ペットの火葬で高額な請求をする朝鮮人みたいな悪質業者のHPってどこですか?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:2】 年金未納者(東京都)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071117k0000e040053000c.html
ペット火葬:ブーム便乗の悪質業者横行 数十万円の請求も

 ペットの火葬をめぐり、トラブルが相次いでいる。焼却炉を備えた車で飼い主宅まで出張した業者が、死骸(しがい)を焼却炉に入れた後に数十万円の高額料金を請求するもの。
「嫌なら今すぐ焼却炉から出す」「遺骨を返さない」−−などとすごみ、飼い主の愛情に
つけ込み金を要求する。ペットブームに便乗した悪質商法に、各消費者センターは注意を
呼びかけている。
 東京都消費生活総合センターによると、東京都内の50代女性は今年、インターネット
でペットの火葬業者を見つけ連絡した。ホームページ(HP)では、体重別の料金を掲載。
約20キロの犬は5万6000円で他の料金は一切かからないとあったが、業者は犬を移
動火葬車の焼却炉に入れた後、22万円を請求した。
 女性は抗議したが「生焼けで犬を返す」などと言われ、やむなく15万円を支払った。
業者はその後も電話で執拗(しつよう)に残額の支払いを請求、警察通報後も電話は続い
た。

 同センターなどによると、業者は違っても手口には共通性がある。HPには小動物から
大型犬まで、体重別に1万円台から数万円の料金が表示され、一部に「高速料金がかかる
場合がある」などと書かれている場合もあるが、料金が請求されるのはきまってペットを
焼却炉に入れた後。大型犬で火葬料金が6万円弱のはずが40万円請求された40代の男
性もいた。
 料金内訳の提示は書面ではなく口頭だけのことも。全額を払わないと、残額を支払う「示
談書」名目の念書を取られたケースもあったという。
 動物の火葬業者には基本的に法的規制がなく、同センターは「事前に見積もりを出させ
るなど料金の確認が必要。納得できない場合は、支払いや書類へのサインを急がないよう
に」と話す。

 トラブルは秋以降、関東で目立つ。国民生活センターによると、ペットサービスの相談
は04年263件、05年314件、06年405件と増加している。
2 漫画家(福岡県):2007/11/17(土) 15:21:30 ID:8T6sVm8B0
ひでー
3 【news:2】 年金未納者(東京都):2007/11/17(土) 15:22:55 ID:yhjd+CGw0 BE:107610522-PLT(12001) 株優プチ(news)
>抗議したが「生焼けで犬を返す」などと言われ、

どう考えても朝鮮人の発想
4 ブロガー(兵庫県):2007/11/17(土) 15:23:12 ID:Xz/Cdc2C0
馬鹿か。
各市町村の保健所が引き取ってくれるだろ。
5 解放軍(東京都):2007/11/17(土) 15:23:29 ID:fJrLcHjk0
どうせ食っちゃうんだろ
6 入院中(岡山県):2007/11/17(土) 15:25:30 ID:6EWs4zi40
ペットって火葬までするか?うちは庭に埋めたぞ。
7 通訳(大阪府):2007/11/17(土) 15:26:33 ID:gUmOsGVH0
中国人ならむしろ、〆るだけで焼きに来てくれると感謝しそうだなw
8 トンネルマン(茨城県):2007/11/17(土) 15:29:23 ID:gMlxCH2Z0
>>4
場所によってはゴミとして扱われるらしい

ペット関連はろくな業者いねーな
と言いたいけど俺が頼んだ業者は場所も静かな所で良心的だった
9 党総裁(関東地方):2007/11/17(土) 15:31:00 ID:L54cpKeZ0
保健所なら処分した動物焼く焼却炉あるし、お金払えば火葬してもらえるだろう
しらないけど
10 うどん屋(北海道):2007/11/17(土) 15:31:28 ID:WLfjRZYU0
庭に埋めろよ
11 トンネルマン(茨城県):2007/11/17(土) 15:33:16 ID:gMlxCH2Z0
>>10
ヨーゼフとかどーすんだよw
12 序二段(東京都):2007/11/17(土) 15:34:39 ID:WN9bScjW0
まるでどこぞの朝鮮人並のクォリティーwww
13 おたく(コネチカット州):2007/11/17(土) 15:36:30 ID:lQDt7ZnIO
こりゃ朝鮮人のなせる業だな
14 一反木綿(広島県):2007/11/17(土) 16:33:37 ID:H7IXgm2V0
15 相場師(東京都):2007/11/17(土) 17:01:18 ID:YOgmfPrm0
お寺で焼くだけ焼いてもらって庭に埋めようと思ったのだけど
そこのお寺のやり手ババアの営業攻勢にあって
火葬→ペット墓地に埋葬→供養だ法要だ
で20万ぐらい払ったんじゃないかな、多分
16 山伏(大阪府):2007/11/17(土) 17:36:02 ID:B4/2qD6k0 BE:114047993-2BP(6)
http://www.bettyser.com/index.php/?na=557N
銀行名: 東京スター銀行
支店名: 大阪支店
口座種類: 普通口座
口座番号:5333906
口座名義:ハンヤマ ツカサ
お振込みID番号: ******* + お客様のお名前
振込料金: ¥80,000 ⇒¥49,000
[email protected]
電話サポート : 080-3498-4656
17 専守防衛さん(神奈川県):2007/11/17(土) 17:56:49 ID:LW0WV2fX0
これってさおだけ屋詐欺がそのまま移行しただけのような
手口は同じ
18 宅配バイト(大阪府):2007/11/17(土) 17:58:30 ID:XpTKL2BK0
焼却炉を備えた車ってなんだよ
こんなの走って良いのか、焼き芋屋か
19 建設会社経営(アラバマ州):2007/11/17(土) 18:43:16 ID:R7YtMFAA0
2chネラじゃ文句言って終りだからこのスレいらないよ
20 fushianasan(滋賀県):2007/11/17(土) 18:57:24 ID:Vzit+uJR0
この業界はまともな奴がいないんだよねぇ・・・

893の竿竹売りなどと同等な事を考えると恐ろしいガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
893で収入が上がらなくなった分、チョンとかチャンコロそして○落出身者なんかが・・・。

十分注意しなくっちゃねぇ。
21 天使見習い(東京都):2007/11/17(土) 19:01:41 ID:D3XKUjWB0
普通に人間様用火葬場で動物火葬も引き受けているはずだが…
自治体とかに電話して聞いてみろ。
22 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:17:25 ID:LF75l00r0
ttp://www.pet-flowers.com/oto.html
書いてあったから電話したけど誰も電話
23 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:26:54 ID:LF75l00r0
暇だから>>16もかけたけど誰も電話
友達のメールも兄弟さえもメールの返事がこない
挙句の果てに架空請求や悪徳業者さえも構ってくれない
どうしよ
爺ちゃんに貰った金で風俗にでも行こうかな。。。
24 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/17(土) 20:34:12 ID:LF75l00r0
レスもないから首つって死ぬね
死骸はペット用焼却炉で焼いてくれや ノシ
25 ブロガー(福井県):2007/11/17(土) 20:49:11 ID:YKgX1w300
レスがほしいならVIPに行け
26 探検家(静岡県):2007/11/17(土) 20:58:46 ID:Wc7EdbIO0 BE:133533825-PLT(12347)
うちで頼んだ業者は良心的だったよ。山奥にあって費用も3万円ぐらいだった。
ちなみに自治体に依頼すると1500円で骨は返却できないらしい。
27 中小企業診断士(岡山県):2007/11/17(土) 20:59:38 ID:u+LUOinJ0
ペットは家族(笑)なのに安く済ませたいんですかぁ〜?
28 イラストレーター(関西地方):2007/11/17(土) 21:00:32 ID:6MEksAKM0
悪徳業者ってこういう知恵だけはよく働くよな
29 インストラクター(滋賀県):2007/11/17(土) 21:09:24 ID:jr8NORBK0
馬鹿な客や、ボケた爺さん婆さんだまして金取るなんて言うのは朝飯前。
金儲け必死だからねぇ。

竿竹屋商法と同じだよ。
30 バンドメンバー募集中(大阪府):2007/11/17(土) 21:10:34 ID:U9tFoYPP0
ペット火葬(笑)
31 アリス(北海道):2007/11/17(土) 21:11:10 ID:mC2BnGbQ0
・・・ペットなんて、庭に埋めるもんじゃねーの?
32 ひき肉(福岡県):2007/11/17(土) 21:13:13 ID:bVwV2/sO0
どう見ても朝鮮人の仕業です。本当にありがとうございます。

つーか、人間の葬式ならいろいろ大変だから分かるけど
ペットなら内々でやって、静かに眠らせてやれよ・・・・
33 自宅警備員(東京都):2007/11/17(土) 21:15:11 ID:gQHWMQ6/0
先月事故で死んだネコを火葬したけど、軽トラの後ろに焼却炉がつんであってふいたw
寺かどっかで火葬して骨を持ってきてくれるのかと思ったら、その場で焼くの
けっこうショックだったが丁寧な対応で供養してもらったし、少し気が楽になった
そんな業者もいるのにこれは酷い
34 船員(千葉県):2007/11/17(土) 21:16:48 ID:2m+XLYR20
じゃあ俺も移動ペット火葬屋でもするかな
坊主の真似事でもして
35 占い師(茨城県):2007/11/17(土) 21:19:49 ID:tXjc0tXa0
>>31
16年間生きた犬を庭に埋めたが
もう雑草だらけでどこに埋めたのかもわからなくなってしまった
36 うどん屋(福岡県):2007/11/17(土) 21:30:16 ID:ADiO4tRd0
そういや前20年近く共に過ごしたうちのワンコが死んだ時火葬お願いしたとこは2マソだったな
骨壷追加で2万5千円だった、まぁ良心的だったのかな
37 舞妓(大阪府):2007/11/17(土) 21:37:37 ID:maxxxcL50
うちも業者に頼んだな
3万位だったかな?きちんとした業者だった
小型犬だったけど、こんなに小さい骨壷に入っちゃうんだな、と
関心すると共に無性に泣けたな
38 美容師(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:38:40 ID:l4aBSKz10
こういう業者を特定出来たら、ロードキルな動物を拾ってきてこいつらに処分させよう。
段ボールとかに入れていかにも自分の大事なペットだったような芝居をする。

で、高額請求来て生焼け云々言い始めたら勝手にしろやって受け取り拒否してトンズラ。
39 通訳(東京都):2007/11/17(土) 21:42:04 ID:gpdsmREV0
今日14年飼ってきた犬が死んで火葬してきた俺にはタイムリーすぎるスレ
そこの施設にはペット用の墓地もあったけど
やっぱり家の庭に埋めてやろうと思う
40 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/17(土) 21:46:32 ID:p7+RFJisO
俺の家はじいちゃんが燃やして、霊山に灰を撒いてるそうだ。
じいちゃんがやってるから、詳しくはしらんが。
例外のペットは葬式→火葬→墓までした。
41 パート(アラバマ州):2007/11/17(土) 21:49:00 ID:7Almastp0
>>33
俺も少し前にこういう業者に頼んだけど1万円くらいしか取られなかったよ。
凄く丁寧な感じの人だった。

でも、人の弱みにつけこんで>1の記事みたく
大金を請求しするような業者も居ると思うと悲しくなる。
42 うどん屋(福岡県):2007/11/17(土) 21:49:45 ID:ADiO4tRd0
>>39
うちは実家だが骨壷に入れてばあちゃんの仏壇の中に入れてる
親父に怒られたが入れてる
俺も最初庭に埋めようかと思っていて骨壷ちっちゃくて可愛かったしやっぱ撒いたら何か寂しいから供えている
自分の墓を作ったときにまずはワンコを入れるようにする
43 バンドメンバー募集中(東京都):2007/11/17(土) 21:50:55 ID:tCoOk5Dd0
長年連れ添ったペットの最後に最悪な思い出が残ることになるな
44 偏屈男(東京都):2007/11/17(土) 21:52:13 ID:W86EoEVE0
警察は早くしょっぴけよな
45 留学生(神奈川県):2007/11/17(土) 21:53:40 ID:2LWnQsxS0
>焼却炉を備えた車で飼い主宅まで出張
こんな業者がいることに驚いた
飼い主が火葬場までもっていけよ
46 ぁゃιぃ医者(岡山県):2007/11/17(土) 21:56:18 ID:HQf8lWGW0
霊柩車にもバーナーを付けた方がいいな。
47 通訳(東京都):2007/11/17(土) 22:00:11 ID:gpdsmREV0
>>42
俺も骨の一部分はとっておくつもり
どう埋葬してほしいかなんて犬は言わないんだから
飼い主の満足する方法が一番なんじゃないか
48 チャイドル(関西地方):2007/11/17(土) 22:08:50 ID:wKPq+gXN0
普通の仕事して良心的って思われるのか
49 副社長(広島県):2007/11/17(土) 22:11:48 ID:EIRDdN7S0
ウチの犬は庭に埋めた
50 張出横綱(dion軍):2007/11/17(土) 22:13:07 ID:kxqn0Tqu0
童話、B、そのへんがらみの業者がほとんどだろこんなの
51 右大臣(東日本):2007/11/17(土) 22:15:20 ID:Rn+xVeBR0
おせちやらすいーつやら別にいいんでねと思うが
52 天使見習い(東京都):2007/11/17(土) 22:20:01 ID:D3XKUjWB0
だから公営火葬場じゃ数百円から数千円でやってくれるんだってば。
今すぐタウンページ開いて明日営業時間内に電凸してみろよ。
53 気象庁勤務(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:20:46 ID:0MUNXB/K0
>>52
ペットでも?
54 マジシャン(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:23:17 ID:I4SlUEz+0
鳥は庭に埋めたけど犬や猫はでかいから火葬したいな
55 天使見習い(東京都):2007/11/17(土) 22:23:59 ID:D3XKUjWB0
>>53
多くは合同火葬だけどな。
大体の所はやってくれる。
56 探検家(静岡県):2007/11/17(土) 22:25:21 ID:Wc7EdbIO0 BE:721079069-PLT(12347)
>>52
うちのところの自治体は斎場じゃなくてゴミ焼却場へもって行くよ。
炉は専用にあるが合同葬なので骨は返すことができないらしい。
立会いも当然無理で料金は1500円だったような。
57 ホタテ養殖(山形県):2007/11/17(土) 22:29:48 ID:0yEDyzgu0
うちの犬は畑の隅にトラクターで穴掘って埋めた
58 支援してください(広島県):2007/11/17(土) 22:30:09 ID:E8LfT+Kq0
なんだ、焼肉屋さんか
59 コレクター(千葉県):2007/11/17(土) 22:30:53 ID:vQNYJjuz0
松戸市では多いみたいだよ。
60 名無し募集中。。。(東京都):2007/11/17(土) 22:31:02 ID:OHObOj980
庭に埋めろ、庭が無けりゃ河川敷にでも埋めろ
61 コレクター(千葉県):2007/11/17(土) 22:33:25 ID:vQNYJjuz0
>>52
すげえー。市内住人だとめちゃくちゃやすい。。
62 美容師(アラバマ州):2007/11/17(土) 22:36:38 ID:l4aBSKz10
市役所に頼めば家まで引き取りに来てくれて700円だぞ。
礫死体と一緒に回収されるからちと悲しいが。
63 とき(群馬県):2007/11/17(土) 22:45:13 ID:9ZDqgBE50
電凸を期待して来たのに。。。
64 アナウンサー(石川県):2007/11/17(土) 22:46:01 ID:tW6KOPyY0
朝鮮人はペットごときでいちいち火葬なんてしないだろ
65 浴衣美人(埼玉県):2007/11/17(土) 22:47:03 ID:7kfqWcUb0
この手ので猫をお願いしたことがあったけど、何も問題は無かったな
値段も、近所の所へ持ち込みとほぼ同じだったし
66 気象庁勤務(アラバマ州):2007/11/17(土) 23:04:23 ID:0MUNXB/K0
なんか一部の悪徳業者のせいで全部悪に見られてカワイソス
67 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/17(土) 23:07:34 ID:LF75l00r0
>>63
電話ツナガラネ
68 配管工(樺太):2007/11/17(土) 23:07:36 ID:SgfqNqT/O
また部落と朝鮮人の仕業か。
69 国連職員(東京都):2007/11/17(土) 23:10:00 ID:ifAwrSeN0
うちがやってもらったのは動物病院から紹介してもらったところだからまともだったな
お経読んでもらって火葬で5〜6万だったっけな
他のペットと一緒の祭壇?みたいなのに置くともっとお金かかるみたいだが
70 受付(大阪府):2007/11/17(土) 23:20:49 ID:w8nMmqMQ0
こういうのの名前が公表されないのって何でだ?
公序良俗に反する事やってるのに業務妨害を訴えて押し通せる連中といえば
例のミンジョクしかないか
71 公務員(東京都):2007/11/17(土) 23:22:24 ID:jIY8kadZ0
こういうのに当たったら警察に電話入れればいいの?
生焼けのまま返して貰うしか無いのかな
72 序二段(東京都):2007/11/17(土) 23:22:41 ID:WN9bScjW0
携帯から電話したが留守電だった
73 おやじ(関東地方):2007/11/18(日) 00:03:15 ID:MUNobiA80
こいつも死んだら生焼けな
74 大学中退(愛知県):2007/11/18(日) 00:07:50 ID:Hg3xiH/x0
骨自体に意味はない。市役所でも十分供養になる。
心配なら、どこぞの宗派の本家に電話して聞いてみるといいよ。
75 ふぐ調理師(大阪府):2007/11/18(日) 00:15:33 ID:yJhbi2A40
いい商売wこれから始める手配をいたしますわ
76 建設会社経営(北海道):2007/11/18(日) 00:26:15 ID:jakM8er20
やはりペット葬も取り扱ってるようなお寺が良いよ
うちのも良心的な金額でちゃんとした骨壷に入れてもらった
77 車内清掃員(catv?):2007/11/18(日) 00:32:54 ID:xO89PYkC0
四国の片田舎なんだが、
ぺットの火葬場(プレハブに毛の生えたような施設)が突然山の中にできて
その集落の住民が猛反発してたよ。周辺に反対のたて看板がイパーイ
78 神主(アラバマ州):2007/11/18(日) 00:38:05 ID:e3HCceMp0
畑の端っこにでも埋めろよ
79 アイドル(樺太):2007/11/18(日) 10:43:12 ID:RyLMem+UO
ペット火葬って
犬猫以外もやってくれるのかな?
80 遣唐使(大阪府):2007/11/18(日) 10:50:19 ID:UGWs1vlH0
一昨日18年と半年生きたうちのヌコが逝きましたorz
81 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/11/18(日) 10:52:16 ID:iyuYmkXD0
ネコ何匹か飼ってたけど みんな死ぬ前に消えちゃうから
ペット葬なんて考えたこともないな
82 通訳(catv?):2007/11/18(日) 11:06:34 ID:maJNOeer0
No.610 (修正済) 2007/10/18(木) 22:44:30
カメ
悪徳 ペット 火葬『ペットフラワーズセレモニー』
以前、うちも『ペット フラワーズ セレモニー』にだまされました。
ホームページには数万の表示だったのに、到着や否や、ヤンキー風のジャージ姿の男に
火葬台に乗せるよう促され、あっという間に着火されました。
その後見積りが出され、数十万円。
そんなお金ないと言えば、インテリヤクザ風の開襟シャツ&スーツの男性に
コンビニで金下ろして来いと言われました。
あと動物病院や近所にも言うなと口止めされました。
怖いのは殴る蹴るじゃなくて、いたって冷静だったこと。
オプションなしの火葬だけの値段が数万。
でもオプションは絶対なんだそう。覚えている限りで。
・出張費6万ちょっと
・両面バーナー代 13万くらい
・骨壷1つ4万ちょっと×3個(ひとつには入らないとのこと)
・清掃代6万〜8万くらい
・立会い代 4万くらい
・骨拾い代 ひとり2万くらい
骨は拾わなくていいと言ったら、「そしたら違法投棄になってしまう」と言っていました。捨てるってことですかね。
あとは請求書に35,6000円 と記載されていました。
カンマの使い方があまり分かっていないようです。

ttp://b3.spline.tv/urabanashi/?thread=610&command=REPLY&id=610
83 CGクリエイター(福島県):2007/11/18(日) 11:30:22 ID:Vybj3yFk0
>>焼却炉を備えた車で飼い主宅まで出張
こんな業者がいることに驚いた
飼い主が火葬場までもっていけよ

焼却炉は禁止だろ、ダイオキシン関係で

          違法じゃないのか?
84 手話通訳士(静岡県):2007/11/18(日) 11:31:14 ID:A89edoFp0
>>80
元気だして
85 山伏(コネチカット州):2007/11/18(日) 11:42:31 ID:bSwsUF/aO
>>79
今年鳥焼いてもらいました
お寺じゃなく専門業者
相応な値段
簡易だけどちゃんとしたお別れ式やって骨も拾いました
骨壷も選べた
今でも辛いけど…お葬式あげてあげたかったから(自己満だがね)


緊急時は盲目的になってるから自分も引っかかってたかもと思うと
ペットの寿命を考えて生前にちゃんとした所探しておいた方がいいよね
とマジレス
>>80
(´;ω;`)ご冥福を
86 人民解放軍(樺太):2007/11/18(日) 11:44:33 ID:dkwOU/5pO
うちのぬこさんは深大寺に眠ってる
87 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/11/18(日) 11:46:34 ID:bSwsUF/aO
>>79
忘れた
俺が頼んだ所は亀でも蛇でもかたつむりでもOKな勢いだったよw
かたつむりの骨拾いがあるかどうかは知らんがね
88 渡来人(東京都):2007/11/18(日) 11:55:20 ID:mMaMXQfD0
よし!おれペットの火葬屋になるわ!
89 請負労働者(コネチカット州):2007/11/18(日) 12:00:25 ID:qdixzetdO
>>82 カンマの使い方ってより手口だよ、358000円取られて請求額が35800円にされてるだけ、業者訴えても業者は35800円しか請求してませんって言うの
90 停学中(神奈川県):2007/11/18(日) 12:26:01 ID:+ZPVhJM/0
>>14
どこかで見た記憶がと思ってたらそのスレだ
91 林業(東京都):2007/11/18(日) 13:24:17 ID:YKQwM7dl0
会社名 株式会社ペットフラワーズセレモニー 
住所 東京都板橋区本町6丁目16番地6号 
本社TEL 03-5248-0633 
資本金 800万円 
代表取締役 横畠 大伸 
事業内容 ペット葬儀 
92 屯田兵(関西地方)
ほんの60年前まで火葬っていうのは貧乏人か身寄りの無い人がする
物寂しい葬り方だったんだよ
日本では昔から土葬が一般的だったんだよ
死体を焼くなんて野蛮極まりないよね