ニンテンドーDSにワンセグ対応「DSテレビ」発売でテレビの無い妊娠歓喜wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 貧乏人(関西地方)
 ニンテンドーDS/DS Lite用のワンセグチューナ「DSテレビ(NTR-016)」が20日より発売された。
同社直販サイトのみでの販売となっているが、11月8日の予約開始時には、予約が殺到し、
注文サーバーにアクセスできなくなるほどの人気を集めた。

 10月25日の任天堂決算発表資料によれば、DS/DS Liteをあわせた全世界での
累計販売台数は5,364万台、日本国内だけでも1,971万台。携帯電話以外では、
もっとも普及しているモバイル端末といえるDSで、ゲームだけでなくワンセグ受信
までしてしまおうというのが、今回発売された「DSテレビ」だ。

 折しも競合プラットフォームの「PSP(プレイステーション・ポータブル)」が、9月に発売した
新型「PSP-2000」で、ワンセグチューナに対応。PSP用ワンセグチューナの価格も6,980円と
DSテレビとほぼ同じだ。PSPが、テレビCMで積極的に「大画面ワンセグ」をPRしていただけに、
「ゲーム機でワンセグ」の土壌も整いつつある。DSテレビの実力を試してみよう。


以下ソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv15.jpg
2 美人秘書(神奈川県):2007/11/20(火) 22:21:59 ID:UPH0n+VN0

       /  R /\        ―― |_| |_| >
      /   /\  \      | l ̄ | |    ノ   ふ
      |  / /=ヽ \  |     |_| 匚. |   \   ぅ
      |/ (゚)  (゚) \|,―' ̄ヽ    | |   ノ   お
     _\── ゝ── ノ _-、 |  |_|   \   ほ
    /   |       y-  ノ_|       <   ほ
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  ほ
       "|        |       // /   ほ
        |         |     匚/   ̄ヽ   ほ
       |     ___ |              ノ   ほ
       r―――"    ‐|  \\     \   ほ
       |          /     \\   <  ほ
       人     乂  /       \\ ノ   ほ
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
3 コピペ職人(長屋):2007/11/20(火) 22:22:22 ID:AcRExUSo0
このスレは荒れる
4 酒蔵(愛知県):2007/11/20(火) 22:22:23 ID:EcdEJSk40
ワンセグって
5 【voice:1】 デスラー(広島県):2007/11/20(火) 22:22:35 ID:kCURPYwa0 BE:1066489676-PLT(14444) 株優プチ(news)
ワンセグで喜ぶひとって。。。
6 神(石川県):2007/11/20(火) 22:22:54 ID:z6OYzN4B0
これ買ってる奴って正気なの?
7 狩人(関西地方):2007/11/20(火) 22:22:58 ID:96wtYnr80
コマ落ち
8 解放軍(岩手県):2007/11/20(火) 22:23:02 ID:IFrzyfIx0
アンテナ長過ぎじゃないか
妊娠失明wwwwwwwww
9 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:23:05 ID:ontMLRkJ0
いやデカ過ぎるだろ…
10 オカマ(沖縄県):2007/11/20(火) 22:23:24 ID:nRYOL/ZU0 BE:320904162-PLT(12222)
>>1
なんつーか「技術力の差」って感じの画像
11 留学生(埼玉県):2007/11/20(火) 22:23:27 ID:IRHelE7j0
アンテナでかすぎワロタ
12 割れ厨(大阪府):2007/11/20(火) 22:23:42 ID:brX5xG+f0
これどこで使うの?
13 不老長寿(東京都):2007/11/20(火) 22:24:07 ID:ScUA+NZo0
これで若い奴はますますTV買わなくなるな。
これで十分だもんな。
NHKは受信料どうするんだろう? ワンセグの。
14 あらし(静岡県):2007/11/20(火) 22:24:12 ID:TSTdd+LN0
大画面で見ても悲しい画質ですけどね
15 シウマイ見習い(山形県):2007/11/20(火) 22:24:32 ID:8i2zpoph0
どうせバッテリーすぐ無くなるんだろ?
16 鉱夫(和歌山県):2007/11/20(火) 22:25:11 ID:2d+0MEIH0
ワンセグってド田舎でも見れるの
17 留学生(大阪府):2007/11/20(火) 22:25:26 ID:Q7ccQGrl0
若い奴は携帯でワンセグ見るだろ
18 前社長(神奈川県):2007/11/20(火) 22:25:33 ID:8TlnMufs0
転売厨だろ
19 アイドル(奈良県):2007/11/20(火) 22:25:32 ID:10ElOjja0 BE:176716962-2BP(1818)
PC用ワンセグチューナー買おうと思ってるんだがおススメ教えてくれ
20 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:25:41 ID:Zkb5jVpe0
DSのアンテナ、昔の携帯のアンテナじゃね? 再利用?
21 踊り隊(樺太):2007/11/20(火) 22:26:01 ID:F+wvZwuZO
さすが技術のソニーはコンパクトだな

こういえば喜ぶんだろ?
22 造園業(東京都):2007/11/20(火) 22:26:27 ID:quasl1YD0
23 人気者(樺太):2007/11/20(火) 22:26:43 ID:wT5hhALMO
>>21
濡れてきたよ
24 国連職員(東京都):2007/11/20(火) 22:26:59 ID:nCDbPEsO0
friioすら買えないおとこのひとって・・・
25 酒蔵(愛知県):2007/11/20(火) 22:27:25 ID:EcdEJSk40
でもPSPは旧型対応を切り捨てたからなぁ
いじれば動くらしいけど
26 都会っ子(神奈川県):2007/11/20(火) 22:27:29 ID:FILprsRr0
> ただし、本体がやや大きいため、毎日通勤/通学電車で楽しむ、
>という使い方であれば、携帯電話やPSPのほうが手軽。モバイル利用時の、
>取り回しや収納方法などは工夫が必要だ。

妊娠終わったな。
27 専業主夫(東京都):2007/11/20(火) 22:27:32 ID:8C3s7SAH0
定価いくらで、ヤフオク転売したらいくらもうかるわけ?
28 アナウンサー(関西地方):2007/11/20(火) 22:27:44 ID:ixXqMRW80
別に携帯で見れるからどっちもいらない
29 フート(三重県):2007/11/20(火) 22:27:49 ID:vL08zzm30
DSの液晶って160*120くらいじゃねーの
ワンセグの糞画質がさらに糞になりそうだな
30 カエルの歌が♪(東京都):2007/11/20(火) 22:27:50 ID:LuHGgRDF0
>>22
gkの方もゲームギアから進化してない感じだな
31 党総裁(愛知県):2007/11/20(火) 22:27:51 ID:lXD/q/4u0
ダサすぎワロタ
32 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:28:10 ID:Zkb5jVpe0
>>19

この前4500円位のやつ買った。USBつなぐやつで。 安ものだと思ったら、
綺麗に映る。メーカーは忘れたけど、それ位の値段であるから、気軽に
買っていいんじゃない? 
33 ゆかりん(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:28:16 ID:VCKgqmLN0
家でじっくり見る用だからPSPと比較しても意味内
34 通訳(千葉県):2007/11/20(火) 22:28:38 ID:DUQceP5G0
所詮任天堂なんてこんなもん
35 貧乏人(関西地方):2007/11/20(火) 22:28:52 ID:rbTCJlue0
36 絢香(大阪府):2007/11/20(火) 22:29:00 ID:TPotz/Q90
センスなさ杉ワロタ
誰が買うんだよwwwwww
37 医師(東京都):2007/11/20(火) 22:29:04 ID:bTV67Kov0
>>33
普通にテレビ見ろよwww
38 ネットカフェ難民(千葉県):2007/11/20(火) 22:29:23 ID:7zsKh+qr0
俺が買う
39 車内清掃員(千葉県):2007/11/20(火) 22:29:34 ID:9ZFRVbQy0
40 不老長寿(東京都):2007/11/20(火) 22:30:09 ID:ScUA+NZo0
まぁYoutubeやニコニコ的な画質だよ。感覚的に似てる。
OKかどうかは個人差によるだろうな。
41 つくる会(神奈川県):2007/11/20(火) 22:30:14 ID:jX8gjyLn0
ゲハでやるな
ここでやれ
42( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/11/20(火) 22:30:36 ID:pRtBy9vP0
やっぱデコーダ付きチューナーだと無理あるのかなあ。。。
43 歌手(長崎県):2007/11/20(火) 22:30:40 ID:THLRKnxC0
電波の感度はどうなの?ワンセグだからアンテナはでかいほうがいいんだけど
44 ロマンチック(栃木県):2007/11/20(火) 22:30:51 ID:9nl0jJg50
>>1の画像で初めてPSPが格好良く見えた
45 検非違使(千葉県):2007/11/20(火) 22:30:53 ID:WhEgOMIn0
PSPも酷いがDSはもっと酷いなw
80年代の家電を見るようだ
46 酪農研修生(茨城県):2007/11/20(火) 22:30:54 ID:P0JoV2ww0 BE:179726843-BRZ(10000)
さすがソニーは技術力あるな
47 通訳(千葉県):2007/11/20(火) 22:30:57 ID:DUQceP5G0
>家でじっくり見る用だから

ワロタ
48KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 社会保険事務所勤務(dion軍):2007/11/20(火) 22:31:31 ID:+8/oCNoi0
>>10
技術力の差(失笑)

DSのチューナーは屋内でも見られる様に感度上げる為
あんなデカいアンテナつけてんだよ
屋内で見られないPSPのショボいワンセグと一緒にしないで欲しい
49 AV監督(北海道):2007/11/20(火) 22:31:35 ID:0A2xN0tt0
実況用だな
50 宇宙飛行士(岡山県):2007/11/20(火) 22:31:41 ID:rcXuKpN/0
つーか、最近の携帯ならワンセグついてるだろうに・・・。
51 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:31:41 ID:Zkb5jVpe0
久しぶりにアレが見たいな。

「・・・グラフで見比べると、さほど差は無い・・・」とか言って、
遠近法とか、片一方を折り曲げたりして、棒グラフで二つを比べる奴。
誰か職人いないのかな・
52 専業主夫(コネチカット州):2007/11/20(火) 22:31:50 ID:Pz0KH/YiO
映像きたねえ。マジハンパねぇwwwww
53 ディトレーダー(京都府):2007/11/20(火) 22:31:53 ID:SL4IibNp0
DS買ってずっと放置だからこれ買おうか迷う
54 訪問販売(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:31:59 ID:fVA4UdFG0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv15.jpg

無理矢理ってレベルじゃねーぞ!
55 ネットカフェ難民(千葉県):2007/11/20(火) 22:32:09 ID:7zsKh+qr0
>>39
確かにちとデカいなぁ
ところで注文できねぇええええええ
56 名無し募集中。。。(佐賀県):2007/11/20(火) 22:32:10 ID:j5Zr3HM/0
二画面で二つの番組を同時に見れて録画もできるって
すごsぎ
57 お宮(青森県):2007/11/20(火) 22:33:08 ID:0kFL/sY90
PSPのは屋内じゃ見れないショボワンセグwwwwww
短小GKwwwwwww
58 トンネルマン(長屋):2007/11/20(火) 22:33:14 ID:z7mig5QO0
こういうのはengadgetをソースにすべきだろ
59 シウマイ見習い(大阪府):2007/11/20(火) 22:33:16 ID:BqlilTVI0
でかすぎワロタ
60 ほっちゃん(長崎県):2007/11/20(火) 22:33:22 ID:OH6KwSEL0
ちょw横からの画像スゴスwww
61 訪問販売(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:33:35 ID:fVA4UdFG0
>>51
超やっつけ版

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv14.jpg
正面から見ると大差ない
むしろアンテナが2本ある分DSの方が信頼できる
62 学校教諭(東京都):2007/11/20(火) 22:34:03 ID:DFCZc6Hg0
携帯でいいじゃん
63 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:34:05 ID:Zkb5jVpe0
>>49


何の実況だよ? 喪前の名前見て、吹いたwwwww

64 お宮(奈良県):2007/11/20(火) 22:34:27 ID:u/DM8vzt0
ケータイだと録画できるのにな
GBAのとこにぶっさして録画できるようにすればよかったのに
65 銀行勤務(福岡県):2007/11/20(火) 22:34:31 ID:HycsYKsh0
>>54
一気に購入欲が萎えたwww
66 社民党工作員(東京都):2007/11/20(火) 22:34:40 ID:y2UJoUTv0
妊珍発狂wwwwwwwwwwwwwwww
67 扇子(コネチカット州):2007/11/20(火) 22:35:16 ID:Z0NUFnBKO
そこまでしてテレビが観たい気持ちがわからん
68 ハンター(東京都):2007/11/20(火) 22:35:17 ID:7nSNR0q30
転売で
10台裁いた金で1台漏れ用に買ったおw
69 右大臣(愛知県):2007/11/20(火) 22:35:25 ID:EvQ1rG8G0
1年目
PS2                  Wii
1位 61.1万本 リッジ        1位 200万本以上 Wiiスポ
2位 48.2万本 劇空間プロ野球  2位 160万本以上 はじWii
3位 45.7万本 鉄拳TAG      3位 85万本以上 マリパー8
4位 34.6万本 ウイイレ2000    4位 50万本以上 ゼルダ
5位 32.2万本 決戦         5位 50万本以上 ワリオ

2年目
1位 223万本. FF10 223万本
2位 143万本. グランツーリスモ3
3位 92.7万本 鬼武者 92万本
4位 79.7万本 みんなのGOLF3
5位 71.5万本 真・三國無双2
70 自宅警備員(青森県):2007/11/20(火) 22:35:28 ID:032jmWSV0
>[G&W]は、ゲームウオッチのゲームをプレイできるというもので、
>[Fire]というゲームがプリインストールされている。
俺のDSテレビにはLIONってゲームが入ってたんだけど
71 女流棋士(宮城県):2007/11/20(火) 22:35:33 ID:GpZKJCM50
俺もクンセグとやらを見たいから誰か早く吸いだしてくれ
72 官房長官(関西地方):2007/11/20(火) 22:35:47 ID:ES03I2L00
欲しいんだけどどこも予約いっぱいだーーー
73 機関投資家(山形県):2007/11/20(火) 22:36:02 ID:4TG85XF60
>>1
一枚目で関心した

二枚目で爆笑した
74 但馬牛(北海道):2007/11/20(火) 22:36:17 ID:tzZvpYD50
75 活貧団(長屋):2007/11/20(火) 22:36:51 ID:W6FL8NM20
やっとスレがたった。
任天堂一人勝ち(w
76 女流棋士(dion軍):2007/11/20(火) 22:36:53 ID:n/t2BmZ/0
ttp://www.amiami.com/images/product/main/GDS-6934.jpg
キモオタ用おすすめワンセグTV
77 アイドル(奈良県):2007/11/20(火) 22:37:16 ID:10ElOjja0 BE:1060301489-2BP(1818)
>>32
サンキュー
とりあえずその位の買ってみるわ
78 酒蔵(愛知県):2007/11/20(火) 22:37:37 ID:EcdEJSk40
アンテナは長い方がいいと思うんだが
79 将軍(宮城県):2007/11/20(火) 22:37:55 ID:zX2EvNj50
これは任天堂にしては大失敗作だろ。
間違いなくガキが根元からボッキリ折るぞ。
頑丈さが売りだったのに何でこんなの出してきたんだ。
80 プレアイドル(大阪府):2007/11/20(火) 22:37:58 ID:EYFkkSlp0
妊娠沸きすぎだろw
81 絵本作家(京都府):2007/11/20(火) 22:38:25 ID:dvhK/VIa0 BE:658161476-PLT(26050)
82 訪問販売(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:38:42 ID:fVA4UdFG0
>>76
気付いたらオカンがそれ買ってた
聞いてみると「社内の先行販売で安く売ってたから」
当人はツンデレの件は今でも知らない
83 チャイドル(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:38:44 ID:UVN5gN9z0
TVやん面白い
84 ネットカフェ難民(千葉県):2007/11/20(火) 22:38:56 ID:7zsKh+qr0
>>78
実用性考えたらそうだよな。
かっこ悪いとか おまえらファッションで携帯ゲーム持ってるのかとw
85 自宅警備員(青森県):2007/11/20(火) 22:38:57 ID:032jmWSV0
とりあえず誰かチート作ってくれ。
TVの旅とか全部埋めれる訳ないだろ
86 パート(大分県):2007/11/20(火) 22:39:08 ID:QW5EMWwB0
これは暴力だ!
87 ゆうこりん(東京都):2007/11/20(火) 22:39:14 ID:FDpnq1Og0
とくダネでは、DSでテレビ番組が見れるって紹介してたけど、普通の地上波も見れるの?
88 ハンター(東京都):2007/11/20(火) 22:39:29 ID:7nSNR0q30
>>82
お、おい
俺たち友達だよな
89 あらし(catv?):2007/11/20(火) 22:39:42 ID:ZgIksKaZ0
録画できない時点でウンコ
90 名誉教授(宮崎県):2007/11/20(火) 22:40:41 ID:nv/Mcq1f0
結構綺麗に見れてる
今のところ満足
91 酪農研修生(兵庫県):2007/11/20(火) 22:40:49 ID:NKQ8tRgj0
こんなでかいんじゃベッドで横になって見にくいだろ。
DSカセットと同じ大きさにしろよ。
92 青詐欺(東京都):2007/11/20(火) 22:40:57 ID:p9nty+W40
dq4のえみゆはまだか?」
93 桃太郎(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:41:12 ID:r1d7lUVj0
よくこんなん市場にだしたな
試作品レベルじゃん
94 張出横綱(宮崎県):2007/11/20(火) 22:41:14 ID:AoD4/A6i0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | (沖縄県)!(沖縄県)!弾!弾持ってこい!(沖縄ーーー県)!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
95 新宿在住(大阪府):2007/11/20(火) 22:41:19 ID:S2lzQ95q0
こんなの買って何時見るんだよw
96 すくつ(栃木県):2007/11/20(火) 22:41:30 ID:X99CuYqR0
>>84
モノには限度があるだろう。
これは明らかに街中で広げてるとキモいレベル
97 訪問販売(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:41:30 ID:fVA4UdFG0
>>88
98 造船業(福岡県):2007/11/20(火) 22:41:41 ID:CKYdqc2e0
PSP持ちだがNDSのテレビ具合はどう?こっちは気にならない程度だがボヤける
99 ドラッグ売人(熊本県):2007/11/20(火) 22:41:52 ID:XPgOV/iF0
約束しちゃったから、とりあえず出したって感じだな
100 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:42:27 ID:Zkb5jVpe0
>>77
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/oneseg.html

これだ、この6300円の奴が、4500円くらいで売ってたんだ。 多分これ。
PC用に使ってるゲームのリモコンと同じメーカーで覚えてたから
間違いないと思う。
メーカー品じゃないけど、他の分野でも安いからここの電気屋の商品は
けっこういいかも。

だいたい相場で1万切るくらいで普通にあるよ。
101 張出横綱(宮崎県):2007/11/20(火) 22:42:29 ID:AoD4/A6i0
amazonで扱われるまで購入を控えています。
でも本家サイトの通販自体品不足ということは店頭販売はまだ先になるんでしょうね・・・
102 チャイドル(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:42:32 ID:UVN5gN9z0
読むTV便利だね
字幕が自動的に保存される
画面キャプチャも自動的に保存されるし
103 活貧団(長屋):2007/11/20(火) 22:43:00 ID:W6FL8NM20
BSデジタル(笑)
104 美人秘書(神奈川県):2007/11/20(火) 22:43:42 ID:UPH0n+VN0
こんなんでスイーツの需要を囲えるのか?
独占って素晴らしいね
105 プロガー(静岡県):2007/11/20(火) 22:44:05 ID:+7dNn5Sb0
今初めて知った
106 機関投資家(山形県):2007/11/20(火) 22:44:11 ID:4TG85XF60
お前らこんなゲーム機ごときに夢中になって・・・
幸せそうだな








ゲハでやれ
107 歌手(長崎県):2007/11/20(火) 22:44:21 ID:THLRKnxC0
アナログが映る戦車みたいなやつの画像くれ
108 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:44:40 ID:Zkb5jVpe0
>>81
CIAの爆破工作員か? 電磁式プラスチック爆弾だなこりゃ。
109 ハンター(東京都):2007/11/20(火) 22:45:03 ID:7nSNR0q30
>>97
いや、ネタだけどさ
いいなぁ母ちゃん
俺もほしいよおぉ
110 新聞社勤務(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:45:39 ID:BvMoK3Av0
ウチの部屋の中ではまったく観れなくてワロタ
111 名誉教授(宮崎県):2007/11/20(火) 22:45:48 ID:nv/Mcq1f0
「TVの旅」が地味にいいな
旅先でテレビを見ると日本地図が埋まっていく
112 ねずみランド(樺太):2007/11/20(火) 22:46:03 ID:HBKVLjnqO
>>1
PSPがスマートでオサレなスイーツに見える!ふしぎ!
113 訪問販売(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:46:07 ID:fVA4UdFG0
>>109
60近いババァだけどな
114 保育士(宮城県):2007/11/20(火) 22:47:31 ID:90ksWiBq0
>>77
friio買えばいいじゃん
115 通訳(dion軍):2007/11/20(火) 22:48:35 ID:4f7RWuAg0
PSP用ワンセグ買ったけど
3日で飽きた。

DSはPSPより感度よさそうだけど
このデザインは見た目・耐久性ともに大失敗だろ
116 殲10(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:49:50 ID:1Fhw6oyP0
これは失敗作
117 運動員(茨城県):2007/11/20(火) 22:50:17 ID:caBVbFHR0
いつも妊娠の俺だが、流石にこれはGKグッジョブと言わざるを得ない

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv15.jpg
118 うどん屋(愛媛県):2007/11/20(火) 22:50:30 ID:PmUG77HT0
そもそもDSでテレビみるのが失敗だろ。
119 インテリアコーディネーター(新潟県):2007/11/20(火) 22:50:48 ID:Ms0ZSupL0
>誰が買うんだ?

俺が買った。いまも見てる。PCの傍らに置いたり、
寝る前にベッドの横に置いたりするつもり。

TVやん面白いよ
120 中二(東京都):2007/11/20(火) 22:50:58 ID:ReyBTCUi0
>>114
買えないじゃん
121 宇宙飛行士(大分県):2007/11/20(火) 22:51:24 ID:yddpHESA0
なんかビヨ〜ンて感じでだらしないな
122 ブロガー(大阪府):2007/11/20(火) 22:51:37 ID:W4EzdwRr0
AAで比較するとそれほど差はない
むしろPSPの方が高く感じられる

  ──┬┬──     ∠
    [. □ ]      (+□::)
    [+□::]
123 理系(岩手県):2007/11/20(火) 22:51:46 ID:7+XhlFbH0
直販オンリーだけでなく普通に売れよ
これはどうでもいいけど、DSLの乾電池で充電できるやつ
124 訪問販売(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:52:19 ID:fVA4UdFG0
>>115
日常的にテレビ見たい人間でもないと飽きるだろ常考
125 パート(関西地方):2007/11/20(火) 22:52:59 ID:WS+yM3tX0 BE:45009836-PLT(12222)
もってて良かったフリーオ
126 モーオタ(大阪府):2007/11/20(火) 22:53:38 ID:acMBSJIG0
>>1
DSのすごい邪魔くさそう
127 プロガー(石川県):2007/11/20(火) 22:53:53 ID:OvZGW+Hm0 BE:56479722-PLT(15316)
>>96
街中でテレビ見ること自体おかしくね?
128 国会議員(関西地方):2007/11/20(火) 22:54:07 ID:PLyBGM9N0
>>1
おいおいこれはどうなったんだよ
完成品予想とえらい違うじゃねーか
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/takashige/img/060215_nds1seg/060215_nds1seg_l.jpg
129 また大阪か(福岡県):2007/11/20(火) 22:54:27 ID:Zkb5jVpe0
>>122

なんか、じわりと来だしたwww
130 活貧団(長屋):2007/11/20(火) 22:54:58 ID:W6FL8NM20
花札(笑)
131 キャプテン(千葉県):2007/11/20(火) 22:55:48 ID:iQiXv/DM0
テレビ画面にラクガキ出来ないんなら意味ないじゃんか
これに比べてスーパーゲームボーイは素晴らしかった

まぁ一人でやってもしょうがないけどさ
132 竹やり珍走団(静岡県):2007/11/20(火) 22:56:03 ID:JoJ4SPo10
さっさとDSPhoneだせよ
133 留学生(長野県):2007/11/20(火) 22:56:18 ID:/H3OqJXJ0
なんというか

ワンセグを内臓にできないのか?
134 女流棋士(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:56:27 ID:/cAeWYSk0
なげーし二本あるしw
135 朝日新聞記者(東京都):2007/11/20(火) 22:56:43 ID:lznYyuvS0
テレビは家でゆっくり見るもんだろ
136 私立探偵(北海道):2007/11/20(火) 22:57:44 ID:6PU2A88N0
通販だけなら、店頭で実物見れるものは中古かな
137 名誉教授(宮崎県):2007/11/20(火) 22:58:40 ID:nv/Mcq1f0
>>70
俺のはオクトパスだ
スペースが六つあるし、後から増えそうだな
138 旅人(アラバマ州):2007/11/20(火) 22:59:08 ID:bF5GbHBQ0
このデザインは家で見る事を前提としてもアレだろw
139 国会議員(関西地方):2007/11/20(火) 22:59:22 ID:PLyBGM9N0
140 公設秘書(愛知県):2007/11/20(火) 22:59:37 ID:jzJzg7GC0
あまりに問い合わせが多いので、あんまり紹介してくれるなと任天堂からお達しがあった程だとか
141 漫画家(樺太):2007/11/20(火) 22:59:39 ID:TLpk6xo/O
今までテレビ(笑)とか言ってた妊娠涙目www
142 女工(神奈川県):2007/11/20(火) 23:00:05 ID:h7tcY0I10
tvやんおもしれええええええ
143 ブロガー(岩手県):2007/11/20(火) 23:00:13 ID:IfT+WjAg0
普通に持ち歩いてる携帯でも見ないのに、
こんなオプションまで持ち歩いてまでイザという時に備えるはずがない
144 ほうとう屋(石川県):2007/11/20(火) 23:00:43 ID:dYwdJumr0
これはPSP圧勝だろ
145 不動産鑑定士(福島県):2007/11/20(火) 23:00:47 ID:qP8h+lWl0
146 グライムズ(秋田県):2007/11/20(火) 23:00:50 ID:3XVOEnGU0
ワラタでかすぎる
147 すくつ(栃木県):2007/11/20(火) 23:00:59 ID:X99CuYqR0
>>127
じゃあワンセグの意味なくね?
148 女(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:01:39 ID:Gvp3MoyL0
田舎だとまともにうつらないのは勘弁してほしい
テレビはいけるのに
149 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:01:58 ID:YVQdQdy/0
PSPのワンセグってUSB経由でノイズ乗るらしいじゃんwww
どんだけアナログ回路の技術無いんだよwww
150 理系(岩手県):2007/11/20(火) 23:02:08 ID:7+XhlFbH0
これを普通に電車の中で使ってこそ真の妊娠
恥ずかしくて無理とか言う奴はにわか
151 名誉教授(埼玉県):2007/11/20(火) 23:02:39 ID:JIYQsGnI0
DSブラウザは凄く"微妙"に便利だった。無銭LAN最高
152 パート(関西地方):2007/11/20(火) 23:03:28 ID:2axPPjdO0
153 外資系会社勤務(福島県):2007/11/20(火) 23:03:47 ID:LyYeYsKi0
結論
ワンセグに音映像を求めてはだめ
154 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:03:59 ID:unlmLd2H0
だせええええwwwwwwwwwwwwwww
155 自宅警備員(青森県):2007/11/20(火) 23:04:51 ID:73+jYYtd0
>ただし、電車利用時に最も気になったのは感度ではない。DSテレビ自体が大きく、
>特に背面や側面から見るとかなり奇抜なデザインなので、目立ちやすい。
>電車内でDSをプレイする人は珍しくないとはいえ、飛び出したアンテナ部は
>気になるようで、「あの人のDSなんか……」的な視線が気になる。

そりゃそうだわなw
156 外資系会社勤務(福島県):2007/11/20(火) 23:05:00 ID:LyYeYsKi0
>>128
えええええええええええええええええええええええええええ
157 自宅警備員(新潟県):2007/11/20(火) 23:05:10 ID:Fmsk/g8i0
ダッセーww
158 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:06:40 ID:YVQdQdy/0
>>128
受信感度とかを確保しようとした苦肉の策なんだろうな。
アンテナ確かにでかすぎる
159 通訳(関西地方):2007/11/20(火) 23:08:08 ID:YffgI9FR0
ていうかドコモの新機種にワンセグが
標準されようというご時世にわざわざ
いらないだろww

こんなもん恥ずかしくて人目のあるところで
よう見んわw携帯で見るほうがよっぽどスマート
160 序二段(大阪府):2007/11/20(火) 23:09:08 ID:1fxdRgb70

  DSは、たかじんの指し棒に見えたwww
161 数学者(沖縄県):2007/11/20(火) 23:10:20 ID:1/iKRfx/0
電話できない携帯みたいになってきたな
FMラジオを聞こえるように付けてくれ
どうせワンセグ見れないし
後カメラも欲しい
162 プレアイドル(愛知県):2007/11/20(火) 23:10:38 ID:Js2i4Y5R0
感度を良くする実用性を取るか、デザインを取るか。
ユーザー第一主義の任天堂は実用性を取った訳だ。
一方ソニーは技術オナニーに明け暮れたw。
163 整体師(岩手県):2007/11/20(火) 23:10:56 ID:kuPPkcYq0
>>161
それなんてPSP?
164 理系(千葉県):2007/11/20(火) 23:11:22 ID:Abk1nUhS0
こんなの買うのは妊娠だけwwwwwwwwww
165 バンドマン(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:13:50 ID:icAFs83K0
>>152
何言ってんだ、試作段階だとこうだったんだよ
製品版になってかなりパワーアップしてる
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060608/ninten.htm
166 自宅警備員(新潟県):2007/11/20(火) 23:14:04 ID:Fmsk/g8i0
20年前のバカデカイ携帯電話ぐらいの虚しさw
こんなの持ち歩くアホいねぇw
これで室内でも受信感度悪かったら、どこで使えってんだw
167 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:14:37 ID:4FwoUhvE0
受信感度はアンテナのでかい任天堂の方が良さそうだけど、実際はどっちの方がいいんだろう。
168 渡来人(鳥取県):2007/11/20(火) 23:15:27 ID:evNy8TLl0
これ外で使うのか? 冗談だよな?
169 社民党工作員(東京都):2007/11/20(火) 23:17:27 ID:y2UJoUTv0
妊娠は外に出ないだろw
170 機関投資家(中国四国):2007/11/20(火) 23:18:05 ID:Y1RBWr1i0
実況用にPCデスクの上に置いて使おうと思うんだけど
俺の部屋、室内アンテナで普通のテレビがマトモに写らないほど電波の通りが悪いんだが
大丈夫かな?

一応auの携帯の電波くらいなら支障なく届くレベル
その前使ってたTu-kaでは部屋の中なのにアンテナ1本とかだった
木造二階建ての一階が俺の部屋。近くに障害物となるビルみたいなものはない
でも室内アンテナのテレビは全然映んねーんだわ。車載テレビ以下
171 野球選手(東日本):2007/11/20(火) 23:18:15 ID:we5JeqW+0
<<162
ダサくて人前で使えなきゃな実用性も何もねぇよ・・・。
172 養蜂業(catv?):2007/11/20(火) 23:18:42 ID:n0GAn0R60
PSPユーザーだがこれを買おうとしている俺
173 パート(東京都):2007/11/20(火) 23:19:07 ID:AZe6QdhW0

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄ ._____  |
  /   /  _ _ _\|
  |   /ノ( ===  |
  |  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
  | /   (・)\ハ/(・)^ |
  (6   ///,,ノ( 、_, )。// |
  |  U    ,=三=、 u |
  |  u  ( 〆 , ─ 、ゝ)  | うぬぬ・・DSTVめ!
  | _\____//
  /            |
 (_ )   ・   ・  || 
   l⌒ヽ      _ノ |
    |  r `(;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)
174 グライムズ(秋田県):2007/11/20(火) 23:19:52 ID:3XVOEnGU0
自分の部屋がない子供とかかな?買うとすれば
でもネット販売じゃ敷居が高いよなぁ
何考えてるんだろう
175 公明党工作員(福岡県):2007/11/20(火) 23:20:28 ID:O44GMbE50
内蔵しやがれ
176 通訳(千葉県):2007/11/20(火) 23:20:38 ID:DUQceP5G0
妊娠ファビョりすぎw
177 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:21:36 ID:YVQdQdy/0
>>176
ファビョってるのはむしろGK
携帯ゲーソフトのスレ見るとわかるが、予想以上に好評で、デカさくらいしか文句の付け所がない。
178 ブロガー(コネチカット州):2007/11/20(火) 23:21:44 ID:tQNOB+qgO
GKが必死だけどこれは売れるだろうな・・・
179 CGクリエイター(愛知県):2007/11/20(火) 23:22:22 ID:vI76CNA3P
なんだお前等
見た目ばっか気にしてるんだな
外でDSやPSPやってる時点でアレだから
一緒だと思われてるから
180 バンドマン(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:22:28 ID:icAFs83K0
>>167
このスレ参考にしてみたら?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194666126/
181 宇宙飛行士(大分県):2007/11/20(火) 23:22:39 ID:yddpHESA0
実は中国かどっかが作ったパチモンでしたってオチでは?
182 保育士(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:22:49 ID:5cuEQd7y0
フリーオ欲しいけどスペック足りない
183 私立探偵(静岡県):2007/11/20(火) 23:23:04 ID:1zaY4IeZ0
妊娠ってすげえな・・文句つける奴は全部GKかよ
184 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:24:04 ID:YVQdQdy/0
>>174
子供に売る気ないとおもう。
つくりからして、ターゲットは主婦。据え置き前提。
キッチンに置くテレビという位置づけ。

このアンテナは、子供が厚かったら3日持たない
185 キャプテン(樺太):2007/11/20(火) 23:24:15 ID:Zk4tPK0vO
内蔵したDSLSEGを出せ
186 あらし(catv?):2007/11/20(火) 23:24:23 ID:ZgIksKaZ0
明らかに香ばしいのが沸いてるな
187 配管工(山形県):2007/11/20(火) 23:24:34 ID:k0ntESKd0
188 予備校講師(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:25:01 ID:cDTRW4eU0
【レス抽出】
対象スレ: ニンテンドーDSにワンセグ対応「DSテレビ」発売でテレビの無い妊娠歓喜wwwwwwwwww
キーワード: ゴキブリ
抽出レス数:0


ゴキブリにしか見えねーよこのアンテナ
189 洋菓子のプロ(埼玉県):2007/11/20(火) 23:25:22 ID:ZOfjI4V10
>それでも、もう一歩受信性能を強化してほしいと感じた。

感度もダメなのかよ
スイーツ(笑)
190 キャプテン(樺太):2007/11/20(火) 23:26:10 ID:Zk4tPK0vO
そろそろ本気で携帯事業始めろよ
ドコモからNIシリーズとして出せ
191 留学生(東日本):2007/11/20(火) 23:26:28 ID:bP1k0pgm0
だーかーらー、
アンテナのアナクロ加減からいって、これはジジババ用のパーソナルTV用途だっつーの。
PSPとかケータイとかが使えるヤツはそもそも相手にしてないだろ。

DSと脳トレをセットで親に買ってやったヤツが
「DSでTVがみられるヤツ買ったよー」ってプレゼントするような想定だよ。
192 右大臣(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:26:33 ID:+hZwh7pe0
DSのワンセグは、他の物より高画質!
DSのワンセグは、他の物より高画質!
DSのワンセグは、他の物より高画質!
193 自宅警備員(青森県):2007/11/20(火) 23:26:58 ID:032jmWSV0
これは物好き以外買わないほうがいいかもしれない。
とても微妙すぎる。
194 新宿在住(愛知県):2007/11/20(火) 23:27:52 ID:G0bxjkyR0
>>1
朝鮮メーカーに設計丸投げしたのか?これ
195 守備隊(沖縄県):2007/11/20(火) 23:28:14 ID:hFJ9j7Gv0
転売屋ホイホイだな
196 工作員(山陰地方):2007/11/20(火) 23:28:25 ID:BMeVCn9F0
今時携帯だってこんなアンテナ付いてないだろw
197 会社員(東京都):2007/11/20(火) 23:29:37 ID:aZlLzwh90
ワンセグは競馬ファンには必須
198 渡来人(東京都):2007/11/20(火) 23:29:47 ID:E3QZWX9X0
「TVやん」っていうおまいらみたいなのが中に住んでるぞw
199 運動員(熊本県):2007/11/20(火) 23:29:47 ID:hBv9GDHO0
馴染みのゲームショップの店長が買ってたので見せてもらったけど、

「DSでテレビが見れる」

って言うのが凄いというだけで、携帯の方が遥かに綺麗に見えるな。
200 自宅警備員(兵庫県):2007/11/20(火) 23:29:56 ID:Dt+24nmf0
ええ、PSPのワンセグって屋内では使えないのか?
嘘だろ?
201 ジャンボタニシ(愛知県):2007/11/20(火) 23:30:07 ID:8I3Y9gYF0
ものは試しに買ってみたが…

でも我が家初のワンセグだw 
202 留学生(石川県):2007/11/20(火) 23:30:32 ID:9um6HzkD0
そこまでしてみたい番組なんてないだろ
203 洋菓子のプロ(埼玉県):2007/11/20(火) 23:31:15 ID:ZOfjI4V10
204 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:31:51 ID:YVQdQdy/0
>>203
ウチのもうちょっといいぞ?
205 工作員(樺太):2007/11/20(火) 23:31:52 ID:j/BsNZvYO
DSほしいけど尿液晶に当たったらいやだなあ
う〜ん
206 つくる会(コネチカット州):2007/11/20(火) 23:33:07 ID:M96+7ujJO
ダサいな
207 みどりのおばさん(東京都):2007/11/20(火) 23:33:32 ID:/rXP03u/0
携帯ゲーム機は「手軽さ」を何よりのコンセプトにしてるんじゃないの?
208 バンドマン(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:33:46 ID:icAFs83K0
>>200
じゃあこれは全部屋外で撮影したのか?
209 私立探偵(関東地方):2007/11/20(火) 23:35:04 ID:QCrrAxp00
携帯で十分
210 バンドマン(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:35:56 ID:icAFs83K0
211 留学生(東日本):2007/11/20(火) 23:36:07 ID:bP1k0pgm0
>>203
これモザイク処理
212 彼女居ない暦(dion軍):2007/11/20(火) 23:36:09 ID:nUfRIpWR0
朝、小倉が「このアンテナだけで見れるの?違うんじゃない?」って言ってたが
意味わかんなかった
213 通訳(dion軍):2007/11/20(火) 23:36:23 ID:4f7RWuAg0
>>177携帯機でデカさは致命的じゃねーかwwwwwww
214 人気者(京都府):2007/11/20(火) 23:36:36 ID:N+USUaIs0
こんなのが転売で売れるのかよ。一般の需要って良く分からん
215 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:36:43 ID:YVQdQdy/0
>>212
ワンセグチューナー内蔵した新しいDSが出たんじゃないの?
なんでこの程度の周辺機器が売り切れるの?

ってニュアンス
216 女流棋士(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:37:48 ID:O44q5FZU0
>>79
GK乙!
DSLはヒンジが割れやすいデリケートなハードとして有名だというのに
217 新聞社勤務(不明なsoftbank):2007/11/20(火) 23:38:23 ID:KwNqaWei0
>>203
政治家も処理されてたろ
218 造船業(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 23:38:53 ID:hmyaMlTiO
で、コメントは流れんの?
219 彼女居ない暦(dion軍):2007/11/20(火) 23:41:04 ID:nUfRIpWR0
>>215
ああ、そういうことか
小倉が見ても「このアンテナのでかさはないなw」って思ったのか
220 自宅警備員(兵庫県):2007/11/20(火) 23:42:42 ID:Dt+24nmf0
>>219
普通に古い人間の小倉が
ゲーム機にアンテナ刺すだけでテレビが見れるとは思わなかっただけだろ
221 新宿在住(愛知県):2007/11/20(火) 23:42:43 ID:G0bxjkyR0
これだけアンテナがデカいってことは、携帯電話向けワンセグで
感度最強のP903iTVより受信感度良いんだよな?
222 通訳(東京都):2007/11/20(火) 23:42:49 ID:wclZH3P80
>>187
思ったより悪くない
アンテナのでかさだな問題は
223 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:43:53 ID:YVQdQdy/0
>>219
>小倉が見ても「このアンテナのでかさはないなw」って思ったのか

こんなこと俺は言ってないぞ
なんというミスリード
224 付き人(宮城県):2007/11/20(火) 23:44:08 ID:JKWjotXy0
225 自宅警備員(兵庫県):2007/11/20(火) 23:45:02 ID:Dt+24nmf0
>>218
拾った画像だけど、コメントってこれの事?
http://www.uploda.org/uporg1121540.jpg
226 自販機荒らし(福岡県):2007/11/20(火) 23:45:31 ID:++xgo0BW0
ワンセグはフレームレート半分なのが受け入れられない
227 民主党工作員(山口県):2007/11/20(火) 23:46:00 ID:GslM4lyL0
DSでさえワンセグが見られるのに旧PSPときたら・・・
228 アイドル(静岡県):2007/11/20(火) 23:46:13 ID:YVQdQdy/0
229 扇子(コネチカット州):2007/11/20(火) 23:46:21 ID:i1DA5gj9O
昨日、携帯ゲーム板で佐川の配送番号晒してる馬鹿がいたな
230 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:46:42 ID:FUO/t/uV0
こんだけでかいと家でみるだろう
これで外でも見てるやつは相当テレビに飢えてる
231 組立工(福島県):2007/11/20(火) 23:46:58 ID:rdVxyp8C0
30+−2〜3位だすよねえ
232 野球選手(チリ):2007/11/20(火) 23:47:07 ID:zl3df74o0
てっきりアンテナ等大きい部品はGBAスロット、ソフトウェアをDSカード部に刺すという
DSブラウザみたいなものになると思ってたのに、これは正直幻滅した。
233 愛のVIP戦士(関東地方):2007/11/20(火) 23:47:45 ID:XGBYuRqI0
なんでネット販売だけなんだよ

量販店で売れよこのやろばかやろめ
234 数学者(大阪府):2007/11/20(火) 23:47:56 ID:7DJovdUL0
防水仕様の本体とアンテナを出してほしいんだがなあ。
風呂でなら見たい。
235 造船業(福岡県):2007/11/20(火) 23:48:17 ID:CKYdqc2e0
>>227
見れるらしいぞ
236 酪農研修生(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:49:24 ID:uTtfXy/70
DSのワンセグチューナー今朝のトクダネで扱ってたな、注文が殺到って

電通恐るべしってオモタ
237 留学生(石川県):2007/11/20(火) 23:50:20 ID:9um6HzkD0
正直見るものないテレビよりたんぱやAMFM全バンド網羅したラジオチューナーがほしいんだけどよ
タッチペンや十字キーでラクラク選局、ワンタッチ登録が出来たら最高
238 ネットカフェ難民(大阪府):2007/11/20(火) 23:50:21 ID:SQxYKGOL0
携帯のワンセグもそうだけど、これ買っても最初の1−2時間くらいしかTVなんて見ないでしょうね。PSPのワンセグも然り

239 配管工(神奈川県):2007/11/20(火) 23:50:23 ID:iIi6JVTA0



       PSPのアンテナはもっと伸びるじゃねーかwww


妊娠兼GK兼痴漢の俺は騙せねーぞ!!!
240 キンキキッズ(東京都):2007/11/20(火) 23:50:42 ID:PPNl4EwT0
これって宣伝とか特にしてないよな?
それにしても大きさとか微妙だな・・・
241 パート(東京都):2007/11/20(火) 23:50:45 ID:AZe6QdhW0

            ,/ ̄ ̄ ̄ \
            | (L)     \    / ̄\
          ( ̄二二二二ヽ、  ト、.  |    |
          \| _ノ ヽ、_ `l\__ソ  \_/
            o゚⌒   ⌒゚o し´6 |   __|_
            ,ー(___)―,  i  /  /    \
            l`ー^ー´  \/´/ _ノ  ヽ、_ \
            {         | / o゚⌒   ⌒゚o ヽ
             {       / |    (__人__)    |
        ,-、   ヽ     ノ、 \    ` ⌒´    /
       / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>´     ┌、 ヽ  ヽ,
      /  L_ ∠___/  ,/        _l__( { r-、 .ト
      |   _,,二)   〇    |        〔― ‐} Ll  | l) )
      |   >_,フ'           |          }二 コ\   Li‐'

               11月20日DSTV完売御礼
242 のびた(埼玉県):2007/11/20(火) 23:50:48 ID:8iWYMerc0
>>236
オズラが品薄商法否定してたけどなw
243 民主党工作員(山口県):2007/11/20(火) 23:51:33 ID:GslM4lyL0
>>235
マジで?正規品で?
つかそれで買い替えたやつけっこういるんじゃね?
244 デスラー(宮崎県):2007/11/20(火) 23:52:16 ID:REbfcvtp0
ワンセグ映るところはいいですね
こっちは11年まで映りそうに無い気がする
245 VIPからきますた(三重県):2007/11/20(火) 23:52:49 ID:gP1FXQdP0
妹が最近DS買ったけど尿液晶&上画面常時赤点灯×1でした
246 造船業(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 23:53:34 ID:hmyaMlTiO
風呂でニコ動見たい
247 酪農研修生(東京都):2007/11/20(火) 23:53:41 ID:/iqmN4Mj0
248 一反木綿(京都府):2007/11/20(火) 23:53:42 ID:/qH2t/1e0
任豚DSのワンセグは神ワンセグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249 あらし(catv?):2007/11/20(火) 23:53:45 ID:ZgIksKaZ0
>>244
移っても番組数少なくてしょうがなくね
250 造船業(福岡県):2007/11/20(火) 23:54:07 ID:CKYdqc2e0
>>243
なんか中身をイジったら何たらかんたら。
DSチューナーの検討するためにググったら出てきたよ
251 酪農研修生(東京都):2007/11/20(火) 23:54:29 ID:/iqmN4Mj0
よりによって酪農見習いか…
252 赤ひげ(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:55:02 ID:31zc5w7a0
ダサッ
253 イタコ(東京都):2007/11/20(火) 23:55:09 ID:nCLVU4GO0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv14.jpg
なんかゴキブリを髣髴とさせる
254 天の声(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:55:11 ID:UYZ8s+Db0
携帯でワンセグ見れるだろ?
あれの上位機種より綺麗に映るなら欲しい。
255 医師(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:57:12 ID:jNgD26f/0
>TVやんは、「テレビを仲間と一緒に見る」という機能。
>DSの無線機能を使って皆で会話するという意味かと思ったら、
>白黒のキャラクターが、[このテレビ見たかった」とか、「おはよう」とか、
>下の画面で言葉を交わすだけ。正直あまり使い道は感じなかった。


ヴァロス 開けないで売ろうかなwww
256 赤ひげ(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:57:14 ID:31zc5w7a0
任天堂の広告費は年間900億円
開発費の数倍の広告費を使って広告の力で売っている
電通に900億円の広告費を渡してるので
電通もメディアを使ってWiiやDSブームを捏造してくれる
大量のCM以外にもニュースで扱ってみたりバラエティでタレントにWii棒振らせてみたり
ドラマの中にねじ込んだりもしてる
それに洗脳された情報弱者が流行っていると勘違いして
必要もないのにムードで騙されて買ってしまう
つまりWiiやDSブームは900億円掛けて電通に作られたたまごっちブームのようなもの
WiiやDSなどを必死に買おうとしたり買って自慢したりしてるのは
電通に踊らされてる自覚の無い恥ずかしい行為
いまどきWiiやDSなどは持ってるだけで恥

試算によるとDS1台買うごとに電通に3000円以上
Wii1台買うごとに電通に5000円以上払ってる事になる
257 運動員(熊本県):2007/11/20(火) 23:57:37 ID:hBv9GDHO0
>>254

とりあえず、SO903iTVよりも汚い。
258 あらし(catv?):2007/11/20(火) 23:57:56 ID:ZgIksKaZ0
>>254
携帯の小画面で見るのが一番綺麗だよ
259 図書係り(dion軍):2007/11/20(火) 23:58:21 ID:HVXCJaxN0
ワンセグなんて見るやついんの?
260 新宿在住(愛知県):2007/11/20(火) 23:59:17 ID:G0bxjkyR0
>>254
液晶の解像度が放送より低い時点で察しろ
261 市民団体勤務(アラバマ州):2007/11/20(火) 23:59:38 ID:ShHW09Na0
下画面はスリープ、タッチに反応しないホールドはできるの?
262 ツチノコ(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:00:36 ID:hY0NvP+q0
テレビの無い俺歓喜www
263 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 00:00:59 ID:9kzDvIF/0
電気屋で展示されてたワンセグ携帯ってすぐ止まってた
DSやPSPもなるの?
264 和菓子職人(大阪府):2007/11/21(水) 00:02:32 ID:rACZZOlJ0
>>236
今日のちちんぷいぷいでも紹介されてたよ
ハイヒールモモコがやたら欲しがってた
265 2ch中毒(東京都):2007/11/21(水) 00:02:37 ID:OsawR/FQ0
>>253
ゴキブリじゃなくて呂布だ
266 バイト(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:02:41 ID:uJmiXGDn0

色数 
 実際のワンセグ:26万色、DS:3万2千色、PSP:1,677万色
映像サイズ(16:9)
 実際のワンセグ:横320× 縦180ドット
 DS:標準 横256×縦144ドット、 拡大 横256×縦180ドット(左右が切れる)
 PSP:480 x 272ピクセル
映像サイズ(4:3)
 実際のワンセグ:横320× 縦240ドット
 DS:標準 横192×縦144ドット、 拡大 横256×縦192ドット
 PSP:480 x 272ピクセル
267 ツチノコ(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:03:09 ID:hY0NvP+q0
受信感度だよな問題は。アンテナ二つあるから多少違うのかな。
電車内でみる勇気はある。
268 ゆうこりん(岡山県):2007/11/21(水) 00:04:12 ID:SYdH8gQQ0
なぜ録画機能がない
269 会社役員(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:04:33 ID:/HKXlV7z0
俺はどうせ電波入らないしCATVだから
ゲーム機のアプコン兼用でこれが欲しい
http://www.princeton.co.jp/product/pc/ptvtvbox.html
270 留学生(大阪府):2007/11/21(水) 00:06:01 ID:KuRag4jz0
>>253
ひだり昭和にタイムスリップしたみたいw

271 お宮(東京都):2007/11/21(水) 00:06:12 ID:gRcjTjj40
まあ外で見ないで、寝室のテレビとして
固定で置いてみればいいんじゃね?
272 留学生(関西地方):2007/11/21(水) 00:06:27 ID:7dY/GO220
ツボTVってテレビのツボと関係ないのかよ…
TVやんといいハズシすぎだろ
273 県議(東日本):2007/11/21(水) 00:06:40 ID:+WeSSGLn0
たぶん一生DSに触ることが無いだろうとおもふ今日この頃

品薄商法は氏んでいいよ
274 現職(愛知県):2007/11/21(水) 00:06:57 ID:iWEIf59a0
売れたもん勝ち
275 留学生(福島県):2007/11/21(水) 00:08:02 ID:l4aFa5JB0
DSブラウザで痛い目にあったのでこういうのは買えないなw
276 漫画家(山口県):2007/11/21(水) 00:08:33 ID:ABW+5s930
>>273
普通に売ってますよ?
どこの未開拓地にお住まいですか?w
277 ロケットガール(京都府):2007/11/21(水) 00:09:06 ID:vesVh8Sd0
任天堂の周辺機器にいいイメージがない
ロクなもん作らんな
通信ケーブルくらいだろ
278 名誉教授(熊本県):2007/11/21(水) 00:09:14 ID:OGr9wFm60
>>274
そう、売れたもん勝ちなんだよ。
だから任天堂はネット販売オンリーにした。

店頭販売じゃ、売れないのわかりきってるからな。
279 理系(愛知県):2007/11/21(水) 00:09:25 ID:mePfwvkAP
>>243
CFW入れて正規のFWからファイル抽出で入れ替えやらで
一般人にはめんどくさい&壊しかねない
直せるけど
280 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:09:34 ID:eARqfR9f0
>>273
DSはヤマダ行けば売ってます。
サモアにお住まいですか
281 踊り隊(樺太):2007/11/21(水) 00:10:34 ID:nkMFdcyVO
>>273
>>276

このやりとりを何十回見てきたことか…
わざとだとして何の得するんだ?
282 理系(愛知県):2007/11/21(水) 00:11:19 ID:mePfwvkAP
あと、やっぱ旧型だとノイズの関係で感度が悪いって話だから
283KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/21(水) 00:11:33 ID:eLVMIQwl0
DS版買うのはアホ言うしかいいようがない
知育ゲーのやりすぎで頭に蛆がわいたんだろうなw

          DS               PSP
商品名    DSテレビ           ワンセグチューナー
発売日    2007年11月20日       2007年9月20日
価格     6,800円(税込、送料無料)  6,980円(税込)
対応機種   DS、DSL          PSP-2000のみ、要メモステデュオ
発売箇所   任天堂HPのみ       全国の小売店
付属品    DSテレビ専用カバー    専用ケース
       専用外部アンテナ(吸盤付き)
外形寸法   幅45.3×高さ110.5×厚さ16.5mm  約55 x 31.8 x 14.2mm
質量      約40g            約17g
本体込み質量  約256g(lite)        約206g
字幕       対応(記録可能(読むTV)) 対応
データ放送  非対応           対応(ファーム3.70以降)
録画      非対応           検討中
284 漫画家(秋田県):2007/11/21(水) 00:11:42 ID:Y3dh9E+k0
>>256
広告料払って広告してもらって、それで売れているんならいいんじゃないの?
285 ツチノコ(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:12:04 ID:hY0NvP+q0
DSは品薄で品質の悪い液晶がでまわっていたんだよな。もう解消されたのかな。
286KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/21(水) 00:12:10 ID:eLVMIQwl0
双方向通信  非対応           対応(テレビリンク)
EPG(番組表) 非対応          対応
液晶サイズ   3インチ(縦46.1×横61.4mm) 4.3インチ 16:9ワイドスクリーン
特殊な仕様 メモ、電波チェッカー、
        ミニゲーム、ツボTV、TVの旅、TVやん
          
色数 
 実際のワンセグ:26万色、DS:3万2千色、PSP:1,677万色
映像サイズ(16:9)
 実際のワンセグ:横320× 縦180ドット
 DS:標準 横256×縦144ドット、 拡大 横256×縦180ドット(左右が切れる)
 PSP:480 x 272ピクセル
映像サイズ(4:3)
 実際のワンセグ:横320× 縦240ドット
 DS:標準 横192×縦144ドット、 拡大 横256×縦192ドット
 PSP:480 x 272ピクセル

公式サイト
DS  http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
PSP http://www.jp.playstation.com/peripheral/psp/
287 牧師(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:12:30 ID:2sc/7HVf0
ワンセグって外でもテレビを見れるようにするもんだよな?w
288 クリエイター(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:13:40 ID:5wlw2zZe0
>>256
ニンテンドー64とバーチャボーイが日本国内で売れなかった理由もお願いします。
289 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:14:19 ID:eARqfR9f0
>>281
得はあると思うぞ
現に今日だって、タダでとくダネに紹介してもらってるし
予約開始日はYahoo!に取り上げられたし


予約殺到・売り切れはメディアが食いつく
在庫豊富・バリバリさばける じゃメディアは食いつかない
290 自宅警備員(福岡県):2007/11/21(水) 00:16:02 ID:wp6sXsbV0
>>283,286
こうして見ると完全に信者しか受け付けないシロモノだし
通販オンリーは正解だろうな
291 船長(catv?):2007/11/21(水) 00:16:04 ID:rkdRRjBu0 BE:203222742-2BP(8484)
ひでえな
292 林業(dion軍):2007/11/21(水) 00:16:34 ID:0cHhZPcp0
限定って書くだけで売り上げ伸びるのは事実だし
293 漫画家(秋田県):2007/11/21(水) 00:16:37 ID:Y3dh9E+k0
DS持ってる人が、面白半分で買ってるんじゃないの。わざわざワンセグ観るためにDS本体買う人はいない。
同様に、ワンセグ観るためにPSP買う人もいないよね。
294 牧師(埼玉県):2007/11/21(水) 00:16:38 ID:SelCaPJu0
わざわざテレビを持ち歩く必要なんてまるでない。
ましてワンセグ+DSの糞液晶なんて・・・。
295 会社役員(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:17:42 ID:/HKXlV7z0
で、下画面はスリープにして消せるの?
ゲームウォッチとか買って数日で飽きるし子供騙しされても
電気節約するためにスリープあった方がいいと思うのに
296 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:17:47 ID:eARqfR9f0
既にDS持ってる奴がお遊びで買うには良いツール。
わざわざこのためにDSを買う価値はない。
ギガビートかっとけ
297 くじら(埼玉県):2007/11/21(水) 00:18:38 ID:/vq0VvOR0
3万かそこらでちっさいワンセグテレビ売ってないの?
4時間って酷すぎるだろ。
298 大学中退(西日本):2007/11/21(水) 00:18:41 ID:26kncQuG0
昔プレイやんミクロ買ったけどすぐ使わなくなったな
299 県議(東日本):2007/11/21(水) 00:18:45 ID:+WeSSGLn0
>>276>>280
そうなのか
よーし明日に本体買って来る
300 養豚業(大分県):2007/11/21(水) 00:18:53 ID:An8pynHl0
301 フート(東日本):2007/11/21(水) 00:19:18 ID:LCV2S5ce0
恥ずかしいなw

所詮はおもちゃ屋のデザイン。
まさかPSPがこのDSテレビのデザイン性の悪さで価値が上がるとは思わなかったwww
302 林業(dion軍):2007/11/21(水) 00:20:56 ID:0cHhZPcp0
273 名前: 県議(東日本)[] 投稿日:2007/11/21(水) 00:06:40 ID:+WeSSGLn0
たぶん一生DSに触ることが無いだろうとおもふ今日この頃

299 名前: 県議(東日本)[] 投稿日:2007/11/21(水) 00:18:45 ID:+WeSSGLn0
>>276>>280
そうなのか
よーし明日に本体買って来る
303 理系(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:22:05 ID:1uRSZP3OP
でけえよwしばらくはゲームギアので我慢するわ
304 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:23:14 ID:eARqfR9f0
どうしてもPSPとの比較が議論の焦点になると思うが
俺の意見としては、どちらもハードを買ってまで買うものではないということ。

DSしか持ってないならDSテレビ。
PSP持ってるならPSPのワンセグ。
両方持ってる場合は
テレビ視聴重視ならPSP
TVやん・GW含めてこういうガジェットモノがすきならDSテレビって感じで。

けんかすんなよ
305 40歳無職(福岡県):2007/11/21(水) 00:24:11 ID:XG9015Y10
発売3年で世界累計5000万台かよ。
DSは余裕で1億台行くな。
306 ウルトラマン(埼玉県):2007/11/21(水) 00:24:11 ID:ynZzstfc0
誰か止める奴はいなかったのか
307( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/11/21(水) 00:24:28 ID:raIcl2xq0 BE:4495924-PLT(12021)
ニンテンドーDSがテレビに進化 - 「DSテレビ」を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/20/dstv/index.html

折りたたむとコンパクトに収納できるDSテレビ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/20/dstv/images/001.jpg

受信感度に優れたコンパクトなワンセグチューナー

DSテレビ本体はうまく折りたたんで収納できるので、挿入しっぱなしでも比較的持ち歩きは容易だ。
DSテレビが携帯やEM・ONEに比べて優れているのは、ノートPCのように画面を開いておけること。
画面の角度が変えられるので、机に置いた状態でも非常に見やすい。折りたたみ型の携帯電話でも
同様のことはいえるが、携帯の画面が、一部の機種を除いて、縦長であるのに対し、DSテレビは横長
であるというのも見逃せないところ。いずれにしてもDSテレビのほうが断然見やすいのだ。
----

何だ、大きいとか言ってる奴はやっぱりGKだったんじゃん。
308 フート(東日本):2007/11/21(水) 00:25:33 ID:LCV2S5ce0
>>306
折角、ジジババやおっさん、ガキだけじゃなくて
若い女性もDSもっている人が結構いるのに、
その需要を全く考えていないよな。
ここまでセンスが無いとは思わなかった。
309 漫画家(秋田県):2007/11/21(水) 00:27:00 ID:Y3dh9E+k0
PSPワンセグは、本体が圧倒的に売れてないのが致命的だね。
310 キャプテン(樺太):2007/11/21(水) 00:27:11 ID:vudjppVVO
正直このデザインはないわ
311 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:27:39 ID:eARqfR9f0
>>308
おそらくこの形状、画面を開いた状態でアンテナを本体より上に出すための苦肉の策。
キッチンでの据え置きを想定してる。ターゲットは女性だよ。
312 国会議員(東日本):2007/11/21(水) 00:28:50 ID:o+kz04GC0
PSPのほうがいいな。
313 運送業(福岡県):2007/11/21(水) 00:29:24 ID:+7eD5Huu0
>>309
売れてないと見れないの?
314 ロケットガール(京都府):2007/11/21(水) 00:29:46 ID:vesVh8Sd0
ワンセグもゴミだがそれ以前にDSもゴミ
DS買うようなマヌケならこれも喜んで買うかもな
315 大学中退(西日本):2007/11/21(水) 00:30:09 ID:26kncQuG0
PSPのワンセグ欲しいけど旧型しか持ってない
316 国会議員(東日本):2007/11/21(水) 00:30:21 ID:o+kz04GC0
>>48
本末転倒だな。モバイルなんだから屋外を重視したPSPに軍配だな。
屋内でもみられるように馬鹿でかくしてしまったら、屋外ではつかいにくいだろ。
あほまるだしこちゃん。
317 フート(東日本):2007/11/21(水) 00:30:46 ID:LCV2S5ce0
>>311
>キッチンでの据え置きを想定してる。
どんだけニッチなんだよw

女性は「見た目」が全てだよ。
特に携帯型の物はな。
本当にセンスが無いよ。
飽きれた。
任天堂よ、おまえはタカラトミーかバンダイか?
318 人気者(関西地方):2007/11/21(水) 00:31:31 ID:ztPCdGYx0
ワンセグなんかいらんだろ
必要だとしても、これは液晶の綺麗なPSPでワンセグ導入するほうがよっぽどいいだろ
319 しつこい荒らし(東京都):2007/11/21(水) 00:31:49 ID:z/6E4zQl0
連続で何分見られるのか教えろ!
もちろんPSPとの比較もだ!
320 林業(dion軍):2007/11/21(水) 00:32:48 ID:0cHhZPcp0
>>316
でも、実際家で遊ぶ人が多いだろ
外で遊んでるのはオタクだけだし
321 キャプテン(樺太):2007/11/21(水) 00:32:53 ID:vudjppVVO
キッチンに置くなら別のことやりながら流し観するんだろうし
こんなん買うより薄型液晶テレビのほうが便利だろ…

どんだけ目がいいんだ
322KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/21(水) 00:32:54 ID:eLVMIQwl0
DSはブラウザもそうだけどやはりハード性能
が糞だからいつも同じもの出す時に中途半端な機能だけしか
提供できないのか。

あんなでかいブツもって携帯以下の性能と画質得るために
チューナー買う奴がいるのか?恥だよ。せめてPSPだな
しかし色数が三万二千色って・・・・
323 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:33:03 ID:eARqfR9f0
>>317
携帯を想定してない料理しながら見る。
ニッチではない。DSの購買層から考えれば順当な戦略だろ
324 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:33:08 ID:lAUG6dye0
こういう周辺機器は完全に外注に投げてる任天堂はきついね
1世代〜2世代ぐらい前の部品なんじゃないの
325 役場勤務(catv?):2007/11/21(水) 00:33:18 ID:WJCg5ltM0
携帯ゲーム機でワンセグって・・・
PSPのもDSのも欲しがっている奴らは馬鹿だww
326 水道局勤務(宮崎県):2007/11/21(水) 00:34:22 ID:OnLpmXXW0
2本にしたのは利得を上げるためのダイポールアンテナ?
327 漫画家(秋田県):2007/11/21(水) 00:34:33 ID:Y3dh9E+k0
>>313
うち、PSP持ってないから、PSP用のワンセグチューナー買っても観られないんだよね。
たまたまDS持ってたから、DS用のチューナー買ったの。
うちとしては、PSPワンセグは観られないけど、DSワンセグなら観られるの。
328 会社役員(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:34:47 ID:/HKXlV7z0
PSPは室内だとロケフリでワンセグTVだけじゃなくて
メディアサーバの動画やBS、CSも見れるしな
329 名誉教授(熊本県):2007/11/21(水) 00:35:34 ID:OGr9wFm60
>>323

順当な戦略だったら、ネット販売オンリーなんかにしないよ…
330 天涯孤独(東京都):2007/11/21(水) 00:35:43 ID:SIiIdvTM0
さすがに同じもの作ると
技術力の差が浮き彫りになるな
331 私立探偵(千葉県):2007/11/21(水) 00:36:04 ID:6WhlPfOh0
日本産業界−最低最悪の堕落・ソニー公営インターネット煽動ネジメ団に気をつけよう

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年半沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28841.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28842.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニーが仕組んだ成り済まし行為であると発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログは、実はソニー公営の成り済まし自社製品体験記だったと露見http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半を装ったソニー製品情報サイトがソニーによる成り済まし情報サイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
332 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:36:30 ID:eARqfR9f0
>>295
いま、チャンネル選択の画面で放置しといたら下画面勝手にOFFになった。タッチで復帰。


>>326
それは・・・ダイバシティアンテナのことか?


>>329
ネット専売の理由がわからないよな。
ガジェットヲタクにひとまず売ってみて、反応を確かめるってところなにかな
333KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/21(水) 00:36:34 ID:eLVMIQwl0
>>316
俺はあほまるだしこじゃないぞ
風呂上がりだからちんこまるだしこちゃんだ
覚えとけばかちょんが
334 40歳無職(福岡県):2007/11/21(水) 00:37:09 ID:XG9015Y10
>>320
そんなことないでしょ。
電車の中とかで携帯機で遊ぶ人は最近結構多い。
335 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:39:19 ID:eARqfR9f0
確かにでかいが、
画面が開く構造と、カセット差込口の位置から、アンテナを画面より上に出すためにはこの形状しかないんじゃねえか?
ソニーに同じ制約で作らせたらどんなものを作るんだろう。横持ち限定にしそうな気がするな。
336 配管工(静岡県):2007/11/21(水) 00:40:03 ID:PA1nc90V0
DSらしいけど製品としてスマートじゃねぇよこんなの。
337 人気者(関西地方):2007/11/21(水) 00:40:05 ID:ztPCdGYx0
>>334
そういう奴よく見るけど、
外でゲームやることがどんだけ恥ずかしいかわかってないんだろうかね
外に出てまでゲームかよ
338 渡来人(樺太):2007/11/21(水) 00:40:43 ID:vudjppVVO
ゲーム遊んだ後ワンセグ観るためカード差し替えないとダメなんだろ
そのうち面倒で観なくなるか
あくまでホコリかぶったDS用だな
339KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/21(水) 00:41:52 ID:eLVMIQwl0
>>337
東京ではごくごく普通の光景ですよ?
340 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 00:41:54 ID:eARqfR9f0
TVやんが 西川史子 見て「頭良さそうだねこの人」って言ったw

>>338
そんなところだろうな。脳トレで買ったオッサンオバサンはとっくに飽きてるからな。
死にDSの有効利用なんだろう
341 元祖広告荒らし(新潟県):2007/11/21(水) 00:41:55 ID:JRPIe8ff0
つか、ショボ過ぎ。

DSでブラウザ、プレイやん、ワンセグを全部使ってる奴の顔が見てみたいw
342 渡来人(東京都):2007/11/21(水) 00:42:01 ID:E8t4SQTn0
ゲーム屋では売らないの?
343 山伏(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:42:30 ID:M6KZPD7Q0
ハンディGPS欲しさにPSP買った俺様が来ましたよ。
DS,DSLもあるけどPSPは画質が良いし、GPSも5万くらいの
ハンディと同じくらい使える。
344 しつこい荒らし(高知県):2007/11/21(水) 00:43:43 ID:sBDGGwoj0
PSPと比べると随分不恰好だな
やる気あんのか
345 のびた(大阪府):2007/11/21(水) 00:43:45 ID:E0YQnsm80 BE:135168948-2BP(11)
ノーパソにキャプつければテレビイラネ
デスクトップ夏暑すぎ。
346 名誉教授(熊本県):2007/11/21(水) 00:43:48 ID:OGr9wFm60
>>343

GPS搭載の携帯では駄目なの?
347 ロケットガール(京都府):2007/11/21(水) 00:43:51 ID:vesVh8Sd0
さすがにDSの方が優れているとは言わないのか
もっとイカレた妊娠が見たい
348 ピアニスト(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:45:49 ID:OAVonaXJ0
      \/
       「| 
     /妊_娠\  まあ解像度的にDSのほうがワンセグ向きだな
     |/-O-O-ヽ|  片方映像で片方データ放送にすりゃいいんだし。
.    6| . : )'e'( : . |9
    /`‐-=-‐ 'ヽ 


※ データ放送の表示や双方向通信は対応していません

           ∴∴∴
      :\/: ∴∴∴∴∴∴
       :「|: ∴∴∴∴∴∴∴∴⊂| ̄|
     :/妊_娠\:∴∴∴∴∴   /  \
     :|/-O-O-ヽ|:          | ̄ ̄ ̄|
.    :6| . : )'e'( : . |9:            |フマキラー|
    :/`‐-=-‐ 'ヽ:         |      |
349 役場勤務(catv?):2007/11/21(水) 00:46:05 ID:WJCg5ltM0
ゲーム機でワンセグ見てる馬鹿を一度で良いから生で見てみたい
350 山伏(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:46:33 ID:M6KZPD7Q0
>>346
au使ってるがヘッドアップ機能がない。
車で使うなら進行方向が上にこなけりゃ。
351 但馬牛(東京都):2007/11/21(水) 00:46:46 ID:9AIUSFSM0
DSどうこうではなくワンセグ自体いらんがな
家でもテレビあんまり見ねえのに
352 酒類販売業(岩手県):2007/11/21(水) 00:47:49 ID:KhreBA4s0
以前ニュー速でPSPワンセグがどうこうで値段たけえたけえ言われてたのに大差ないんだな
353 名誉教授(熊本県):2007/11/21(水) 00:48:21 ID:OGr9wFm60
>>350

なるほど。しかし普通にポータブルGPS買った方が良い様な気がしなくともない。
354 芸人(群馬県):2007/11/21(水) 00:48:32 ID:gGlZFDgz0
>>348
ワロタw
355 請負労働者(大阪府):2007/11/21(水) 00:50:03 ID:do+s7tEG0
金払ってまでテレビみねーよw
携帯でも思うけどワンセグ自体が全くの無駄機能。
356 水道局勤務(宮崎県):2007/11/21(水) 00:51:21 ID:OnLpmXXW0
>>332
> ダイバシティアンテナ
ちがうのです。
357 山伏(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:51:37 ID:M6KZPD7Q0
>>353
俺も最初はそう思ってた。
だが、動画も観れて、ゲームできて音楽聴けて、ネットで
ポイント情報DL出来る、でポータブルの並機種より2万安い。
358 銭湯経営(大阪府):2007/11/21(水) 00:52:05 ID:rr1OD5gR0
359 役場勤務(catv?):2007/11/21(水) 00:52:26 ID:WJCg5ltM0
PSPにしろDSにしろ本当にゲームオタクは良いカモだな
360 天涯孤独(東京都):2007/11/21(水) 00:52:48 ID:SIiIdvTM0
http://www.famitsu.com/game/news/2006/02/15/h-103_48745_wan1.jpg.jpg

↑この写真とだいぶ違うじゃねーかよw
361 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:52:50 ID:2krLdBVp0
相変わらずPSPの宣伝すごいな
でもiPodのスレとか荒らさないでね
362 山伏(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:53:33 ID:M6KZPD7Q0
>>355
風呂場ではW52CAが野球中継の時、役立ったぞ。
363 名誉教授(熊本県):2007/11/21(水) 00:54:26 ID:OGr9wFm60
>>357

フフフ…良くわかってるじゃないか! そうなんだよ! PSPは総合力で圧倒的に優れてるんだよ!
君の口からそれが聞きたかったのだよ私は! PSPにィィィィィ栄光あれェェェェェェェッ!!



ナーンツッテナ♪〜(゚ε゚)
364 山伏(アラバマ州):2007/11/21(水) 00:59:13 ID:M6KZPD7Q0
>>363
なんだよ。w
ゲームに限ればDSは悪くない。実際俺も使ってるし。問題は拡張性だな。
365 ブリーター(鹿児島県):2007/11/21(水) 01:00:55 ID:MjCC5Hc30
遊び感覚でしょ
366 元祖広告荒らし(dion軍):2007/11/21(水) 01:01:31 ID:HmSBSHxt0
こんなくだらないもの作ってないで
もっと面白いソフト出せカス
367 VIPからきますた(東京都):2007/11/21(水) 01:02:39 ID:QaM+uyCN0

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | PSP オワタ |
      |______|
       _,, ,_., │|,..,,_,,,,_ 
  , '' ` `    │|  ` ` 、
. /´  ''`フ ._,,..,,,,∩"``"_  "、
/      ,!./ ,' 3  `ヽーっ  ミ
レ   _,  rミ.l * ⊃  ⌒_つネ
.`,`ミ*__,xノ_,,)''(``''''''''''''' ..,,ノ 
 ."';.._,,))    ¨.'''''''''''''''''
368 無党派さん(青森県):2007/11/21(水) 01:03:57 ID:gXqzKmf30
裏の画像にワロタw
369 ツアーコンダクター(京都府):2007/11/21(水) 01:04:40 ID:29PG0fjh0
ワンセグはいいが、今のテレビ番組で見たい、見ようと思う番組が無い件

ハード面が充実しても、ソフト面が糞じゃあな
370 国会議員(東京都):2007/11/21(水) 01:04:42 ID:rWqb8bDU0
妊娠プロポDS開発成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371 高校中退(岡山県):2007/11/21(水) 01:06:44 ID:S28W0Hof0
デカスギワロタ
こんなの持って外うろついたら職質されるだろ
372 VIPからきますた(東京都):2007/11/21(水) 01:09:50 ID:QaM+uyCN0
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
   .!-',/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
373 インストラクター(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 01:10:28 ID:q6CvJzf70
これもってたらNHKが集金にくるの?
374 渡来人(埼玉県):2007/11/21(水) 01:11:11 ID:sSY2rCOr0
射的の景品とかにありそう
375 しつこい荒らし(高知県):2007/11/21(水) 01:13:13 ID:sBDGGwoj0
 |
 LL
376 漫画家(愛知県):2007/11/21(水) 01:14:49 ID:QrTOtXx/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377 しつこい荒らし(高知県):2007/11/21(水) 01:18:42 ID:sBDGGwoj0
横から見てはいけない点がびんぼっちゃまの様だ
378 ネコ耳少女(東京都):2007/11/21(水) 01:20:52 ID:d0nymZYs0
なにこの昭和時代のポータブルテレビみたいなアンテナ
379 愛のVIP戦士(宮城県):2007/11/21(水) 01:21:02 ID:yUyb7wuE0
      \/
       「| 
     /妊_娠\  まあ解像度的にDSのほうがワンセグ向きだな
     |/-O-O-ヽ|  片方映像で片方データ放送にすりゃいいんだし。
.    6| . : )'e'( : . |9
    /`‐-=-‐ 'ヽ 



         ∴∴∴
      ;\/;∴∴∴∴∴∴シュー
       ;「|",,∴∴∴∴∴∴⊂| ̄|
     ;/妊_娠;∴∴∴∴∴  /  \
    ;,|/-O-O-ヽ|:;       | ̄ ̄ ̄|  ※ データ放送の表示や双方向通信は対応していません
.    :6| . : )'e'( : . |9:        |ブタキラー|
    ;/`‐-=-‐ 'ヽ        |      |
380 キャプテン(関東地方):2007/11/21(水) 01:21:23 ID:oBYIBfIS0
カッコ悪いの一言だね。写真でこんなじゃ電車とかで使用したら・・・
381 文科相(アラバマ州):2007/11/21(水) 01:22:24 ID:1l/xF+xG0
公式サイトでもなるべく横から見せないようにして騙そうとしてる
通販の直販しかないから実物見ないから騙される
任天堂はいつも悪徳すぎる
382 貸金業経営(広島県):2007/11/21(水) 01:24:59 ID:eIx6dn4A0
録画出来ない時点でいらない
383 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/11/21(水) 01:41:03 ID:sXIjqk8R0
こんなでかいアンテナを刺して、
ワンセグの解像度以下の液晶で
屋内で使用するのか?
384 ほうとう屋(東京都):2007/11/21(水) 01:52:46 ID:fqKR3MNL0
お前ら本当に見苦しいなあ・・
385 外来種(樺太):2007/11/21(水) 01:58:39 ID:+YGr5+rKO
こんなん付けて外でテレビ見てる奴見掛けたら笑いすぎて噎せるだろ
386 (石川県):2007/11/21(水) 02:04:14 ID:49Z67vC+0
ゲームギアにテレビチューナーつけて
外で見たことのある俺だけどこれはないわな
387 ブロガー(dion軍):2007/11/21(水) 02:06:24 ID:8QB2sbCP0
はっきり言ってPSPのもDSのもどっちもいらんw
なんで糞つまらんTVを外で見る必要があるんだよw
388 お宮(長屋):2007/11/21(水) 02:08:16 ID:xtPzjI8x0
全然関係ないけれどSNESのエミュって案外に重いんだな
クルーソー800MHzだともうまともに動かない・・・
これでも2003年製のPCなんですよ?もうなんなんだよこれ
389 VIPからきますた(東京都):2007/11/21(水) 02:08:53 ID:QaM+uyCN0

           ____
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 )\     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

390 女性の全代表(岩手県):2007/11/21(水) 02:09:32 ID:wgeJBkEE0
そもそもDSを多機能にしようとするのは間違っている。
391 ふぐ調理師(東京都):2007/11/21(水) 02:10:10 ID:lWFSNd7n0
>>388
penM1.3Gでもファンが元気に回る。
392 栄養士(関西地方):2007/11/21(水) 02:11:05 ID:a2yGCNzK0
DSブラウザってどんなもんなの?
PSPのブラウザは操作性の悪さ&「メモリ不足です」にイライラして結局使わなくなったんだが
393 知事候補(埼玉県):2007/11/21(水) 02:12:04 ID:p1AKuOK80
>>388
2000年に買ったセレロン500Mで
余裕で4倍速ぐらいで遊んでたぞ
394 AV監督(広島県):2007/11/21(水) 02:13:11 ID:k1VM1dnB0
ロクに使わないこと確実だけどたまたまアクセスしたら在庫あったので1個注文してしまった
395 外来種(福岡県):2007/11/21(水) 02:15:24 ID:CMsS6h5X0
約3時間半だろ? 充電持つの
古い電池だともっと消耗早いかなぁ
充電しながらならいいんだけど家ではテレビあるしなぁ
PCしながら見るのはありか
396 ふぐ調理師(東京都):2007/11/21(水) 02:18:13 ID:lWFSNd7n0
>>392
ちょっと弄ったけど、糞重い。
緊急時以外は絶対に使う気にはなれん
397 パーソナリティー(dion軍):2007/11/21(水) 02:42:20 ID:yODGXWw00
>>220
亀レスだがオズラはかなりのAV機器マニアだぞ
398 朝日新聞記者(dion軍):2007/11/21(水) 02:52:19 ID:UuM61Opo0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv15.jpg
ワロタw
神デザインwwww
任豚歓喜wwww
399 留学生(大阪府):2007/11/21(水) 03:00:03 ID:KuRag4jz0
>>398
おもちゃ屋の限界
こんなの持たされたら罰ゲームだねw
400 防衛大臣(東京都):2007/11/21(水) 03:30:35 ID:wT9zbH2s0
>>388
クルーソーの800MHzってMMXPentiumの300MHz相当の
性能だから糞重たくても仕方ない
401 パート(宮城県):2007/11/21(水) 03:32:29 ID:TFEwXl3j0
どっかのブログでガンダムみたいなチューナーって出てたけどこれのことかw

連続稼動時間はどんくらいなの?
402 もんた(熊本県):2007/11/21(水) 03:35:37 ID:FJ2WqgDf0
DSワンセグ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv06.jpg

なんかチンポからさらに細いチンポがニョキっと伸びてる感じだ
403 ふぐ調理師(東日本):2007/11/21(水) 03:49:25 ID:vMqQDsqM0
PSPとDSで受信感度に4〜5倍差がありそうだな。
404 クマ(愛媛県):2007/11/21(水) 03:50:41 ID:YUHQjjHp0
思うんだが携帯とか小さい画面でテレビ見たいか?
ゲームギアでテレビ見てたがとてもじゃないが小さすぎて見づらかったわ
405 パート(兵庫県):2007/11/21(水) 03:52:55 ID:h8y6rGEP0
だっせぇ
406 ウルトラマン(愛知県):2007/11/21(水) 03:55:23 ID:fFkrzqQ40
こういうのよく知らんが。
最近のワンセグ見れる携帯って、アンテナないよな?

なんでアンテナあるの?
407 ブリーター(愛知県):2007/11/21(水) 03:58:17 ID:m//ytWEA0
すぐにワンセグ内臓された新型DSが出そうだな
408 牧師(東京都):2007/11/21(水) 03:59:23 ID:DoEYLnlL0
アニメ見る以外でテレビなんかみねーよそもそも
409 日本語習得中(高知県):2007/11/21(水) 04:00:14 ID:kdTA0F200
PCエンジンGT VS NDS

が始まるわけだな
410 防衛大臣(東京都):2007/11/21(水) 04:01:33 ID:wT9zbH2s0
>>335
ソニーだったら開いた時に上になるところにカートリッジを刺すタイプの
新モデルを出してそのモデルだけワンセグ対応にする
411 公務員(兵庫県):2007/11/21(水) 04:05:19 ID:YGtn0yDS0
>>406
携帯はアンテナ内蔵だが
DS本体にはアンテナ付いてないからだろ?
馬鹿なのか?
412 支援してください(奈良県):2007/11/21(水) 04:05:34 ID:9iyTSAvq0
>>406
目立たないけど、全部外にアンテナ付いてるよ
こういう中に付けられるのもできてるみたいだけどね
http://www.eetimes.jp/contents/200709/25505_1_20070913192639.cfm
413 漂流者(東京都):2007/11/21(水) 04:06:28 ID:eHPtUwxn0
今回のDSテレビは、正直購入して正解だと思った。
414 運動員(東日本):2007/11/21(水) 04:06:33 ID:+XtUTRxJ0
415 練習生(コネチカット州):2007/11/21(水) 04:08:53 ID:3C9MH9o+O
女や俺は長風呂するからワンセグ欲しいけど防水じゃ無いなら論外だわ
416 防衛大臣(東京都):2007/11/21(水) 04:09:08 ID:wT9zbH2s0
>>406
ロッドアンテナ無しのワンセグケータイは今度出るINFOBAR2が初らしいぞ
417 噺家(石川県):2007/11/21(水) 04:12:27 ID:oFtit1Nu0
Infoを買う層は湾背具なんか見なさそうなんだがな
キャリアには逆らえないか
418 山伏(コネチカット州):2007/11/21(水) 04:18:24 ID:4+6rcVZFO
だせぇ・・・無駄に長い
419 電話交換手(茨城県):2007/11/21(水) 04:20:01 ID:kfgdX3WJ0
2画面あるからアンテナを覆ってチューナーの感度悪くしたから
苦肉の策でこのサイズになりましたって感じか
420 ブロガー(樺太):2007/11/21(水) 04:28:15 ID:CIX4wSWGO
DSは置いて使えるからな
421 通訳(アラバマ州):2007/11/21(水) 04:31:18 ID:Tw3qeNOU0
GK涙目wwwwwwwwww
任豚肥えるwwwwwwwww
422 酪農研修生(神奈川県):2007/11/21(水) 04:47:31 ID:9CSxffw20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【予約再開】DSテレビ ワンセグチューナースレ12 [携帯ゲーソフト]
【マリオ征伐】Wii最低記録挑戦中★147 [ハード・業界]

なるほど
423 タイムトラベラー(樺太):2007/11/21(水) 05:02:02 ID:vTho4OWpO
でけぇW
424 西洋人形(福岡県):2007/11/21(水) 05:10:56 ID:oGwMVhxz0
>398
引っ掛けてへし折る奴が3人くらいはいそう
425 配管工(樺太):2007/11/21(水) 05:16:33 ID:osTonLxyO
ワンセグより動画がみたい
426 手話通訳士(東京都):2007/11/21(水) 05:26:41 ID:P0pjz/4d0
PSP以下だなwwwwwww糞杉ワラタ
427 医師(dion軍):2007/11/21(水) 06:18:17 ID:VOhsjBsh0
昨日届いたけど試してみたら電波入らなかった…

>>425
プレイやんmicroで見れるよ
428 通訳(福岡県):2007/11/21(水) 06:31:04 ID:K52MszlN0
やっぱみんなTV見たいんだな。
これでテレビ局は今日も安泰だ。

数字無くてもこういうのの爆発的な売り上げを示し。
更に世の中に出回ってるワンセグ携帯の数も持ち出し。
「みんなワンセグで見てる」で売れる。
429 専業主夫(岡山県):2007/11/21(水) 06:38:19 ID:VXb+JTlo0
だっさw
430 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/21(水) 06:38:37 ID:x6IZLpi+O
オマイラ受信料払えよ!
431 相場師(長屋):2007/11/21(水) 06:41:29 ID:tdVfqug20
すっげえ使いにくそうだしすぐ使わなくなるだろうけど欲しい
1500円くらいなら買ってたな
432 ピッチャー(石川県):2007/11/21(水) 06:44:54 ID:gZ7d4XB/0
いくらなんでもでかすぎだろw
今まで発売にこぎ着けられなかった理由はこれかwwww
しかし、こんなでかいのを電車で視聴する猛者も登場して写真うpされるんだろうか。
ちょっと楽しみではあるw
433 トムキャット(アラバマ州):2007/11/21(水) 07:05:20 ID:+J/HRrCt0
とってつけた感がたまらんw
434 歯科技工士(千葉県):2007/11/21(水) 07:10:57 ID:8OLyWNHE0
アガツマ・エンタテインメントのTVチューナーはどうなったんだよw
http://www.inside-games.jp/media/news/06041410349.jpg
435 電話交換手(東京都):2007/11/21(水) 07:14:41 ID:cHsoPGe80
>>386
そっちの方が無いわw
まずギア買うところまで至らなかった
436 もんた(神奈川県):2007/11/21(水) 07:18:16 ID:7LCRoIvf0
自宅で使う意味は皆無だしなぁ
437 電力会社勤務(東京都):2007/11/21(水) 07:18:19 ID:s1gduqVe0
そこまでして見たい番組がないんだな
438 トムキャット(アラバマ州):2007/11/21(水) 07:18:33 ID:+J/HRrCt0
ゲームギアは電池6本とか鬼設計でったんだが
ファミコンのACアダプタが使えることがわかってそれで節約してたな
439 学生(dion軍):2007/11/21(水) 07:18:37 ID:Vwu2HV3b0
なんか唐突に出てきたな
しかも通販のみってなんだこれ
440 芸人(アラバマ州):2007/11/21(水) 07:19:51 ID:7v/VtF8r0
PSPのワンセグは感度最悪
多少ださくても大きめのアンテナをつけたDSは正解
441 解放軍(アラバマ州):2007/11/21(水) 07:20:36 ID:kNEQB/2k0
しかしひどいアンテナだな、池沼だろこれ作ったやつは。
442 配管工(樺太):2007/11/21(水) 07:21:04 ID:/+sDcF58O
携帯電話はアンテナなくてもワンセグ見れるし、もうちょっとなんとかならなかったのか
443 検非違使(東京都):2007/11/21(水) 07:27:04 ID:X7BX+tSD0
低性能なくせにDSテレビがテレビに露出しまくったのって
電通がジャニタレとか押し込むのと同じ構図なのにDSマンセーしてる奴らって何なの?
444 漫画家(秋田県):2007/11/21(水) 07:55:28 ID:Y3dh9E+k0
まぁ、こんなところで宣伝してもPSPは売れないんだけどね。
ヲタク向けのゲームとエロビデオしか出てないんだし。
2000万人いるDSユーザーの大半は、こんなスレ無視ですよ。
445 養豚業(アラバマ州):2007/11/21(水) 07:58:15 ID:3ygY9wY20
>>439
別に唐突じゃない
DSワンセグチューナー自体は、何年も前から作る作ると言っていて、
それでもなかなか形が出てなかった。
ようやく形が出てきても、その後開発状況について音沙汰なし
で、ようやく販売決定したのよ。待ってた人間はずっと出るの待ってて知ってたの
446 うどん屋(チリ):2007/11/21(水) 08:07:48 ID:RDzYjG5G0
コレの目玉はゲームウォッチ機能だろ
そのうち「オクトパス」やら「ジャッジ」仕様やらで複数台買わせる作戦だよ
447 カメコ(愛知県):2007/11/21(水) 08:20:11 ID:vzsUQCL40
どうせ高いんだろ
どっかが非公式で3000円ぐらいで出せよ
448 酒蔵(新潟県):2007/11/21(水) 08:37:43 ID:QTLzXuDE0
>>443
今持ってる人は早くから販売情報知ってて
すぐ予約してたから昨日の時点でモノが届いて使ってる人。
449 歌手(アラバマ州):2007/11/21(水) 08:40:19 ID:dECzAo3X0
そんなに売れているのに
うちには一枚も無いぞ
450 魔法少女(アラバマ州):2007/11/21(水) 08:47:45 ID:NOttj0OH0
451 自販機荒らし(コネチカット州):2007/11/21(水) 08:55:41 ID:erZB0dqiO

DSの液晶は26万色
PSPは1677万色

452 三銃士(東日本):2007/11/21(水) 08:56:46 ID:1bsX4EFB0
>>443
というより、テレビ受像機がテレビ番組に露出するのは当然だと思うが。
新型PSPのときもしっかり露出してたよ。
453 理系(アラバマ州):2007/11/21(水) 08:57:25 ID:1uRSZP3OP
>>438
すげーまじか?もっと早く言えや
454 西洋人形(東日本):2007/11/21(水) 09:13:59 ID:kyKhbZed0
     V     ( 'A)   カチャ・・・
     [ □]   ヘヘ ノ ̄苗
455 外来種(樺太):2007/11/21(水) 09:15:41 ID:+YGr5+rKO
長いこと開発に時間費やしたけど
任天堂の技術力ではこれが限界なのかと諦めて
ネット専売にした岩田の心境
456 パート(樺太):2007/11/21(水) 09:18:16 ID:inupTgVyO
大人しくゲームだけ作ってりゃいいのに
457 通訳(神奈川県):2007/11/21(水) 09:26:35 ID:jirPqmC00
確かに家の中でpspの感度は悪いけど
ポータブルtvあれば問題無い
catvやhddプレイヤーが家のどこでも見えるようになる
屋外はワンセグつかう
458 日本語習得中(長屋):2007/11/21(水) 09:28:48 ID:o+K6iwQG0
ワンセグで喜ぶのは日本人だけ
海外ではワンセグなんてものは商品価値はない
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706141805
459 党幹部(愛媛県):2007/11/21(水) 09:28:56 ID:+I6zBrUu0
アンテナ伸ばしすぎワロタ

こんなの買う奴いるんだなw
460 酪農研修生(アラバマ州):2007/11/21(水) 09:33:21 ID:p85doHkF0
PSPのゴミとは違ってDSのはかっこいいな。
かなり売れるだろ。
461 少年法により名無し(愛知県):2007/11/21(水) 09:34:10 ID:AMYn1qii0
TV携帯電話並にいらない
462 サンダーソン(北海道):2007/11/21(水) 09:36:02 ID:VGWbrxx20
何て邪魔くさいデザインなんだ
463 住職(関西地方):2007/11/21(水) 09:36:39 ID:OTdFHKa40
これはでかいわ
携帯かえるか
464 養鶏業(東京都):2007/11/21(水) 09:36:42 ID:o6LQieSE0
そもそもワンセグすら映らない地方在住の田舎者は批判する立場にない

ワンセグ携帯がいらないと言ってる奴はたいてい田舎者
465 留学生(北海道):2007/11/21(水) 09:38:29 ID:I21sF1KT0
わざわざDSの糞画質で見る意味がわからない
466 うどん屋(チリ):2007/11/21(水) 09:40:08 ID:RDzYjG5G0
ワンセグなんかより
USB経由でmpeg4やISOファイル再生できるようなオプションの方が売れる
467 練習生(コネチカット州):2007/11/21(水) 09:42:51 ID:PXKXFLVuO
外で見たいほどのTVがないからイラネ
468 おたく(catv?):2007/11/21(水) 09:43:07 ID:omEnoPVs0
何度も設定し直してるんだけど、日テレしか見れない
469 DQN(コネチカット州):2007/11/21(水) 09:46:20 ID:4/KOASbvO
QVGA以下の液晶でワンセグとか…
SDTVでブルーレイ見る感覚じゃね?
470 DQN(コネチカット州):2007/11/21(水) 09:47:31 ID:eKnLGo0lO
スタイリッシュだな、糞ニーとは全然ちがうな
471 プロ固定(東京都):2007/11/21(水) 09:50:22 ID:+G7rCCSP0
これは妊娠にとってのコレクターズアイテムか何かなのか?
472 おたく(コネチカット州):2007/11/21(水) 09:53:54 ID:ClQakskwO
>>470
そうだな
あの邪魔くさいアンテナでしょぼい液晶のDSの方がいいよな
PSPより重いらしいけどそんなの気にしないしね
473 自宅警備員(秋田県):2007/11/21(水) 09:57:41 ID:ggLsotci0
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/necessary/image/imgNes03-071113.jpg

使わないときは折りたためるのか。
474 焼飯(東京都):2007/11/21(水) 09:59:35 ID:Y//1PvtN0
携帯する電化製品って携帯電話だけでよくね?
475 巡査(福島県):2007/11/21(水) 09:59:38 ID:DvEpbahy0
とくダネによると、ゲーマーじゃなくて
DS+知育ソフトを買ったライトユーザーが欲しがるんだってさ。
なんか納得。
それだとPSPの方は不利だおね。
476 キンキキッズ(東京都):2007/11/21(水) 10:07:00 ID:qksgCKzc0
子供の頃、深夜のエロ番組を見たくてこういうテレビが欲しくて欲しくてしょうがなかった。
今は深夜にもエロ番組やってないから、今のガキには必要ないだろうな。
477 ブロガー(コネチカット州):2007/11/21(水) 10:10:39 ID:PY1ll6v+O
通勤の汽車で見れたらいいなと思ったけど
これは恥ずかしい。何あのアンテナ
478 造反組(catv?):2007/11/21(水) 10:17:23 ID:pb/E6pUf0
実際、立って見るときはDSを180度くらいまで開いて使うだろうから、
もっと液晶の裏にはりついてる感じになるだろうし、
持ち運ぶときはDSの底の方に折りたたむんだろ。
PSPの方がスマートだが、感度次第ではDSもそんなに悪くないと思う。
479 モーオタ(埼玉県):2007/11/21(水) 10:18:14 ID:sx5dZ34Y0
テーブルに置いて見るんならDSの方が圧倒的に見やすい
アンテナも日本あって長いkら感度もPSPより良好
480 DJ(福島県):2007/11/21(水) 10:19:01 ID:4kO3dcNv0
どっちもイラネ
481 ふぐ調理師(東京都):2007/11/21(水) 10:21:46 ID:lWFSNd7n0
>>398
これは・・・・・・
482 VIPからきますた(愛知県):2007/11/21(水) 10:28:12 ID:5LTedZRH0
とりあえず画面サイズだろ
http://upp.dip.jp/01/img/2587.jpg
483 ジャーナリスト(京都府):2007/11/21(水) 10:28:44 ID:flggBK040
チューナー&アンテナもさる事ながら、DSと比較してPSPが意外に小さいのに驚いた。
484 短大生(東京都):2007/11/21(水) 10:31:44 ID:UuNLCwit0
485 解放軍(アラバマ州):2007/11/21(水) 10:32:14 ID:kNEQB/2k0
まだ本体の白い部分は許せるような気もするが、
その上の2本のロッドアンテナだけはダメだろ。
一体何のギャグだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486 請負労働者(アラバマ州):2007/11/21(水) 10:36:00 ID:FouagUv30
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
487 造反組(catv?):2007/11/21(水) 10:36:11 ID:pb/E6pUf0
折り曲げ部分からアンテナの根元までが長すぎるな。
アンテナの長さを確保するためかもしれないが、この半分くらいでよかった。

>これを各45度開いた形となる「縦V字ポジション」が任天堂の推奨利用環境となる。

V作戦かw
488 動物愛護団体(埼玉県):2007/11/21(水) 10:54:57 ID:CXf6ncLv0
アンテナのVはヴィクトリィィィのV
意味は「勝利」
そして大きいVだから「大勝利」という事
任天堂的にはどうしても譲れないデザイン
489 消防士(空):2007/11/21(水) 12:41:48 ID:zNIpNUhU0
これを外に持ち出すなんて、差恥プレイかよ〜
490 少年法により名無し(ネブラスカ州):2007/11/21(水) 12:45:43 ID:TIWatrwXO
>>470
流石の俺でも引くわ..

妊娠のとりあえずソニーに対抗してだしました感が嫌だ
491 カメラマン(千葉県):2007/11/21(水) 12:47:08 ID:NS8kXTqV0
デジカメにならんかね
DSスロットにカメラ
アドバンス用?スロットにメモリスティック。
492 fushianasan(樺太):2007/11/21(水) 12:48:09 ID:ZA/c8XXHO
早く新型DS出せよ!!
493 絵本作家(沖縄県):2007/11/21(水) 13:14:00 ID:OQTWSjY/0
>>200
妊娠の苦し紛れの嘘に惑わされるなってw
ちゃんと室内でも見れるよ。

ロッドアンテナ引き延ばせば携帯よりも感度が良くなる。
(当のユーザーですら知らない人多そうだけど、PSPのワンセグチューナーもアンテナ引き延ばせる)
494 神(ネブラスカ州):2007/11/21(水) 14:44:54 ID:xx+LNC5tO
>>482
しかし、そんなに画面サイズいるか?
ワンセグはWVGAで3インチ程度の携帯で見る位が限界だと思う。
シャープが携帯向けのフルセグモジュールを開発してるようだし、
早く実用化してほしいね。
495 産科医(北海道):2007/11/21(水) 15:21:37 ID:6+FNuIki0
つーか、モック公開する前に技術的検証とかしないの?
ここまで遅れて全然違うデザインって
2年前の発表ってなんだったのさ?
496 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 15:35:01 ID:9kzDvIF/0
>>409
PCEGTはアナログ受信しかできないんじゃ・・
497 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 15:37:12 ID:9kzDvIF/0
>>439
2年ぐらい待たされた
498 歌手(新潟県):2007/11/21(水) 15:40:25 ID:uJOGmJ040
任天堂は家電メーカーじゃないから、やっぱりしょっぱいな。
まぁDSのプラスアルファの楽しみ方として提供しているんだろうけど、
ソニーとくらべるとかなり見劣りする。
499 桃太郎(catv?):2007/11/21(水) 15:43:22 ID:T7E+NU+U0
アンテナでかすぎ画面しょぼ過ぎ
500 派遣の品格(アラバマ州):2007/11/21(水) 15:43:32 ID:H+ufS3vt0
ひどいデザインだなおい
501 麻薬検査官(樺太):2007/11/21(水) 15:48:09 ID:iKyR/YyJO
妊娠(笑)
502 保育士(福岡県):2007/11/21(水) 15:48:40 ID:8M4CyVj70
G&Wってもしかして全国周らないとコンプできないとか?
503 犯人(大阪府):2007/11/21(水) 15:51:53 ID:keYxAfn60
504 大学中退(神奈川県):2007/11/21(水) 15:52:04 ID:0XacKp000
どう考えてもPSPの勝ち

・ナビ(別売)
・ワンセグTV(別売)
・ゲーム
・ブラウザ
・インターネット経由でゲーム体験版ダウンロード
・RSSリーダー
・Podキャスト
・音楽
505 理系(神奈川県):2007/11/21(水) 15:52:40 ID:v1OGcsaa0
TVやん相当凄いなあれどういう仕組みなんだろうか
506 土木施工”管理”技師(東京都):2007/11/21(水) 15:52:53 ID:9FTqx0Zc0 BE:303203434-PLT(12000)
これで被ってるアニメを両方実況すると言う偉業が達成できるわ
507 パート(樺太):2007/11/21(水) 15:56:50 ID:inupTgVyO
>>503
あり得ないダサさだわ…
508 大学中退(神奈川県):2007/11/21(水) 15:59:03 ID:0XacKp000
まるでサードパーティ製のようなデザインの酷さ&収まりの悪さw
時代遅れのチップ使って、妊娠から金巻き上げようとしてる魂胆ミエミエw
509 酒蔵(新潟県):2007/11/21(水) 16:02:03 ID:QTLzXuDE0
TVの旅(受信地域をチェックしてどこで見たか記録される)を
全国制覇する為に旅立つ人はいるのだろうか?
510 商人(福岡県):2007/11/21(水) 16:14:02 ID:ABz+K0Q10
近くにDSorDSLが未だに入荷待ちの店しかない俺にはアンテナだけ手に入れても無意味だなw
変なモノ作ってる暇あったら入荷待ち対策しろよ。脳トレブームもとっくに終わっただろ。
511 歌手(アラバマ州):2007/11/21(水) 16:15:17 ID:PluyJb4q0
PSP(笑)
512 生き物係り(埼玉県):2007/11/21(水) 16:15:42 ID:zerjBaaE0
てれびとかみねーし
513 ふぐ調理師(東日本):2007/11/21(水) 16:27:32 ID:vMqQDsqM0
携帯ワンセグ使ったことあるやつならみんな分かるだろうけど、
現存する全製品が例外なく感度不足。
比較的感度の良いP903iTVでも室内では映らないことが多い。
これは本当に苦しい。もう、自作でアンテナを伸ばしてやろうとすら考えるほどに。
映らないと言うのは予想以上に苦しいものなのだ。
この問題に任天堂は開発段階で直面して、対策をねったわけだ。
その結果、やりすぎなほどにきっちり感度を稼いだんだな。
アンテナも一本じゃ足りないから、力技で二本にしたわけだ。
デザイン的にはかなりダサくなってしまったが、映らないよりは絶対良い。

514 人民解放軍(青森県):2007/11/21(水) 16:29:31 ID:ja12bccv0
吸った中身見てみたら、"コピー 〜 sound_data.sdat"
って名前のファイルがあった。
515 請負労働者(新潟県):2007/11/21(水) 16:32:52 ID:8jiHCdX+0
待て待て、みんなそこまでしてテレビ見たいのか
516 工作員(樺太):2007/11/21(水) 16:40:11 ID:M5Vbxl9QO
NDSとGBASPが交尾してる
517 新人(アラバマ州):2007/11/21(水) 16:41:17 ID:ibAJUFTZ0
518 男性巡査(宮崎県):2007/11/21(水) 16:42:47 ID:DaQSmirH0
移動中のクルマの中での映りはどのようなものなのでしょうか。
519 通訳(神奈川県):2007/11/21(水) 16:45:51 ID:jirPqmC00
>>504
ロケフリTv(母艦別売り)
520 シウマイ見習い(catv?):2007/11/21(水) 16:47:39 ID:B+zLIOGJ0
>>518
ソースの記事では、電車内ではこんな感じらしいぜ

>調布市の自宅から京王線に乗り、笹塚まで移動してみたが、
>ロッドアンテナをきちんと伸ばさないと受信が安定しない。
>アンテナを伸ばすと、ほぼすべてのチャンネルが受信可能となったが、
>時折音声や映像が途切れることがある。特に、対向車両通過時や、駅停車時に途切れがちだ。

>主に、推奨環境の横位置/V字型でテストしたが、着席時、立っている時、など、
>利用状況によってかなり受信状況が変化する。アンテナを調節すると、
>途切れていた映像が見られるようなこともあるが、やはり数分に1回は途切れてしまう。
>番組の内容を理解するにはほとんど問題ないのだが、それでも、もう一歩受信性能を強化してほしいと感じた。
521 神(ネブラスカ州):2007/11/21(水) 16:50:30 ID:xx+LNC5tO
>>520
久留米は普通に売ってるし、値崩れも始まってるんだが…
522 神(ネブラスカ州):2007/11/21(水) 16:52:44 ID:xx+LNC5tO
>>521
すまん、>>510だ。
523 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 16:53:57 ID:9kzDvIF/0
新型が出るのを待つしかないな
3年も待てば出るだろ
524 Webデザイナー(兵庫県):2007/11/21(水) 17:00:05 ID:C6DBQFKC0
今でもPSPのほうが優れてるけど
PSPがファームアップで録画対応したらDSテレビ完全終了だよな
まあそれまで頑張って品薄商法で売りさばいてくださいよ花札屋さんwww
525 車内清掃員(dion軍):2007/11/21(水) 17:03:56 ID:wMF/0O5e0
PSPのは置いて見るにはスタンドが必要
526 車内清掃員(dion軍):2007/11/21(水) 17:05:19 ID:wMF/0O5e0
>>503
でけえwww
527 動物愛護団体(埼玉県):2007/11/21(水) 17:08:53 ID:CXf6ncLv0
   \(^o^)/
    [. □ ] 
    [+□::]
528 乳母(神奈川県):2007/11/21(水) 17:09:49 ID:EapLtnKb0
やべー
普通に買わなくて良かったわw

まだワンセグ内蔵ウォークマン買った方が得だわw
529 ふぐ調理師(東日本):2007/11/21(水) 17:11:27 ID:vMqQDsqM0
多分PSPのはかなり感度悪い
530 工作員(樺太):2007/11/21(水) 17:11:34 ID:M5Vbxl9QO
>>525
PSのアナログコントローラーをひっくり返してPSP置くとちょうどいい
531 歌手(アラバマ州):2007/11/21(水) 17:22:03 ID:PluyJb4q0
ウォークマン(笑)
532 軍事評論家(兵庫県):2007/11/21(水) 17:23:09 ID:lsi+bVgQ0
PSPのもアホみたいにアンテナ伸ばせるのに
比較画像ではDSの方しか伸ばしてない不思議
533 渡来人(福岡県):2007/11/21(水) 17:24:40 ID:IeB8XDXK0
欲しいけど売ってない
ここまで売れるとは思ってなかったんだろうな
534 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/11/21(水) 17:25:40 ID:BYrN+2mV0
>>504
たまにでいいですから、カメラとカラオケの事も思い出してあげてください
535 停学中(樺太):2007/11/21(水) 17:26:20 ID:a1NZkkUAO
ワンセグ携帯持っているから、要らないや
536 軍事評論家(兵庫県):2007/11/21(水) 17:28:57 ID:lsi+bVgQ0
>>533
そもそも店頭では売ってない
537 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 17:30:52 ID:9kzDvIF/0
>>524
半導体部門売ったけどできるの
538 男性巡査(宮崎県):2007/11/21(水) 17:32:49 ID:DaQSmirH0
>>520
ありがとうございます。建物や防音壁によって遮蔽されるものが多そうな場所でもそれくらいなら
クルマの熱線防止やアンテナプリントガラス程度じゃ問題なさそうに感じれました。
539 大学中退(神奈川県):2007/11/21(水) 17:35:40 ID:0XacKp000
>>537
CCDとかCMOSの半導体はソニーの高収益部門でしょ。売るわけない。
540 バイト(熊本県):2007/11/21(水) 17:37:10 ID:9Lt6e4Kq0
転売厨大杉ワロタ

\16500で買うとか、馬鹿なの?
541 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2007/11/21(水) 17:37:16 ID:9kzDvIF/0
>>539
sony製品の中だけでも自由に繋げるように
互換性高めれば怖いものなしなのにね
542 プレアイドル(中部地方):2007/11/21(水) 17:52:56 ID:eboTfbZZ0
で、どっちが電波いいの?
俺の住んでるところは山が多いから困る
543 ホテル勤務(福島県):2007/11/21(水) 18:35:20 ID:si7+KQaL0
ポータロウで映らなかった風呂で普通に映ってる。すげー
544 商人(福岡県):2007/11/21(水) 19:12:32 ID:ABz+K0Q10
>>521
自分は飯塚だけど同じ福岡でも他所では普通に売ってたりするのか・・・
545 アナウンサー(関西地方):2007/11/21(水) 19:16:09 ID:44rf2oSA0
>>532
くやしいのぅwwww
546 パート(鹿児島県):2007/11/21(水) 19:19:21 ID:8RCqDBgD0
>>544
ヤマダとか行くと普通に売ってるし、
高山質屋で未使用品が12000円で売ってたときは、ピークも過ぎたんだな・・・
なんて思ってたんだが、飯塚はないのね。
547 プロ固定(茨城県):2007/11/21(水) 19:22:19 ID:f6sPkrPO0
転売ちぅう死ねよ
548 女子高生(アラバマ州):2007/11/21(水) 19:24:46 ID:Ln2f1kRA0
買ってまで見たいテレビ番組なんかあるの?

ウチはPCEGTがあるからいいや('A`)
549 お宮(長屋):2007/11/21(水) 20:08:41 ID:xtPzjI8x0
ワンセグって存在自体が微妙
データの軽量さ=取り回しのよさってくらいしか特徴はないのだけれど
コピーガードのせいで唯一の利点も殺されちゃってどーにも扱いようがない
コンテンツホルダーにとって違法コピーが脅威だってのはわかる
ただそんなの違反者だけ締め付ければいいじゃん
なんでユーザー全員を締め付けちゃおうとするんだろうなぁ
550 ビデ倫(石川県):2007/11/21(水) 20:39:09 ID:IFgg5yWX0
BSもみれりゃあ喜んで飛びつくんだが地上波だけじゃ糞
551 商人(千葉県):2007/11/21(水) 20:39:51 ID:tt8o4/dM0
うちのような田舎だと何も映らないんだろうね
552 スパイ(大阪府):2007/11/21(水) 20:42:31 ID:IE7nGlWw0
プレイやん買ってブラウザ買って
今度はワンセグチューナ買ってと妊娠は大変だなw
しかもこのデザインかよw
553 ガラス工芸家(静岡県):2007/11/21(水) 20:44:19 ID:r19mBANm0
トクだねで一般の人はゲーム以外の機能を欲しがると言ってたな
ヲタはゲームをしたいとも言ってた
554 タリバン(東京都):2007/11/21(水) 20:52:26 ID:RrYRgoNy0 BE:316386937-PLT(17333)
6800円なら買ってもいいかな
ソニーは今までワンセグのアイデアも出なかったくせに、ちゃっかり先を越して図々しいにも程があるな
555 防衛大臣(千葉県):2007/11/21(水) 20:52:57 ID:/7dwNctC0
上画面TV、下画面ブラウザだったら買ったのに
556 元祖広告荒らし(新潟県):2007/11/21(水) 20:57:52 ID:JRPIe8ff0
>>554
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557 イラストレーター(奈良県):2007/11/21(水) 22:01:30 ID:lp9iQzWb0
PSPのワンセグで録画が可能になる……かも?

http://www.spv.dnsalias.net/weblog/archives/2007/11/psp_97.html

558 芸人(静岡県):2007/11/21(水) 22:03:38 ID:eARqfR9f0
>>552
PなんとかPのユーザーはワンセグのために本体ごと買い換えさせられたな
559 西洋人形(福岡県):2007/11/21(水) 22:04:03 ID:oGwMVhxz0
>544
天神のビッカメだと普通に棚に並んでるぞ
小倉でも売ってるんじゃね?
560 今日から社会人(埼玉県):2007/11/21(水) 22:07:20 ID:MtIqGAJF0
>>554
DSワンセグの場合は延期に延期を重ねての発売だったからな
たしか当初の予定では去年の春には出てたはず
初めて発表した時は2chでも絶賛の嵐だったけど、携帯やPSPで遥かに良質なワンセグが出た今、価値は殆どなくなった
561 ブロガー(アラバマ州):2007/11/21(水) 22:18:43 ID:OXjMs5Vo0
>>559
ところで天神ビックって岡山のオープンに合わせた協賛セールとかやってた?
562KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 憲法改正反対派(dion軍):2007/11/21(水) 23:13:09 ID:eLVMIQwl0
563 偏屈男(秋田県):2007/11/22(木) 00:34:51 ID:t19ijvkI0
ここでDSワンセグ叩いたところで、DSワンセグの売上は落ちないし、PSPの売上は伸びないと思うけど。
564 アイドル(関東地方):2007/11/22(木) 00:46:52 ID:ykRPRc9G0
ここの人たちは売り上げなんか興味ないと思うけど
565 俳優(新潟県):2007/11/22(木) 01:01:27 ID:7H3kYZS80
なんか昆虫みたい
566 fushianasan(樺太):2007/11/22(木) 01:06:02 ID:cykdpxjrO
技術はないんだな
次世代も期待できないな
567 パーソナリティー(静岡県):2007/11/22(木) 01:07:21 ID:nnL2U7fF0
>>566
反発くらうのわかってて、そういう投げ捨てるような書き方をしてるわけ?
邪魔だよ?
568 和菓子職人(長屋):2007/11/22(木) 01:07:35 ID:FS0WNQ9f0
こ・・・・・・・・・・これは酷い・・・・・・・・・

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv15.jpg
569 通訳(東京都):2007/11/22(木) 01:12:17 ID:wxVUh5NM0
つーか、こういう、周辺機器はいつもPSPの後追いだな・・・
プレイやんしかり、
まぁ、ちょっとまてもっといいものがあるぞのパクリこそが任天堂の原点でもあるんだけど・・・
570 パーソナリティー(静岡県):2007/11/22(木) 01:14:04 ID:nnL2U7fF0
>>568
フォローすると、その写真のように画面とアンテナが直角になる状態だと酷い見た目だが
実際使用する際は、画面とアンテナが平行に接近するからそれほど酷くない。

http://www.uploda.org/uporg1123422.jpg
571 パーソナリティー(静岡県):2007/11/22(木) 01:16:39 ID:nnL2U7fF0
>>569
散々既出の釣りをするな。もううんざりだ。
DSのワンセグはPSPのワンセグが発表される前から発表されてた。
572 狩人(大阪府):2007/11/22(木) 01:19:21 ID:ki+FMExk0
>>570
性行してるみたい
573 パーソナリティー(静岡県):2007/11/22(木) 01:20:31 ID:nnL2U7fF0
>>572
お前のレスでもはや座位にしか見えなくなった
574 留学生(宮崎県):2007/11/22(木) 02:40:05 ID:bi4UdTK20
DSテレビが店頭販売されたら、いくらこんな殺伐としたν速でネガティブキャンペーンを張っても一般人には知られないまま・・・orz
575 プレアイドル(関西地方):2007/11/22(木) 02:51:26 ID:Z29upcR/0
んでこれ売れてるの?
576 絢香(京都府):2007/11/22(木) 02:54:36 ID:LOKq1FYK0
577 消防士(アラバマ州):2007/11/22(木) 02:55:25 ID:XfQjUpb10
これはね〜わw
でか杉。電車の中で見れんw
578 貸金業経営(アラバマ州):2007/11/22(木) 04:00:33 ID:lpsAHdIO0
>>560
〈PSPで遥かに良質なワンセグが出た今 お前虚しくないのかw
579 ニート(dion軍):2007/11/22(木) 04:03:57 ID:YbJXj/8G0
こんなの電車の中で使ってたら
「揺れたときにアンテナが危ないのでしまってください」って
注意されても文句言えないな。
580 書記(栃木県):2007/11/22(木) 11:56:46 ID:fF5IbHME0
GK降臨!!
俺GKだけどなんか質問ある?
581 F-15K(東京都):2007/11/22(木) 11:57:24 ID:f81gEoR+0
コレ小さいぞ
582 社会保険事務所勤務(神奈川県)
gigabeat買った方がまし
DSもPSPも恥ずかしくて外で観れない