 牛(静岡県):2007/11/22(木) 20:54:06 ID:ceEWpWdo0
youtubeで
「これはスタジオで撮影されたものだ!」って喚いてる外人がいた
63 プロスキーヤー(秋田県):2007/11/22(木) 20:54:23 ID:mZWCCrxI0
オカエリナサイ
64 美容師(東京都):2007/11/22(木) 20:54:30 ID:lTAbVdJe0
>>58
RPGやったり伝奇っぽいのやったり新しいブランドで原画やライター変えてるんだけどな
65 映画館経営(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:54:37 ID:SRsJ4JOg0
   ┌ ┴ ┐                         、
    _.ヱ...       、.    ∧  ∧   ィ       ‐士''
    、)     ___  ヽ\ / ヽ/ ヽ/ / _..ィ    (ノ )
          \ ̄___           ___'´ / __ 
   ┌ 土 ┐、-- ― /r‐,ヽ____/r‐、ヽ ̄/   _、__/_
    |┼|  `ヽ  ヽソ        ` <ノ  _`>  lヨ l |
       ̄  <´_  /   __    __   ヽ   二ニ‐ ノ」 l j
    r、   ‐ニ(\,r‐、  {{:}}  {{:}}   }  `__ニ-
    / \  -ニ`i  ニ}r'´ ̄ っ  ̄ヽ  /   `ヽ、 丶、
           j  ー}、ヽ、        ノ_ノ  __\ ̄  /__
     l__|__l     /   l´ _フヾ二二ブヾ、_ \ ̄      __)
     |     /   |,r'´     r、   ,ヘ ̄
   └┴┘ 〈ヽ、_ノ)、l     ⊂''ゝ\ i ハ
    _    /`ー''l´ l|    {ニ   \  \
    ∠   /   |  |     `ー‐、  \ ノ、
     __)
66 歌手(熊本県):2007/11/22(木) 20:54:48 ID:EVTgLh+Z0
新作はM&Mか
67 予備校講師(長屋):2007/11/22(木) 20:54:52 ID:SabMukuW0
著作制作NHKだはと認めるが、著作権まで認めてやる必要はない
68 ガラス工芸家(青森県):2007/11/22(木) 20:55:37 ID:3EO/c4v30
お、弟汁は?弟汁は、ま、まだでないの?
69 整体師(関東地方):2007/11/22(木) 20:56:18 ID:95XpovyC0
>>62
>外人がいた

チャンコロorチョンがいた
の間違いだな
70 練習生(コネチカット州):2007/11/22(木) 20:56:54 ID:QQmmtWp+O
学園モノがないな。失敗作はあるけど。
71 練習生(コネチカット州):2007/11/22(木) 20:56:56 ID:1ZeBIlJ6O
兄汁…
72 通訳(佐賀県):2007/11/22(木) 20:56:59 ID:BIS59X6f0
写っちゃいかんモノが写ってたんだろ
73 浴衣美人(福岡県):2007/11/22(木) 20:57:49 ID:EIlmMNrd0
NHKってホント金の無駄遣いが好きなんだな
せっかくキレイに撮ったものをなんで劣化させて公開するんだよ

頭がおかしいとしか思えない
74 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/11/22(木) 20:58:50 ID:v5gnwoUk0
UFO基地でも見つかったんじゃね?
75 元娘。(長屋):2007/11/22(木) 20:59:25 ID:iXtv+FQC0
「はやぶさ」って結局なにも採取できずに戻ってくるんだろ?
76 練習生(コネチカット州):2007/11/22(木) 21:00:20 ID:QQmmtWp+O
>>68
昔はショタがいたんだけどな。ホモエンドは叩かれたよ
ライターが痴女・受け・微凌辱メインだから厳しいと思う。
77 生き物係り(dion軍):2007/11/22(木) 21:00:26 ID:vfxNI9a20
NHKせめて中立でいてくれたらな
78 絢香(京都府):2007/11/22(木) 21:00:33 ID:JlpyF36V0
だからNHKはつぶせって。
邪魔なだけだ。
79 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/22(木) 21:00:38 ID:r7H60ncD0
短期的視点でしか物事をみなくなった日本人の象徴
80 社長(三重県):2007/11/22(木) 21:00:47 ID:C+H4jpQa0
NHKに入ったお金は韓国ドラマという娯楽になり国民に提供されています。
みんなで韓国ドラマを見よう!

ってことですか
81 一株株主(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:00:50 ID:NEZgKQ1o0
>>75
はやぶさのフラッシュってなかったっけ?
82 映画館経営(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:01:03 ID:SRsJ4JOg0
理想のプロポーズ

二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
   しばらくの沈黙
女 「・・・・・・・・・・・・・・・うん・・・」
   しばらくの沈黙
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」
83 公設秘書(東京都):2007/11/22(木) 21:01:12 ID:PxoqVTdb0
CGだからだろ
84 巡査(東京都):2007/11/22(木) 21:01:18 ID:mIJ09RNt0
この前の番組ひどかったよね。

月に行ったアメリカ人宇宙飛行士の最後の嫌味だけだな、良かったのは。
85 会社役員(三重県):2007/11/22(木) 21:01:33 ID:cTBqz9fe0
地球の雲の渦が、どう見ても女性器にしか見えない形になってたんだよ
86 県議(神奈川県):2007/11/22(木) 21:01:49 ID:hKNV+/XAP BE:398304656-2BP(6272)
兄汁 亀田三兄弟におまかせ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1192103873/
87 検非違使(関西地方):2007/11/22(木) 21:01:56 ID:pY/EqKQS0
ブルーレイで驚きの特価!なんと月のハイビジョンBOX68980円。

本来12万8000円のところをなんと驚きの69800円、もちろん金利手数料は犬HKが負担させていただきます!
88 チーマー(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:02:06 ID:6j7dTtPI0
やっぱNHKは完全民営化だな。
職員は全員解雇でいいよ。
89 コンビニ(宮城県):2007/11/22(木) 21:02:17 ID:ipAB6jPy0
>>82
お前空しくないのか・・・?
90 魔法少女(東日本):2007/11/22(木) 21:02:38 ID:bKgtlLzs0
NHKクズすぎてわらた
91 渡来人(静岡県):2007/11/22(木) 21:02:45 ID:4xB47l5y0
92 停学中(樺太):2007/11/22(木) 21:02:54 ID:w937hU8BO
なんで生中継で番組やったのかわからん
アポロのおっちゃんとか話ぶったぎりで可哀相だった
93 ダンサー(千葉県):2007/11/22(木) 21:03:02 ID:EcwRyt2f0
見てもないし払ってもないからどうでもいい
94 渡来人(鳥取県):2007/11/22(木) 21:03:20 ID:RzoBmWwh0
>>87
間違いなく、そうなるだろうなあ・・・
95 絢香(コネチカット州):2007/11/22(木) 21:03:28 ID:WqPKhdpQO
通訳「じいさんは話がながいから…」
96 党幹部(コネチカット州):2007/11/22(木) 21:04:18 ID:WqPKhdpQO
通訳「おじいさんは話がながいから…」
97 酒類販売業(宮城県):2007/11/22(木) 21:04:21 ID:ru+rUEQK0 BE:138401077-PLT(12347)
せっかくの物は人に見てもらわないと意味をなさないと思うのだが
98 巡査(東京都):2007/11/22(木) 21:04:54 ID:mIJ09RNt0
>>92
あといかにも技術者な人が衛星について必死に説明してるのに
「そんなんしらねーから」みたいな空気でぶった切りしたよな。
99 チーマー(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:05:14 ID:6j7dTtPI0
そもそも地デジ騒動のコピワンは
NHKが黒幕なんだぜ?
まじ、NHK、潰せ。
一刻も早く。
100 乳母(千葉県):2007/11/22(木) 21:05:47 ID:mqblC4030
レアメタルの塊でも露出してたんじゃねーの?
101 青詐欺(東京都):2007/11/22(木) 21:06:01 ID:dBM1xKsL0
結局広報に役立ってないじゃん
カメラ提供者に独占させてJAXAは馬鹿なの?

放送局と提携するのはいい考えだけど
一体どんな契約したんだよ
102 渡来人(鳥取県):2007/11/22(木) 21:06:01 ID:RzoBmWwh0
おやじが、昭和の映像とかのビデオを何十万円も出して
買ってたなあ。
一度も見てないのだが...
103 留学生(宮崎県):2007/11/22(木) 21:06:51 ID:bi4UdTK20
NFLの放映権よりWRCの放映権の方が安そうなきがするし、自動車産業で成り立っている部分も多いんだから
自動車に関心をもってもらう番組を提供すべき。朝鮮ドラマより有益である。NHKは腐ってる。
104 会社員(宮城県):2007/11/22(木) 21:07:24 ID:hmCBE/e20
受信料はらわなくなれば今すぐにでもつぶれるよ。
105 宅配バイト(関西地方):2007/11/22(木) 21:08:46 ID:uf0uRh4Y0
国民からお金で成り立ってる分際で、半島にドラマ買いという形で送金しながら、
著作権保護には厳しいNHKの体質そのもの。

大勢の外国人から、こんな映像がハイビジョン?と笑われたよ。
106 味噌らーめん屋(関西地方):2007/11/22(木) 21:09:07 ID:SAAbjD0Q0
Planet Earthといい、犬HKは国民からどんだけ搾取するつもりなんだ
107 ドラッグ売人(千葉県):2007/11/22(木) 21:09:34 ID:7/PsyHPa0
なんでNHKのカメラにする必要があったの?
108 大道芸人(東京都):2007/11/22(木) 21:09:50 ID:YLLY5p2z0
あぁ不思議だったけど納得したわ
109 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:10:04 ID:zutOEOHW0
>>1全部読んだ。正論過ぎてフイタ。
110 樹海(京都府):2007/11/22(木) 21:10:28 ID:GXn1N2dz0
>>「かぐや」の取得したハイビジョン画像も、ネットで公開されれば、大きな利益を関係者もたらしたはずである。

>>世界は日本の月探査機が取得した圧倒的なヴィジュアル素材に触れ、「なんと日本はすごい技術を持っているのか」と思ったはずである。それは、世界における日本という国のプレゼンスを示すことでもある。

残念ながらNHKはこういうことに興味はもってない。むしろNHKが持つ売国的スタンスに反する行動になる。


>>なによりも、アポロ8号以来の記念碑的画像を一般医公開することによって、
typo発見。
111 公設秘書(東京都):2007/11/22(木) 21:11:09 ID:XqvoKKIm0
期待してたのに肝心の映像も少なかったしなぁ。

NHKはアホなスイーツが何言おうとNHKで良いんだよ。
民放側に擦り寄る必要は無い。変な芸能人出さなくて良いよ。
112 造反組(神奈川県):2007/11/22(木) 21:11:28 ID:ex8SKljt0
> ネットでの公開は480×270ピクセルに縮小した画像のみ

まさにPSPのためのサイズ。
PSP始まったな。
113 留学生(宮崎県):2007/11/22(木) 21:11:37 ID:bi4UdTK20
スパーストームってドラマ、NHKがかかわったのはお金を出しただけだろ?
日本まったく関係ない糞ドラマにつぎ込むってお金が潤沢に余ってるんだろ?収支報告の帳尻あわせにばら撒いてるんだろ?
114 下着ドロ(青森県):2007/11/22(木) 21:12:22 ID:bp25Y4S/0
俺小学生だけど大人になったら心でも受信料はらわないわ
115 グライムズ(兵庫県):2007/11/22(木) 21:14:20 ID:saY8Cjoj0
だれか凸電して来い!!
116 扇子(コネチカット州):2007/11/22(木) 21:14:34 ID:nFBDrmSuO
犬HKは解散させるか民営化させろよ
犬HKなんかに一円も払いたくないし犬HKなんか無くても困らんぞ
と言うより無い方が清々するわ
117 チーマー(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:18:14 ID:6j7dTtPI0
NHKはそもそも受信料ふんだくってんだから
金儲けする必要無いんだよ。
あほ韓国ドラマとかもいらねー。
ニュースと天気予報だけやってろ。
で、アホな金儲けやめろ。
民業圧迫だ。
とっとと民営化だぜ?
118 パティシエ(静岡県):2007/11/22(木) 21:19:10 ID:zmkqZWw20
オレカノには期待してる
119 黒板係り(茨城県):2007/11/22(木) 21:20:57 ID:iRxXGruf0
電脳コイルだけは放送してください
120 元原発勤務(樺太):2007/11/22(木) 21:22:59 ID:vg/BsmxWO
JAXAの中の人がこっそりニコニコに上げてくれるのまつか
121 学生(三重県):2007/11/22(木) 21:24:12 ID:n9AxEfPc0
UFOが写っていたので、FBIが中止したんだよ。

サンタクロースが写っていたんだよ。
122 巡査(東京都):2007/11/22(木) 21:24:13 ID:mIJ09RNt0
       O        ___   
        o    ,,.. '"::::::::::::::::" ''ヽ         と
         。 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        思
           ,':::::::::::::::::::i、i+-+::::::::::::::',       う
           !::::::::::;;i-i_ハi;;-ァ!、:::l::::::::i      て
           i::::i:::i !,-;!、  ':,_rハiノ|::::::::|     .る
           レV!:i:i.ハ_r! 、  "" i::|:::::::|     よ
            i:八"    _   ノ::|::::::::|      で
           ノ:::|:|ヘ ,,、__,,.. イ::!::|::::::::|      あ
            ノ:::::|::l:::::;;,.イヘ__/Yノト.ー 、:|      っ
           ノ:::::::|::!γ へ、_.へイ  ',:|     た
           ノ::::::::|::レ イi.__ニuニ、」 〉  '|
123 消防士(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:25:59 ID:mMbdV2OU0
124 公設秘書(東京都):2007/11/22(木) 21:26:52 ID:binwPAuJ0
あの特番酷過ぎだったな
125 消防士(熊本県):2007/11/22(木) 21:27:20 ID:rFcr4pqz0
やはり解体しないとだめなようだな
126 動物愛護団体(神奈川県):2007/11/22(木) 21:28:04 ID:PjONLuJ20
>>82

どうかんがえても劣化プラネテス
127 プレアイドル(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:28:52 ID:ARbzDrzN0
月の民 フースーヤー
月星人 かぐや
月人   蓬莱山輝夜

彼らの共同作戦の陰謀
128 新聞社勤務(東京都):2007/11/22(木) 21:29:00 ID:u+1w/C4D0
どうでもいいけどNHKはさっさとクライスス2050のDVDを出せよ。
129 三銃士(樺太):2007/11/22(木) 21:29:23 ID:dZW9b7oFO
けど昨日のニュース9で山中教授を長時間取り上げてくれたことには感謝してる。
NHKはマジがんばって欲しい
130 モーオタ(長屋):2007/11/22(木) 21:29:30 ID:SRl+1fF50
日本人の出し渋り癖は異常
131 スレスト(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:30:22 ID:NOoT55hB0
あれCGだろ
132 ゲーデル(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:30:30 ID:c6QSTvGj0
朝鮮人が絡むと異常に持ち上げるのに日本人の発揚に繋がりそうなものは悉く排除するってか。
ほんとに乗っ取られとるな。
133 お宮(dion軍):2007/11/22(木) 21:31:30 ID:Skty7jEu0
NHKをBBCに変えろよw
134 人気者(東京都):2007/11/22(木) 21:31:33 ID:MHdeCf9W0
HDCAMテープ売ってほしいね
ついでにビデオデッキもおまけに付けてくれないと一般家庭じゃ見れないけど
BDやHD-DVDよりはるかに綺麗だろうし。
http://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/products/index.cfm?PD=19632&KM=J-H3
135 張出横綱(埼玉県):2007/11/22(木) 21:31:41 ID:3LarejgZ0
地球はめつぼうする
136 別府でやれ(大阪府):2007/11/22(木) 21:32:44 ID:kMQbcspN0
なんで放映を許可しなかったってところにNHKが絡むの?
宇宙航空研究開発機構(JAXA)って税金でまかなわれてるんではないの?

なんか、よくわからんわ
137 漢(京都府):2007/11/22(木) 21:33:57 ID:/Axa8JQK0
>>106
プラネットアースか、これ酷いよな。
NHKの守銭奴っぷりはどうしたもんだろね。

【日本・NHK版】
DVD-BOX1(エピソード1〜4収録)  15960円(DVDバラ売り各3990円)
DVD-BOX2(エピソード5〜7収録)  11970円(DVDバラ売り各3990円)
DVD-BOX3(エピソード8〜11収録) 15960円(DVDバラ売り各3990円)
DVD-BOX合計価格           43890円
全11エピソード649分/1エピソードあたり59分(緒方拳にすり替え済み)
http://www.nhk-ep.com/view/11485.html
http://www.nhk-ep.com/view/11618.html
http://www.nhk-ep.com/view/11731.html

【イギリス・BBC版】
DVD5枚組(全11エピソード収録) £24.99(約5700円)
全11エピソード660分/1エピソードあたり60分
http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94

【アメリカ・Discovery Channel版】
DVD5枚組(全11エピソード収録) $79.95(約9400円)
全11エピソード473分/1エピソードあたり43分?(撮影風景なし?)
http://shopping.discovery.com/product-65140.html?rel_productId=65160
138 人気者(東京都):2007/11/22(木) 21:34:15 ID:MHdeCf9W0
ソニーも著作権に拘ったからアップルに全部持っていかれたわけだが。。
いい気味だ。 ソニーも最初はアップルより早くメモリータイプを作っていたのに
アホ経営者がアトラック3みたいな糞仕様に拘ったり、コピーできないような
嫌がらせをしたせいで、自らの首を絞めたことになる。
139 チーマー(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:35:39 ID:6j7dTtPI0
コピワンも今は責任のなすりあいしてるね。
黒幕はNHKな癖に、逃げやがって
性根が根本から腐ってやがる。
140 ピッチャー(東京都):2007/11/22(木) 21:35:49 ID:/mXla8Mk0
こんなことやるくらいだし・・・
ttp://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry
141 くれくれ厨(関西地方):2007/11/22(木) 21:36:25 ID:Xv9ctMMk0
ハイビジョンの画像を壁紙にしたい…(´・ω・`)
142 数学者(中部地方):2007/11/22(木) 21:37:44 ID:d5JuSYCH0
見ないから当然受信料払いませんけどね
143 お宮(dion軍):2007/11/22(木) 21:39:56 ID:Skty7jEu0
守銭奴のくせに朝鮮には高価格で番組買取したり何がしたいんだ?
144りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/11/22(木) 21:40:04 ID:jFTXkanr0 株主優待
月からでも10M出るっていうのに、収容局から4kmで1Mそこそこのあたちって…
145 VIPからきますた(東京都):2007/11/22(木) 21:40:27 ID://dGz9Rb0
NHKよ・・・そんなにいやだったのか ぼっさんコラされるのが
146 アリス(愛媛県):2007/11/22(木) 21:40:37 ID:QE1Oy4bC0
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry
NHKがいかにクソかがよくわかる
何もしないならともかく邪魔はするな
147 巡査(東京都):2007/11/22(木) 21:40:43 ID:mIJ09RNt0
>>144
よう、おっさん
札幌で死ね
148 運び屋(東京都):2007/11/22(木) 21:40:59 ID:YfHDRNRe0
>>144
ADSLでちゅか?
149 保母(大阪府):2007/11/22(木) 21:41:10 ID:UKNswTOa0

        __  __
     /:::::`´::::`ヽ
     /:イi;:r''i;:」:.>::i:ヽ
     !:::i゚ ̄_ ゚̄|!::::::|
      |ハ、|__) |」:::::::|   でたくない!
. ((   |::::::>rュ<リ:::::::::|
    ⊂lニニl § fニニl⊃   絶対外に
      |::::::| § ト:::::::::::|    でたくない!
 ぶわー.::::|-'´`ー|::::::::::::|
     |::::/ ` ' `.Kハ::::::::::::|
    |:/ ` "    ヽ:::::::::|
     ''~^~^~^~^~^~^~^''''''''
150 サンダーソン(長屋):2007/11/22(木) 21:45:26 ID:XR3FYRXi0
てるよと一緒にお布団城の中でぬくぬくしたい
151 渡来人(千葉県):2007/11/22(木) 21:46:23 ID:vYZHwiTT0
権利でごねたんか
152 バンドマン(千葉県):2007/11/22(木) 21:48:41 ID:adz9nBaD0
月面に宇宙人の都市があったからだろw
153 パティシエ(静岡県):2007/11/22(木) 21:49:35 ID:zmkqZWw20
うな→
154 野球選手(アラバマ州):2007/11/22(木) 21:55:12 ID:EFvHUbGp0
ネットで放送してたら文鎮を見ずにすんだのか?だったら死ね。
155 二十四の瞳(岡山県):2007/11/22(木) 22:02:47 ID:91J6AHFl0
>>103
昔WRCの放送やってたよなBSで
156 動物愛護団体(神奈川県):2007/11/22(木) 22:05:41 ID:PjONLuJ20
ルナネクサスが写ってるかと 期待してたのに
157 留学生(静岡県):2007/11/22(木) 22:36:57 ID:6/6Hcg2F0
>>7
斬新過ぎて逆に本当にありそうだから怖いわw
158 うどん屋(東京都):2007/11/22(木) 22:39:42 ID:+glzIOI60
NASAは惜しげもなく天体望遠鏡の高解像度映像を
WEBで山ほど公開しているのにね・・・・

日本もNHK通さないで宇宙開発やれよ。
159 社民党工作員(東京都):2007/11/22(木) 22:41:48 ID:oHqShOC80
かぐやも「サンタクロース」を撮影してたのかな
160 2軍選手(長屋):2007/11/22(木) 22:41:51 ID:RiWnBQZa0
161 作家(千葉県):2007/11/22(木) 22:43:12 ID:iSJt30g60
>>158
NASAは画像見てるだけで楽しいよな。
英語が堪能だったらと思うよ。
162 主婦(千葉県):2007/11/22(木) 22:46:01 ID:WGM837qK0
なんのためのH.264だよ
163 生き物係り(神奈川県):2007/11/22(木) 22:46:29 ID:Xio3CaiX0
>>1
NHKに限らず放送業界のネットに対する対応見てると
黒船出現に右往左往して結局何もできなかった家老連中みたいで滑稽にしか見えないんだよな
164 支援してください(栃木県):2007/11/22(木) 23:29:49 ID:NMsJYCph0
NHKよりDVD販売してる関連団体があやしい
高すぎるんじゃぼけえ
165 別府でやれ(京都府):2007/11/23(金) 01:10:35 ID:wEBKvCpw0
typo修正されてる。
166 モーオタ(東京都):2007/11/23(金) 01:21:47 ID:E2xuZ4G/0
JAXAとNHKの知名度の差は異常
167 忍者(東京都):2007/11/23(金) 01:28:36 ID:IxzMjpTQ0
後日BD1万円で販売します
貧乏人は見るなってことだwww
コンテンツコンテンツコンテンツ
168 国会議員(滋賀県):2007/11/23(金) 01:31:39 ID:7zdkz+2h0
やっぱり家庭教師のおねえさんだよな
169 解放軍(埼玉県):2007/11/23(金) 01:42:04 ID:xqEhZxDk0
DVD高いな
NHKの番組は皆さまの受信料から作られてんじゃねーのかよ!
170 (福岡県):2007/11/23(金) 01:45:16 ID:YNHvjfhO0
宇宙なのかアトリエなのかはっきりしろ
171 海賊(東京都):2007/11/23(金) 01:56:26 ID:PYacZP/70
     ',  , '"::::........    ...........:::`ヽ.  / /
  \  /:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;::::::::::::::::::::::', /
\   /::::::::::::/ヽ、:::::ハ::::;::::::ハ:::_,.ィ、:::::::::::|     /
  \ ,':::::::::::::;」V,.='、レ' V,.'=!、::::」ハ|::::|  /
    |ハ:::::i:::::ハ〈 O   ´O  〉|::::::|:::::|
 ─     ̄Y:::7〃  _´___    〃|::::::|):::| ─
        /::从u  |  ̄`ヽ  J ノ|:::::|::::::|
    / /:::ハ:::>.、 '、_____」  ,.イ:::|::::|:::::::|
      ,'::::ハ7‐'"7 `Tニフ''"´ `ゝ|::::|::::::::|
      |::/イ  /  _ゝ/_____/ |::::ト、:::::ヽ、
/  /   レ' / く ̄=i__7-= ヽ  ヽ:::ヽ ̄ヽ::i
      /    L__/∞\____」 / 〉:::|   ';|
172 F-15K(樺太):2007/11/23(金) 02:00:31 ID:/Jx/facOO
かなりヤバいモノが映ってたんだな
173 火星人−(埼玉県):2007/11/23(金) 02:02:19 ID:D2BOtHTv0
中国様に配慮した当然の結果w 死ね
174 外資系会社勤務(dion軍):2007/11/23(金) 02:03:13 ID:H2lCaDqF0
逆に映ってるはずのアポロの月探索機が無かったんだろ
175 酒蔵(長屋):2007/11/23(金) 02:11:57 ID:+MJme2bO0
     ',  , '"::::........    ...........:::`ヽ.  / /
  \  /:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;::::::::::::::::::::::', /
\   /::::::::::::/ヽ、:::::ハ::::;::::::ハ:::_,.ィ、:::::::::::|     /
  \ ,':::::::::::::;」V,.='、レ' V,.'=!、::::」ハ|::::|  /
    |ハ:::::i:::::ハ〈          〉|::::::|:::::|
 ─     ̄Y:::7           |::::::|):::| ─
        /::从           ノ|:::::|::::::|
    / /:::ハ:::>.、        ,.イ:::|::::|:::::::|
      ,'::::ハ7‐'"7 `Tニフ''"´ `ゝ|::::|::::::::|
      |::/イ  /  _ゝ/_____/ |::::ト、:::::ヽ、
/  /   レ' / く ̄=i__7-= ヽ  ヽ:::ヽ ̄ヽ::i
      /    L__/∞\____」 / 〉:::|   ';|
176 生き物係り(アラバマ州):2007/11/23(金) 02:12:24 ID:rBZUFZDZ0
どこも大手が報道しないから知らなかった↓

【中国】日本国民が知らない中国におけるNHK国際放送中断事件【シナ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm378936
177 くれくれ厨(山口県):2007/11/23(金) 02:14:23 ID:dCQLs4kB0
konosureddo
ha
kannsikaniaru
178 留学生(神奈川県):2007/11/23(金) 02:16:54 ID:CzAOATx60 BE:914761049-2BP(6600)
DVDやブルレイで売るんだろ
179 マジシャン(静岡県):2007/11/23(金) 02:22:14 ID:sdjwh6PB0
未だにNHKはこんな体質なのか
いい加減にしろ
180 くれくれ厨(山口県):2007/11/23(金) 02:25:59 ID:dCQLs4kB0
>>92

2ちゃんねるを監視して間違いがあればすぐ訂正と反論したいからさ。

空に星が写ってないのもすぐ言い訳してきただろ?
181 タコ(ネブラスカ州):2007/11/23(金) 02:42:00 ID:jmmflP6lO
ビットレートが15Mbps以下の地デジ(笑)は1分のハイビジョン映像を1分で送ってるからすごい
そんな無理を通してしまう利権にまみれた各種団体がすごい
182 F1パイロット(dion軍):2007/11/23(金) 02:49:54 ID:+NoRNv3j0
役所気取りの強請り放送局は呪いで潰れろ
183 忍者(千葉県):2007/11/23(金) 02:52:52 ID:/ZhQhKF90
JAXAに受信料払ってくるか
184 気象庁勤務(埼玉県):2007/11/23(金) 03:03:04 ID:yzi+kKfr0
PSPサイズかよ
GK乙!
185 ゆかりん(群馬県):2007/11/23(金) 03:20:10 ID:vsQitJSm0
研究機関が公開しぶって何が悪いんだ
186 牧師(岡山県):2007/11/23(金) 03:21:51 ID:Vu9XqRvq0
アトリエかぐやスレじゃないのかよ
187 パート(千葉県):2007/11/23(金) 03:34:45 ID:Oqm3fn3m0
なんで日本のテレビ局ってインターネットを目の敵にしてるんだ?
188 留学生(埼玉県):2007/11/23(金) 03:37:04 ID:hCRbn40U0
かぐやの特集した番組はgdgdだったな
189 タコ(ネブラスカ州):2007/11/23(金) 03:41:52 ID:jmmflP6lO
打ち上げの中継見たけどJAXAはネット大好きだなw
190 チーマー(アラバマ州):2007/11/23(金) 03:43:39 ID:FvizPjCD0
191 歌手(山口県):2007/11/23(金) 03:44:16 ID:QE7+u9vh0
なにが公認じゃそんなやつは知らん死ねくたばれ
192 少年法により名無し(東京都):2007/11/23(金) 03:45:22 ID:mYXoEsa50
>>190
ミレネ
193 チーマー(アラバマ州):2007/11/23(金) 03:45:58 ID:FvizPjCD0
変なのいるから夏神のスキャン消した
194 歌手(山口県):2007/11/23(金) 03:48:17 ID:QE7+u9vh0
お前が変なやつだろw
見たことも聞いたこともないわ
195 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 03:49:13 ID:ayIUXb+r0
月面にアポロの残骸が見当たらないことが怖いんじゃないの。
196 とき(三重県):2007/11/23(金) 03:49:57 ID:5xoYtCe80
>>1
CGだからか?
197 整体師(コネチカット州):2007/11/23(金) 03:51:39 ID:l6YuRrYgO
宇宙も結局利権や金で汚されるのね
なんか悲しい
198 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 03:53:46 ID:ayIUXb+r0
>>181
ブロックノイズゼロにする完璧な送信なら幾ら必要なん?
199 黒板係り(長屋):2007/11/23(金) 04:01:04 ID:fKI4xdts0
HDで200Mbpsって、一体どんなフォーマットなんだ。

未圧縮にしては小さいし、MJPEGででも圧縮してるにはでかいよな。
可逆圧縮だと固定レートなんて出来ないし。
200 山伏(アラバマ州):2007/11/23(金) 04:02:26 ID:J6E0lo740
これでまた一つ受信料を払えない理由が増えました
201 しつこい荒らし(長野県):2007/11/23(金) 04:06:04 ID:4HXBLTfv0
P2Pで高画質のをアップロードしなかったのか理解できない
202 野球選手(東京都):2007/11/23(金) 04:10:41 ID:CqN2Wkm50
NHK局内にある銀行やら職員しか使えない病院とか全部税金投入して設置されてんだよな・・・
怪我したとき俺外注だから使わせてもらえなかったお
保険料も税金も払ってるし、NHKの仕事で怪我したのに(´;ω;`)外の病院にいったお・・・
203 屯田兵(愛知県):2007/11/23(金) 04:11:32 ID:8ESO9/PT0
犬HKの映らないテレビを作ったらバカ売れな気がする
204 しつこい荒らし(長野県):2007/11/23(金) 04:13:25 ID:4HXBLTfv0
>>202
YOU、NHKスレで愚痴ってこいYO
あと、何か告発しる
205 野球選手(東京都):2007/11/23(金) 04:14:31 ID:CqN2Wkm50
NKBってとこでは管理しながら夜中酒のんでたお(´・ω・`)
206 空軍(ネブラスカ州):2007/11/23(金) 04:31:38 ID:IyDUlxlcO
税金と受信料投入しといてNHK何様?
207 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 04:53:44 ID:ayIUXb+r0
地デジ移行でNHKは経営危機に陥る希ガス。まじで。
208 パーソナリティー(東京都):2007/11/23(金) 04:56:54 ID:+B7zh86v0
>>203
テロ朝が映らないテレビ造ったら絶対買う
209 ホタテ養殖(北海道):2007/11/23(金) 05:01:36 ID:vCmqExZI0
この間やってた番組は酷かったな・・・
210 シウマイ見習い(不明なsoftbank):2007/11/23(金) 05:02:33 ID:S5PnQ0ni0
アトリエかぐやスレになってないとかν即終わってるな
211 タコ(アラバマ州):2007/11/23(金) 05:03:38 ID:hS5+eKFU0
ケツの穴のちいせえ野郎だな
212 海賊(東京都):2007/11/23(金) 05:04:20 ID:PYacZP/70
アトリエスレは何回もやったからたまには普通にやるべき。
213 バイト(アラバマ州):2007/11/23(金) 05:04:24 ID:I0OzZywj0
1280×720のDivX動画なら1分で10M程度なのに
214 農業(東京都) :2007/11/23(金) 05:05:35 ID:1shIHQfi0
NHKの予算全部JAXAにまわせよ
JAXAのがよっぽど将来に向けて日本に貢献できる
215 キャプテン(アラバマ州):2007/11/23(金) 05:07:24 ID:VF+01Ldg0
もうHNKに受信料払わないぜ。
216 与党系(コネチカット州):2007/11/23(金) 05:07:46 ID:6/xvBa1jO
>>187
自分とこの利権を守る為。流行はテレビで発信してる。俺達(テレビ局)が最先端!


って、お花畑の老害しかいないからじゃね?
217 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 05:07:59 ID:ayIUXb+r0
相撲中継でNHKは序の口とかから中継するって資源の無駄だろ。
あと、終わってしまった誰も望んでない歌手など集めて仕事与えたり。
そこまで失業対策することはない。資源の無駄だ。
218 通訳(愛知県):2007/11/23(金) 05:19:07 ID:fe8fUBoc0
イトカワさんはどうなったん
219 整体師(コネチカット州):2007/11/23(金) 05:30:01 ID:6/xvBa1jO
>>218
中越地震だっけか?そういやどうなったんだろか
220 俳優(千葉県):2007/11/23(金) 05:34:16 ID:Ef8dzXpw0
221 パーソナリティー(東京都):2007/11/23(金) 05:37:30 ID:wSbOzq7i0
受信料はNHKのオナニーに使われる
222 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 05:46:24 ID:ayIUXb+r0
>>220
wwwww

これはあるアニメの一シーンの引用です
と入れると>>82 がかっこよかったのに〜。
223 週末都民(茨城県):2007/11/23(金) 05:50:19 ID:fVgv2UK20
おれは払ってないからいいけど、
払ってるやつが糞画像しかみれないとかW
224 俳優(千葉県):2007/11/23(金) 05:50:44 ID:Ef8dzXpw0
>>82は昔からあるコピペだしわざわざこのスレに張るってことは分かってると思うが
225 牛(東京都):2007/11/23(金) 05:52:10 ID:mwOe7Hi50
これは上げていかないとな
226 漫画家(アラバマ州):2007/11/23(金) 06:08:18 ID:y2g0I93b0
【レス抽出】
対象スレ: 「かぐや」が撮影したハイビジョン映像をNHKがネットで公開しなかった理由
キーワード: アトリエ


31 名前: バンドマン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 20:43:32 ID:FIwwu5Di0
アトリエ

34 名前: 合コン大王(愛知県)[] 投稿日:2007/11/22(木) 20:44:38 ID:eQkLPETY0
今日のアトリエかぐやスレか

170 名前: (福岡県)[] 投稿日:2007/11/23(金) 01:45:16 ID:YNHvjfhO0
宇宙なのかアトリエなのかはっきりしろ

186 名前: 牧師(岡山県)[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 03:21:51 ID:Vu9XqRvq0
アトリエかぐやスレじゃないのかよ

210 名前: シウマイ見習い(不明なsoftbank)[] 投稿日:2007/11/23(金) 05:02:33 ID:S5PnQ0ni0
アトリエかぐやスレになってないとかν即終わってるな

212 名前: 海賊(東京都)[] 投稿日:2007/11/23(金) 05:04:20 ID:PYacZP/70
アトリエスレは何回もやったからたまには普通にやるべき。




抽出レス数:6
227 工学部(東京都):2007/11/23(金) 09:04:21 ID:xz+S5PZj0
>>140>>146>>202>>205
NHK酷いなぁ・・・
228 すずめ(アラバマ州):2007/11/23(金) 09:12:49 ID:cWQE40Se0
松浦臭せえ文章だなと思ったら、やっぱり松浦だったw
229 留学生(長崎県):2007/11/23(金) 09:15:13 ID:BO+MQnQj0
>>227
テレビや新聞などの従来メディアの情報は鵜呑みにしないけど
ネットの情報は伝聞でも鵜呑みにするタイプだな
230 手話通訳士(埼玉県):2007/11/23(金) 09:22:08 ID:lJs21yjd0
NHKは解体しろよ  NHKスペシャルのスタッフだけは許す(´・ω・`)
231 狩人(東京都):2007/11/23(金) 09:23:52 ID:cwwxs5mE0
JAXAは、特殊団体が自らの知的財産蓄えるために、税金使って支援したという事か?
232 ハンター(岐阜県):2007/11/23(金) 09:27:08 ID:WZsviEO/0
いまだに自分の儲けのためだけにインタレースを推したりとNHKは老害だらけだな。
233 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/11/23(金) 09:30:53 ID:erV3DVmi0
>>229
>>202,205はともかく、
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry
は文責があるんだから、内容を吟味した上でなら信じていいんじゃねえの?
筆者が身元を明かしてる以上、マスコミの報道内容と同じ土俵に立てるだろ。
234 神主(dion軍):2007/11/23(金) 09:38:01 ID:VRKhJbC10
もうテレビ見ない
235 留学生(長崎県):2007/11/23(金) 09:38:04 ID:BO+MQnQj0
>>233
それは良いだろうな、それは
236 絵本作家(福岡県):2007/11/23(金) 09:45:19 ID:9XMivqsY0
国の税金を使ってやってることなんだから情報公開請求で公開させる事は出来んものなのかねぇ
237 うぐいす嬢(東京都):2007/11/23(金) 09:47:10 ID:GDZfzq7i0
このことで国民のNHKへの怒りが高まって廃止に結びつけば
怪我の功名と言えるようになる
238 海賊(アラバマ州):2007/11/23(金) 09:47:58 ID:s2R0yb9C0 BE:1165853186-2BP(2222)
アトリエかぐやのゲームえろい
239 ぬこ(catv?):2007/11/23(金) 09:51:57 ID:9g29vOyn0
やっぱりNHKはダメだな。
B-CASコピワン導入したのもこいつらだし。
240 生き物係り(東京都):2007/11/23(金) 09:53:23 ID:fJXNQykI0
NHKは機材自慢の無駄遣いが多すぎる
241 ガリソン(アラバマ州):2007/11/23(金) 09:53:33 ID:uRBIPFtv0
誰かフーリオでうpしてないかな?
242 シウマイ見習い(不明なsoftbank):2007/11/23(金) 09:53:48 ID:S5PnQ0ni0
今からShareを起動してクラスタをセットして検索してをハッシュをセットして著作権ありの18禁美少女ゲームをダウンロードしてプレイしてオナ禁を解除しようと思うから
アトリエかぐやでなにかオススメを教えてくれ
243 美容師見習い(北海道):2007/11/23(金) 09:54:22 ID:4+zHLMnf0
>>242
やっぱ瀬里奈だろ。
244 美容師見習い(長野県):2007/11/23(金) 09:54:43 ID:kWzoFcpj0
アトリエかぐや
245 渡来人(福岡県):2007/11/23(金) 09:54:53 ID:vT6jJ4K90
NHKは何様のつもりだ

日本国民の税金でメシくってるくせに
NHKの番組著作権者は、日本国民ではないのか
DVDは、原価と手数料だけの価格で日本国民には販売すべき
NHKの資産は、日本国民のものと考える
土地の運用などの利益は、国庫に返還するべきだろう

人事は局内で好きにすればよい・・・政治の不介入
但し、職員の給料は国会審議で承認するのが道理・・・税金なのだから
246 ひちょり(ネブラスカ州):2007/11/23(金) 09:55:37 ID:xmYSChalO
choco chipは神
247 運転士(樺太):2007/11/23(金) 09:56:27 ID:rB7qu3cLO
>>242
姉汁と言いたいところだが割れ厨死んでくれ
248 シウマイ見習い(不明なsoftbank):2007/11/23(金) 09:57:48 ID:S5PnQ0ni0
よく考えたらほとんど実体で持ってるわ
今週発売のエロゲでオススメを教えてくれ
249 アイドル(アラバマ州):2007/11/23(金) 09:58:01 ID:mrd6/Xew0
これだから日本は・・・

これからは海外の方式にすべきだな
250 運び屋(岡山県):2007/11/23(金) 09:58:41 ID:6jwvIRiI0
251 練習生(コネチカット州):2007/11/23(金) 09:59:45 ID:SC7Z5YuwO BE:691524858-2BP(7079)
1ヵ月で処女がビッチになる
252 コピペ職人(高知県):2007/11/23(金) 10:00:57 ID:uImJTgwY0
日本人ってほんと出し渋り厨だよな
これはもう性格的に
253 県議(北海道):2007/11/23(金) 10:01:03 ID:rRv7yUry0
中国の衛星も上手くいっていれば周回軌道に入っているはずだけど
アナウンス有ったの?
254 ホタテ養殖(北海道):2007/11/23(金) 10:01:24 ID:vCmqExZI0
月でも何でもいいからそろそろ宇宙物のNHKスペシャル作ってくれ
255 キャプテン(catv?):2007/11/23(金) 10:01:49 ID:nkQgWSji0
独り占めはずるいと思います(><)
256 ホタテ養殖(catv?):2007/11/23(金) 10:04:01 ID:jiTO12ct0
月のうさぎちゃんが映ってて、肖像権の侵害に値するから
放送をやめたんだよ!!
257 新宿在住(岩手県):2007/11/23(金) 10:04:09 ID:F680MWOV0
電車2が良かった
258 ひよこ(大阪府):2007/11/23(金) 10:04:49 ID:zjbirx7C0
宇宙人が写ってて・・・って話かと思った
259 女工(コネチカット州):2007/11/23(金) 10:10:44 ID:SC7Z5YuwO BE:432203055-2BP(7079)
かぐやもアニメーションいれてくれればいいのにな
260 DQN(コネチカット州):2007/11/23(金) 10:20:57 ID:a42vOwz8O
乳首の色に違和感がある
261 留学生(アラバマ州):2007/11/23(金) 10:48:36 ID:5QiFm8xC0
アナログハイビジョンにこだわって国内メーカーがデジタルテレビで出遅れ
チョソに世界の市場占拠された原因は糞NHK
262 専守防衛さん(愛知県):2007/11/23(金) 10:50:15 ID:KHRiROQv0
もう国営化でいいよ

そして、放送内容全部パブリックドメインに城
263 ハンター(群馬県):2007/11/23(金) 11:21:42 ID:6VWAHAel0
>>262
国民から金とって全世界に無料提供か、太っ腹だね
なさが全部公開してると思ってるのかな皆
264 文学部(catv?):2007/11/23(金) 11:23:45 ID:3eMMwwWS0
NASDAの頃は銭の亡者だったのに
立派になりおって
265 山伏(宮城県):2007/11/23(金) 11:24:55 ID:IyEnHnI90
NHKってなんなの?変態なの?
266 事情通(アラバマ州):2007/11/23(金) 11:27:14 ID:1K0GESWC0
解体せよ
267 一株株主(アラバマ州):2007/11/23(金) 11:28:36 ID:1LRqeSqs0
NHKは金の亡者。
コピワンの元凶。
即刻解体すべし。
268 電話交換手(静岡県):2007/11/23(金) 11:44:01 ID:12lprZRu0
せっかくの貴重な映像をタダで魅せるかよ!ってのと、ネットで観れるんじゃテレビいらねえじゃんwwwて
世間に思われることを懸念したからだろ。
269 焼飯(東京都):2007/11/23(金) 11:45:42 ID:zVvTrGF80
JAXAもNHK放送技術研究所もGJだが、
NHK幹部のやつらがクソ過ぎるww

受信料払ってる方々に、せめてID・パスでも配布して
いい加減、貴重な映像と番組動画配信しやがれ!!!

高いビデオ出して後から儲けたり筋が通ってねえ
積極的に還元してるBBCを見習いやがれ
270 経済評論家(dion軍):2007/11/23(金) 11:50:52 ID:tylWLsx40
受信料で番組作ってDVDは他と一緒で2重取り
半公共放送の立場利用して公共の計画に入り込んだくせに、それも公開しない


受信料で作った番組はVODでみれるようにするのが筋だろ
271 一株株主(アラバマ州):2007/11/23(金) 11:52:14 ID:1LRqeSqs0
やっぱNHKに受信料
払ったらいけないような
気がしてきた。

金の亡者に、金渡しちゃーなんねーっぺ。
272 焼飯(東京都):2007/11/23(金) 11:53:34 ID:zVvTrGF80
かぐやの番組見たけど、大半はスタジオ衛星トークと稲垣CGだったなw
273 中学生(千葉県):2007/11/23(金) 11:53:53 ID:1MSaay6M0
>この速度では、1分間のハイビジョン画像を伝送するのに20分
>かかる。つまり、その他の科学観測機器の取得データを送信する時間が、圧迫されることになる。
>このため計画に参加した科学者達の間では「科学観測のための探査機が、ハイビジョンカメラの
>せいで十分なデータ伝送が不可能になるなら本末転倒だ」という意見が強かった。

科学観測的には、ハイビジョン映像なんてあまり意味がないものだった。
唯一意味があるとすれば、それは一般人に超美麗な月の画像を公開して、
宇宙開発の意義を啓蒙すること。

なのにそれを独占するNHK。みなさまの受信料で養われているNHK。氏ねよ
274 ご意見番(北海道):2007/11/23(金) 11:54:24 ID:ENF4DTnz0
なんで目先の利益ばっかり追っているんだろう
これは最近の経済のトップにも言える
275 現職(新潟県):2007/11/23(金) 11:54:36 ID:R9P+OuHm0
後で高額DVDやらBDやら出すからか
276 建設作業員(関西地方):2007/11/23(金) 11:56:02 ID:RNrT77JF0
やっぱりTVよりNHKがいらね
277 プレアイドル(神奈川県):2007/11/23(金) 11:58:41 ID:4SVTlsWs0
こんなもの見るよりくるくる地球で木星を眺めてる方が癒される。
278 焼飯(東京都):2007/11/23(金) 12:01:29 ID:zVvTrGF80
野口さんの船外活動を生中継したNASAの映像が凄え印象深い
279 大道芸人(ネブラスカ州):2007/11/23(金) 12:05:52 ID:AkjihstUO
この前の特集は最悪だったな
ETV特集かNスペみたいに映像とナレーションで作ってよ
ようつべのコメントが懐疑的なのばっかで笑ったわ
星が写って無いからCGだってさw
280 男性巡査(東京都):2007/11/23(金) 12:07:45 ID:QI4bm36h0
タレントをスタジオに並べて馬鹿話させてた糞番組だったな。視ね。
281 ひちょり(ネブラスカ州):2007/11/23(金) 12:12:32 ID:zN3vzmrKO
アレだろ?文珍が開始数分でイラっとしてイヤミ言った番組だろ?
月の番組じゃなくて文珍の性格の悪さを紹介する番組
282 山伏(コネチカット州):2007/11/23(金) 12:14:48 ID:G8dSGbiEO
視聴料払ってないけどこれは許せんな
283 山伏(コネチカット州):2007/11/23(金) 12:17:33 ID:G8dSGbiEO
視聴料払ってないけどこれは許せんな
284 経済評論家(dion軍):2007/11/23(金) 12:17:34 ID:tylWLsx40
科学情報に芸人出したのか… 
なんでもバラエティフォーマットで作るな TPO考えろよ
285 絢香(愛媛県):2007/11/23(金) 12:22:20 ID:v9FJvpDz0
http://www.youtube.com/watch?v=WoWUUOjQ-oI
http://hey.chu.jp/up/source3/No_9932.jpg
この動画がこの静止画を遥かに超えるフルHDで世界に発信された場合の
日本の月探査の世界に対するアドバンテージがどれほどのものなのか、
そうしたとき日本の国益はどれだけ大きいものがあるのかを考えるべき。
286 一株株主(アラバマ州):2007/11/23(金) 12:24:07 ID:1LRqeSqs0
全く日本の国益にはならんと思うけどねw
世界から非難囂々じゃね?
世界の恥さらしだなw
287 都会っ子(dion軍):2007/11/23(金) 12:45:17 ID:VXfrzBta0
1:せっかくの目玉映像なので有料配信したいから
2:とにかくネットを目の仇にしている
3:すべてCGの作りものだった
4:写っちゃいけないものが写っていたので公開できない

正解は何番?
288 相場師(神奈川県):2007/11/23(金) 12:46:11 ID:bcNDxqpT0
NHKにはクズ・カス・馬鹿の7種類しか居ないって解ってるのに今さら文句言ってるお前らってなんなの?
289 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/23(金) 12:47:36 ID:/8bNC43K0
月の裏側にピラミッド群が映っていたので

急遽公開は中止に。
290 バイト(福岡県):2007/11/23(金) 12:52:41 ID:HDYxrR/k0 BE:283884825-2BP(0)
本当はハイビジョンなんて作ってないんだろ
291 山伏(コネチカット州):2007/11/23(金) 13:03:20 ID:hpmk98L2O
>>287
全部で
292 生き物係り(東京都):2007/11/23(金) 13:32:13 ID:fJXNQykI0
受信料を払った人にIDとパスを発行して無料公開すればいいじゃん
293 トムキャット(神奈川県):2007/11/23(金) 13:33:46 ID:DWxZrzQ80
NHKうんこすぎだな
そりゃ解約するわ
294 絢香(関西地方):2007/11/23(金) 13:40:46 ID:A6Gckp8B0
BDにして金儲けか
295 自宅警備員(群馬県):2007/11/23(金) 13:40:47 ID:pvd20ZIs0
本当にくだらない
反吐が出る
296 マジシャン(東京都):2007/11/23(金) 13:41:42 ID:C3hsdx7s0
絶対に視聴料なんてはらわん
絶対にな!
297 国際審判(広島県):2007/11/23(金) 13:45:15 ID:zSHQJWtt0
このハイビジョンをソニーの有機ELTVで見たかったな。
298 こんぶ漁師(樺太):2007/11/23(金) 13:47:22 ID:ng4qEd0rO
うちうじんがいたんだな!
299 花見客(東京都):2007/11/23(金) 13:47:37 ID:U/4J4wlf0
月のブツブツやブラマヨのブツブツを高画質で見ることに
何の意味があろうかいやない
300 電気店勤務(福島県):2007/11/23(金) 13:54:46 ID:G/xrLrYs0
>>299
自分のいけない場所ってだけでワクテカできる
301 社会科教諭(東京都):2007/11/23(金) 14:11:12 ID:dxKylWPi0
JAXA:公開したい(広報したい)
NHK :公開したくない(商売したい)
 ↓
結論 :公開しない

この流れが分からん
なんでNHKの方が立場が上なんだよw
デマカセなんじゃないの?
302 タリバン(東京都):2007/11/23(金) 14:19:20 ID:cAaUMAzT0
NHKは国民の知る権利を侵害している
303 のびた(コネチカット州):2007/11/23(金) 14:34:29 ID:PawgF6VYO
もういいんだよ。 

宇宙なんてないんだ‥ 

ただの絵なんだね‥
304 電力会社勤務(愛知県):2007/11/23(金) 14:37:41 ID:8yQ+9hT80
子供の運動会ですらハイビジョンで撮ったのに
305 漫画家(長屋):2007/11/23(金) 15:38:29 ID:qpEN61PL0
ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20361579,00.htm
306 西洋人形(静岡県):2007/11/23(金) 15:42:49 ID:AsZhVV+y0
中国がなんか配信するっていってたけど、それは大々的に報道するんだろうなw
307 留学生(アラバマ州):2007/11/23(金) 15:46:46 ID:D4UCIqcS0
まああれだ。朝鮮系職員は全員叩き出せ。はなしにもならん。
308 軍事評論家(宮崎県):2007/11/23(金) 15:54:00 ID:wGWWunvE0
>>155
NHKはモータースポーツの認知度を上げる活動はもう必要ないとか言い出して
WRCどころかモトGPも年に1度のパイクスピークヒルクライムすら放送しなくなってチョンドラマに金をつぎ込むばかり・・・
どうせ糞ドラマかうなら新しい方のシナ・楊家将を買えってもんです。
309 県議(静岡県):2007/11/23(金) 15:54:57 ID:C35ipV+s0 BE:419436353-2BP(3188)
わくわく
310 一株株主(富山県):2007/11/23(金) 15:59:08 ID:oV6Og7c40
アポロの偽着陸の画像と比較されるのを恐れたんだろう?
311 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 16:24:38 ID:ayIUXb+r0
アポロが到達した場所を見せられないからだろ。見せたら世界中が騒ぎ出す。
312 高校生(神奈川県):2007/11/23(金) 16:27:06 ID:16tgLdCL0
宇宙怪獣がすげえオタだったらどうする?
ナデシコみたいに
313 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/11/23(金) 16:27:08 ID:CXUmVmp10
批判記事なのに
隣のNECの広告が笑える
314 高校生(神奈川県):2007/11/23(金) 16:28:52 ID:16tgLdCL0
月の映像や萌えアニメなんかHD化して何の意味があんだよ

そんな金があるならナデシコの続編作れジャップ
315 経営学科卒(東京都):2007/11/23(金) 16:35:41 ID:+aU27B820
>>301
映像に関して独占的に配信したいと考えてるんじゃないの?
NHKの対応の是非はさておき、配信側の意見が重視されるってのは
アニメが制作者の意向で配信されたり中止になったりするのでなく、
放送局の意向でそうなるってことからも分かると思うが
316 トムキャット(鹿児島県):2007/11/23(金) 16:35:56 ID:QdTaJiQo0
NHKマジ死ねよ
317 検非違使(東京都):2007/11/23(金) 16:36:10 ID:dNGXlgM/0
か!ぐ!や!でーーーーーーす
318 運送業(神奈川県):2007/11/23(金) 16:51:18 ID:rwoBXfJ60
>>315
アニメを放送するかどうかを配信側が決める とかじゃなくて
アニメをネット配信するのに”放送局”が文句言ってきたからその例えは全然的外れだと思うぞ
なんでカメラメーカーがそこまで権限持ってるのか知らんが、まぁそういう契約だったんだろう
319 職業訓練指導員(福岡県):2007/11/23(金) 16:52:09 ID:ayIUXb+r0
公開したくないならロケット打ち上げから公開するな。
一般に関心を高めておいて出し惜しみ。
320 公明党工作員(栃木県):2007/11/23(金) 17:20:14 ID:Z4/m2eJb0

いっぽう 「はやぶさ」は
321 文科相(樺太):2007/11/23(金) 19:05:37 ID:3sEgI+pCO
まずは見せろよ!かぐや!
322 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/11/23(金) 19:10:29 ID:M24PnhKh0
俺の受信料かやせ
323 運び屋(岡山県):2007/11/23(金) 19:21:59 ID:6jwvIRiI0
324 マジシャン(dion軍):2007/11/23(金) 20:33:11 ID:EiQZ7cYE0
>>302
払うもん払ってから権利を視聴しろということだよ 
325 旧陸軍高官(中国四国):2007/11/23(金) 20:50:12 ID:/gOxa/yK0
しっぽが犬を振る
326 留学生(鳥取県):2007/11/23(金) 23:45:37 ID:jeaANZmU0
何で強制的に数千円も払わされてるのに
その金で作った映像を勝手にDVDにして売ってるの?
イギリスみたいに国民に開放しろよ
貴重な映像溜め込んで満足してるキモオタそっくりじゃん。

いやなら民営化すればいいと思うよ
327 モーオタ(アラバマ州):2007/11/24(土) 00:53:02 ID:GFFoHsh50
テクノロジーがもたらす成果を大衆に見せないことにより
日本の技術志向熱が高まらないようにしているNHK
やっと教育レベルが下がってきたんだもんね
328 書記(アラバマ州):2007/11/24(土) 00:57:47 ID:WvqDGM3J0
>323
大スポ?
329 書記(アラバマ州):2007/11/24(土) 00:59:47 ID:WvqDGM3J0
そもそもなんで動画でとる必要があるの?
犬HKの自己満足?
ハッブル望遠鏡みたいにすごい画素数のカメラ積んでもっと精細な静止画撮ればいいじゃん
330 和菓子職人(静岡県):2007/11/24(土) 01:00:41 ID:fX/+BZfX0
映像だからとしか
331 党首(沖縄県):2007/11/24(土) 01:04:45 ID:4EEQh8mz0
>>329
ハイビジョン動画はプロモーション映像。
精細な月面の静止画を撮るには画素は関係ない。
レンズの大きさとかレンズ間の距離が関係するから
そんな巨大なセンサーは搭載できない
332 受付(東京都):2007/11/24(土) 01:08:28 ID:9/RUnO/a0
NHKがうまく宣伝してくれると思ったら
糞みたいな番組つくるわ映像は出させないわ「NHK」なんて入れられるわで
マヌケな契約したJAXA涙目w
333 ツチノコ(アラバマ州):2007/11/24(土) 01:10:36 ID:gpePeJt10
これは非道い
JAXAはテレ東かなんかと契約汁
334 宅配バイト(福岡県):2007/11/24(土) 01:23:07 ID:OqvaMijv0
>>328
サンスポおはよう面『艶女医』係と書いてるじゃないか
335 F-15K(アラバマ州):2007/11/24(土) 02:32:45 ID:BfwLy2r30
NHKはなんかズレてるんだよな
336 22歳OL(福岡県):2007/11/24(土) 05:12:18 ID:ySnZp7bt0
どーん!とネットで公開すれば全世界に日本の技術力を誇示できると思うんだが。
公開できないということは、どこかに致命的な不具合が発生した?人に見せるような
しろものではない?
337 ギター(チリ):2007/11/24(土) 05:27:03 ID:zGfM1kcq0
こりん星人でも映しやがれ
338 農業(千葉県) :2007/11/24(土) 06:43:38 ID:6BIqmAei0
メチャクチャ直線が写ってたからやばくなったんだろ。
テレビでやってた部分はたいした場所じゃなかった。
ネットにUPされてるヤツの高解像度版は公開できないだろうね。
339 団体役員(樺太):2007/11/24(土) 06:53:08 ID:bYz6rshJO
月面探査車とか星条旗はあったの?
340 留学生(茨城県):2007/11/24(土) 06:58:57 ID:9Zwjps520
次はもうハイビジョンカメラなんて載せなくて良いよw
探査には使いにくいんだろ。
341 22歳OL(福岡県):2007/11/24(土) 07:11:19 ID:ySnZp7bt0
がくやの公表されている映像よりも、38万キロ離れた地球から映した月の
高解像度の映像の方がまだマシだという意見もあるぞw
342 主婦(秋田県):2007/11/24(土) 07:38:34 ID:P99Yl9qL0
UFOでも写ってたのかと期待した
343 学生(アラバマ州):2007/11/24(土) 07:39:36 ID:jUmrCqOf0
これで公共放送ねぇ
344 宇宙飛行士(愛知県):2007/11/24(土) 07:41:29 ID:CvVg85EM0
実は「かぐや」は月に行ってないんじゃ?
345 シェフ(神奈川県):2007/11/24(土) 07:41:55 ID:uY9KFvLg0
ハイビジョンで見たかったら金払って下さいね^^b
346 スカイダイバー(アラバマ州):2007/11/24(土) 07:44:33 ID:csZse+/k0
わざわざNHKのハイビジョンカメラって言ってのがきな臭かったからこういう事か
347 シェフ(神奈川県):2007/11/24(土) 07:45:50 ID:uY9KFvLg0
つーかこれ資金全額NHKが出した訳じゃないだろ?
俺たちの税金で何しくさってるんだボケNHK
348 今年も留年(catv?):2007/11/24(土) 07:47:38 ID:mTAkAb6Q0
>>287
5:韓国が先に月に到達するまで待っているから
349 ホテル勤務(東京都):2007/11/24(土) 07:55:32 ID:h4ZBLWtE0
JAXAも甘いなあ。
契約に映像公開の義務を含めろっての。
350 22歳OL(福岡県):2007/11/24(土) 08:01:02 ID:ySnZp7bt0
タダでは見せんぞ!ってことか。
351 黒板係り(東京都):2007/11/24(土) 08:03:43 ID:ILKrAon50
死ね糞HK
352 短大生(東京都):2007/11/24(土) 08:03:57 ID:dE2LeABo0
「かぐや」の名付け親の人がν速住民(大阪府)だったはず
353 40歳無職(アラバマ州):2007/11/24(土) 09:54:02 ID:nJ02nZkx0
売国みくのは潰れてしまえ
354 練習生(千葉県):2007/11/24(土) 10:03:18 ID:/xon86wr0
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
355 党首(沖縄県):2007/11/24(土) 10:07:24 ID:4EEQh8mz0
>>352
違うってば。
奴は1701分の1にすぎない。
1701人全員に認定証が送られてる。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0607.shtml
356 わけ(dion軍):2007/11/24(土) 12:02:56 ID:JA4NeOSl0
「うさぎ」でも良かったかもな
何かカワイイ
357 元娘。(東京都):2007/11/24(土) 12:34:11 ID:P6CDJ4fT0
もったいぶって引っ張れるだけ引っ張った方が
視聴率が高くなっていいんじゃね?
358 ドラム(長屋):2007/11/24(土) 12:55:33 ID:Xo709zKp0
カメラがNHKのでも打ち上げ費用もデータを伝送してくるための機材も全てJAXA経由で俺達の税金じゃん
独占したいなら打ち上げ費用から何から全て自前でやれ>糞NHK
359 停学中(樺太):2007/11/24(土) 12:57:54 ID:xdIbo33KO
絶対エロゲスレになってると思ったのに・・・
360 民主党工作員(樺太):2007/11/24(土) 13:00:59 ID:v7xXmGZcO
無駄な金を使うなどあほ
361 白い恋人(コネチカット州):2007/11/24(土) 13:01:04 ID:CmDrqJzZO
正直オレカノには期待している
362 今日から社会人(大阪府):2007/11/24(土) 13:01:30 ID:fBBhDswd0
>>338
> メチャクチャ直線が写ってたからやばくなったんだろ。

どういうこと?kwsk
363 整体師(山口県):2007/11/24(土) 13:02:08 ID:bm3Mxdhl0
また政府の陰謀か!
364 つくる会(静岡県):2007/11/24(土) 13:05:34 ID:a+EvYgyd0
NHKちょっとだけ始まったな
http://allison-web.net/
365 忍者(ネブラスカ州):2007/11/24(土) 13:10:58 ID:M/7o9VljO
プヲタでオカヲタの俺は

月に宇宙人の基地やら掘削痕があって公表無理
 ↓
宇宙ヲタ激怒、暴動
 ↓
ケロちゃん土下座


そんな展開ジャマイカとワクテカします><
366 下着ドロ(福井県):2007/11/24(土) 13:13:02 ID:2iVhJzZu0
ここ最近NHKの韓国度がさらにパワーアップしている気がするんだが・・・
367 大統領(神奈川県):2007/11/24(土) 13:32:31 ID:V5ocm3l10
>>1
ワッフル ワッフル
368 わけ(dion軍):2007/11/24(土) 13:43:57 ID:JA4NeOSl0
>>364
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
369 大統領(神奈川県):2007/11/24(土) 14:03:38 ID:V5ocm3l10
>>323
なお応募されたはがきは、本来の目的以外には使用いたしません。
「はがきの本来の目的」ってなんだよwww
370 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/11/24(土) 14:09:45 ID:n6eP9fBf0
>>364
BS2かよ。hiでやってくれ!
371 農業(千葉県) :2007/11/24(土) 16:41:15 ID:6BIqmAei0
NHKには北朝鮮系も韓国系もかなり入ってるからね。
372 高校教師(東日本):2007/11/24(土) 16:42:55 ID:9fr6PUao0
何がしてーんだよNHKは
373 AA職人(愛知県):2007/11/24(土) 16:43:22 ID:VPz8u6th0
NHKマジで糞すぎ
374 運転士(茨城県):2007/11/24(土) 16:52:52 ID:j143j5XQ0
もう分割民営化でいいよ。そうすれば
民放も元NHKも少しは襟を正すだろう。
マスが増えるぶん、スポンサー企業の
広告費も安くなるぞ。
375 ブロガー(アラバマ州):2007/11/24(土) 16:55:28 ID:v5DVE9zE0
結局ハイビジョンなんて普及しなかったじゃないかwww
376 書記(大阪府):2007/11/24(土) 17:05:11 ID:EWdr2HyJ0
>>285
> この動画がこの静止画を遥かに超えるフルHDで世界に発信された場合の

フルHDってたかが2Mpixelじゃん…
377 下着ドロ(アラバマ州):2007/11/24(土) 17:06:55 ID:WJnThnLA0 BE:1193088588-2BP(3500)
家のマシンじゃHD画質は再生できないwwww
378 二十四の瞳(アラバマ州):2007/11/24(土) 17:09:57 ID:hWYU5Haj0 BE:320967528-2BP(62)
379 日本語教師(福岡県):2007/11/24(土) 17:19:12 ID:U06HfNTdP
>>376
2Mpxでも29.97fpsで動けば迫力が違う。
380 支援してください(長野県):2007/11/24(土) 17:26:49 ID:VNVfvhx/0
381 書記(大阪府):2007/11/24(土) 17:29:15 ID:EWdr2HyJ0
>>379
遥かに超えるってのは苦しすぎるな
382 別府でやれ(北海道):2007/11/24(土) 17:30:17 ID:xiJFL9Or0
月の都が映っていたんだろう
383 日本語教師(福岡県):2007/11/24(土) 17:30:27 ID:U06HfNTdP
>>381
まぁ確かにね。低解像度動画とフルHD動画を比べると
遙かに違うけど、あのフルHD静止画もかなりの迫力がある。
384 タレント(樺太):2007/11/24(土) 17:43:54 ID:Q6KIoHTxO
文鎮の番組見たが月映像はニュース映像分とさして変わらねえ(^ω^ ;)

まあ資料としてじっくり見るならネットが一番だよな
もうちょっと期待してた宇宙ファン世界中にいたろう…
「まだまだなんぼも月面映像ありまっせ」状態にしたところで
売れないこともないと思う。てか、金出してんの国民だしw
せっかくの資料も一般公開されにくい日本らしいや
385 味噌らーめん屋(神奈川県):2007/11/24(土) 17:50:12 ID:8pWBLfuV0
だったらJAXAがホームページに置いてくれよ。国民の税金使って何渋ってるんだ馬鹿。
税金使い込んどいて権利にしがみつくのなら宇宙開発やめちまえカス
386 タレント(樺太):2007/11/24(土) 17:55:07 ID:Q6KIoHTxO
>>319
あれはJAXAのサービスでありがたいと思ってる
打ち上げ毎回盛り上がるよなww
387 民主党工作員(東京都):2007/11/24(土) 18:00:12 ID:ZBkqkBAG0
>>385
NHKがダメって言ってるのを勝手に配信したら思いっきり著作権侵害だろ常考
388 味噌らーめん屋(神奈川県):2007/11/24(土) 18:01:45 ID:8pWBLfuV0
つーことはJAXAがNHKに権利売ったってことだな。カスにかわりねえ
389 高校中退(東日本):2007/11/24(土) 18:03:37 ID:cFNfz0y60
たま出版が興味しんしんだろうなw
「なにか基地がある」とかさ
390 書記(大阪府):2007/11/24(土) 18:03:45 ID:EWdr2HyJ0
>>387
ロケットはNHKが皆様の受信料で打ち上げたのですか?
違うよね

カメラを載せる、っていう呼び水だけで打ち上げの結果を
NHKが占有してるって言えるよね
391 民主党工作員(東京都):2007/11/24(土) 18:13:26 ID:ZBkqkBAG0
>>388,390
そういう条件じゃないとNHKがカメラ乗せる契約受けなかったんだろ。
あそこ自分が優位に立ってる時は徹底的に足元見るぞ。
392 書記(大阪府):2007/11/24(土) 18:16:01 ID:EWdr2HyJ0
じゃあ他所のカメラ使うべきだったな
営利企業が巨額の税金投入したプロジェクトを齧って
利権全部持っていくとかありえんだろ。
NHKとJAXAの癒着も疑うべき

(NHKは建前非営利だけどぶっちゃけ民法よりガツガツしてるから営利とするべき)
393 タレント(樺太):2007/11/24(土) 18:19:09 ID:Q6KIoHTxO
JAXAに権利あればWEB上でどんどん公開してっただろうな
とりあえずNHKはKY
394 産科医(関西地方):2007/11/24(土) 18:19:41 ID:6YN9XcRI0
NHKなんて民放の一つなんだから好きにすればいい
395 検非違使(アラバマ州):2007/11/24(土) 18:19:54 ID:GtgixG8p0
あれ、かぐやのエロゲーって抜けないよねスレじゃないのか
396 社会保険庁職員(滋賀県):2007/11/24(土) 18:21:30 ID:+PHMzrgJ0
よくNHKの話になるとBBCやらは強制徴収で罰則が〜とか言うけど
都合のいいソースばっかり引っ張るなよアメリカはどうなんですかね?NHKさん
もう戦後補償的な雇用は終わりなんだよ


災害時ならラジオでいいんじゃねーすか?ラジオ
397 民主党工作員(東京都):2007/11/24(土) 18:26:40 ID:ZBkqkBAG0
>>392
すると今度はJAXAを徹底的に報道八分にしてくるわけで
かといって国内民放にはそんな金ないし、他に手段ないと思う。
398 憲法改正反対派(中国地方):2007/11/24(土) 18:28:38 ID:XP8ozYiR0
>>287
答えわぁ〜4番
399 わけ(dion軍):2007/11/24(土) 18:29:13 ID:JA4NeOSl0
>>392
その場合、広報はネットくらいしかなくなるな。
公共放送がゴールデンタイムに全国放送なんて決してやらないだろう。

JAXAにしてみれば、サイトに来てくれる人も大事だが、
それより普段は来ないような一般国民にも広く活動を知ってもらいたい、
というのがあるから、NHKが権利を持ち、何度も資料を使って放送してくれるのは
大変に有難い話でもある。

これはJAXA,NHK双方にとって、非常に美味しい話なんだよ。
JAXAは無料で全国放送のPRをゲットできる。
NHKは世紀の映像を排他的に支配できる。
国民は、科学的成果も楽しめるし、TVスペシャルも期待できる
400 ニート(アラバマ州):2007/11/24(土) 18:31:11 ID:UzzC+NC/0

             ____ __         ハイイジョンお月様来た?
            'ーr‐‐r、`、 \
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀  /     \ 、  l |
.      l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
     li   l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /
     |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__  rー--
 -‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く  \   |
      | ト--‐'ノ | | |  ゝ--‐'ソ ,. -‐'ヽ |
     レへー<.. | | |   >‐ァ'⌒ヽ、-へ|
    (  ))ー、`| | レ''´. -‐ト、   ノノ  〈
401 書記(大阪府):2007/11/24(土) 18:37:41 ID:EWdr2HyJ0
>>399
特集組むかどうかは別にしてニュースにするぐらい
看板だけでも報道機関を騙ってんだから当たり前っしょ
提携断られたから一切放送しませんとかいうのが当たり前だとおもってんの?
看板だけでも公共放送を騙ってるNHKが?
402 浴衣美人(アラバマ州):2007/11/24(土) 18:39:26 ID:akN9Khuf0
NHKのクソっぷりには反吐が出る
403 経済評論家(東京都):2007/11/24(土) 18:43:20 ID:qntZ39xi0
>>396
BBCは「放送コンテンツを作った時点で受信料の対価となってる、
そもそも放送は広く内容を伝播するためのものなのだから、
改変したり営利目的でない限り、以降は自由に使ってよろしい」ってスタンスだね。
だからYouTubeにもどんどんUPされてるし、削除もほとんどない。
だいいち、YouTubeなんかを見なくても、誰でも接続できるネット動画サイトを自分で持ってるし、
DVDなんかに焼いて販売するときは、実費プラスα程度の値段で出してる。
もうぜんぜん違うんだよな…。
404 わけ(dion軍):2007/11/24(土) 18:47:18 ID:JA4NeOSl0
>>401
その場合でも、いつものように、数十秒のニュースくらいはやってくれるよきっと。
まぁそれで終わりだろうけど。

でも今回は膨大なネタ映像を支配してるから、
スペシャルも1回や2回じゃ済まないね。
DVDやBDの販売促進も兼ねて、いっぱいスペシャル作ってくれるだろう。
405 書記(大阪府):2007/11/24(土) 18:51:50 ID:EWdr2HyJ0
DVDやBDの販売は広報にならんだろ。NHKのソフトは相場に比べて相当高いし
関係者の小遣いになるだけ
406 通訳(大阪府):2007/11/24(土) 19:24:11 ID:BbXkvk6b0
カナダのディスカバリーチャンネルはHD版を無料公開してる。
ttp://www.discoverychannel.ca/shows/showdetails.aspx?sid=5180
ただし、これは通常カナダ国外から見れないんだ。

ttp://image01.ctvdigital.com/images/discovery/HD_moon.wmv
そこで、おまいらのために動画ファイルへの直リンを用意しておいた。
堪能してくれるとうれしい。
407 ゆうこりん(東京都):2007/11/24(土) 19:26:35 ID:4S9Vj1mU0
要は「お前らチョッパリに見せる訳ねぇだろw」って事だろ
408 歌手(千葉県):2007/11/24(土) 19:27:34 ID:vBaStmdJ0
権利ばっかり主張して実が伴わない実例
409 留学生(宮城県):2007/11/24(土) 19:36:50 ID:yF0TIFTX0
かぐやがエロいっていわれるのをよく聞くけど絵が好みじゃないんだよな
410 イベント企画(アラバマ州):2007/11/24(土) 20:03:37 ID:KuSMiibp0
>>406
やっと全部落ちてきた。ちとぼけてる気もするが綺麗だぜ。thx
411 アナウンサー(神奈川県):2007/11/24(土) 21:48:59 ID:mS8QRPs20
UFOや宇宙人が映っているからというオチじゃないの?
412 アイドル(東京都):2007/11/24(土) 23:18:04 ID:lx4VaxTY0
やってることが中国とかわらん
413 AV監督(東京都):2007/11/25(日) 09:15:32 ID:lzqBWHx90
201X年に中国が本格的な月探査を開始し、中国の国力と権益を世界にアピールするために、
ハイビジョンで撮影した月面の動画をインターネットで世界に配信。世界中が中国の撮影した
すばらしいハイビジョン映像に衝撃を受けます。さらに戦略思考に長けた中国は、あらゆる目的
での撮影素材の二次利用を認め、むしろ積極的に推奨。教育用からエンターテイメントまで、
完全に「月面ハイビジョン動画=中国の偉業」のイメージが世界に浸透します。そう、ちょうど
1960年代に「月の映像=NASA」というイメージを世界が抱いていたように。

中国の巧みな広報戦略を目の当たりにした日本の経済評論家や政治評論家は、火がついた
ようにNHKとJAXAの2007年当時の対応を民放テレビの日曜鼎談で批判。ついに日本の
文部科学大臣の「我が国は何をやっているんだ!」との鶴の一言でNHKの方針が180度転換。
2007年に撮影された「かぐや」の映像に「NHK and JAXA took this first high vision movie
of the moon in 2007.」というヘンな英語のキャプションをかぶせたハイビジョン動画がNHKと
JAXAのサイトでひっそりと公開されたのは、中国が月面有人宇宙飛行の様子をネットでハイ
ビジョン生中継した3ヵ月後のことでした。
414 おたく(北海道):2007/11/25(日) 09:24:36 ID:NC0vyuU50
>>1
おい! 肝心の理由がかかれてないぞ! 
415 釣氏(東京都):2007/11/25(日) 09:35:28 ID:lXVUTfFl0
>>413
マジでそうなりそうだから困る
416 天使見習い(東京都):2007/11/25(日) 09:59:20 ID:prS/11kT0
相変わらずスポンサーたる国民を屁とも思ってない犬HK様
早く解体しろよ
417 トンネルマン(岐阜県):2007/11/25(日) 10:38:48 ID:0rbcBNVP0
>>413
老害は国の偉業より目先の金儲けですよ。老い先短いんで。
418 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:40:07 ID:FQy4U7Gu0
そうか中国様に配慮してハイビジョン映像を公開しないのかー
これはいい戦後賠償ですね
419 プレアイドル(愛媛県):2007/11/25(日) 10:44:07 ID:4hR4yWj60
ハイビジョン受信料払ってない人には見せない
当然のことだろ
420 商人(長野県):2007/11/25(日) 10:49:23 ID:t5JWVJzD0
まぁ集めた金は全部朝鮮の放送に使ってるもんなww
だからかぐやの装備は弱いわけだ
421 理学部(大阪府):2007/11/25(日) 10:51:08 ID:BO9jIOF90
>>413
ほぼ確実な未来ワラタ
422 桃太郎(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:53:02 ID:o+OXSmaY0
>>413
そうなるそうなる
423 養鶏業(大阪府):2007/11/25(日) 10:53:08 ID:P/UeKzfm0
科学の番組なのになんで落語家とかタレント出すの
424 トムキャット(石川県):2007/11/25(日) 10:54:51 ID:eRNTkh1C0
ここまで度胸星無し
425 クマ(東京都):2007/11/25(日) 10:56:57 ID:GFL3E9O/0
>>1
早速NHKに抗議の電話入れるわ
ふざけんじゃねえっつーの
426 養鶏業(大阪府):2007/11/25(日) 10:58:05 ID:P/UeKzfm0
パブリックドメイン
427 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/11/25(日) 11:17:47 ID:PDO1+XOh0
なんだ、テレビじゃ普通に公開してるならいいじゃん
428 噺家(東京都):2007/11/25(日) 13:00:13 ID:UoAMh3710
まーたNHKか
429 元祖広告荒らし(関東地方):2007/11/25(日) 13:14:02 ID:VDsG6bgI0
月の裏側ってなんで公開されな(r
430 栄養士(新潟県):2007/11/25(日) 13:16:13 ID:4saxVF0t0
ところで新作はいつ発売だ?
431 右大臣(神奈川県):2007/11/25(日) 13:17:04 ID:6tH3sA9t0
全部読んできたが
全く持ってその通りだ
NHKの奴らにはweb進化論とか読んで欲しいわ
432 修験者(北海道):2007/11/25(日) 13:18:51 ID:rbD6PUw+0
>>430
来年初頭でございます。
正確な日取りはまだ出ておりません。
433 文学部(茨城県):2007/11/25(日) 13:19:37 ID:J0o3jh3G0
もう21世紀の世の中に、公共放送なんて要らないだろう?
434 大学中退(樺太):2007/11/25(日) 13:30:56 ID:aqA27gNlO
みんな怒ってるなw俺はうれしい。金取りに馬鹿が来たら、このネタで拒絶したるわw
435 整体師(コネチカット州):2007/11/25(日) 13:37:44 ID:TsXIi9uoO
またわざとか
436 大統領(和歌山県):2007/11/25(日) 13:38:20 ID:vIV+2N2c0
公共放送の癖に
著作権は職員のものかよw
437 造反組(広島県):2007/11/25(日) 13:39:36 ID:6eFIdOvA0
さすが公共放送局ですね。
438 公設秘書(コネチカット州):2007/11/25(日) 13:42:41 ID:TWjTJYbuO
韓国人が働くテレビ局なんでしょ?
439 職業訓練指導員(神奈川県):2007/11/25(日) 13:44:09 ID:Ol24UEqw0
>>413
泣けてきた
440 歌手(東京都):2007/11/25(日) 13:50:37 ID:evM6jqqO0
> インターネットでハイビジョン動画像を公開することと、
> NHKのビジネスとを両立させる方法はいくらでもあったはずである。

いくらでもあると言いながら何ひとつ言ってないな >>1
これでは権利ばかり主張するのはおまえも同じと言われても仕方ない。
受信料払ってない奴が見れないのは当然。
441 モデル(東日本):2007/11/25(日) 13:50:53 ID:M0AShacM0
公開しようとしたんだが、ピラミッドが思いっきり写ってたので。
日本人はともかく他の宗教ドグマな文明圏の人間はもうそれで
パニックだってさ。
442 職業訓練指導員(神奈川県):2007/11/25(日) 14:11:03 ID:Ol24UEqw0
受信料払ってない奴に見られるというデメリットのために
受診料払ってる人が自宅のPCでハイビジョンを気軽に見れるというメリット
外国に日本の科学技術をアピールするメリットを捨てるってのがな
443 会社員(長屋):2007/11/25(日) 14:59:26 ID:Zi04yGFY0
NHKどころかテレビまったく見てないのに受信料年払いしてる俺オワタ
444 会社役員(東京都):2007/11/25(日) 17:26:55 ID:xJojIBjq0
>>440
払ってても見れないから怒ってる人多いんだよ
445 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 17:29:50 ID:QYV0Pi4t0
>>413
みたいになるのならそれでいいんじゃない?
もう公共性とかいえないから受信料制度は当然終焉の流れに
世論的にはなるだろうけど
446 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 17:32:37 ID:QYV0Pi4t0
>>442
NHKの存在自体が、名目だけの公共性を盾に料金を強制徴収して
その上韓国のアニメを相場の3倍で買い付けたり、中国と共同出資で
ホテル運営したり(これは運営に失敗、なぜかNHKは共同出資者である
中国側企業に「違約金」を支払ってる、数十億単位)のような形で外国に
金を流出させるデメリットなんだけど
447 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 17:33:24 ID:QYV0Pi4t0
>>440
ロケットは受信料で打ち上げたんじゃないんだけどね?
448 社会保険庁入力係[バイト](千葉県):2007/11/25(日) 17:36:55 ID:arkJtb0L0
HDコンテンツ見たいけど見れるとこがない
449 職業訓練指導員(神奈川県):2007/11/25(日) 17:37:24 ID:Ol24UEqw0
>>446
そうだねNHkはダメだね


で、この問題と何の関係があるの?
450 パーソナリティー(アラバマ州):2007/11/25(日) 17:37:50 ID:vmgjI30D0
受信料返せ!!!
451 DCアドバイザー(福岡県):2007/11/25(日) 17:40:30 ID:TBBAILVA0
NHKは金とエネルギーの無駄使いだな。NHKが解体して無くなっても困らない。むしろスッキリする。
452 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 17:41:09 ID:QYV0Pi4t0
>>449
ロケットを打ち上げたのはNHKじゃない。
NHKがカメラを搭載しないコレまでの衛星は画像を送ってこなかったか?×
つまりNHKのハイビジョンカメラは観測に必ずしも必要ないものだったってこと。
どちらかというと税金で打ち上げるロケットにNHKが商売の素材確保の為に
「便乗させてもらった」って話な訳だ。この話は。
その辺勘違いしてはいけない。
453 DCアドバイザー(福岡県):2007/11/25(日) 17:47:47 ID:TBBAILVA0
NHKは受信料で作った番組を放映して、今度はその番組をDVD化して
販売して、視聴者から二度搾取しようとしてる。番組は元は視聴者のものだろ。

視聴者が受信料を払って録画した番組をyoutubeなどにうpするとNHKは
狂ったように一斉に削除させる。NHKのDVDが売れなくなるからか?
454 職業訓練指導員(神奈川県):2007/11/25(日) 17:48:22 ID:Ol24UEqw0
>>452
だから?

つか勘違いって何のこと?
お前は俺がどう思ってると思ってるの?

そりゃNHK的にはjaxaに金払ってハイビジョンカメラ乗っけて入手した映像を商売に使いたい気持ちはわかるよ
まぁNHKがjaxaに頼んだのかjaxaがNHKに頼んだのか知らんが
455 会社役員(東京都):2007/11/25(日) 17:52:02 ID:xJojIBjq0
NHKは、通信衛星を打ち上げてもらう顧客会社(お客様)と似たような気分なんだろな
456 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 17:52:18 ID:QYV0Pi4t0
>>453
BBCなんかは放送内容を無料でweb公開してるし、
そうなってこそ公共放送を名乗れるって話だわな

>そりゃNHK的にはjaxaに金払ってハイビジョンカメラ乗っけて入手した映像を商売に使いたい気持ちはわかるよ
これが根本から勘違いだな。
どの面さげて公共放送名乗ってんだ
457 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 17:53:39 ID:QYV0Pi4t0
そういう、商売に使いたい気持ちがほんの少しでもあるんなら
早々に公共放送の名を返上してスクランブル化を行うべき。
458 美容師見習い(東京都):2007/11/25(日) 17:56:28 ID:cBuT+rbZ0
「プロジェクトX」など360番組を中国に無償提供
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006041306.html
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/847289.html

プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX I     ¥ 34,200
プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOXU    ¥ 34,200
プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOXV    ¥ 34,200
プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX IV    ¥ 34,200
プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX X   ¥ 38,000
プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX Y   ¥ 38,000
プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX VII   ¥ 38,000
プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX [   ¥ 38,000
プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX \   ¥ 38,000
映像の世紀 DVD全12枚セット         ¥ 81,900


受信料                    日本のみ強制
459 DCアドバイザー(福岡県):2007/11/25(日) 17:56:30 ID:TBBAILVA0
NHKはモンゴルにも資金援助してるんだよな。
受信料はそういう使用は有りなのか。じゃあ受信料払わないぞ。
460 今日から社会人(東京都):2007/11/25(日) 17:58:50 ID:eqw8ZR1h0
とにかくNHKのアナウンサー下手糞だから全員やめさせろ。
461 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 18:00:22 ID:QYV0Pi4t0
そもそも放送法の受信料徴収の根拠ってのは「公共放送であり」「非営利であること」
「非営利であること」
「非営利であること」
「非営利であること」

「商売に使いたい気持ち」とか視聴者からしたら、ふざけんなって話だ。
ちなみに>>446であげたホテル経営なんかは完全に放送法違反。
まあ周辺企業をつかった資金ロンダリングでごまかしてる訳だが
462 整体師(コネチカット州):2007/11/25(日) 18:04:56 ID:KYlgbUTrO
>>460
おまえは全麿ファンを敵にまわした
463 噺家(東京都):2007/11/25(日) 18:06:06 ID:UoAMh3710
>>458
高杉晋作wwwww
つかNHKのDVDってなんでそんなに高いんだろ
464 トンネルマン(岐阜県):2007/11/25(日) 18:08:17 ID:0rbcBNVP0
高くても買うバカが居るから高い。
465 ほっちゃん(群馬県):2007/11/25(日) 18:11:45 ID:Ff4qk1Oz0
>>458
犬HKは本当に糞だと思う

受信料で番組制作をしている以上、放送された番組は国民共有の財産であるはずだ!

にもかかわらず、国民に対して番組のDVDを高値で売りつけ、一銭も支払わない支那に無償で供与とはこれ如何に?

チョンの糞ツマンねードラマを買う金が有ったら、国民に安くDVDを販売しろ!!



466 パーソナリティー(アラバマ州):2007/11/25(日) 18:12:43 ID:vmgjI30D0
NHKを完全民営化しよう。
うん。
そうしよう。
CM入ってもいいよ。
でも受信料は払いたく無いよ。
467 医師(奈良県):2007/11/25(日) 18:14:49 ID:TfMRZJ3H0
UFOが映ってたのか
468 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 18:18:13 ID:QYV0Pi4t0
プラネットアース
引用元:ttp://unko.jp/mt/2007/09/

◆イギリスでの販売
☆BBC版 DVD5枚組全11回
定価£39.99(¥9,213)

◆アメリカでの販売
☆Discovery Channel版 DVD5枚組全11回
公式サイトで$79.95(¥9,202)。
☆BBC版 DVD5枚組全11回
Amazon.comで定価$79.99(¥9,207)が$53.99(¥6,214)。

◆日本での販売
☆NHK版 DVD-BOX1
公式サイトで¥15,960。Amazon.co.jpで¥12,092。
☆NHK版 DVD-BOX2
公式サイトで¥11,970。Amazon.co.jpで¥10,773。
☆NHK版 DVD-BOX3
公式サイトで¥15,960。Amazon.co.jpで¥14,364。

☆NHK版BOX 全11回分購入 定価\43890
469 お世話係(福岡県):2007/11/25(日) 18:20:35 ID:1+BZ+/YsP
NHKのDVDって高くても図書館とか学校のような公共機関が買ってくれるから。
現にうちの大学の図書館にある。
470 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 18:23:48 ID:QYV0Pi4t0
皆様─→皆様の受信料─→番組作成─→DVD販売(ボッタクリ価格)─→漢南洞夜の帝王の遊興費など
 └→皆様の税金─→図書館とか学校─→┘
471 不老長寿(大阪府):2007/11/25(日) 18:26:49 ID:gR08Hdl70
本当の理由は、アメリカから圧力があったから

アポロが着陸した地点も撮影していたが、噂の通り、アポロは月面に着陸しておらず
星条旗も映っていなかった為、アメリカの圧力の為にほtk;あ:g」hjk
472 舞妓(大阪府):2007/11/25(日) 18:30:41 ID:ORVL3u3E0
>>429
Pink FloydがThe Dark Side Of The Moonってアルバムを出してるから、
NHKじゃ放送できないんだよ
473 お世話係(関西地方):2007/11/25(日) 18:32:12 ID:v4PIA0LPP
NHKが今後大掛かりな特番やるからだろ
放送前に公表しちゃうと、番組の価値が薄れるからな
NHK最高!!!
474 噺家(東京都):2007/11/25(日) 18:32:59 ID:UoAMh3710
>>469
そっか…
欲しいのあっても高すぎて買えない俺涙目
皆様のNHK
ほんとどえらい公共放送だよ、トホホ…
475 パーソナリティー(アラバマ州):2007/11/25(日) 18:33:46 ID:vmgjI30D0
金の亡者のNHK、イラネ。
476 中小企業診断士(アラバマ州):2007/11/25(日) 18:59:59 ID:mBJTXuHe0
犬HK死ねよマジで
TV持ってないからどうでもいいけど
477 会社役員(東京都):2007/11/25(日) 19:01:12 ID:xJojIBjq0
>>458
まじ高いよな
教育的な科学番組とか欲しくても高すぎて買えねえ
レンタル屋回りかP2Pでもやれって言われてるようだ
受信料払ってんだから、ネットで流してくれればいいのに
478 美容師見習い(東京都):2007/11/25(日) 19:05:43 ID:cBuT+rbZ0
>>477
どうなることやら

NHKが08年度にも番組をネット配信へ
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070718-228869.html

有料でならどうぞぞうぞ
http://www.videx.jp/documentary/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070215/videx.htm
479 タイムトラベラー(大阪府):2007/11/25(日) 19:08:48 ID:QYV0Pi4t0
NHKはネット配信やった上でネット接続環境=受信料強制徴収の対象にできないか、
みたいな審議やってたみたいだから素直に喜べんな
480 会社役員(東京都):2007/11/25(日) 19:09:27 ID:xJojIBjq0
DEEP BLUEって海洋生物映画はBBC製作だった気がするが
ああいうので世界的に儲けてくれればいいんだがな
まぁ、スーパーストームみたいな面白い3部作
ドラマ・ドキュメンタリーにNHKも名を連ねてはいるが・・
http://www.nhk.or.jp/frontier/archives/20070717.html
481 会社役員(東京都):2007/11/25(日) 19:13:57 ID:xJojIBjq0
>>478
おお有料でこんなのあったのか。ありがとう
しかし、受信料で作ったのにがめついよな・・
482 ほっちゃん(群馬県):2007/11/25(日) 19:23:20 ID:Ff4qk1Oz0
オレは、今から、犬HKと総務省にDVDが高いとクレームのメール送る
483 占い師(アラバマ州):2007/11/25(日) 19:27:05 ID:BIUc/6+E0
まじで何なの?NHKは????
理解不能!理解不能!
国民から金をかき集めて、自分達で独占して、還元するつもりは全く無い。
一体どういう組織なんだ!
484 下着ドロ(アラバマ州)
>>480
BBCはウォーキングwithシリーズ造りまくるようなバケモノだもの
NHKにナイジェル居ないし