薪ストーブの人気急上昇!一度体験したらとりこになっちゃう温かみ>< 燃料費もなんと灯油の3分の1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 住職(東京都)
 間伐材などを燃料とする「薪(まき)ストーブ」の人気が急上昇している。
もともとは環境問題やスローライフに関心が強い人の間で広がっていたが、
最近の原油急騰で灯油の三分の一という燃料費の安さにも注目が集まり、
販売会社に問い合わせが相次いでいる。安全性の向上に加え、
一度体験すると、とりこになるという火の温かみと癒やしの力も魅力。
寒さとともに、自宅の薪の炎で暖を取る人が増えているという。(篠原佳也)

 「体の芯(しん)から温まるね」。加東市社に住む一級建築士の川添純一郎さん(40)は
揺れる炎を眺めながら、妻の一恵さん(40)とまどろむ時間が冬の楽しみだ。

 化石燃料を使わず、環境への負荷が少ない点にひかれて四年前に新築した自宅に設置したが、
その後、建築士の仕事でも、薪ストーブを組み入れる設計依頼が増えてきた。
「昭和三十年代を描いた映画がヒットするように、家族の団らんを求めるニーズがあるのかもしれませんね」

 薪ストーブ専門店のハリマ興産(小野市復井町)では、年間百台前後だった販売台数が二年前から急増。
今年は百五十台程度になる見込みだ。

 薪ストーブは近年、燃焼効率などの技術革新が進み、コンパクトな箱形の家具として北欧などで普及。
日本でも都市部の若い人の注文が目立つという。

 安全性についても、煙突を利用した吸排気機能が向上。薪が燃える際に出る一酸化炭素などのガスも再度燃焼させ、
不純物の少ない廃ガスを煙突から強制排出させる構造になっている。
2 美人秘書(北海道):2007/11/17(土) 18:26:57 ID:v8es3B7q0

     ∧_∧  俺の名前はー、梶浦勇二ーー!
   ∩´∀`∩)
    \    )
     ( ( /
     ((_)
3 竹やり珍走団(東京都):2007/11/17(土) 18:27:02 ID:IFbeex4q0 BE:554905038-PLT(12000)
 「灯油の価格が高いので、燃料費の安さも受ける理由では」と同社の長谷川幸仁社長(49)。
熱量でみると、灯油一リットル(現在の店頭価格八十九円程度)は薪二キロに相当するが、
同社は六キロを百円で販売しており、三分の一程度で済む計算だ。

 ストーブは二十万円台からあるが、設置費などを含めると初期投資は六十万円以上かかり、
年に一度は煙突掃除も必要だが、「きちんと手入れすれば一生もの。
温かさや部屋でたき火ができる感覚は代え難い、という人は多い」と長谷川社長は話す。

 同社は今年から、北はりま森林組合(多可町加美区)と提携し、着火用の木材チップ「たきつけ君」の発売も始めた。

 木材価格の低迷で間伐が進まない日本のスギ、ヒノキ林は木の過密化が進んでおり、
大雨や台風などの災害に弱く、二酸化炭素の吸収力も弱まっている。
多可町は間伐材の有効利用を図るため、今年七月、「木質バイオマス供給センター」を建設。
運営委託を受けた同森林組合がたきつけ君などの木材チップを製造している。

 同組合の橋詰雅博参事(58)は「薪ストーブが普及し、燃料として間伐材の利用が進めば、
荒れた日本の山の再生にもつながる」と、期待を寄せている。

http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20071117MS01758A.html
4 野球選手(東京都):2007/11/17(土) 18:27:49 ID:PvIfOKcx0 BE:1109808386-PLT(12000)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
5 生き物係り(樺太):2007/11/17(土) 18:28:19 ID:yDJEJ4pzO
マイク真木に体の芯までアッー!!
6 活貧団(dion軍):2007/11/17(土) 18:28:22 ID:lJwxP1ZD0
一酸化炭素中毒とか森林破壊とかも考えろよな
7 作家(東京都):2007/11/17(土) 18:28:26 ID:/9BRHEUS0
暖炉の無い家なんてゴメンだね
8 自衛官(dion軍):2007/11/17(土) 18:28:41 ID:BCckDcVG0
灯油18g1680円だと
ふざけてんのあコラ
9 経営学科卒(長屋):2007/11/17(土) 18:28:46 ID:qupaYqtM0
炭は七輪じゃなくてなんだっけ?
10 味噌らーめん屋(愛知県):2007/11/17(土) 18:28:56 ID:FAtERVuC0
そのうち薪ストーブで古新聞とか燃やす奴が出てくる予感
11 さくにゃん(富山県):2007/11/17(土) 18:29:33 ID:/9uM2nDK0
チャンコロ強盗団に煙突ふさがれて終わりだろ
12 名誉教授(アラバマ州):2007/11/17(土) 18:30:19 ID:Sov106C70
なんだ練炭か
13 ゴーストライター(埼玉県):2007/11/17(土) 18:30:20 ID:YVB2XZVh0
暖炉があっても、家と家の間隔がせまいと
煤煙で近所に迷惑かけそうだなあ
14 手話通訳士(東日本):2007/11/17(土) 18:30:52 ID:u8DBrgh80
贅沢だわ
15 賭けてゴルフやっちゃいました(関東地方):2007/11/17(土) 18:31:15 ID:vu2QrkVu0
そのうち薪が山からなくなり、木を無断で伐採するやつ続出か
16 人民解放軍(樺太):2007/11/17(土) 18:31:36 ID:bah2t2NiO
暖炉の前でSEXしてえ
17 民主党工作員(千葉県):2007/11/17(土) 18:33:06 ID:tSgerEaf0
今日灯油買ったが
18リットルで1548円だったがな
18 就職氷河期世代(関西地方):2007/11/17(土) 18:33:25 ID:NKyvleQp0
別に間伐材じゃなくても廃材でいいじゃん。
19 県議(岡山県):2007/11/17(土) 18:34:42 ID:/VIfOB/f0
ホームレスが外でゴミ燃やしてよく暖まってるよな
あれはエコだったんだな
20 学生(大阪府):2007/11/17(土) 18:35:11 ID:3kCuFfjT0
コタツとエアコン使えよ。
21 通訳(樺太):2007/11/17(土) 18:36:51 ID:cGJZ/tlbO
暖炉の上に風呂作れば更にエコなんじゃね?
そういやうちのばーちゃんちはゴエモン風呂だったな
22 電話交換手(アラバマ州):2007/11/17(土) 18:41:36 ID:p5vQ4z7i0
環境を守ることと自然を守ることが対立するという矛盾した結果を導きかねない
23 社会保険庁入力係[バイト](埼玉県):2007/11/17(土) 18:41:48 ID:a397jNyL0
暖炉置けるような家なんて相当デカくないとダメなんじゃねーの?
しかも各部屋はどうやって暖めんの?
24 留学生(東日本):2007/11/17(土) 18:43:09 ID:A+CQyQq90
>設置費などを含めると初期投資は六十万円以上かかり

アホかw
25 プロ棋士(大阪府):2007/11/17(土) 18:43:28 ID:QC/2hsrD0
原子力でおk
26 名無しさん@(東京都):2007/11/17(土) 18:44:47 ID:alBuWrN00
値段で飛びつく奴って 煙突掃除とか必要なのは理解してるのかね?
27 渡来人(dion軍):2007/11/17(土) 18:46:37 ID:Ov3Paf8I0
火鉢使ってるけど備長炭は贅沢品だわ
28 運転士(奈良県):2007/11/17(土) 18:46:38 ID:jI3ok7v50
手乗り原発の開発きぼん
29 ホテル勤務(東京都):2007/11/17(土) 18:47:54 ID:pVzwvWPZ0
温度調整とか手軽に消すとか朝タイマー着火とかできないから。
30 彼女居ない暦(福島県):2007/11/17(土) 18:48:12 ID:QfWIjMsI0
布団かぶってベッドからでてこない、これ最強
31 22歳OL(長野県):2007/11/17(土) 18:49:06 ID:agJ1NiJ40
薪ストーブを体験したらもう石油ファンヒーターには戻れんよ。
臭くて頭痛がするし灯油代が馬鹿にならないしな。
32 アナウンサー(神奈川県):2007/11/17(土) 18:50:04 ID:WoMk0zoo0
毛布でいいじゃない
33 プロ棋士(大阪府):2007/11/17(土) 18:50:11 ID:QC/2hsrD0
焚き火は楽しいけど毎日はやってられん
執事がいるような上流の物まねするほうが恥ずかしい
こういう奴らはたいていちょびひげがある
34 修験者(宮城県):2007/11/17(土) 18:50:27 ID:LwVy0v8D0
薪ストーブは近所迷惑だろ。
臭すぎです
35 外来種(樺太):2007/11/17(土) 18:50:57 ID:/O/pLiXFO
ハロゲンヒーターいいよ
36 塗装工(北海道):2007/11/17(土) 18:51:32 ID:iOYaW2Qz0
薪ストーブのパチパチ音はなんとも言えない良さがあるよな
外でしんしんと降る雪を眺めながらの薪ストーブパチパチは飛べる
37 日本語習得中(三重県):2007/11/17(土) 18:51:33 ID:egh3bYkZ0

ヲマエラって高学歴で理系なんだろ?

シズマドライヴみたいのをさっさと発明しろや!口ばっかで使えネエナあ
38 タコ(大阪府):2007/11/17(土) 18:51:46 ID:BZTDqn5n0
そこら辺の生木ボキボキおって燃やすDQNが急増するのが目に浮かぶなぁ
しかもそれで煙モクモクでてメーカーに文句言ってるの
39 商人(東日本):2007/11/17(土) 18:52:16 ID:JL0XtN7c0
住宅地で煙なんか出して、ご近所から苦情こないわけ?(・∀・)
40 週末都民(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 18:52:31 ID:c1Xf/xq4O
割り箸は控えよう!とか言ってるくせに薪ストーブって…
41 ネットカフェ難民(茨城県):2007/11/17(土) 18:53:14 ID:EnYTPucU0
PentiumDで暖を取る
42 就職氷河期世代(関西地方):2007/11/17(土) 18:55:10 ID:NKyvleQp0
>>39 そこそこ高い煙突立てれば大丈夫じゃね。ただ昼間は洗濯物干すから苦情出るかも。
43 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/17(土) 18:55:50 ID:p7+RFJisO
俺の家は、木で風呂をたいてるわ。
オガライトってヤツをいれないと火種なくなるし、見てないといけないので厄介。
家族が何故か頑なに反対してるので、近所でうちくらいだわ。
44 キャプテン(熊本県):2007/11/17(土) 18:58:17 ID:AtvTcC620
もっと二酸化炭素出して、地球温暖化すれば、暖房装置は不要だろ。
45 動物愛護団体(埼玉県):2007/11/17(土) 18:59:48 ID:+lCyEP230
実家に薪ストーブあるぞ。冬とか結構家全体暖まる
46 天の声(静岡県):2007/11/17(土) 19:02:40 ID:V928Kbwj0
薪の燃える臭いって好きだけどな。
子どものころ、かあちゃんから「おまえは風呂焚きがうまいね〜!」
と大げさに言われて風呂焚き当番させられた。
たきぐちに茄子放り込んでおくといい具合に焼きなすができたっけ。
47 浴衣美人(兵庫県):2007/11/17(土) 19:04:41 ID:LtSfQLxP0
正直暖炉に憧れる。
ジジイなったら暖炉の前でナントカチェアーに揺られて
薪の火が消えて「カラン」と落ちたときに優しく息絶えたい。
48 プロ棋士(大阪府):2007/11/17(土) 19:06:33 ID:QC/2hsrD0
子供の頃はかまどに風呂に囲炉裏にと全部蒔きだった
玉葱小屋を兼ねた納屋にそれこそ大量の蒔きが積んであった
でもストーブだけは灯油だった それでも寒かった
いまさらあんな生活に戻れるわけがない
49 但馬牛(福岡県):2007/11/17(土) 19:07:30 ID:lGPSFn9P0
冬眠しろw
50 別府でやれ(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:08:40 ID:3GRHxuYI0
都会じゃー無理だねぇ。
あこがれるけど。

51 アリス(長屋):2007/11/17(土) 19:10:32 ID:2798Pw7R0
思えば、去年の時点で年金暮らしの爺婆が灯油代の値上がりに
ついて行けずどうこう言ったドキュメンタリーを見た記憶あるんだが、
今どうなってんだろ。
52 解放軍(dion軍):2007/11/17(土) 19:10:44 ID:gGMyp7UC0
そのうちゴミも一緒に燃やすようになるから
53 高校生(富山県):2007/11/17(土) 19:17:28 ID:uJ9+JAev0
ペレットストーブがよく売れてるなんて聞いたが
54 デパガ(新潟県):2007/11/17(土) 19:18:21 ID:dSN2s31A0
ん?まともな薪はすげー高いって聞いたけど
55 作家(東京都):2007/11/17(土) 19:19:16 ID:/9BRHEUS0
パチパチ燃える音が落ち着く
暖炉のある生活は良い
56 都会っ子(長屋):2007/11/17(土) 19:19:47 ID:eZIB4ESy0 BE:199552853-2BP(100)
桟木の切れっ端で良ければいくらでもやるよ
57 大道芸人(東京都):2007/11/17(土) 19:20:21 ID:Gc1LAdZv0
こんな季節はずれに花火打ち上げてるのは、なんのイベントだよ
58 マジシャン(広島県):2007/11/17(土) 19:20:42 ID:T9zunNXL0
外燃機関を買ってきて
発電すりゃいいのになぁ
59 別府でやれ(樺太):2007/11/17(土) 19:22:22 ID:OT0KGiv0O
>>47
一酸化炭素中毒は苦しみがないからよさそうだよな
60 fushianasan(三重県):2007/11/17(土) 19:22:45 ID:iKfoegdI0
事務所に薪ストーブつけた。
初期費用は減価償却で、
掃除代と薪代は光熱費にならずに修繕費・消耗品代に。
これは帳簿に優しい。

しかも、事務の女の子が餅焼いてくれる。なべもやかんも載せ放題なので、電気ポットと電磁調理器も廃止した。

これから付ける人へ

煙突用の放熱フィンは最大限付けておくべし。

これから建てる人へ

薪ストーブ設置専用設計推奨。効率が全然違う。
61 別府でやれ(樺太):2007/11/17(土) 19:25:23 ID:OT0KGiv0O
>>60
俺もそこで働いていいですか
62 今日から社会人(神奈川県):2007/11/17(土) 19:26:22 ID:paRfpctJ0
本気で環境破壊やめようと思ったら日本は昭和初期の暮らしをしないと駄目。
その覚悟がないから節約とかいうことばでチョットだけごまかす。
63 秘書(宮城県):2007/11/17(土) 19:27:36 ID:2mbVpfYz0
>>16
それなんて・・・・・あれ?何だっけ?
64 浴衣美人(兵庫県):2007/11/17(土) 19:27:46 ID:LtSfQLxP0
>>59
オレのイメージは大きな古時計。
練炭と一緒にしないでよ!
65 株価【4900】 与党系(東日本):2007/11/17(土) 19:27:59 ID:qZmWGhi80 BE:81285023-PLT(15072) 株優プチ(news)
>設置費などを含めると初期投資は六十万円以上かかり、年に一度は煙突掃除も必要


百歩譲って六十万は許せても、煙突掃除はいやだ。

年に一度こんな面倒なことできるかよ。
66 都会っ子(長屋):2007/11/17(土) 19:28:08 ID:eZIB4ESy0 BE:279374437-2BP(100)
>>62
昭和初期の方が手加減無しに環境破壊してたと思うんだが
67 都会っ子(長屋):2007/11/17(土) 19:28:36 ID:l2dt2S170
こんなのやりたがるおっさんはたいてい家族に煙たがられている
68 DQN(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:29:27 ID:0nbc7fhkO
去年、練炭かったが室内で使用すると、すぐに警報機が鳴るから使えない
69 機関投資家(東京都):2007/11/17(土) 19:29:39 ID:F99WLKTn0
環境への負荷が少ない点


え・・・・?
70 通訳(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:31:34 ID:WTsHt7BbO
これが日本に普及したらサンタさんも訪問しやすくなるよね
71 ぬこ(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:32:59 ID:6Tu4Rx9o0
>>69
木を燃やすってのはその木が吸収した二酸化炭素をまた出すだけだから
プラスマイナスゼロっていう考え方がある。
72 党首(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:34:28 ID:jGpAVwEq0
>>60
薪ストーブで餅焼けるか?
うちのやつは一瞬なら手で触れるほどしか天板は加熱しないぞ。
73 【news:3】 会社員(東京都):2007/11/17(土) 19:34:31 ID:v/By1veY0 BE:3802548-PLT(24444) 株優プチ(news)

炎って眺めてると落ち着きますよね(*゚Д゚) ムホムホ

74 味噌らーめん屋(東日本):2007/11/17(土) 19:36:09 ID:kxxR02tk0
炎見てると突っ込みたくなるんだが
75 山伏(東京都):2007/11/17(土) 19:36:36 ID:5wMsEcON0
>>71
じゃあ、薪の火力発電所を作ればエコロジー発電ということか。
76 専業主夫(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:36:39 ID:waOWiISkO
>>61 
お前は女の子の焼いた餅が食いたいだけだろ
77 渡来人(神奈川県):2007/11/17(土) 19:37:33 ID:r0AkqXDu0
>>16
なんとなく処女宮シリーズを思い出した
78 タイムトラベラー(東京都):2007/11/17(土) 19:39:42 ID:MC8CNatD0
>>73
ローソクの炎って何でずーっと見てしまうんだろうなぁ
79 社民党工作員(長屋):2007/11/17(土) 19:40:19 ID:oHiike870
> 環境問題やスローライフに関心が強い人
寒いところに住まなきゃ良いじゃん
馬鹿?
80 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 19:43:28 ID:jaPjkTFK0
>>43
>>俺の家は、木で風呂をたいてるわ。
オガライトってヤツをいれないと火種なくなるし、見てないといけないので厄介。
家族が何故か頑なに反対してるので、近所でうちくらいだわ。


ウチの田舎のじーちゃん家もそれだw 
昔は周りが畑だったけど現在は住宅地になったので、いいかげんにエコキュートか何かにしろとみんなから言われている。
ID:p7+RFJisOさんの家は、周りに家は無いの?
81 情婦(東京都):2007/11/17(土) 19:44:03 ID:ElRZg++S0
そして森林伐採がまた始まるわけだ
82 日本語習得中(三重県):2007/11/17(土) 19:46:00 ID:egh3bYkZ0
暖炉のある巨大な家にすみたいなあ
83 通訳(catv?):2007/11/17(土) 19:46:52 ID:Y8rA1Mbb0
ドイツのアパートはセントラルヒーテングでなかなかよいぞ

部屋の中で排気ガスなんてでないしね
84 日本語習得中(青森県):2007/11/17(土) 19:47:41 ID:2ewHP7tF0
小さな廃油ストーブ作ろうかなと思ってる。
85 公明党工作員(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:48:32 ID:SXm/Ot4r0
し・・・薪ストーブ
86 養豚業(アラバマ州):2007/11/17(土) 19:49:38 ID:SI2zowrN0
東北とか北陸って未だに囲炉裏がデフォなんだろ?
87 住所不定無職(大阪府):2007/11/17(土) 19:50:07 ID:9HZtcikw0
練炭でいいんじゃ
88 日本語習得中(三重県):2007/11/17(土) 19:50:08 ID:egh3bYkZ0
おまえらみたいな非アクティブな奴らは
寒いとこに住むのが良いのじゃあないだろうか?
部屋の暖かさとかに喜びを感じられるし
ひきこもっててもあまり不思議に思われないしww
しにたけりゃ凍死もできるぞwww
89 学校教諭(空):2007/11/17(土) 19:50:13 ID:+AsfYJj80
このレスは保存しておこう、役に立つかもしれん
90 割れ厨(長野県):2007/11/17(土) 19:50:21 ID:7/aKHaIb0
落ち葉焚きしてもダイオキシンがどうのいうのに、まきストーブはOKなのはなぜ
91 通訳(catv?):2007/11/17(土) 19:51:08 ID:Y8rA1Mbb0
>>43
お前ん家、ドコ?
俺は伊勢だけど、昔の家はいつもそうやってお風呂沸かしてた。
冬になるとサツマイモをアルミホイルにくるんで、焼き芋にしてもらったりして
楽しかったけど、母親はそういう風呂焚きが大変で嫌だったらしく、今でも愚痴ったりする

おれも、家に囲炉裏が欲しいぜよ
92 天の声(静岡県):2007/11/17(土) 19:51:22 ID:V928Kbwj0
火鉢が欲しいな。子鍋立てしたり、餅焼いたり。
93 マジシャン(広島県):2007/11/17(土) 19:51:39 ID:T9zunNXL0
>>90
まったくだよな

焼却炉のほうがよく燃えるだろうになぁ
94 芸人(catv?):2007/11/17(土) 19:51:44 ID:+ujyx/+W0
薪なんてどこで手に入れるんだよ
95 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:52:25 ID:7xeHhGszO
ねっころがりながら、2ちゃんではなく、暖炉の火を見ていたい
96 共産党幹部(千葉県):2007/11/17(土) 19:52:36 ID:IeBMJIvm0
>>60
いいないいな

うらやましいい

マキストーブうらやましい
97 ロマンチック(京都府):2007/11/17(土) 19:53:00 ID:jQtEgnXb0
薪をお金で買うっていう感覚は凄いな。
98 タリバン(樺太):2007/11/17(土) 19:53:09 ID:fLhwilK8O
後片付けは3倍に
とかっていう落ち?
99 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 19:54:24 ID:jaPjkTFK0
住宅地でご近所になるべく迷惑にならないように薪ストーブをつかうには、どのくらいの高さの煙突を取り付けたらいいかな(・∀・)
100 アイドル(樺太):2007/11/17(土) 19:55:20 ID:XzVV4hXwO
>>94
田舎のコンビニだとたまに売ってるぞ
あとアウトドア用品店とかホームセンター
101 日本語習得中(青森県):2007/11/17(土) 19:56:12 ID:2ewHP7tF0
炉辺で干し芋喰らいながらノートで2chとかステキ。
アンティークに和スイーツ(笑)にIT。
102 ダンサー(コネチカット州):2007/11/17(土) 19:56:20 ID:0/V5TRWdO
そういや四、五年前買い換える金ないのに暖房器具がイカレてしまい
空き缶とクッキーの缶で簡易ストーブ作って雑誌破って燃やして暖を取ってたわw
103 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/11/17(土) 19:56:45 ID:pziCd8cI0
>>60
無責任なこと言うなよ
薪の確保、補完は田舎に住んでなきゃできないだろ。
104 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 19:57:16 ID:jaPjkTFK0
>>102
1軒家? 和室じゃないよね? こわいんですけどw
105 お宮(神奈川県):2007/11/17(土) 20:00:20 ID:l/ZapvCP0
原発で作った電気使ったほうが環境に優しい
106 年金未納者(東京都):2007/11/17(土) 20:16:17 ID:gkRXgeSW0
そろそろ家庭用原発の時代が来るんだぜ?
107 日本語習得中(三重県):2007/11/17(土) 20:16:47 ID:egh3bYkZ0
>>102
なんだよ
俺にいってくれれば
オマエをあっためてやったのにwww
108 短大生(北海道):2007/11/17(土) 20:22:31 ID:DszKLwQk0
石炭最強
109 請負労働者(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:23:28 ID:kt9FyiQ90
乾布摩擦最強!!
110 絢香(東京都):2007/11/17(土) 20:27:22 ID:rhNhUFR30
>>103
意外と街路樹の枝打ちしたのなんか貰えるよ。
最近争奪戦が激しいみたいだが・・・
自分で葉を落として切って割る気がなきゃ無理だろうけど。
111 ぬこ(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:34:11 ID:6Tu4Rx9o0
薪なんて山行って切って乾かしとけよ。
え、山持ってないの?
112 牛(広島県):2007/11/17(土) 20:39:53 ID:Lc2liEuv0
廃油ストーブ最強
113 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 20:48:13 ID:jaPjkTFK0
巨大な七輪みたいなデザインで、火鉢みたいに餅を焼いたりして使えるストーブ、あんなのまだ売ってるんだね。 むかし、田舎のばあちゃん家にあったよ、なつかしいなあ
114 パート(北海道):2007/11/17(土) 20:49:46 ID:1mIE+zAM0
薪や石炭ストーブって家の中煤だらけにならねえ?
独特のババくさい臭いにもなるし
115 キャプテン(樺太):2007/11/17(土) 20:55:57 ID:Ljw2j+qEO
エコライフ(笑) 手作りの暖かみ(笑) 木の温もり(笑) 人と自然(笑) 温暖化(笑) 地球にやさしい(笑)
116 絢香(東京都):2007/11/17(土) 20:59:24 ID:rhNhUFR30
>>115
そんなのどうでも良いから焚火したい。
117 ガリソン(関東地方):2007/11/17(土) 21:00:00 ID:UwBPhb7R0
最近の高気密の住宅で設置するなら、窓とかドアとか、ところどころ少し開けないとうまく燃えないよ。
吸い込みが十分じゃないと煙が室内に充満するからな。
せっまーい居間でそれやったら、正面は暖かいけど後ろからヒューヒュー冷たい風が常に
流れ込んでくる・・・みたいな事になるw
暖炉設計もやった建築士としてひとこと。
118 社会保険庁職員(dion軍):2007/11/17(土) 21:00:46 ID:hNwo8DVi0
新築するとき、どうしても囲炉裏が欲しくて作ってもらった。
最初家族は大反対だったが、今はぜいいん囲炉裏の前から離れない。
俺完全勝利wwwwwwwwwww
119 工学部(神奈川県):2007/11/17(土) 21:02:21 ID:/Ow8/8dR0
薪ストーブって煙が出るイメージなんだが実際のとこどうなの?
よっぽどの田舎かエントツのある家でもない限り室内で使えないだろこんなもん。
120 白い恋人(コネチカット州):2007/11/17(土) 21:03:39 ID:qnnAZfMfO
>>118
いーなー
121 工学部(神奈川県):2007/11/17(土) 21:04:51 ID:/Ow8/8dR0
>新築するとき、どうしても炉裏が欲しくて作ってもらった。
>最初家族は大反対だったが、今はぜいいん炉裏の前から離れない。
>俺完全勝利wwwwwwwwwww

バックベアード様もお怒りの変態家族だな。
122 社会保険庁職員(dion軍):2007/11/17(土) 21:04:52 ID:hNwo8DVi0
>>119
昔、学校にあったストーブみたいにステンレス(?)の細い煙突がついてる。
123 選挙カー運転手(埼玉県):2007/11/17(土) 21:05:11 ID:6aJ2Drmz0
クソ馬鹿が火事起こしそうだな
124 コレクター(神奈川県):2007/11/17(土) 21:06:03 ID:al1jBcLT0
スローライフより、スローロリスのほうが好きだ。
125 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 21:07:25 ID:jaPjkTFK0
>>118
いいなあ囲炉裏。 掘りごたつもいいなあw
夜中に暖炉の前で、全裸の美女と毛布にくるまって暖炉の炎を見つめちゃうのもいいなあw
126 社会保険庁職員(dion軍):2007/11/17(土) 21:11:02 ID:hNwo8DVi0
>>125
庭に積もる雪を見ながら熱燗飲むのはいいものですよ^^
127 保育士(長野県):2007/11/17(土) 21:13:35 ID:AqUm2i2b0 BE:503625694-PLT(16073)
>>111
お前山なんて持ってないだろ。
山行って薪になりそうな木拾ってきて大きさ揃えて切って乾かしておくという
経験があるなら、金出して買った方がずっといいって知ってるはず。
年寄りが家にいて全部やってくれるなら別だが、現役世代がやる仕事じゃない。
128 料理評論家(大阪府):2007/11/17(土) 21:15:33 ID:evQ+KoTe0
>原油急騰で灯油の三分の一という燃料費の安さ


滅茶苦茶安くねぇ?
129 マジシャン(広島県):2007/11/17(土) 21:16:53 ID:T9zunNXL0
囲炉裏ってさ
野口英世が手をつっこんで大やけどして指がぜんぶくっついたっていう話を
どうしてもおもいだしてしまって
危ないなぁと思ってしまうな。

大人ならいいけど子供のいる家庭では使えないんじゃなかろうか
130 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 21:17:03 ID:jaPjkTFK0
>>126
>>庭に積もる雪を見ながら熱燗飲むのはいいものですよ^^

それいいねーw
しばらく前に、テレビ朝日で渡辺篤史の建もの探訪で、雪見用の窓がつけてある住宅があったなあ。あれいいなあw


みつけてきたw  しかし雪見障子の写真が無いw ヽ(´ー`)ノ

テレビ朝日|渡辺篤史の建もの探訪 
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/07/070729.html
新しいのに懐かしい印象のリビング。船底天井、雪見障子、簾戸といった「和」のアイテムが雰囲気を高めます。
131 作家(東京都):2007/11/17(土) 21:17:52 ID:/9BRHEUS0
囲炉裏よりは暖炉だろ
お前らそれでも敗戦国民かよ
132 銀行勤務(関西地方):2007/11/17(土) 21:18:41 ID:5TRXajkB0 BE:623290346-2BP(1139)
爺ちゃん家の本堂で火鉢でモチ焼くの楽しかったな
133 わさび栽培(長屋):2007/11/17(土) 21:19:08 ID:AetF8sny0
和風洋風を気分で住み分けたい
134 社会保険庁職員(dion軍):2007/11/17(土) 21:19:18 ID:hNwo8DVi0
>>127
そうそう。子供の頃、毎朝山羊連れて山散歩しながら薪拾ってたけど凄い大変だった。
最近は変に整備されたりしてるから昔より大変だよね。
135 保育士(長野県):2007/11/17(土) 21:20:27 ID:AqUm2i2b0 BE:335751438-PLT(16073)
>>128
ガソリンスタンド並みに薪販売所があるわけでもなし、直接行けない人は
送料かけて送ってもらうしかないし、今年は薪終わっちゃいましたもあるし。
モノによっては針葉樹の木は使えないし。
爺ちゃんが山の作業小屋に薪ストーブ設置してたが、そういう使い方だよあれは。
利便性や効率や安全性を求めて買うもんじゃない。
味とか雰囲気とかを買うなら別だけど。
136 守備隊(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:21:04 ID:ZJUkiIDe0
家は電気しか使えないから関係ない
137 扇子(コネチカット州):2007/11/17(土) 21:22:04 ID:eOz8Hf+mO
You Give Me All I Need
138 カラオケ店勤務(福島県):2007/11/17(土) 21:22:19 ID:TMYB8k8f0
でも本気で節約のためにこういうストーブ設置するバカが日本に5人はいるんだろうな
139 スカイダイバー(東京都):2007/11/17(土) 21:22:20 ID:35QkG2GA0
気が付くと山が禿山に
140 天涯孤独(神奈川県):2007/11/17(土) 21:23:00 ID:GoPV2dWE0
薪がないのでダンボール燃やしてます
141 恐竜(埼玉県):2007/11/17(土) 21:24:05 ID:KjSySyDz0
思ったより叩きのほうが多いのはみんな都会住まいだからか

岩手の実家で設置しているがあれはいいものだぞ

燃料は夏のうちから間伐材をもらってきて乾燥させてるみたい
142 造反組(コネチカット州):2007/11/17(土) 21:26:07 ID:/JOo+ScHO
夏は涼しいの?
143 料理評論家(関西地方):2007/11/17(土) 21:29:14 ID:UiAcH1AP0
薪を買いに行く服がない
144 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 21:29:14 ID:jaPjkTFK0
>>141
ウチの田舎のじーちゃん家は、近所の工務店や木工所や建具屋から廃材もらってきて薪にしてるらしいが、
燃やしたときに防腐剤なのか何なのか、有機溶剤みたいないかにも身体に悪そうな匂いがしてるんだよなあ。
ちゃんとした燃料用の薪のほうがいいよなあ。そろそろエコキュートにしてくれんかなあ
145 F-15K(埼玉県):2007/11/17(土) 21:31:55 ID:2ToSAyYE0
便利だよね
燃えるゴミも燃せるし
146 シェフ(静岡県):2007/11/17(土) 21:33:15 ID:udEylIfm0 BE:726020674-2BP(9111)
ベッドに寝袋、あったかくていいぞ、ちょっと窮屈だけど
147 請負労働者(コネチカット州):2007/11/17(土) 21:34:18 ID:oArdmjZFO
オンドゥルってかなりいいらしいな
かの地は冬はとても寒いらしいし
148 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 21:34:38 ID:jaPjkTFK0
>>146
たらこキューピーみたいなやつ?
149 ぬこ(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:34:50 ID:6Tu4Rx9o0
>>127
まだ現役のじーちゃんがやってくれてるからチェーンソーすら持ったことないな。
だがそのうちやらにゃならん。
150 経営学科卒(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:36:51 ID:7DtkWAB50
>>146
中に息入れると暖かいんだよな
151 通訳(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:37:01 ID:iJ6xNz510
日本では山を間伐する人が少なくなって荒れてきてるから
薪はどんどん消費されるべき
152 民主党工作員(埼玉県):2007/11/17(土) 21:38:02 ID:Aey5Wolg0
石油高いから
練炭とか使ってみようかな
153 シェフ(静岡県):2007/11/17(土) 21:38:06 ID:udEylIfm0 BE:311152043-2BP(9111)
>>148
ホムセンで安売りしてた地味で面白みの無いもの
でもあったかくて、なかなかよかった
1シーズンで破れちゃったけど
154 別府でやれ(東日本):2007/11/17(土) 21:40:22 ID:jaPjkTFK0
>>153
暖かいよねー。
防災用に家族の人数分用意しておくといいよね。もし体育館へ避難するようなことがあったら寝袋はかなり良さそう。
155 社会保険庁職員(dion軍):2007/11/17(土) 21:41:23 ID:hNwo8DVi0
>>144
俺の知合いのじいちゃん、それと同じようなことしてて肺気腫になった。
喫煙してたから喫煙がげいいんかもしれないけど。
156 俳優(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:42:40 ID:d6ej8gjW0
>>155
肺気腫はタバコだよ
157 一株株主(青森県):2007/11/17(土) 21:43:40 ID:WwzpF4Zc0
緑のナントカ高騰しないかな
158 通訳(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:43:44 ID:iJ6xNz510
うちの親戚ではりんご農家の間伐材もらってもやしてる
159 ツチノコ(関東地方):2007/11/17(土) 21:43:55 ID:S04U8EO70
これがほんとのバイオ燃料ってかwww
160 停学中(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:44:50 ID:njOVXWPw0
俺も練炭買ってくる
161 住所不定無職(大阪府):2007/11/17(土) 21:49:20 ID:9HZtcikw0
備長炭とかどうなんだろ
もちいいし
162 一株株主(青森県):2007/11/17(土) 21:53:10 ID:WwzpF4Zc0
囲炉裏は炭の消費激しくて火の管理も難しいから
リーマン家庭に向かない。
163 銀行勤務(関西地方):2007/11/17(土) 21:54:28 ID:5TRXajkB0 BE:1038816285-2BP(1139)
>>161
自称備長炭がありふれてるから気をつけてね><
164 高校生(dion軍):2007/11/17(土) 21:55:50 ID:ODO0w66b0
>>9
火鉢
165 俳優(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:56:14 ID:d6ej8gjW0
>>161
高過ぎるってwwwww

8-90円/キロのにしろ
166 生き物係り(樺太):2007/11/17(土) 21:56:30 ID:dQeH/58qO
薪ストーブは紙くずも燃やせるからゴミも減っていいよ
167 デパガ(京都府):2007/11/17(土) 21:56:49 ID:eCgRP0HS0
> 猫ストーブの人気急上昇!一度体験したらとりこになっちゃう温かみ>< 燃料費もなんと灯油の3分の1
に見えた。
168 迎撃ミサイル(神奈川県):2007/11/17(土) 22:00:59 ID:+pZsIA340
郊外の一軒家ならまだしも都会じゃ無理だな
169 受付(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:02:56 ID:+Z66I5Ey0
炭焼きブーム到来で職人不足
ニート徴農へ て流れになる
170 ツチノコ(関東地方):2007/11/17(土) 22:03:52 ID:S04U8EO70
実際炭焼きとか樵夫とかって引き篭もりの仕事だよな
ニート共は江戸時代に生まれてくりゃよかったな
171 運転士(USA):2007/11/17(土) 22:04:22 ID:/SYmaJzh0
>>143なぜかいつもこのコメントに笑ってしまうww
>>167 眼科に一緒に逝こうww
>>160それはちょっと違うんじゃww
炎が揺れるタイプの電気の蝋燭が売っててあれでも暖かい気分になる
実際は怖くて使えない..一度うっかりボヤだしたから
電気が一番安全?

172 ゲーデル(埼玉県):2007/11/17(土) 22:05:36 ID:rIALFPIG0
薪は松の木一本分あるのにストーブがない(´・ω・`)
173 公務員(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:06:17 ID:kmeRP9H70
サンタクロースの焼死体が入ってたりして
174 養蜂業(埼玉県):2007/11/17(土) 22:07:21 ID:rA7IP8YL0
灯油の値段・・・
もうトコトン温暖化してしまって良い気もしてきたw
175 べっぴん(東京都):2007/11/17(土) 22:07:41 ID:Miqm1mde0
これは田舎じゃないと無理だ
176 氷殺ジェット(コネチカット州):2007/11/17(土) 22:33:22 ID:I863/FZHO
工務店とかから切れっぱしもらってこよう
177 クマ(埼玉県):2007/11/17(土) 22:36:37 ID:mMXXKkUd0
ガムテープ忘れんなよ
178 ピッチャー(関西地方):2007/11/17(土) 22:38:02 ID:DJmlCeQz0
PS3でいいだろ
179 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/11/17(土) 22:38:33 ID:ommPFqzj0
実際に使おうとすると、巻きがいっぱい必要になるような気がする。
180 渡来人(東日本):2007/11/17(土) 22:41:24 ID:tDAEql2C0
こいつらが薪を使うせいで薪を手に入れられなかった人が石油を使う
ただの自己満足、環境問題なんてそんなもん
181 俳優(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:45:18 ID:d6ej8gjW0
182 都会っ子(長屋):2007/11/17(土) 22:49:46 ID:eZIB4ESy0 BE:279374437-2BP(100)
くろうどの方でお願いします
183 ほっちゃん(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:52:17 ID:NBeSmyP80
ロミオが煙突掃除に来てくれるなら買う。
184 女(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:52:32 ID:h4ovMjaZ0
日本北朝鮮化計画はじまったな
あたり一面禿山。この新聞記者。。。
185 デパガ(東京都):2007/11/17(土) 22:57:04 ID:PGDWTMGY0
オナニー後のティッシュも燃やせるんだろ?
186 民主党工作員(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:57:57 ID:ezdbIeD30
豆炭も安くていいな
187 通訳(樺太):2007/11/17(土) 22:58:08 ID:8oSxY8b7O
たしか糸井も結構前から薪ストーブ使ってるな
188 アイドル(樺太):2007/11/17(土) 22:58:15 ID:gXduFdmBO
ちょっとうらやまし
189 共産党幹部(京都府):2007/11/17(土) 22:58:45 ID:OHJhzHuq0
消防士さん涙目
190 船員(catv?):2007/11/17(土) 23:02:51 ID:pN0Y5E2v0
脂臭くなるから好かない
そんなに簡単な代物じゃないはず
191 銭湯経営(dion軍):2007/11/17(土) 23:03:12 ID:Di3dVXIq0
ゆたんぽが最強
192 ダンサー(東京都):2007/11/17(土) 23:04:09 ID:17eP6UW20
子供って体温高くて暖かいよね
193 日本語習得中(青森県):2007/11/17(土) 23:06:01 ID:2ewHP7tF0
194 通訳(樺太):2007/11/17(土) 23:06:11 ID:cGJZ/tlbO
火鉢が欲しいぜ


高校の頃ストーブの上でみかんとか焼いたなぁ
195 くじら(大阪府):2007/11/17(土) 23:07:09 ID:SswkxPh30

 自分さえよければ 地球温暖化なんて無視ですかw
196 都会っ子(長屋):2007/11/17(土) 23:07:50 ID:eZIB4ESy0 BE:957852689-2BP(100)
>>193
migikarra3sitakara4
197 扇子(コネチカット州):2007/11/17(土) 23:08:24 ID:Cgt1sORbO
で、一酸化炭素中毒で死ぬんだろ。
198 選挙運動員♀(北海道):2007/11/17(土) 23:11:26 ID:GuAqRbNV0
>>179
マジで小屋作って薪でいっぱいにしないと冬を越せないよ。
爺ちゃんがやってたけど薪小屋から自作してた。
199 党幹部(アラバマ州):2007/11/18(日) 00:11:20 ID:I59/jbMN0
薪を切るチェーンソーのガソリン代が高い。
200 パーソナリティー(北海道):2007/11/18(日) 00:14:35 ID:RGKQ5Due0
いまは小まめに煙突掃除しなくてもいいの?
石炭じゃなくて薪ならいいのかな?
201 酒蔵(東京都):2007/11/18(日) 00:16:58 ID:FejnYUgV0
>>36
なんとも羨ましい生活だね。
東京の団地住まいからすりゃ夢のようだ。
去年なんて雪も降らなかった気がする。
202 ピッチャー(アラバマ州):2007/11/18(日) 00:19:05 ID:U5rsb0tn0
>>200
1シーズンに2回ぐらい。
203 新宿在住(アラバマ州):2007/11/18(日) 00:38:51 ID:NikmZ/Wp0
こういうのの人気は一回死亡事故があるとあっというまに冷え込むだろう。
204 張出横綱(埼玉県):2007/11/18(日) 01:06:33 ID:hxqRlJSu0
白い壁紙があっという間に煤けて人気急降下
205 のびた(東京都):2007/11/18(日) 01:25:55 ID:imJi+WTC0
>>203
結構火事とか多いんだよ。
経験のない業者さんが多い所で作るとそうなりやすかったり。
煙突まわりね。
206 漫画家(岐阜県):2007/11/18(日) 01:37:09 ID:FmFEwo600
うちにも歩けどマジ暖かいぞ
火力が普通のストーブとは違うし
でも一酸化炭素中毒とか大丈夫なの?
全く考えてなかったけど
207 主婦(アラバマ州):2007/11/18(日) 03:32:15 ID:y2NXhH+H0
>>167
猫ストーブもいいよ
寝袋の半分に足入れて猫入れとくだけでも結構暖かい
たまに足に指噛まれるがw
208 宅配バイト(埼玉県):2007/11/18(日) 03:40:07 ID:NZaFRIQo0
天然ガスの湧く千葉がうらやましい
209 元原発勤務(樺太):2007/11/18(日) 03:46:37 ID:5hrvxpwLO
スス掃除が大変って聞いたけど
210 相場師(東日本):2007/11/18(日) 03:49:48 ID:yYlKx2xE0
高層マンションには暖炉は無理だな
211 手話通訳士(神奈川県):2007/11/18(日) 03:57:18 ID:LDjuv4SD0
建築廃材だったら無料だからなんとかなるにしても問題は煤だな
212 ピアニスト(大阪府):2007/11/18(日) 04:07:37 ID:Y8UnWHW90
>>24
結構安いじゃん
213 巡査(東日本):2007/11/18(日) 06:03:19 ID:tHVtgoUU0
灯油価格が下がった数年後


「やっぱりすぐに火がつかないのは面倒だよね」
214 さくにゃん(長屋):2007/11/18(日) 06:10:19 ID:+y4t2oJ20
暖炉って人間の本能を呼び起こすのか、ボーとみてると
落ち着くよね。
215 タコ(静岡県):2007/11/18(日) 06:13:33 ID:59pjy0850
スローライフ(笑)
216 扇子(コネチカット州):2007/11/18(日) 06:17:54 ID:v5MmKMlKO
>>215

掛川市民乙
217 作家(三重県):2007/11/18(日) 06:35:29 ID:djpUwNNH0
コールスローサラダw
218 電気店勤務(catv?):2007/11/18(日) 06:40:43 ID:bD0iNLpg0
七輪でいいじゃない
219 山伏(樺太):2007/11/18(日) 06:50:36 ID:brx4w0mzO
いやいや数年後に灯油価格が下がってるとは思えない
220 旧陸軍高官(dion軍):2007/11/18(日) 06:56:41 ID:RVgAw4nN0
>「体の芯(しん)から温まるね

なんかムカついた。
221 あおらー(富山県):2007/11/18(日) 06:57:33 ID:wjQ3gecL0
電力食わず、油を必要とせず、それでも暖を取る、
という方向で考えた結果が猫、あるいは犬で暖を取る、というもの
だが生物ゆえに、こいつらはクソ小便をする
そこで考えたのが布団の中に引き篭もる、というもの
だがいかんせん移動力がガタ落ちするという欠点がある
3歩進んで2歩戻り女で暖を取る、という方法を思いつく
だが俺は女にまったくといっていいほど縁がない、ときた
どうしたものか
222 林業(東日本):2007/11/18(日) 06:57:57 ID:fLE82k8x0
昔欲しくていろいろ調べたけど、
ちゃんと熱量がとれる薪はすごく高いよ。
灯油代より高いくらい。
自分か知り合いが山持ってて、分けてもらえるとかじゃなきゃ無理。

都会に住んでて薪ストーブとかありえない。
223 まなかな(千葉県):2007/11/18(日) 06:58:16 ID:9pzE39/A0
ガソリン価格とは関係なく灯油ってあがってるよなw
今年からエアコンに切り替えた
224 留学生(北海道):2007/11/18(日) 06:59:39 ID:Cvo+YDyY0 BE:291446093-PLT(12001)
薪とかくべるのがダルすぎでしょ
225 コンビニ(宮城県):2007/11/18(日) 06:59:44 ID:xmBCqjgX0 BE:177943897-PLT(12347)
厚着して暖房なしで我慢したら燃料費は0だ
226 あおらー(島根県):2007/11/18(日) 06:59:51 ID:vDL9nzZX0
煙突を電柱にしてコストダウンとかやってるね
227 魔法少女(青森県):2007/11/18(日) 08:20:44 ID:Mx2jiMc10
意外に知られてないが薪ストーブ使ってるときに扇風機も稼動させると
効率よく暖まる。暑がりな人は試してみるべし
228 理学部(静岡県):2007/11/18(日) 08:24:55 ID:nwz8MwXZ0
建物自体を電子レンジみたいすれば暖かそうだな
229 ウルトラマン(群馬県):2007/11/18(日) 08:28:12 ID:UTke0z3m0
環境的にも性能的にも電気でいいだろ・・・
230 大道芸人(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 08:33:45 ID:Zwzg20ofO
灯油で十分。冬の灯油代は五万円安いもんだよ
231 候補者(埼玉県):2007/11/18(日) 08:41:34 ID:hSJT6W9c0
僕んちは冬はハワイだから
232 産科医(千葉県):2007/11/18(日) 08:42:34 ID:TX9dbnE60
うちもだ
233 歌手(長屋):2007/11/18(日) 09:08:25 ID:Ai0gRgkN0
実家がいまだに薪で風呂焚きしてる
灯油と薪のハイブリット(薪を入れる→灯油バーナーで火付け→火がついたら送風ファンで火力うp)
昔は薪わりが苦痛だったなあ
234 団体役員(東京都):2007/11/18(日) 09:09:31 ID:HTHgtsbe0
割り箸ですらうるさく言われる時代だってのに、薪ストーブとか喧嘩売ってんのか?
235 金田一(三重県):2007/11/18(日) 09:13:59 ID:fuYv20Lr0
そういえば、おじいちゃんの山があったな。
まだ元気だから、あれを間伐してもいいかどうか聞いてくるか。
乾かすのに3ヶ月ぐらいかかるらしいから、今年は無理か。
236 大道芸人(福島県):2007/11/18(日) 09:21:15 ID:FJm3ubcR0
花粉を撒き散らす杉は全部これの燃料にしてしまえ!
237 支援してください(群馬県):2007/11/18(日) 09:21:56 ID:F/S6V0gn0
体毛生やす薬作ったらどうだろうか
238 スレスト(catv?):2007/11/18(日) 09:24:40 ID:t3t6LhJ90
>>235
おじいちゃんが無造作に山積みにされてる状況を想像して吹いたww
239 モデル(アラバマ州):2007/11/18(日) 09:25:32 ID:IU9nk5zh0
暖炉ねえ暖炉
240 ドラム(福岡県):2007/11/18(日) 10:46:49 ID:myamiyM+0
うぉおおおおおお寒ぃいいいいいいいいいいいいいい
241 整体師(埼玉県):2007/11/18(日) 11:20:33 ID:I7LPmn4r0
自室はエアコン
リビングは石油ファンヒーター2台全開
体の芯(しん)から温まるね
242 スレスト(catv?):2007/11/18(日) 11:43:38 ID:t3t6LhJ90
俺の部屋なんて暖房器具がPCとヘッドホンアンプしかねーぞ
古いAthlonのPCだしアンプは真空管なんで、十分暖房になる
243 国際審判(東日本):2007/11/18(日) 13:42:30 ID:YMBt7Eww0
囲炉裏がスゲエほしい(´Д`)
244 新人(神奈川県):2007/11/18(日) 14:19:20 ID:WpGN1JJu0
>>234
廃材をつかうんだよ。家を解体したときなんかに出る木材は今は金出さないと捨てられないからな
解体現場でくれって言えば喜んで運んできてくれるよ。
樹種の問題や釘が入ってたりするけどその辺はタダだから仕方ない
245 AA職人(新潟県):2007/11/18(日) 14:23:40 ID:TpNtKhYw0
白金カイロという物を使ってみたい
246 のびた(東京都):2007/11/18(日) 14:24:29 ID:imJi+WTC0
>>244
環境ババアがやってきて「ダイオキシンが〜!」とか叫びださない?
247 新人(神奈川県):2007/11/18(日) 14:36:37 ID:WpGN1JJu0
>>246
家は海っぺりだから夕方以降風向きはあんまり心配しなくて平気だからな。
近所も薪ストーブ使ってること知ってるからなんにも言われない。それでも煙の流れは
気になるね。あと煙突のスス掃除が大変。ダイオキシンは知らん。木を燃やしてるだけだから平気だろ。
どちらにしても都内や住宅街じゃ無理な代物だな。
248 工作員(樺太):2007/11/18(日) 14:45:37 ID:5gMdKY3HO
薪stoveか、猫飼ってなきゃ買いたいな。灯油の高さは洒落にならん
249 学校教諭(長屋):2007/11/18(日) 14:46:23 ID:VYSY5O1E0
薪ブーストに見えた
250 遣唐使(愛知県):2007/11/18(日) 14:49:44 ID:xil9dlwT0
一級建築士の川添純一郎さん(40)は
揺れる炎を眺めながら、妻の一恵さん(40)とまどろむ時間が冬の楽しみだ。


同じ40歳なのに、独りアパートで暖房器具が何もない部屋で寒さに震えてる俺っていったい・・・(´;ω;`)
251 遣唐使(愛知県):2007/11/18(日) 14:55:03 ID:xil9dlwT0
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  でも仲間がいたお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

40歳の無職「父が死んでたけど何をしたらいいか解らないからとりあえず年金受け取りに行った」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195364859/l50 
252 付き人(愛知県):2007/11/18(日) 14:57:18 ID:K05ZofOg0
薪使ってる時点で環境にいいとは言えないだろ
253 派遣の品格(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:04:17 ID:vQonbDHb0
リアルで山もってるおれは勝ち組だな
今まで山なんて神さんに供える葉っぱ取りに行くぐらいだったけど
チェーンソーで一本刈るか
254 オカマ(北海道):2007/11/18(日) 15:05:35 ID:jNdjT+2P0
>>252
これから腐っていくような落ちている木を使えば別にいいんじゃね?
255 塗装工(東京都):2007/11/18(日) 15:16:55 ID:USlaEvLV0
人間が生きてる時点で、環境破壊だからな。
どうしても環境を守りたいと思うなら、子孫を残すことも環境破壊に
繋がるということも考えなくちゃな。
256 モデル(アラバマ州):2007/11/18(日) 15:19:35 ID:xclVKdDoP
生ごみ燃やしておけばいいんだから一席二兆だな。
257 国際審判(東日本):2007/11/18(日) 15:19:52 ID:YMBt7Eww0
>>255
おお!少子化は神のご意志だったのだなヽ(´ー`)ノ
258 渡来人(宮城県):2007/11/18(日) 15:27:19 ID:dHlXeDmO0
>>252
え、なんで?
259 のびた(東京都):2007/11/18(日) 15:42:09 ID:imJi+WTC0
>>252
理解不能
260 お世話係(catv?):2007/11/18(日) 15:44:04 ID:nXz+Fxw+0
>薪ストーブ専門店のハリマ興産(小野市復井町)では、年間百台前後だった販売台数が二年前から急増。
>今年は百五十台程度になる見込みだ。

一業者の請負件数としては、急増かもな
人気急上昇かどうかは別にして
261 名人(長野県):2007/11/18(日) 17:37:21 ID:SNnhb89Q0
灯油18リッター1600円ってなめてるのか!
むかし、とーゆとーゆ18リッター680円〜♪ って移動販売していたのが嘘みたい
262 踊り子(長屋):2007/11/18(日) 17:41:12 ID:oaTvskKZ0
薪は最低1年は干さないと使いもんにならんよ
焚き火とは訳が違うんでね
263 金田一(三重県):2007/11/18(日) 17:44:08 ID:fuYv20Lr0
耐震工事のときに、断熱材を入れなおして、
外壁断熱にした。

オレの地方では、これだけで十分暖かい。
264 ピッチャー(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:11:14 ID:U5rsb0tn0
>>262
ん? 生木じゃなかったら1ヶ月で使えるよ。
煙が多いけど、乾燥した薪と合わせて使えばおk。
265 空気(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:15:04 ID:6WsgOsP20
ttp://www.rakuten.co.jp/makiclub/

高いのか安いのか・・・・
266 酒蔵(catv?):2007/11/18(日) 18:27:35 ID:5oi1ar0d0
親戚が薪ストーブを持ってるが、デメリットを語ってやろう
・すぐに暖まらない 暖まるまで別の暖房器具を使ってしまう
・薪の調達が面倒、業者に頼むと高くつく、薪の置き場に困る(燃やすので濡らさず乾燥させる必要がある)
・煙突の掃除を業者に頼むと数万ふっとぶ、メンテナンスもなんだかんだ金がかかる
・本体が50万でも設置にもう50万飛ぶ イメージで良いと感じて設置するなら止めた方がいい

設置してしまった奴は、ダメだと思えないから良いと口にするが、そんなに良いなら皆導入しているよ

ホームセンターで1万円で買った石油ストーブでゆっくり部屋を暖めた方がいいよ
温風ストーブや電気ストーブは空気を乾燥させ空気を悪くするからやめた方が良い
無印で売ってるような 欧米か!の白いパイプのストーブ(輻射式)は
断熱性の高い住居じゃないと非効率 風通しを良くした日本の住居には不向き
267 ピッチャー(アラバマ州):2007/11/18(日) 18:43:27 ID:U5rsb0tn0
>>266
俺ん家だと、本体20万、設置4万、煙突掃除は自分で、メンテ費用は年2万以下。

薪は紙ゴミ、オガライト、そして廃材(割とキレイ)を貰っている。
だからコストは計算すると灯油ストーブと同じ。薪割りには手間かかるけどね。
268 今日から社会人(静岡県):2007/11/18(日) 19:03:29 ID:axoiKcjl0
知り合いの車屋さんが廃油ストーブというのを使ってた。
ヤバイ煙出るんじゃないかと思って聞いてみたら
ほとんど完全燃焼させるからあんまり煙でないんだってよ。
269 ロマンチック(東京都):2007/11/18(日) 19:08:11 ID:+rU+LyZ/0
ストーブは知らんが風呂は薪で沸かした
五右衛門風呂の方が気持ちいい
コレは間違いない
270 選挙運動員♀(長崎県):2007/11/18(日) 19:10:51 ID:QG+WEC4V0
今度は自然破壊かw
271 組立工(北海道):2007/11/18(日) 19:16:25 ID:CBixLz750
温水パネルヒーターで全室一定の温度だから
外が氷点下なのを忘れてそのまま外に出て死にそうになる
272 右大臣(兵庫県):2007/11/18(日) 19:17:33 ID:eVtJyvXU0
>>271
全室って、2Fもなの?
273 組立工(北海道):2007/11/18(日) 19:20:14 ID:CBixLz750
>>272
1Fのボイラー室から各部屋に温水のパイプが通ってる
勿論2Fも。
セントラルヒーティングって事でいいのかな?
274 チーマー(東京都):2007/11/18(日) 19:24:11 ID:+wXHd8gh0
負荷が少ないっていっても
薪が主役の時代じゃ、それのせいで山が荒れたりして
だから化石燃料に移行したんだけどな
亜寒帯から寒帯にかけて、全ての家屋が薪に依存したら
とんでもないことになるぞ
275 副社長(dion軍):2007/11/18(日) 19:30:27 ID:Qbpm6f1v0
うち、母屋にまだ囲炉裏があるよ。けど、俺が小さい頃に蓋をしてしまった。
唯一使ってるのを見たのが、親戚が栃木で釣ったからと言ってくれた鮎を塩焼
きにするときに蓋を外したとき。

使わなくなったのは結局燃料なんだよね。
昔はその辺に燃料店があったらしく、頼めば掛けで一月分を纏めて薪小屋に置
いてってくれてたらしいけど、今じゃ探したって安定的に得られるものじゃな
くなってるというのは聞いた。
276 女子高生(アラバマ州):2007/11/18(日) 19:31:50 ID:Gd6gMXM70
練炭のほうが一生寒さ知らずでいいだろ
277 偏屈男(東京都):2007/11/18(日) 19:34:07 ID:jcWTXniG0
火事だー(棒)
278 Webデザイナー(埼玉県):2007/11/18(日) 20:24:01 ID:4gjRwZ7V0
鶏で暖まって鍋にして食べるのがおしゃれで地球に優しいよ
279 経済評論家(東京都):2007/11/18(日) 20:45:38 ID:MElnFG3A0
間伐材であろうと木は炭素を定着させて土に返ってくれるのに…
木が何十年もかけて溜め込んだ炭素がものの数分で大気に放出される。
流行しているからってそんなに簡単に木を燃やしちゃイカンよ。

と言いつつウチの別荘にもある
280 張出横綱(アラバマ州):2007/11/18(日) 20:49:23 ID:/RfiIExC0
>>6
FF式が主流だから
中毒は無いと思う。

間伐材使ってるなら
森林破壊は関係ない。
281 生き物係り(樺太):2007/11/18(日) 20:50:53 ID:Vq4LSmmAO
で、木造賃貸で最強暖房器具はなんなんだよ
282 張出横綱(アラバマ州):2007/11/18(日) 20:53:46 ID:/RfiIExC0
>>281
寝袋

イニシャルコスト安め
ランニングコスト無し
283 インテリアコーディネーター(樺太):2007/11/18(日) 20:55:57 ID:Uao5eztBO
こたつ
284 ミトコンドリア(群馬県):2007/11/18(日) 20:56:51 ID:6s9vBKRv0
なんか薪って無駄になってるエネルギーが多そうなイメージ
285 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/11/18(日) 20:58:17 ID:RPiYfzwl0
石油ストーブでマッチすって火をつける時のにおいが好きだった
めっちゃくちゃ寒い誰も起きてない日曜の早朝の居間で
次第に部屋があったまるまでの時間が長すぎるが。
餅とかよく焼いた。
286 名無しさん@(アラバマ州):2007/11/18(日) 21:00:56 ID:gYxyXl1o0
耳をすませば
287 専業主夫(沖縄県):2007/11/18(日) 21:07:52 ID:B3KEWPxO0
>>282
寝袋はいいな。
寝てないときも足だけつっこんどけばしのげる。
あとキャンプ用のウレタンマットがあれば完璧
288 漂流者(dion軍):2007/11/18(日) 21:12:41 ID:z7gLlu7Z0
小学校の時の石油ストーブとか懐かしいな
冬前の席替えの時なんて近場を争ったもんだ。
289 一反木綿(宮城県):2007/11/18(日) 21:43:52 ID:ZgAWWyaJ0
毛布にくるまって湯たんぽ最強
290 不老長寿(新潟県):2007/11/18(日) 21:44:18 ID:uzaHY68+0
>>288
俺いつも先生の机の前の席だったから、ストーブ近くて冬なのに半そでで授業受けてたよ。
291 宇宙飛行士(長屋):2007/11/18(日) 21:46:21 ID:L4YvnRYP0
>>274
朝鮮半島は薪取りのせいで山が全部はげ山になったってねw
292 キャプテン(長野県):2007/11/18(日) 21:48:51 ID:HewSrIUr0
冬の海釣りでよく古タイヤ燃やしてた。
真っ黒な煙が天まで立ち昇り、すごく暖かい。
今思えばとんでもない環境破壊だ。
293 防衛大臣(千葉県):2007/11/18(日) 21:55:44 ID:wQ2w82Zr0
ひまなので梱包用のぷちぷちで服を作ってみたらこれが超あったかいんです。
家にたまってたぷちぷちをガムテープではりあわせて
半袖のベストみたいにしました。
かさかさ言うのが難点だけどかなり秀作ですね。
294 生き物係り(樺太):2007/11/18(日) 22:00:44 ID:wWldW+JQO
>>293
効果音変えろ
ゴキブリ連想する
295 自宅警備員(アラバマ州):2007/11/18(日) 22:07:19 ID:rzpjTjqz0
こんなもん日本で売ったら中国人が街路樹切り始めるだろ
296 AA職人(東京都):2007/11/18(日) 22:07:54 ID:q4ebKW7H0
人熱+コタツでいいじゃん。
297 活貧団(新潟県):2007/11/18(日) 22:24:46 ID:GD6ONCKy0
蓄熱ヒータで充分だろ
298 解放軍(山口県):2007/11/18(日) 22:31:12 ID:uBU5QFlV0
>>294
きめぇ死ね
299 女(長屋):2007/11/18(日) 23:39:35 ID:UgkMsQ4s0
どうせなら暖炉を置きたいよな。
300 宇宙飛行士(愛知県):2007/11/18(日) 23:40:24 ID:WIiwcQfP0
自分の家を「薪」にしないようになw
301 国会議員(アラバマ州):2007/11/19(月) 00:13:10 ID:A0yN96TW0
>>300
してやったり感がむかつく
302 通訳(アラバマ州):2007/11/19(月) 00:16:01 ID:2UJlTbfa0
北海道だと辛いんだよ…部屋全体が温まらなく、ストーブ周辺だけが暑い。
303 自販機荒らし(沖縄県):2007/11/19(月) 00:25:44 ID:k+UQYcP80
>>302
そうそう。ファンヒーターとか石油ストーブと違って
ある寒さを超えると全然部屋が暖まらない。
コタツや電気カーペット併用は必須。
よく暖炉の前で安楽椅子に座ってる外人のイメージがあるけど
あれって暖炉の前しかあったかくないからなんだろうな
304 タレント(東日本):2007/11/19(月) 00:30:35 ID:o1SZU0fK0
薪ストーブつけるなら煙突もつけなきゃならんだろ
費用がバカにならん
うちは薪風呂だが、強風のときは風呂焚くのあきらめたり
家の中に煙が充満したりするぞ
煙突掃除もあぶないし、素人にはオススメできない
305 通訳(熊本県):2007/11/19(月) 00:42:07 ID:75VfBDKd0
うちの別荘に薪ストーブあるけど、すごくやわらかいあたたかさで
エアコンや石油ストーブと違って建物全体があったかくなる。
すごくよいよ。
自宅にもほしい。
306 タリバン(秋田県):2007/11/19(月) 01:00:22 ID:pVh294lQ0
薪ストーブの上でみかんを焼いて食うとうまいよ。
焼き加減に注意
307 カメコ(福岡県):2007/11/19(月) 01:44:00 ID:KVX6ANJt0
ガスコンロでお湯沸かしてるときが一番暖かい我が家
直火の威力を思い知る一瞬でもある。
電気なんて効率悪すぎ
308 F-15K(東京都):2007/11/19(月) 02:37:29 ID:LxtVShjE0
知り合いのアラスカにある別荘は床下に煙りまわしてるそうだ。
薪ストーブってそういうもんだと思ってたけど違うのか?ファンまわしてるのかね?
15センチ辺の三角形・長さ40センチぐらいの薪5本ぐらいで一日持つと言っていた。
部屋は4つ。
309 魔法少女(樺太):2007/11/19(月) 07:45:11 ID:Jp1VLkQR0
ダッチウエストって高いけど
あちこちのホームページみると絶賛されてる。
ホンマにしようと思ってたけど、値段的にダッチのはそれなりにいいのでしょうか?
310 候補者(北海道):2007/11/19(月) 10:18:37 ID:3y3mSvXY0
ダッチワイフなんて買うなよ
311 工作員(樺太):2007/11/19(月) 10:20:21 ID:8+0+w4bbO
薪ストーブ(笑)
312 造反組(コネチカット州):2007/11/19(月) 10:24:41 ID:1I1VyWGpO
最近の気密性の高い住居だと
薪ストーブでも全体があったまるよ
313 マジシャン(新潟県):2007/11/19(月) 10:25:57 ID:HZse2Lg80
こういう人たちって一年中薪入手の心配してるよな
なんか生活の中心が薪ストーブになっちゃっててかわいそうになってくる
314 プロ固定(大阪府):2007/11/19(月) 10:27:19 ID:uqmosUUO0
蒔きどこに置いとくんだよ・・・
315 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/11/19(月) 10:28:25 ID:EG3e/WSq0
その木が生きてたら二酸化炭素たくさん処理出来たのにね
316 ひき肉(アラバマ州):2007/11/19(月) 10:35:26 ID:JD+Cj1XN0
家に薪ストーブを設置して、昼間は山で薪拾いを仕事にする。
これでニートも引きこもりも卒業だ。
317 理系(東京都):2007/11/19(月) 10:37:53 ID:cFhMfJaK0
実家が囲炉裏作ったらしい
318 党首(神奈川県):2007/11/19(月) 10:39:00 ID:EFco44YB0
>>312
一酸化炭素中毒で死人が沢山でそうだな
319 不動産鑑定士(dion軍):2007/11/19(月) 10:41:35 ID:e8JmEyBY0
こういうのははやらなくていい
皆で布団にくるまればおk
320 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/11/19(月) 10:45:37 ID:phAILy+00
ばっかじゃねえのこんなん無くてもうちのFF式ファンヒーターで余裕なんですけどあたけぇwww
321 相場師(長屋):2007/11/19(月) 10:46:18 ID:KsEY9iEf0
オイルヒーター最強
322 偏屈男(樺太):2007/11/19(月) 10:49:44 ID:Yd5ucl5tO
>>321
消費電力多くなかった?
323 船員(樺太):2007/11/19(月) 10:50:33 ID:Yy1grn/rO
俺ん家まだ薪で風呂沸かしてる
324 酪農研修生(埼玉県):2007/11/19(月) 10:50:58 ID:y6UC4zqt0
>>315
若木の方がCO2吸収力は強いんだぜ 
325 酪農研修生(埼玉県):2007/11/19(月) 10:53:12 ID:y6UC4zqt0
老木を切り倒したあとに若い木を植えれば って書く前に書き込んじゃった く(´д`) エヘヘ
326 ブロガー(樺太):2007/11/19(月) 10:55:29 ID:3cxouTlHO
練炭暖房
327 大統領(ネブラスカ州):2007/11/19(月) 10:57:10 ID:fYYtcc4WO
実家がいまだ薪ストーブなんだが、室温が常に30度越えるから困る
328 留学生(北海道):2007/11/19(月) 11:24:04 ID:aAlqBZ3Z0
>>308
数日前の新聞にそんな仕組みの家が載ってたな。
要は暖かい煙を一旦地下にやり、外からダクトを通じて外気を取り入れ、
対流を起こし家中を温めるって方法らしい。
気密性が高ければ特にファンとかも必要ないそうな。
329 白い恋人(神奈川県):2007/11/19(月) 11:24:56 ID:02gOQiAG0
灯油が高くなりすぎてハロゲンヒーターと燃費変わらないって事実に驚愕する
330 賭けてゴルフやっちゃいました(神奈川県):2007/11/19(月) 11:25:14 ID:TDdXe1Ff0
>設置費などを含めると初期投資は六十万円以上かかり、

電車賃使ってスーパーの特売にかけつける奥様が飛びつく値段だな。
331 狩人(東京都):2007/11/19(月) 11:27:22 ID:29Y/lw1v0
ちょっと前ならダイオキシンが><とか真面目に言う奴がいただろうな。
あれってなんだったんだろう?
332 桃太郎(山口県):2007/11/19(月) 11:30:47 ID:ihfs5F/10
>>331
それは燃やす物が違うと思うが
333 請負労働者(コネチカット州):2007/11/19(月) 11:31:26 ID:KLhNw/m8O
灯油高いから新しい電気ヒーター買ったわ。オイルヒーターもあるんだけど電気代高いと知ってから使ってない
334 桃太郎(山口県):2007/11/19(月) 11:34:02 ID:ihfs5F/10
今回の原油高騰は電力会社が糸を引いている気がしてならんww
335 山伏(コネチカット州):2007/11/19(月) 11:34:28 ID:Xo62pntzO
PS3おすすめ
336 養鶏業(樺太):2007/11/19(月) 11:35:40 ID:b0ivKK0+O
木でも落ち葉でも量は少ないがダイオキシンは出る
337 わけ(アラバマ州):2007/11/19(月) 11:36:11 ID:9wIoW6HX0
家はペレットストーブです。
暖かいですよ。
338 理系(アラバマ州):2007/11/19(月) 11:36:56 ID:7dNmLjfU0
>>1
元阪神の藪がストーブリーグで人気あるのかと思った
339 医師(catv?):2007/11/19(月) 11:37:21 ID:ZM6YEX4AQ
薪ストーブって燃料何?
340 桃太郎(山口県):2007/11/19(月) 11:38:19 ID:ihfs5F/10
>>336
どのくらい出る?
341 Webデザイナー(長崎県):2007/11/19(月) 11:38:27 ID:mxm5heCx0
いま薪ストーブ見てきたら一台35万〜50万以上してたぜぃ
燃料の薪を見てきたら注文したら1dトラック一台分配達が基本だったぜぃ

俺、涙☆目wwww
342 文学部(アラバマ州):2007/11/19(月) 11:39:04 ID:IEano/NT0
>>274
んなわけない
山が荒れるのは放置するから荒れる。きちんと手を入れてやれば荒れない
伐採したあとに植林すれば問題ない
朝鮮人は切るだけで木を植えなかったからハゲ山になった
昔はマツタケなんてそこらじゅうで取れた。なぜならきちんと手入れがされてたから
人が山に入らずに放置されるようになって山は荒れ放題になって土砂崩れとか起きてる
まぁなぜ入らないようになったかというと重労働だからなんだけどなw
343 将軍(青森県):2007/11/19(月) 11:46:07 ID:qXR0ixd00
薪ストーブじゃないけど数年前に秋口のキャンプに焚き火用に廃材もっていったら、
バカ女が寒い寒いって一気に燃やして、その後寒さでつらい思いした。
344 代走(長野県):2007/11/19(月) 11:49:15 ID:5Kcj/OMi0
子ども会で児童公園の清掃して、落ち葉を燃やしたら苦情が出て
以来、市指定の袋に詰めて清掃工場に持ち込みになった。
お楽しみの焼き芋も中止なるうえに、
ゴミ袋代はかかるし、トラックは無償貸し出し募らなければならないし、
運搬に人手はかかるし・・・あほらしくなった
345 電話番(東京都):2007/11/19(月) 11:51:58 ID:2uIJwzry0
>>313
うちの実家は建設関係なので建築廃材がたくさん出てくる。
単純に材木だけならまったく困らない・・・というか使い切れない。
346 ホタテ養殖(関西地方):2007/11/19(月) 12:02:39 ID:xcQCVzuZ0
火鉢って安い割りに風情もあって良さそう
でも換気とか火をつけるのがめんどいんかな
347 女(dion軍):2007/11/19(月) 12:47:43 ID:jPTSSVvY0
暖炉のない庶民って哀れだな
348 候補者(北海道):2007/11/19(月) 13:03:07 ID:3y3mSvXY0
灯油高すぎ!薪まんせー
349 ゴーストライター(東京都):2007/11/19(月) 13:07:02 ID:3TP9RRKJ0
火の扱いに慣れてないというか、知らない世代が手を出すと
火事が増えるぞ…。
350 絢香(神奈川県):2007/11/19(月) 13:12:56 ID:YVRdd87n0
スレタイ長すぎで頭に来たのはオレだけか
351 前社長(愛知県):2007/11/19(月) 13:39:51 ID:CNGh9dQa0
ウチの嫁、真季暖房すげぇ経費かかるけどな。
352 工学部(千葉県):2007/11/19(月) 14:01:58 ID:QZSjA6Pp0
鋳物製の薪ストーブでもホムセンなんかで売ってて
貧乏人がすぐ飛びつくようなやつはみんな中国製。へんなガス出てるよ。
安い時計ストーブは数年でダメになる。
薪は高いし濡らしちゃいけないし保管場所が必要。
353 歌手(東日本):2007/11/19(月) 18:01:31 ID:tMO3jxk/0
いい
354 社会保険事務所勤務(dion軍):2007/11/19(月) 18:06:48 ID:7N8MZLUE0
>>346
火鉢は凄く温かいよね。
でも、一日中火の番をしている人が必要なんだよね。
うちは俺が自宅警備の仕事をしているから大丈夫だけど、
1日中警備して月給が15万だから割りに合わないよ。
355 党総裁(アラバマ州):2007/11/19(月) 18:13:58 ID:o0HscM8m0
>>352
時計ストーブって何?
356 電話番(東京都):2007/11/19(月) 18:22:15 ID:s2lTgpQX0
こういうの昔はよこあったな
http://www6.plala.or.jp/AKAIWA/stove.html
357 消防士(愛媛県):2007/11/19(月) 19:06:02 ID:cnbzt2ys0
火鉢で焼いて食べる餅の美味さはガチ。
358 歌手(東日本):2007/11/19(月) 19:33:42 ID:tMO3jxk/0
でー
359 留学生(三重県):2007/11/19(月) 19:36:16 ID:o8RoLbpM0
ば〜らが咲いた
ば〜らが咲いた
まっかなばーらーが〜
360 歌手(東日本):2007/11/19(月) 22:03:59 ID:tMO3jxk/0
ぼ−ぼー
361 国会議員(東日本):2007/11/19(月) 22:40:30 ID:8VF9y+pZ0
362 ひき肉(新潟県):2007/11/19(月) 22:46:11 ID:VsPxmeja0
家作る時に薪ストーブ用の場所と煙突作ったんだけど、一度火をつけたら人がいな
いと危ないし、つけたり消したりメンド臭いからなかなか設置できないでいる。
363 ジャーナリスト(福島県):2007/11/19(月) 22:58:10 ID:KMr4efWG0
子供の頃は、掘りごたつがあった。
ナラのすみ+すみの粉を固形にした奴が燃料で。
デメリットは、火を起こすのが面倒、部屋が埃っぽくなりがち、居間まで火種を持ってくる途中で
火花が散って床を焦がす、寝っころがるのに不向きetc、、、やっぱり面倒なんだよな。
新築したのを機に掘りごたつやめちゃったけど、今でもあのやっこい温かさが懐かしい
364 候補者(北海道):2007/11/19(月) 23:39:40 ID:3y3mSvXY0
薪ストーブの原料を都会にも供給してほしいな
365 麻薬検査官(樺太):2007/11/19(月) 23:43:25 ID:4FS5WbVEO
ファンヒーターが主流になったから火事が激減したんだろうが。
366 イタコ(岩手県):2007/11/19(月) 23:45:44 ID:E3HKhJSl0
>>365
そうとは限らないっていうかソースは?
367 候補者(北海道):2007/11/19(月) 23:56:28 ID:3y3mSvXY0
【帯広】牛の凍結精液などの輸入販売業・日本家畜貿易(帯広)は、牛ふんを使ったペレットストーブ用燃料を開発した。
原油価格が高騰する中、牛ふんを有効利用して割安な燃料を作る取り組みで、一年以内の実用化を目指す。
ペレット燃料は木くずを圧縮成型した木質が一般的で、農水省は「牛ふんの利用は聞いたことがない」としている。
牛ふんの雑菌を死滅させるため、一カ月半、機械でかき混ぜながら発酵させた後、
水分が20%以下になるまで乾燥させ、長さ一・五センチ、直径約七ミリの円筒形に成型した。
牛ふんには牛舎に敷く木くずを混ぜ込んでおり、燃えやすく、臭いもほとんどない。価格は一キロ三十円を想定し、
同じ広さの部屋を暖めるのに灯油の三分の二、木質ペレットのほぼ半額で済むという。
これまでの実験では、木質と比べて密度が高いため、燃焼時間は長いが、火力が弱いことが分かった。
同社は今後、豆殻などを加えて火力を高め、来春までに流通業者や酪農家を加えた事業組合を設立して来冬の発売を目指す。
牛ふんは通常、堆肥(たいひ)化されるが、同社の小森唯永社長は「大規模農家の中には持て余すところもある。
一定量を引き受け、割安な燃料を作りたい」と話している。
368 旅人(西日本):2007/11/20(火) 00:11:41 ID:r3jft11w0
一番光熱費がかからないのは布団に包まってるのだぞ
今、外は氷点下に近いけど意外と寒くない
369 空軍(大阪府):2007/11/20(火) 00:17:22 ID:AMpGG9GD0
プレスコット(笑)
370 DJ(東京都):2007/11/20(火) 00:20:44 ID:GpuCWqlw0
 通常のストーブやファンヒータの前面に有機EL等の自発光高解像度パネルを
装着してリアルな薪ストーブの内部動画を再生しつつ、スピーカからパチパチ
言わしてみては、どうか。
371 会社役員(兵庫県):2007/11/20(火) 00:31:05 ID:VtP5qWGx0
薪ストーブだけつけて、部屋で薄着とかは不可能だよな
セーターとか着てやっと暖かいかなって思える程度にしか暖まらない
372 幹事長(アラバマ州):2007/11/20(火) 00:34:45 ID:+RLH1vFY0
>>371
どんな低性能もしくは低品質の家屋だよ。
まともなやつならそのへんの石油ストーブの何倍もの威力があるのに。
373 名無しさん@(東京都):2007/11/20(火) 00:40:05 ID:ric+tfkv0
>>370
そういう電気ファンヒーター売ってる。
安いのは中国製で4000円も出せば買える。
374 ホタテ養殖(福島県):2007/11/20(火) 00:42:05 ID:iM/X15BI0
>>370
あれだな、府中市役所の窓口前の熱帯魚の水槽型のモニターみたいなもんだな。
カクレクマノミの映像がゆらゆらしてる・
375 農業(広島県) :2007/11/20(火) 00:52:37 ID:Hq8OGPF60
石油ファンヒーターうるさすぎ
あらゆる暖房法を試した結果
カーボンヒーターの弱に密着が一番効率良いという結論が出た
376 相場師(アラバマ州):2007/11/20(火) 01:02:50 ID:VV1ArkC60
いやいや、実態は間伐材であっても維持費高いよ
無駄がかなりでるからね
部屋を一定温度保とうと思ったら手間がかなりかかる
ただ、部屋を暖める力は異常だけどね
煙突による部屋を暖める効果は凄い
377 無党派さん(岩手県):2007/11/20(火) 01:05:18 ID:fizhZGDW0
【レス抽出】
対象スレ: 薪ストーブの人気急上昇!一度体験したらとりこになっちゃう温かみ>< 燃料費もなんと灯油の3分の1
キーワード: 薪割りダイナミック





抽出レス数:0
378 モデル(アラバマ州):2007/11/20(火) 01:10:14 ID:rR1fgL+H0
俺の家は南半球から地下パイプで温風来てるよ
379 電力会社勤務(東京都):2007/11/20(火) 01:51:01 ID:CE1ewdcq0
>>254>>258>>259
お前ら馬鹿か?
380 農業(広島県) :2007/11/20(火) 02:24:37 ID:Hq8OGPF60
ハロゲンヒーター使ってるとノートPCのバックライトが死ぬ可能性があるから気をつけろ
381 酒蔵(山口県):2007/11/20(火) 02:31:38 ID:WvFXHD6I0
>>380
どういうことだキバヤシ。
382 農業(広島県) :2007/11/20(火) 03:41:05 ID:Hq8OGPF60
>>381
信じられないかもしれないが赤外線の暗黒パワーでバックライトがやられてしまうんだよ
383 留学生(チリ):2007/11/20(火) 05:03:30 ID:trL+ldVp0
さみぃ・・・
384 留学生(樺太):2007/11/20(火) 05:11:06 ID:oOGCUQY/O
そーさ・・・
385 底辺OL(埼玉県):2007/11/20(火) 05:13:39 ID:gTM2vuD+0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
386 社会保険庁職員(関西地方):2007/11/20(火) 05:16:35 ID:mmYc/UAR0
ファンなしの石油ストーブがガスコンロ代わりにも使えてお得
餅もタコヤキも焼けるしー
387 マジシャン(青森県):2007/11/20(火) 05:20:19 ID:cRami+4p0
寒いからって他のエネルギーで熱取ろうとすんな
走れ家の中で走れあったかいから
388 パート(神奈川県):2007/11/20(火) 05:20:50 ID:/pzG3GsF0
>>88
三重県の分際でうるえーよw
389 竹やり珍走団(愛知県):2007/11/20(火) 05:24:37 ID:yiKKzGXe0
>>18
廃材はいろんな薬が染み込んでたりする・・
390 朝日新聞記者(愛知県):2007/11/20(火) 05:25:08 ID:T10kSwXo0
初期投資考えたら10年以上は使わないと元とれないだろ
391 パート(神奈川県):2007/11/20(火) 05:34:27 ID:/pzG3GsF0
>>250
買えよw
392 酒蔵(山口県):2007/11/20(火) 05:38:37 ID:WvFXHD6I0
>>250
俺の親父と同じくらいのやつと毎日バカなこと話してるかと思うとちょっとびっくりする
393 不老長寿(東日本):2007/11/20(火) 05:49:56 ID:jyK747MB0
確かに都会で薪ストーブはおかしいな
非効率きわまりない。
394 きしめん職人(東京都):2007/11/20(火) 07:18:20 ID:zKmIwP2J0
灯油と同量の熱量を3分の1の価格で買えるとして、
北海道なら年間1800Lの灯油を使うとして、灯油価格が16万円
薪代が5万円だと差額は11万円で5年で元が取れる計算。
395 おくさま(東京都):2007/11/20(火) 07:37:41 ID:2RwvCpmF0
まず煙突つける事から始めないとだよな
396 すくつ(catv?):2007/11/20(火) 07:41:41 ID:h4HZ9KHi0
やっぱこれだろ、ブルーフレーム
http://www.aladdin-aic.com/
397 竹やり珍走団(愛知県):2007/11/20(火) 08:23:52 ID:yiKKzGXe0
薪はすごく場所を取る
薪は乾燥状態を保たねばならない
薪はトラック単位で買わないと割高
薪は虫がいる事が多い
薪山はクモやムカデ、蛇の冬眠場所になりやすい
薪ストーブは煙突掃除だけでなく、炉や扉の掃除が必要
薪ストーブは細かい温度調節が出来ない
薪ストーブは灰の掃除が必要


これだけ面倒で初期費用も何十万円とかかって、
それでも薪ストーブを導入するのは勇気が必要。

土地の安い田舎で
納屋や小屋が余っていて
虫さんとはお友達で
薪の産地で
労働が大好き

そんな人専用ですぅ><
398 前社長(東日本):2007/11/20(火) 10:59:57 ID:TesvaQnP0
囲炉裏がほしい
399 男性巡査(滋賀県):2007/11/20(火) 11:01:44 ID:T+tr3H220
ハロゲンでいいだろ
400 別府でやれ(北海道):2007/11/20(火) 11:08:21 ID:xU67RLKC0
金払って薪買う奴は薪ストーブ使っちゃいけないよ。
401 旅人(静岡県):2007/11/20(火) 11:08:56 ID:ZBAouXp60
昔の火鉢みたいに重くなくて現代風のはないのかな。
居間に火があるってのはなんかいい感じがする。
402 男性巡査(長屋):2007/11/20(火) 11:13:19 ID:Hd12OoQq0
球選手(東京都) :2007/11/17(土) 18:27:49 ID:PvIfOKcx0 ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \  / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从´-`)从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
403 別府でやれ(北海道):2007/11/20(火) 11:14:02 ID:xU67RLKC0
404 一反木綿(愛知県):2007/11/20(火) 11:14:04 ID:W2rObQnh0
近々、名古屋近郊に家を建てようと思うんだが、
新興住宅地で煙突から煙が出てたら、
正直迷惑なのかな?どう?
405 金田一(長屋):2007/11/20(火) 11:14:07 ID:vEdStwkH0
( ´D`)ノ< 坂本龍一のために薪で動くシンセサイザーを作ってやれ
406 自衛官(愛知県):2007/11/20(火) 11:19:41 ID:AZ6AMzla0
>>404
温厚な俺でも、死ね。って思う。
407 宅配バイト(宮城県):2007/11/20(火) 11:35:59 ID:0xFYvdYP0
最近の薪ストーブは2次燃焼で熱効率がいいんだよね。形もかっこいいし。
408 浪人生(東京都):2007/11/20(火) 11:48:17 ID:mxf2+vaS0
カーチャンの実家の納屋を解体したときに出てきた
古い火鉢を貰ってきて部屋でぬくぬくしてたら
部屋の火災報知器を鳴らした俺が登場!

その後オヤジに小一時間説教食らってから
火の扱いABCをたたき込まれた('A`)
409 副社長(愛知県):2007/11/20(火) 11:48:17 ID:NbqMeXTl0
オイルヒーターとか遠赤外線とかホットカーペットとかいろいろあるけど、
室内で電気で温める以上、消費電力以上の熱は発生しないわけだろ?
410 一反木綿(宮崎県):2007/11/20(火) 11:54:39 ID:KUTVgGyB0
>>401
ばあちゃんの家に火鉢があって常用してたが、軽いのは安全上問題がある。
上でヤカンを沸かしたり、モチを焼いたりすることができんし、蹴躓いたりすると中の火種とか灰をブチ
まけてしまいかねない。
411 くじら(北海道):2007/11/20(火) 13:23:47 ID:pk37T5sy0
薪がある田舎はいいよな
412 映画館経営(東京都):2007/11/20(火) 13:28:47 ID:wOJyPKoo0
>>410
だってそれはたぶん手あぶりだからだと思うよ。
413 会社役員(福岡県):2007/11/20(火) 13:31:27 ID:aOLGQJ8K0
田舎に火鉢があるけどあれって一酸化炭素中毒に気をつけたほうがいい?
414 スカイダイバー(樺太):2007/11/20(火) 13:31:43 ID:3oRwjCF3O
火鉢型ハロゲンヒーターの俺勝ち組
415 塗装工(長崎県):2007/11/20(火) 13:35:17 ID:kFwMRJJl0
薪ストーブて煙突付けなきゃならないやつだろ。
普通の家では無理だろ
416 造船業(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 13:36:34 ID:ruC+66Y8O
買いに行ったんだが煙突が大変だ
まわり全部熱くなるんで部屋の設計から大変
417 映画館経営(東京都):2007/11/20(火) 13:43:46 ID:wOJyPKoo0
>>413
うん。
俺、それで部屋の火災報知器鳴らしちゃったことあるよw
戸建てで日本家屋ならすきま風があるから時々換気に注意する
位で良いと思うけど、気密の高い住宅は注意な。
418 竹やり珍走団(愛知県):2007/11/20(火) 13:46:03 ID:yiKKzGXe0
>>404
すっごく迷惑
419 団体役員(樺太):2007/11/20(火) 13:48:22 ID:cT0ceAQbO
>>44
地球温暖化計画は現在進行中でつ(^^)
420 停学中(アラバマ州):2007/11/20(火) 13:50:10 ID:GxvOAyGk0
電気ストーブもすげー技術革新とかねーのかねー
近づければ肌表面が熱くなるだけだし離せば寒いし
421 団体役員(樺太):2007/11/20(火) 13:53:32 ID:cT0ceAQbO
>>76
俺は餅を焼いた女の子が食べたい(^^)
422 声優(兵庫県):2007/11/20(火) 13:54:38 ID:KKsZ5Uj30
薪ストーブの需要が高まったら薪の値段上がるがなw
423 予備校講師(関西地方):2007/11/20(火) 13:55:14 ID:3LL/ilAZ0
床暖の方が欲しい
424 人民解放軍(樺太):2007/11/20(火) 13:55:47 ID:xwA6WrbzO
一軒屋が出す二酸化炭素なんてたかがしれてるだろ…

昔なんて全家屋が火で暖を取ってたわけだし。
それより早く工場の排ガスをだな
425 工作員(樺太):2007/11/20(火) 13:57:35 ID:j/BsNZvYO
>>420
赤外線じゃなくてマイクロ波出すようにしたら
まさに体の芯まで温まって最高じゃね?
俺天才wwwwwwwwwww
426 ウルトラマン(アラバマ州):2007/11/20(火) 13:59:13 ID:xxXR34Wd0
元取れないだろ
427 停学中(アラバマ州):2007/11/20(火) 14:03:24 ID:GxvOAyGk0
>>425
種ガンダムのアレかよ!
428 運び屋(東京都):2007/11/20(火) 14:14:05 ID:OTJOpUzm0
日本の家屋は木造が多いからよう燃えるなぁ
429 巡査長(catv?):2007/11/20(火) 14:50:33 ID:itoEsI5t0
北海道でどこが薪ストーブの設置がうまくて安いでしょうか?
430 前社長(東日本):2007/11/20(火) 16:56:00 ID:TesvaQnP0
囲炉裏がほしい!
431 美人秘書(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 16:58:12 ID:9Kb/2L7DO
薪代を浮かせようと、ひとんちの山を荒らすバカが出るから
煽るのやめれ
432 美人秘書(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 16:59:18 ID:9Kb/2L7DO
>>425
電子レンジにでも頭突っ込んでろ
433 すずめ(アラバマ州):2007/11/20(火) 17:06:07 ID:j31Apokg0
>>429
うまくて安いと言えば吉野家かな
434 美容師見習い(東京都):2007/11/20(火) 17:08:52 ID:DHt0tEvT0
流行のセラミック電気ファンヒーターは
ドライヤーを箱の中に入れて
吹き出し口から温風だしているだけだからな
全く暖房の役には立たん
435 忍者(群馬県)
煙突に挟まる泥棒が急増するってオチだな