地デジ、11年完全移行に赤信号か 対応機種の普及は3割
1 :
花見客(東京都):
地上デジタル放送への完全移行(2011年7月24日)まであと3年半余り。しかし、
山間部などで地デジの難視世帯が最大60万世帯あるほか、都市部でもビル難視が
数百万世帯も出る恐れがある。肝心の地デジ対応受信機の普及も全国で3割という体たらく。
11年の完全移行は困難という見方が強まっている。
都市部の難視670万世帯、支援策なし
これまでのアナログ放送でもビルやマンションなどの建物の影響によって難視世帯が出ていた。
こうした難視世帯を発生させるビルやマンションでは屋上に受信施設を設けて対応してきたが、
地デジ移行に伴いこの施設の地デジ化が迫られている。全国マンション管理組合連合会は
「国が勝手に電波をデジタルに変えるのが原因」として国に費用負担を申し入れた。これに対して、
総務省は「当事者間での解決してほしい」と言うだけで支援に乗り出す動きはない。
「ひとまず延期」説がささやかれる
地デジが見られる対応テレビの普及も芳しくない。6月末時点で2243万台と日本の全世帯の
約3割しか普及していない。今後、月に100万台という現在の増加ペースのまま推移するとしても、
2011年の完全移行時点では7〜8千万台。目標の1億台には届かない。
問題はまだある。現在の地デジ対応テレビは十数万円とまだ高額。従来のテレビで地デジが
見られる外付けチューナーは2万円前後する。総務省は「チューナーは5千円以下にしたい」と
いうが、メーカーは「対応テレビが売れなくなる」と製造には後ろ向き。もっとも、このチューナーで
見ると映像も音声もアナログのままだ。
得をするのは携帯電話事業者だけ。
視聴者に負担を強いる地デジの完全移行はひとまず延期、対応テレビが普及した時点で
完全移行するのが現実的ではないか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3393211/
2 :
新人(長崎県):2007/11/17(土) 18:58:55 ID:tZOjMWYG0
ところでみんなはファミレス『サンデー・サン』がどんどんなくなってるのを知ってる?
元は山口発祥なんだけど今年に入って『すき屋』のゼンショーに買収されたんだ。
その結果、業態再編されることになり、次々と同じグループの『ココス』や
『ビッグボーイ』に変えられてる。
最終的には『サンデー・サン』の名が残るのは山口の一店舗だけになるらしいから、
もし近くに店舗がある人は今のうちに行っておいた方がいいよ( ・ω・)ノ
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 :
おやじ(アラバマ州):2007/11/17(土) 18:59:30 ID:6BkOCAiO0
絶対延長or中止になるから買わない派あつまれー
どうせ見ないからなんでもいいよ
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwww
8 :
停学中(神奈川県):2007/11/17(土) 19:01:07 ID:8lRbtHnM0
延期されるのは目に見えてるからなw
さっさと有機ELの大安売り、SEDの100円均一化しろ
10 :
名誉教授(北海道):2007/11/17(土) 19:02:34 ID:wX2dEPa/0
>>2 サンデーサンといえばダウンタウンプレゼンツ10万円食べよう
だれかMPEG2でくれよ
11 :
みのる:2007/11/17(土) 19:02:38 ID:oeQwfeEX0 BE:2858483-2BP(3021)
消費者がカモられるのわかり切っているからなぁ・・・
画像のきれいさを売りにしてるのに画面の端にうっとうしいロゴとか入れてるのって何なの?
13 :
歯科技工士(熊本県):2007/11/17(土) 19:03:55 ID:by4mKHJJ0
2005年にスウェーデンの一部地域でアナログ停波が実施され、以後イタリア(2006年末)、フィンランド(2007年9月1日)、
オーストリア(同3月)、スペイン(2010年)、ドイツ(同年)、フランス(同年以降)、イギリス(2012年まで)など欧州各国で
アナログ放送の停止が進む見込みである。また台湾では2008年、アメリカは2009年2月17日、大韓民国では2012年、
中華人民共和国では2015年までのアナログ放送停止が予定されている。
俺が住んでる地区はブースター取り付けないとデジタル映らない
こんな悲惨な状態でよく完全移行とかほざけるな
15 :
養鶏業(愛知県):2007/11/17(土) 19:05:49 ID:Y77hKAUv0
ウチの会社でアナログテレビでディジタル放送を受信できるように
する機械がある、というかもう完成してる
糞高い液晶しか売らなくなったツケだな
独身・2台目3台目に高級なTVなんて必要ない
17 :
◆PIXY.ERCMQ :2007/11/17(土) 19:06:35 ID:Ur4Lps7I0 BE:4656858-PLT(12009)
18 :
学校教諭(青森県):2007/11/17(土) 19:06:50 ID:fJlNPc2E0
19 :
歯科技工士(熊本県):2007/11/17(土) 19:06:52 ID:by4mKHJJ0
20 :
作家(東京都):2007/11/17(土) 19:07:03 ID:/9BRHEUS0
買い替え需要を見込んでた企業
ざまぁwww
21 :
金田一(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:07:03 ID:XHru6aFB0
まだ未完成な品を買う気はないな。
たった倍速とか手抜きすぎ。10倍速くらいになるまで買わんぞ。
22 :
殲10(山形県):2007/11/17(土) 19:07:09 ID:HS9WvvTs0
なぁに政府が補助金出しますよ
23 :
通訳(東京都):2007/11/17(土) 19:07:30 ID:wdP0sA0z0
移行したきゃ視聴者いなくても移行すればいいじゃない
視聴者世帯数とか視聴率とか捏造すれば問題ないだろ?
前のテレビが10万もしないで買えてたのがあったからなぁ
25 :
彼女居ない暦(福島県):2007/11/17(土) 19:09:00 ID:QfWIjMsI0
あんまりTV見ないからさっさと移行して完全に見れなくなったほうが後腐れなくてよい
26 :
トンネルマン(福井県):2007/11/17(土) 19:09:05 ID:yld2diXc0
根本的に犬えっち系が不要。
28 :
高校生(富山県):2007/11/17(土) 19:10:12 ID:uJ9+JAev0
TV見ないしどうでもいい
テレビ見んから別に失敗してくれていい
テレビ高いんだよ。
一台買うならともかく、寝室や子供部屋とか複数台用意する人間の身にもなれよな。
アナログテレビでデジタルが見れるってただのデジタルチューナーじゃないの
32 :
作家(東京都):2007/11/17(土) 19:12:07 ID:/9BRHEUS0
ワンセグ携帯で見れば良いし
33 :
漫画家(京都府):2007/11/17(土) 19:12:44 ID:2RVs5ZfB0 BE:987242279-PLT(25910)
多分15に突っ込んだら負け
34 :
アイドル(樺太):2007/11/17(土) 19:13:02 ID:+YQChOl2O
ホテルとかは結構な費用かかるんだろうな
35 :
エヴァーズマン(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:13:04 ID:Bk5T4LzL0
お国に搾取されまくってんのにtv買い換える金なんかねえよwww
36 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:13:22 ID:80KnGpnR0
何を今更
テレビ自体要らない
ニュースはネットで見ればいいし、バラエティは糞面白くない、ドラマはDVD出たらレンタルする
ゲームには必要だったから持ってたけど最近のはPCモニタでできるからもう要らない
そうしたら受信料も払わなくていいしね
38 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 19:13:51 ID:uFBGhxzO0
俺もワンセグのチューナーでパソコンで見る予定。
これなら、NHKにお金を払わなくてもいいよね?
39 :
養鶏業(愛知県):2007/11/17(土) 19:13:52 ID:Y77hKAUv0
40 :
◆PIXY.ERCMQ :2007/11/17(土) 19:13:55 ID:Ur4Lps7I0 BE:1862382-PLT(12009)
地デジなんかどうでもいいから
BSデジタルチューナー安くしてくれ
41 :
映画館経営(熊本県):2007/11/17(土) 19:14:25 ID:kRVErkt00
地上波なんて見るよりDVDやゲームしたが有意義だしね。
地デジチューナー付のHDDレコ買えばいいじゃん
USBのフルセグチューナーつくれよ!!!!!!!1
44 :
きしめん職人(神奈川県):2007/11/17(土) 19:15:55 ID:xsA+vH8s0 BE:545802645-BRZ(10727)
l !'_il´ , 彡'' / ゝ、 ''' |ヽ、
. ! !.〃 ,l|l'´ ,‐' ‐./ i、 \ .\ `ト、, -二ッ、
.! .ノ/_`>'´ / ./ / | \ \ _,_r| |ill=リ〉
' ヽ./〃 ./ !l / | .ヽ .ゝ、,,/, l7| `〈'フ.! ,-‐‐''=
、.〃/ 、 ,!|」 l||│ || . l ヽ !|i'´j| ! .| ,_--'´ ,r'
/ |7,.! .! . /|.!| | |l !│ ` 、'ト、!l!: 〃|'.! l ! / /
|′_!.!| .||.'/ l|_,|t .´ ||| .、 .:ll.!.|lヽ ,| l|、 'lニ゙し l,| ! .| /
〃 ゙l|!|l,||リヽ|L_||j工| | /! .,イ l三 !、 |..T /!!'| ! ! : ゝ,__,, -'`l
l .// .!l||| .'.!.!,lュ l!丁.! ゙テ|./´-.!|`7‐从 l.|ト! ./.〃.!_,.! | ト--''´ |
.|/ /, l| ! ゝ-'゙ リて7j|、王 .,z7'|! / |ノ .l .! .! |
!l〉,ィ |‐'ト、 T_フ='´lト、lリ ! .!ノ゙ | .!! l |
.j|/ l !./ iト、 ` ,イl'´ .!rリ _,、 | .!! .. . / .i|
. /r'´ ./.!!.! ‐ \ ` ‐ r''||「.ト、 !=┬-‐ |、 .! .| '| :
'ノ| ! ゝ、 \ jト、!/.)l〃 ! ヽ-‐- ! .|._ 亅 | /
|、 │ .7,.!=‐─-、 lー-r´  ̄ || _」〃'l ____|''┐|| │ ` ーr|----___ : | ./
. l!l、.!!r'´ `ヽ ,l, -─ |l|,ィ'_, |_ト、!'´ _lL_Tl .| \ `` ー 、.!
..!| !|| ¬┬__ / || `'.!!|i .|_______. / イ.!、 !l| '!─=ニ-- `\
Tl.!,||t!, : ‐'゛ `7 _____,ト、.Z.| .l---‐'´ !'| .i 'l li、 ' 、` `'ー
:||.!!!!.i'´ , - ! / !|フlli .!─‐‐ ,〃 '.!!|.| :.!从 \
. | , ‐' 〃 / =!| l、 '、 ゙'T.'|、 ヽ .ゞi ヽ
45 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 19:16:10 ID:ZZQzAL2v0
テメー!VRとか、H.264/MPEG-4 AVCとかVC−1とか、AVCHDとか、何種類録画規格作ったら気が済むんじゃ!オンドレ!
延期はあり得ん選択支だな。
47 :
少年法により名無し(神奈川県):2007/11/17(土) 19:17:14 ID:mQ3DMGBK0 BE:298445639-2BP(1072)
48 :
◆PIXY.ERCMQ :2007/11/17(土) 19:17:34 ID:Ur4Lps7I0 BE:1397726-PLT(12009)
49 :
チーマー(大阪府):2007/11/17(土) 19:18:01 ID:gJ20/WrM0
地デジはこのままコピワンで逝って欲しい。
くだらんこと考えた役人もメディアの連中も涙目w
50 :
インストラクター(長野県):2007/11/17(土) 19:18:28 ID:3gv72ODS0
自宅のデスクトップでテレビ見ようと7000千円前後のワンセグ
買ったけどアウトだった。そっこーで売っちまったよ
51 :
保母(東京都):2007/11/17(土) 19:18:29 ID:7gZugK5z0
>得をするのは携帯電話事業者だけ。
が全くわからない。マジレス求む
52 :
別府でやれ(樺太):2007/11/17(土) 19:18:47 ID:OT0KGiv0O
インターネット回線でテレビ視聴可能にしてくれ
53 :
漫画家(京都府):2007/11/17(土) 19:18:58 ID:2RVs5ZfB0 BE:376092746-PLT(25910)
新しいDIGAに搭載されてるAVCHDって録画したのをハイビジョンで次世代ディスクのBDやHDじゃなくてDVDに残せるの?
54 :
ガリソン(京都府):2007/11/17(土) 19:19:54 ID:tztHbc5D0
最近のテレビはくだらん
56 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:20:20 ID:KMk0gBMUO
意地でも買わん
本日のフリーオ(笑)スレ
すっごい馬鹿な質問なんだろうけど
ハイビジョン対応デジタルチューナー内蔵のHDDに録画されたものはPCなんかで見るとハイビジョン放送のままみれるのか?
59 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 19:21:01 ID:ZZQzAL2v0
>>50 ワンセグ買ったってどういうことだよ
死ねゆとり
61 :
竹やり珍走団(関東地方):2007/11/17(土) 19:22:07 ID:0rdt8rut0
電波が弱くてワンセグすらまともに入りませんが何か
つか、そういう所でも地デジって見れるの?
でっかいアンテナ立てないとだめなんでそ?
新築で家建てたら、UHFのアンテナしか設置してくれなかった。
ぎりぎりまで粘るつもりだったのに…
63 :
保母(東京都):2007/11/17(土) 19:22:39 ID:7gZugK5z0
携帯事業者がその後電波使うって事か
>>58 フリーオじゃなきゃむり
そもそも見ることができない
64 :
貧乏人(兵庫県):2007/11/17(土) 19:23:34 ID:h3RkAZUf0
きょうび、PCとマトモにリンク出来ないような商品は売れまへん。
え?ワンセグ?w ご冗談を・・・(苦笑)
65 :
インストラクター(長野県):2007/11/17(土) 19:23:36 ID:3gv72ODS0
>>60 わかる奴はわかる
お前は一生わからんでいいよww
本当に3割も普及してるのか?
67 :
のびた(山口県):2007/11/17(土) 19:25:11 ID:TEyR7AUs0
これってオタクが一人で何台も買ってるだけで実際3割も行ってないだろ?
1割も怪しいとこだぞ
>>51 テレビをデジタルにした理由って電波の帯域空けるためじゃなかったっけ?
そのあいたところを携帯が使うんじゃないの?
69 :
ゆうこりん(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:25:18 ID:Ovr/P00C0
地デジの宣伝が始まったあたりから画面にノイズが混じったりして
アナログ放送の映りが酷く悪くなった気がするんだけど早く地デジに移行させるための嫌がらせかこれは?
糞番組ばかりでろくにテレビ見なくなったから構わないが
70 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 19:25:39 ID:uFBGhxzO0
>>66 例によって、ケーブルテレビとかも数字に入れてるんじゃないの?
理論上のインチキ数字だろ。
うちの大家、けちだから絶対に地デジ用UHFアンテナなんてつけてくれねーよ
どうすんだよ、そういうのは
役所がちゃんと話しつけてくれるのか?
72 :
お宮(福岡県):2007/11/17(土) 19:26:17 ID:w/AIxU5s0
今デジタルに移行してもコーデックがH.264に変更されるリスクがあるからなあ。
73 :
前社長(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:26:24 ID:WdcDGrw70
地デジになったらテレビ見るの止める
74 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:26:55 ID:WrzrWUR+O
外付けチューナーってのはPCにぶっさせば見られるのか?
最近のメーカーによる高価な商品の押し付けぶりが嫌すぎる
>>71 一応集合住宅に個別でつけれるアンテナはある見たいだぞ
団地住まいの両親はそれで地デジにした
77 :
漫画家(京都府):2007/11/17(土) 19:27:30 ID:2RVs5ZfB0 BE:705173459-PLT(25910)
>>59 調べたらDVDにフルハイビジョンで焼けるっぽいね
ただ容量大きくなるのかDVD1枚に移せるのは1時間40分だけだけど
AVCHD対応の機器、というか少なくともこれ録画したDIGA本体なら再生可能なのか
高価なBDやHD対応レコより安いし欲しいな・・・
78 :
調理師見習い(青森県):2007/11/17(土) 19:27:38 ID:v874itpi0
B-CAS無くなったら考える
79 :
受付(東京都):2007/11/17(土) 19:27:40 ID:bu3GniGa0
つかTV見なくても平気な希ガス
デジタルテレビとデジタルチューナー付のレコーダーを2台買ったやつがいるとして
コレで地デジが3世帯に普及したってことにしてるんじゃないよね
81 :
モデル(東京都):2007/11/17(土) 19:28:26 ID:ddbooWYa0
REGZAかったけど
そもそもマンソンのアンテナがボロくてムリ
82 :
おくさま(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 19:28:28 ID:QQwQ5+NWP BE:658310677-2BP(6846)
チューナーのボッタはどんどん叩け
がんばれ総務省
これって有力識者がいってるわけじゃなくて ただ一記者の妄想だろ?
84 :
自宅警備員(dion軍):2007/11/17(土) 19:28:58 ID:tK8Q7yrH0
どうして技術が進歩するとどんどん不便になるのはなぜ?
85 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 19:29:01 ID:Wc7EdbIO0 BE:106827124-PLT(12347)
>>68 携帯以外にも各種業務用無線とかにも使われるよ。
>>71 役所は話をつけるなんてことはしないから実費でやらないとならないよ。
ただ最終的にはアンテナ設置するはめになるだろうけど。
86 :
インストラクター(長野県):2007/11/17(土) 19:30:02 ID:3gv72ODS0
フライパンでも見れるように総務省は努力すべきだな
夏休みの宿題を一切やらない子供だったから、地デジ移行期限を過ぎても(゚ε゚)キニシナイ!!
88 :
画家のたまご(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:30:53 ID:jjKNwHVB0
ぶっちゃけ、地デジはすごい糞規格だが
それとは別に、買い換える気は満々だw
コピワンにも実は文句はあまり無い(ディスクに焼く気も永久保存する気も無いから)
しかし、現状の機器が糞過ぎて、今の値段ではあほらしくて変えん
コピーワンス(笑)
ダビング10(笑)
視聴者を馬鹿にするデジタル放送なんて潰れてしまえ
90 :
釣氏(catv?):2007/11/17(土) 19:31:06 ID:RbkJ1aV60
これでほんとにこのまま延期になったら地デジにしたやつ馬鹿みたいだな。
91 :
さくにゃん(京都府):2007/11/17(土) 19:31:20 ID:UEVtRIAs0
2011年アナログ停波なんて、出来ない。 絶対延期。
92 :
高校教師(愛知県):2007/11/17(土) 19:31:22 ID:AZKxD01+0
93 :
空気(神奈川県):2007/11/17(土) 19:31:45 ID:deIy5guK0
3割も普及してるのか。
94 :
北町奉行(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:31:48 ID:RzsihFK70
総務省はリアルに死ね。
96 :
高専(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:32:04 ID:/juNAmZ00
岡山だけどまだこないorz
97 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 19:32:09 ID:Wc7EdbIO0 BE:961438098-PLT(12347)
家に地上波の放送受信機器が10台あるけど地上D対応なのは5台だけ。
>>81 ベランダにアンテナ付けるといいよ。規約でダメなら仕方ないが。
何で金払って縛りぎちぎちの規格に移行を強制されるんだ 笑止千万
99 :
党首(東日本):2007/11/17(土) 19:33:17 ID:bgw7TFAS0
予想通りの展開にw
100 :
年金未納者(沖縄県):2007/11/17(土) 19:33:21 ID:0zCTGjFl0
>>78 今後B-CASはカード式から埋め込み式に換えるらしいよ
101 :
釣氏(catv?):2007/11/17(土) 19:33:24 ID:RbkJ1aV60
もともと何で地デジに移行するんだっけ?
102 :
公明党工作員(樺太):2007/11/17(土) 19:33:40 ID:3nWQzq4BO
今住んでるマンションがケーブルテレビで地デジがきてるんだが
CSだけ受信できないのはなんでだぜ?
104 :
偏屈男(東京都):2007/11/17(土) 19:35:04 ID:W86EoEVE0
高いから普及して1000円くらいまで値が下がったら買うよ
105 :
ギター(千葉県):2007/11/17(土) 19:36:22 ID:khEXWhie0
デジタル放送板とかで、いまだに
2011年にアナログ停止できるって言ってる奴らに根拠を聞くと、
・2011年にはほとんどの家庭に地デジが普及してる
・法律で2011年って決まってるから普及に関係なく停止する
・見れない家庭が多くても、2011年までになんとかしなかったのが悪い
・ていうか、停止なんて前倒しできるんじゃね?
こんなお花畑な返事が返ってくるんだぜ。
奴らはネタじゃなくて、マジで言ってるからすげえよ。
106 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 19:36:43 ID:Wc7EdbIO0 BE:186946272-PLT(12347)
>>102 CATVはBS/CS系統はほとんどの会社がトランスモジュレーションなので
CATVのSTBがないと受信できない。
地上Dはパススルーとトランスモジュレーション 両方。
107 :
民主党工作員(北海道):2007/11/17(土) 19:36:53 ID:bwRZleHu0
おまえらみたいにテレビ放送で屁をかましたことを1年以上粘着するくらいの
テレビッ子からテレビをとりあげたら
暴動が起きるんだろうな
俺はNHK BSだけみれりゃいいし
108 :
高校生(富山県):2007/11/17(土) 19:38:13 ID:uJ9+JAev0
109 :
すっとこどっこい(福岡県):2007/11/17(土) 19:38:59 ID:D/5qRyeM0
絶対買わない
NHK、ざまぁwww
111 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 19:39:11 ID:ZZQzAL2v0
DVD-Rにh.264でエンコードして焼けば、5,6時間記録できるだろ?640×480なら。
112 :
高校教師(愛知県):2007/11/17(土) 19:39:27 ID:AZKxD01+0
地デジチューナー買ったけど、アンテナがVHFで映らなかったのでした
113 :
大学中退(関東地方):2007/11/17(土) 19:40:55 ID:QMrhTrjH0
>>107 むしろテレビを見ないから
新しいテレビネタ知らなくて古いのに固執してるんじゃね
114 :
右大臣(大阪府):2007/11/17(土) 19:41:31 ID:66Algllf0
強制アナログ停止したらそれはそれで平和になりそうな気がする
115 :
公明党工作員(樺太):2007/11/17(土) 19:41:44 ID:3nWQzq4BO
>>106 テレビに内蔵のチューナーじゃだめで
ケーブルテレビ会社のチューナーがあれば見れるって事?
116 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 19:41:44 ID:Wc7EdbIO0 BE:373893247-PLT(12347)
117 :
大学中退(関東地方):2007/11/17(土) 19:43:06 ID:QMrhTrjH0
テレビがある家に近所中の人が集まる時代に逆戻り
118 :
チーマー(大阪府):2007/11/17(土) 19:43:08 ID:gJ20/WrM0
2011年までに5割いかんだろうなw
119 :
憲法改正反対派(北海道):2007/11/17(土) 19:43:17 ID:8GivHaxw0
地デジサポーター(笑)
デジタル放送に備えてPV4、地デジチューナーそろえたよ!
あとはUHFアンテナ立てるだけ!
121 :
保母(東京都):2007/11/17(土) 19:43:29 ID:7gZugK5z0
普通にみんなみなけりゃいいんだよな。
禿あたりが新たに放送局作ればいいのに。コピフリで
122 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 19:43:35 ID:ZZQzAL2v0
123 :
ジャーナリスト(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:44:05 ID:0CeNppd00
地上アナログは停止され
アナログ端子も廃止されたら ゴミ増えすぎで涙目になるぞ
124 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 19:44:45 ID:Wc7EdbIO0 BE:240360236-PLT(12347)
>>115 そうゆうこと。テレビ内蔵のチューナで見たいならベランダとかに衛星アンテナ設置して接続して見る。
あと有料放送は契約をしないと映らないよ。
うちは地上A/DはCATVでBS/110度CS/スカパーは衛星アンテナで受信しているよ。
このほうが安上がりなのでね。
125 :
遣唐使(福岡県):2007/11/17(土) 19:44:48 ID:NZa/LkNh0
ここは貧乏人が愚痴をいうスレです
126 :
バンドマン(東京都):2007/11/17(土) 19:45:00 ID:c4H6KXnd0
そもそも放送形態が変わるだけで国民に何も利点ないんでしょ?
だったら決めた行政とメーカーだけで使ってればいいんじゃない。
127 :
党首(岡山県):2007/11/17(土) 19:45:06 ID:3v3Tzjer0
草なぎのギャラを地デジチューナーに回せよ
128 :
釣氏(catv?):2007/11/17(土) 19:45:31 ID:RbkJ1aV60
>>116 >電波は、もう、目いっぱい使われています。
>通信や放送などに使える電波は無限ではなく、ある一定の周波数に限られています。
>現在の日本では、使用できる周波数に余裕がなく過密に使用されています。
>デジタル化すればチャンネルに余裕ができます。
>デジタルテレビ放送では大幅にチャンネルを減らすことができます。空いた周波数を他
>の用途への有効利用が可能になります。
他の用途の方最初からをデジタルにすればいいんじゃないの?馬鹿なの?
129 :
高校生(富山県):2007/11/17(土) 19:45:35 ID:uJ9+JAev0
視聴率が軒並み下がってスポンサー大激怒?
病室のテレビとかどうすんのかね
131 :
鉱夫(東京都):2007/11/17(土) 19:46:15 ID:L8w95DoO0
消費者馬鹿にしすぎなんだよ、ぶっ殺すぞ
132 :
少年法により名無し(大阪府):2007/11/17(土) 19:46:57 ID:x4tLDsyu0
キー局から送られてきたデジタル波を地方局でアナログに変換して再送信すれば
皆見れていいんじゃね?
>>13 外国のデジタルは、便利なデジタル放送だからな。
どんどん普及が進んで当然。
日本の場合は、出来る限り遅れて欲しいぐらいに不便なデジタルだから
普及はして欲しくない。
134 :
漫画家(京都府):2007/11/17(土) 19:47:36 ID:2RVs5ZfB0 BE:188046162-PLT(25910)
てか病室のテレビにさえ受信料払わせるNHKって…
135 :
作家(東京都):2007/11/17(土) 19:47:46 ID:/9BRHEUS0
電波は公共のものなのにな
変な業者が使ってんじゃねーよ
136 :
釣氏(catv?):2007/11/17(土) 19:48:03 ID:RbkJ1aV60
失礼。
○ 他の用途の方を最初からデジタルにすればいいんじゃないの?馬鹿なの?
なんで各中継局通して、全国に送信しないのかね
MXとか出力低いのに
138 :
党首(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:49:02 ID:jGpAVwEq0
一回地デジ見たらもうアナログに戻れねーよ。画面きれいすぎ。
変な団体が規制かけるからこんなことになる
仕様をもっと自由にしたらパソコンパーツとして
一気に広まると思うんだけど
140 :
ダンパ(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:51:33 ID:dZOFSwFZ0
スカパーで十分
地上波の存在意義がわからないね
フーリオ量産の暁には
142 :
公明党工作員(樺太):2007/11/17(土) 19:52:00 ID:3nWQzq4BO
>>124 なるほどねぇ
悩みが解決しましたどうもどうも
143 :
中小企業診断士(宮城県):2007/11/17(土) 19:52:26 ID:MrPut/qo0
強行するか普及するまで待てよ
144 :
右大臣(大阪府):2007/11/17(土) 19:52:36 ID:66Algllf0
2050年あたりに延期にすればいいんじゃね。
http://www.friio.net/news/ 11月17午後
注文は、約21時から受け付けます。開始後、約10分間毎に販売を受け付けます。10分間毎にパスワードが更新されますので、注文のページにてご確認ください。
フリーオ再販来るよ
遅れるな(^o^)/
147 :
年金未納者(東日本):2007/11/17(土) 19:53:35 ID:bMfp2R5u0
チューナー糞高いし、規制しまくりだし、PCキャプボはグレーなのがいくつかあるだけだし、
UHFが入らない世帯はまずアンテナからなんとかしなくちゃならんし。
これで普及すると思う方がおかしい。
148 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 19:55:32 ID:uFBGhxzO0
>>118 それ、いいかもね。
以外と、盛り上がったりしてさあ。
149 :
高校生(富山県):2007/11/17(土) 19:56:35 ID:uJ9+JAev0
13年に延期します
↓
15年に延期します
↓
やーめた
別にいいよ 11年に切り替えて
NHKは解約な
152 :
北町奉行(千葉県):2007/11/17(土) 19:57:46 ID:WIQwEeu40
プライドが高く見栄張りな性格の人には、「我先に」と買わせる
材料がないんじゃないか?携帯やブランドバックや衣類は
持ち歩けるけど、TVは無理でしょ
機能を吟味して買う人なんてこの世に1%もいないっての
153 :
fushianasan(三重県):2007/11/17(土) 19:57:48 ID:iKfoegdI0
>>15 弊社から見える場所で高速道路の建設工事やってるな?
154 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 19:58:10 ID:WwzpF4Zc0
民事不介入は当たり前だろ
これは、権利者であり報道責任を持っているマスコミの責任
NHK含む放送事業者やマスコミ業界が口出ししなければ
欧州型なり米国型なり、本来スムーズに移行できるもの。
無理矢理矛先を総務省に向けてる。
155 :
職業訓練指導員(三重県):2007/11/17(土) 19:58:27 ID:SS6jze+50
156 :
ほうとう屋(長屋):2007/11/17(土) 19:59:01 ID:p+H+KZOV0
携帯で見ればいいじゃんよ。
テレビ買い換えてまで見たいと思わせるコンテンツを作ればいいじゃない
158 :
偏屈男(東京都):2007/11/17(土) 20:00:36 ID:W86EoEVE0
>>146 きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
159 :
受付(山形県):2007/11/17(土) 20:01:54 ID:YCFgvZ8f0
ゲーム用に液晶テレビ買ったけど
地デジ受信にアンテナも必要ってなんだよ、死ね
アナログテレビは汚くなって見れたもんじゃないし
160 :
お宮(群馬県):2007/11/17(土) 20:02:39 ID:/EoMZ/LW0
テレビって月100万台も売れてるのか
全国で1億数千万あって10年ごとに買い替えで
と計算すると確かにそれぐらい売れるな
部屋ごとにテレビあるのに一台一台10万もするデジタルテレビなんか買いたくねーよ
総務省死ねやマジで
162 :
ジャーナリスト(福岡県):2007/11/17(土) 20:03:55 ID:Mh516+3u0
最近テレビ見ないなと思ったら部屋にテレビが無かった
163 :
北町奉行(千葉県):2007/11/17(土) 20:04:03 ID:WIQwEeu40
従来の「遅れますよ!遅れちゃいますよ!」という煽りが通用しない。これが痛い
恐らく、皇太子パレードやオリンピックの頃には近所付き合い
や家に人を上げる習慣があったんだろう。
鈴木さんも買ったし、うちも日曜日買いに逝くか!となった
今、他人が地デジ対応TVやPCを持っているかどうかが日常会話
とならない
マスコミ自身が煽ってきた完全個人主義がここにきて足枷に
なっているという皮肉
>>159 ゲーム用ならブラウン管最強じゃね?
画面の広さと重さは問題だけど。
165 :
わけ(石川県):2007/11/17(土) 20:05:43 ID:VHu63kKp0
B-CASとかいう金の亡者がいなくなればデジタル導入してやってもいいぞ。
166 :
高校生(富山県):2007/11/17(土) 20:06:04 ID:uJ9+JAev0
>>163 「北京五輪を地デジで見よう!」とか春あたりにやってそう
167 :
ブロガー(東京都):2007/11/17(土) 20:07:40 ID:McrXgbUH0
うち、自宅からテレビが無くなって七年になるよ。中学生の時に
家族の総意で撤去したんだ。それ以前から何年もテレビを点け
て無くて、邪魔だねって言ってたんだ。
早く買わないと消費税あがるぞ
169 :
数学者(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:08:20 ID:JQ6tn5Sb0
B-CAS利権さえなくなれば5000円以下のチューナー作れるんだろ?
なんて思って移行しないでいるけどこれ2ちゃん脳?それとも正しい?
170 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 20:08:23 ID:WwzpF4Zc0
>>166 北京の国際マラソン中継を見てのとおり、放送機材の質がアナログレベルですらついてこれてない。
171 :
造反組(コネチカット州):2007/11/17(土) 20:08:47 ID:N+mSiyb3O
ドリームキャストと同じ末路をたどると思うよ地デジ
172 :
公務員(東京都):2007/11/17(土) 20:08:57 ID:yX/564if0
>>162 ガソリンスタンドに行くのに車忘れるぐらいありえない事だぞ・・・
173 :
保母(東京都):2007/11/17(土) 20:09:28 ID:7gZugK5z0
174 :
入院中(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:10:04 ID:IJBSJ8nf0
175 :
22歳OL(神奈川県):2007/11/17(土) 20:10:24 ID:/Tv+b6BI0
フリーオ再販キター!
電波の悪いところにいる奴やテレビ見ない奴を無視したとしても現状じゃ消費者の負担が大きすぎるから移行するにできないんだよ・・・
177 :
電話交換手(京都府):2007/11/17(土) 20:10:49 ID:8f4JzKPa0
ほとんどの人はテレビを卒業し完全ネットだけの生活になるよ
NHK受信料も払わなくていいしね
面白い番組もないしね
178 :
女流棋士(大阪府):2007/11/17(土) 20:11:18 ID:404wKkkZ0
>「ひとまず延期」説がささやかれる
延期ってw じゃあまことしやかに「2011年までに完全移行」
と店頭に貼り出してる電気屋は全部詐欺で訴えられるなw
おもしれぇw
179 :
受付(山形県):2007/11/17(土) 20:11:45 ID:YCFgvZ8f0
>>164 一般住宅に100キロもするような物置ける訳ねーだろハゲ
実用レベルの有機ELが出るまでの繋ぎ
180 :
デスラー(関西地方):2007/11/17(土) 20:12:07 ID:TXRf+4t80
181 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 20:12:47 ID:WwzpF4Zc0
テレビはレンタルが主流になるんじゃないの
182 :
高校生(富山県):2007/11/17(土) 20:13:10 ID:uJ9+JAev0
>>177 ニュースまでバラエティー化してちゃ見る気無くすわ
183 :
作家(東京都):2007/11/17(土) 20:13:17 ID:/9BRHEUS0
もはやネットの一部だからなぁ
184 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:13:37 ID:ZMlARtqr0
パソコンでワンセグ見ればいいしな。
俺なんて地デジテレビ持ってるけど、アナログでばっちり映るTBCが
地デジだと電波弱くて見られないから、ずっとアナログの方で使ってるくらいだし。
まじ、地デジイラネ。
使ってみてよくわかるよ。
ほんと、電波凄い弱いから。
天気悪いとNHK、音声途切れるしさぁ。
画面も切れるし・・・
まじ、地デジ最悪。
アナログならバッチリ映るんだぜ???
国策なのに国が支援しないって
186 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 20:13:49 ID:uFBGhxzO0
もう、今から延期を宣言すべきだろうね。
でないと、そのあとの電波利用とかにも大打撃になる。
そんなことは許されないだろ。
187 :
鉱夫(北海道):2007/11/17(土) 20:15:21 ID:NIo3iGWR0
むしろ地上波はさっさと停止してほしい
スカパーでなんの問題もないし
ふと思ったんだが、完全デジタル化したあと
>>1にあるような難視世帯は
災害情報とかどうすんだろうな
>総務省は「チューナーは5千円以下にしたい」というが、メーカーは「対応テレビが売れなくなる」と製造には後ろ向き。
大手企業に頼まなきゃいくらでも作るところあるだろ。
日本の企業が作りたくねぇというなら別に外国企業に作らせりゃいいんだし。
要はそれの品質を総務省が保証してくれるなら別にどこのでもいいんだよこっちは。
189 :
ビデ倫(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:15:39 ID:e9UFFvqv0
老人相手にした詐欺が黒電話詐欺からそろそろ地デジチューナー詐欺に変わるな
おじいちゃん、もうすぐこのテレビ見れなくなっちゃうんですよ。
でもこのチューナーを付ければ大丈夫!
っていって10万くらいでチューナー売りつけるの。
190 :
あおらー(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:15:57 ID:5Zz0Es3X0
予定どおりやれば良いんだよ
要は官民のチキンレース状態だから
官が本気で面倒見ないと分かったら直ぐにでも地デジに移行するよ奴ら
191 :
ブロガー(東京都):2007/11/17(土) 20:16:49 ID:McrXgbUH0
>>187 ラジオと言いたいところだけど、どうかね。
現実的な話、NHKの電波塔なり何なりを間借りさせて貰うのかな。
仕組みがよく分かっていないまま言ってしまうけど。
>>189 いやもうすでに主婦をターゲットにした詐欺が悪徳商法としてテレビで取り上げられる
ぐらいメジャーになってる。生半可な知識だけあるから、テレビが見られなくなるとか
詐欺しのいうことを聞いて、全く意味のない部品を取り付けられて5万その場で払って
ドロンという手口。
194 :
国連職員(長屋):2007/11/17(土) 20:17:05 ID:NmwahXIf0
毎日何時間も使うものでもないものに
10数万かけられるほど生活に余裕が無い
うちは俺の個人用だけでBカスカードが6枚ある。
てすと
197 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:17:55 ID:ZMlARtqr0
>>195 あら。
俺4枚・・・
負けたぜ・・・w
198 :
高校教師(愛知県):2007/11/17(土) 20:18:25 ID:AZKxD01+0
チューナーを配るならアンテナも配れよ
チューナーだけあっても見られんじゃないか
199 :
留学生(宮崎県):2007/11/17(土) 20:18:50 ID:8PI3mkGu0
200 :
名無しさん@(東京都):2007/11/17(土) 20:19:38 ID:alBuWrN00
テレビ(笑)
201 :
スレスト(dion軍):2007/11/17(土) 20:20:35 ID:36P+Hppm0
なんだっけ、有機ELとかいうのが実用的な性能と値段になってきたら
買い換えてもいいや俺
あと10年くらい先かも知れんが
202 :
ブリーター(東日本):2007/11/17(土) 20:20:37 ID:0V9blRe50
スカパーでオススメのニュースのちゃんねるある?
速報とかちゃんと入るところ。
203 :
つくる会(コネチカット州):2007/11/17(土) 20:21:08 ID:q+HwjC7ZO
テレビは無くなってもいっこうに困らないからご勝手にどうぞ
204 :
探検家(dion軍):2007/11/17(土) 20:21:35 ID:OqBtVKeQ0
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 日本の地デジが「世界で ,,,ィf...,,,__
)~~( 一番進んでいる」間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
日本終了まであと1200日・・・
205 :
バンドメンバー募集中(長野県):2007/11/17(土) 20:21:56 ID:zbMaumJV0
車が地デジ対応じゃないからなぁ。
チューナーが8万とかふざけてる。
206 :
オカマ(長屋):2007/11/17(土) 20:23:25 ID:hyZ/iWdk0
アホくさくてやってられんわ
207 :
北町奉行(千葉県):2007/11/17(土) 20:23:36 ID:WIQwEeu40
既に居間やリビングで家族で揃ってTVを・・・ってCMが戦乱の異世界に童貞高校生
が飛ばされるみたいな
ファンタジーなんだよなぁ
一昨日新しいPC買ったんだがなんか観るようにするまでが面倒そうだ
というか距離も近すぎるしPCは神経の消耗激しいから
PCでTVって考えられんのよ。ただ観るだけ、ってのはリラックスする為の切り替えだから。
地でじの為なのか、シャットダウンじゃなく、スリープや休止が説明書には
推奨されてたな。
俺は作業してないなら電源は落とすけどね。
208 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 20:23:41 ID:Wc7EdbIO0 BE:560839076-PLT(12347)
>>179 90kgの36インチのトリニトロン管テレビがうちにあるけど結構大きいよ。
209 :
愛のVIP戦士(千葉県):2007/11/17(土) 20:24:17 ID:YUV4F0mR0
アンテナと光ファイバーってどっちがいいの?
210 :
あおらー(東京都):2007/11/17(土) 20:25:36 ID:wZFCShl90
停波延長→サイマルで余計な出費を背負い込むか、予定通りやって「テレビ(笑)?」の
になって民放5系列もいらないんじゃね?の状況に追い込まれるか・・・
211 :
金田一(dion軍):2007/11/17(土) 20:25:46 ID:DyfJ2F/o0
>>203 俺は寂しがり屋だから、見る番組がなくてもつけてなくちゃダメだorz
けど一人暮らしだから電気代は2200円くらい。
地デジ高いが、もうちょっとで就職だし、そんとき買うわ
212 :
花見客(神奈川県):2007/11/17(土) 20:26:18 ID:WEMUv40k0
糞なぎにCMのギャラ払う金あったら
俺にテレビよこせよ
民衆洗脳装置の終焉が間近ですね
214 :
探検家(dion軍):2007/11/17(土) 20:26:38 ID:OqBtVKeQ0
>>209 アンテナは日本の放送事業が崩壊したら何の役にも立たなくなります
215 :
通訳(京都府):2007/11/17(土) 20:26:54 ID:HZJlRvJJ0
(*'ー')<当然ダロ!テレビ関係者のおろかものめがー!
テレビそんな見ないし、ワンセグ携帯でたまに見れれば十分だな。
217 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 20:28:54 ID:uFBGhxzO0
「2011年はテレビ卒業の年」
間違いない。
218 :
留学生(愛知県):2007/11/17(土) 20:30:49 ID:NgPq9Vzc0
こんな明らかに無茶なスケジュール
作った奴誰だよ
219 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 20:32:07 ID:ZZQzAL2v0
TVタックルや太田総理に出演している政治家は、芸能人になれ。今すぐにだ。
220 :
銀行勤務(東京都):2007/11/17(土) 20:33:06 ID:/W6bEkoo0
マスコミーこのままじゃ視聴率へるぞーwww
221 :
北町奉行(千葉県):2007/11/17(土) 20:33:17 ID:WIQwEeu40
最初に地上波を無料にした人間は本当に頭がいい。米国人か?
俺だったら「タダ?ふざけんな。ありえん」と反対派に廻ってるよ
WOWWOWなどが出始めて、世の中気がついて見ると物事ってのは直接有料
なのが当たり前なんだな(広告料として結局は払ってる、というのは抜きにして)
普通考え付かないぞコレは。というか回収できるかどうかも確信ないし
222 :
入院中(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:33:33 ID:IJBSJ8nf0
太田総理でb-cas問題やれよ
223 :
ギター(東京都):2007/11/17(土) 20:34:50 ID:VsV8jVaL0
テレビを見て欲しければテレビ局が金を出せ。
224 :
鉱夫(樺太):2007/11/17(土) 20:35:16 ID:RkKUCN/k0
気が付くと地デジ対応機種が3台になっている
でも、アンテナのせいなのか、地デジの映りが悪い
225 :
しつこい荒らし(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:35:19 ID:V8EKooYb0
一応EPG見ながら一週間分をHDDレコで予約録画してるけどリアルタイムには一切見なくなったなぁ
2011年になっても見ない人は別に見れなくなってもなんも影響ないと思う
226 :
通訳(京都府):2007/11/17(土) 20:35:44 ID:HZJlRvJJ0
たしかに
おれもテレビもうどうでもいいわって思ってる
金の問題より、めんどくさい
それが選択肢ならまだしも強要されるなど問題外
227 :
アナウンサー(石川県):2007/11/17(土) 20:35:47 ID:tW6KOPyY0
地上波に見たいものがアニメと世界遺産とふしぎ発見しかない
228 :
秘書(静岡県):2007/11/17(土) 20:36:09 ID:ZOqZpafA0
>>198 アンテナ配っても取り付けられない人多いだろうな。
229 :
ボーカル(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:36:53 ID:2mXJZl5G0 BE:96433294-BRZ(10033)
女子アナの給料下げろ
230 :
22歳OL(神奈川県):2007/11/17(土) 20:37:34 ID:/Tv+b6BI0
B-CASの料金が二千円以上するから5千円にするのはきつい、B-CAS代をなんとかしろ
231 :
留学生(愛知県):2007/11/17(土) 20:37:41 ID:NgPq9Vzc0
普及の鈍化はネットの予想以上の発展で
テレビ見れないと困るって要素が減ってるのも大きいだろうな
232 :
ロケットガール(dion軍):2007/11/17(土) 20:38:26 ID:oZIOFYRX0
見たいコンテンツの8割くらいはアニメな上に糞田舎に住んでるんで
地デジとやらに移行しないでアマゾンでDVD買いまくるわ。
233 :
船員(千葉県):2007/11/17(土) 20:39:11 ID:2m+XLYR20
いやべつに「テレビを見る暇人3割」で何の問題があるのか分からん
総務省は強気だから延期はしないだろうし
テレビを見る人もいらば見ない人もいるでいいじゃない
234 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:39:18 ID:ZMlARtqr0
ちなみに、室内用の地デジアンテナは
よーーーーーーーーーーーーーーーーーっぽど電波強いとこじゃないと
全然入らないからね。
無駄に買わない方がいいよ。
ベランダ取り付けのも持ってるけど、あれも全然ダメだった・・・
まじ、地デジは角度とか調整しても、入らないとこは、全く入らないよ。
アナログはバッチリ 完璧に映るんだけどねw
おかしいよね。
デジタルになったら映らなくなるなんて、さ。
235 :
週末都民(埼玉県):2007/11/17(土) 20:39:23 ID:hLBFw6e70
アンテナ取り付けるハシゴも配れよ
236 :
もんた(コネチカット州):2007/11/17(土) 20:39:26 ID:BMN3SR0pO
>>198 アンテナは今のがそのまま使える。
集合アンテナの地域とかは買わなくちゃいけないかもしれんが。
237 :
北町奉行(千葉県):2007/11/17(土) 20:42:11 ID:WIQwEeu40
>>226 全軒が半日がかりの引っ越しを強要されるような面倒くささが
あるんだよな。金の問題よりそっちだよ
本気で移行したいなら、1/4辺りに国民移行日作って総動員
で作業を半強要してくれれば重い腰上げるんだけれども・・・
円滑に作業できる若者に一人1万円のバイト代行き渡ればなおかついい。地域振興券
みたいなチケットでもいいけど
238 :
民主党工作員(北海道):2007/11/17(土) 20:42:29 ID:bwRZleHu0
引っ越して狭い住居になったからブラウン管HD設置するの断念して東芝の液晶かったけどさ
なにこの糞画面
239 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:43:16 ID:ZMlARtqr0
>>236 それは一部の都会だけの話。
UHF対応アンテナでも、映らないとこは、映らない。
昨年一年、さんざん苦労した俺が言うんだから、間違いない。
240 :
チャイドル(鹿児島県):2007/11/17(土) 20:43:24 ID:4fEYw0YQ0
>>50 700万のワンセグ???
それどんな街頭大型液晶?
241 :
選挙運動員♀(愛知県):2007/11/17(土) 20:44:11 ID:OJlxVyig0
まあとっくに
地デジを見てる俺から言わせて貰えば、
最初はハイビジョンで高画質!!
感動もあったが慣れちゃうと
普通になるんだよなw
(  ̄。 ̄)y━・~~
242 :
麻薬検査官(dion軍):2007/11/17(土) 20:44:14 ID:fb7gOTxR0
良く復旧率3割ってソースみるけどこれは完全にまやかしだよ
アンケートなんて良く見せるように工夫すればどうにでもなるって見本だね
普通の家庭はTVが数台あるでしょ?
その数台全てがデジタル対応に買い換えてあってはじめて数字に入るべき
なのに、家庭に一台でもあれば対応済みっておかしいだろ?w
見れないTVが出るんだよ!
つまり、完全に対応出来ているって事で数字を出せば1割にも満たない
ってのが実際のところだよ
とっととチューナーを安価で出せっての!
243 :
愛のVIP戦士(千葉県):2007/11/17(土) 20:44:27 ID:YUV4F0mR0
スカパー光が正解ってことでOKなん?
244 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:47:02 ID:ZMlARtqr0
>>243 テレビ見ないのが正解。
まじ、見ない方がいいみたいな気がしてきた・・・
裏で真っ黒な腹の気持ち悪い連中がうごめいてるのがかいま見えて
テレビ見ると吐き気がするようになってきた・・・
245 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 20:47:32 ID:uFBGhxzO0
今も、見るべき番組なんてないかならあ。
今日もニュースくらいだよ。
246 :
鉱夫(樺太):2007/11/17(土) 20:47:50 ID:RkKUCN/k0
地デジのチャンネル切り替えがいらついて、未だにアナログ放送がメインな俺
247 :
しつこい荒らし(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:48:01 ID:V8EKooYb0
スポンサー企業の皆さん
地デジ以降後のテレビは新商品等の広告媒体として使えませんよ
>>241 いくら普通に慣れてももうアナログやまだSD放送の番組とか
汚くて戻れないだろ。DVDも40インチ以上になると醜いし。
249 :
漂流者(神奈川県):2007/11/17(土) 20:49:55 ID:1lJ9nGLT0
近くに山もビルも無いけどほとんど電波排卵
250 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:49:58 ID:ZMlARtqr0
251 :
国連職員(長屋):2007/11/17(土) 20:50:15 ID:NmwahXIf0
252 :
自衛官(dion軍):2007/11/17(土) 20:50:46 ID:BCckDcVG0
テレビなんてそうそう買い換えるもんじゃないからなー
253 :
アナウンサー(石川県):2007/11/17(土) 20:50:48 ID:tW6KOPyY0
地デジの美しい画質できたない芸人が飯食ってる番組なんて見たくない
ゴミ民法なんて世界遺産見たいな自然の映像でも垂れ流してればいいんだよ
254 :
パート(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:51:02 ID:2c5M+8aq0
チューナーが死んでるソニーのブラウン管テレビとPSXが2011年まで持つかどうかがまず心配だ
買い換える余力はないが、予定通り停波しちまえよ
255 :
刺客(福岡県):2007/11/17(土) 20:53:08 ID:7ImNX1G80
マスゴミプギャーwwwwザマァーwwwwwwwwwww
たしかにシワとか血色とかよく見えるよな
女優とか大変だと思う
257 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 20:54:53 ID:WwzpF4Zc0
バラエティとか画面に出てる華やかさと裏腹に
テレビ局の諸事情がドス黒すぎて
どっかの宗教団体みたいで気持ち悪い。
258 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:55:12 ID:ZMlARtqr0
地デジで昆虫のアップは、食事時だったから、
速攻でテレビ消した・・・
まじ、でかくて鮮明な昆虫の顔は、気持ち悪くて飯食えないぜ・・・
女優さんの皺見つけた時も、なんか嫌なもん見ちまった気分になるし。
どう見ても電気屋の利権稼ぎです
本当にありがとうございました
>>251 汚いより綺麗なほうがいい
よくくだらないバラエティとかそんなん綺麗な絵で見てどうすんのとか言うが
別にどんな番組でも関係ない。視力0.5で裸眼で暮らしてた人が
レーザー手術受けて1.5になって暮らすようなこと
あとドーランと素肌の境目がよく目立つ
262 :
入院中(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:56:17 ID:IJBSJ8nf0
液晶名時点でだめだろ
ネガキャンなんか全然やってないのにこのザマw
テレビが死ぬのは、これでこれでいいことなのかもしらんな。
既出かもしれないけど、2011年からなら2010年くらいに買い換えればいいだけの話
まだ3年あるし、待てば安くなるとか、多くの消費者はそういうことだろ
265 :
スレスト(dion軍):2007/11/17(土) 20:57:43 ID:36P+Hppm0
テレビなんてPS2やるとき意外つけないし放送局の作るコンテンツなんて見る気がしない
という生活がもう10年位ずっと続いてる
総務省は本当に国益に反する事しかやらないな
>>248 俺は戻れるがそういう人がいるのは理解できる
ただ綺麗になるってだけでほぼ強制的に高い金払わせられるのが問題
芸人のバカ騒ぎやジャニーズの学芸会を見るために
好き好んで大金を払う奴は少ないってことだな
責任を取って、国が補助金を出せ
269 :
作家(東京都):2007/11/17(土) 21:00:05 ID:/9BRHEUS0
テレビは終わるべくして終わったんだよ
結局低脳民放&広告会社は電波を有効に使えなかった
>>268 その補助金は税金からで、つまり俺らから搾取してる金なんだがな
271 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 21:00:24 ID:Wc7EdbIO0 BE:80120423-PLT(12347)
272 :
くれくれ厨(福井県):2007/11/17(土) 21:01:05 ID:G432uTkr0
設備投資して、テレビやチューナー買っても、
出てくるのは芸人とアイドルばっかなんだろ。
設備投資してまで誰が見るんだ?
273 :
入院中(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:01:16 ID:IJBSJ8nf0
アンテナはUHFがあればいける可能性がある
274 :
党首(東日本):2007/11/17(土) 21:01:57 ID:bgw7TFAS0
いきなり赤信号かよw
ワロス
チャンネル変えるときにアナログより時間が掛かるのをどうにかしろ
明らかな退化じゃねーか
総務省は死ね
使えない
277 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 21:02:28 ID:ZZQzAL2v0
細木と江原と亀田を逮捕しろ。
278 :
グラドル(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 21:02:31 ID:l+x0q3HIO
チョン剪がCMやってる限り移行しないよ
279 :
コピペ職人(千葉県):2007/11/17(土) 21:03:42 ID:2CEY9TIS0
我が家の現役ブラウン管2台、あと5年たたかってもいいのかな
280 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 21:04:04 ID:WwzpF4Zc0
というか一番人気あるフジテレビが見れないのに同じ金出さなきゃいけないなんてバカらしい。
ドラゴンボールやってないのにジャンプ買えって言ってるようなもの。
281 :
タイムトラベラー(関西地方):2007/11/17(土) 21:04:42 ID:ItL3cMKU0
貧乏人切り捨て 新たな世界への一歩とも取れる。
上に目を向ければ日本は頭悪い国だからな
俺は目をつむって井の中の蛙になって生きるよ
283 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 21:06:21 ID:uFBGhxzO0
ある意味で、世界で初めてテレビのない国になるかもな。
これぞ最先端だぜ。
血出痔にするならさ
全国一律同時刻同番組にすりゃいいじゃねーか
田舎番組は全部滅ぼせ、とオモタがどうせ観ない罠
285 :
保育士(長野県):2007/11/17(土) 21:07:48 ID:AqUm2i2b0 BE:685490977-PLT(16073)
どんなにアンケの結果を捏造しても2011年に全て誤魔化しのできない現実として現れるだろうな。
地デジ関係の製品開発してるんだけど、
著作権保護とやらの暗号関係の処理に大部分の労力が持ってかれてウザい。
これが無けりゃもっと早く安く作れるのに
287 :
ブリーター(神奈川県):2007/11/17(土) 21:10:41 ID:bJLzAuOr0
ふざけた記事だと思ったらライ豚か
貧乏人は1万の地で字チューナーでも買ってればいいんだよ
11年には3000円くらいで買えるだろ
これだけ事前に宣伝してるのに施行しないとか延期とか甘えすぎ
288 :
船員(千葉県):2007/11/17(土) 21:10:44 ID:2m+XLYR20
昆虫とか毛穴とか、生々しさをそのまま映すんじゃなくて、
ボタン一発でぼかしとかモザイク画面に出来たらいいな
289 :
釣氏(catv?):2007/11/17(土) 21:12:10 ID:RbkJ1aV60
290 :
スレスト(dion軍):2007/11/17(土) 21:12:33 ID:36P+Hppm0
後進国の日本じゃ中流層以上を対象にした商売はすでに出来ないという良い例
一部の金持ちのオナニーにつきあうには貧民が多すぎるんだよこの国は
モザイク除去装置内蔵なら
>>202 「日テレnews24」がおすすめ。
何かあったら、速報で中継はいるし。
JNNと朝日ニュースバードは、地上波が放映しないとやらない。
293 :
巫女(長屋):2007/11/17(土) 21:14:10 ID:r23hLoBO0
11年近くになればもっと安くなると思ってるから買わない
294 :
モーオタ(東京都):2007/11/17(土) 21:15:00 ID:cvN3lxPp0
ハイビジョンブラウン管の大型買っといてよかったよ
295 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:15:37 ID:ZMlARtqr0
>>293 俺がちょっと前に買った30万円のブラビアが
今は10万円だしな・・・
まじで、壊れない限りは頑張った方がいいと思うぞ。
296 :
ホームヘルパー(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:17:21 ID:XKSCDOdw0
テレビぶっ壊れたから買っちゃった
オクで14インチブラウン管を送料込み4000円で
フリマ行った方が安く買えたかな
297 :
か・い・か・ん(関西地方):2007/11/17(土) 21:17:50 ID:1Ng//4AO0
フーリオがあれば問題ない
298 :
カラオケ店勤務(関西地方):2007/11/17(土) 21:18:08 ID:ZZQzAL2v0
299 :
通訳(京都府):2007/11/17(土) 21:18:45 ID:HZJlRvJJ0
うむ、テレビつってもなあ
●芸人どものキチガイみたいな怒鳴り声、悪ふざけ、づつく、学芸会
●ジャニーズのガキたちがなんかやってる
●クズ公務員の犯罪
これくらいしかやってないもんなあ
300 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 21:19:06 ID:WwzpF4Zc0
というか、本来ビデオやゲームのディスプレイとしての機能が主で、
テレビ番組はおまけ要素という人などが、必要ないから移行しないのであって、
総務省がそういう民事に介入しろというのはおかしな話。
301 :
高校教師(東京都):2007/11/17(土) 21:19:09 ID:rEYARexC0
価格が高くて見る番組がない、コストパフォーマンス最悪
これから何となく買おうと思ってる奴は様子見推奨
302 :
フート(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:19:19 ID:B0EiFlUo0
ざまぁあああああああ
糞仕様だもんね
フリーオさっき買えたw
>オクで14インチブラウン管を送料込み4000円
お前ら本当に貧乏なんだな・・・
305 :
自宅警備員(鳥取県):2007/11/17(土) 21:19:57 ID:uFBGhxzO0
>>292 俺はJNNのネーチャン達が一番好きだなあ。
306 :
扇子(愛知県):2007/11/17(土) 21:21:14 ID:9ovCpVVF0
腐りきった報道姿勢は改めないし、
馬鹿みたいにバラエティばっかり増やすし…
307 :
検非違使(静岡県):2007/11/17(土) 21:22:40 ID:1PGxuXXT0
機材がぼったくりすぎでアナログ停波まで誰も買い替えないだろ。
これを機にもう見ないって奴もかなりいるだろうし。
それまでに値が落ちなきゃ誰も見なくなるw
>>304 一般的な日本の住宅事情からいって14型で問題ないぜ?
6畳一間の若者や団地住まいの家族にとっては30型とかでかすぎて置く場所無いっさ
ハイビジョンなんて不必要
停波になったらとりあえずBS見るから困らんよ
俺は福井に住んでるんだがフジ系日テレ系NHK2つしか映らない
こんな状況で馬鹿高い金出して地デジに移行しようなんて絶対に思わない
311 :
ご意見番(北海道):2007/11/17(土) 21:25:11 ID:WpfqVdgO0
購入厨ざまぁw
312 :
住所不定無職(東京都):2007/11/17(土) 21:25:13 ID:ZiN/GxvS0
俺の周り、地デジ非対応テレビなんて使ってるやついないぞ。
32Vを30万で買った俺はただの家電好きだけど
今は42Vが20万以下で買えるじゃん。
何で買わないの?
番組表とか出てくるし、便利だし綺麗なのに。
だからPS3も普及しないのかな。
>>308 奥行きなけりゃ30くらい普通に置けるよ
314 :
巫女(長屋):2007/11/17(土) 21:26:30 ID:r23hLoBO0
>>308 おれんち6畳一間だけど42インチの場所確保してある。というか今のTVも同等の大きさ。
特に問題ないぞ。
とりあえず番組を見たいだけのやつは携帯とかPCでワンセグチューナーあれば済む話だしな
316 :
共産党工作員(埼玉県):2007/11/17(土) 21:27:29 ID:/YzLvrpR0
「だって、ちゃんと映ってるんだもん」・・・家の婆ちゃんの発言が全てですね・・
318 :
天使見習い(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:28:47 ID:ifLbvhXz0
テレビを家で観なくなる時代が来るな
街にはCMを見せようと必死の電通マスゴミ大メーカーが
設置した街頭地デジテレビが溢れるも、誰も気にもとめずに通りすぎる
319 :
住所不定無職(東京都):2007/11/17(土) 21:28:48 ID:ZiN/GxvS0
>>316 確かに浪費だなw
給料高くないんだけどなw
320 :
金田一(栃木県):2007/11/17(土) 21:29:28 ID:kk1mlbXy0
HDのゲームやビデオのためなら買いたいと思うけど、地デジ見るために買いたいとは思わない
買うカネがない
ラジオでいいよ
323 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:29:53 ID:ZMlARtqr0
>>311 エーン。。。
わざわざ25型のソニートリニトロン最新型(当時)
から、初代ブラビア32型に買い換えたのにぃ・・・
でも、宮城に引っ越したらあんまり地デジ映らないもんでw
今はアナログなの〜
地デジは、たまに今やってるサッカーとかみたいのだけ、
切り替えて見るくらい。
そもそもNHK映り悪いし、TBCは映らないし・・・
地デジ、まじ、やめてくれ・・・
324 :
モーオタ(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 21:30:06 ID:aL17EgMZO
買わせたいなら簡単だ
今すぐBカス廃止してコピーフリーにして地方のを見れるようにして
圧縮形式を変えろ。そうすればおのずから買われる
>>312 時期が悪い(と俺が思っている)から買ってないだけだ
326 :
貸金業経営(東京都):2007/11/17(土) 21:30:57 ID:jarl56vI0
ブラウン管14インチ(94年東芝製)がいまだに現役。
でも5.1chサラウンドシステムが福引で当たってしまった。
つなげないので置いてあるが、これでテレビ買い換えたら却って高くつくなw
液晶で倍速のやつが26型からしか出てないのがなあ。
327 :
割れ厨(長屋):2007/11/17(土) 21:31:11 ID:UJfT5eRT0
たかがチューナーのクセして高過ぎなんだよ
328 :
宅配バイト(関東地方):2007/11/17(土) 21:32:13 ID:WjbGBXdr0
延長になるの分かっていて2011年って適当な区切りつけて煽っておいて
買えるやつにはハイビジョンTV売ってるだけw
まったくどうしようもねーな。
329 :
船員(千葉県):2007/11/17(土) 21:32:27 ID:2m+XLYR20
そいえば4D対応のPCモニタ使ってるから
ゲーム機にはそれを使うとして(ゲーム機持ってないけど)
テレビは見ないから特に地デジテレビを買う必要ないな
330 :
共産党工作員(埼玉県):2007/11/17(土) 21:33:12 ID:/YzLvrpR0
CATV活用して今までのアナログ周波数に4:3SDダウンコンバートしたのをぶち込めば
テレビの買い換える必要ないというのに
そうすれば都市部の難視聴世帯は救済できる
地方に関してはどうにもならんが、アンテナがダメなら有線で回すしかなかろ
ところで離島はどうなってるんだ?
331 :
探検家(山梨県):2007/11/17(土) 21:33:17 ID:WAO2YcS30
まずはデジタルで見るほどの価値もない糞コンテンツ共をなんとかしろ
332 :
ブリーター(神奈川県):2007/11/17(土) 21:33:22 ID:bJLzAuOr0
>>320 俺はそんな感じ
動画見るにはPC用の液晶は厳しいと思ってプラズマ買った
常に好きな動画を流してるからTVは一日10分も見ないな
333 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:33:49 ID:ZMlARtqr0
まじ、軽くて引っ越しに便利
って以外、薄型地デジテレビにメリットは無いぞ。
買った俺が一番激しく後悔してるぜw
334 :
建設作業員(宮城県):2007/11/17(土) 21:34:04 ID:jNFgf/AK0
335 :
か・い・か・ん(関西地方):2007/11/17(土) 21:34:08 ID:1Ng//4AO0
TVに10万以上もかけられるかよボケが
336 :
CGクリエイター(東京都):2007/11/17(土) 21:35:10 ID:Q2T+o9TP0
どうせ安くなるのに今買うのはバカ。
337 :
シウマイ見習い(東京都):2007/11/17(土) 21:35:21 ID:llh3Yk810
今の時点で
液晶テレビ=Vista=PS3
持ってる奴はスイーツ(笑)
338 :
住所不定無職(東京都):2007/11/17(土) 21:35:25 ID:ZiN/GxvS0
>>325 うちの実家(九州のド田舎)とかならまだしも
千葉なら普通に映るだろうに。
強制はせんが、2年以上使ってる自分としては
時期が悪いとは思わんよ。
確かにコピガ関係は面倒だな・・・
>>331 そもそもそんな良いコンテンツが有っても
見るわけ無いだろう特に331みたいな低脳が
340 :
アナウンサー(宮城県):2007/11/17(土) 21:35:49 ID:JBRE81HX0
今しがた、フリーオ買ってしまった
アナ停波になったら最悪これでしのぐよ
341 :
歯科技工士(三重県):2007/11/17(土) 21:35:56 ID:AGhNesQF0
もうアナログのままでいいよ
糞番組を高画質で見たってしょうがないし
フリーオの公式重すぎ
344 :
共産党工作員(埼玉県):2007/11/17(土) 21:36:47 ID:/YzLvrpR0
民放はBSデジタルで地デジと同じもの放送しろ
どこも揃って通販ばっかり垂れ流しやがって
345 :
人民解放軍(神奈川県):2007/11/17(土) 21:37:12 ID:Ea1Ccl+D0
アナログ変換チューナーが12Kだったのでそれでとりあえずしのぐ
元々難視聴地域だったから自分でアンテナ取り付けて分配機通して
20K以下できれいに映って満足
オリオンの地デジ対応21インチブラウン管テレビが3万円台で有るだろう
347 :
タリバン(長野県):2007/11/17(土) 21:39:57 ID:t95uktha0
母方の実家に地デジチューナー内臓のアクオスがあるが
受信しているのはアナログというありさま・・
しかし液晶テレビでアナログってすごくきたねえなw
変に引き伸ばされてるし
348 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 21:40:15 ID:WwzpF4Zc0
テレビが大好きな、テレビを楽しみにしてる人ですら
時間かけてビデオをオリジナル編集したりしてたのに
デジタル化したらまずそれができないっていうw
349 :
天使見習い(東京都):2007/11/17(土) 21:40:18 ID:8Ypj8uji0
>>344 それやると本気でBSデジの存在意義が無くなる
既にBSデジタルラジオは死亡したんだっけ
フリーオのHPおめーよ。
てかせっかく繋がったのにパスワード見逃しておじゃんだった
351 :
名無しさん@(千葉県):2007/11/17(土) 21:41:22 ID:2YVMBQtA0
352 :
ディトレーダー(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:41:41 ID:m9rBq2OL0
買うに値するコストパフォーマンスではない
26型に10万円とかw
バーカ
353 :
さくにゃん(京都府):2007/11/17(土) 21:42:00 ID:UEVtRIAs0
環境のことを考えると、うまく動いているテレビを、安易に買いかえる気にならない。
354 :
漫画家(東京都):2007/11/17(土) 21:42:17 ID:UcLDcgu80
BSデジタルの登録したらNHKの集金が来てワロタ
死ねよカス^^
355 :
女子高生(東京都):2007/11/17(土) 21:43:40 ID:9Twu/DDO0
デジタルの率とか、そんなの関係ねえ
2011年に現役で動いてるアナログテレビが何台あると思ってるの
何千万台はあるだろ。それがいきなり全部使えなくなっちゃう。
どう考えても無理
356 :
ブロガー(兵庫県):2007/11/17(土) 21:44:05 ID:Xz/Cdc2C0
テレビでBSラジオ聞くって、なんてエコロジー
357 :
養鶏業(樺太):2007/11/17(土) 21:44:10 ID:WFpOuApVO
2010年に大幅値下げされたテレビ、PC用チューナーが続々販売されるから、まだ買う必要はない
358 :
ブロガー(神奈川県):2007/11/17(土) 21:44:59 ID:aR9mUUAD0
>>355 5年も前から告知してて
「いきなり」なんて言える訳ないだろw
ふざけすぎ
359 :
入院中(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:46:14 ID:IJBSJ8nf0
360 :
市民団体勤務(関東地方):2007/11/17(土) 21:46:43 ID:7dXq/Hbp0
361 :
建設会社経営(東京都):2007/11/17(土) 21:46:47 ID:VeVP3XI+0
>>2の方が気になった・・・
なんで「なか卯」は「なか卯」のままなんだろ
現実的に考えると、テレビ買い替えは、2011年まで待つのが賢い。
政府が補助金だすかもしれないし、 テレビがものすごく安くなるかもしれないし。
でも、たぶんアナログ停波は延期される。
363 :
女子高生(東京都):2007/11/17(土) 21:48:18 ID:9Twu/DDO0
364 :
探検家(dion軍):2007/11/17(土) 21:48:35 ID:OqBtVKeQ0
>>360 そのチューナーは天から降ってきますか 地から湧いてきますか
>>352 10万稼ぐのに100時間働かないといけないんだろうな
カワイソス
366 :
シウマイ見習い(東京都):2007/11/17(土) 21:49:16 ID:llh3Yk810
367 :
ネコ耳少女(東京都):2007/11/17(土) 21:49:18 ID:TJLeCQuc0
総務省よ
電波がめいっぱいって今デジ穴両方流して問題ないじゃ(メ・ん・)
368 :
青詐欺(千葉県):2007/11/17(土) 21:49:33 ID:q8BCtYTS0
持っててよかったPV4
369 :
旧陸軍高官(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:49:41 ID:2LwGV8+00
>>308 ボロイ市営団地とか住んでる奴って何なのと言いたくなるな。
よくもまああんな狭い住居で我慢できるもんだ・・・ある意味感心する
370 :
巫女(長屋):2007/11/17(土) 21:49:47 ID:r23hLoBO0
>>363 おれ、チューナーすら買えない奴はTV無くてもいいと思うんだ。
TVなんてなくても生活できるんだし。
371 :
ブロガー(神奈川県):2007/11/17(土) 21:49:48 ID:aR9mUUAD0
>>363 で?それが何?
何か関係あんの?
「いきなり」じゃない以上
それまでに対処できてないやつまで
相手にする必要性ないだろ
372 :
モーオタ(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:50:29 ID:ZMlARtqr0
総務省も防衛省と同じで
叩けばいくらでも腹黒い得体の知れない連中がぞーっろぞろ
出てくるんだろうなぁ・・・
怖いでー、ほんまw
373 :
天使見習い(東京都):2007/11/17(土) 21:50:51 ID:8Ypj8uji0
そもそもテレビはPCにチューナー付けてるだけだわ
わざわざ別に買うほどじゃないしそこまで見たいものも無い
正直見たいのはアニメだけだ
375 :
女子高生(東京都):2007/11/17(土) 21:51:57 ID:9Twu/DDO0
> それまでに対処できてないやつまで
> 相手にする必要性ないだろ
ないだろ、じゃねえよ。 できると思ってるの?
376 :
ブロガー(神奈川県):2007/11/17(土) 21:52:26 ID:aR9mUUAD0
>>375 できるとかできないが関係あんの?
必要がないんだから
どっちでもいい
377 :
ブリーター(神奈川県):2007/11/17(土) 21:52:30 ID:bJLzAuOr0
さすがにチューナーくらい買えよと
378 :
画家のたまご(関西地方):2007/11/17(土) 21:52:42 ID:2xh5/wUV0
bカス利権厨涙目wwwwwwwwwwwwww
379 :
養鶏業(樺太):2007/11/17(土) 21:53:07 ID:WFpOuApVO
対処WWW
380 :
踊り子(樺太):2007/11/17(土) 21:53:38 ID:40tOAVNKO
テレビアンテナのコードがラジオを聴くのにとても便利
381 :
プロ固定(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:54:19 ID:0rg88aID0
テレビ見れなくなってもいいや
って層が出てきたら、テレビ業界がテレビ配るのかな。
>>355 今のアナログテレビ不法投棄やらのものすごいゴミ問題でるだろうねw
じょじょに切り替えないととんでもない問題おこるかもな
地デジ面倒だしケーブルでも入ろうかな〜
ディスカバリーチャンネルとかばっか見ちゃいそう
素人で申し訳ないんだけど質問。知ってる人がいたら教えてほしい。
東京タワーの方角に市営住宅が建ったので、TVが映りにくくなった。
で、市の負担でマンションごとCATVを引くことになって工事した。
いまは地上波とUHFとショップチャンネル、CATVの宣伝チャンネルだけ映ってる。
(契約すればCATVの他のチャンネルも見れるけど)
こういう場合地上デジタルの扱いはどうなるんだろう?
チューナーのついたTV買っても役に立たないとか?
放送の理屈が分かってないのでアホな質問でスマソ。
>>365 100時間ならいいほうだ
自給1000円だろ?うちの地域バイトパート650円てのが多いぜ
386 :
商人(大阪府):2007/11/17(土) 21:55:25 ID:EhBICfcS0
別にテレビ見ないんで構わず移行しちゃってください
387 :
共産党工作員(埼玉県):2007/11/17(土) 21:55:26 ID:/YzLvrpR0
テレビも問題だがビデオデッキも問題
お前ら、自分のじーちゃんばーちゃんのテレビ環境忘れてないか?
せめて同じように使える製品が必要だというのに
388 :
請負労働者(コネチカット州):2007/11/17(土) 21:55:35 ID:YTeNZNpSO
地デジはチヤンネル切り替えが遅い氏ね
389 :
探検家(dion軍):2007/11/17(土) 21:56:33 ID:OqBtVKeQ0
世界中で日本だけのBカス
今潰さなければ、永遠に無料にならない高速道路のように百年も後まで禍根を残す
薄汚い利権の闇が日本を覆っている
390 :
高校生(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:57:06 ID:p8Dt48Fl0
早くPCI接続のチューナーだせよ
391 :
入院中(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:57:07 ID:IJBSJ8nf0
>>384 UHFがあるなら映る可能性がある
もうやってみなきゃわからん
392 :
都会っ子(東京都):2007/11/17(土) 21:57:24 ID:reN1l0zx0
民放なんざ見れなくなっても別に困らん
災害被災時にはテレビなんか端から映らんだろうからラジオになるし、
それ以外の平常時はパソコンで十分すぎる程に情報収集できる
ひさびさに良いニュースだな。
ざまあみやがれ
394 :
ブリーター(神奈川県):2007/11/17(土) 21:57:59 ID:bJLzAuOr0
>>381 奴らは広告が全てなんだから広告を見せるためにはそれくらいしてもいいと思うよ
見てもらわなきゃ始まらないし、金出してTV買ってまで見るものが作れないんじゃな。
>>384 地上デジタルもBSもCSも再送信してるケーブルテレビ局なら地デジチューナーやらは必要ない
>>387 録画マシンも買い換えないといけないの忘れてた
未だにビデオデッキ使ってる
ブルーレイとか高そう・・
397 :
麻薬検査官(三重県):2007/11/17(土) 21:58:46 ID:l45r00c+0
むしろ政府には予定通りに問答無用でアナログ停波して欲しいね
マスゴミに踊らされやすい低所得者層がテレビを見れなくなって
マスゴミの影響力が一気に低下するし
NHKの解約が相次いで解体するか国営放送になるだろうし
いいことばっかしw w w
CATVが自由に再送信できるようにすればおk
399 :
停学中(dion軍):2007/11/17(土) 22:00:07 ID:t95uktha0
ネットがテレビを超える日
それが2011年
ところで俺も、
>>384と似たような事について知りたい
俺のマンション、J:COMのCATVが入っているみたいで、テレビの2chはJ:COMの
通販番組が映るところまでは来ている
地デジはパススルー方式でJ:COMが送ってきているというのだが、地デジ対応の
テレビをアンテナ線に接続して初期設定(スキャンってやつ)をしても、地デジの電波を
認識してくれないんだ
どうしてなんだぜ?
400 :
ホームヘルパー(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:00:53 ID:XKSCDOdw0
Wチューナーのレコはあるんだ
ビデオデッキ2台もあるのに、なんでレコ買ったんだろう
401 :
CGクリエイター(東京都):2007/11/17(土) 22:00:54 ID:Q2T+o9TP0
>>384 それは見てるCATVのサイトで確認すべき。
たぶんデジタルチューナーは普通に必要だよw
>>397 アナログ停波したら実況も過疎るかな
想像できないな
403 :
党幹部(長野県):2007/11/17(土) 22:01:51 ID:zK1EQKmA0
中止しても利権者どもざまあ、強行してもマスゴミざまあ。
404 :
就職氷河期世代(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:02:09 ID:jCXY+mg+0
>総務省は「当事者間での解決してほしい」と言うだけで支援に乗り出す動きはない。
ワロタw
405 :
ブリーター(神奈川県):2007/11/17(土) 22:02:50 ID:bJLzAuOr0
>>387 うちの爺ちゃんは90超えでHDDレコで地デジ録ってるよ
「移行できない」は甘え
406 :
元原発勤務(樺太):2007/11/17(土) 22:03:09 ID:tI5raykDO
>>384 CATV会社がデジタル波送ってれば写るから、君の住んでるマンションが
CATVとしてる契約のセット内に地上デジタルが含まれてるか聞きなさい。
まぁ普通含まれてるけど。
407 :
留学生(東京都):2007/11/17(土) 22:03:23 ID:v0X+UeDp0
バッキャローでもIOでもいいから
早くUSB接続の地デジチューナを出せ!!
20何万もする大型液晶TVなんていらない
PC上で視聴しながら実況したいんだ俺は
408 :
踊り子(神奈川県):2007/11/17(土) 22:04:23 ID:XJM18MNd0
昔と違ってテレビが見れなくても困らないし
409 :
運転士(大阪府):2007/11/17(土) 22:04:25 ID:VOEFzWuG0
どうせテレビ見ないし
410 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 22:04:30 ID:WwzpF4Zc0
クソマスゴミどもは、自分らがどんだけゴネたか説明もせず、
総務省の所為にしたくて必死。
>>384です。
レスくれた人d。CATV局のサイトでも調べてみるわ。
地デジ自体はどうでもいいんだけど、もっと大きな画面が欲しくて
TVを液晶にしようか考えてる所なので、どうせなら対応するやつにしようかなと。
買ったら4〜5年ぐらいは保ってほしいし。
アナログ停止が延期になったら、まあシャーナイと思うしかないが・・・
テレビなんか見ても困らないよ?広告代理店さんよ。
413 :
おやじ(福岡県):2007/11/17(土) 22:07:20 ID:PvZCc7Ne0
フルHDのテレビ買ったら地上波はニュースと旅番組以外見なくなったw
>>387 今のHDDレコの方が録画はしやすいんじゃないか?
うちのばあちゃんはVHSの時は録画出来なかったが、
HDDレコに変えてからは、一人で録画してる
番組表が出るのが大きいんだけどね(´・ω・`)
415 :
元原発勤務(樺太):2007/11/17(土) 22:08:18 ID:tI5raykDO
>>399 TVのアンテナ線挿す部分、メーカーによっては挿し替えないと駄目だよ。
ちゃんと挿すべきとこに挿さってるなら、施設内の設備の問題だと思う。
416 :
留学生(東京都):2007/11/17(土) 22:09:00 ID:v0X+UeDp0
>>384 殆どのCATV局は「パススルー」
なので今の状態で地デジ対応製品を繋げばちゃんと映るよ
別途CATVと契約すると基本チャンネル+有料放送が見られる
デジタル放送対応STBがレンタルされるのでそれを使う
417 :
おたく(コネチカット州):2007/11/17(土) 22:09:19 ID:1dRCovLhO
うちの実家は地デジの見通したってなくて、しかもネットがやっとISDN、両方引くには一世帯当り300万程度の負担が必要らしい、一応本州なんだが……
政府に言われて安いチューナー出そうとしたら、
著作権団体のみかじめ料が高すぎて無理とかほんと笑えるよなー
419 :
天の声(静岡県):2007/11/17(土) 22:09:39 ID:V928Kbwj0
TVを捨てに行く服が無い
420 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 22:11:59 ID:Wc7EdbIO0 BE:320480238-PLT(12347)
>>399 可能性としてマンション内の配線とか機器が地上Dの帯域まで対応していないとかパススルーだけど
周波数変換パススルーで変換先がCATVのchでテレビ側がそれに対応していないとかが考えられるよ。
421 :
宇宙飛行士(dion軍):2007/11/17(土) 22:12:25 ID:18x9DRph0
ダビング10が導入されたら機器の買い替えんといかんし、今は買わないだろ
423 :
シウマイ見習い(東京都):2007/11/17(土) 22:12:29 ID:llh3Yk810
>>414 家はビデオデッキしかないが、お袋がテープ見ただけで
「2時間テレビ1回大丈夫ね」とか言い出すアナログ人間
そんなオフクロでもHDDレコとか使えそうかな
もう今のままの状態つづけろよ
必ず全員がデジタル移行しないと何か問題あんのか
テレビの粗大ゴミが大量に出るからもう移行自体やめろよ。
426 :
さくにゃん(京都府):2007/11/17(土) 22:16:02 ID:UEVtRIAs0
ダビング10も過渡的な仕様とみた。 買い替えを急ぐ必要はない。
427 :
公明党工作員(樺太):2007/11/17(土) 22:16:50 ID:q+HwjC7ZO
>>424 EUは参加国に地デジ移行を義務づけてるよ
何故かは知らんが
中国とかも日本と同じ時期に完全移行するんだってな
もしかして全ての国で移行すんのか?
日本みたいに人口密度高い国は楽だが広大な国は大変だろうなあ
428 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 22:17:48 ID:Wc7EdbIO0 BE:373892674-PLT(12347)
母親がS-VHSデッキの操作も満足にできなかったがi.LINK接続のHDDレコにしたら
ふつうに操作できるようになったよ。予約は番組表から予約するだけだし再生はリスト見て選ぶ
だけだからだと思う。
429 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/17(土) 22:18:24 ID:oC/rVwW3O
ハイビジョンにしたら女優の肌荒れやシミがくっきり見えるようになって、綺麗になったんだか汚くなったのかわかりません。
430 :
ブリーター(神奈川県):2007/11/17(土) 22:19:57 ID:bJLzAuOr0
431 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 22:20:12 ID:WwzpF4Zc0
日本が一番進んでる!って唱えてる間に
他国は順調に移行、その技術で発展途上国も普及、
ばんじゃーい
432 :
公明党工作員(樺太):2007/11/17(土) 22:22:26 ID:q+HwjC7ZO
>>431 日本を貶めたいあなたは残念だろうが、ほとんどの国で間に合わないということで期限先送りしてるぞ
そもそも日本が一番進んでるって誰が言ったのか
調べたらパススルーだった。地デジ対応のTV買えば大丈夫だね。d
つうかCATVだと見たいチャンネルが含まれてなくてスカパーにするつもりだったけど、
今見てみたら普通にあるじゃん。いつの間に増えたんだ・・・
435 :
停学中(dion軍):2007/11/17(土) 22:24:56 ID:t95uktha0
>>415 >>420 そうなのか…
管理人のジジイは何も契約とかしなくても見れると言っているんだが、
いい加減で信用ならんし、管理会社に直接聞いてみるかな
ソニーのブルーレイ次第だな
どんなに説明聞いても全然ワクワクしないんだもん。
むしろ面倒くさいって意識が先に出る。大きな金を出して
なんだか不便そうな機器をそろえて設定して…あぁ面倒
>>428 いいなあ、適応できる人は
うちはテレビ見ながら操作というのができないみたいで
ボタンが多かった時代にビデオ本体だけで予約するのに慣れたんだが
その頃はまだ若かったからな
最近ソニーSLV-BJ11が壊れてビクターHR-F13にしたが慣れられないようだ
BJ11はテレビ画面使うようにカタログには載っていたが、
これも本体だけで予約ができるタイプだった
色々あって老化が早めの気配がある
早い方がいいから年末年始に覚えさせて来るつもりだけれど
440 :
一株株主(青森県):2007/11/17(土) 22:35:05 ID:WwzpF4Zc0
あの画質に戻れないって言うけど、ワンセグはおkってどういう脳みそだよ
441 :
公明党工作員(樺太):2007/11/17(土) 22:37:01 ID:q+HwjC7ZO
>>440 ワンセグなんて移動中のスポーツ観戦とか緊急性の高い用途だろ?
移動中に限れば地アナより見やすいのは事実だが
442 :
栄養士(神奈川県):2007/11/17(土) 22:37:46 ID:8gRipxsV0
>>433 誰かがインタビューで言ってたな、著作権保護をしている日本が
一番進んでいるみたいなことを。
ITmediaかなんかの記事だったと思うけど。
444 :
ネットカフェ難民(宮城県):2007/11/17(土) 22:39:02 ID:CzQzOv0G0
年寄りとか機械に弱い人が居る家は操作が簡単に出来る機種って言うの
選定ポイントになるかもな。
メーカーはそんなの関係無しに複雑にするのだろうけど。
>>439 最近の奴は、ボタン押して番組表出して
録画する番組選んで再度ボタンを押すだけ
テレビにHDD内蔵している奴とかもあるし
DVDに書き込まなければ昔より楽
うちの母親も60近いがいつの間にか使いこなしてた
446 :
ブロガー(埼玉県):2007/11/17(土) 22:43:26 ID:ajfwnlqM0
>>15 はぁ?ただの外付けチューナーだろ
そんなもん珍しくもなんともねー
アナログテレビでHD画質を再現できる機械ならとんでもない発明だが
>>445 番組表は大きいか
DIGAの安いのを見つくろってみるかな…
気に入った番組は本当にテープ擦り切れるまで見るから
ある程度聞き出してこっちでもDVDに録画するようにしていたりする
448 :
留学生(宮崎県):2007/11/17(土) 22:46:20 ID:8PI3mkGu0
本気で地デジTV普及させたいのならワンセグを廃止すればいいんじゃないかな
かえって普及の足引っ張ってるとしか思えん
449 :
停学中(dion軍):2007/11/17(土) 22:46:22 ID:t95uktha0
薄型テレビを見ていて思うに、あの辺のテレビは地デジがキレイに映せるのではなく、
地アナをキレイに映せないモノなのではないか、と
450 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 22:47:18 ID:Wc7EdbIO0 BE:240359292-PLT(12347)
>>439 居間のテレビ(KD-36HR500)を買った当時はi.LINK接続のHDDレコはなかったよ。そのときはVictorのHR-VX11だけだった。
母親はあまり使いたがらないので録画とかは再生の面倒は自分が見てやっていたよ。
テレビのリモコンだってボタン多数で苦労しているのに録画なんて到底無理だったよ。
今はテレビの操作も分かったらしくさらにi.LINK接続のHDDレコのおかけで簡単に録画できるみたいでBShiの番組なんかを録画している。
ま、i.LINK接続のHDDレコは自分が買って使ってよかったので2台目を買って古いやつを居間のテレビに取り付けた。
ただ欠点としてデジタルはWチューナーじゃないのでデジタル放送を録画すると他のデジタル放送が見れないのが痛い。
451 :
ブロガー(埼玉県):2007/11/17(土) 22:47:20 ID:ajfwnlqM0
地デジにしてもBSデジタルにしても
激しい動画は見るに耐えないな。
滝とかサッカーとかさ、なにあのノイズ
452 :
通訳(チリ):2007/11/17(土) 22:47:47 ID:E5/1GoAn0
俺、4年後は多分ホームレスだと思ってるんで、テレビを買い換える必要は無い!
453 :
留学生(宮崎県):2007/11/17(土) 22:48:40 ID:8PI3mkGu0
>>449 そりゃまあ液晶の画質なんてのはドットバイドット表示前提だものな
454 :
シウマイ見習い(東京都):2007/11/17(土) 22:51:51 ID:llh3Yk810
電気屋で地アナと地デジ見比べたが、
そんなに凄いとは思わん
同じだったよ
2年半ぐらい前に買った液晶だけど
アナログの表示がひどすぎる、いまはもっと綺麗になったんだろうか
それともアナログチューナーなんてもうついてない?
456 :
女子高生(静岡県):2007/11/17(土) 22:58:14 ID:JUzv/j+g0
うちの地域にはデジタルの電波一切来てない。
それなのに使えるアナログテレビ捨てて、買い替えるやつなんていないわな
とりあえず日本中しっかりと電波届くようにしてからにしろ
457 :
空気コテ(東京都):2007/11/17(土) 23:00:02 ID:sCNLOZ790
最近テレビの映りが悪い>新目のブラウン管
地デジ対応を買わせるために、
アナログの映りを悪くしてるんじゃないかと思ってるんだけど
そんなのって無理?
458 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 23:00:09 ID:Wc7EdbIO0 BE:160240526-PLT(12347)
>>456 地域表示が当てにならないが静岡のどこ?
違っていたらスマソ
無理じゃないけど液晶なら仕方ないんじゃないの
牧之原ですよ
その周りにはきてるみたいなんだけど
取り残されてるみたい。
地デジになっても別に見るもの大してないから、どうでもいいんですけどね。
静岡に居ながらBSデジタルでテレビ東京系が見れるほうがうれしい
461 :
栄養士(神奈川県):2007/11/17(土) 23:04:13 ID:8gRipxsV0
区域外再送信が無い時点デジタルはイラネ
デジタル化で日本のどこに住んでても全国の放送局が全て
視聴可能だったらまだ夢も希望あったんだがねぇ....
465 :
アイドル(樺太):2007/11/17(土) 23:08:57 ID:QCLuPb2OO
草薙がCMでてる限り変えることはない
466 :
探検家(静岡県):2007/11/17(土) 23:10:12 ID:Wc7EdbIO0 BE:320479946-PLT(12347)
467 :
憲法改正反対派(大阪府):2007/11/17(土) 23:10:23 ID:MOruiMIT0
機種変した携帯がワンセグ付きなんだが
地デジって隣県の見られないんだな。
468 :
焼飯(関東地方):2007/11/17(土) 23:11:17 ID:QCdOLZT60
ただでさえ放送局少ない田舎が
区域外再送信禁止で都市圏の番組見れなくなったら
デジタル放送のメリットなんてないわな
469 :
おくさま(東京都):2007/11/17(土) 23:16:11 ID:8Eturu67P
今まで情報弱者を騙して儲けてたテレビが地デジ移行で情報弱者が取り残されるのか。
どうなるのかな・・・w
470 :
神(関西地方):2007/11/17(土) 23:18:16 ID:7Y7XWC/s0
地デジはスケジュール通り進めて
見れない連中はバッサリ切り捨てるべき
471 :
下着ドロ(埼玉県):2007/11/17(土) 23:19:30 ID:Us9sR5TQ0
全部ネットで流れるのにはまだあと15年くらいかかるかな?
472 :
調理師見習い(東京都):2007/11/17(土) 23:20:47 ID:dAU2iZMv0
やたら日本語の上手な韓国人がCMしてるのがムカツク
473 :
女子高生(静岡県):2007/11/17(土) 23:20:56 ID:JUzv/j+g0
474 :
鉱夫(樺太):2007/11/17(土) 23:21:27 ID:RkKUCN/k0
地デジ機器持っていません→NHK解約するお→NHK涙目
になることうけあいwwwwwwwwwwwww
475 :
チャイドル(鹿児島県):2007/11/17(土) 23:21:55 ID:4fEYw0YQ0
延期はほぼ確定として
どのくらい伸ばすと思う?
2007年にしてwin2000が現役の人も結構残ってる事から
10年くらい完全移行はかかると予想
そういう俺も2000なわけだがvistaにはおそらく移行しない
itunesが対応しなくなったんで次のosがでる2,3年後くらい
地デジに移行することでより一層テレビ離れが増えるのは確実
477 :
電話番(兵庫県):2007/11/17(土) 23:25:00 ID:P4lK6U5q0
延期だろうな
479 :
養鶏業(滋賀県):2007/11/17(土) 23:29:46 ID:DeoP94BB0
もうアナログ廃止したら新しいテレビもHDDも買わないよ
PCで全部録ってGOMで4倍速で見る
CMとか「このあとすぐ!」とかは今でもCMスキップで全部飛ばしてるし
480 :
医師(兵庫県):2007/11/17(土) 23:30:54 ID:n+SMU2mb0
はやくここまで電波飛ばせよタコ野郎
481 :
シウマイ見習い(東京都):2007/11/17(土) 23:31:46 ID:llh3Yk810
猫好きのお前に呪いをかけてやろう。
ho が尻尾を立てた猫に見えて来る呪いだ。
ho ho ho ho
ほーら、かわいいだろう。ニヤニヤしてしまうがよい。
482 :
電話番(兵庫県):2007/11/17(土) 23:32:01 ID:P4lK6U5q0
阪神ファンの多い関西で、サンテレビの域外再送信が
なくなるのは死活問題
483 :
トリマー(アラバマ州):2007/11/17(土) 23:32:36 ID:PMUFX8tF0
どうせ、伸ばしたってゴネるやつはご寝てるのだから
伸ばすよりも前倒しすればいいじゃん。
そのほうが、見ている人にとってはありがたいだろ。
484 :
建設会社経営(東京都):2007/11/17(土) 23:33:49 ID:VeVP3XI+0
強烈な参入障壁に守られた高給取りの商売を税金でサポートしないで欲しいな
485 :
芸人(東京都):2007/11/17(土) 23:33:54 ID:uAy983/+0
アナログは、ニュースだけにすればいい。
ニュースだけ見れれば生活上問題ないだろ?
娯楽番組は金払えってことで。
486 :
共産党幹部(長屋):2007/11/17(土) 23:34:26 ID:pXWkQL/m0
コーデック糞過ぎ
487 :
養鶏業(滋賀県):2007/11/17(土) 23:36:52 ID:DeoP94BB0
>>482 サンテレビ名物エロ番組は他のローカル局も続けて放送して欲しい
いまは「ドM時デスョ!」だっけかな
488 :
巫女(長屋):2007/11/17(土) 23:47:14 ID:r23hLoBO0
490 :
巡査長(東京都):2007/11/18(日) 00:14:06 ID:aKGYZMsM0
情報源は他にラジオ新聞てあるんだから、そんな騒ぐことないし
得をするのは携帯電話事業者だけってw
生活の根幹に関わる携帯電話と、ほとんど娯楽でしか利用価値のないテレビじゃ携帯優先でいいだろ
そもそも携帯事業者がテレビ局の何倍電波使用料を支払ってると思ってるんだよ
ワンセグが高速移動する電車とかにも強いって聞いてたから期待してたのに、
建物の影に入ったとらすぐカクカクするし、期待はずれだった。
>>492 それはしょうがない。
FMラジオが入りにくいのと一緒だ。
それでもアナログよりよっぽど受信感度いいだろ。
なんで見れない奴がいるくらいで延期すんの?
切り捨てろよ。
495 :
ゴーストライター(大阪府):2007/11/18(日) 00:44:57 ID:vcKFNhkE0
画質落として、B-CAS,コピーワンス他変な著作権管理全部取っ払えば丸く収まるだろ?
496 :
麻薬検査官(長屋):2007/11/18(日) 00:48:33 ID:lJt414A50
テレビなんて見てると頭悪くなるよ
あと4年あれば機器が異常に安くなってる気がする
498 :
浪人生(京都府):2007/11/18(日) 00:50:58 ID:P8MITSd/0
>>497 みんな、そう予測していて2011には駆け込み需要に供給が追い付かず、
結局移行失敗する予感w
499 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/18(日) 01:00:35 ID:voBnyI3nO
最初からこうなるのわかってだろうにね。立案者は誰だよ。
てかB‐CASだって、NHKのためにしか意味がないと思うんだが。もしいまさら補助金とか出したら、すでに買った人から猛反発がでるだろうね
500 :
通訳(dion軍):2007/11/18(日) 01:04:17 ID:yrKSKUSA0
501 :
ほうとう屋(広島県):2007/11/18(日) 01:10:13 ID:7HrNRyIP0
バラエティを高画質で見る意味が無い。
グラビアアイドルのDVD垂れ流すのなら見るけど。
今の状況なら、音だけ聞ければラジオで良いよ。
502 :
ブリーター(宮城県):2007/11/18(日) 01:10:20 ID:sMUf4Nau0
バーカ・・・
メーカーがブラウン管TVを止めたのが響いている。
液晶の残像現象は、ものすごく目が疲れる。
だから、こわれるまでブラウン管(+チューナー)で踏ん張るというのが大勢いるんだよ。(多分w)
そこでメーカーがデジタル用チューナーを安く出さなければ、普及するはずもなし。
あるいは、移行前後にしぶしぶ買いに走るか。
昨日和田アキ子のモノマネの吉村明宏の御宅訪問みたいなのやってて
売れてるときに建てたそこそこ立派な一戸建てなんだが
リビングのテレビが30インチくらいのブラウン管で
あーやっぱ落ち目で仕事ないんだなーって思ったよ・・・
芸能人でまだブラウン管とか
504 :
タリバン(兵庫県):2007/11/18(日) 01:24:54 ID:vIHCpBqt0
ブラウン管ハイビジョンの高精細度を知らんな?
>>504 いや、一応ワイドだけどガラス面が曲面で
そんないいやつじゃなかったw
506 :
将軍(アラバマ州):2007/11/18(日) 01:32:37 ID:tC7CvWAR0
>>503 金とかじゃなくて、普通に興味なくて買ってないだけなんじゃねぇの?
>>506 いや、一応テレビの人間だからそれは・・・
建てたときにこだわったっていう風呂の14インチのテレビは自慢してたし
508 :
理学部(アラバマ州):2007/11/18(日) 01:37:09 ID:5yFqc0XI0
>>507 風呂のテレビは意味が違うだろ
「風呂でテレビが見れる」のがいいんだろ
509 :
タリバン(兵庫県):2007/11/18(日) 01:37:25 ID:vIHCpBqt0
>>505 ハイビジョンブラウン管じゃないブラウン管ならうんこ
テレビが変わる〜♪ 地デジに変わる〜♪
チェ〜ンジ〜♪ に〜せんじゅういち〜♪
(え?ホームページ?)
511 :
張出横綱(アラバマ州):2007/11/18(日) 01:47:13 ID:/RfiIExC0
安いデジタルテレビ売れよ。
俺は2万以上するテレビが買ったこと無い。
今のも20インチブラウン管で12000円で購入した
一度壊れたが水洗いしたら復活した。
もはや、テレビが無くなってもそんなに困らない。(´・ω・`)
百歩譲って必要だとしてもBSとスカパーがあればそれでいい。
513 :
AV監督(東日本):2007/11/18(日) 02:08:04 ID:ZZ9OdGuk0
p2pで共有とかじゃダメなんすか
514 :
ホタテ養殖(埼玉県):2007/11/18(日) 02:42:21 ID:RKK/khAj0
ネットができればテレビは無くても困らないなー
515 :
宅配バイト(埼玉県):2007/11/18(日) 02:48:37 ID:NZaFRIQo0
BSデジタルもっと使ってやれよ。
516 :
Webデザイナー(鳥取県):2007/11/18(日) 02:51:01 ID:M6KRIPmx0
衛星アンテナで見ろよ
517 :
タリバン(兵庫県):2007/11/18(日) 02:52:39 ID:vIHCpBqt0
地方局いらないから、全部BSデジタルでやってくれ。
どうかんがえてもムリあdろ
>>507 テレビの人間てw
テレビ番組に出る人であってテレビオタじゃねーだろw
デジタルって夢を破壊しちゃうんだね
デジタルチューナーによるタイムラグの解決は無理なんだろ。
時報も不正確になるし、実況もデジタルチューナーの性能で
時差がでる。(しょぼいチューナ使用による出遅れ者が発狂)
今、デジタルテレビを買うよりぎりぎりまで待って
多少はタイムラグを解消したデジタルテレビを買ったほうが
良いのでは?
522 :
DQN(アラバマ州):2007/11/18(日) 06:20:51 ID:lO34EonE0
20インチで5万切るまで待つ。
523 :
トムキャット(栃木県):2007/11/18(日) 06:27:56 ID:dxEZFJlF0
BGM代わりにテレビ付けてるから14型ブラウン管で充分
524 :
外来種(樺太):2007/11/18(日) 06:49:29 ID:ipLD0bNWO
525 :
プレアイドル(京都府):2007/11/18(日) 06:51:36 ID:kdK+pA6t0
最初から言ってただろ、移行なんて無理だって
526 :
まなかな(千葉県):2007/11/18(日) 06:54:22 ID:9pzE39/A0
あのキモイ草薙に「アンテナ変えないと見られません ごめんなさい」
といわせろ 話はそれからだ
527 :
40歳無職(アラバマ州):2007/11/18(日) 06:56:45 ID:be2ayWDv0
地方局はNHKだけでいい
民放は全国統一放送
関東UHFはスカパー無料放送
録画もまともに残せない様なコピー制限のある国は日本以外にもあるの?
あのキモイ草薙に「h264放送始まったらレコーダーとテレビをまた買い換えろよ貧乏人ども」
といわせろ 話はそれからだ
530 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:03:47 ID:GVLJnwyZ0
>>528 ない。
日本だけ異常。
”あの”、アメリカですら、コピーフリー。
悪いのは全部、日本の放送局と、著作権者組合、
B-CASとかの得たいの知れない社員殆どいない民間会社w、
カスラックとかの、利権まみれで脳みそ腐りきった
ゴミカス糞ボケとっとと死ねよw
のアホ共の仕業。
531 :
張出横綱(長屋):2007/11/18(日) 07:04:25 ID:m/paWYEk0
ラジオがテレビになり、白黒がカラーになった頃と違って
テレビへの憧れなんて無いからな
高いとにかく高い
買い換えようと思って20型見に行ったら平均7万前後
「寝室や一人暮らしのお部屋に最適です」じゃねーよ値段が見合ってねーよ
534 :
元原発勤務(樺太):2007/11/18(日) 07:12:30 ID:otCBdwygO
だと思った
不便だしな
535 :
花見客(三重県):2007/11/18(日) 07:15:56 ID:y6aTIMCR0
テレビほんとに見なくなったから地デジとかどうでもいいわ
居間では飯食うときに垂れ流してるけど自分の部屋では
全然見ないから弟に部屋のテレビ勝手に持っていかれてたの
本気で1週間くらい気づかんかった
536 :
運転士(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 07:18:36 ID:D+jFaG5bO
対応機種の普及以前に
アンテナの方がそもそも普及してねーよ
集合住宅とかだと受信設備が今だVHFのみとか多いぞ
25インチのワイドじゃない普通のブラウン管BS着き。
去年3万円で買ったけどこれで十分。
DVDのエロ・映画、NHKのニュース、BSのメジャー、タモリ倶楽部、これくらいか。
NHK-BSさえ見られるならどうでもいいし、地デジ難民決定です。
539 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:23:04 ID:GVLJnwyZ0
>>537 嘘つくなボケ。
UHFじゃないと無理。
しかも角度の調整しないと無理。
角度合わせないと全く映らない。
角度合わせても、映らないことも結構ある。
電気屋で測定してもらわないと、映らないで泣きを見ることになる。
っつうか、てめー嘘つくんじゃねー、ぼけ。
しね。
540 :
パーソナリティー(宮城県):2007/11/18(日) 07:23:55 ID:ML6No0a80
PS2たまにやる位だな
普段は主電源すら切ってる
541 :
まなかな(千葉県):2007/11/18(日) 07:24:48 ID:9pzE39/A0
>>537 地方はUHF標準装備みたいなもんだからいいよなあ
542 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:26:58 ID:j89Ox91H0 BE:862092678-2BP(457)
なにが100円になったら買うだよ。
買わなくていいよ貧乏人が!
低所得者は地デジみなくていいよ。
見なくても死ぬわけじゃないんだし。
低所得者は新聞で我慢しろよ。
543 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:28:59 ID:GVLJnwyZ0
>>542 先生!
低所得者の456さんが言っても、説得力無いと思いまーす!!!
100%こうなるとは思ってたが
白旗はやすぎワロタ
>総務省は「チューナーは5千円以下にしたい」というが、メーカーは「対応テレビが売れなくなる」と製造には後ろ向き。
どこまで屑だよ。絶対液晶TV買わないと決めた。
546 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:38:35 ID:GVLJnwyZ0
>>545 いいや。
嘘ついてる。
東京はVHF専用アンテナしかついてないとこが沢山ある。
ちょっと古い集合住宅なら間違いなくVHFだ。
絶対にアンテナ交換しないと映らない。
547 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:40:06 ID:j89Ox91H0 BE:369468364-2BP(457)
548 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 07:40:08 ID:3bsaSfPU0
>>544 諸外国は格安のチューナーを製造してる。
それは行政の思惑とメーカーの希望はある程度達成されている。
問題は著作権管理技術を盛り込みたいという日本の放送事業者等の要求で
そのためにコストがかかり安いチューナーを製造できない。
総務省が安くしろと要求して、メーカーが突っぱねるなんて単純な構図じゃない。
本当にコストが高い原因を作っているマスゴミどもはミスリードしたくて必至。
549 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:42:17 ID:GVLJnwyZ0
>>547 いや、その労働条件だと
ばっちし低所得者じゃん?
って言ってるだけなのだが・・・
ハテ?
550 :
ドラッグ売人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:42:50 ID:KE9NnjW40
月々3000円の新聞やめれば1年で3万6000円浮くからそれで買えばいいんじゃない
551 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:46:08 ID:j89Ox91H0 BE:230918235-2BP(457)
地デジ移行の真のねらいはNHK料金完全徴収のためなんだぜ。
BCASカードのおかげでNHKの料金払わないとNHKはみれない。
金払わないやつはスクランブルで見れない。
これによってただ見が完全に排除される。
今まで無料で見てた層がしぶしぶ金払うから
収益絶対すごいぜ。
まあ2ちゃんねらが今フリオでBCASの盲点つこうとしてるけど、
まあ大多数はしぶしぶNHK料金払うだろ。
BCASの会社はNHKno傀儡だろ。
どう見ても。
いままでNHKは徴収員とかくりだして苦労してたからな。
今回のBCAS+地デジで徴収員いらずでうはうはだしな。
貧乏人は見なくていいよ。
552 :
樹海(関西地方):2007/11/18(日) 07:46:09 ID:g31cOyl90
すっかたねべ
553 :
文科相(樺太):2007/11/18(日) 07:46:12 ID:86ZwWJfUO
テレビ局は視聴率下がるのを恐れて地デジ移行に反対するんじゃね?
今のテレビが壊れたら、もうケータイのワンセグだけでいいや
どうせニュースくらいしか見ないし
555 :
今年も留年(長屋):2007/11/18(日) 07:48:08 ID:LbUBduGe0
液晶高すぎだろ
トリニトロンやダイアモンドトロンなんか5万あれば29や28ワイド買えたのに
556 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 07:49:53 ID:RrnjUO1y0
集合住宅とか個人も含めてデジタルテレビを購入してても
アンテナがいまだにVHFがほとんど
どう考えても2011年には間に合わんよ
今から電気屋がフル稼働でアンテナ切り替えていっても時間的に無理でしょ
557 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:49:54 ID:j89Ox91H0 BE:554203049-2BP(457)
>>549 >>549 うう・・・
でも買えるよ。
42型とか20万円後半だろ?
456さんの両親はキャリア公務員と元医者の娘だし。
558 :
ブロガー(樺太):2007/11/18(日) 07:50:41 ID:mUQ5BxhqO
頭の悪い芸人が騒いでたり、ピザが飯食ってるだけのTV見て楽しんでる奴ってなんなの?
アナログで十分だしDVDで十分
560 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:52:11 ID:j89Ox91H0 BE:492624948-2BP(457)
ニュ速で低所得者だとバカにされたお!
くそう!くそう!
くやしいお!
456さんは悲しいお・・・・
TV普及率激減で電通涙目wwwwwwww
562 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 07:54:10 ID:3bsaSfPU0
>>551 ニュースの時間より後に帰宅する人って会社や学校、研究室でテレビ見ればいいから
部屋においてるのは、ビデオやゲーム用途なんだよね。
今までしぶしぶ払ってただけの人が、ならイラネって言い出してるのが今の状況なんじゃないの。
563 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:54:23 ID:GVLJnwyZ0
>>560 一応の基準
0〜300万円:無職
300万円〜500万円:低所得者
500万円〜1000万円:普通
1000万円以上:金持ち
移行前に買い換えるヤツはアホ
ギリギリまで待った方がいいに決まってる。
565 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 07:54:44 ID:RrnjUO1y0
正直、どう考えても地上デジタルは失敗。
税金投入してアンテナ更新+チューナーばら撒きでもやらん限りは2011年には確実に間に合わん
そんなしょうもない事に税金投入するなら誰しもが猛反対するだろw
それにスカパーHDがスタートして、スカパーHDで関東/関西の民放が再送信されれば何の問題もない。
地方局なんていらんだろ
566 :
美容師(神奈川県):2007/11/18(日) 07:54:49 ID:ea8CiDa30
お前らまた敵を見つけして戦ってたんだな
俺は普通にプラズマ買ってなんだこりゃって思いながらもB-CASカード使ってるわ
567 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:56:33 ID:j89Ox91H0 BE:538808257-2BP(457)
TVなくなったら
情報源が2ちゃんしかないくなっちゃうお。
そしたら2ちゃんねらの朝鮮人狩りだっていう妄言を毎日聞かされることになるお・・・
いくらマスコミが信用ならないとしても、
ケツ毛バガをいじめたニュ速民よりはましだお。
2ちゃんねらはそこらの街宣右翼や893とさほどかわらないお。
務所上がりの犯罪者だって2chできるし、
そういう人たちがメインかもしれないんだお。
きゃつらは匿名だから言いたい放題だお。
少しはTVも見て冷静にならないといけないんだお!
569 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:57:52 ID:tSw62x6G0
とりあえず新聞10ヶ月辞めればユニデンのやつ買えるよ
570 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 07:59:07 ID:j89Ox91H0 BE:92367432-2BP(457)
456さんは2ちゃん脳だし、
少しはマスコミのいうことにだって耳を傾けないといけないんだお。
もう2ちゃんねらのエゴは聞き飽きたお。
おまえらの無責任な発言ももういいお。
571 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 07:59:21 ID:RrnjUO1y0
メーカーはチューナーレスの液晶テレビを安く売れと
正直、H.264なスカパーHDがスタートすれば 地上デジタルもBSデジタルもイラン。
お前らも別に地上デジタルチューナーなんていらんだろ?
・ゲーム
・スカパーHD(H.264)
・DVD(次世代DVD含)
・PC繋いでDLした動画視聴
こんだけあれば十分だろ
572 :
元原発勤務(樺太):2007/11/18(日) 07:59:47 ID:otCBdwygO
うちもプラズマでアナログ見てる
興奮したのは最初だけだったな
しかも凄いと感じるために30分置きにアナログと切り替えたりしてたわ
アナログと比較して初めて価値のあるものだよな
金が足りないだけじゃなくて
あってもTVより先に買いたいモノがいっぱいあるんだよ
PCやら携帯やらゲーム機とか
もはやTVなんか庶民の娯楽の王様じゃないから投資の優先順位低いの
574 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 07:59:58 ID:GVLJnwyZ0
>>568 最近の厚労省の基準だと
2千万円以上みたいね。
で、上の方も密かに拡大してんだけど
下の方をどんどん細かくしてってんだよねー。
国が統計の区切りポコポコ変えたらいかんだろうに・・・w
凄い意図的だよなー。
これ一番痛いのはTV局なんじゃねーの?
視聴率さらに落ちそう
576 :
お猿さん(アラバマ州):2007/11/18(日) 08:01:13 ID:Y7g1TLSs0
地デジチューナー内臓パソコンで録画すると
どういうファイルで保存できるの?
577 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 08:01:20 ID:j89Ox91H0 BE:461835465-2BP(457)
GKメインのニュ速SONY板もうんざりお。
578 :
人民解放軍(樺太):2007/11/18(日) 08:01:21 ID:nhsO9SMqO
>>555 26インチ7万円
32インチ10万円
で買えるんだぞ?
ブラウン管と比べても大して変わらんだろうが
GO! BSデジタル3000万!
580 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 08:02:34 ID:RrnjUO1y0
自宅での娯楽の優先順位
1.ネット
2.PCゲーム
3.TVゲーム
4.DVD/スカパー
5.読書
6.睡眠
7.地上波テレビ
こんな感じだろ
>>580 自宅での娯楽の優先順位
1.ニュ速で遊ぶ
2.色ぽスレで遊ぶ
3.アフィの収入をチェック
4.アフィブログ更新
5.TV
6.睡眠
7.ネットで買い物
こんな感じ
582 :
留学生(愛知県):2007/11/18(日) 08:08:31 ID:QOULD03C0
ん〜テレビがね
ラジオ感覚になってるのよね
なんかしながら見るって感じで
大抵、2ch見ながらだけど
584 :
通訳(コネチカット州):2007/11/18(日) 08:12:17 ID:bBF/+4WLO
病院とかどーすんの?
・数百台
・寝ながら見れる患者さんの数少ない娯楽
・田舎が多い
無理くね?
585 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 08:12:27 ID:GVLJnwyZ0
自宅での娯楽の優先順位
1.ネット
2.睡眠
3.DVD
4.音楽
5.料理
かな。
テレビはついてればいいや って感じ。
586 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 08:14:26 ID:RrnjUO1y0
>>584 これからの病院には無線LAN or 有線LANポートでも装備した方が
よっぽど患者の娯楽になると思うw
田舎の爺婆は、はじめて家にテレビがきたときみたいに喜んでたぞ、地デジ
いいじゃん、金余ってるんだから買い換えさせとけば
難聴世帯への対策を放置している時点でahkt
589 :
彼女居ない暦(東日本):2007/11/18(日) 08:18:15 ID:nA8sNv1L0
ただ延期するのではなく、「視聴者の皆さんの要望があったためにやむを得ず延期」などと恩着せがましい延期をします。
590 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 08:19:39 ID:j89Ox91H0 BE:369469038-2BP(457)
貧乏人は地デジみなくていいよ。
電気屋いって見ればいいよ。
地デジ見れないからといって死ぬわけではないんだ!
591 :
造反組(dion軍):2007/11/18(日) 08:21:00 ID:rk5sk2Pc0
つーか、テレビの電波をデジタルにするだけでこれだけ揉めてるのに
僕らの未来都市なんか絶対実現しねぇな、空飛ぶ車とかその他諸々
592 :
西洋人形(関西地方):2007/11/18(日) 08:24:19 ID:UNUqvpij0
昔は金持ちの家に集まってテレビを見ていたそうなので、そうしようぜ。
593 :
国会議員(東京都):2007/11/18(日) 08:25:03 ID:47KqgaEi0
テレビ買換え需要見越して利益率の高い液晶とかプラズマに
切り替えようとした家電メーカーの失策
中途半端な製品出すから躊躇するやつがでて来るんだよ
594 :
代走(dion軍):2007/11/18(日) 08:25:11 ID:7bNzZE7N0
規格が詐欺だしその上ころころ方針が変る
こんなの怖くて買えません
地デジスナック、これは流行る
596 :
自宅警備員(東京都):2007/11/18(日) 08:25:25 ID:bYaKyhrP0
【レス抽出】
対象スレ: 地デジ、11年完全移行に赤信号か 対応機種の普及は3割
キーワード: friio
抽出レス数:2
597 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 08:27:04 ID:j89Ox91H0 BE:230917853-2BP(457)
456さんが買うから
ニュ速民もみにくればいいよ。
住居不法し・・・
598 :
イベント企画(樺太):2007/11/18(日) 08:27:05 ID:flXqn29JO
現状の2電波で問題ないじゃん 無理に停波する必要は無い
599 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 08:29:21 ID:RrnjUO1y0
>>598 だよな、クソみたいなデジタル放送と違って自由度高いし。
SONYのロケフリなんてHD対応した途端、糞仕様になったぜ・・・・w
600 :
通訳(石川県):2007/11/18(日) 08:30:27 ID:4qiycBlN0 BE:552928166-2BP(556)
共同アンテナの連中もつらそうだな。
自分の家は雪が降ったらどうなるか心配だよ…
601 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 08:31:38 ID:GVLJnwyZ0
>>597 既に持ってるので、必要ありまへんがな。
602 :
アマチュア無線技士(神奈川県):2007/11/18(日) 08:32:41 ID:jnSmqyde0
壊れて買い換えてしまった漏れは負け組
603 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 08:33:11 ID:j89Ox91H0 BE:153945252-2BP(457)
>>601 おまえは456さんにたてついて・・・はあ・・・
604 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 08:34:43 ID:GVLJnwyZ0
605 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 08:35:33 ID:RrnjUO1y0
【三種のゴミ】
デジタルテレビ(無駄すぎ)
光ファイバー(高すぎの上に規制されすぎ)
自家用車(どんだけ税金取られてるんだかw)
無い方が可処分所得が圧倒的に増えて生活が潤うから困る。
607 :
美容師(神奈川県):2007/11/18(日) 08:39:29 ID:ea8CiDa30
>>598 でもそれじゃ効率悪いから、将来的にはデジタルに一本化しようって話じゃないの
その将来が2011年だというだけ
608 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 08:44:07 ID:RrnjUO1y0
>>607 税金投入して日本中に地上デジタル放送用の送信所を整備する事の方がよっぽど効率悪いよな、実際。
BSデジタルで関東の民放流せば済んだ話じゃね?
スカパーHDでもいいし
609 :
遣唐使(兵庫県):2007/11/18(日) 08:44:53 ID:82B/HTy/0
やたらレス番飛ぶんだが、なんか来てんの?
610 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 08:45:39 ID:j89Ox91H0 BE:230917853-2BP(457)
611 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 08:45:53 ID:GVLJnwyZ0
>>609 456さんが金持ち自慢してるだけだよ。
612 :
留学生(愛知県):2007/11/18(日) 08:50:10 ID:QOULD03C0
>>608 これはよく思うわ
BSで関東の局を流して、BSメインにすればいいのにと
613 :
遣唐使(兵庫県):2007/11/18(日) 08:50:26 ID:82B/HTy/0
ETCだって結局あっという間に普及したしこれも一緒
なんやかんや言っても結局普及して移行するよ
俺も地デジにしたけどアナログはもう見る気がしない
615 :
扇子(コネチカット州):2007/11/18(日) 08:56:43 ID:7Tu99PtvO
地デジ見れるやつが動画サイトにうぷしたやつで済ますわ
616 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 08:57:35 ID:j89Ox91H0 BE:153945252-2BP(457)
>>16 いやブラウン管TVしかないころの21インチ程度の値段だぞ<32インチ
TVの値段自体はぶっちゃけ安くなってる
618 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 09:02:59 ID:RrnjUO1y0
>>614 ETC普及した理由。
・ETC使った方がそもそも現金より安い。
・税金投入で本体がタダ同然
・料金所を華麗にスルーできる優越感
・ハイウェイカード廃止。
一番驚いたのは
60インチくらいのリアプロTVが30万きってた時だな
昔の32インチワイド(バズーカ 画王)なんか60〜100万はしてた
620 :
うぐいす嬢(兵庫県):2007/11/18(日) 09:05:45 ID:ymrT4kdc0
技術進歩の足を引っ張るゴネフェミニン4:3SDアナログ厨歓喜wwwww
621 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 09:05:58 ID:RrnjUO1y0
>>617 ブラウン管しかなかった時代の21型なんて2万円くらいだったぞ
25型でもSHARPや三洋のBS無しとかだと3万円とかの世界。
90年代前半な
25型バズーカで5万円くらい。
画王やキララバッソみたいな最高級機なら8万円とかだったが
622 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 09:07:01 ID:GVLJnwyZ0
>>618 会社の車が全部ETCついてて、
余りにも便利すぎるもんだから、
思わず俺の車にもつけちまったぜw
まじ、一回使うと便利過ぎて、絶対欲しくなるね。
____________________________
地デジは毎日見てても、別に無くてもいいんだけどw
>>618 自分にとってメリットがあれば誰でも導入するでしょ
地デジも他人があれこれ言うことじゃなくて
その人にとって価値があれば受け入れるんじゃないかな
624 :
金田一(三重県):2007/11/18(日) 09:08:55 ID:fuYv20Lr0
台湾が来年アナログ廃止だったかな。
台湾製の機材が一足先に入ってきそうだね。
アメリカが’09にアナログ廃止だから、
2年経ったら、もう誰も移行に反対しないだろうな。
その前にテレビ放送自体が、どうでもいいんだけど。
だれでも超大型TVかえるからな・・・
昔(20年位前だよ)
うちの近所じゃ超大型TVもってるのは 〜学園の学長の家とか ○々苑の社長のうちとか
そんなもんだったよ(一応高級住宅街)
ほかの社長の家じゃ精々25インチ程度ぐらいが関の山みたいな感じだった
テレビ東京だけネットで配信してくれればテレビ捨てられるのに・・・
627 :
遣唐使(兵庫県):2007/11/18(日) 09:11:36 ID:82B/HTy/0
リアプロかぁ
20年ほど前、まだ中学生くらいの子に、松下のカタログ見て腰抜かしたっけなァ
65インチで250マソとか書いてあったからな
今なら出せんことない金額だが
有機ELとやらの出来如何では、今後そのくらいの出費はしてもいいかもなー
こういうスレでTVなんかどうでも良いって人ほど
鼻息が荒いのは何でだろ?
629 :
わけ(東京都):2007/11/18(日) 09:12:17 ID:C06LTNtO0
地デジの横長画面いっぱいに広がる時の瞬間は気持ち良いな
630 :
ほうとう屋(アラバマ州):2007/11/18(日) 09:13:04 ID:BEAZYOPy0
2011年8月以降に買えば良い。
無茶苦茶安くなってるだろ。
631 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 09:13:16 ID:RrnjUO1y0
>>621 キララバッソなんて21インチでも6万超えてたぞ
91年〜95年くらいで
14インチ(まともなメーカ)で3万↑
19インチで5〜8万
21インチで10万〜
だったよ
98年くらいからだんだんやすくなってきた
まぁプログレやハイビジョン菅でてくると
32インチでも定価22万の実売15万な時代が2000〜2002年まであったが
633 :
プロスキーヤー(神奈川県):2007/11/18(日) 09:16:56 ID:MOpB+5Bk0
もっとも、このチューナーで
見ると映像も音声もアナログのままだ。
得をするのは携帯電話事業者だけ。
は??ひ??
元々さ、大画面テレビの画像の荒さを改善する為に解像度を上げたハイビジョンテレビが登場した。
昔のハイビジョンテレビは冷蔵庫くらいの大きさがあり普及はしなかった。
最近の液晶テレビやプラズマテレビの技術によって、薄型テレビへと進化して普及しはじめた。
42型くらいの大型テレビだとSD画質は荒さが目立つから、ハイビジョンやブルーレイが必須と言える。
しかしながら、日本人の部屋は狭いから、テレビなんて小型が好まれる。
ブルーレイもハイビジョン放送も、恩恵があるのは大型テレビだけ。
635 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 09:18:18 ID:RrnjUO1y0
>>632 1993年に25型のSHARPのブラウン管を
トポスで30000円代で購入した件
636 :
支援してください(千葉県):2007/11/18(日) 09:18:50 ID:HOhm1SUJ0
とにかく、俺のワンルームマンションのテレビ置き場はラックの片隅
32型液晶ハイビジョンテレビ? 置けませんw
小さいテレビなら画質とかどうでもいいし、SDのままでいい
>>635 当時のシャープは三洋クラスだったがそれでも特価すぎるな・・・
トポスってどの地域の店?って感じだが
白山のオリンピックで三洋14インチが32000
ビックカメラ池袋店で芝の19インチが8万
こんな時代だった
秋葉原はもうちょい安かったが接客が終ってた
地デジの文字放送?とか、クイズに参加とかって
未来あるのかね
PCが便利すぎるから無駄なようにも思うんだがな
640 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 09:25:24 ID:GVLJnwyZ0
>>639 一回も使ったこと無いよ。
たまに データ ボタンなら使うけど。
この間のトリックの映画の時使った。
年に1−2回だけどねw
32型が4万になったら買うよ
いや三洋より少ししたかな
当時の三洋はブランドは二流だが技術は一流だった(無線リモコン対応も一番早かったような)
ブラウン管のころは
質だと松下 ソニー 芝みたいな感じで
普及よりちょっと上が三菱 ビクター
普及機はNEC シャープ 三洋 みたいな感じだった
当時からソニーは壊れやすいとか言われていた(それでも高いから高級みたいな認識だが)
結構技術進歩の激しい時代で
ビデオ端子があるとか ステレオだとか S端子ついてますとか 無意味に本体チャンネル切り替え部分がせり出してきますとか
643 :
彼女居ない暦(アラバマ州):2007/11/18(日) 09:31:20 ID:lI7wbaCW0
コピ1とか9とか10とか
あとbカスとかも嫌だから11年以降も買わない
645 :
別府でやれ(神奈川県):2007/11/18(日) 09:31:43 ID:dNYzdufr0
全てが面倒くさそう。
フリーオでぶっこ抜いても、どうせファイルサイズ超巨大なんだろ。
そっからどうのこうのエンコとかやるのすら面倒。
ダビング10とかやられても、
とりあえず録画だけして、という気分にならん
先が規制だらけかと思うと、あほらしくて今のアナログ環境の保存もやめた。
646 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 09:32:10 ID:RrnjUO1y0
>>642 当時、一番無駄だったのが
BSアナログのチャンネルボタン数だな
647 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 09:34:49 ID:3bsaSfPU0
>>598 たしか今のTVの電波は携帯電話につかうとかなんとか
>>648 それがよくわからん
携帯が新しい電波使えばいいだけじゃん
650 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 09:40:37 ID:3bsaSfPU0
そもそも電波料ってほとんど携帯電話から徴収してる金なんだから
テレビ局がクソ安いのが異常。操業開始に遡って差額を支払わせろよ。
>>649 詳しくはわからんが使える帯域や軍事用電波とかも関係してるらしい
>>644 壁掛けの普及率は異常に低いらしいぞ
結局壁に穴開けてコード通したりして、すげー大工事になるらしい
まだまだ重いからな
壁掛けは誰もやってないよ そういうニュースちょい前見たし
32インチの問題は壁掛け云々というよりは
各社扱いが昔の14.19インチ並のロースペ想定だから
性能があまりよくない
よく聞く「最近の液晶TV評判と違って超きれいで残像ねえしゲームOKじゃん」は42インチ以上の高級ライン限定の話
32インチ以下だと「誰だよブラビア綺麗で液晶でもNPとか言ってた奴、だからGKは朝鮮人なんだ!」という結果になりやすい
日本人には28-32インチが一番向いてるんだけどね<サイズ
655 :
国連職員(神奈川県):2007/11/18(日) 10:07:32 ID:RrnjUO1y0
>>634 家にはプロジェクターがあって、6畳間なのに100インチスクリーンだけど、
大きく見たいのって映画とかAVくらいでたいがいDVDでことたりる。
TVなんて低画質でことたりるし、そうなるとコピ10なんて明らかにサービスダウンだし、誰が乗りかえるかと。
総務省のHPのご意見募集みたいなところに書きこんじゃったよ。
32で十分とかベストサイズとか言ってる奴は
大画面部屋に置いたこと無いからそう思うだけ
47インチ液晶使ってるけどもっと大きくても良かったよ
658 :
元祖広告荒らし(鳥取県):2007/11/18(日) 10:25:56 ID:IEyMhWjm0
これからは環境対策のため、小型のテレビのブームが来ると予測!
大型のものには、もの凄い環境税をかければいいよ。
ぶっちゃけデジタル普及しないのは、無駄にでかい画面とブラウン管より
劣る画質のせいだろ。プラズマは焼け付くし、液晶はぶれまくりだし。
660 :
運送業(中部地方):2007/11/18(日) 10:32:30 ID:3FhXOfqo0
どうしても見たいのだけワンセグで見れればいいや
661 :
歯科技工士(長野県):2007/11/18(日) 10:32:45 ID:Qh0QytGP0
だいたいテレビ番組なんかNHKのニュースくらいしか見ないんだから
デジタルだろうがアナログだろうが何でもいいんだよ。
15年前の古いブラウン管の20インチくらいのテレビで十分。
662 :
留学生(長屋):2007/11/18(日) 10:33:19 ID:VLrpOFFb0
>>649 簡単に説明すると、電波の帯域によって繋がりやすさとか回線速度とか決まってくるわけですよ。
今の地デジが現在のアナログ放送より視聴範囲が狭いのでわかるように、でっかいデータ送る電波は障害物の影響を受けやすい。
なので、携帯のような移動体にはなるべく繋がりやすさを重視(障害物を回避できる)した電波が望まれるわけです。
Docomoやauは800MHz帯という回線速度の遅い帯域で通話をしているので思いっきり田舎でも繋がりやすく
ソフバンが1.7GHzという回線速度の速い帯域で通話をしているので上記2社より通話範囲が狭いわけです。
通信速度は、実はDocomoやauは1.8GHzや2.0GHzの帯域を持っているのでソフバンと変わらない通信速度を出せるという寸法です。
で、移動体でどうしても通信速度の速い帯域が欲しい携帯各社は今のTVの電波帯域が欲しいわけで。
だってパケット従量(ダブル定額でも)だったら高速回線だとみんな動画とか落としていっぱいお金落とす(ダブル定額ならすぐ上限に達する)じゃん。
663 :
ふぐ調理師(アラバマ州):2007/11/18(日) 10:34:42 ID:cpoK7gyL0
まだ使えるから使っているというのは、ありでも。
あと2011年になったときに10年以上も前のTVなどを固執して使い続けるからというゴネ厨似合わせる必要はないだろうと。。。
664 :
ふぐ調理師(東京都):2007/11/18(日) 10:37:21 ID:PUPjciyP0
TVも買い替えしない奥地の貧民に広告してどうする?
みたいな考えってスポンサー企業では論じてないのかな。
665 :
住職(東京都):2007/11/18(日) 10:38:10 ID:JGfxQ8r50
2200万台っていっても一家に1台しか買ってないわけないじゃん
実際は1割にも満たないんじゃねーの
666 :
牛(福島県):2007/11/18(日) 10:41:46 ID:ZaGbZmUi0
普及率なんてどーでもいいから移行しろよ。
667 :
少年法により名無し(千葉県):2007/11/18(日) 10:42:32 ID:xj0yXGmY0
そりゃ、マスコミが事実アサヒってる状態で彼等を信用しろと言われてもね。消費者を馬鹿にする奴が商品買え買えと言ってる状況で、どこのプライドが欠落した低脳丸出し馬鹿がそれに従うんだよ。
669 :
牛(福島県):2007/11/18(日) 10:44:25 ID:ZaGbZmUi0
>>661 そそ、全員が高画質と大画面を望んでいるということが前提で開発、販売
してるから売れない。年金暮らしで余裕がないお年寄りにまで高画質、
大画面を売ろうというのか。それにしてもワンセグだと現状のアナログより
落ちるのが辛いな。
>>657 ところが6畳 8畳が日本の家だと賃貸 戸建問わず一番多い間取りなんだが
6畳とか8畳だと目のこと考えると28-38インチが快適に見れる限界(ぶっちゃけ最初は32インチでも疲れるよ)
さらにクーラの位置とかも考えると置ける場所がかぎられる
672 :
少年法により名無し(千葉県):2007/11/18(日) 10:48:50 ID:xj0yXGmY0
テレビ本体自体はテレビ局の放送とは関係ないわけで、マスコミが不用意に変更しろと宣伝しなければ逆に買う人が増える気がするわけだ
だーかーらーまともな地デジチューナを5kで売れと。
674 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 11:30:59 ID:38Z1eLgf0
絶対自分達のせいにはしないんだよな、ホント
普及しない!普及しない!どうしよう!どうしよう!ってのは煩く言うくせして
アメリカなんかネットでほとんどの番組再放送無料化or有料化で高画質のとか、
本格的に力入れようって所まで進んでるし
675 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 11:35:09 ID:3bsaSfPU0
>>618 専用出口もSA・PAに増設されるし、メリットの方が多いな。
676 :
中小企業診断士(東京都):2007/11/18(日) 11:38:02 ID:4XMTCB+G0
ざまぁみさらせwww
677 :
光圀(滋賀県):2007/11/18(日) 11:45:57 ID:54IarifE0
SEDはいつになったら出るの?
678 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 11:46:53 ID:GVLJnwyZ0
有機ELの方が先のような気がしてきたわねw
SEDなんて、みんな忘れ去ってたりして・・・
680 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 11:52:58 ID:JwkM7bBJ0
ETCもクソシステムなんだがな
681 :
高校生(アラバマ州):2007/11/18(日) 11:53:53 ID:/UzAln3L0
今さらアナログテレビ買ったww
4年したらその時点の対応旧式で買うwww
たかがテレビに何万もかけるかってーの
682 :
宇宙飛行士(静岡県):2007/11/18(日) 11:54:01 ID:/4brgk8U0
引越しを期に居間のテレビを地デジにした。アナログより綺麗に写るけど
デジタル放送そのものが、アナログと同じ画面を放送してるのでせっかくの
ワイド画面がまったく活かされていない。字幕は中央寄りだし、両端にウザイ
ロゴを入れてごまかしたりして実質4:3だ。クソすぎ
683 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/18(日) 11:55:41 ID:Y46lnSAa0
いいぞ。みんな買い渋れ
テレビ局がタダでチューナーとブースターを配れよ。
テレビ見てもらいたいんだろ。
685 :
女子高生(長屋):2007/11/18(日) 11:56:11 ID:jHYxk5ls0
HDTVを地デジのために買う奴なんて馬鹿だろ。
普通映画のために買うよな?
686 :
新聞社勤務(dion軍):2007/11/18(日) 11:58:17 ID:iVdhHcKG0
24インチのPCモニタが10万程度で買えるっていうのに地デジですか?w
687 :
運び屋(茨城県):2007/11/18(日) 11:58:42 ID:hcbwleHM0
>メーカーは「対応テレビが売れなくなる」と製造には後ろ向き。
庶民の王者「亀山モデル」のアナログ版出して貧困層獲得で大勝利すればいいのに
映画は映画館で見るもの
689 :
光圀(大阪府):2007/11/18(日) 11:59:28 ID:cQQEfFZ30
だからもうテレビ止めてネットだけで良いだろ。
個人が見たい時に見たい番組をダウンロード出来ればいいだろ。
690 :
おくさま(愛知県):2007/11/18(日) 11:59:54 ID:zLVcZCch0
3割も普及してんの?
ところで何の3割だ
UHFアンテナあるし見れなくなった時に考える
692 :
しつこい荒らし(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:00:09 ID:Mp0QcP5b0
>>687 停波したら全国のご老人方から苦情が来ますな。
「テレビがみられなくなったんじゃよ〜」
一度テレビ見るきっかけがなくなったら
そのまま見ない世代が多そうだな若者とか
694 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:04:13 ID:GVLJnwyZ0
>>690 俺(4枚B-CAS持ってる)とかこのスレだったかどっかのスレの6枚B-CAS持ってる
とか言うのを全部合わせて だろ。
一人で地デジ対応の何台も持ってる人だって沢山いんだし。
695 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/11/18(日) 12:04:25 ID:1u09cxse0
>>690 買う人はデジタルテレビにデジタルレコに、と二台以上買ってるだろうしな
B-CASカード登録住所の世帯数だろうか?そこまでまじめに集計してるのか?
ケーブル死亡でアニメ見れなくなる地域だしどうでもいいよ
アニメないとTVなんて一生みないだろうし
697 :
パート(dion軍):2007/11/18(日) 12:04:47 ID:Jjp+T6kg0
こんなでかいことよく勝手にできるよな
地デジとかいつの間にか言い出したと思ったら
きっと裏ではどろどろなんだろうな 金が絡んで
古いテレビなかなか壊れん。捨てるのも金かかるし
家電リサイクル法ウンコだな
B-CASカードとコピーガードなくていいだろ
アナログ出力なら。
PCモニターの買い替えついでにAQUOSの赤い奴にしたけど、
TVで番組表見れるって便利だな。
まあ、ニュースしか見ないけど。
今のハイビジョンテレビってハイエンドユーザー向けだから
ただテレビを置くだけの層向けに
端子やらI−LINKやらを削って安くしたモデルを出せばいいのに
702 :
元祖広告荒らし(鳥取県):2007/11/18(日) 12:15:57 ID:IEyMhWjm0
ノーモア高機能、高画質
普通の奴を出しやがれ!
ぶっちゃけ高画質より番組のダビングとかの利便性の方が魅力として上だからコピーワンスとかやってる限り移行しないよ。
704 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/11/18(日) 12:18:29 ID:1u09cxse0
>>698 28型で6000円ぐらいかかったぜ…
不法投棄したくなるのもわかる
705 :
名無し募集中。。。(北海道):2007/11/18(日) 12:18:29 ID:awI6zCTL0
家、新築中なんだけど、親が新しいテレビを欲しがってる。
俺はテレビを見ないのでいらなのだけど、母は年だからいくつまで生きていられるかわからないし、
買った方がいいのかな。
1年待てば、値段もかなり下がると思うのだ。
706 :
ゴーストライター(大阪府):2007/11/18(日) 12:19:12 ID:vcKFNhkE0
9800円の14インチデジタルTVが出ない限りムリだろ?
常識的に考えて
707 :
機関投資家(新潟県):2007/11/18(日) 12:20:55 ID:5I3+k5rO0
液晶やらプラズマテレビたっけえからな
ブラウン管なら3万ぐらいで買えるのに
まじめに普及させたいなら、ジャパネット高田みたいに
買い換え時に古いのは引き取りで一律3万円引きとか
やらんと駄目だろな。
709 :
運び屋(茨城県):2007/11/18(日) 12:25:46 ID:hcbwleHM0
BCASカード何枚も持ってる奴って、わざわざ自分からBカスにお布施してるようなもんだろ
710 :
しつこい荒らし(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:25:58 ID:Mp0QcP5b0
>>705 画質を求めるのか 薄型がいいのか
よく観る番組は何か親と話し合って決めろ。
スポーツや映画をよく観るなら
液晶だけは絶対駄目だ
711 :
タリバン(兵庫県):2007/11/18(日) 12:27:59 ID:vIHCpBqt0
>>709 ハイビジョンHDDレコーダー用と、テレビ用と2枚が通常だな
712 :
無党派さん(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:28:46 ID:LkQgYQt10
>>651 日本の軍事用電波なんててクソ法律のせいで片隅に追いやられてるんじゃないの
713 :
養豚業(樺太):2007/11/18(日) 12:28:52 ID:ESlTYrWnO
地デジ対応テレビってみんな馬鹿デカくて邪魔。猫の額ほどの我が家には合わない。おまけに高すぎる。テレビごときに10万とかアホか。
言い換えれば、下流階級に目を向けたメーカーは一山当てられると思う。
714 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/11/18(日) 12:30:49 ID:1u09cxse0
>>705 新しいのをほしがる理由次第だと思うけど
調子が悪くてどうにもならんというのなら仕方ないし
うちの場合だとテレビの音が悪くて補聴器では聞きにくく
それで買い換えたことがある
シャープ…音悪すぎだろう…
パイオニアはシャープの音を何とかしてやってくれ
715 :
ブロガー(樺太):2007/11/18(日) 12:32:11 ID:NxxHBtfQO
どこもかしこも薄型薄型でうんざり
薄型テレビなんて買ったら猫がテレビの上で寝られないじゃないか!
716 :
女工(東京都):2007/11/18(日) 12:34:43 ID:rNJY1Kge0
色々な制限が、普及を邪魔してることに気付けよ、総務省
717 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:37:53 ID:GVLJnwyZ0
718 :
新聞社勤務(埼玉県):2007/11/18(日) 12:39:08 ID:g2+nIQRF0
普及するなんて誰も思ってない
719 :
機関投資家(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:42:52 ID:X/Jj/XxM0
デカイ将棋の駒が置けないテレビなんて…
720 :
共産党幹部(長屋):2007/11/18(日) 12:42:59 ID:2HU043440
B-CASカードは105円くらいでいい
721 :
銀行勤務(神奈川県):2007/11/18(日) 12:44:26 ID:pauvAnN80
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ
...―/ _)
ノ:::へ_ __ /
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1539708
722 :
機関投資家(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:45:34 ID:X/Jj/XxM0
カスカードはカードダスみたいなので売ればいいのに
723 :
パート(愛知県):2007/11/18(日) 12:45:50 ID:IyUobJrK0
11年になっても移行しないヤツはもうテレビ見放してるヤツだろ
延長しても無意味じゃねーの?
724 :
通訳(dion軍):2007/11/18(日) 12:55:07 ID:yrKSKUSA0
地デジの話題とか出るしばらく前に買ったトリニトロン、26インチで3万だった。
たかが日常品のテレビの機能だの性能だの画質だのにこだわれる人々ならともかく、
一般の消費者はこれくらいの価格帯にならないと、テレビは買わんだろうな。
725 :
名誉教授(千葉県):2007/11/18(日) 12:56:04 ID:sfLMBIk60
14型液晶地デジ内蔵で19800円
32型液晶地デジ内蔵で39800円
に出来なければ完全移行は無理
ビエラを購入したものの
アパートの配線が地デジに対応していなくて俺涙目
727 :
無党派さん(アラバマ州):2007/11/18(日) 12:59:33 ID:LkQgYQt10
>>723 意味は全然無いが数%の視聴率で一喜一憂してる連中が
視聴世帯自体何割減とかどうするのか楽しみだねって
728 :
モーオタ(関西地方):2007/11/18(日) 13:00:06 ID:n9byoWq50
明日からアナログ写らなくなればいいのにw
テレビなんてどうでもいいけど、貧乏人が涙目になるなら
すぐにでも移行して欲しい。
729 :
イベント企画(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:00:22 ID:a9u11Bbe0
普及がどうの言ってないで予定通り移行しちゃえよ
延期したらしたらで「やるやる詐欺」って言われるぞ
730 :
賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:01:41 ID:OKPHvfht0
>>726 ビエラ買う金を株や先物、自己投資に使って
収入を増やしてもっと広い家に
引っ越せば・・いやなんでもない
731 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:01:42 ID:38Z1eLgf0
B-CASカードなんて、その内ゴミと化すだけだよな
732 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 13:01:54 ID:j89Ox91H0 BE:1246955099-2BP(457)
貧乏人に地デジを買い与えるな!
何が3万だ!
>>725 バカじゃねの?
バイデザインでも買え!
買い替えはアナログ停波してから考えてもいいじゃん
それだけのこと
734 :
名誉教授(千葉県):2007/11/18(日) 13:04:58 ID:sfLMBIk60
735 :
デスラー(宮城県):2007/11/18(日) 13:05:42 ID:dDxBzieA0
貧乏人はラジオでいいだろ
736 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 13:07:23 ID:j89Ox91H0 BE:277102229-2BP(457)
貧乏人に地デジを買い与えるな!
737 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:08:45 ID:38Z1eLgf0
456ってまだ生きてたのか。ってかもういらない空気みたいなもんだな
738 :
タリバン(兵庫県):2007/11/18(日) 13:08:55 ID:vIHCpBqt0
739 :
守備隊(福岡県):2007/11/18(日) 13:09:46 ID:M5tn2yQw0
今BS11、12のカラーバー受信確認した…また無駄に通販番組増やしやがって('A`)
740 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 13:10:08 ID:j89Ox91H0 BE:184734443-2BP(457)
>>737 勝手に殺すなよ!
456さんはミスタニュ速だし。
ぼっさんみたいな無職を代表にするわけにはいかないだろ。
741 :
スカイダイバー(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 13:12:01 ID:yv4y7G7LO
地デジ移行の為、チューナーorTV買いました
…屋内のアンテナケーブル細くて見れませんorz
そんな奴ごっそりだろな
742 :
共産党工作員(神奈川県):2007/11/18(日) 13:12:31 ID:+NGoB2Do0
強行して大混乱に期待だな。
周波数離れてるんだし、1〜3だけ残してくれんかね
地域によってはNHKがこことは限らなかった気もするが
744 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:15:57 ID:Y46lnSAa0
>>736 ポイントがあんまりないのにえらそうですね
745 :
酪農研修生(関東地方):2007/11/18(日) 13:16:02 ID:k99Peri60
2ちゃんねるは残して欲しい
テレビなんて壊れなきゃ買い換える必要はない代物だろ。
それを無理やり買い換えさせようとする時点でおかしい。
テレビだけじゃなく録画機器まで買い替えだし。
まあ、失敗になるのは当たり前だよこんなの。
747 :
扇子(長野県):2007/11/18(日) 13:16:55 ID:1lk+NrfH0
>>68 >テレビをデジタルにした理由って電波の帯域空けるためじゃなかったっけ?
逆。
「デジタルにしたら帯域が空くから、それじゃあとりあえず携帯入れときましょう」ってだけの話。
携帯の帯域要望が先にあったわけではない。
748 :
運び屋(茨城県):2007/11/18(日) 13:17:37 ID:hcbwleHM0
アニヲタならピュアビジョンの50インチが当たり前だろ
今はKUROだっけ?
>>338 時期が悪いの意味がわかってない、こういう馬鹿がいて助かるよw
もっと浪費して家電メーカー助けてやれよw
テレビだけが楽しみの認知症の老人とかどうすんだよ。殺す気か。
業界の利益ばっか考えやがって。
751 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:18:13 ID:JwkM7bBJ0
電波も格差社会か
752 :
カエルの歌が♪(千葉県):2007/11/18(日) 13:19:40 ID:FcqqdVJs0
>>750 そういうお年寄りには、
ちゃんと親切な訪問業者がチューナーを
売りにきてくれますよ。
いくらで売るかはしらんけど。
753 :
福男(神奈川県):2007/11/18(日) 13:20:08 ID:cz8jMCAF0
ソニーの円盤型のやつ、sknetのdellにoemで出してるやつあたりが1万円
フリーオが1.5万円くらいなら買ってやらんことも無い
>>338 面倒云々より、コピガの仕様はさらに変わる可能性が高い。
旧機種は当然以前の仕様のまま。
あと、都市部は全て視聴環境が良いとおもうのは間違い。
高層ビルなんかで難視聴な場所は都心にも多い。
755 :
元祖広告荒らし(鳥取県):2007/11/18(日) 13:22:05 ID:IEyMhWjm0
実家の年老いたジジババを騙す家電業界をなんとかしてほしい。
俺の両親も簡単に騙されそうだ...
756 :
カエルの歌が♪(千葉県):2007/11/18(日) 13:22:07 ID:FcqqdVJs0
液晶やプラズマうんぬんより
録画機の方を地デジ対応にしないと
やばいよな。
757 :
つくる会(コネチカット州):2007/11/18(日) 13:22:39 ID:Sa35vxUBO
そりゃ高い金払ってもメリットがあまりないもん
758 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/11/18(日) 13:23:41 ID:1u09cxse0
>>756 コピガの言い分は「同じものが複製できるから」だったのに
SD出力のS端子/コンポジットまでコピワンの謎
ニュースやCMまでコピワンって何さ
>>755 明らかに地デジは詐欺的商法の片棒をかついでるよな
760 :
DQN(関西地方):2007/11/18(日) 13:23:59 ID:m8nJ+ln10
地デジはHDで画面が綺麗と言うけれど、動きが激しいと画面がノイズだらけじゃないか
綺麗なんて嘘を吐くなよ
761 :
学校教諭(東京都):2007/11/18(日) 13:24:37 ID:ramt/xDy0
談合の産物だな
762 :
アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:25:56 ID:dVsYaSUa0
早く普及させたいならあらゆる制限取っ払って簡単につくれるしようにしないとねーww
763 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 13:26:00 ID:j89Ox91H0 BE:323284673-2BP(457)
おまえら庶民がうだうだ言っても、
巨大な地デジ利権の前ではおまえらの声など黙殺だよ。
TBSなんかまだ放送してるし。
しょせん2ちゃんねらなど取るに足らんということだわな。
ウチのオヤジが地デジのテレビいつ買うんだ?見れなくなるぞ!って、うるせー。
765 :
留学生(東京都):2007/11/18(日) 13:26:13 ID:hyEBODB30
とりあえず、今のテレビで不満がないから、アナログ放送が
終了してから考えるよ。
アホス
767 :
機関投資家(埼玉県):2007/11/18(日) 13:27:08 ID:PtuBwZuR0
ブラウン管が頑丈すぎてなかなか買い換えられない
Bcasの職員ってやっぱ奈良とか関西におおいいの?
769 :
機関投資家(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:28:20 ID:X/Jj/XxM0
ウチの親がいつの間にかリモコンの使い方教えてもらうだけの為に数万放り出してて哭きワロタ
770 :
今年も留年(関東地方):2007/11/18(日) 13:29:20 ID:Nis0JygY0
テレビを見てはいるのだが、
こないだ久しぶりにテレビのリモコン探して気づいた
スカパーのリモコンしか使ってねえ
つまりスカパーしか見てねえ
771 :
通訳(樺太):2007/11/18(日) 13:29:58 ID:H3hI17HUO
テレビ見ないし
有機ELが安くなるまでブラウン管でいいや
というか延期したら地方TV局がいくつも潰れる訳だが、税金投入だけはやめてくれよ
NHKno傀儡
>>685 HDTVでDVD観ると泣けるよ。画質の悪さに。一緒にブルーレイとソフト
買わなきゃならんがそれでもいい?
776 :
下着ドロ(樺太):2007/11/18(日) 13:50:52 ID:CIYJEDvPO
>>764 あと3年もある。
絶対安くなるからギリギリまで待て
とでも言っとけ。
777 :
経営学科卒(関西地方):2007/11/18(日) 13:52:02 ID:enOd1fbp0
ブラウン管処理難儀や
778 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:54:35 ID:38Z1eLgf0
>>775 PCモニタで全画面化してDVD見た事あるくせに、なんで液晶TVになったらみんな泣くんだ?
779 :
浴衣美人(アラバマ州):2007/11/18(日) 13:54:42 ID:OWBKxtJi0
明日にでもアナログ停波してほしい
TVありきの社会崩壊、大混乱の中でν速は空前の盛り上がりを見せるだろうから
有機ELを36型のテレビ画面に貼り付けて使えば
テレビもゴミにならないし、テレビの上にも物が置けて
みんな幸せになれるよね
とりあえずテレビ番組を全部地デジ対応にしろよと
今更伸ばしたら放送業界から大反発喰らいそうだが。
>>778 PCモニタと大画面HDTVは値段も随分違うから。
784 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/18(日) 14:01:15 ID:7ytwIqFx0
国もTV局も、どっちも本気でやろうとしてないからなあ
なぜなんだぜ
785 :
ネット廃人(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 14:13:01 ID:G54TtsMTO
テレビなんざすぐにでも見えなくなればいいだろ
チューナーも買えない貧乏人に過剰な情報を与えるから間違いが起こる
786 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 14:15:13 ID:j89Ox91H0 BE:615780858-2BP(457)
チューナーも買えない貧乏人に地デジを与えるな!
787 :
国際審判(茨城県):2007/11/18(日) 14:16:28 ID:qrDSQU5C0 BE:1494920096-2BP(0)
だいたいテレビって何年経ってんだよ…もうみんな飽きてるだろ
788 :
国会議員(福島県):2007/11/18(日) 14:17:20 ID:jTGQsBzM0
京アニ製作のアニメを地デジ限定で流せば普及すんじゃね?
>>788 拒否反応起こす奴も多いから駄目だろ
オレもあのヒラメ顔は駄目だ
791 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 14:21:45 ID:3bsaSfPU0
最近地デジ詐欺被害とか急増してるんだから、
イメージ先行で詳しい説明をせず、普及してます!って煽る草薙のCMは
犯罪の片棒担いでるんじゃないの?
792 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 14:22:36 ID:j89Ox91H0 BE:692753459-2BP(457)
まあ低学歴にネット与えるよりは貧乏人にTV与える方がマシだろ。
TV見てるだけなら大人しいもんだが、
ネットやってるニートは天下国家を語り始めるからな。
親に養われてる分際でw
794 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/18(日) 14:24:49 ID:j89Ox91H0 BE:369468746-2BP(457)
>>793 税金も納めてないくせに
納税者の456さんをいじめるしね。
死ねっていいたくなるよね。
まどうなるにしろTV崩壊への序曲だな
いいことじゃないか
地デジチューナを買う金くらいはあるが、目の前のマンションを
移転させる金はさすがに無いな
797 :
社民党工作員(静岡県):2007/11/18(日) 14:33:10 ID:WXFJALmJ0 BE:480719366-PLT(12347)
貧乏人だけど地上D見ているよ。
国やTV局が想定する選択肢
アナログ、デジタル
一般人が考えている選択肢
アナログ、ネット配信、ケーブルTV、デジタル、TV観ない
800 :
運び屋(茨城県):2007/11/18(日) 14:49:35 ID:hcbwleHM0
NGBEって便利な機能だな・・・
801 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 14:54:57 ID:38Z1eLgf0
802 :
プロガー(dion軍):2007/11/18(日) 15:11:06 ID:vGNhpbUw0
>>732 馬鹿じゃないよマジで このぐらいの値段じゃないと絶対普及しない
803 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:14:35 ID:ut3nsbAY0
高級感煽るCMばかりだし、
高嶺の花って感じでまだいいかなって
実際高いし
804 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:15:47 ID:GVLJnwyZ0
地デジってそんな高い金出すほどのもんじゃないよ?
805 :
経営学科卒(神奈川県):2007/11/18(日) 15:17:14 ID:/eRPjDYT0
ケーブルTVで地デジ見れるようになったけど
だから何?って感じ
806 :
偏屈男(京都府):2007/11/18(日) 15:17:22 ID:Y+zS8EU+0 BE:250727982-PLT(26000)
チューナーやレコも大分安価になってきてるし所得とかよりも、見れない地域がまだまだあるのが問題
807 :
高校生(滋賀県):2007/11/18(日) 15:17:38 ID:U2YEKZoL0
アニメを全部衛星で流せよ
地上波のクソつまらんバラエティなんか高画質で観ても意味無いんだから
808 :
運送業(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:19:08 ID:NeN5JMjd0
このスレ見てたら、まるで15インチクラスの地デジ付テレビが無いかのように
読めたんだが、普通に売ってるんだな。
もっとも、どうせ見ないんで買おうとは思わんけど。
809 :
ゴーストライター(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:19:33 ID:Ae6Oywa80
地デジ発表時はふざけんなって思ってたけど、
今じゃTV自体見なくなったからどうでも良くなったわ。
地方も東京ぐらいの番組を見れるようにしてくれないかな
テレビ東京が見れなかったり、糞ローカル番組でキー局の番組が潰されて詰まらん
811 :
経営学科卒(神奈川県):2007/11/18(日) 15:19:41 ID:/eRPjDYT0
あ、でもBSデジタルは世界の綺麗な風景を流すだけ
とかいう番組が結構あって良い
812 :
タリバン(兵庫県):2007/11/18(日) 15:20:39 ID:vIHCpBqt0
813 :
プロガー(dion軍):2007/11/18(日) 15:22:33 ID:vGNhpbUw0
15インチとか20インチ店頭で見ても小さすぎて買う気が起きない 5万ぐらい平気でするし
BSデジタルの通販番組まみれっぷりをなんとかしてくれ。
つうかBSデジタルでキー局をそのまま流してくれ
815 :
ゲーデル(新潟県):2007/11/18(日) 15:23:37 ID:dd51c+1B0
早くフリーオを普及させないとな
816 :
通訳(コネチカット州):2007/11/18(日) 15:26:07 ID:r9Tc15l9O
一昨年くらいにBShiで見たプラネットアースで衝撃を受けて
録画機器もそれなりのを買ったし
テレビも地デジついてるのにしたりしたんだが
アレを上回る番組がいまだにないのが問題だ
>>814 放送局の利権で無理
通販番組ばっかりじゃないと経営が成り立たないから仕方ない
818 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:28:26 ID:GVLJnwyZ0
昔j-comのCS入ってたけど
通販ばっかでうんざりしたから、引っ越しの時に解約してそのまんま。
2度とCSは加入しない。
819 :
浴衣美人(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:28:41 ID:OWBKxtJi0
民放なんてPCの一窓程度の存在感しかない
フーリオでおk
820 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/18(日) 15:30:59 ID:1wHI5dpAO
地デジ対応ブラウンカンテレビ2〜3万で売れよ
>>816 あれもほとんどBBCが作ったようなものだし…
ここ数日アインシュタインロマンを見ているが
NHKスペシャルが近ごろ不作のような印象が
フーリオじゃなくてフリーオじゃないの
823 :
ひちょり(静岡県):2007/11/18(日) 15:35:11 ID:oVOV/OQU0
テレビあってもゲームやるか地震が起きたら速報見るためにつけるくらいしか使ってないからなあ
地元民放の区域外再送信阻止を阻止
コピー制限廃止
地デジの720P主流化(もしくはH.264化)
もしもこうなっら地デジの積極的な推進派になってやる。
825 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:36:47 ID:JwkM7bBJ0
>>825 BSデジで1080Pならいいが
地デジビットレートで1080Pなんて無理。
1080iでも動きが激しい番組でズタボロになってるのに。
827 :
ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/11/18(日) 15:38:50 ID:1wHI5dpAO
左上の局のロゴいらね〜だろ
ウザイんだよ
せっかくの高画質が半減する
うぜぇぇぇぇ
とっとと移行してくれよ
両脇に黒帯ができたり
サッカーとかで折角ワイドで放送されてるのに
テロップが中央よりだったりいまだにアナログのやつとかめいわくすぐる
829 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:41:15 ID:JwkM7bBJ0
>>829 > (もしくはH.264化)
これ読めなかったのか?
832 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:44:52 ID:JwkM7bBJ0
>>830 もしくはってことは264のまま1080iでいってるんだろ?
おれがいってるのは1080pの264だから
833 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 15:47:38 ID:3bsaSfPU0
てか地デジってビットレートどれくらい低いんだ?
サッカー番組で選手ズームしたらギボギボってブロックノイズ入るじゃん
アナログハイからDVDAVIに変換してぶちこんだときは問題なかったけど
流石に比較はできないだろうし。
834 :
会社員(神奈川県):2007/11/18(日) 15:48:00 ID:zYyK07zm0
何年もかかって、やっと各部屋に1台のテレビを設置したのに
一気に全部買い替えなんてありえない。
835 :
会社員(神奈川県):2007/11/18(日) 15:50:10 ID:zYyK07zm0
>>816 いまや、高品位な番組を作るのはBBCだけ。
NHKは金儲けしか考えていない。
836 :
美容師(東京都):2007/11/18(日) 15:51:33 ID:ihmoFeL20
地デジ受信の問題は「天気」も。
強い雨で視聴できなくなることは必至。
おまえら全員これからはケーブル入りなよ。
そしたらバグもなくなるし、テレビも買い替えなくていいよ。
837 :
白い恋人(コネチカット州):2007/11/18(日) 15:51:46 ID:RmfUytIDO
望まれてないのに利権絡みで強制移行ってのがな
838 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:52:32 ID:JwkM7bBJ0
もう全部ケーブルでやるべきだよな
アンテナとか電柱とか電線なくしてぇ
839 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 15:53:10 ID:3bsaSfPU0
ちなみにBSデジタルハイは雪で結構酷いノイズが乗ってた
840 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/18(日) 15:53:16 ID:1wHI5dpAO
地デジ完全移行すると
年末のカウントダウン番組どうするの?
かなりずれるんだけど
841 :
ブロガー(樺太):2007/11/18(日) 15:54:58 ID:mUQ5BxhqO
>>836 大雨で受信できなくなるのはBSCSだろ。雨より波長の長いUHFが、大雨ごときで受信できなくなる訳がない。
842 :
ゆかりん(群馬県):2007/11/18(日) 15:55:07 ID:QrPNR4G50
昨日14インチブラウンカンTV買ったばかりだ
地デジとか(゚听)シラネ。11年以降映らなくなったらTV見ないだけだから問題無い。
ネットだけで十分。
>>832 はあ、1080pの264なら最からそう言えよ。
で、現行のMPEG2な地デジ規格の中でビットレート不足を解消して
インターレースの呪縛から逃れる現実的な解決策は720P化しないだろ。
だからそれを最初に書いたんだよ。一方でもしくはH.264化って話は
地デジ規格の見直しレベルの話になるなのくらい理解しろよ。
844 :
工作員(東京都):2007/11/18(日) 15:55:18 ID:2Ul+0FP10
どうせ来年になっても2ちゃんやってるんだから
カウントダウンが数秒ずれても問題ないだろ
845 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:56:33 ID:JwkM7bBJ0
カウントダウンはVIPでやれwww
847 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:57:16 ID:GVLJnwyZ0
>>841 でも実際、NHKの音声とぎれとぎれになるし
最悪、電波レベルが低下して視聴出来ません
とかなるんだけど?
何が原因なんだよぅ。
アナログだと、ちゃんと受信出来てるんだぞ?
ほんと、地デジって糞ゴミだよな。
まじ、使えねー!
なんで地デジにしちゃうんだろな・・・w
2ヶ月前かーちゃんから地デジ対応のテレビ買わないとダメなのと電話で聞かれたので
何も考えなくていいよと言って32型トリニトロンブラウン管を送ってあげた 送料1万くらいかかった・・・w
すごく綺麗だと喜んでたよ
>>833 15〜17Mbpsらしい
BSデジタルはたしか22〜24Mbps
>>845 720Pは現行地デジ規格の中にあるだろ。
放送局側が720Pで送るつもりになればいつでも遅れるし
地デジ受像機の方もちゃんと720Pに対応してるんだ。
アナログハイビジョン時代を引きずって惰性的に1080i
送信してるNHKに倣って民放まで右に倣えで1080i送信してるだけで。
851 :
パティシエ(大阪府):2007/11/18(日) 16:01:04 ID:CcAqY98L0
芸人がバカ騒ぎしてる番組を高画質TVで見て何が楽しいんだか・・・
俺は今使ってる14型ブラウン管テレビで十分だわ
報道番組しか見てないしな
852 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 16:01:10 ID:JwkM7bBJ0
>>850 だから720p規格があったって
将来にわたって720pになる確率なんてないようなもんだろ
853 :
銀行勤務(茨城県):2007/11/18(日) 16:01:23 ID:ITnmJCoP0
吉本と創価の糞タレントが全く出ないんであれば即買う。
855 :
留学生(アラバマ州):2007/11/18(日) 16:04:53 ID:JwkM7bBJ0
>>854 そんなに720pがスキなら
全部の放送を720pで流してくれ要望だしまくれよ
カスが
856 :
インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/11/18(日) 16:08:01 ID:9qdrX1VR0
昔みたいにTVしか娯楽がなかったような時代じゃなくなったし、
機器買うくらいなら見ないと思ってる人が多いんじゃないの?
ネットの方が楽しい。
857 :
ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/11/18(日) 16:08:23 ID:1wHI5dpAO
次世代ハイビジョンテレビには時間ズレ問題解決しろ
地震予測情報は一秒でも大事なんだ!
858 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 16:09:48 ID:GVLJnwyZ0
>>857 後、チャンネルの切り替えの遅さは絶対何とかしてくれ。
まじ、いらいらしてくんだよね。
859 :
数学者(福岡県):2007/11/18(日) 16:11:00 ID:0I6LXtp/0
俺は完全移行してほしいな。
視聴者が激減して、広告費激減で、特権階級面したテレビ局職員の泣きっ面が見たい。
860 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 16:12:57 ID:GVLJnwyZ0
一 億 総 白 痴 化 計 画 も
つ い に 潰 え る と き が 来 た よ う だ な w
ざまーみろー
やーいw
861 :
漂流者(アラバマ州):2007/11/18(日) 16:16:55 ID:PV+O8bEx0
地デジってなんでチャンネル変わるの遅いんだ?
アナログ以下じゃんw
地上波→バカ
BS・CS→インテリ
863 :
アイドル(樺太):2007/11/18(日) 16:27:07 ID:f9pERLNqO
>>861 あるあるwww
マジつかえねー
デジタルになってから神奈川テレビうつらなくなったし
>>863 某Jcomだとしたらもう少し経ったら映るようになるはず。
但し設定は必要だけど。
865 :
数学者(東日本):2007/11/18(日) 16:40:31 ID:a+NPVbnv0
BSデジタルで中央局の番組を全部サイマル放送にしろ
話はそれからだ
866 :
理学療法士(栃木県):2007/11/18(日) 16:44:26 ID:M2p7Lo190
2011年7月24日で完全停波してしまえば
見たい香具師は買わざるを得なくなるから無問題
当方、埼玉県南部(東京都区部隣接)。
所謂、ビル難視で地デジは民放独立局(テレ玉、MX、tvk、チバなど)が全く映らん。
ブースタ取り付けてもダメ。
868 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 16:54:26 ID:GVLJnwyZ0
>>867 うちも仙台だけど地デジ映り悪いよ。
ブースターは当然つけてる。
アナログはばっちり映る。
いろいろ調べてみたけど、地デジはアナログよりかなり条件厳しいんだそうで
映らないとこは全く映らないんだそうだぜ。
TBCなんて、一度も受信出来た試しが無い。
あと電波レベルが5くらい上がらないと、無理だぜ。
うちも全然映らん。液晶でアナログみるほど苦痛なことはないから、テレビ見るのやめた。マジで後悔してる。
アナログと違って、ある程度受信レベルがないと、まったく意味がないってのは使えないってのは・・・
これか大型の液晶買う人は、地デジの受信状況はマジで確認したほうがいいよ。はぁ。しにたい
テレビなんて見ないなあ
871 :
白い恋人(埼玉県):2007/11/18(日) 17:00:20 ID:o06935fF0
>>868 パニック障害の方でレスくれたやつか・・・。ありがとう。
大手民放も天気が悪いと微妙に乱れるから困ったもんだ。
ケータイのワンセグは映るんだが、テレビのフルセグは「受信できません」って…('A`)
874 :
理学療法士(栃木県):2007/11/18(日) 17:10:45 ID:M2p7Lo190
875 :
幹事長(東京都):2007/11/18(日) 17:13:29 ID:oMTlKjZZ0
延長さえたらマジぶっ飛ばすからな
876 :
ゴーストライター(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:13:49 ID:Ae6Oywa80
確かに今となっちゃBSデジタルの番組は味があって良いな。
単なる風景映像でもあれだけ綺麗だと何故か見入ってしまう
877 :
ゴーストライター(神奈川県):2007/11/18(日) 17:14:58 ID:Rgf2O+uS0
3割しか普及して無かったのか
携帯電話並みの補助金だして対応TVを0円で売れよ
878 :
声優(大阪府):2007/11/18(日) 17:15:14 ID:qfqKTLTj0
このまま移行しろよ
広告代理店が涙目になってザマーw
879 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:16:08 ID:GVLJnwyZ0
>>874 中途半端に室内アンテナとかベランダ取り付けのとか買うより
最初からデカイのの方がいいよね。
俺、無駄に室内アンテナとベランダアンテナと2個買って、無駄にしたぜ・・・w
電波レベルの問題と、社宅の共同設備の問題と、壁の中走ってるケーブルの問題とで
結局解決できないでいるぜ・・・
しかも来年3月で取り壊しだから、全く改善の可能性ゼロだぜ・・・
4月に引っ越したら、ちゃんと地デジ映るアパートを自分で借りるんだぃ・・・orz
国は受信機普及よりも低地なんかで映らない地区を何とかするほうが先だべ。
アンテナ工事で9万も取られたんだけど…
883 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:23:02 ID:GVLJnwyZ0
>>881 俺みたいに電気工事出来るやつに頼めばいいのに。
業者はぼったくるぞ?
一人が屋根登って取り付けして、角度調整で誰かもう一人いれば
何とかなるもんだぜ。
飯おごってくれれば、いつでも知り合いならやってあげるぜ。
インターネットのせいでテレビで洗脳できない若年層
インターネットがないのでテレビで洗脳される高齢者
後者をさしおいてなにやら得体の知れない「デジタル化」をすすめ、左翼の情報をシャットアウトさせるのが
与党の真の狙いですか?
885 :
つくる会(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:24:08 ID:cwI00OaM0
地デジ、思ったより画質悪くね?
もっといい画質で放送できるんじゃないの?
886 :
ダンパ(愛知県):2007/11/18(日) 17:24:12 ID:VYBKvrKd0
別に両方続けてればいいじゃん
>>881 既存のアンテナ撤去と新しいアンテナの設置+各部屋へ回す為に
ブースターも付けたんじゃね?それだとそれ位いくでしょ
888 :
北町奉行(東京都):2007/11/18(日) 17:25:05 ID:eJ/r68f60
スカパがあるから全然平気
逆にNHKの鬱陶しい勧誘がなくなって助かる
889 :
現職(東京都):2007/11/18(日) 17:26:26 ID:zIRudXy60
目黒区。
地デジになったら地元の局しか見れなくなるって聞いたんだけど、
テレビ神奈川だけは映るな。
890 :
公明党工作員(樺太):2007/11/18(日) 17:26:31 ID:Ez3wqLlPO
見れない世帯向けにBSサイマルとか最悪ネットストリーミングで見れる様にしれば良い。
アナログ止めてもこれまで通り見てもらえる方法はいくらでもあるのに
それを潰してるのは他でもない地デジを推進してる奴ら。
各種規制はかけます。
でも地デジみてもらえないのは困るよね。
ってのは筋が通らん。
このスレ、テレビ神奈川さえ映れば良い奴ばっかりでゲンナリする
お前ら議論の邪魔だ
素人がアンテナ立ててもすぐに倒れそうだな。
893 :
事情通(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:29:48 ID:lBqdSU6v0
いまだにフルもワンも掴めないしもういいよ
894 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:29:53 ID:GVLJnwyZ0
アンテナどのくらい引き回したんだろうなぁ。
ケーブルの長さとブースター代と、屋根登って危険手当とか?
内装含めて壁紙剥がして工事したんなら、結構取られて当然だな。
9万だと既存のケーブル使って、コネクターもそのままで、だろうけど。
相場、最大7万円くらいの気がするんだが・・・
ま、情報少ないから、何とも言えないけどね。
>>892 俺、素人じゃないし。
専門の勉強してるし。
一回地デジの存亡をかけて国民投票やると面白そうだな
896 :
幹事長(東京都):2007/11/18(日) 17:30:12 ID:oMTlKjZZ0
>>885 ・ビットレートが低い
・規格がウンコ(MPEG2)
H.264ならもっと綺麗だったのにね(^^)
っていうかこんなクソ規格通したアホは誰だよ。
地デジと、大型薄型テレビが普及し終えたら、日本の総合電機でやばそうなところがチラリホラリ
>>897 それ、今売れてるところほどヤバイってことか。
899 :
プロガー(樺太):2007/11/18(日) 17:34:13 ID:hDsDJkMrO
東京近郊のやつはとりあえず東名阪専用アンテナにしてケーブルも変えて見ろ
>>881 それ高すぎる・・・
874のようなアンテナでたしか実売1万前後、
ケーブルもS5CFB使ったとしても5000程度
設置金具も高く見て2万程度
ブースターも高く見て15000程度
全部それなりの物使ったとしても5万+人件費。
金具も既に有る物使って、ケーブルもアンテナも普通の物にして
ブースター入れなかったら1万+人件費てな感じになる。
901 :
つくる会(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:35:59 ID:cwI00OaM0
>>896 やっぱクソ規格なんだ。
詳しい事はわからんが、
今売られてるDVDで見られるような色ムラもあるし、
曲線がザクザクしてる感じもあるし、
何が進化したんだ?って思ってしまう。
ベランダにアンテナつけようかな。
なんか安くていいのない?
BSとセットなら尚よろしい。。。
903 :
浪人生(京都府):2007/11/18(日) 17:38:23 ID:P8MITSd/0
>>901 金の吸い上げ能力
それだけに特化している。マジで。
つか今から地デジ対応のTV買っても
移行する頃には古くなってるだろ
905 :
留学生(大阪府):2007/11/18(日) 17:41:36 ID:BNtC0I+m0
MPEG2ってネット動画に毛の生えたようなクソ規格じゃないの?
よくわからんのだが
ブラウン管
国内大手メーカー
14インチ
この規格がなくなったら大学生は何を買ったらいいんだよ
SD画質の地デジテレビは必ず出る
907 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:42:10 ID:GVLJnwyZ0
>>902 とにかく、まずは電波強度を測定してもらえって。
ベランダ用だと、まじ、受信出来ないかも知れないぞ。
神奈川は結構広いわけだし、西の方はベランダ用じゃきついかもしれん。
TV如きに税金投入だけはヤメテ欲しいよな
貧乏人は見れなくていいよ、スポンサーの数が減りまくって放送業界利権を潰す絶好のチャンスなんだよ
大体2万円くらい出せばワンセグ付きの携帯TV買えるじゃん、あれで我慢しろよww
MPEG2とか糞企画だから新しい企画立ち上げようぜ
910 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:43:56 ID:GVLJnwyZ0
>>908 国民の知る権利がどうたらこうたらw
巨大利権がどうたらこうたらw
まじ、このままアナログと地デジ、両方でいいよな。
>>907 りょうかいっす。ぼく、プロバイダは神奈川なんですけど、
家は町田でして、隣の家としたの家がそれらしいアンテナを
つけてるんで大丈夫かな、、と思ってたんですが、
測定してもらいますわ。ありがおつ。
913 :
留学生(愛知県):2007/11/18(日) 17:47:28 ID:qh1Mzofq0
今のまんまでいいんだわボケ
914 :
牛(東京都):2007/11/18(日) 17:53:53 ID:lnqHNgI+0
きれいな画面でうるさい芸人を見る。
意味無いな。
915 :
ふぐ調理師(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:56:04 ID:K1k0NUuA0
>>2 もともとトヨタディーラーの子会社だったのが全国展開してたのな。
916 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:56:49 ID:38Z1eLgf0
HD放送とか最初に出してるのに、途中SD挟んだりしてるの見てるとなんだかね・・・
それより大半が1440×1080なのが・・・
アンテナ工事なんて
日曜大工なみじゃね?
918 :
もんた(catv?):2007/11/18(日) 17:57:22 ID:BN9N7CqE0
ヒカリファーバーを通じてPCで地デジ、とかそういう話はないの?
919 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 17:57:46 ID:GVLJnwyZ0
>>917 ちゃんとやらんと、台風で倒れて、屋根穴開いて、雨漏りするよー。
920 :
幹事長(東京都):2007/11/18(日) 17:59:16 ID:oMTlKjZZ0
>>910 両方じゃよくねーよw
どっちか確実に潰して電波空けろ。
公共の電波の無駄遣い。
>>916 ってことは、最近のフルHDテレビでは横は引き延ばされるってこと?
922 :
トリマー(神奈川県):2007/11/18(日) 18:00:43 ID:nLmlZOP20
現状で全く不自由してないのに無理やり地デジってのもねえ
923 :
ロマンチック(東京都):2007/11/18(日) 18:01:47 ID:+rU+LyZ/0
まだ時間あるのにわざわざ今買い換えるヤツって馬鹿だよな
液晶なんて特に1年前に買ったやつなんてもうゴミじゃん
地デジ=薄型じゃないんだけどさw
924 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:01:53 ID:GVLJnwyZ0
>>920 電波なんて、米軍の分、取り返せばいいじゃねーかw
今の自民じゃヘタレだから無理かw
っつうか電波空けて何するんだよ・・・
アンテナって取り付けてもらうのに工賃もいれてどれぐらいかかるの?
従来のアナログのアンテナじゃダメなんだよね?
【キーワード抽出】
対象スレ: 地デジ、11年完全移行に赤信号か 対応機種の普及は3割
キーワード: 利権
抽出レス数:11
お前ら青すぎる
927 :
元祖広告荒らし(鳥取県):2007/11/18(日) 18:03:23 ID:IEyMhWjm0
>>924 >電波空けて何するんだよ
たしかに、携帯や無線LANのための電波は必要なんだけどね。
>>917 瓦屋根は踏み割ったらアウト。あと屋根の四隅にワイヤーを掛けにいくのが危険。
あとそれを掛けるフックをつけるのも、地面から2階までとどく梯子を持ってないと、
逆さ吊りに近い状態で屋根側からやるしかないんじゃないのか?
アンテナ自体はただの金属パイプだから、アホみたいに簡単に組み立てられる。
ベランダの手すりとかになら、立てるのも簡単だが
929 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:05:19 ID:GVLJnwyZ0
>>925 UHF対応なら大丈夫の場合がほとんどだが、角度の調整はいる。
角度変わるだろうから、テレビを一人が見ながら、もう一人が屋根登って何とかしろw
VHF専用なら、買い換えだけど、屋根つけるやつなら安いから心配するな。
よっぽど古いとこじゃなければ、そんなにはかからん。
電波強度によっては、ブースターが必要になる。
>>929 1999年に引っ越したので大丈夫かもしれない
thx
932 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:09:01 ID:GVLJnwyZ0
>>930 屋根裏にバケツw
瓦屋さんにお電話で、平日なら、その日のうちに取りあえず見に来てくれんじゃね?
俺の実家のとこみたいに、特殊な瓦特注しないといけないとかじゃい限り
瓦見て、在庫調べて、あればすぐ何とかなる。
>>930 台風の日に雨漏りして、修理で死ぬフラグが立ったな
今のうちに直しておけ
934 :
経済評論家(岩手県):2007/11/18(日) 18:09:18 ID:jxa1dJbC0
予定通り地上波を停波して予定通り地デジ始めていいよ
で、3割だけ見ればいいじゃん。正直、全く困らない
テレビ屋は想像してた美味い汁吸えなくて焦ってるんだろうけど
>>2 地元のを今日確認したら、ビックボーイだった。
938 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/11/18(日) 18:11:18 ID:1u09cxse0
>>905 MPEG-2は別に糞じゃない
ただ古いだけだ
20MbpsあればHDでもほぼ実用になるのだけど、
地デジはそれができなかった
アナログにはゴーストがあるが、デジタルにないわけじゃない
映像として入り込まないだけで、正しくデジタルを取り出すのが面倒になる
それも含めていくと、当初見込みよりビットレートを下げなければならなくなった
地デジ開始に向けて価格の下がってこないHDなH.264よりも
実績のあるMPEG-2を取ったということもあるのだが、それなら開始を遅らせろと
939 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:11:21 ID:38Z1eLgf0
>>921 もしコーデックに「MPEG2ーTS」じゃなく最新技術の「H.264/MPEG4 AVC」を使っていれば、
同じビットレートでも倍近いデータが送れるので、地デジも1920×1080iになったかもしれませんし、
アナログ放送と同じ約6MHzという帯域が狭すぎたので、
最初からもう少し帯域を広げれば良かったのかもしれません。
940 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:12:14 ID:GVLJnwyZ0
>>936 ピンキリー。
俺の実家のは、特注で焼いてもらったから結構高かった・・・
941 :
事情通(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:12:59 ID:lBqdSU6v0
ところがどっこいテレビに関しては貧乏人も金持ちと同じように金を使ってもらわにゃ困るんですって
>>939 そこまでH.264は優秀では無い
6MHz帯で確保できるセグメント数は13.99
1セグメントをもう少し小さくしておけば14セグメントにはなれた
あと8年待って有機ELが普及帯になるまで待つ
ずっと待つ
944 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:16:12 ID:38Z1eLgf0
>>942 まーでも何を焦ってビットレート節約してまでやってんだろうな
945 :
訪問販売(大阪府):2007/11/18(日) 18:16:27 ID:XBll4Enf0
ざまあwwwwwwwwwww
>>146のおかげでフリーオ注文できたので、なんだかどうでもよくなってきた。
しかしいまだに11年で問題ない!といってる奴らは、どんだけお花畑なんだよ。
まー2chで言ってるだけなら構わんが、役人の大半も同じ花畑なんだろうな。
947 :
解放軍(青森県):2007/11/18(日) 18:34:16 ID:3bsaSfPU0
未だにアナログで写らない地域があるのに、そっちのサポート
放棄してデジタル化なんて、また難視聴地域に設備投資させるんですか。
948 :
名無しさん@(京都府):2007/11/18(日) 19:16:55 ID:1l8MY39f0
おれに買い替えさせる方法はただひとつ
うちのテレビを壊すしかない
アナログ廃止?知らんね
949 :
遣唐使(岐阜県):2007/11/18(日) 19:18:26 ID:yMidZnAI0
見れなくなって今のアナログTV引き取ってくれるんなら買うかも
950 :
洋菓子のプロ(東京都):2007/11/18(日) 20:16:34 ID:ZZF6NRDF0 BE:300623982-2BP(5050)
購入見合わせ厨の俺ら大勝利か
今は買うな時期が悪い
952 :
留学生(愛知県):2007/11/18(日) 20:39:19 ID:QOULD03C0
これはマジで時期が悪いから困る
穴停波まで我慢しても平気な人は待った方がいいかも
愛知博の弁当みたいに、困ってから文句がでるんだろ
いまだに買い換えてない貧乏人や僻地のクズなんて無視すればいい
延期なんて情けないことするなよ
金持ちだって必要でない物をわざわざ買う必要ないしな。
普及しなくて何の問題があるのか分からん
956 :
40歳無職(北海道):2007/11/18(日) 21:24:59 ID:SsfC8iTb0
>>929 UHF対応なら大丈夫の場合がほとんどだが、角度の調整はいる。
嘘つくな
別にウソじゃないと思うけど・・・
>>956 あのね地デジに移行してからはUHF電波の中継局が変わったから
今まではその地域地域で独自の角度に向けていたものを
関東地方は東京タワーに向けることになったんだよ
だから角度調節は必要なの
一方ばーちゃんは、フナイのアナログテレビを買ってきた。
そもそも、今現在アナログテレビ売ってること自体が、やる気の無さの現われだろ。
切り替えが国策なら、旧規格を禁止するくらい強く出ろよ。
どうせ現ユーザー救済なんてしないんだろ?
見もしないのにどうして買い換えなきゃならんのか?
ちょっと前にデジタル買い替え派多数って提灯記事だしてたように
気がするが
>>956 有益なやり取りも多かったスレなのに
何が間違っているのか言えない低能は黙ってろ
962 :
40歳無職(北海道):2007/11/18(日) 21:47:10 ID:SsfC8iTb0
>>957 >>958 UHF対応なら大丈夫の場合がほとんどだが、
この部分が嘘、総務省のページでも見て来いよ無知ども
963 :
空軍(兵庫県):2007/11/18(日) 21:49:13 ID:O6Yt64+10
イザとなれば携帯のワンセグがあるしな
今14素子のボロいアンテナ付いててTVKのアナログが半分砂嵐で音は普通に入る状態
地デジ(13〜36ch)特化の20素子とかに付け替えるだけでフルセグ安定して受信できる?
965 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/11/18(日) 22:02:51 ID:1u09cxse0
>>962 出し惜しみしなきゃいいんだよカス
最初からそうしてろ
>>692 ようするに言いたいことはUHFのオールバンド以外のアンテナの場合は一部受信できないって事だろ?
べつにウソじゃないじゃん UHF対応なら大丈夫の場合が ”ほとんど” だがってかいてあるだろ
967 :
大道芸人(アラバマ州):2007/11/18(日) 22:03:49 ID:GVLJnwyZ0
嘘とかじゃなくて間違ってるなら
普通に訂正すればいいだけなのに
何故にけんか腰なのか、理解に苦しむ。
>>877
いやいや、実質3割は普及しとらん
地デジ機器の販売台数=人口の30%だから(生産出荷台数ではなかったと思う)
仮に10%の人がテレビとレコーダーの両方買ったら買ったら20%に普及って数えてるから
969 :
留学生(長屋):2007/11/18(日) 23:25:39 ID:VLrpOFFb0
>>968 更にその10%がテレビとレコーダーの他に地デジ対応ナビとか買ったら30%普及だね。
これでワンセグまで含まれた割合だったらもう腹抱えて笑うしかないよね。
仮に2011年に本当に停波ってことになったとしよう。
共産党がこいう「10年前にわが党は停波に賛成しなかった、
今からでもわが党が政権につけばアナログは継続する。」
で、その時点で対応していない世帯の票は共産党に流れる。
自民党や民主党が、こんな事態を許容すると思うか?
アナログは継続するに決まってる。
971 :
留学生(静岡県):2007/11/19(月) 00:04:25 ID:exWJkXnG0 BE:98406454-2BP(9220)
アナログ停波
↓
NHK受信料収入停止
ワンセグからもとる気まんまんですけどね
974 :
留学生(静岡県):2007/11/19(月) 00:23:37 ID:exWJkXnG0 BE:49203252-PLT(12000)
>>972 逆だな
停波
↓
NHK負担で受信機無料配布
↓
強制B-CAS
↓
受信料強制徴収
↓
モトとれた!
975 :
俳優(関西地方):2007/11/19(月) 00:49:57 ID:jH7PUnsr0
地上波テレビで許せるのはNHK教育だけになってしまった。
BS1はよいドキュメンタリーが多いし、きょうの世界の丁野ちゃんも美人だしそれだけ。
あとはNHK第2ラジオ放送の外国語講座くらいかな。
976 :
留学生(静岡県):2007/11/19(月) 00:50:52 ID:exWJkXnG0 BE:157449784-PLT(12000)
教育テレビはもっと幼女の裸体を解禁するべき
受信料二倍払うから
977 :
浴衣美人(アラバマ州):2007/11/19(月) 00:59:00 ID:0z6a0DK50
総務省のやる気のなさにはワロタ
978 :
塗装工(catv?):2007/11/19(月) 00:59:49 ID:bnBM2slr0
たいして困らないんでしょ?
979 :
留学生(静岡県):2007/11/19(月) 01:03:18 ID:exWJkXnG0 BE:309979297-PLT(12000)
面白いことになりそうだから
すべての日本国民が
「デジタル放送は今のテレビにチューナーをつなげば見られる。そのチューナーは2万円しない
ひょっとして2011年には5000円くらいかも」
ってことを知りうる状況にしてみようぜ
980 :
犯人(広島県):2007/11/19(月) 01:08:30 ID:J1JewNQF0
俺は、完全移行の1か月後に購入する予定。
その1か月でNHKの解約。
981 :
DQN(コネチカット州):2007/11/19(月) 01:08:29 ID:6R1E4V4yO
>>979 そのためにお前が日本マスプロ党を旗揚げしてくれ!
982 :
下着ドロ(千葉県):2007/11/19(月) 01:12:38 ID:E9Ya/06Q0
おっ!ディデジ!あっちも!こっちも!
って日本語のうまい韓国人がCMしてたのにたったの3割って・・・・・・
HDMIが無いと困るPCモニタ派は国民ユニデン党?
984 :
整体師(東京都):2007/11/19(月) 01:15:15 ID:GOl0R/LU0
たいした問題じゃない。見れなくなったら見なきゃいい。
985 :
留学生(静岡県):2007/11/19(月) 01:15:33 ID:exWJkXnG0 BE:103327237-PLT(12000)
現在の俺の地デジプラン
24インチくらいのPC用液晶モニタ買う
チューナ買う
つなげる
>>984 個人的には同意。
でも、ニュース見れないのもちょっとこまるので、安いワンセグでも買って
PCモニタの横にでも置いておくかな。
987 :
アナウンサー(関東地方):2007/11/19(月) 01:21:32 ID:qftB3o3C0
>>986 USBのワンセグチューナーでもよくね
PCモニタの隅に置きながら見れるぜ
うちワンセグまったく映りませんが・・・
989 :
通訳(三重県):2007/11/19(月) 01:31:31 ID:ZuBcH9wR0
>>988 ワンセグ用の小さいやつの外部アンテナ買えよ
>>986 ニュースだけだったらとりあえずネットで見ればいいじゃん
Yahooニュース辺りだけでも生活する分には困らんぜ
991 :
女性音楽教諭(東京都):2007/11/19(月) 01:38:11 ID:6vG05d5j0
機械音痴というか勉強も覚える気もない年寄りに教えなきゃならないと思うと頭抱える
頼むからアナログ続けてくれ
困るわ
993 :
通訳(東京都):2007/11/19(月) 01:40:29 ID:HBgKnSxn0 BE:138551033-2BP(457)
>>991 教えてあげるからこづかいアップだお。
ってできるじゃん。
994 :
養豚業(千葉県):2007/11/19(月) 01:40:45 ID:Q0ryselQ0 BE:249264645-2BP(3035)
停派一年前ぐらいからチューナー詐欺でも流行りそうな
995 :
(アラバマ州):2007/11/19(月) 01:43:39 ID:wc/kvuVP0
だから新聞1年辞めれば買えるだろ
996 :
留学生(新潟県):2007/11/19(月) 01:44:12 ID:q5HITJGA0
1000なら地デジ爆発
997 :
留学生(東京都):2007/11/19(月) 01:45:10 ID:uGhm9oKC0
新聞社テレビ局は半分くらいブッ潰れた方がいいであります
998 :
天使見習い(埼玉県):2007/11/19(月) 01:45:28 ID:MP/B8k0W0
ワンセグって見れたもんじゃないの?
PSP用のアンテナ買おうか迷ってるんだけど
999 :
グラドル(埼玉県):2007/11/19(月) 01:47:58 ID:1Gz49S250
テレビ自体見なくなりそう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。