【公務員歓喜!】 平松・大阪市長「改革」全面的に見直すわ。まずは職員との対話再開。採用も再開ね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:3】 女(東京都)
大阪市政改革「洗い直す」…平松・新市長

大阪市長選で初当選した平松邦夫氏(59)は19日未明、読売新聞のインタビューに応じ、市が2010年度までの
市職員の削減などを定めた「市政改革マニフェスト」を全面的に見直す考えを明らかにした。新規職員採用の凍結は解除する。

同和関連事業見直しの一環で、一部中学で実施している給食を廃止するとの市の方針も撤回し、逆に全中学での
給食導入を検討、職員厚遇問題で途絶えていた職員組合との「対話」も復活させる。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071119p102.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/newsimg/MM20071119144037927L0.jpg


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで役人天国に逆戻り!
    (  )へ
     >ω


2 底辺OL(熊本県):2007/11/19(月) 19:00:34 ID:Pcl+9ptL0
どわー
3 絵本作家(埼玉県):2007/11/19(月) 19:01:05 ID:y0VT9EbD0
★パチンコ好きの新市長 平松さんってこんな人

・平松さんは昭和23年11月15日、兵庫県尼崎市生まれ。市長選の選挙期間中に誕生日を迎えた。
 同志社大学法学部卒後、毎日放送(MBS)にアナウンサーとして入局。夕方のニュース番組「MBS
 ナウ」のメーンキャスターを昭和51年から平成6年まで務め、平日の夕方に毎日、テレビから語り
 かけていた“夕方の顔”だ。役員室長などを歴任したが、市長選出馬のため今月3日にMBSを
 退職した。

 MBSの北米支局長として米・ニューヨークに赴任した以外はずっと、子供のころから関西暮らし。
 趣味は、ゴルフ、パチンコ、競馬。競馬は12年間、ラジオで中継を担当。馬券を買うのも好きで
 「マンション1軒分ぐらいは負けている」という。パチンコも「幼いころから、父親のひざのうえで
 パチンコを打っていた」。MBS内でもパチンコ好きは有名で、北米支局長時代に、同局の後輩が
 訪れる際、おみやげにパチンコ台を持っていったというエピソードもある。

 立候補前には「市長になったら忙しくてパチンコもいけないでしょう」とやや残念そうに語っていた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071119/lcl0711190153000-n1.htm
4 【news:3】 女(東京都):2007/11/19(月) 19:01:38 ID:e0E/u99d0 BE:3564656-PLT(25000) 株優プチ(news)

>また、第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」への市役所移転構想を具体化したいとの意欲を見せた。

ほうほう(*゚Д゚) ムホムホ

>特定調停後、二次破たんの恐れが指摘されているWTCについては、「市の負担が一番少ない方法で最終処理後、
>市が購入し中之島にある市役所を移転したい」とし、現在の市役所は、計画がストップしている近代美術館に転用するなど、
>「負の遺産をプラスに転じたい」と話した。

売るのかと思ったら結局更なる派手な無駄遣いでワラタ(*゚Д゚) w

5 キンキキッズ(大阪府):2007/11/19(月) 19:02:16 ID:Eg4V6XgJ0
これって関が同和と縁切るって宣言したけど
また同和優遇するっていってるのか・・・
6 神主(神奈川県):2007/11/19(月) 19:02:20 ID:a2CBepTg0
ほんまやで!
7 【news:3】 女(東京都):2007/11/19(月) 19:02:23 ID:e0E/u99d0 BE:1663272-PLT(25000) 株優プチ(news)

>同和関連事業見直しの一環で、一部中学で実施している給食を廃止するとの市の方針も撤回


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで同和天国にも逆戻り!
    (  )へ
     >ω
8 医師(東京都):2007/11/19(月) 19:02:34 ID:YY5IfxTB0
>>5
そういうことか
だめだめじゃんw
9 狩人(兵庫県):2007/11/19(月) 19:02:41 ID:inPxb5yY0
前の市長はなかなかよくやってたと思うよ。
10 旧陸軍高官(茨城県):2007/11/19(月) 19:03:43 ID:Qn+kSjA+0
ホンマ大阪人のやることは予想の斜め下をいきよるわー!
11 キンキキッズ(大阪府):2007/11/19(月) 19:04:12 ID:Eg4V6XgJ0
関は悪人面で前の磯村の子分だったけど
それなりに改革してたのにな
平松で逆戻りって市民は気づいているのだろうか
12 ぬこ(千葉県):2007/11/19(月) 19:04:42 ID:DLPRhGou0
大阪らしくていいじゃまいか
13 天の声(福岡県):2007/11/19(月) 19:04:43 ID:cWd8g/6i0
部落が作った給食でも食ってろwww
14 海賊(東京都):2007/11/19(月) 19:04:48 ID:DYNWHPaX0
自治労同和歓喜と
15 【news:3】 女(東京都):2007/11/19(月) 19:04:49 ID:e0E/u99d0 BE:2138663-PLT(25000) 株優プチ(news)


⊂(⊂( ゚Д゚)つ これまでの改革を全て〜♪


⊂(゚Д゚ )つ)つ 自分の手でフイにする大阪人〜♪

16 請負労働者(新潟県):2007/11/19(月) 19:05:20 ID:miEnj3Lh0
部落民大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 モーオタ(埼玉県):2007/11/19(月) 19:05:25 ID:rqi3vVEl0
大阪民は太っ腹だな
どんどん税金使ってもらえ
18 金田一(大阪府):2007/11/19(月) 19:05:34 ID:g1G9P6iK0
部落民給食調理員年収800万円で採用
万歳万歳ばんざーーーーーーーーーーーーい
19 医師(東京都):2007/11/19(月) 19:05:44 ID:YY5IfxTB0
ムホムホが生き生きとしとるw
20 DCアドバイザー(京都府):2007/11/19(月) 19:05:55 ID:8Dctcjbx0 BE:671086139-PLT(13100)
参院選に続き、民主党の自爆テロ路線が定着したな。支援団体・自治労の公務員どもが
不祥事を引き起こして、改革路線の首長を引きずり下ろすとは、うまい作戦だ(笑
21 絢香(dion軍):2007/11/19(月) 19:06:15 ID:pateimOK0
投票率は上がったのにこのザマw
22 【news:3】 女(東京都):2007/11/19(月) 19:06:22 ID:e0E/u99d0 BE:5821777-PLT(25000) 株優プチ(news)

>同和関連事業見直しの一環で、一部中学で実施している給食を廃止するとの市の方針も撤回


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ また年収1000万円クラスの給食のオバチャンが続々と誕生の予感!
    (  )へ
     >ω


23 キンキキッズ(大阪府):2007/11/19(月) 19:07:32 ID:Eg4V6XgJ0
大阪に住んでるけど太田ブサエといい
平松といい大阪って肝心なとこで確実に選択ミスするよな
24 元娘。(大阪府):2007/11/19(月) 19:07:45 ID:tbfM/FN00


  誰だよ

  こんな奴当選させたの?w
25 旧陸軍高官(茨城県):2007/11/19(月) 19:08:51 ID:Qn+kSjA+0
>>23
頑張れよそのうちいい奴が出てくるさ
26 医師(東京都):2007/11/19(月) 19:09:17 ID:YY5IfxTB0
>>24
おまいらだろw
27 主婦(大阪府):2007/11/19(月) 19:11:42 ID:WOV4amPV0
選挙用の葉書が俺の手元に来たの、選挙当日の朝だったんだけど、どこで留まっていたのだろう。
28 白い恋人(大阪府):2007/11/19(月) 19:12:44 ID:medQAtCY0
大阪市民じゃなくなったけど
どうするんだろうなぁ
府民にも影響出るのかなぁ
29 工作員(熊本県):2007/11/19(月) 19:13:09 ID:6pvHrZg20
いやーホント大阪から逃げれて良かった
30 洋菓子のプロ(岐阜県):2007/11/19(月) 19:14:28 ID:Cgfx23rR0
大阪市民は本当に学習能力無いな
目先の笑いにとらわれ過ぎてるんじゃねえの
31 中二(大阪府):2007/11/19(月) 19:16:24 ID:IE2LsZka0
嫁かわええ
32 おたく(樺太):2007/11/19(月) 19:17:53 ID:KebURgu6O
サヨ歓喜wwwwwwwwwww
33 元原発勤務(樺太):2007/11/19(月) 19:18:16 ID:3UzJhWSeO
関の敗因は公明党の推薦を受けた事

何人もの創価のおばはんに投票してくれって頼まれたら
関でいいやと思ってても入れたくなくなるだろ
34 請負労働者(コネチカット州):2007/11/19(月) 19:18:16 ID:JeC8Xsn8O
ムホムホって女なんだぜ…付き合って一年の彼氏がいるんだぜ…
35 経済評論家(アラバマ州):2007/11/19(月) 19:19:27 ID:jWSXOMoM0
選挙でえらばれた人をだめだめいっていても仕方ないから
同和問題をどんどん追及していくしかないな
36 農業(大阪府) :2007/11/19(月) 19:20:24 ID:SoYtjsb70
>>35
民主党の支持団体が同和なので無理
37 DCアドバイザー(京都府):2007/11/19(月) 19:32:20 ID:8Dctcjbx0 BE:695940274-PLT(13100)
インタビュー要旨(読売夕刊)
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp093519.jpg
38 野球選手(東京都):2007/11/19(月) 19:35:32 ID:SUPFLUQs0
2chへのネタ供給元が増えてお前ら大勝利
39 黒板係り(長屋):2007/11/19(月) 19:37:16 ID:gWtBYeM20
工作の甲斐なく解散選挙も惨敗のクソ自民
40 通訳(コネチカット州):2007/11/19(月) 19:39:12 ID:K0oWYld4O
てめーふざけんなよ。
41 ブロガー(コネチカット州):2007/11/19(月) 19:39:49 ID:1L6mTgBYO
流石に新規採用凍結はそう何年も続けられんわな。
その年度の人間がごっそりと抜けてしまうわけだから。


対話再開…ねぇ。何だかな。…ま、今まで40年も
助役出身市長ばかりだったのがそもそも異常だが。
42 DCアドバイザー(京都府):2007/11/19(月) 19:40:22 ID:8Dctcjbx0 BE:99420522-PLT(13100)
>>37の抜粋。
----------
――職員の新規採用を凍結しているが。
 来年も凍結すると3年。不自然で、続けたくない。(採用する)人数や方法は
まだ分からない。
――市営地下鉄の民営化は、やはり反対か。
 僕の考えとは違うので、中止になるでしょう。民営化を検討する前に、地下鉄
事業が抱える8000億円の企業債の処理策や、職員をどうするかなどを、徹底
的に情報公開する。
――中学校での給食導入検討を公約にされていたが。
 導入を目標に動きたい。今実施している12校で市は中止を決めたが、時代に
逆行しており、中止はしない。設備投資に117億円、なおかつ三十数億円の維
持費もかかるように言われているが、民間委託による経費の削減などいろいろな
方法がある。
――1年以上途絶えている市長と職員組合の意見交換会について。
 (途絶えたままでは)あかんでしょう。対話ができていないから職員が何をし
ていいか分からない。再開したい。
----------
うーむ。かつての公務員天国ふたたびだな(笑
43 フート(埼玉県):2007/11/19(月) 19:40:24 ID:vLeSfVYl0
大阪市民増税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 ふぐ調理師(dion軍):2007/11/19(月) 19:51:54 ID:cdqdEsI90
これ自民党の策略だろうww
大阪で童話と市役所の労働組合に好き放題やらせて、
民主党に政権をとらせるとこうなってしまうと宣伝するのだろう。
他所だと、童話も市役所の労働組合も少しは遠慮するが、
大阪は遠慮なんかしないからなぁ
ものすごい暴走が見られるぞ。
45 留学生(樺太):2007/11/19(月) 19:55:42 ID:1v9HGL5vO
んなわけねぇだろ
ミンスの工作活動はえげつねぇなぁ
46 宇宙飛行士(東京都):2007/11/19(月) 19:56:01 ID:TaHyOGbd0
財政再建団体へまっしぐらw
47 まなかな(兵庫県):2007/11/19(月) 20:00:19 ID:uJqlUwPE0
顔が売れてるだけだろこのおっさん
48 ほうとう屋(愛知県):2007/11/19(月) 20:01:46 ID:vITtP8LN0
大阪民国オワタ\(^o^)/
49 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/19(月) 20:03:46 ID:E6HM3fr2O
山田勇の無策を既にお忘れか?
50 屯田兵(大阪府):2007/11/19(月) 20:05:14 ID:fREmHx/p0
第二の夕張まっしぐらワラタ
51 タコ(大阪府):2007/11/19(月) 20:06:10 ID:BmsPJ/lH0
退職後は優雅に暮らしてりゃいいのに。
応援してくれた利権団体との交渉はガラス張りで公開するなんて言ってるけど、
もし本気でそうするのなら見えないところで脅されるだけ。
52 ハンター(関西地方):2007/11/19(月) 20:06:16 ID:nY3ao6Kp0
大阪民国本格的に始動したな
53 刺客(関東地方):2007/11/19(月) 20:07:36 ID:kq33F5HS0
ほんと大阪民国はダメだなw
そろそろ東京の支配下に置くべきだろ
54 選挙カー運転手(北海道):2007/11/19(月) 20:10:57 ID:Wgc0r+fD0
そういえば横山ノックって仕事した?
55 キンキキッズ(奈良県):2007/11/19(月) 20:13:47 ID:NRkiAeXx0
夕張への道が進みました
56 留学生(大阪府):2007/11/19(月) 20:26:20 ID:Lbetwc240
大阪市って結構B地区多いんだよね
57 ピッチャー(東日本):2007/11/19(月) 20:32:17 ID:XuYeLyzb0
職員と対立したままじゃ市政を円滑に遂行できないのは当たり前じゃん
だから今まで大阪市がグダグダだったんだよ
対話を再開して何が悪いんだ?
58 彼女居ない暦(大阪府):2007/11/19(月) 20:35:21 ID:n4dnsseN0
前の都知事選挙で浅野が当選したらこうなるの例になるだろうな
東京は石原がいて羨ましい
59 ピアニスト(大阪府):2007/11/19(月) 20:38:51 ID:wdGti13w0
>>57
>対話を再開して何が悪いんだ?

今までロクな対話しかせんかったくせに・・・。
死ねよ腐れチョン。
60 ブロガー(catv?):2007/11/19(月) 20:39:51 ID:ZG/DHm1R0
パチンカスを市長に選んでしまったのか・・・・

61 高校中退(大阪府):2007/11/19(月) 20:41:17 ID:cz7BH3hh0
関はどっちにしろ糞だったw
大作が大阪入りしたのも敗因の一つだな。
62 序二段(大阪府):2007/11/19(月) 20:41:45 ID:3QhUy5JZ0
公務員は年寄りが給料取りすぎ
若手の公務員なんて惨憺たるありさま
今からなる奴は間違いなく負け組み
63 朝日新聞記者(滋賀県):2007/11/19(月) 20:42:23 ID:vaEJ38PW0
過去同和問題に突っ込んでたMBSを黙らせる格好の取引材料だもんなあ。
64 下着ドロ(樺太):2007/11/19(月) 20:43:03 ID:JDYzvi3rO
アタック600派だった俺は
このおっさんを知らない
65 造反組(コネチカット州):2007/11/19(月) 20:47:08 ID:Mv9tp3ZkO
おまいらも採用試験受けにいけよ
66 女工(大阪府):2007/11/19(月) 20:48:42 ID:H3SovuwV0
これでいいんだよ助役が市長に繰り上がるという選挙が本当に
実施されてるとは思えないような慣例を破る。でも当選した市長は
結局使えない役人や東低の団体とズブズブの駄目市長。
この失敗から本当の市政が始まる。
67 ボーカル(大阪府):2007/11/19(月) 20:51:42 ID:rPFSgGh60
関よりはマシ。
これだけは言える。
68 アナウンサー(アラバマ州):2007/11/19(月) 20:53:24 ID:OpLm3iUx0
大阪市長選挙 平松氏当選でまた「厚遇」天国に逆戻り?
 http://kamibakunews.cocolog-nifty.
com/blog/2007/11/post_97fb.html
速報 大阪市長選挙出口調査 平松氏圧勝か?
http://kamibakunews.cocolog-nifty.
com/blog/2007/11/post_adc2.html
69 下着ドロ(兵庫県):2007/11/19(月) 20:55:14 ID:y1S5oEyh0 BE:618978839-2BP(2719)
公務員志望の俺歓喜wwwwwwww

なのか?
70 タコ(沖縄県):2007/11/19(月) 20:57:37 ID:IvAt8eBS0
職員を採用しないのは現在の若者の職を犠牲にして現職員の給与を守ってるにすぎない。
現職員の給与を見直して新規採用するべき。
71 カメコ(dion軍):2007/11/19(月) 20:57:41 ID:DEWOhL+k0
これがTBS(MBS)アナウンサーという罠。
72 踊り隊(樺太):2007/11/19(月) 20:58:06 ID:vyGuMfg9O
大阪人が望んだことなんだからいいんじゃない
73 樹海(埼玉県):2007/11/19(月) 20:58:10 ID:cHyQMeLJ0
さすが大阪民国
住民が狂ってるから上まで狂ってるという完璧な図式
74 元原発勤務(アラバマ州):2007/11/19(月) 20:59:22 ID:GAg9pwYP0
洗い直す理由を言えよ
理由があったから改革するって言ったのに、なぜ突然無しにするんだよ
こいつ次で落としたほうがいいぞ
75 僧侶(愛知県):2007/11/19(月) 21:03:00 ID:etB3ELc90
日本に迷惑がかからなきゃ、どうでもいいよ
76 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 21:03:24 ID:5pAEvdkC0
大阪市の市長選挙で、民主党の平松が勝利。
サヨのマスゴミどもは大喜び。
 ↓
だって、その平松を応援していたのは、大阪市の労働組合連合会。
そしてマスゴミも大好き、部落解放同盟。
 ↓
そう。カラ残業と不正なお金積み立てがバレたけど、逆ギレして居直った
あの大阪市労働組合連合会(市労連)と、奈良県では部落出身の職員が
長期ズル休みで高給を騙し取っていた、あの部落解放同盟。
 ↓
で、新市長になった民主党の平松が真っ先に取り掛かるといった仕事は、
経費節減のために凍結されていた新規職員の採用の再開。
それと、逆にリストラを凍結すること。
 ↓
部落解放同盟が平松を推していた理由、それは奈良県に不正職員みたいに
自分たちの仲間を大阪市役所に送り込むため。
 ↓
不正職員の労働組合の着服によって財政がボロボロになった大阪市。
再生を目指していたのだが・・・民主党の勝利で全て頓挫!
大阪、これでオワタ!\(^o^)/
 ↓
ちなみに、平松の勝利には、太田房江知事も祝福に駆けつけた。
この人、母親や兄弟の名義を悪用した不正事務所費が発覚したばかりだが、
せいぜい産経新聞が騒ぐだけで、どのマスゴミも騒がないし糾弾もしない。
 ↓
理由は、もうお分かりの通り、太田房江は民主党の人間だから。
民主党ならば、どんな悪事や不正がバレようと、マスゴミの偏向報道によって
逆に守って貰えるのであった。日本、オワタ!\(^o^)/
77 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 21:06:21 ID:5pAEvdkC0
>>74
しかも、こいつを応援していたのは、部落解放同盟。

つまりだな、新職員は「部落枠」から採用されるんだよ。

太田房江知事の不正事務所費も、奴が民主党に擦り寄ったおかげで
マスゴミに追及されずに終了。


大阪、終わったな。
78 理系(東京都):2007/11/19(月) 21:08:21 ID:cFhMfJaK0
大阪市民、さっさと打ち壊しに行けよ
79 留学生(東京都):2007/11/19(月) 21:10:06 ID:hTNfCG+y0
浅野の二の舞確定ですな
80 パート(西日本):2007/11/19(月) 21:10:48 ID:Cea5tz4M0
あと数年出来るだけ贅沢してから破綻すればいい
81 花見客(京都府):2007/11/19(月) 21:11:37 ID:Ly/AG+ZK0
さっさと関西から独立してくれよ。
82 整体師(大阪府):2007/11/19(月) 21:11:39 ID:1yN+68B10
>>71
>TBS(MBS)
少しは調べてから書け
83 プロガー(樺太):2007/11/19(月) 21:28:05 ID:nU6qO0W0O
大阪人はなんでこんな人を当選させちゃったの?
まぁ、他国の事だからどうでもいいんですけどねw
84 天涯孤独(大阪府):2007/11/19(月) 21:28:18 ID:r31s5E3c0
俺は他の市の府民だけど大阪市内に新居を構えるって選択肢はなくなったわ。
85 運動員(東日本):2007/11/19(月) 21:30:21 ID:c71i/pyh0
財政再建団体にさっさと転落しろ
86 ビデ倫(京都府):2007/11/19(月) 21:30:51 ID:HBtMJ/TR0
まーたムシケラ増やすのかよ、ケッ
87 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 21:36:09 ID:5pAEvdkC0
>>69
残念。

平松を支援していたのが部落解放同盟であることから分かるように、
部落出身者を職員に雇用促進するための政策なんだよ、これ。
88 占い師(東京都):2007/11/19(月) 21:38:32 ID:P1Sk0NFC0
市の職員が不祥事起こしまくりで足りないんじゃないのw?
89 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 21:38:50 ID:5pAEvdkC0
>>82
奈良県の部落職員の不正を取材して暴いたMBSが、
こうして大阪府で部落職員の増殖に乗り出すなんて
皮肉よの〜。

しょせんTBSと根っこは同じなのよの〜。

ちなみに、民主党って、TBSとズブズブなのな。
東京都知事選の時も候補者に困った民主党は、
今回みたいに浅野史郎を紹介してもらっていたしな。
90 F1パイロット(東京都):2007/11/19(月) 21:39:26 ID:NorVBneC0
さすがミンスw どうしようもないな
91 AA職人(兵庫県):2007/11/19(月) 21:41:25 ID:vOYb3Zdl0
>>90
どこが?
92 牧師(千葉県):2007/11/19(月) 21:42:45 ID:NL9BqSFh0
ふふふ公務員の俺大勝利 
信心はスゴイ
93 アマチュア無線技士(愛知県):2007/11/19(月) 21:43:44 ID:K1U6SQK10
誰か今日のポストの特集
部落のドン小西記事うpしてくれないか
94 うどん屋(大阪府):2007/11/19(月) 21:45:25 ID:7SGcg3db0
とりあえずミンスにやらせるのも良いだろう。
どうせすぐ入れ替わるし
良いお灸だ罠
95 ホテル勤務(樺太):2007/11/19(月) 21:47:20 ID:pNdop1V70
長野も大阪も街道に負けてしまったか
今現在、アンチ街道でがんばってるところってあるの?
96 ツチノコ(兵庫県):2007/11/19(月) 21:47:53 ID:luOZ9BTS0
大阪府の夕張化か・・・。

終わりの始まりだな(笑)。
良かったな。大阪府民ww。
97 整体師(大阪府):2007/11/19(月) 21:47:54 ID:1yN+68B10
>>89
「MBSが」どう乗り出したのか教えてほしい。
今日のぷいぷいでは出演した平松に、いつものデブが同和利権どうするのか
突っ込んで聞いてたが。
98 留学生(東京都):2007/11/19(月) 21:50:28 ID:hTNfCG+y0
>>89
どーせMBSも解同にオルグされちゃったんじゃね?
99 ブロガー(静岡県):2007/11/19(月) 21:50:52 ID:btfNuoc20
まぁこれが大阪市民の望んだことなので、今後どんな事があっても、大阪市民は笑顔で受け入れてください。
100 AA職人(兵庫県):2007/11/19(月) 21:51:49 ID:vOYb3Zdl0
>>97
まだ、登庁もしていないのに、
同和利権をどうするかなんて聞かれても、
まともに答えられんわな。
101 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 21:52:00 ID:5pAEvdkC0
>>94
お灸どころじゃネェよ。

カラ残業で不正に裏金を蓄えていた市労連が、復権しちまったんだよ。
しかも、部落の連中が大量に新職員として雪崩れ込んでくる。

大阪市、完全終了のお知らせだ。
102 AA職人(兵庫県):2007/11/19(月) 21:53:57 ID:vOYb3Zdl0
>>101
なにが復権したの?
なんで、部落が支持したら、
部落の言いなりになるの?
で、何で終了なのw
103 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 21:54:31 ID:5pAEvdkC0
>>100
とぼけてんだろ。
部落解放同盟にプッシュしてもらって選挙に出たんだから、
支援の挨拶に行ってるはず。
知らないわけがない。

自分が当選しちったら大阪市崩壊の大惨事が起きてしまうことぐらい
理解していて当然だろうな〜。
104 2軍選手(関西地方):2007/11/19(月) 21:55:03 ID:1OR43SWf0
●平松氏こんな人〜「穏やか」「パチンコ好き」「熱狂的なトラファン」●

平松邦夫氏(59)は兵庫県尼崎市出身。毎日放送で人気ニュース番組のキャスターを約20年間務めたほか、
競馬実況やバラエティ番組の司会もこなし、同局の看板アナウンサーとして活躍。市長選までは役員室長を務めた。
アナウンサー時代はソフトな語り口で人気を集めた。「テレビに映るとおり紳士的で穏やかな人柄」と平松氏を知る人は口をそろえる。
厳しかった選挙戦の最中も、陣営スタッフらに笑顔を絶やさなかった。

趣味はパチンコと野球観戦。パチンコは「アナウンサーの現役を退いてから、人目を気にせず楽しんでいた」。
熱烈な阪神ファンで「子供のころから自転車で甲子園球場に通った」筋金入りだ。
今一番の楽しみは「携帯電話で送られてくる初孫の写真」という。

(11月19日・月曜日〜日本経済新聞・社会面<大阪版>より抜粋)
105 ディトレーダー(群馬県):2007/11/19(月) 21:55:54 ID:VFoIEGJq0
なんか沸いてるな
106 AA職人(兵庫県):2007/11/19(月) 21:56:58 ID:vOYb3Zdl0
>>103
部落から支持受けたら、
よろしくお願いしますっていうだろ。
部落民からの支持は入りませんって言うのか?
107 専守防衛さん(アラバマ州):2007/11/19(月) 21:57:01 ID:cQEUB93q0
まあ良いんじゃね?
これで安心して財政再建団体に落とせる。
そんで国の支配下な。
108 自宅警備員(大阪府):2007/11/19(月) 22:00:50 ID:W/eG9EDM0
平松以下が万歳してるそばで、飛鳥会の小西(11月10日死去)の遺影掲げて万歳した奴がいたようだが、それで何とも思わない人間がいるって方が驚きだ
もともと、松岡徹(民主参院、同和)の仲介で平松と民主が手を組んだ。「分裂選挙」なんて言ってるが、民主は関が芦原病院への融資を止めた時点で市長選で独自候補を擁立することを考えていた
市長選候補者討論会でも、姫野が同和との関係を追及しようとしたら、司会者に遮られたって話だ(つか、実際にその場面見たし)

平松が市長になって、大阪市は関時代には再建団体転落5分前って感じだったが、事実上の同和への馬鹿融資復活で転落15秒前に変わった感じだ
生きてるうちに大阪市の再建団体転落の場面が見られるとは、夢にも思わなかったな



これマジ?
109 天使見習い(大阪府):2007/11/19(月) 22:01:00 ID:kum3MSQL0
福田総理みたいな新市長だな。
自分は強力なリーダーシップで引っ張っていくタイプではない。
みんなの意見をよく聞いて判断していく調整型タイプ」
って自分で言ってたし。
110 天使見習い(大阪府):2007/11/19(月) 22:02:11 ID:kum3MSQL0
>>85
そうなるとお前に何か良いことがあるのか?
111 鉱夫(大阪府):2007/11/19(月) 22:02:22 ID:DdRDBty80
大阪市死亡→大阪都へ
112 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 22:03:38 ID:5pAEvdkC0
大阪の再生を公約に挙げた平松。
しかし、奴の裏にいたのは、大阪の財政を私利私欲で
ボロボロにした市労連。
そして、奈良県など他の都道府県の役所を食い物にしてきた
部落解放同盟。

そして奴が当選して、最初に行う仕事が、新職員の雇用推進。
もちろん、それは部落枠を意味する。
緊縮財政も、もうオシマイ。
大阪再生どころか、カラ残業など市労連の悪行を暴かれることなど無く、
再び大阪の財政は連中によって食い物にされるだろうよ。
実際、不正事務所費がばれた太田房江も、民主党に擦り寄って一安心。


「消えた年金」で、何故か安倍にお灸を据えてしまって、
年金を着服した自治労議員(民主党)を当選させちゃったのと
同じ構図だな。
やれやれ、さようなら大阪。
でも、京都も選挙を控えてるし、ヤバイよなあ。
113 ゆかりん(東京都):2007/11/19(月) 22:04:00 ID:YafgzFuN0
各種週刊誌はここで沈黙せんで取り上げろ。亀田だの恋空だのどうでもいい!!!!!
ジャーナリズム最後の良心を見せろよ!!!
114 ぬこ(福岡県):2007/11/19(月) 22:04:02 ID:LbV2Vo3I0
これあれか
現業の採用見直すっていってんのか?
馬鹿か
115 ジャーナリスト(東日本):2007/11/19(月) 22:04:41 ID:HEyHdd0e0
でも、テレ朝の大阪の無駄使い特集では前市長のせい
になる予感
116 天使見習い(大阪府):2007/11/19(月) 22:04:51 ID:kum3MSQL0
ああ、福岡が言ってたやつか。
大阪市を無くすんだな。
それなら賛成だ。
117 ゲーデル(長屋):2007/11/19(月) 22:07:21 ID:e7t5zVE20
>また、第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」への
>市役所移転構想を具体化したいとの意欲を見せた。

( ´D`)ノ< 南港なんて贅沢。フェスティバルゲートの空き部屋で十分れすよ
118 ぬこ(福岡県):2007/11/19(月) 22:07:40 ID:LbV2Vo3I0
>>112
自治労の組織力って結構侮れないのな
地方都市でミンス勝ってるのはこいつらが蠢いてるから
議会あるから市長ひとりの思い通りにはならんとは思うけど・・・
119 こんぶ漁師(dion軍):2007/11/19(月) 22:07:48 ID:3MT3ylBb0
もう直ぐ破綻しますね(^^
120 パート(鹿児島県):2007/11/19(月) 22:08:48 ID:BfADAbo/0
大阪で公務員試験受けようかな
121 F-15K(長屋):2007/11/19(月) 22:09:10 ID:FCLaRLPR0
>>22
ソープに勤める月収120万のシーツ直し担当ばあちゃんとかな
122 うどん屋(大阪府):2007/11/19(月) 22:11:14 ID:7SGcg3db0
しかし、選挙が巧くなったな
ミンスは

マスゴミの援助なしどころか
ミンス逆風でコレだ。
しかも、自民の固い地盤の大阪市でだ。
123 ゲーデル(長屋):2007/11/19(月) 22:13:15 ID:e7t5zVE20
( ´D`)ノ< 選挙管理委員とかちゃんと機能してるのかすら怪しいれすよ、大阪なのれすから
124 ぬこ(福岡県):2007/11/19(月) 22:13:17 ID:LbV2Vo3I0
東京に居た年収1000万のみどりのおばさんは改善されたのか?
125 ジャーナリスト(東日本):2007/11/19(月) 22:13:19 ID:HEyHdd0e0
取引の関係で役所に出入りすることあるが自治労の部屋はふざけてるとしか
言いようがない お菓子やらゲーム・おもちゃやら雑誌が所狭しとおいてある
126 一反木綿(長屋):2007/11/19(月) 22:13:26 ID:Un9Ij7tG0
早く財政破綻してくれw
127 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 22:13:31 ID:5pAEvdkC0
大阪市の財政がグチャグチャになったのは、職員がカラ残業などを駆使して
不正に裏金をプールしていたから。
こいつらサヨ公務員が、寄生虫のように、大阪の財政を食い物にしていたから。
オンブズマンが連中に着服した公費の返還を求めたが、公務員労働組合は
逆ギレし、返還なんか絶対しないと開き直った。

大阪の庶民の怒りは爆発、大阪は財政再建と不正職員の浄化に向けて、
粛々と動き出していたものの・・・・。

ところが、数年後。
大阪の庶民が選挙に勝たせたのは、一体どーゆーわけか、その不正職員たち。
連中の息がかかった、民主党でした〜\(^o^)/


それが、今回の大阪市長選のあらすじ。
バカじゃねーの、大阪。
128 つくる会(長屋):2007/11/19(月) 22:13:32 ID:AWxiuQGR0
1日4時間勤務、土日祝完全休み、8月は勤務0、でも年収850万のあの職業従事者歓喜
129 チャイドル(関西地方):2007/11/19(月) 22:13:51 ID:B8DYbgNK0
>>122
ちょっとでも民主党批判するようなら、小沢がぶち切れて誹謗中傷やめろって批判するからな
民主党批判はさせない流れにしてるからな
小沢のあの程度で誹謗中傷なら、安倍さんは本当にかわいそうな報道だったと思うw
130 秘書(神奈川県):2007/11/19(月) 22:13:50 ID:fhLISnn70
公務員の給料の為に市民税上がりそうな勢いだな。
131 ブロガー(静岡県):2007/11/19(月) 22:16:36 ID:btfNuoc20
>>130
たくさん税金貢いで、大阪市の地方公務員を裕福にする事が、
大阪市の有権者の希望だったんだろう。
132 ぬこ(福岡県):2007/11/19(月) 22:19:38 ID:LbV2Vo3I0
市民税どころか来年か再来年には財政破綻の予定だろ
大阪は
133 扇子(アラバマ州):2007/11/19(月) 22:20:33 ID:JS9Z7jvv0
大阪市民が選んだ道だから・・・
もっと職員の待遇と童話事業を大事にしなさいとうのが民意。
134 検非違使(京都府):2007/11/19(月) 22:30:46 ID:5pAEvdkC0
>>131
ところで、おまいら。
今、民主党が進めている、公務員年収引き上げ法案って知ってる?

小泉と安倍が進めていた小さな政府の政策のせいで、
イジメに遭った公務員たちの生活が可哀想なことになっているから、
公務員の年収を「せめて庶民の生活並の年収600万円」に
引き上げてあげようって、生活重視(笑)の格差解消政策(笑)。

鳩山と菅直人ってさ。
何かある度「今の日本は超格差社会で貧困に喘ぐワーキングプアだ」
と喚くくせに、奴らのいう「庶民の生活の平均レベル」って、
「年収600万」なんだなwwww

困ったことに、自民党も今となっては、公務員に厳しかった安倍や中川酒が
失脚して、公務員大好きな谷垣とかが主導権を握ちゃってるもんだから、
民主党の公務員年収引き上げ法案に大賛成なんだよwwww

日本オワタ\(^o^)/げらげらげら!
135 ぬこ(福岡県):2007/11/19(月) 22:34:56 ID:LbV2Vo3I0
>>134
現業とかは引き下げの方針なんだぜ?
話題の給食のおばはんとかはそのうち無くなる仕事だよ
136 うどん屋(大阪府):2007/11/19(月) 22:35:55 ID:7SGcg3db0
どっちにしろ大して変わらんよ。
ホンキで部落を倒そうとしたら
殺されるのがオチだ
137 容疑者(東京都):2007/11/19(月) 22:36:18 ID:6LAsRFAg0
138 生き物係り(樺太):2007/11/19(月) 22:39:07 ID:y3L27u0XO
大阪市民はアホなの?
139 和菓子職人(東京都):2007/11/19(月) 22:40:58 ID:cysykfF30
・・・は?
140 公務員(東京都):2007/11/19(月) 22:42:03 ID:OD9Rq4Wq0
>>106
┐(´ー`)┌
141 中二(東京都):2007/11/19(月) 22:43:12 ID:5ZxCBEtX0
借金増やしてお終いだろうな、こりゃ
142 ぬこ(福岡県):2007/11/19(月) 22:44:20 ID:LbV2Vo3I0
>>141
もうすでにお終いなんだけどな
初の政令都市破綻モデルになるから注目されてる
143 党首(兵庫県):2007/11/19(月) 22:44:41 ID:egMgUNL/0
関西圏の公務員試験のボーダーは異常
関東ですらはるかに及ばない
144 和菓子職人(東京都):2007/11/19(月) 22:44:52 ID:cysykfF30
官僚の見方は自民党
公務員の見方は民主党
後者の事実はマスコミは伝えないからなあ・・・
145 ゆかりん(東京都):2007/11/19(月) 22:45:33 ID:YafgzFuN0
部落がそもそもよくわからん。ヤクザなのか?在日?
146 ぬこ(長屋):2007/11/19(月) 22:47:24 ID:s6Pf1/b/0
夕張と同じ道を辿るんだな><
147 AA職人(兵庫県):2007/11/19(月) 22:49:39 ID:vOYb3Zdl0
>>140
チャベレナイノボク?
148 経済評論家(大阪府):2007/11/19(月) 23:08:58 ID:MPFPGXp80
無駄に公務員多いのんとちゃうの?
民間に移行できるものはどんどんすべし
コスト意識の無い公務員が多いほど庶民の税金が・・・
149 AA職人(兵庫県):2007/11/19(月) 23:26:33 ID:vOYb3Zdl0
だから、役人出身じゃいけないんだろ。
150 党首(兵庫県):2007/11/19(月) 23:28:47 ID:egMgUNL/0
なんでみんな公務員嫌いなの?
公務員になれなかったからひがんでるの?
151 屯田兵(アラバマ州):2007/11/20(火) 11:14:51 ID:OmFaCJUI0
ちょっとBの知り合い探してくる
152 クリーニング店経営(西日本):2007/11/20(火) 11:21:55 ID:dj10XZ3b0
役所の高コスト体質を批判しながら、
高コスト体質に逆戻りさせようとしてる候補に票を投じるアホ選挙民w
153 請負労働者(コネチカット州):2007/11/20(火) 11:28:53 ID:0zgq/OWKO
民主党が政権とったら、国レベルでこんな感じになるんだよ、
ってモデルケースか。
たまったもんじゃないな。自民党あたりは『大阪をみてください。民主党市長になったとたん改革後退したでしょ。
ああなっていいんですか』とか言うんだろうな。
154 桃太郎(鳥取県):2007/11/20(火) 11:37:20 ID:WwCIWq2F0
これ大阪市死亡決定っぽい?
155 司会(福岡県):2007/11/20(火) 11:38:03 ID:CL/hGA+b0
>>154
大阪もヤバイがおまいが住んでる県もヤバイなw
156 元娘。(長屋):2007/11/20(火) 11:38:56 ID:igdl7ptZ0
大阪へのODAはストップだ
157 桃太郎(鳥取県):2007/11/20(火) 11:40:55 ID:WwCIWq2F0
>>155
承知してるwwwお前の県もやばいだろwww
158 司会(福岡県):2007/11/20(火) 11:49:32 ID:CL/hGA+b0
>>157
正直どこの都道府県もヤバイが
おまいのところは島根と合併くらいしか道がないからな
総人口60万とかだろ?
159 日本語教師(岡山県):2007/11/20(火) 11:51:17 ID:YG7ubiOQ0
大阪ついに終わったな…。

>民主党は2年前の前回市長選では候補者を見送った経緯もあり、
>今回は部落解放同盟などのほか、
>「集票マシン」といわれる連合系の大阪市労働組合連合会(市労連)も
>積極的に支援した。
>市労連は厚遇問題でも関氏の市政改革のターゲットとなった。

昨日の産経社説の抜粋だが、ここ見てるだけで寒気がしてくるわ。
160 司会(福岡県):2007/11/20(火) 11:54:39 ID:CL/hGA+b0
>>159
一応議会があるから市長の思い通りってわけではないけどな
キツイかもしれんね
161 公務員(アラバマ州):2007/11/20(火) 11:56:20 ID:nMykg+4I0
安藤忠雄にでもやらせてみたらいいのに
162 貸金業経営(岡山県):2007/11/20(火) 11:56:40 ID:RQF+aRhJ0
財政再建団体になったら国が管理すればいい
もちろん税金の投入だけはなしの方向で
この市長でうまくいけばそれはそれでいいしさ
163 工作員(樺太):2007/11/20(火) 12:01:05 ID:KTFblMJ8O
橋本弁護士なんで出馬断念するんだよ
164 スパイ(宮城県):2007/11/20(火) 12:02:49 ID:XdlBoJ3P0
また童話系の病院とかに何百億円も流れるわけだな
165 ブロガー(コネチカット州):2007/11/20(火) 12:13:48 ID:tQNOB+qgO
5兆円の借金どうすんの?w
166 造反組(コネチカット州):2007/11/20(火) 12:18:13 ID:foiiyBMFO
【政治】 額賀財務相側が「口利き」…元防衛官僚が証言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195522827/
167 私立探偵(大阪府):2007/11/20(火) 12:21:54 ID:CU2zG1no0
昨日、平松新市長が関西ローカル各局の情報番組に生出演したけど、
ぷいぷいとミヤネヤははご祝儀ムードなのに、
いきなりムーブが対決姿勢でキツイ質問を浴びせまくりw
168 元原発勤務(樺太):2007/11/20(火) 12:22:35 ID:OAUNKIwKO
又、職員遊ばせて同和に金ジャブに逆戻りすんの?
少なくとも関は職員の給与やら採用カットして同和の病院潰したりしてたけどこいつは?
169 司会(福岡県):2007/11/20(火) 12:23:24 ID:CL/hGA+b0
>>168
その逆を行くだけでしょ
170 少年法により名無し(大阪府):2007/11/20(火) 12:26:11 ID:DbhULI8T0
大阪市職員の3割ぐらいが同和だろw
171 塗装工(東京都):2007/11/20(火) 12:30:47 ID:zUrwCTCo0
また部落等踏んじゃったのか
172 山伏(大阪府):2007/11/20(火) 15:20:12 ID:i24nnndk0
平松邦夫−ひらまつくにお 公式ホームページ
http://www.hiramatsu-osaka.com/index.html

文句があるなら直接言え、メールで要望しろ。市民の言うことは聞くんだよ
173 司会(福岡県):2007/11/20(火) 15:21:54 ID:CL/hGA+b0
>>172
票を入れてくれる所の言う事しか聞かないだろ
174 ホテル勤務(catv?):2007/11/20(火) 15:26:57 ID:RZp2YCLc0
TVでの話聞いてる限りではまだ未知数って感じがするけど
175 消防士(愛知県):2007/11/20(火) 18:38:01 ID:7OAeMA1L0
>>153
でもマスコミは一切報じない。
あくまで「民主党は改革派」とだけのイメージだけが今後も続くだけ。

大阪市?知らんよ。そんな借金自治体・・・
176 作家(大阪府):2007/11/20(火) 18:40:48 ID:L8eG2+FQ0
>>173
メールで「一票を投じました。市民派市長として真の市役所改革、同和行政改革が進むことを要望します」ぐらい送れるでしょうに
177 名無し募集中。。。(長屋):2007/11/20(火) 18:45:48 ID:rPgEARVC0
大阪って誰が勝てば他の都道府県の笑いがとれるかで、誰に投票するか決めてねえか?
178 役場勤務(樺太):2007/11/20(火) 19:45:59 ID:XnLudBoF0
これはもうダメだろwwwww
大阪ってさすがだなww
179 留学生(大阪府):2007/11/20(火) 19:47:18 ID:zwc16bKv0
おいおいおいおいおいおい
知らん間にまた腐敗しはじめてる!どうなってんだ!
180 女性音楽教諭(福岡県):2007/11/20(火) 19:51:30 ID:pqxmmGXK0
>>179
選挙行きなさいよw
181 ニート(大阪府):2007/11/20(火) 19:52:25 ID:uQroVGhu0
>>108
>平松以下が万歳してるそばで、飛鳥会の小西(11月10日死去)の遺影掲げて万歳した奴がいたようだが、

はは、事実としたら、今後の平松市政の顛末を象徴してるよなw。
182 みどりのおばさん(関西地方):2007/11/20(火) 20:11:47 ID:YUwpnDMv0
あれ?昨日は改革を継承するって言ってたのに
183 日本語習得中(京都府):2007/11/20(火) 20:24:47 ID:ixDk1/Hr0 BE:248550252-PLT(13100)
>>182
>>37のインタビューから。
----------
――市には外部委員でつくる市政改革推進会議が設置されているが。
 今回の選挙で(関市長の改革は)ある程度否定された。ただ、すべてを否定す
るのではなく、引き継げる部分は引き継ぐ。
----------
公務員改革と同和利権改革は引き継ぎません^^
184 女性音楽教諭(福岡県):2007/11/20(火) 21:12:20 ID:pqxmmGXK0
>>183
支持して貰ってるのにそれはないわ
前ほどじゃなくても利権は認めざるを得ないだろうね
185 鉱夫(大阪府):2007/11/20(火) 21:24:27 ID:Sw9EoepG0
これはだめかもわからんね
186 ブロガー(コネチカット州):2007/11/20(火) 21:28:26 ID:pTGV04/lO
創価学会員と大阪市民ダブルでざまぁw
187 中小企業診断士(京都府):2007/11/20(火) 22:39:04 ID:F6+2BEQJ0
>>168
前市長が進めていた、地下鉄やバスの不採算部門の民営化も
これで廃案決定だし。
もう、リアルで駄目かも知れんね、大阪。
あやつり人形の平松がノホホンと座ってる間に、サヨ公務員と同和によって
大阪の財政は骨の髄までしゃぶられるだろうよ。



>>181
つーか、何故か辻元清美が混じって、一緒にバンザイしてるしwww
ということは、中核派と朝鮮総連まで大阪市政に背後から着いて回るってこと。
もうダメ杉だろ、平松陣営wwwww
188 中小企業診断士(京都府):2007/11/20(火) 22:41:15 ID:F6+2BEQJ0
>>184
つーか、こうして早速、部落解放同盟の要求に従って、
平松は部落枠の公務員の新規採用をオープンしとる。

もうズブズブでグダグダよ。
189 日本語教師(大阪府):2007/11/20(火) 23:53:55 ID:hoFBYWvb0
ムホムホのはしゃぐことはしゃぐことw
もしかしてこいつ、学会員じゃないのか?
190 空軍(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 23:58:45 ID:tY59Wr7+O
平松氏は市長を一期で終わったりしてな!
191 配管工(滋賀県):2007/11/21(水) 00:04:49 ID:JQFWtNtn0
一期ありゃとどめさすのに十分な気がしないでもないが。
192 留学生(大阪府):2007/11/21(水) 00:55:50 ID:efvTDyU70
>>187
>>>181
>つーか、何故か辻元清美が混じって、一緒にバンザイしてるしwww

ゴミばっかりがついてるなw。
193 宇宙飛行士(千葉県):2007/11/21(水) 00:56:34 ID:W8naT4BJ0
大阪終わったなwwwww
194 アイドル(樺太):2007/11/21(水) 00:58:14 ID:70z4mEcWO
こいつのニュースの時はスレタイにパチンカスって入れようぜ
195 外来種(樺太):2007/11/21(水) 01:02:41 ID:cAK47xtEO
どこまでクソなの大阪市民
196 スパイ(東京都):2007/11/21(水) 01:04:19 ID:X5l1lzB90
っで、誰か大阪府と大阪市の関係を
東京人の俺にもわかりやすく
端的に教えてくれないか
197 情婦(群馬県):2007/11/21(水) 01:13:55 ID:jEBclbQv0
民主だからこっち!とかやっちゃうと
こうなるいい例だな・・・

投票したみなさん、ちゃんと市に税金おさめてくださいね!

 が ん ば れ ! 
198 ジャーナリスト(関西地方):2007/11/21(水) 02:00:37 ID:Hzx1cbEw0
<<138 大阪市民はアホなの?

 ans そりゃそうよ 今まで知らんかったん?

  全国学力テスト下から3番目
  後ろは、北海道、沖縄のみ (小、中とも)
  どや、すごいやろ! 大阪は庶民の街なんや!(プロ)市民の街なんや!
  
  BUT 今回ほど凄い(酷い)とは正直おもわんかったわ・・・・・・
199 くじら(大阪府):2007/11/21(水) 02:06:58 ID:yOWPzlxT0
関は改革派のように見えてた。
なんで落ちたの?大阪市民は改革に反対なの?
それとも本当は改革してなかったの?
200 迎撃ミサイル(三重県):2007/11/21(水) 02:08:48 ID:t6Lv5I7a0
ミンスに入れた愚民どもはとっとと地獄に堕ちろ!!!!!!!!!!
201 調理師見習い(大阪府):2007/11/21(水) 02:11:27 ID:S8VM64ci0
民主ってのがあるし、
何よりも見た目だろ。
まあ最悪の場合は持ち家じゃないやつは引っ越しという手段があるからな。
202 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/11/21(水) 02:11:50 ID:ghgJ6o+lO
大阪オワタ\(^o^)/
203 ご意見番(樺太):2007/11/21(水) 02:18:06 ID:Z5WtM9EUO
>>199
既得権益者には天敵だろ。
部落に大阪市の労組、歳出削減のメスが自分達にも及ぶかも知れないと思った生活保護者。
対するは民主と非共産系労組のトップの連合推薦。
外国人参政権施行でチョン票も加算するようになったら大阪市は二度と立ち直れないな。
204 くじら(大阪府):2007/11/21(水) 02:29:42 ID:yOWPzlxT0
>>203
既得権益者じゃない市民の数の方が少ないの??
それとも選挙に行かなかったってこと?
205 党幹部(コネチカット州):2007/11/21(水) 02:38:13 ID:zEo3Vbt/O
>>204
関も汚い人間だよ。今逮捕されかかってるだろ。
要は大阪市が糞過ぎてまともな人間は市長をやりたがらなかった
206 くじら(大阪府):2007/11/21(水) 02:43:17 ID:yOWPzlxT0
>>205
そうなのか>逮捕されかかってる
教えてくれてありがと。
207 現職(関西地方):2007/11/21(水) 04:35:32 ID:YuqVIMoZ0

東京都知事・石原チン太郎、大阪市長・平松邦夫、大阪府知事・太田房江。

大阪府民と東京都民は白雉のツートップだなw
208 接客業(西日本):2007/11/21(水) 05:13:07 ID:UDxO934W0
菅直人の今日の一言

2007-11-17 (Sat)
>私も「地球教」になら帰依してもいい。
http://www.n-kan.jp/bbs/

意味分かんねぇwwww
209 文科相(樺太):2007/11/21(水) 07:27:47 ID:ZMnz2OtvO
>>207
お前の国のバカ酋長よりマシだよ糞チョン
210 養蜂業(関東地方):2007/11/21(水) 08:28:32 ID:UcDFYhmN0
同和利権でB地区を観光用スポットとして整備してくださいw
東京から見に行くよ
211 留学生(アラバマ州):2007/11/21(水) 09:25:01 ID:IXjsu3rp0

ホントに何故か一緒にいる、辻元清美wワロタwwww
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/6d/52/10037743234.jpg

事務所費不正と謝礼費の疑惑で揺れた太田知事も、露骨に民主党の味方をすると、
あら不思議、何故かマスゴミは知事の疑惑を全てスル〜。
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/bb/d8/10037742717.jpg
212 文科相(樺太):2007/11/21(水) 09:29:10 ID:FQ/N/tbHO
大阪の一般人ってバカなの?マゾなの?
公務員と朝鮮人と部落民に好き放題やられて
なんにも思わないの?
東京のことをやたら気にして妬む前に
自分の所をどうにかしろよ、同じ日本人だと思うなら
213 声優(山口県):2007/11/21(水) 09:36:19 ID:l3j7Tmpl0
ますます治安も悪くなりそうだね
ご愁傷様w
214 カラオケ店勤務(大阪府):2007/11/21(水) 10:01:24 ID:yqCC3/a30
>>204
>>205
おまいらみたいな、風評が問題なんだよ!!
馬鹿じゃない
215 請負労働者(樺太):2007/11/21(水) 10:08:31 ID:Q/GI5nF5O
大阪人って東京の事どうこう言うくせになんで来るの?
チョンって日本の事どうこう言うくせになんで来るの?

あれ?
216 愛のVIP戦士(大阪府):2007/11/21(水) 10:22:31 ID:0ubvYfvv0
ムホムホがファビョってるって事は
大阪市がよくなるって事か
よかった関が当選しなくて
217 トムキャット(福岡県):2007/11/21(水) 10:24:19 ID:mNByW3N80
これで良くなるって思えるのか・・・
さすがノックを府知事にしただけの事はあるな・・・
218 こんぶ漁師(東京都):2007/11/21(水) 10:28:32 ID:3OChYpv60
大阪人、くやしくないの?
脳みそ腐ってんの?
219 愛のVIP戦士(大阪府):2007/11/21(水) 10:28:39 ID:0ubvYfvv0
>>216
ムホムホの意見と提示したソースだけ見ないで
色々調べてみ
220 スパイ(東京都):2007/11/21(水) 10:28:53 ID:nWErMne50
大阪悲惨だなw
221 女子高生(大阪府):2007/11/21(水) 10:33:57 ID:tzPR7AG10
クソワロタw
どこのバカどもだよこんなやつ当選させたのww
222 パート(樺太):2007/11/21(水) 10:46:01 ID:6BL/0FRAO
民主に入れるとやりたい放題されるという良い例だな
民主に投票する奴って池沼なの
223 トムキャット(福岡県):2007/11/21(水) 10:47:14 ID:mNByW3N80
>>221
いやいやいやwww
224 女子高生(大阪府):2007/11/21(水) 10:49:14 ID:tzPR7AG10
選挙前から「解放新聞」がこいつメチャメチャ応援してたじゃんwww
大阪人の顔が見たいわww
225 候補者(東京都):2007/11/21(水) 10:49:39 ID:caqj5MWB0
226 代走(関西地方):2007/11/21(水) 10:49:54 ID:rkeKjIIY0
同和優遇事業復活の前に芦原病院と飛鳥会の件について
新市長には踏み絵をしてもらいたいものですね。
227 トムキャット(福岡県):2007/11/21(水) 11:00:57 ID:mNByW3N80
>>225
すげーよく気付いたな
さすが東京・・・
228 扇子(関西地方):2007/11/21(水) 11:04:52 ID:MUrAZ9R50
関はイメージ悪すぎた
一向に上向かない景気、次々に暴露される腐った市政
磯村、関あたりを市民は無能、腐敗の象徴みたいに見てた部分は否めない
徐々に改革に手をつけてはいたんだが、それをアピールする努力もなかった

新しさだけが売りでも知名度のある新人候補が来ればあっさり負けるだろなと思ってたがそのとおりだったな
府知事選挙の時のノック房江と一緒。また同じ事繰り返すんだろな
229 下着ドロ(愛知県):2007/11/21(水) 11:05:10 ID:aWdWw0NG0
まあ財政再建団体に転落するまで適当にやってりゃいいんじゃね
230 留学生(アラバマ州):2007/11/21(水) 11:17:36 ID:IXjsu3rp0
【東京都民の民度】

 都知事選に、TBSのコメンテーター・浅野史郎が出馬
  ↓
 (`・ω・´)「なんだ、こいつ。総連と民潭が応援してやがる。
 マニフェストも石原憎しが先立って意味不明だな。っていうか、
 浅野って知事時代に宮城県を中国人だらけ借金まみれにして
 共産党からも批判されてた奴じゃまいか。これじゃ、とても
 こいつに任せられん。こいつには投票できんな。
 やっぱり、実績もあって、治安第一の石原で決定だな!」
  ↓
 TBS浅野、開票1分で決着がつく大惨敗プギャー


【大阪府民の民度】

 大阪市長選に、MBSアナウンサー平松が出馬
  ↓
 (´・ω・`)「この人知ってるで〜。テレビ出てはる人やろ。
 なんや“わしは内藤や、亀田の自民党を倒すで”やて。
 むっちゃウケルわ。よし、笑わせてくれた縁で、投票したるわ。
 へ? この人、同和とか市労連が応援してるんやて?
 そんな難しい話、オッチャンにされてもワカランわ堪忍やで〜。
 ところで、この人、パチンコとかギャンブルも好きなんやて。
 親近感わくわ〜。庶民感覚で政治してれそうで、ええんちゃう?」
  ↓
 MBS平松、圧勝wwwwワロタ
231 人気者(高知県):2007/11/21(水) 11:19:13 ID:CPxORiPk0
大阪が早く破綻して
日本から切り離せば、
日本はもっと良くなるから
歓迎。
232 キャプテン(樺太):2007/11/21(水) 11:22:47 ID:pmEe31D4O
私、大阪人だけど大阪元から終わってると思うよ
233 プロガー(樺太):2007/11/21(水) 11:34:17 ID:LPTmWWEYO
大阪が破綻するのはどうでもいいけど国や他の自治体に迷惑かけないでね
234 牧師(東京都):2007/11/21(水) 11:37:31 ID:95Al/IoJ0
大阪終わったねえ。
また公務員と同和関連者の天国に逆戻りかよ。

とっととこの市長をリコールでもしないと大変なことになりそう
235 踊り子(大阪府):2007/11/21(水) 11:39:28 ID:gaTkSjE10
>>231
とっくに切り離されてる四国民が言うな!
236 さくにゃん(東京都):2007/11/21(水) 11:41:21 ID:PkcTmcyN0
府知事と言い、そこまで人気ありそうも無い感じだけどね
237 アナウンサー(大阪府):2007/11/21(水) 11:43:04 ID:C5P3P3+00
これってあれだろ、どう選択していいかわからなくなって
迷った挙句一番最悪な選択肢を選ぶってやつ。
238 電話番(アラバマ州):2007/11/21(水) 11:45:45 ID:1kwesKfI0
もう大阪市は夕張みたいに財政破綻しろよ
239 AA職人(長屋):2007/11/21(水) 11:50:04 ID:293eiK/80
>>237
その最悪な選択肢を選ぶって鮮人の行動パターンじゃねえかwwww
240 さくにゃん(東京都):2007/11/21(水) 11:50:25 ID:PkcTmcyN0
>>237
大阪府の方では府知事とかどう思われてるの?
まあ、誰選んでも一部が利益握るだけで自分たちには関係ないって人が多数だろうけど(東京都でも同様だろう)
241 アイドル(dion軍):2007/11/21(水) 11:54:05 ID:n27faxsT0
>>237
全然関係ないけど
俺のこと言われてると思ってハッとした。
242 ゆかりん(東京都):2007/11/21(水) 14:42:28 ID:2N9ShFAx0
大阪の試験受けるやつがそもそもどんだけ居るんだって話だろ。
243 留学生(アラバマ州):2007/11/21(水) 14:49:59 ID:IXjsu3rp0
>>242
選挙で平松を支援した部落解放同盟の要求に従って新規採用を実施するんだから、
部落枠での採用でしょ。
この部落枠って、無試験同然で公務員に採用されるっていう、アレでしょ。

採用試験したって、そんなの形だけで、一般の人は無関係だし受けたって通らないし、
余った枠を奪い合うだけでしょ。
244 美人秘書(ネブラスカ州):2007/11/21(水) 14:55:24 ID:Vlh5eWvBO
大阪市長選をやっていた事自体知らんかった。
職員採用部落枠は技能労務職の食肉解体ではないか?
245 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/11/21(水) 18:04:50 ID:DWzdPEGgO
【石川】結婚祝金・出産祝金など県職員への給付金、今年度も公費(税金)から支出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1195594747/
246 DQN(コネチカット州)
解同と創価が殴り合って解同が勝った。
一つの地獄から新たな地獄へ、傍から見るとただそれだけのことなのだが
人口の3割が悔し泣き、4割が有頂天になって舞い上がる。
それが大阪市民なんだよ。