京滋バイパス 大型トラックがワゴン車に追突炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 つくる会(東京都)
<死亡事故>トラックに追突され車炎上、1人の焼死体 京都
 17日午前4時45分ごろ、京都府久御山町相島東池の京滋バイパス下り線で、
大型トラックに追突されたワンボックスカーがはずみで遮音壁に衝突して炎上し、
運転席から1人の焼死体が見つかった。府警高速隊はトラックを運転していた
栃木市吹上町の運送会社員、長谷川道人容疑者(40)を自動車運転過失致死容疑で現行犯逮捕し、
死亡した人の身元確認を急いでいる。
 長谷川容疑者は調べに「携帯電話の充電が終わったことに気を取られていた」などと供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000033-mai-soci

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195088330/314
2 理系(秋田県):2007/11/17(土) 12:34:44 ID:f82jdpga0
     *      *
     ∩___∩
  *  | ノ      ヽ + うそです
    /  ●   ● |
 +  |    ( _●_)  ミ
   彡n   |∪|  n、\   *
  / (ヨ   ヽノ   E) >  )
     Y         Y   *
3 福男(アラバマ州):2007/11/17(土) 12:36:46 ID:5KksN//y0
なんだうそか
4 プロガー(関西地方):2007/11/17(土) 12:44:35 ID:1HzjuXII0
もう自動車の中は圏外になるように車作れよ
ケータイ片手に危なっかしい運転してる奴多すぎ
5 ダンサー(コネチカット州):2007/11/17(土) 12:52:26 ID:g+wd5UTAO
火葬すぐ終わりそうだな
6 会社員(神奈川県):2007/11/17(土) 13:12:07 ID:VJAsaTtC0
笑死
7 渡来人(神奈川県):2007/11/17(土) 13:17:24 ID:LGEay67/0
京都の渋滞回避するのにたまに使うな
結構カーブが多い印象がある
8 運転士(愛知県):2007/11/17(土) 14:01:03 ID:6jfljWLh0
京滋バイパス封鎖できませーん!
9 山伏(大阪府):2007/11/17(土) 15:25:37 ID:B4/2qD6k0 BE:228096869-2BP(6)
カンガルーの西濃って
かつて三田佳子がTVCM
してたんじゃねえかよ
www

10 医師(千葉県):2007/11/17(土) 15:26:22 ID:98wJqLD90
どうせ部落民だろ、地球が綺麗になったじゃん
11 ホタテ養殖(滋賀県):2007/11/17(土) 15:26:51 ID:WHhA7wL/0
京し・・・・滋
12 プロ棋士(京都府):2007/11/17(土) 15:30:09 ID:5X/RzcVS0
き・・・京滋バイパス
13 商人(関西地方):2007/11/17(土) 15:31:19 ID:yBPPyvRT0
11 名前: ホタテ養殖(滋賀県) 投稿日:2007/11/17(土) 15:26:51 ID:WHhA7wL/0
京し・・・・滋
12 名前: プロ棋士(京都府) 投稿日:2007/11/17(土) 15:30:09 ID:5X/RzcVS0
き・・・京滋バイパス
14 造反組(福井県):2007/11/17(土) 15:32:41 ID:CVoxHz180
京滋わ゛…
15 プロ棋士(京都府):2007/11/17(土) 16:04:57 ID:5X/RzcVS0
京滋バイパスはクルマ少ないからついスピードでちゃうんだよな
トラックでも140くらい普通に出してる。
だからよそ見は絶対厳禁なんだが、まえもトラックの居眠りで玉突き大惨事起こってたしな。
大型で高速のるやつは事故ったら死刑でいいよ
16 山伏(大阪府):2007/11/17(土) 16:08:11 ID:B4/2qD6k0 BE:67583982-2BP(6)
大型トラックがワンボックス100m以上引きずったというから
ヒェーッ

おまけに事故あったばっかじゃん
>側道で車横転、男性死亡 宇治の京滋バイパス
>12日午後9時20分ごろ、京都府宇治市槙島町の京滋バイパス側道で、市内の男性(32)の軽乗用車が乗用車に追突して横転し、男性はまもなく死亡した。
>側道は約3時間、通行止めになった。
>宇治署が事故原因などを調べている。
17 朝日新聞記者(京都府):2007/11/17(土) 16:15:32 ID:CLJH8muK0
また京滋バイパスか
18 造反組(茨城県)
「バッテリーの充電が完了しました・・・」