【本日の】高島平から横浜中華街に直通できるらしいよ\(^O^)/【高島平スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピッチャー(東京都):2007/11/22(木) 04:12:51 ID:WF8NgP920●
東京・埼玉から中華街直通列車「みなとみらい号」−クリスマスに運行

http://www.hamakei.com/headline/2825/

横浜高速鉄道や東京急行電鉄など首都圏の私鉄・地下鉄5社は、12月22日〜24日の3連休に東京都内や埼玉県と
みなとみらい線「元町・中華街駅」を結ぶ臨時直通列車「みなとみらい号」を運行する。
 
 臨時列車は、各日ともに1往復運行。22日は都営三田線「高島平駅」、23日は東京メトロ日比谷線「北千住駅」、
24日は埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」から9時台に出発して、みなとみらい線「元町・中華街駅」へ11時ごろ到着予定。
戻りの電車は16時56分に「元町・中華街駅」を出発する。
2 社民党工作員(神奈川県):2007/11/22(木) 04:13:38 ID:RCNf24dW0
迷惑です
3 パティシエ(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:14:12 ID:4i+dkapy0
桜木方面に行く時カップルしか居ないだろうな。おまいらにうってつけだわ
4 機関投資家(神奈川県):2007/11/22(木) 04:14:16 ID:CEsYWdoe0
迷惑です
5 代走(東京都):2007/11/22(木) 04:14:58 ID:sVkKEzis0
埼玉県民は一歩たりとも南下するな
6 デパガ(東京都):2007/11/22(木) 04:15:01 ID:dkh2u5QI0
夏でやれ!
7 通訳(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:15:27 ID:+h6A9Zd60
目蒲線の女
8 ネットカフェ難民(関西地方):2007/11/22(木) 04:15:46 ID:hbo6LeOV0 BE:268668825-2BP(5075)
自殺のメッカ?
9 張出横綱(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:16:34 ID:LmTUtHYi0
パラダイスから地獄の一丁目まで一直線ということか
10 美容師(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:16:52 ID:hv3wuzEX0
東横線の客層がまた変わるのか?
直通だから大丈夫か

半蔵門線がどっかに繋がった時は上下線で客層が全然変わっててワロタ
11 年金未納者(東京都):2007/11/22(木) 04:16:55 ID:OP38gxqj0
どういうルート?
戻りに乗り遅れたらどーなるのよ
12 留学生(大阪府):2007/11/22(木) 04:17:19 ID:krtgmmUS0
埼玉のやつら、やったじゃん☆
13 調理師見習い(東京都):2007/11/22(木) 04:17:29 ID:SevA8hM90
高島平って中心にマンモス級の団地があるよね、間違いなく部(ry
14 美容師見習い(埼玉県):2007/11/22(木) 04:18:02 ID:jnnDf6LH0
つーか中華街なんてわざわざ行く方が馬鹿
美味い店も僅かにあるが
あの程度の店はどこにでもあるし
15 請負労働者(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:19:21 ID:L3jWL5Zm0
オタしか乗らない予感・・・
16 ボーカル(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:20:08 ID:qsP0S2Hy0
ふざけんな
東横は桜木町までいけ
17 高校中退(dion軍):2007/11/22(木) 04:20:30 ID:hQtDc3vV0
>>13
なんでも部落に結び付けたがるバカだな。
18 西洋人形(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:21:25 ID:qUMyZ+yw0
>>13
ちがうな。昔はなにもないとこだもん
よそから集まってきただけ
19 プロガー(神奈川県):2007/11/22(木) 04:21:27 ID:+sqT8WWQ0
はげしくいらねぇ
20 fushianasan(長屋):2007/11/22(木) 04:21:46 ID:p3b8q8Gi0
バーミヤンでいいよ
21 美容師(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:22:41 ID:hv3wuzEX0
つうか東横線は本数少なくてもいいから桜木町を復活させろよ!
一駅分だけ馬鹿高い運賃払わせんな
22 中小企業診断士(埼玉県):2007/11/22(木) 04:23:19 ID:S+dQ7Y1w0
高島平団地の飛び降りブームが再来する
23 僧侶(東京都):2007/11/22(木) 04:24:17 ID:xJ4K6Pik0
どーゆールートで直通すんの?
謎すぐる。
24 元原発勤務(東京都):2007/11/22(木) 04:28:43 ID:s0l6FNsY0
高島平団地は自殺の名所で飛び降りられないように柵がしてあるって聞いたことがある。
25 ロケットガール(長屋):2007/11/22(木) 04:31:56 ID:do6ganDN0
本当に死にたいやつは柵なんか
怪我してでも乗り越えるだろ常光
26 デパガ(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:34:18 ID:2M8rShNR0
乗り越えられないよ鉄格子だもの
27 年金未納者(東京都):2007/11/22(木) 04:35:30 ID:OP38gxqj0
柵は乗り越えるタイプじゃない
しかし柵が無い穴場(棟)がある
28 練習生(長屋):2007/11/22(木) 04:39:21 ID:lHbmur3U0
つーか武蔵小杉とかでの乗り換えがなくなるだけだろ?
その乗り換えもホームは一緒だし、1分ぐらいしかかわんねーだろ。
無意味すぎる。
29 踊り隊(樺太):2007/11/22(木) 05:49:22 ID:gzPuhZmVO
飛び降り自殺のメッカ?
30 数学者(アラバマ州):2007/11/22(木) 05:51:21 ID:NDpoxhbV0
高島町かと思った
なくなったんだよね?
31 パーソナリティー(アラバマ州):2007/11/22(木) 05:55:08 ID:LvwudkAe0
20年前、この辺っていうか板橋区、北区あたりに行ったら
百姓都市、仙台よりひどくてマジびびった。
32 造船業(ネブラスカ州):2007/11/22(木) 05:55:35 ID:zl7jXBF7O
台湾系の中華街にしか行きません
怖いからね
33 ミトコンドリア(宮城県):2007/11/22(木) 05:59:04 ID:y8sxBcF20
>>31
北区も西が丘のあたりは綺麗だゾ。
34 通訳(東京都):2007/11/22(木) 07:15:48 ID:1VxSdNWf0
駄菓子屋のおっちゃん
まだ生きているかね
35 養豚業(dion軍):2007/11/22(木) 07:17:28 ID:7KziBvN+0
西高島平じゃねーのかよ!
36 偏屈男(空):2007/11/22(木) 07:19:03 ID:RC6Gdy9v0
ホームレスの寝台列車と化しそう。
37 配管工(樺太):2007/11/22(木) 07:19:33 ID:GeJ4gjUAO
高島平団地の最上階はあの世の入口
38 偏屈男(空):2007/11/22(木) 07:21:30 ID:RC6Gdy9v0
高島平団地は自殺防止でネットとか張られて自殺はできないと聞いたことある
39 養豚業(樺太):2007/11/22(木) 07:25:57 ID:D7yZMx5hO
>>30
地下鉄はある、新高島かな、東急桜木町がなくなった

高島平はメトロの行き先で見かけるけど、どこかは知らない
40 養豚業(dion軍):2007/11/22(木) 07:26:06 ID:7KziBvN+0
西高島平、新高島平、高島平があるからな。
おまいら間違えるなよ。
41 扇子(コネチカット州):2007/11/22(木) 07:31:39 ID:3EJkaM6bO
新環八ってなんだよおおお井荻でのほほんと右走ってたら分流してるじゃねーかあああああ
42 整体師(アラバマ州):2007/11/22(木) 07:33:33 ID:GzG8T51M0
中川に浮かぶ夕日をめがけて〜
43 通訳(東京都):2007/11/22(木) 07:34:36 ID:1VxSdNWf0
もともとは高島平までだった
大宮まで延長する計画があったのだが
それが破談となってたった西高島平までしか延長できなかった
これ豆知識な
44 扇子(コネチカット州):2007/11/22(木) 07:37:24 ID:EmdpYVYdO
西高島平の川辺に住んでるホームレスが飼ってる犬の数は異常
45 扇子(コネチカット州):2007/11/22(木) 07:37:41 ID:EmdpYVYdO
西高島平の川辺に住んでるホームレスが飼ってる犬の数は異常
46 食品会社勤務(コネチカット州):2007/11/22(木) 07:40:09 ID:TIRw5nJ7O
新大宮バイパスの下に地下鉄を通してくれ〜
47 2ch中毒(東京都)
これどういうルートで行くの?
直通とかいいながらすげー距離あるじゃん。