1 :
マジシャン(関西地方) :
2007/11/16(金) 20:10:33 ID:oiCurgD0P BE:1320639168-PLT(12001) ポイント特典 3次元GPU向けC言語環境が大学20校の並列プログラミング講義に採用
主にパソコン向けに3次元グラフィックス・チップを開発する米NVIDIAは11月14日
大学における並列プログラミングの講義用途として,同社の GPU(Graphics Processing Unit)用のC言語処理系「CUDA」の採用が広がっていると発表した。
すでに採用校は20を超えるという。CPU/GPUの世界では現在GPUが搭載する浮動小数点演算ユニットを
あたかもスーパー・コンピュータのように汎用的な科学技術計算に利用する「GPGPU」(General Purpose GPU)が提唱されており,今回のCUDAはGPGPUの一例である。
グラフィックス処理では画面を構成する細かい要素ごとに計算をして,その計算の集合体が画面となる。
GPUはこうした処理を高速に実行するためマルチコアとして設計されている。
さらに,現在のGPUは,頂点シェーダやジオメトリ・シェーダ,ピクセル・シェーダといった描画パイプラインを,
プログラミング可能な汎用の演算ユニットによって実現している。
こうした背景から,GPUをスーパーコンピュータとして使うGPGPUという発想が注目を集めるようになっている。
続きはソースで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071115/287341/ C言語始めてみたけど
参考書の
Hello Word
まで呼んだ、難しいんだね(;・。・)
3 :
養豚業(徳島県) :2007/11/16(金) 20:11:40 ID:aO0jQpc50
プ、プ、プギャープギャプギャプ♪ \ ププププギャプギャププギャプギャ/ ♪ (^Д^) ♪ _m9 )>_ キュッキュ♪ /.◎。/◎。/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
C言語習得はスーパーハッカーへの第一歩
5 :
わさび栽培(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:12:18 ID:C5VxEqqL0
#include <stdio.h>
暗記だけ
7 :
すずめ(長屋) :2007/11/16(金) 20:12:29 ID:rVJmsw7G0
行列のかけ算ってどういうアルゴリズムで書きゃあいいんだ? 誰か教えてください
C#なら簡単でいいよ
9 :
生き物係り(石川県) :2007/11/16(金) 20:13:26 ID:cYbKN4Ed0 BE:635391195-PLT(15316)
日本語もできないのにC言語とな
10 :
こんぶ漁師(北海道) :2007/11/16(金) 20:13:37 ID:DXme2sWK0
ゲームMODのif else endのスクリプト構文さえ意味不明でワロタ。 NPC一人満足にうごかせねえwwwwwwwwwwwww
難しくは無い ただ、めんどくさい
12 :
漫画家(東京都) :2007/11/16(金) 20:13:44 ID:gjo4+IK00
javaわかる奴ってどんだけ学年一位だったんだよ
13 :
山伏(京都府) :2007/11/16(金) 20:14:32 ID:ITJYKU7y0
今の時代だとpascalがナウなヤングにバカ受け。
14 :
黒板係り(dion軍) :2007/11/16(金) 20:14:35 ID:fchhErz00
また専門学校生救済スレか
15 :
経営学科卒(東京都) :2007/11/16(金) 20:14:41 ID:oVMPtEJ80
volatile
16 :
火星人−(東京都) :2007/11/16(金) 20:14:46 ID:aUi+cVnX0
派遣先でVBばっかりやってたら完全にC言語忘れた・・・ 切られた時ヤベェーよマジで
17 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:14:48 ID:rTBLmKBp0
入門書レベルならシンプルなだけJavaとかよりはるかに簡単だと思うが
18 :
恐竜(東京都) :2007/11/16(金) 20:14:49 ID:t7KquDK20
a = a + 1 なんでa + 1がaなんだよ!間違ってるじゃねーか!!
19 :
女子高生(京都府) :2007/11/16(金) 20:14:51 ID:qtqje1X60
最も効率的な方法はプログラムをかかないことだ
20 :
か・い・か・ん(愛知県) :2007/11/16(金) 20:15:06 ID:e4J2KvZY0
main () { printf("Hello, work\n"); }
21 :
公明党工作員(東京都) :2007/11/16(金) 20:15:27 ID:0bpcb6Dp0
しょせんC級
22 :
◆kusai/ZzDI :2007/11/16(金) 20:15:45 ID:A+yDJR3Q0 BE:297444454-S★(713937)
ちなみに C入門の入門で勉強してる(σ・。・)σ 将来サイバー戦争になっても戦えるようにね!
23 :
二十四の瞳(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:16:08 ID:6RsSWPh/0
C独学とかムリムリww あきらめたwww 俺にプログラミングは向いてねーww ↑二年前の俺 今ITに文系就職底辺ワロタ
24 :
党首(東京都) :2007/11/16(金) 20:16:47 ID:8LRMJGOh0
main関数ってなんでint型なんだ? その時点で挫折したわ
25 :
国際審判(北海道) :2007/11/16(金) 20:17:03 ID:38Maju9q0
A言語 アセンブラ B言語 BASIC C言語 C言語 ?
お気に入り登録しておいたから後はお前らで役に立つ情報について語ってくれや 過去ログになったらまたくるから 頼むぞ!
27 :
ガリソン(千葉県) :2007/11/16(金) 20:17:41 ID:uNLkX1QD0
ν即名物のC言語スレはじまりはじまり ↓JAVA厨
30 :
DCアドバイザー(三重県) :2007/11/16(金) 20:18:00 ID:NMtbVDJZ0
B言語ってないの?
31 :
林業(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:18:14 ID:5MaahKZm0
並列計算ってCGと流体以外イメージがわかない。
あほだろ 最初はA言語から入れよ バカなの?
33 :
果樹園経営(岡山県) :2007/11/16(金) 20:18:18 ID:8O+Gi/6i0
#include
34 :
俳優(栃木県) :2007/11/16(金) 20:18:19 ID:IXyBGNHk0
35 :
ゲーデル(長屋) :2007/11/16(金) 20:18:24 ID:5ATOpBjl0
36 :
べっぴん(熊本県) :2007/11/16(金) 20:18:43 ID:n7wr1QNR0
37 :
インテリアコーディネーター(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:19:17 ID:wEctx1IT0
Cはなんとかなったけどwin32APIが難しすぎて潮吹いた
38 :
お猿さん(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:19:46 ID:/OWJyhBi0
オブジェクト指向って結局、機能を個別に分けて開発するよってだけだろ?
39 :
空気(福岡県) :2007/11/16(金) 20:19:48 ID:trTYBkOD0
昨日ポインタ習ったわ
40 :
少年法により名無し(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:20:03 ID:xXGZu5g/0
時代はPythonに決まっとる。 モバイル分野に興味あるならJavaだな。 Android SDKを落としてやってみろ
41 :
CGクリエイター(千葉県) :2007/11/16(金) 20:21:07 ID:0xLviCOd0
>>37 Win32APIはどんな言語でも使えるから便利じゃね?
俺はEXCELのVBAでもAPI使ってるわ
42 :
わけ(長野県) :2007/11/16(金) 20:21:46 ID:wLwVQjB+0
>>20 c:\documents and settings\健太\デスクトップ\aa.cpp(2) : error C2065: 'printf' : 定義されていない識別子です。
c:\documents and settings\健太\デスクトップ\aa.cpp(3) : warning C4508: 'main' : 関数に戻り値の型が指定されていません。戻り値を void 型と見なします。
cl.exe の実行エラー
hello!worldすら、書けないバカ発見w
>>12 Cなんかよりjavaのほうが簡単なんだぜ
単純に計算したり、scanfで文字列とってきて処理するところまでは簡単に理解できたが、 GUIとかスレッドとかめんどくさい
C++を勉強してウリジナルjaneを作ろうと思ったんだ。 偶然家にC言語の本があったから++付いてないけど、まぁ見てみたわけよ。 1ページ目3行くらいでやめた。 今はエクセルのマクロに手間取ってる。 ( ´ω`)工学部憧れてたけど受けなくて良かったお。
47 :
僧侶(東京都) :2007/11/16(金) 20:23:06 ID:oP+J3uUs0
48 :
今日から社会人(catv?) :2007/11/16(金) 20:23:45 ID:tD3ooFRg0
ポインタが難しいとか言われてるらしいけどどこが難しいんじゃあほ過ぎ 発作か
50 :
受付(千葉県) :2007/11/16(金) 20:24:31 ID:EV/Ufff20
C#ですら難しいな
51 :
漫画家(東京都) :2007/11/16(金) 20:24:52 ID:gjo4+IK00
52 :
留学生(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:25:13 ID:jveZUwiy0
C#楽すぎワロタ
53 :
社会保険庁入力係[バイト](dion軍) :2007/11/16(金) 20:25:20 ID:d8nYalt50
独学でやってるが 未だにユーザ関数の把握がおぼつかない
( ゚∀゚)o彡゚ Python Python
AMDのFUSIONはまだかー
56 :
留学生(富山県) :2007/11/16(金) 20:25:52 ID:ruLynjlU0
void main()
58 :
スレスト(コネチカット州) :2007/11/16(金) 20:26:01 ID:hFKrerU7O
ここで携帯厨の俺が颯爽と登場
60 :
空気(福岡県) :2007/11/16(金) 20:26:11 ID:trTYBkOD0
独学でやってるやつの目的は何なの? ニート脱出?
61 :
二十四の瞳(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:26:29 ID:6RsSWPh/0
62 :
赤ひげ(愛知県) :2007/11/16(金) 20:26:58 ID:B30CzI9b0
じっくり取り組むしかないよ
えすてぃーでぃーあいおーへっだ
64 :
パート(ネブラスカ州) :2007/11/16(金) 20:27:12 ID:VOzTpNznO
CStringに頼り過ぎちゃいかんよ
65 :
食品会社勤務(愛知県) :2007/11/16(金) 20:27:14 ID:SRS4E9By0
はじめてのC つってもHな本じゃねえんだぜ
66 :
僧侶(東京都) :2007/11/16(金) 20:27:21 ID:oP+J3uUs0
>>49 他人が書いたポインタ使いまくりプログラムの解読は苦行だ
67 :
恐竜(東京都) :2007/11/16(金) 20:27:35 ID:t7KquDK20
68 :
アイドル(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:27:38 ID:aNhrAKce0
69 :
果汁(東京都) :2007/11/16(金) 20:28:16 ID:F+iUjUcl0
はじめてのC hatH ッて本ならあるな
70 :
留学生(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:28:18 ID:jveZUwiy0
>>64 MFCはあれだけどstd::stringすら使うな言われたら発狂するぞ
71 :
アイドル(北海道) :2007/11/16(金) 20:28:35 ID:jHWzYLl40
Dim HelloWorld As Integer
72 :
共産党幹部(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:28:38 ID:Uibgyjxe0
73 :
和菓子職人(catv?) :2007/11/16(金) 20:28:38 ID:rlTds8UE0
友人の家いったら本棚が各種言語の入門書ばっかだった。 リファレンス本は見当たらなかった
難しいか? よくわからんが簡単だろう
75 :
造反組(コネチカット州) :2007/11/16(金) 20:29:03 ID:U/nONwNwO
コボルのDIVISION暗記よりは楽
76 :
理学療法士(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:29:30 ID:KfLHzVYu0
独習Cはいいけど独習Javaの難しさに泣いた まじ金の無駄だった 結局やさしいJava買った
77 :
ツアーコンダクター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:29:59 ID:AUTlpyte0
おっさんが2〜3人ででっち上げちゃったツールだから、使いにくいのは事実。
78 :
DCアドバイザー(三重県) :2007/11/16(金) 20:30:13 ID:NMtbVDJZ0
おまえらこんぷーたがわかってすげえな おれなんかぱそこんのつかいかたすらわからないw あのボタンだらけでの板でよく字を打てるよなw
79 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 20:30:56 ID:AljEkaP50
ポインタが難しいとか全然思わんが ポインタって必要か? 組み込みばっかやってるせいかな。
80 :
美容師見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 20:31:01 ID:zaF0x+tG0
Linuxのスタンダードなアセンブラって何?
81 :
中二(東京都) :2007/11/16(金) 20:31:13 ID:rTVM3U4H0
最初に構造体みたときはナニコレ?いるの?って感じだったな
82 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:31:22 ID:vSXmF7ze0
C言語やるなら、図解PCの仕組みとかいう本でもいいから、 プログラム内蔵方式のコンピュータとか、ノイマン型コンピュータとか言われてる コンピュータが動く仕組みをさらっと勉強したほうがいいよ。 ようするに、CPUとメモリがどう動いてるかつう話なんだが。 これをほんの少しでも知ってる知ってないで後々の理解度が全然違う。 そういうのが嫌ならもっと抽象化した言語行け。
83 :
彼女居ない暦(福岡県) :2007/11/16(金) 20:31:27 ID:2JBM9yKM0
>>7 何も考えずに作った。こんな感じで作れ
for(i=0;i<mx_max;i++){
for(j=0;j<my_max;j++){
for(k=0;k<mx_max;k++){
for(l=0;l<my_max;l++){
ans[i][j]+=data1[i][k]*data2[l][j]
}}}}
84 :
漫画家(東京都) :2007/11/16(金) 20:31:35 ID:gjo4+IK00
>>76 だよな
一回Cで書いてそのあとjavaに翻訳する作業がとても難解
両方出来る奴ってどんだけバイリンガルなんだよ
85 :
タコ(関西地方) :2007/11/16(金) 20:32:24 ID:A+yDJR3Q0 BE:237955182-S★(713937)
16進数とか難しすぎで射精した
86 :
中学生(岩手県) :2007/11/16(金) 20:32:37 ID:+6/sPfS20
おまえらCなんか覚えて何作るんだよ
87 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:32:45 ID:rTBLmKBp0
Javaは難易度の問題じゃなくめんどくさい
89 :
ブロガー(樺太) :2007/11/16(金) 20:33:08 ID:U5hj8RkcO
慣れると難しいわけではなくなるかな。 セックスみたいなもんだ。
90 :
DCアドバイザー(三重県) :2007/11/16(金) 20:33:11 ID:NMtbVDJZ0
c言語:これを男の言語と言うならば java言語:これはスイーツ(笑) 女子供の戯言だぜww
つーか、C言語は理解できてるんだけど それを利用して役に立つソフトを作るのが難しいんだよね。
翻訳ってなんだよ 言語なんざ使う時に切り替えてやるだけだろ
93 :
ご意見番(大阪府) :2007/11/16(金) 20:33:24 ID:c7KfmPQq0
はじめてのC
94 :
留学生(富山県) :2007/11/16(金) 20:33:40 ID:ruLynjlU0
95 :
電話番(空) :2007/11/16(金) 20:34:03 ID:GXy+JOTT0
C C♯ もぉ〜っとC Cドッカーン Cナイショ
96 :
市民団体勤務(東日本) :2007/11/16(金) 20:34:09 ID:rfHicdjx0
なんだよ3次元GPUて
97 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:34:11 ID:vSXmF7ze0
>>79 ポインタってC言語の中心じゃないか。
結局、こいつを中途半端に見せないようにしてるだけだし。
98 :
アイドル(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:34:18 ID:aNhrAKce0
>>79 組み込みだからこそポインタを必要とするんじゃないの?
99 :
留学生(長屋) :2007/11/16(金) 20:34:24 ID:cbkuIuYJ0
C言語より68000のほうが楽だったな
100 :
農業(三重県) :2007/11/16(金) 20:34:30 ID:lSGrCNir0
誰が何と言おうとPerl最強です 最悪にして最高に柔軟な言語
>>91 実装の手間まで考えると、勉強範囲の半分はOSの仕様とライブラリの仕様だからなぁ。
あとは、通信プロトコルとかデバイスとか。
>>82 どんな言語でもそれぐらいの知識は必要だろ
むしろ作るもののレベルによる
はじめてのC やさしいC
105 :
留学生(滋賀県) :2007/11/16(金) 20:35:16 ID:8sCzomYf0
入門サイトで基本は一通り終えた 一応全て理解できたと思う だがプログラムを書ける気がしない
106 :
少年法により名無し(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:35:33 ID:xXGZu5g/0
>>98 何故?
俺も組み込みだがポインタほとんど使わないんだが
108 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:36:27 ID:vSXmF7ze0
>>102 深いことするには絶対に必要な概念だけど、
それなりに抽象化されてれば、無くても覚えられるし、
そこから降りてくる方法もあると思うんだ。
109 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 20:36:29 ID:AljEkaP50
今まで、C・C++・COBOL・RPG・VB・VB.net・Java・JavaScript・Perlと 触ってきたが、一番クソな言語がある。それは ロ ー タ ス ス ク リ プ ト 。 これ最強。
110 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 20:36:30 ID:Ioig3Yxy0
>>106 今時MFCはないわ
Microsoftも見捨てたのに・・・
111 :
空気コテ(東京都) :2007/11/16(金) 20:36:37 ID:E9umIAU90
うぃなぴー
112 :
留学生(大阪府) :2007/11/16(金) 20:36:41 ID:l3AmkkXE0
C言語はそんなに難しくないよ ちょっと慣れれば大丈夫 難しいのはC++ 火葬コンストラクタって、ハア?ってなるから
113 :
美容師見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 20:36:43 ID:zaF0x+tG0
関数も配列も、ポインタといえばポインタな訳で・・・
今LISP勉強してる奴っているの?
>>98 OSがカバーしてくれない環境だと、動的なアロケーションしないほうが安全ということもある。
116 :
DCアドバイザー(三重県) :2007/11/16(金) 20:37:18 ID:NMtbVDJZ0
Z80厨しね
苦しんで覚えるC言語最後まで頑張ったけど結局黒い画面に数字が並んだり少しテキストを書き換える程度のプログラムしか作れない 次は何を学べば真っ黒画面から抜け出せるんですか?
118 :
お世話係(三重県) :2007/11/16(金) 20:37:24 ID:4+w3X2FO0
よく考えたたら、大学でC++ JAVA 単位取ってた。www まったく使えない おいらがいる。orz ポインタも 正確に回答してるし 昔、アセンブラも学習していたwww 今 一切 使っていない。 cobol も RPGも やっていた。www 公務員です。
119 :
旧陸軍高官(愛知県) :2007/11/16(金) 20:37:26 ID:oetNv3sO0
カプセル化とか難しくて理解不能
121 :
生き物係り(樺太) :2007/11/16(金) 20:37:41 ID:hXACH+plO
大学卒業してからプログラムに触れたけど、携帯使えないお爺ちゃんの気持ちがわかったよ。
122 :
留学生(茨城県) :2007/11/16(金) 20:37:54 ID:IN5iob/P0
>>110 MFCを使わないでNET Frameworkを必要としないソフトをつくる時はどうするの?
123 :
CGクリエイター(千葉県) :2007/11/16(金) 20:37:56 ID:0xLviCOd0
メモ帳だけで作れるVBスクリプトとJAVAスクリプトが最強なんだぜ? DynaCallでWin32APIも使えるし
C言語できたら何かいいことある? 年収が1000万以上ならがんばる
125 :
コピペ職人(長屋) :2007/11/16(金) 20:38:12 ID:4tpNJ/Yi0
シェーダなんていらん、テクスチャだけでやってくれ。 シェーダプログラミング難しすぎだから。
126 :
お猿さん(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:38:15 ID:/OWJyhBi0
>>124 プログラマで1000万はほぼ不可能だな・・
128 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:38:42 ID:vSXmF7ze0
#include<stdio.h> int func(int a); int main(void) { int a,x; int i; printf("please input a data;"); scanf("%d",&a); for(i=0;i<=a;i++){ x=func(i);printf("%d",x); } return 0; } int func(int a) { if(a==0) return 1; if(a==1) return 2 if(a==2) return 3; if(a>=3) return func(n-1)+5*func(n-2)+5*func(n-3) }
130 :
少年法により名無し(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:38:49 ID:xXGZu5g/0
131 :
宅配バイト(東日本) :2007/11/16(金) 20:38:58 ID:PiyBPaTs0
FLASH CS3買ったんだが、難しくて使えん・・
132 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 20:39:14 ID:Ioig3Yxy0
133 :
美容師見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 20:39:33 ID:zaF0x+tG0
class おっぱい { COLOR 色; double サイズ; int 形; };
ただのプログラマは所詮使われる人間
135 :
アイドル(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:39:55 ID:aNhrAKce0
>>107 何となくハード寄りの処理ばかり
やってそうなイメージがあったから…
136 :
愛のVIP戦士(神奈川県) :2007/11/16(金) 20:40:24 ID:PyBJqRns0
137 :
ブリーター(三重県) :2007/11/16(金) 20:40:34 ID:9buR9I5I0
低級言語なんて身分が低い奴が覚える言語だよな って言ったらCやってる奴が烈火のごとく怒る
138 :
カエルの歌が♪(関西地方) :2007/11/16(金) 20:40:42 ID:3zTPPE5h0
むずかしいよ。理解できる香具師は天才だ。
139 :
ツアーコンダクター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:40:58 ID:AUTlpyte0
>>102 VBでは必要ない。VBA+Excelの人も同様。
COBOLやABAPでも必要とすることが無いだろう。
SMALLTALKやOBERONも多分、知らないでやっていける。
LISPやProlog、Mirandaでも必要と感じなかった。
>>129 please input a data
↑なんだこの適当な英語わ
はじめてのCを読みながら火消し部隊に送り込まれた地獄の日々 COBOLレラー
142 :
国会議員(dion軍) :2007/11/16(金) 20:41:32 ID:E1Ej+MQ+0
>>101 だからいまいちやる気が出ないんだよなぁ。
将来にわたって広く応用の効く汎用的なものなら勉強のしがいもあるけど、
WinAPIやLinuxカーネルの細かい内部仕様を必死に覚えたところで、
できるものは結局この時代の特定の環境でしか動かせない一発屋だ。
夢が無い。
143 :
樹海(樺太) :2007/11/16(金) 20:41:51 ID:PN/ET7kuO
プログラム言語はできるけど、日本語がまともに喋れない
144 :
ボーカル(栃木県) :2007/11/16(金) 20:42:01 ID:egH7lETH0
今まで30冊ぐらい参考書買ったが理解できないので諦めたぜ
145 :
ガリソン(千葉県) :2007/11/16(金) 20:42:02 ID:uNLkX1QD0
>>118 つーか、俺より頭が悪いお前が
何で公務員になってんだよ。
>>135 まあCPU制御するとこはアドレスだからポインタっちゃあポインタだが
そういうとこは大体アセンブラで組んでるからCのポインタとか使ったことないぜ
あくまで自分がやってるところだけなんで他は知らんがw
148 :
留学生(大阪府) :2007/11/16(金) 20:42:31 ID:l3AmkkXE0
ソフト開発の会社ならともかく 普通の会社なら アクセス+エクセルで大抵のことが出来るぞ
149 :
ダンサー(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:42:40 ID:rVe97LcF0
>>124 950万のやつなら知人にいる
米国資本のとこだお
151 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 20:43:37 ID:AljEkaP50
>>98 俺がやってる組み込み(自動車)だと
一定の品質を満たす必要があって、その中に
「ポインタ禁止」って項目があるんだよ。
MISRAってのがあってな。
静的デバッグツール、ルールチェッカーなんかは
ポインタ使われると追えなくなるからな。
一定の品質を保てなくなるって意味で
禁止されてるんだと思う。
実際ポインタなんか使わなくても何でもできるし。
153 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:43:59 ID:vSXmF7ze0
>>142 プログラマの仕事の8割はそういうAPIを覚えることな気。
154 :
タイムトラベラー(沖縄県) :2007/11/16(金) 20:44:08 ID:0uWUl0k10
C言語できる男と料理できる男 どっちがイイかな?
156 :
トンネルマン(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:44:45 ID:1MWwCr1n0
>>148 むしろアクセスまともに使えないやつが多くて困る。
157 :
焼飯(山梨県) :2007/11/16(金) 20:44:50 ID:Gm3WPzmE0
C覚えてそれからなにやるのかわからないから放置してる 何やったらいいか教えてください
158 :
アナウンサー(北海道) :2007/11/16(金) 20:44:56 ID:pIUMgr0Y0
マスレ見るたびに思うが 副業でこまごまとしたしたフリーウェア作って アフィで小遣い稼いだ方がいいんじゃねぇのって思う
アプリ導入する際にエラーが出て諦めた俺が通るよ
VBAでインベーダ作ったり 7行テトリス作ったりできたら楽しいだろうな
161 :
お世話係(三重県) :2007/11/16(金) 20:45:26 ID:4+w3X2FO0
>>146 ごめんなさい。 なんとなく 試験受けたら 受かりました。 今は、8時30分 17時15分 帰りで その後、スポーツジム 帰宅です。
ブレインファックで採用されますか?
163 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 20:46:15 ID:AljEkaP50
修正バージョン 数字50と打ち込んでこれの処理が1分以上なら買い替えだ! #include<stdio.h> int func(int a); int main(void) { int a,x; int i; printf("please input a data;"); scanf("%d",&a); for(i=0;i<=a;i++){ x=func(i);printf("%d=",i);printf("%d\n",x); } return 0; } int func(int a) { if(a==0) return 1; if(a==1) return 2; if(a==2) return 3; if(a>=3) return func(a-1)+5*func(a-2)+5*func(a-3); }
>>161 お前そんな生活ばかりしてると
頭が馬鹿になるぞ。
テトリスみたいなの作ったよ <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t %7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X [i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script> メモ帳に貼り付けてhtmlで保存。 エンターで回転、カーソルキーで移動
167 :
北町奉行(静岡県) :2007/11/16(金) 20:47:03 ID:zlERtV+I0
お前らrubyやろうよruby 職場でrubyに盛り上がってんの俺だけだよ
そんなに難しかったかなぁ…奥深くはあるけど
169 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 20:47:37 ID:Ioig3Yxy0
170 :
お世話係(三重県) :2007/11/16(金) 20:48:00 ID:4+w3X2FO0
>>165 はい もう 手遅れです。orz
172 :
アマチュア無線技士(愛知県) :2007/11/16(金) 20:48:19 ID:tHWL6l8Z0
ゲーム屋に就職するにはC言語できなきゃだめなんでしょ?
お前らコーディングするときに何で書いてんの?
174 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:48:41 ID:vSXmF7ze0
>>167 rubyさマニュアル読んだら糞短い解説と、
永延と続く更新履歴なんだけど、
もしかして、あの履歴読めってことなの?
エクセルとアクセスはどう違うの? 普段はエクセルを使ってるんだけど、処理速度をもっと高速化したいと思ってる。 アクセスで高速化が可能かな? 処理内容は5000〜1万行のデータをコピー&ペーストして計算させる、 というのを何度も繰り返す。
177 :
美容師見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 20:50:00 ID:zaF0x+tG0
>エクセルとアクセスはどう違うの? 難しい質問だな。
178 :
お世話係(三重県) :2007/11/16(金) 20:50:12 ID:4+w3X2FO0
ギャグ言ってるんだろww >>175
>>172 Cが出来るだけじゃ無理かと
それより必須なのは体力だぜ
180 :
会社員(千葉県) :2007/11/16(金) 20:51:10 ID:EbMuxLPs0
VBプログラマとオラクルマスターはどっちの方が未来がある?勉強して頑張ってなろうと思うんだけど
C++難しいって聞いてたけどCとjava理解してたら余裕 MFCとかATL理解すんのだるいけど
182 :
旧陸軍高官(北陸地方) :2007/11/16(金) 20:51:50 ID:Ej6MpZRH0
C言語でもなんでもそうだが エディタで入力補助なんか使わず コピペなしで書いてみろ すぐに覚える
実はアクセスって見たことも触ったこともないんだ
184 :
三銃士(長屋) :2007/11/16(金) 20:51:53 ID:ZX9/T5+r0
俺もエクセルとアクセスの違いが全然わからなかったなあ エクセルは基本的に計算するもの アクセスはデータベースだからデータをためるもの エクセルでもなまじデータベースみたいなことができるからややこしいんだな、これがw
186 :
通販さん@賛成です :2007/11/16(金) 20:52:46 ID:Grcx8vf/0
C始める前になまじPerl齧ってたもんだから、えらい大変だった。 逆なら気持ち悪くともすんなり身につくのにな。
最近perlかじった 他人が作ったフリーのcgiを自分好みに改造するの超楽しい
予言:このスレは伸びる
190 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 20:53:33 ID:AljEkaP50
プログラムで金貰ってる人って何作ってるの? ゲームとかのプログラムは何となく想像つくけど 他は本気で分からん。
192 :
コピペ職人(長屋) :2007/11/16(金) 20:53:44 ID:4tpNJ/Yi0
rubyはRPGツクール専用言語だ。
>MISRA 馬鹿に迎合する規格だなw まぁMISRAチェッカとやらで商売になるからいいけど。 元コンパイラ屋の俺から見るとこのスレかなり笑えるよ。
194 :
旧陸軍高官(愛知県) :2007/11/16(金) 20:54:15 ID:oetNv3sO0
所詮プログラマなんか底辺 趣味でやるのが一番
196 :
もんた(北海道) :2007/11/16(金) 20:54:31 ID:Scjn2Tda0
197 :
秘書(新潟県) :2007/11/16(金) 20:54:39 ID:jJ6IiDqL0
>>167 Rubyいいよな
ちょっとした作業を楽にしたいだけの趣味プログラミングならマジ最高
これがなかった諦めてたわ
mallocがすげー悩ましかった もうやんね
>>198 mallocをマロックって呼ぶ奴は信用できない
>>180 両方できて当たり前で、どっちかとか言ってる時点で終わってる
その両方できても、IT業界じゃ底辺といえる
けど、無いよりかは全然いい
203 :
酒蔵(樺太) :2007/11/16(金) 20:56:29 ID:VV131oY7O
C調言葉にご用心
204 :
三銃士(長屋) :2007/11/16(金) 20:56:30 ID:ZX9/T5+r0
中小企業向けにアクセスやエクセルでVBAで簡単なプログラム組むことで金もらっている会社って存在すんの?
>>191 そこらへんの家電には必ずマイコンが入ってる
>>179 >>187 ゲーム業界はCとC++できればいいの?
どのぐらいできれば入れてもらえるんだろう
趣味プログラミング始めるがスーパーハカーなエリートν速民お勧めの言語は?
208 :
留学生(滋賀県) :2007/11/16(金) 20:57:18 ID:8sCzomYf0
209 :
巡査(北海道) :2007/11/16(金) 20:57:25 ID:teFRaIf70
C言語難しすぎ もう疲労コンパイラ
プログラマースレは必ず伸びるな
211 :
北町奉行(静岡県) :2007/11/16(金) 20:57:48 ID:zlERtV+I0
じゃあもうさ、機械語読もうぜ
212 :
番組の途中ですが名無しです(愛知県) :2007/11/16(金) 20:57:55 ID:rO5pj5Wy0
おまいらプログラマー? じゃあさ1つ簡単なの作ってくれない? タスクバーに起動しているアプリが入ってるじゃん? それの順番をD&Dでタブみたいに入れ替えるツール頼むわw
213 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 20:57:59 ID:Ioig3Yxy0
>>206 自作でちょっとしたゲーム作るとか
スクリプトの奴じゃ駄目だぞ
215 :
美容師見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 20:58:04 ID:zaF0x+tG0
ゲーム業界って、むしろお絵描きソフトとか3Dを達者に使えないといかんような、そんな気がする。
216 :
ソムリエ(アラバマ州) :2007/11/16(金) 20:58:22 ID:BcnGNPxe0
C++はちんちんぷらぷらって読みます テストに出るよ
217 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 20:59:42 ID:vSXmF7ze0
趣味ならFlash一択だな
220 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 21:00:50 ID:AljEkaP50
>>193 まぁ、そういう言い方もあるなw
実際複雑なロジックを抑制する効果もあるわけだし
しかし、会社から使えと言われてるんでな。
しゃーないなぁ。
222 :
くじら(中国地方) :2007/11/16(金) 21:01:28 ID:pT0JZ8zO0
Java勉強中なんだけど、クラスって実体(インスタンス)のない型って考えでいいのかな?
Cでやりたい事が無いから触る気にならない
224 :
北町奉行(静岡県) :2007/11/16(金) 21:02:19 ID:zlERtV+I0
暇つぶしに特にさしたる目的もなく今後プログラミングとかと遠く薄くつきあうなら Perlがいいんじゃね?暇つぶしにCGI書けたりするし 変な癖がついても、他の言語書かないのなら関係ないし それかJavaScript
ヌルポインタはソース中に 0 (=NULL)で表すけど、ヌルポインタのメモリ上のビットは 0 とは決まってないんでしょ? 初心者向けの解説を読むと、サンプルプログラムとかに STRUCT s; memset(&s, 0, sizeof(s)); s.hoge = ...; ... って感じで構造体を 0 で埋めた後で、必要な変数(フィールド?)「だけ」設定するじゃん。 memsetした後のこの構造体の中身のビットは全て 0 で、この構造体がポインタを持つとすると、 そのポインタの値もビットで 0 → ヌルポインタとは限らない じゃないの?こんなサンプルプログラムで大丈夫なの? 他の人はこういう疑問が思い浮かばないのか?
226 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 21:03:09 ID:vSXmF7ze0
>>222 型って発想が出てくるなら感覚的にはかなりあってるから大丈夫。
227 :
タコ(関西地方) :2007/11/16(金) 21:03:18 ID:A+yDJR3Q0 BE:208211827-S★(713937)
斧専用ダウンローダー作ってください
229 :
別府でやれ(樺太) :2007/11/16(金) 21:03:55 ID:XtRjjSc+O
A:フランス人が効率のいいプログラミング技法を考え出したらしいね B:どんなの? A:モンジュール
230 :
22歳OL(神奈川県) :2007/11/16(金) 21:04:00 ID:jFsEMgN50 BE:207623647-2BP(4000)
____ / u \ / \ /\ / し (>) (<) \ 頼む、コンパイルとおってくれ! | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ / u \ / \ ─\ チラッ / し (>) (●) \ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ エラーが100個もある!! |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
231 :
モーオタ(千葉県) :2007/11/16(金) 21:04:05 ID:5uayEIqE0
>>212 まだvipが出来たばかりの頃とあるスレで、こんなプログラム作ってくれって頼みを受けて
リアルタイムでうpしてくれたプログラマーがいたよ。で、どんどん改良していって最後はウイルスのようなソフトになったw
オブジェクト指向って誰も理解してない希ガス
>>224 まさに俺
素人の暇つぶしだから、HTML→Perl→JavaScript→VBScript→PHP
CやC#も触ってみたけど三日坊主
今はFlex2で遊んでみたい気分
>>226 おお、よかった。
ありがとうございます。
最近C言語始めたけどめんどくさいですねぇ、 Basicみたいに行数に縛られないのはいいけど。 ところでソフトって何が便利ですか? 今のとこVisualC++使ってますが。
そういえば 【りあるはっか〜】ってツールの画面のキャプチャ見たことあるんだけど、 いかにも他人のPCのっとるようなインターフェースだったんだけど、知ってる人いるかな?
237 :
三銃士(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:06:06 ID:WAaJsWk40
F大なのでF言語を用意してください
238 :
カメラマン(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:06:25 ID:K1zIzQMl0
ソフトは使うモンだ作るモンじゃない
239 :
スレスト(コネチカット州) :2007/11/16(金) 21:06:42 ID:hFKrerU7O
241 :
会社員(大阪府) :2007/11/16(金) 21:06:54 ID:sSH+Gwmf0
directxってやつ 最初の初期化から意味不明なんだけど
242 :
番組の途中ですが名無しです(愛知県) :2007/11/16(金) 21:06:56 ID:rO5pj5Wy0
>>221 トン!海外ではあったんだなぁ。これは便利だ。
2.2の日本語化あるのかな?ないなら作ろう
244 :
パート(東京都) :2007/11/16(金) 21:07:36 ID:ZhfHByi+0
>>238 >ソフトは使うモンだ作るモンじゃない
ソフトは買うモンだ作るモンじゃない
意思疎通出来ないPGと、PG経験なしのSEどっちが悲惨ですか? とか訊いてみる
247 :
美容師見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 21:08:48 ID:zaF0x+tG0
>>225 文章が読みづらい。
構造体の要素にポインタが有っても、
ポインタの先がクリアされるだけ。
248 :
イベント企画(大阪府) :2007/11/16(金) 21:08:53 ID:IO/znL8M0
この手のはネットの入門さいとを見れば簡単にわかるのに難しいってのはなに?けんさくさいとつかえないの・?
>>244 >ソフトは買うモンだ作るモンじゃない
ソフトは割るモンだ買うモンじゃない
はー格ゲーとか作りてーなー
250 :
番組の途中ですが名無しです(愛知県) :2007/11/16(金) 21:09:39 ID:rO5pj5Wy0
251 :
自宅警備員(千葉県) :2007/11/16(金) 21:10:11 ID:VZ35II4B0
最後までやったらゲームの一つも出来てるような参考書が欲しいです データベースなんか作ったって面白くも何ともありません><
252 :
巡査(東京都) :2007/11/16(金) 21:10:18 ID:nZOW+ceM0
中間言語になれちゃうと意味わかんない
253 :
コピペ職人(長屋) :2007/11/16(金) 21:10:25 ID:4tpNJ/Yi0
>>241 DirectXサンプルのEmptyProject使えば初期化をやってくれるんじゃなかったっけ?
オリジナル初期化はオレは断念した。
256 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 21:11:30 ID:Ioig3Yxy0
割と勘違いしてる人が居るけど 目的と手段が逆なんだよね ゲーム作りたいからC++やるとかだったら分かるけど
259 :
美人秘書(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:12:17 ID:4mxJ/AmU0 BE:213832433-2BP(200)
>>24 Windowsならコマンドプロンプトで
echo %ERRORLEVEL%
って打ってどう終わったか判断する。
>>225 NULL==0とは限らないと言いたいんだろうけど...昨今は事実上NULL==0だな。
今後も既存ソースの互換性・移植性を考えるとプロセッサメーカーが
それを覆すとは考えにくい。
java勉強初めて半年たつけど プログラマーはどうみても奴隷です。本当にありがとうございました。
ゲームを作ってみたくてプログラミングを始めたんだが おまえらはどの言語を薦める? ちなみにいまはCをやってる
>>255 あぁ、アドレス値が0になるって意味な。
265 :
のびた(東京都) :2007/11/16(金) 21:14:32 ID:pOlQGlmQ0
266 :
北町奉行(静岡県) :2007/11/16(金) 21:15:07 ID:zlERtV+I0
ゲームは作るもんじゃないよ
安上がりな趣味だけど何かむなしい趣味だと思う
趣味でゲーム作りたいだけならHSPとかでも十分
269 :
ペテン師(catv?) :2007/11/16(金) 21:16:42 ID:oUknqYC40
>>201 malloc()と書かないオマエはクズw
int main()が分からないとはwwwww
270 :
小学生(東京都) :2007/11/16(金) 21:16:43 ID:QAxmhsH60
if文だけでなんとかプログラムを書いてる天才プログラマーが来ました。 おもに仕事はSH系のマイコンです。 なんか質問ある?
デスクトップのアイコンの表示/非表示切り替えるソフト誰か作ってくれ 俺は挫折した
272 :
今日から社会人(静岡県) :2007/11/16(金) 21:17:22 ID:7dXI+73f0
0100111010111101010111010111010100010100100101100100100010111001010 C(笑)
273 :
国会議員(dion軍) :2007/11/16(金) 21:17:24 ID:E1Ej+MQ+0
何かを作ろうと思っても、大抵ググればぴったりのソフトが出てくるから困る。 かと言って斬新さを求めると実用性の無いものになるし。過飽和状態だろ
274 :
元娘。(埼玉県) :2007/11/16(金) 21:17:40 ID:gkUe7UN80
趣味でゲーム作れるようになるには何言語がいいんですか? 教えてν速のスーパーハカーたち!
>>270 クーラー(エアコン)の除湿と冷房の違い(制御的な内部の違い)を教えてくれ
276 :
アナウンサー(北海道) :2007/11/16(金) 21:18:55 ID:pIUMgr0Y0
ゲーム作ろうとしてプログラミング始めるやつの99.99999999%が挫折するってニュー速の人が言ってた
278 :
巡査(東京都) :2007/11/16(金) 21:19:29 ID:nZOW+ceM0
>>270 if : use C Language
279 :
国会議員(dion軍) :2007/11/16(金) 21:20:04 ID:E1Ej+MQ+0
Windowsプログラムとか作ってて空しくならないの? 君が必死に覚えているそのAPIは、MSの社員がタバコ片手にちょちょいと思いついたものだぜ?
どう考えてもC#よりもCの方が簡単です。 なにあのバカみたいに巨大なライブラリは・・・あんなの使いこなせねえ
281 :
割れ厨(関西地方) :2007/11/16(金) 21:21:56 ID:mXhF0tZk0
Cやる前にJavaやってるんだけど どう違うのかすらわからん
作ってて楽しいプログラムって何だよ やっぱりゲーム?
284 :
神主(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:23:44 ID:BqE9usrT0
文法なんて詰まる要素無いだろうが・・・・・・・・・・設計がガチきついわ。 設計だけは付け焼刃効かない。良い設計してる奴の脳みそ見てみたいわ。
285 :
小学生(東京都) :2007/11/16(金) 21:24:09 ID:QAxmhsH60
286 :
国会議員(dion軍) :2007/11/16(金) 21:24:38 ID:E1Ej+MQ+0
結局のところ、プログラミングの面白さって何よ?
287 :
トンネルマン(福岡県) :2007/11/16(金) 21:25:04 ID:hkoNN3+90
>>274 ツクール or HSP → C++DirectX
288 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 21:25:37 ID:Ioig3Yxy0
>>286 コンパイルが通るか通らないかのドキドキ感
>>285 いや、エアコン制御やってた奴が言ってたんだけど除湿って詐欺機能とか言ってた
俺もそのとき興味なくて、適当に訊いてたんだけど、
絶対冷房するほうがいいらしい。 今になってすげー気になってる
>>286 プログラマにしてみたら、お遊び感覚でお金が貰えることがウリ。
292 :
船員(東日本) :2007/11/16(金) 21:26:45 ID:gsG3nARL0
>>284 設計って簡単に言うとどういう感じのこと?
293 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 21:27:30 ID:10IbTt2t0
共用体の使い道なさすぎワロタ
294 :
割れ厨(関西地方) :2007/11/16(金) 21:28:14 ID:mXhF0tZk0
>>292 はじめの構想のことじゃね?
どういうものつくるかはっきり決めとかないと俺はなにもかけない
>>290 加湿が詐欺機能 の聞き間違いじゃないのか?
除湿は普通に効くぞ。
>>291 それはお前が優秀だからだろ 俺なんてボロ雑巾のように使われて、残業代も出ない会社だった
哲学というか苦行というか、精神修行というか ドMじゃないと勤まらん
297 :
火星人−(岩手県) :2007/11/16(金) 21:29:14 ID:Kk9GDKZ80
たとえばプログラミングやったことない奴が一から勉強し始めて ひデブみたいな3Dアクション作れるようになるのは何年後?
298 :
官房長官(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:29:35 ID:bzC8ffHT0
某大手メーカーで色んなソフトウェア開発にかかわってるけど、 ぶっちゃけコピペプログラマーです はっきり言って詳細は半分くらいしか覚えてない 本とツールのヘルプを頼りにやってる これでもやっていけちゃうから怖い
299 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 21:30:08 ID:Ioig3Yxy0
除湿は冷房運転を温度が下がっても続けるだけって聞いたことがある
int型の変数aを3、int型の変数bを7として初期化した後に、 次の文を(1)〜(5)の順に実行したときの変数aとbの値がどのように変化してゆくかを示せ。 1) b = a + b ; 2) b *= a ; 3) b /= a ; 4) b %= a ; 5) b= a++ ; 最後のb=a++がわからん
301 :
留学生(大阪府) :2007/11/16(金) 21:30:25 ID:l3AmkkXE0
302 :
西洋人形(東京都) :2007/11/16(金) 21:30:28 ID:AljEkaP50
除湿は冷房しながら加温するのでベラボーに電気食う
304 :
パート(東京都) :2007/11/16(金) 21:30:36 ID:ZhfHByi+0
B言語なんかどぅ?
プログラマはアホだが、客もアホだ。 まぁ、分かったことはコレくらいだな。
306 :
ガラス工芸家(福岡県) :2007/11/16(金) 21:30:47 ID:p0lnv8Zw0
中学生のころbasicで石取りゲーム作って以来、 プログラミングはしてないな。 C言語に挑戦しようと思ったが、難しそうだったから止めた。
307 :
運動員(樺太) :2007/11/16(金) 21:31:07 ID:lEwXFe9BO
>>288 それはあるなー
でもその後動かすとコア吐いて落ちてガッカリする
308 :
美容師見習い(埼玉県) :2007/11/16(金) 21:31:54 ID:n1kgdbcA0
>>292 どういうクラスを作って、どこにデータをおいて・・・とか決めること
>>290 除湿って冷却フィンに付いた水を排出するだけだから冷房と同じ
最近プログラミングとは縁遠いんでつが、C++のナウで ヤングなWin開発環境っての、今はあるんでつか? C++/CLIは生理的に受けつけず、じゃあC#ってやってみたら、 あまりの淡白さ加減と、「今後の発展に期待」的雰囲気 あたりでやめたんでつけど・・・。 それにしても、C++は楽しいよなぁ。 生産性は最悪っぽいけど。
313 :
元原発勤務(樺太) :2007/11/16(金) 21:33:56 ID:IQMN0rC/O
HTMLは楽しかった
まぁ、どんな綺麗に設計しても、仕様変更でボロボロになる訳だが。
315 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 21:34:39 ID:vSXmF7ze0
>>300 インクリメント演算子って言って1upする。
++aとa++で違うのがキモ
>>307 面白いのはそっからの間違い探しじゃん。
新しいタイプの問題に遭遇する楽しみは止められん。
まぁほとんどは既知の問題で「あー、はいはい。」って感じだけど。
>>310 誰にとって良い設計かで変わってくるんじゃね?
プログラマーの人ってほんとに終電まで仕事してるの? 帰宅して6時間寝るだけで出社だよ
320 :
ねずみランド(樺太) :2007/11/16(金) 21:36:49 ID:/8e/mty8O
1.パスを入力しログイン 2.IDを入力し検索 3.検索結果をダブルクリックすると出てくる窓をもう一度ダブルクリック 4.出てくるtxtデータに名前を付けて保存 これを自動でしてくれるプログラムがあればと 思うんだけど、C言語で作れるものなの? 入門書ならある。
>>311 あー、なんかそんなニュアンスだった気がするwww ありがとう
322 :
国会議員(dion軍) :2007/11/16(金) 21:38:06 ID:E1Ej+MQ+0
プログラムを組めるとPCに精通していることになるようだが、俺は違うと思う。 プログラムなんて所詮道具にしか過ぎないわけだろ。書き方とコツさえ覚えれば誰でも作れる。 俺はそんな実装レベルには興味が無い。 本当に重要なのはアルゴリズムだろ。斬新なプログラムは斬新なアルゴリズムから生まれる。 実際に組むのはそこらへんのプログラマに頼めばいい。
>>315 それは解ってるんだが、b=a++はb=a=a+1ってことでa,bともに4でいいのかな
324 :
アイドル(北海道) :2007/11/16(金) 21:38:18 ID:jHWzYLl40
326 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 21:38:45 ID:lAyge6Iq0
>>320 まずはVisual Studio 2005 Expressのダウンロードからはじめるんだ
327 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 21:39:46 ID:vSXmF7ze0
b = a++;はb = a; a = a + 1;と同じ
329 :
ホテル勤務(宮城県) :2007/11/16(金) 21:40:26 ID:WOpfK0om0
>>323 大抵のコンパイラは、代入後インクリメント。
331 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 21:40:40 ID:y06lJICi0 BE:464616285-2BP(3760)
>>323 a++は式の評価が終わってからaに1を足すから
b=a++;は、
b=a;
a=a+1;
と同じ意味
>>300 一般的なコンパイラでの b=a++の等価コードは
b = a;
a = a + 1;
b=a++見たいな書き方はMISRAとかでは禁止されてるはず
>>319 そういう人も居るみたいだね。納期直前だと特に
>>320 結局何をしたいのか分からん
2chの必死度チェッカー?
>>326 gccで良くない?
最近はMSのコンパイラの方が良いのかな
333 :
果樹園経営(catv?) :2007/11/16(金) 21:41:15 ID:ZZ1M9wvB0
>>42 オマエは信州の恥だ。
情けないにもほどがある・・・・・
336 :
40歳無職(長屋) :2007/11/16(金) 21:41:32 ID:ayVNy9n20
<stdio.h>をスタジオエイチって読む奴なんなの? スタジオエッチだろ?
337 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 21:41:44 ID:lAyge6Iq0
演算子の優先順位とか正直自信ないので わからんときは片っ端からカッコで囲む
今の時代プログラムなんて全部コピペで出来るだろ
除湿の動作は空気を冷やして空気中の水分を飽和させるんでしょ。 冷房は空気を冷やして結果的に水分が飽和してしまうだけ。 冷房:設定温度まで冷却、冷えたら休む。 除湿:冷やした空気を設定温度まで「暖めて」動作し続ける。 こんなイメージ。 だから除湿が一番電気喰うらしい。
>>322 理想求めて、クラスつくりまくりな奴も現場では使えない人材だと思う 納期があるしさ
見下してるの見透かされたら、ついてくる奴いなくなってプロジェクトもバラバラであぼーんだぜ
342 :
但馬牛(長崎県) :2007/11/16(金) 21:42:38 ID:HQyb/XbG0
>>320 クリック・ダブルクリックする座標を指定すれば、あとは大丈夫な気が
343 :
気象庁勤務(東京都) :2007/11/16(金) 21:43:43 ID:cL0fa9mB0
>>322 大抵すばらしいアルゴリズムは先人が考えてくれてる。
切った張ったでアプリケーションは作れる。
Cってどういう意味よ
345 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 21:43:56 ID:y06lJICi0
金曜日のプログラマスレは速いな
一番困るのは、PCに疎い人ほど、プログラミング可=何でも出来 ると思っちゃうこと。 「そんだけ知ってんだから、こんなん簡単じゃん」とか言われ続け、 今はCADで図面書いてる(´・ω・`) 実際PCに関しては、そのへんの自作ヲタの方が100倍詳しい。
348 :
神主(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:44:43 ID:BqE9usrT0
最近ポインタの同名宣言バグ出しちまって凄まじく特定に時間かかったわ 正常にまぎれて異常がポツポツ出るから困る。しかもエラー内容がAccess violation・・・・ ずーーーーっと解決できなくてSTLのバグかと思ったわ
速度やプログラムサイズを要求されるならともかく、 斬新なアルゴリズムで組む奴は使えん。 一人で組んでるなら別にどうでもいい。
351 :
桃太郎(神奈川県) :2007/11/16(金) 21:45:01 ID:h9AeO7T30
>>320 こういうのってC言語で作るんだ・・・
htmlとかCGIの類だと思ってますた
352 :
医師(長屋) :2007/11/16(金) 21:45:06 ID:7xBX/9ug0 BE:84941074-2BP(2212)
業務でのPGに美しさなんかいらないからな どれだけ工数どおりにやるか だけ。 その鬱憤を趣味で発散しとけば自然と技術は身に付く
353 :
別府でやれ(catv?) :2007/11/16(金) 21:45:17 ID:9ku9Qg8d0
引きこもりどもが何を偉そうに語っているんだかwwwww 日本語を習得してとっととハロワに行け、底辺どもwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>341 実際、優先しなきゃならんのは中身の質よりも納期だからなー
趣味で創るのとはワケが違う
355 :
刺客(広島県) :2007/11/16(金) 21:46:21 ID:FeiyueAP0
お前ら天才そうだから教えてくれ C言語って何だよ。 使いこなせたら何のメリットがあるか教えてみろハゲ
356 :
小学生(東京都) :2007/11/16(金) 21:46:22 ID:QAxmhsH60
>>302 使いにくいと思ったことはなかったのだが・・・
エディタはマイフェス使ってるし。
ツールチェインをver9にしたらコンパイルが激速になったのはびっくりしたな。
357 :
さくにゃん(大阪府) :2007/11/16(金) 21:46:33 ID:NH2v43rY0 BE:134057434-PLT(12347)
うちの大学、C言語やってまだマスターしてないだろうにFORTRANやらせるんだが FORTRANやるとなんかいいことあるの? 混乱してきてむかつくんだが
358 :
相場師(catv?) :2007/11/16(金) 21:46:48 ID:W/4xenaS0
>>345 群馬にコンピュータがあることに驚いたw
ノイマンですか?
360 :
タリバン(東京都) :2007/11/16(金) 21:46:58 ID:UGpb2JgO0
PROGRAM HELLO WRITE(*,*) 'Hello, world!' END PROGRAM HELLO
システム屋は
>>320 みたいな仕様で開発してるんだろうか
362 :
不動産鑑定士(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:47:23 ID:zErLv2MR0 BE:71429472-2BP(3500)
363 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 21:47:24 ID:6VqPLM9B0
>>322 そして皮肉なことに優れたアルゴリズムは
往々にしてコンピュータ科学の人間が作るのではなく、理学部や物理学の人間が発見してしまうこと・・・
もっぱら優れたアルゴリズムとはいかに計算量を多項式オーダーに抑えるか、に尽きるわけで・・・
理学部様には頭が上がらないし・・・
それにハードウェアの開発や制御だって電気電子工のお家芸だし・・
俺なんで情報工にいるんだろ・・・しにたい・・・
364 :
神主(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:47:42 ID:BqE9usrT0
設計とかアルゴリズムはシンプルなのが好き。最近のマイブームはシンプルを追うことだわ
>>355 何のメリットも無い
プログラムなんて誰でも出来る
コピーかヘルプで探すだけ
Hewはバージョン間でプロジェクトの互換性がなくなるのを何とかして欲しい。
367 :
通訳(コネチカット州) :2007/11/16(金) 21:48:26 ID:hj3c8KZRO
>>292 設計ってのはつまるところ「お見通し能力」と「無理しないレンガ積み」なんだな
初めは「求められたこと」を「早く正確に」実現できる、そのための引き出しをイッパイもってて、しかもブロック積んでペンキちょいちょい塗ってはい完成。
大工がヤな顔しない、シンプルだけど利用者が不満のない家が安く早くできる、そんな図面を引けるのが良い設計。
ここまでは誰もが通る道で、誰もが気付いてる。
本当に素晴らしい設計っていうのは、そうやって建ててきた何十もの家を、後世ね誰かが振り返ったとき、統一感、美しさ、個性、新規性などがヒシヒシとわかる、そんな設計のこと。
たとえそれらが巨大建築や有名プロジェクトでなく、安価な建て売りなんかであったとしても。
俺は何人かそんな見事な設計を安定して量産するヤツに出会ったことが何度かある。
それはミースやピアノ、CSHを研究したときの感動と尊敬と同じものだった。
368 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 21:48:55 ID:lAyge6Iq0
>>357 学生のうちは世の中いろんな言語があるってことを知る程度でいいんじゃね
設計思想の違う言語学んどくのもよろし
370 :
前社長(関西地方) :2007/11/16(金) 21:49:13 ID:TYp8U7uN0
釣りのつもりはまったくなかったけど。 とりあえずC言語関係の書き込みに勢い良く食いつく人達がいるってことは分かった。 釣りというよりジャブかな。 C言語関係でちょっとジャブしたら必死に反撃してくるひとが多い。 COBOL関係でジャブしてもそれほど反撃はなかったんだけど。
371 :
火星人−(岩手県) :2007/11/16(金) 21:49:13 ID:Kk9GDKZ80
>>363 別に情報工にいるからって情報関係の職にしか就けないわけじゃないでしょ
373 :
元娘。(熊本県) :2007/11/16(金) 21:49:35 ID:N508sA/h0
delphiの教本出てきたけどこの言語役に立つの?
>>361 まず、担当捕まえて、
必死で聞き取りして、本当にやりたい事をなんとかして聞きだす。
んで、仕様書つくる。
375 :
ふぐ調理師(アラバマ州) :2007/11/16(金) 21:49:58 ID:dzb9RmpZ0
>>355 数値積分とかも手計算でやるなら覚えなくていいんじゃね?
>>355 OS(kernel)を記述するために作られたプログラミング言語だよ。
だからメモリを意識してアクセスできるように作られてる。
378 :
気象庁勤務(東京都) :2007/11/16(金) 21:50:29 ID:cL0fa9mB0
開発で飯食おうとしてる奴は馬鹿。あんなん日本人に向いてないんだよね。 体育会系なノリと強引さでまともなのが出来るわけがない。 SEって詐欺エンジニアだよな。いかに客騙すかって事しか考えていない。
379 :
医師(長屋) :2007/11/16(金) 21:50:37 ID:7xBX/9ug0 BE:36403834-2BP(2212)
>>320 は1と2の対象さえはっきりすれば凄く簡単
381 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 21:51:09 ID:Ioig3Yxy0
>>373 Delphiは結構いいよ
JaneとかもDelphiだし
この時間家にいるのは勝ち組ってのだけは確かだ
383 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 21:52:07 ID:vSXmF7ze0
>>373 みんながXPでいいや。って言う限り、
windowsのソフトウェアを作るにあたって、
無料で良質なツール。ただ未来が微妙。
>>357 FORTRANで混乱って
道変えた方がいいんじゃね?
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェイス誰かつくってくれ
386 :
天涯孤独(関西地方) :2007/11/16(金) 21:53:34 ID:olCm1AlU0
>>378 世の中、口のうまい人が儲けれるんですよww
必死でアルゴリズム考えたりシステムのアイデアだすより
レビューやタバコ部屋でちょっと媚売れば通るんですよww
あんた社会適合者やなw
387 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 21:53:37 ID:lAyge6Iq0
俺の書いたソースがなんか客に気に入られて 歴代前任が残したうんこソースを全部書き直してくれとか 他の言語のを移植してくれとか そういうので優雅にやらせてもらってる
>>337 いいと思う。自分でも読みにくいのは他人にはもっと読みにくいからね
>>347 ハゲ同
自作オタの友人に全然知識がおいつかん
GF4Ti4200がもう旧式扱いなんて知らなかった
>>355 機械をしつける道具。
英語も話せて社交性あったらいっぱい稼げるのがメリット
>>357 FORTRAN・・・その教授がC言語分からないだけだと思う・・・
>>363 研究楽だから良いんじゃない?
電気科卒の同期の大学生活は悲惨そのものだった
今の時代、情報も結構いいメーカー行けるし
389 :
ねずみランド(樺太) :2007/11/16(金) 21:54:23 ID:/8e/mty8O
そこまで自由に作れるものだとは知らなかった したいのは将棋サイトの高段者の棋譜を片っ端から保存 月に数度、数時間も時間を取られてるから 自動でできればかなり助かる 一度投げ出したけどやる気でてきたThanks
390 :
さくにゃん(大阪府) :2007/11/16(金) 21:54:32 ID:NH2v43rY0 BE:446856285-PLT(12347)
>>384 別に元からプログラマーなんぞになる気はさらさら無いけど
391 :
白い恋人(コネチカット州) :2007/11/16(金) 21:54:33 ID:DpTwrryhO
>>292 >>294 仕事に依って異なるんだろうが、組み込みのソフト屋の場合、どのマイコン(規模によってはDSPやらFPGAも組み合わせる)を採用してどう実装すれば、低コストで要求仕様や電気屋の要望を満たせるかを検討して、資料化して、レビューする事だと思う。
しばしば電気的特性を除いたところの仕様(機能仕様わや操作仕様)もソフト屋が考える訳だが、それはプログラミングからは離れるので除外。
異論は認める。
>>385 人間って神が創った多様性可能なシステム(男女交配でDNA配列変わるし)だよね、人体って
完成されたシステムてんこ盛りなんですけど
393 :
うどん屋(大阪府) :2007/11/16(金) 21:55:10 ID:JF7arSxg0
もっとさぁ、簡単に作れるヤツねぇーの? WYSIWYG型HTMLエディタみたいにさぁ
394 :
客室乗務員(チリ) :2007/11/16(金) 21:55:19 ID:yShZ80h60 BE:788413695-PLT(13136)
やさしいC終わりそうなんだが 次はどんなのがいいの? てか、プログラムとか考える能力とか どうやって学べばいいんだ・・・
395 :
刺客(広島県) :2007/11/16(金) 21:55:21 ID:FeiyueAP0
自慰言語なら得意だよ
396 :
元娘。(熊本県) :2007/11/16(金) 21:55:25 ID:N508sA/h0
397 :
タレント(関西地方) :2007/11/16(金) 21:55:38 ID:f7TJh0e/0
職場で、おだてられて天狗になってるのは素人 プロはそういう素人を上手く手足のように使える人 おだてるだけなら労力要りませんしねw
398 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 21:55:54 ID:10IbTt2t0
オブジェクト指向できない奴は会社入んな 一人でシコシココーディングしてろ
399 :
運転士(dion軍) :2007/11/16(金) 21:56:27 ID:8pDg+hyW0
人は大人になるたび弱くなるよね〜♪ ふっと自信をなくして迷ってし〜まう〜♪
この業界、一番必要なのは学習能力だから新しい言語を数日で覚えられないようなら関わらない方がいい
401 :
医師(長屋) :2007/11/16(金) 21:56:56 ID:7xBX/9ug0 BE:218419698-2BP(2212)
>>389 その程度でいいならちょっと勉強すれば作れるから頑張ってくれ
ていうか欲求が純粋でちょっとうらやましい
402 :
ロマンチック(千葉県) :2007/11/16(金) 21:57:09 ID:D2ABmnEn0
プログラミングって数3Cまで完璧にしてないと出来ないって思ってたけど違うの?
403 :
探検家(中部地方) :2007/11/16(金) 21:57:31 ID:WsPl6HgG0
>>167 俺の中でrubyは恋するプログラミングで終わった。
405 :
外来種(千葉県) :2007/11/16(金) 21:59:25 ID:Kk7ioGww0
図書館でC言語の本借りてみたけど俺頭悪すぎワロタ
406 :
医師(長屋) :2007/11/16(金) 21:59:45 ID:7xBX/9ug0 BE:72806483-2BP(2212)
業務アプリしか作ったこと無い俺のイメージだと、 ゲームプログラマーはマジで次元が違うと思うんだけどどうなのさ
407 :
もんた(北海道) :2007/11/16(金) 21:59:56 ID:Scjn2Tda0
>>389 そういえば、PCが発達してから将棋って情報戦になってるもんね
どれだけ沢山棋譜を読んでいるかで勝敗が決まる、それも年々進化してて
棋士のレベルって一昔まえの棋士とじゃ比較にならないらしいし
>>402 他国じゃ小学校から基礎的なコーディングの授業してるけどね
410 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 22:00:53 ID:y06lJICi0
411 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 22:00:59 ID:6VqPLM9B0
ゲームプログラマに言いたいのは ちゃんとパンツ下から見られるようにしとけってことかな どうせパンティのしわまできっちり書いてるんだろ?
>>406 俺も3Dプログラムゴリゴリ書いてるイメージあるからすげーって思う
>>402 俺なんてセンター受けてないw
一番大事なのは頭の柔らかさかな。
414 :
22歳OL(神奈川県) :2007/11/16(金) 22:01:22 ID:jFsEMgN50 BE:533887889-2BP(4000)
ほんとほんと もっと簡単しろって話だよね コンポーネントももっと砕いて細かくしてさぁ、 貼り付けるだけで全部やってくれよまったく
415 :
天使見習い(関西地方) :2007/11/16(金) 22:01:55 ID:j/9rFpnn0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ /〃/,/ i、ヽヽ\ヾヽ\ヽ ヽ ヾヽ ヽ ヽ | 速 C. │ //〃/ ヾヽヽヽ \ヽ ヽ l i l i :.| | i |l | い 言. | |' / / ヾミ、ヽヽ l | | | | | | | | || | ん 語 │ |/l,イー=、 _ ヽヽヾ l | | | | l:| | | | || | だ は │ ||ハ{ニ二_ヽ f─- ニニ..‐-ミ、ヽl | | | li| | | |i. || | 星 | || i ljフテ`ミ! ,.ィt:テ:if=ェ;,.ji| || | | | ll| | |i|| l|| ヽ 人 / | l |´´ ̄ } ゞ=:',.,.,._シiji. |:l| |i. | i | | |||| i|| \___,.へゝ j| | !i / //i| | | | || || .:| | ll /| l |l::::l r | | l| | | | ||:. || | | | | | j ||:: ::! ー‐- | | l| | | | ||i. ||:. | | |j i| ,イ/|::::::l r-‐ 、 || l| | | | ||li ||:: | | |i| | /j j.l|:::li;ハ. ) ニ=- l |l | | | || i l.:i | | |l |l // 川:i::!i |i:、` ー‐'´ /! i | | | | |l |/ | | |lハ| |l |ハl::|:!:| |l:|i:、 ,. '´ //,ハ |i| | |l | i |i| | トヽ ヽ ヾ|:j|| | |川ハ、____, '´ //| i | || | l |川l| l | j| j.:l.| | || ||:::// l / j/| | i | ||;! :| |l ||川 /
>>357 阪大の情報科ですかい?
大学はプログラマー養成が目的じゃないから、原理を教える時に商業言語は使わないよ
C言語はcalloc(0, size)が保障されてないと知った時から怖くて使えなくなった。 JavaやC#はNULLオブジェクトパターンよろしくreturn new Foo[0];って普通にかけるから好き。
418 :
ガラス工芸家(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:02:17 ID:e9KH3On90
>>298 お前みたいなアホがよってたかって作ったプログラム渡されたよ
機能アップしろってさ
この世界十五年だが、本当に本当のスパゲティって始めて見たわ
田舎帰りたくなるぐらいのゴミプログラム
419 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 22:02:27 ID:Ioig3Yxy0
M$の糞がC#なんて始めなきゃDelphiは安泰だったのに・・・ .Netはマジで重いから嫌いなんだよなあ
CUDAの話が全然出てこないワロタ キリーク博士泣くなw
421 :
黒板係り(三重県) :2007/11/16(金) 22:03:08 ID:P9yjbJT00
おすすめの本ないのかよ
今のゲーム屋は数学も大学レベルが当たり前だし、グラフィックス回りだけじゃなくて AIとかいろんな知識いるし、そのために英語なんてもちろん必須だし プログラミングも奇麗に組めないと破たんするしで要求は高いんでレベルの高い人しか生き残れないね。 昔ながらの小手先のチマチマした工夫が得意な人はモバイル系に逃げるけど。
>>421 CODE COMPLETEでも読んどけ
425 :
こんぶ漁師(埼玉県) :2007/11/16(金) 22:04:41 ID:3iCx/ycy0
VBばっか使ってるとC忘れるw こないだ条件式の書式がVBになってて吹いた
ポインタのポインタのポインタ
427 :
運転士(dion軍) :2007/11/16(金) 22:05:23 ID:8pDg+hyW0
誰もそれはCじゃなくてセシルって突っ込んでくれない。。。
428 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 22:06:29 ID:10IbTt2t0
429 :
養豚業(関西地方) :2007/11/16(金) 22:06:33 ID:Wiq49+xT0
>>418 お前みたいな奴が講釈たれながら修正したプログラムが糞遅くて困ったわ。
運用投げだしたくなるくらいのゴミプログラム。
430 :
医師(長屋) :2007/11/16(金) 22:07:28 ID:7xBX/9ug0 BE:63706537-2BP(2212)
正直、運用だけやってる奴は何も評価できない
入門書を一通り読み終えて、算数みたいな問題をクリアをしたあと 有名なソフトのソースが読みたいと思ったんだけど、どこで手に入れれば いいのか分からなくて、結局そこで止まっちゃったな
コード書いてるときに、ホントまれに俺って天才なんじゃないかと思う時あるよね、 そうかと思うと、なんかどん底に叩き落されたりするんだけどさ これは絶対皆あるはずだ
434 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 22:10:48 ID:lAyge6Iq0
「プログラミング言語 C」はC言語を始めるぞという 決意表明として買って本棚に飾っておけ
435 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 22:11:30 ID:e+E+yi1U0
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って 認めてもらえるわけじゃないのにね……。 なんでみんながみんな、 有名に、豊かになりたがるんだろう。 なんでみんながみんな、 モテて、満たされたがるんだろう。 ムリなのにね、凡人には。 エロゲーをネタに哲学語ってみても、 ネットで論客を気取ってみても、 323ふうのギャル絵を、たくさん描いて即売会に座ってみても、 フライヤーとかを作って、自称アーティストのふりをしてみても、 8_で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、 VJのマネごととかをやってみても、 「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、 誰でも使えるパソコンで電気紙芝居を作ってみても、 …ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。凡人だから。 あまりにも多くの凡人が、あまりも純粋に、 ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか 「ミーイズム」蔓延の病根は深い。 やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった 思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
436 :
守備隊(青森県) :2007/11/16(金) 22:11:42 ID:EstFqI+A0
極稀に見るだけで脳汁出て勃起するようなコードが書ける時ある。 あーいう時はとても幸せ。
437 :
探検家(中部地方) :2007/11/16(金) 22:12:23 ID:WsPl6HgG0
マジレスするとC言語を始めるのに本を買う必要は特に無い
C書いた後、Javaを書くとオモチャに感じる。
CPUがやってた計算がどんどんGPUに移っていくね 適材適所はいいことだ ゲフォは確かに流体とかの数値計算に使えそうだもんなぁ
440 :
空気コテ(catv?) :2007/11/16(金) 22:12:51 ID:KoV8Fl0L0
>>370 負け惜しみ?捨て台詞?
君、ださーいwwww
441 :
ねずみランド(樺太) :2007/11/16(金) 22:14:01 ID:STUrSJDPO
機械語でガリガリ書いた後に高級言語見たら難解すぎて衝撃を受けた
442 :
男性巡査(catv?) :2007/11/16(金) 22:14:02 ID:dkbUzhPN0
>>390 オマエの紹介文見れば程度が知れるわwwwww
カス以下だなwwww
443 :
ミトコンドリア(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:14:28 ID:QZm+qy0k0
444 :
防衛大臣(関西地方) :2007/11/16(金) 22:14:49 ID:Aj2Con6Z0
>>440 コピペにマジレスカコワルイww
原文
695 : 男性巡査(catv?):2007/10/20(土) 15:46:47 ID:2pItqC9O0
釣りのつもりはまったくなかったけど。
とりあえずメディア関係の書き込みに勢い良く食いつく人達がいるってことは分かった。
釣りというよりジャブかな。
メディア関係でちょっとジャブしたら必死に反撃してくるひとが多い。
Google関係でジャブしてもそれほど反撃はなかったんだけど。
やっぱコーディング技術は経験あるのみ 小さなうちから始めた、オタクと呼ばれてきた人間が本当の勝ち組
446 :
サンダーソン(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:15:25 ID:qV+Rg0bU0
もう.netでいいや
447 :
黒板係り(catv?) :2007/11/16(金) 22:15:29 ID:gJCw0lk90
>>413 柔らか過ぎて、シワが一本も無いオマエの脳味噌もどうかと思うぞw
448 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 22:15:56 ID:y06lJICi0
>>441 Javaとかは内部でどう動いてるのか分かりにくいもんな。
結局Cが無難だなと思った。
449 :
もんた(北海道) :2007/11/16(金) 22:16:10 ID:Scjn2Tda0
FPGAを思うがままに操りたい そんなこと思っていた時代もありました
アセンブラから始めろ。
451 :
乳母(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:17:41 ID:fmWm+7kl0
アセンブラのがよっぽど簡単だからな今は 覚えるのが一番大変なのは結局ライブラリで言語なんてそんな難しくない
452 :
サンダーソン(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:17:42 ID:qV+Rg0bU0
バイナリを直接書け
453 :
牛(catv?) :2007/11/16(金) 22:17:44 ID:dJ0Gt3b70
>>430 ぷw
評価される側の人間が何言ってんだかwwww
オマエみたいなクズがプログラム書くから、運用に迷惑かけてんだろーがw
454 :
事情通(愛知県) :2007/11/16(金) 22:17:48 ID:cP2qu/Nx0 BE:629367146-2BP(100)
誰か配列変数についてわかりやすくおしえてくれませんか
455 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 22:18:00 ID:e+E+yi1U0
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って 認めてもらえるわけじゃないのにね……。 なんでみんながみんな、 有名に、豊かになりたがるんだろう。 なんでみんながみんな、 モテて、満たされたがるんだろう。 ムリなのにね、凡人には。 エロゲーをネタに哲学語ってみても、 ネットで論客を気取ってみても、 323ふうのギャル絵を、たくさん描いて即売会に座ってみても、 フライヤーとかを作って、自称アーティストのふりをしてみても、 8_で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、 VJのマネごととかをやってみても、 「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、 誰でも使えるパソコンで電気紙芝居を作ってみても、 …ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。凡人だから。 あまりにも多くの凡人が、あまりも純粋に、 ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか 「ミーイズム」蔓延の病根は深い。 やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった 思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
456 :
国際審判(静岡県) :2007/11/16(金) 22:18:45 ID:duVFyKPo0
>>417 昔の65Kしかない頃なら、malloc失敗もあったけど、仮想メモリが
サポートされている今なら、失敗することなんかないでしょ。
457 :
アイドル(樺太) :2007/11/16(金) 22:18:54 ID:YqbQE0JDO
CよりJavaの方が難しいよ。{}が一つ多いし。
458 :
Webデザイナー(catv?) :2007/11/16(金) 22:19:21 ID:6PZpJ53G0
>>444 コピーをいちいち覚えてて、それを自慢げに指摘する奴ダサーイwww
2ちゃんねるのread.cgi(datをもとにhtmlを生成するプログラム)って 確かC言語で書かれてるんだよね? 読んでみたいんだけど、公開してないのかな?
460 :
乳母(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:19:50 ID:fmWm+7kl0
C言語をちゃんとマスターするには機械語の理解が必須 アドレッシングとか理解できればC言語は簡単
461 :
火星人−(岩手県) :2007/11/16(金) 22:20:02 ID:Kk9GDKZ80
catvって書き込むたびにID変わるの?
今はCPUのアーキテクチャが縦に横にとバリエーションが多すぎる。 単純に変数型のサイズ規定がない言語には手を出したくない。
463 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 22:20:30 ID:IyDh22Re0
C言語、気合入れりゃ2ヶ月で覚えられるんだぜ? うちの新人それで研修してるし。 ・・・・・1年は使い物にならんけどな
464 :
防衛大臣(関西地方) :2007/11/16(金) 22:20:45 ID:Aj2Con6Z0
>>458 まぁまぁ、興奮するなよw顔真っ赤だぞ(はぁと)
465 :
新宿在住(catv?) :2007/11/16(金) 22:20:51 ID:hNr1Uh6l0
>>456 コンパイルオプションを間違えるとある。
もちろん、商用機ね。
466 :
建設作業員(福岡県) :2007/11/16(金) 22:21:08 ID:cmOd2PRo0
リーナスとか凄すぎ ていうか底辺プログラマさえも俺からしたらすごい
誰か配列変数についてわかりやすくおしえてくれませんか
468 :
医師(長屋) :2007/11/16(金) 22:21:24 ID:7xBX/9ug0 BE:36403362-2BP(2212)
469 :
ガラス工芸家(岩手県) :2007/11/16(金) 22:21:57 ID:0U/pxNzc0
C言語覚えればエロゲーって作れる?
470 :
fushianasan(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:21:59 ID:6BzBni+B0
____ / u \ / \ /\ / し (>) (<) \ 頼む、バグ再現してくれ! | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ / u \ / \ ─\ チラッ / し (>) (●) \ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ やっぱ原因わかんねえ!! |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
471 :
クマ(catv?) :2007/11/16(金) 22:22:03 ID:fNPqCwWG0
472 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 22:22:36 ID:vSXmF7ze0
473 :
付き人(愛知県) :2007/11/16(金) 22:22:56 ID:JybXbBg30
IT土方
474 :
留学生(兵庫県) :2007/11/16(金) 22:23:32 ID:2lWL41Xn0
JavaScriptも勉強したことない僕が いきなりCから入って大丈夫なの?
高校生ですがおすすめの本とかを教えてください。
476 :
気象庁勤務(東京都) :2007/11/16(金) 22:23:52 ID:cL0fa9mB0
ITひじかた
>>445 ガキの吸収力程恐ろしい物はないもんな
甥っ子と格闘ゲームしてもあっさりぼこられる 世も末だ
>>469 今はみんな汎用ソフトで作られてるからプログラマなんて必要ないよ
スクリプタだけでシナリオ担当と一体
479 :
べっぴん(関西地方) :2007/11/16(金) 22:24:00 ID:vWTpeqAq0
>>471 回線切りなおし派同士、仲良くしようぜw
IT底辺君ww
>>460 アドレッシングって何?
俺やべえかもしれねえ
>>469 日本語使えれば、小説書ける?
って、書こうと思えば書ける。
誰か配列変数についてわかりやすくおしえてくれませんか
483 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 22:24:45 ID:IyDh22Re0
>>470 スレッドいくつもぶん回してるとそーなるんだよなぁ
デバッガで捕まらん・・・
484 :
アイドル(北海道) :2007/11/16(金) 22:25:37 ID:jHWzYLl40
>>470 こういうとき泣きたくなるよな
何時間もやってもバグでないときとかあるから困る
>>468 うおおっ!
わざわざ紹介してくれてありがとうございます。
これから一通りダウンロードしてみて読んでみます。
486 :
乳母(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:26:06 ID:fmWm+7kl0
>>480 間接アドレッシングとか
これわからないとCのポインタわからんやん
ひょっとしてももう死語か?
>>486 SX
知ってりゃ理解し易いってだけで必須ではないだろ
488 :
公明党工作員(樺太) :2007/11/16(金) 22:28:46 ID:gEWKi7etO
>>467 3人兄弟を識別するのに
int kouki,daiki,tomoki; だと面倒だから
int kameda[3];
と呼び変えただけ。
489 :
ガラス工芸家(岩手県) :2007/11/16(金) 22:29:52 ID:0U/pxNzc0
>>478 センクス
>>481 小説かぁ・・・文才とか構成力はねーな
絵がかろうじて描けるぐらいだ
490 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 22:30:00 ID:iEPeuvCw0
Cはスゲーシンプルだぞ ポインタ以外は簡単だべ。
491 :
ブリーター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:30:23 ID:6TF7ZCvj0
>>470 あるわ・・・
ものすごく絶望感が漂うよな
>>470 こんなんで小一時間回してる現状・・・もうやめたい・・・
494 :
気象庁勤務(東京都) :2007/11/16(金) 22:31:56 ID:cL0fa9mB0
class YAKUZA { virtual yaocho() = 0; }; class KAMEDA : public YAKUZA{ virtual nageru() = 0; virtual kyoukatu() = 0; } class DAIKI : public KAMEDA { 全部実装してください。 }
495 :
公明党工作員(樺太) :2007/11/16(金) 22:32:13 ID:gEWKi7etO
496 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 22:32:38 ID:e+E+yi1U0
>>489 お前には無理だから諦めろ
才能が全てだからこの世界
497 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 22:32:42 ID:IyDh22Re0
マルチプラットフォーム対応のソース作るときは ポインタとかデータアライメント理解してないとやっぱキツイなぁ
498 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 22:33:54 ID:Ioig3Yxy0
Cのソースで//コメントを使ってる奴は死滅するべき
>>456 ん?言語仕様について言ってるんだけど。
mallocならmalloc(0)の戻り値NULLが成功なのか失敗か分からないって奴。
そのことを踏まえての仮想メモリの件なら、確かにそうなのかもね。
501 :
公明党工作員(樺太) :2007/11/16(金) 22:35:29 ID:gEWKi7etO
>>498 ダブルスラッシュって俺が初めてCやった時は教えとらんかったがなあ
503 :
DQN(関東地方) :2007/11/16(金) 22:36:21 ID:kSYqmvcY0
>>494 戻り値がないし、privateの純粋仮想関数だし
どうなるんだこれは
504 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 22:36:49 ID:IyDh22Re0
505 :
コンビニ(神奈川県) :2007/11/16(金) 22:36:51 ID:F0JiRP0t0
ぬるぽ いんた
506 :
酪農研修生(宮城県) :2007/11/16(金) 22:36:58 ID:XWtzGqrn0
>>469 専用のライブラリを使えば書けるよ
俺はOpenGLで簡単な3Dゲームを作ったこともあるし
キーアクションとアニメーションを書くだけでそこそこゲームっぽくなる
2Dゲーム専用のライブラリでも使えばいけるんじゃないか? あるかは知らんけど
まぁOpenGLでも2Dで書けるが
507 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 22:37:02 ID:6VqPLM9B0
>>498 C++スタイルのコメントはANSI Cでみとめられてたと思うけど・・・
記憶違いかな
一年間もSchemeやらせる俺の学校は、何かおかしいと思う その一年で実用性のある言語習わせろよ
509 :
留学生(東京都) :2007/11/16(金) 22:37:37 ID:OvzUoomc0
C言語にどんくらい数学の可能性つまってんの? とりあえず再帰関数とやらでCが得意な分野がありそうってのはわかった。 はじめたばっかりなんで俺にわかるように簡単に教えてくれ
このスレにいるのが居心地いいのはきっと俺が病んでるからなんだろうな、 いや皆が病んでるって意味じゃないからねw なんかほっとする
511 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 22:37:59 ID:lAyge6Iq0
戻り値が不定になりうる関数なんて標準関数にもいくらでもあるわけで それがC
512 :
配管工(catv?) :2007/11/16(金) 22:38:08 ID:Z3Wp2/Uj0
おら、バカどもw 毎回同じ餌だぞwwww 1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、 5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。 ちゃんとしたプログラマであれば、これを実行するプログラムを2分とかからずに紙に書き出せるはずだ。 怖い事実を聞きたい? コンピュータサイエンス学科卒業生の過半数にはそれができないのだ。 自称上級プログラマが答えを書くのに10-15分もかかっているのを見たこともある。
コメントでおいらの使う一番好きな小技 //* foo(); //*/
514 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 22:38:21 ID:iEPeuvCw0
C99から、//が使えるんじゃなかったか
515 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 22:38:29 ID:e+E+yi1U0
>>509 お前には無理だから諦めろ
才能が全てだからこの世界
漏れのゲフォ6600でもGPGPU出来るのか?
517 :
公明党工作員(新潟県) :2007/11/16(金) 22:40:23 ID:EhQSzoKO0
519 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 22:41:04 ID:10IbTt2t0
>>508 魔術師本つかってる?
情報系の学科なら読んだほうがいいよ
構造体アライメントがコンパイラ次第ってのに発狂した学生時代。
昔々、印刷機械貿易のコンポテックスというのがあってな、C言語で文字データを色々加工できて、 多くの印刷屋に重宝がられたものじゃ。 使い手は、引く手数多じゃでな、ヘッドハンティングされ、ブイブイ言わせたもんじゃ。 今は昔の話じゃて・・・。
522 :
焼飯(山梨県) :2007/11/16(金) 22:41:36 ID:Gm3WPzmE0
>>512 お前には無理だから諦めろ
才能が全てだからこの世界
for(i=1;i<=100;i++){
if(i%3&&i%5) { printf("FizzBuzz\n"); continue; }
if(i%3) { printf("Fizz\n"); continue; }
if(i%5) { printf("Buzz\n"); continue; }
printf("%d\n",i);
}
>>512 これでいいや。
524 :
DQN(関東地方) :2007/11/16(金) 22:42:00 ID:kSYqmvcY0
#include <iostream> using namespace std; int main() { for(int i=1;i < 101;i++){ string str = ""; if(i % 3==0) str = "Fizz"; if(i % 5==0) str += "Buzz"; if(str == "") cout << i << endl; else cout << str << endl; } }
>>520 Sunが68KからSPARCに変った時パニくった。
527 :
ふぐ調理師(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:43:09 ID:dzb9RmpZ0
>>523 それじゃあ3のときFizz3にならないか?
529 :
不老長寿(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:43:45 ID:QOkD94yL0
ハローワールドで諦めた ムズ杉ワロタ
531 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 22:44:18 ID:6VqPLM9B0
(1..100).each do |i|
puts " : Fizz" if i%3 == 0 && i%5 != 0
puts " : Bazz" if i%3 != 0 && i%5 == 0
puts " : FizzBazz" if i%3 == 0 && i%5 == 0
puts " : #{i}" if i%3 != 0 && i%5 != 0
end
>>512 これでいいや。
プログラミングはある程度は努力次第で誰でもできるようになると思うが、 あきらかに脳的な適性はある。 そういう意味で、最初の言語としてC言語から入るというのはおすすめだ。 概念がすっと入るようであれば適性があるし、入らなければその先 いずれどこかで苦しむ。 苦しんでもプログラミングに興味があるなら進めてもいいが、 自分の適性にあった仕事を、とか考えているのならば よりC言語からやるのが試金石になると考えている。 俺は趣味ではBASIC、仕事ではアセンブラからだった
533 :
牛(千葉県) :2007/11/16(金) 22:45:18 ID:jul9u23L0
>>512 int main(){
printf("1\n");
printf("2\n");
printf("Fizz\n");
printf("4\n");
printf("Buzz\n");
printf("Fizz\n");
printf("7\n");
printf("8\n");
printf("Fizz\n");
printf("Buzz\n");
printf("11\n");
printf("Fizz\n");
printf("13\n");
printf("14\n");
printf("FizzBuzz\n");
printf("16\n");
printf("17\n");
printf("18\n");
printf("19\n");
printf("Fizz\n");
printf("21\n");
printf("22\n");
printf("Fizz\n");
printf("16\n");
printf("Buzz\n");
ちょ...行数規制でムリポ
>>300 1) a=3,b=10
2) a=3,b=30
3) a=3,b=10
4) a=3,b=1
5) a=4,b=3
条件判定逆だったw
if(!(i%3)) ってな。
>>528 continue
537 :
ツチノコ(チリ) :2007/11/16(金) 22:46:29 ID:U9aLwcbQ0
UNIXのコード読んで心にトキメキを感じたら廃人一歩前 お気をつけなされお若いハカーな方々
538 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 22:46:35 ID:vSXmF7ze0
>>512 javascript:s=i='';while(++i<101)s+=((i%3?'':'Fizz')+(i%5?'':'Buzz')||i)+' ';s
ブラウザのアドレスバーにコピペでゴー
539 :
割れ厨(関西地方) :2007/11/16(金) 22:46:45 ID:mXhF0tZk0
541 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 22:47:10 ID:IyDh22Re0
>>512 2分で全行コピペは無理だったわ
#include <stdio.h>
void main()
{
printf("1\n");
printf("2\n");
printf("Fizz\n");
printf("4\n");
printf("Buzz\n");
printf(".....略\n");
printf("FizzBuzz\n");
printf(".....略\n");
printf("100\n");
}
>>533 printf("1\n2\nFizz\n4\nBuzz\nFizz\n7\n....");
ってかけばよくね?
543 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 22:47:37 ID:y06lJICi0
544 :
留学生(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:47:54 ID:bcCO2vL70
いつも思うんだけどこういうprintfナンチャラカンチャラがどう組み上がって普段使ってるWinnyだのShareだののソフトウェアになるか気になる
545 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 22:47:54 ID:Ioig3Yxy0
>>533 天才ってこういう奴の事を言うんだろうなw
549 :
ブリーター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:48:30 ID:6TF7ZCvj0
初心者にお勧めのプログラミングソフトって何よ
551 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 22:49:10 ID:e+E+yi1U0
>>550 お前には無理だから諦めろ
才能が全てだからこの世界
Cのポインタは凄い変態的な書き方が出来るから困る。 そしてそれを得意げに使いまくるやつがいるからもっと困る。
>>509 コンピューター言語は基本的に工学の世界。
ここで言う「工学」の意味を知りたければ
物理学者・数学者・工学者の登場するジョーク集とかを見るといい。
数学の可能性というものは特になく、問題解決のための
ツールと見なすべき。
>>533 ぶっちゃけ実務でもこういうことたまにやる。
こじゃれて書くより可読性に優れるときってあるしねw
マクロかテンプレートあたり使ってコンパイル時に羅列させる手はありだな
557 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 22:49:37 ID:10IbTt2t0
>533 鬼才ww
558 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 22:50:15 ID:6VqPLM9B0
561 :
ブリーター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:50:39 ID:6TF7ZCvj0
563 :
和菓子職人(関東地方) :2007/11/16(金) 22:50:57 ID:8hh2FC2X0
>>559 なんという可読性
5分でバグが発見できるとは
564 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 22:51:27 ID:vSXmF7ze0
C++なら、テンプレートのアレでコンパイルするだけで計算が終了して、
実際のプログラムは最速処理の
>>533 みたいなことできるはず。
565 :
ブロガー(東日本) :2007/11/16(金) 22:51:32 ID:WpRT5uoG0
/********************************************************************************/ /* 初期処理 */ /********************************************************************************/ ↑こういうコメントうざい
566 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 22:51:41 ID:y06lJICi0
567 :
しつこい荒らし(東京都) :2007/11/16(金) 22:52:13 ID:5bAqtxYO0
SEがたくさんw
>>561 なぜか素人でもバグ修正できるということは
保守性が高いプログラムであるとも言える
昔の速度命のゲームなんかはループ全部ばらして
>>533 みたいに書いてたな、アセンブラで
571 :
22歳OL(徳島県) :2007/11/16(金) 22:53:31 ID:+2Ylqra90
GPGPUってなんかしつこい名前だな
572 :
巡査(福岡県) :2007/11/16(金) 22:53:33 ID:0b0VOo/O0
Hello Wordを出力してプログラマーになった気がした そこで満足して現在に至る俺 高いおもちゃだった 今は反省している
なぜループを使うのかって聞かれたら
>>533 を資料として見せる事にしよう
574 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 22:54:10 ID:e+E+yi1U0
>>572 お前には無理だから諦めろ
才能が全てだからこの世界
575 :
ブリーター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:54:10 ID:6TF7ZCvj0
>>568 否定はしないが、この頻度でバグがあると確認と修正がめんどいw
577 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 22:54:17 ID:lAyge6Iq0
578 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 22:55:15 ID:y06lJICi0
>>569 逆にプログラムサイズが増えて困るんじゃないの?
579 :
守備隊(青森県) :2007/11/16(金) 22:55:21 ID:EstFqI+A0
unixかlinuxにも
>>533 的な関数あるとか聞いたな。
詳細はさっぱり忘れてしまったけど。
>>512 #include <stdio.h>
int main(){
int i;
for(i=1;i<=100;i++){
if(i%15==0) printf("FizzBuzz\n");
else if(i%3==0) printf("Fizz\n");
else if(i%5==0) printf("Buzz\n");
else printf("%d\n",i);
}
return 0;
}
こんな感じ?
メジャーな言語の中で最も文字列の扱いが下手な言語 そのせいでセキュリティーホールができまくった糞言語 CもJavaも所詮は素人が作った言語 プロの作った洗練された言語が他にいくらでもあるというのにねぇ…
582 :
前社長(神奈川県) :2007/11/16(金) 22:56:34 ID:CJAJpdlZ0
583 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 22:56:49 ID:6VqPLM9B0
>>565 普通JavaDoc形式とかでコメント付けるんじゃまいか・・・?
>>576 行の挿入がめんどい。
>>578 コンパイラもスピード重視の最適化ならキャッシュミスらない程度に似たようなことするよ。
時代はJCL
586 :
焼飯(山梨県) :2007/11/16(金) 22:57:17 ID:Gm3WPzmE0
>>578 数字100程度なら、
puts("1\n2\nFizz\n4\nBuzz\n・・・・
の方が小さいかもしれん。
結局理系じゃないとだめってことだけはわかった
589 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 22:58:05 ID:lAyge6Iq0
>>565 汎用機が動いてる職場ではそんなのばっかりだ
>>580 なんで3の倍数かつ5の倍数が15の倍数になるの?
いや、それで正しいんだけど、
6の倍数かつ8の倍数 のときも48の倍数ってするつもり?
591 :
おやじ(アラバマ州) :2007/11/16(金) 22:58:15 ID:HsmaAm/d0
BPSって実在すんの?
>>584 x++; の100回ループを書いたら、
x++; x++; x++; x++; の25回ループにしちゃうとかなw
当初の RISCの遅延プランチ対策。
>>590 は馬鹿に見える
馬鹿じゃないとしたら文章が下手
594 :
おやじ(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:00:44 ID:HsmaAm/d0
>>590 最小公約数じゃねえ?
6かつ8倍なら24じゃねえ?
595 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 23:01:06 ID:y06lJICi0
>>590 限られた時間で完成させるには、簡単に書いたほうがいい。
最小公倍数の関数作ったところで時間の無駄だし
コンピュータにそんな処理させるのも無駄。
このスレ、なんでこんなに人気あるんだ?
for(i=1;i<=100;i++){ if(i%3 && i%5) printf("%d\n",i); else if(i%15==0) printf("FizzBuzz\n"); else if(i%3==0) printf("Fizz\n"); else if(i%5==0) printf("Buzz\n"); }
598 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 23:01:58 ID:e+E+yi1U0
>>596 まやかしの希望を見てる、身の程知らずがいるから
600 :
焼飯(山梨県) :2007/11/16(金) 23:02:13 ID:Gm3WPzmE0
>>596 お前には無理だから諦めろ
才能が全てだからこの世界
601 :
ホタテ養殖(東京都) :2007/11/16(金) 23:03:13 ID:/K1WOdY40
602 :
牛(千葉県) :2007/11/16(金) 23:03:59 ID:jul9u23L0
やったあみんなのおかげでループを覚えたよ int main(){ printf("int main(){ \n"); int i; for(i=1;i<=100;i++){ if(i%15==0) printf( "\tprintf(\"FizzBuzz\\n\");\n" ); else if(i%3==0) printf( "\tprintf(\"Fizz\\n\");\n"); else if(i%5==0) printf( "\tprintf(\"Buzz\\n\");\n"); else printf( "\tprintf(\"%d\\n\");\n", i); } printf("}\n"); }
>>512 こういうのオモスレー いっぱい集めたいサイトとか無いのかな
604 :
ツアーコンダクター(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:04:34 ID:JT7LU8Xj0
>>594 >>590 が言いたいのはそういうことじゃないと思われ。
いきなり15って書かれて知らん人が見たらどう思うか。
拡張性はどうか。って事だと思う。
大學でやる例題は非実用・非現実的でクソすぎる もっとこう具体的に、ピザを焼くプログラムを作れとか、コーヒーを入れるときの豆の状態をシミュレートしろとか考えられないのかね。
608 :
別府でやれ(樺太) :2007/11/16(金) 23:07:00 ID:3sFJAMFVO
>>544 とりあえずその使ってるソフトで
開発環境を落とすんだ
>>604 コメントもなくいきなり「15」を使うのは不親切というか、保守性を考慮してないね。
まぁ、それを考慮できない奴がこんなロジックを考え付くとも思えんが。
610 :
憲法改正反対派(沖縄県) :2007/11/16(金) 23:08:29 ID:o2nuyjQU0
>>609 その辺をきちんとやりだすと
2分ではちと忙しい
612 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 23:08:45 ID:iEPeuvCw0
実際物作るには、言語だけじゃどうにもならんけどな
613 :
おたく(北海道) :2007/11/16(金) 23:08:48 ID:VOm/MXFm0
ゲームをC++で作るのってどうしてなの?
614 :
防衛大臣(北海道) :2007/11/16(金) 23:09:11 ID:G0f4CILJ0 BE:1179725459-2BP(325)
他人のプログラム見て、一瞬でどんなことをしてるか把握できるやつはすごいと思う。 俺はポインタ変数の宣言が出てきた時点でやる気失くす
615 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 23:09:17 ID:vSXmF7ze0
Web2.0的に解くと、 あるページにアクセスすると、 1から100までの数字のどれか1つが表示される。 数字をクリックするたびに、 Fizz→Buzz→FizzBuzz→数字に変化する。 ページの下には送信ボタン。 そして、説明書き。 この数字が、 3の倍数ならFizzに、 5の倍数ならBuzzに、 3と5の倍数ならFizzBuzzにして。 送信してください。 送信されたデータはデータベースに保存。 間違いの可能性を考え、 何万人分のデータを集めて統計をとり(略
>>581 今だにCじゃなきゃ書けないものがたくさんあるからね。
617 :
高校中退(東京都) :2007/11/16(金) 23:09:45 ID:8LJk42KG0
618 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 23:09:54 ID:IyDh22Re0
>>605 メカシミュレータがあるんだからできるだろうな
仕様考えるのメンドクセけど
619 :
ふぐ調理師(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:10:39 ID:dzb9RmpZ0
for(i=1;i<=100;i++){ if(!(i%3==0 || i%5==0))printf("%d",i); if(i%3==0)printf("Fizz"); if(i%5==0)printf("Buzz"); printf("\n"); } "FizzBuzz"って書きたくないからこうだな
ゲームを作ろうとすると 絵とデザインが重要なんじゃね?ってことに気づく
621 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:10:56 ID:Ioig3Yxy0
正直Perlはトリッキーな書き方が多いから好きじゃない
622 :
恐竜(青森県) :2007/11/16(金) 23:11:02 ID:2MuUkGS00
板違いもはなはだしい
>>616 組み込みのようなコンパクトなプログラムにCは最適
だけど大規模なアプリケーションをCで書くやつは馬鹿
>>611 解ってるよ。
これはあくまで2ちゃん投稿ソースだからなw
現実的にはトリッキーなロジックにコメントも書かない奴は概して自分の策に溺れたソースを書く。
625 :
ダンパ(千葉県) :2007/11/16(金) 23:12:26 ID:2EKZbF0G0
独学でJAVAを初めて2週間なんだが、 来週から学校でC言語入門が始まるw 一本に絞った方がいいよな? 悩むところだ、誰かアドバイスください
626 :
和菓子職人(関西地方) :2007/11/16(金) 23:12:42 ID:c5FwlZV60
金にならんプログラム問題をよく解くなw
日本の腐った教育者どもはもっとウケを狙ったセンスのある問題作りに励めよ
だれか
>>512 をリカーシブコールで作ってみて
俺はめんどいのでやらん
>>619 if(!(i%3!=0 || i%5!=0))printf("%d",i);
こうだな
630 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 23:12:54 ID:iEPeuvCw0
でも携帯なんかはJAVAが多いよな GoogleOSのアプリもJAVAだし
631 :
機関投資家(千葉県) :2007/11/16(金) 23:12:54 ID:GkmEmCDE0
VCとかAPIのヘルプってなんであんなに難しいの? 引数になに与えればいいのかさっぱり分からん。 ネットで検索して分かりやすく説明してる所見つかればいいが、無かったらやばい。 説明してるページの人は、どうやってあれを理解してるんだ?
632 :
大統領(ネブラスカ州) :2007/11/16(金) 23:12:55 ID:KKJkVUwJO
なんだかんだ言って一番大事なのはデータ
633 :
入院中(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:13:18 ID:uz2fhKdb0
ポインタのポインタのポインタのポインタの・・・
634 :
DQN(関東地方) :2007/11/16(金) 23:13:46 ID:kSYqmvcY0
ユークリッドの互除法って便利なもんだな
635 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 23:14:17 ID:y06lJICi0
>>614 やる気なくせ
#include <stdio.h>
int main() {
char s[] = "やる気がない";
char* s_p;
char** s_pp;
str_p = str;
str_pp = &str_p;
printf("%s", *str_pp);
return 0;
}
636 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 23:14:22 ID:lAyge6Iq0
>>625 独学でC言語を始めたつもりで
学校の入門書の分を1週間でクリアしてしまえばいい
>>619 ド・モルガンの法則の美しさは芸術だと思う。
638 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 23:14:43 ID:vSXmF7ze0
>>628 for内を、脱出判定つきの関数に置き換えて、
呼び出すだけじゃね?もっとかっこいい方法あるかな。
639 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 23:14:55 ID:6VqPLM9B0
>>625 単位が出ないとやべぇーからC優先勉強して
そいで余裕があればCとJavaがどうちがうのか見比べながら進めればいいと思うよ
でもCができれば+オブジェクト指向の知識でJavaはすんなり使えるようになると思う
640 :
ふぐ調理師(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:15:14 ID:dzb9RmpZ0
>>629 それだと15の倍数の時に数字書き出しちゃうよ
641 :
ほうとう屋(神奈川県) :2007/11/16(金) 23:15:21 ID:z76zpaB10
ダイアログベースでプロジェクト作って外部プロセスを起動して処理が終わるまで WaitForSingleObject()で待機ってのを作ったんだが、その間本体が応答無しになっちゃうんだけど何とかならない?
>>619 !を前につけることができるんだな
勉強になった。thx
643 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:15:25 ID:Ioig3Yxy0
644 :
浴衣美人(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:15:31 ID:1Ch8+uLP0
>>623 大規模かどうかがCを使う判断基準かというとそうでもないと思うよ。
OSやwebサーバなどのプログラムがいまだに(C++ですらなく)Cなのは
何故かを考えればわかる。
645 :
公明党工作員(樺太) :2007/11/16(金) 23:16:03 ID:gEWKi7etO
646 :
大道芸人(群馬県) :2007/11/16(金) 23:16:26 ID:y06lJICi0
647 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:16:34 ID:Ioig3Yxy0
648 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 23:17:16 ID:lAyge6Iq0
>>641 待機専用のスレッド起こしてそっちで待たせるとか
650 :
検非違使(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:18:22 ID:igEha4ya0
C言語って何か買わないと作れないの? コンパイラとか環境とかいろいろあってわからん C#をフリーで作るのは無理?
651 :
おやじ(岐阜県) :2007/11/16(金) 23:18:25 ID:02oMghZ70
Fortranのせいで寿命が5年は縮んだ。
Windowsでのオブジェクト待ち受けならスレッドなんて使わないでウインドウメッセージ 使った方がええんちゃう?
653 :
赤ひげ(東日本) :2007/11/16(金) 23:19:01 ID:B06gtcT00
>>633 元カレの元カノの元カレの元カノの・・・
654 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 23:19:07 ID:iEPeuvCw0
MSの処理系が無料であるべ
655 :
文学部(関西地方) :2007/11/16(金) 23:19:15 ID:lAyge6Iq0
656 :
高校教師(関西地方) :2007/11/16(金) 23:19:35 ID:EfQn4pUh0
問題 c言語でwindowsのスクリーンセーバーのラインアートみたいな動きをする プログラムを作成してください。 (動くのは三角形ではなく五角形で)
657 :
請負労働者(関西地方) :2007/11/16(金) 23:19:43 ID:WpPCRs420
1000 REM cld 1010 REM forr i=1 to 7 : coloer i : prent "俺はバグなど出さない"; : nexrt 1020 REM goton 1010
659 :
官房長官(catv?) :2007/11/16(金) 23:20:35 ID:PiSUkv1i0
>>656 オマエの学校の宿題を肩代わりするつもりはねーよw
660 :
入院中(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:20:37 ID:uz2fhKdb0
プログラミングは実はプログラミングそのものだけでなく広範囲な分野をまたいだ総合的な科目なんだよ 英語使うし、言語仕様やライブラリの文書を理解する読解力を必要とするし、 他人が何を考えてそのソースを書いたのか、人の心を推理することも必要だしね 知性を育むのには最適なんですよ やりすぎると達観しすぎた廃人が出来上がるけど(^^)
663 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 23:21:18 ID:10IbTt2t0
664 :
コピペ職人(北海道) :2007/11/16(金) 23:21:44 ID:sJiVLolR0
なんでよりによってC言語から始めるの?
665 :
防衛大臣(北海道) :2007/11/16(金) 23:21:48 ID:G0f4CILJ0 BE:629187438-2BP(325)
そういえば自分のPCでCのプログラムをコンパイルして実行した。 んでしばらくそのまま放置してたんだけど、ふとHDDの容量みたら残り500KBになってぞっとした覚えがある。 これって俺が助かったのはOSおかげなのかな? それにしてもよくコンパイル通ったな
666 :
チーマー(関西地方) :2007/11/16(金) 23:22:26 ID:MqXKCjiL0
今年情報工学科に入った。周囲の奴に「富士通とかよさそうだよな!」とか言いまくってる ちなみに俺は家業を継ぐ予定w
格好いい処理ってあるよな。。。 たとえばVBで、値が1ならチェックボックスにチェックを入れるって処理。 普通なら If i = 1 Then Me.CheckBox1.Checked = True Else Me.CheckBox1.Checked = False End If だけど、 ↓これで1行で書ける。凡人の俺には思いつきもしなかった。 Me.CheckBox1.Checked = (i = 1)
>>653 元カレは「*」参照で、元カノは「->」参照なのか
>>665 コンパイラは文法あってりゃ通すし、
その実行結果は全く保証しない
670 :
こんぶ漁師(埼玉県) :2007/11/16(金) 23:23:37 ID:3iCx/ycy0
>>650 マイクロソフトが配布してるVisualStudioExpressは無料。
C言語に限らずメジャーな言語の大半は、無料で作れるソフトがある。
672 :
乳母(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:24:18 ID:fmWm+7kl0
Windowシステム関連のプログラミングはどうしてもうっとーしーよな VC++じゃWindowsAPIやMFCの相手の方がよっぽど面倒
673 :
請負労働者(関西地方) :2007/11/16(金) 23:24:25 ID:WpPCRs420
674 :
トンネルマン(dion軍) :2007/11/16(金) 23:24:30 ID:kgrTakM90
デスマになるプロジェクトの要因の一つに、C、C++を採用したサブシステムが有るということが上げられる。
柴田望洋のC言語の本はどうなのかな?兄貴からもらったんだけど。
676 :
ダンパ(北海道) :2007/11/16(金) 23:25:22 ID:HGYeC8fk0
カーニハン&リッチー共著のプログラミング言語Cが C言語のバイブルという言葉には本当に騙された
>>667 論理演算はBASICでは必須だったな。
IFとか使うと速度遅くなるから。
x = x - (k == 4) + (k == 6)
その昔一般人じゃ到底買えない金額で購入した(もちろん経費で) SolarisもSun純正開発環境もいまやすべて無料で使えます
679 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 23:25:50 ID:iEPeuvCw0
if分5行が良いな。分かりやすいし
680 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 23:25:50 ID:6VqPLM9B0
>>667 言語仕様を熟知してないと理解性は落ちるけどね・・・
681 :
うぐいす嬢(大阪府) :2007/11/16(金) 23:25:56 ID:Z2YP5Ani0
>>635 #include <stdio.h>
void sub(char **s_pp);
int main() {
char** s_pp;
sub(s_pp);
printf("%s", *s_pp);
return 0;
}
void sub(char **s_pp) {
char s[] = "やる気がない";
*s_pp = malloc(strlen(s) +1);
strcpy(*s_pp, s);
return;
}
とかいうのを見た
682 :
防衛大臣(北海道) :2007/11/16(金) 23:26:02 ID:G0f4CILJ0 BE:1101076676-2BP(325)
>>669 そうなのか。案外コンパイラって冷たい男なんだね。
再帰では絶対ミスらないように注意してたほうだったけど、再帰の恐ろしさをしったよ
684 :
カエルの歌が♪(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:26:08 ID:S0xjc/NR0
CとC++は覚えたけどVCとVBが使えなくて涙目w どれだけおぼえりゃいいんだよ。
>>667 Trueが1って保証するとか、しないとか
686 :
お世話係(長屋) :2007/11/16(金) 23:27:21 ID:IlqgG8DG0
C/C++とVC/VC++って何が違うん?
687 :
赤ひげ(東日本) :2007/11/16(金) 23:27:36 ID:B06gtcT00
なんでお前らは女の口から出る言語を理解できないの?
>>684 その辺は開発環境の使い方だから慣れの問題
どっかからVCやVBのプロジェクトパクってきていじり倒すのが早い
C++は言語でVC++は開発環境
10 PRINT "HELLO"
691 :
銀行勤務(大阪府) :2007/11/16(金) 23:28:14 ID:lIFlRCcD0
>>667 自分以外の人がぱっと見て分かるように作らないとだめ。
692 :
防衛大臣(北海道) :2007/11/16(金) 23:28:30 ID:G0f4CILJ0 BE:471891029-2BP(325)
694 :
ニート(東京都) :2007/11/16(金) 23:28:35 ID:ZuJ7LKCb0
やべー スクリプトばっかりいじるようになったらポインタとかすっかり忘れちゃったよ
>>682 再帰にハノイの塔解かせると感動を覚えるよな
696 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 23:29:18 ID:vSXmF7ze0
697 :
ひき肉(鳥取県) :2007/11/16(金) 23:29:23 ID:6VqPLM9B0
>>687 シンタックスエラーがでるんでつけど・・・
>>687 コンパイルする前にハングアップしてるから
699 :
留学生(東京都) :2007/11/16(金) 23:29:50 ID:OvzUoomc0
>>685 (i = 1)が真であるからTrueなのであって(ry
701 :
お世話係(長屋) :2007/11/16(金) 23:29:58 ID:IlqgG8DG0
>>689 なるほど。
も一つ質問なんだけど
Win32APIってのは言語なの?それともライブラリみたいなもの?
ラダーならできるよ うん、ぜんぜん関係ないね
703 :
入院中(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:29:58 ID:uz2fhKdb0
>>687 syntax errorって出るんだよ
704 :
2ch中毒(長屋) :2007/11/16(金) 23:30:02 ID:vxmkqbHA0 BE:367819564-2BP(16)
706 :
高校中退(東京都) :2007/11/16(金) 23:30:33 ID:8LJk42KG0
>>687 アルゴリズムの矛盾を修正しようとすると暴走するから、適当に受け流すように
している。
C調言葉に御用心
>>687 大抵「メモリが "read" になることはできませんでした」って言い出す
709 :
通訳(神奈川県) :2007/11/16(金) 23:31:36 ID:10IbTt2t0
710 :
林業(北海道) :2007/11/16(金) 23:31:50 ID:iEPeuvCw0
IF I = 1 THEN が気持ち悪いなw
>>687 goto文が多すぎて流れがつかみにくい。
モシ a=1 ナラバ 50 ヘイケ
713 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 23:33:25 ID:IyDh22Re0
女言語の仕様だと 「わたしと仕事とどっちが大事なの?」という問いに対しては 「さみしかったんだね」が解だとコンビニで立ち読みした 到底理解出来ん仕様だ
715 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:34:02 ID:Ioig3Yxy0
>>701 APIは関数の集まりだ
メッセージボックスを出したい時にはMessageBoxというAPIの関数を呼ぶ
716 :
名人(東京都) :2007/11/16(金) 23:34:09 ID:VAJUhZ9F0
>>687 gotoや宣言していない変数が高速で山ほど出てくるので、オレの頭ではコンパイルが
出来ない。
再帰を繰り返してもスタックが無尽蔵にあるらしいし・・・・・
アセンブラをある程度理解してからC言語やってみたら 驚くほど簡単で吹いたw
719 :
お世話係(長屋) :2007/11/16(金) 23:34:58 ID:IlqgG8DG0
720 :
しつこい荒らし(東京都) :2007/11/16(金) 23:35:30 ID:biQHSGBE0
>>714 しかも、断りもなく仕様がコロコロ変わるよなww
721 :
留学生(北海道) :2007/11/16(金) 23:35:34 ID:IiWWbGBd0
>>667 つか、上の書き方が、あまりに素人くさいだろ。
if (ブール変数 == true) みたいにブール値のリテラルと比較してるのとか。
>>718 その勢いでC++へ行くのだ
そして絶望するがいい
724 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:36:24 ID:Ioig3Yxy0
>>720 多分女頭脳をプログラムに移植できたらそいつは神だわ
725 :
山伏(catv?) :2007/11/16(金) 23:36:30 ID:Dps5pxXq0
そういや再帰のスタックオーバーフローって考慮してないなぁ
727 :
狩人(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:36:52 ID:I4HHYr9/0
ゲーム作りてえな
女の口からでる言語ってこんな感じだろ /* パスタ スイーツ もっちりスムージー (o^-^)// 今日も頑張った自分へのご褒美 ランチ 抹茶ラテ */ public void main(){ } /* あとなんかいろいろ (中略) */
729 :
カエルの歌が♪(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:37:21 ID:S0xjc/NR0
APIの使い方がわからない
大学のjavaの授業って アルゴリズム考えて問題ときなさい に集約されるような気がする
732 :
入院中(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:38:27 ID:uz2fhKdb0
733 :
高校中退(東京都) :2007/11/16(金) 23:38:29 ID:8LJk42KG0
>>728 スイーツに(笑)が抜けてるな、バグだw
734 :
選挙運動員♀(埼玉県) :2007/11/16(金) 23:38:37 ID:vSXmF7ze0
女性の会話をコンパイラ通して最適化すると 8割が宣言だけで使われてない変数として削除され、 2割が必要のない条件式と削除され、 完成したプログラムは、 起動した瞬間に、標準出力に今の気持ちが、 表示されリターンする。
>>726 そろそろ Cでmallocの戻り値をチェックするのもやめてもいいような気がする。
JavaやらC#やらで、メモリが足りない例外を処理してるやつなんかいないだろ。
736 :
宇宙飛行士(dion軍) :2007/11/16(金) 23:38:54 ID:ATwLHwhZ0
ハンタのネタバレ貼ってる奴マジ通報したいんだけど どこに問い合わせればいいの? 逮捕しろよ
ν速ってIT土方(笑)が多いんだな そりゃ公務員批判スレも伸びるわけだなw
SSEめんどせくええええええええええ ALTIVECが簡単すぎなのか
>>241 それは言語がどうとかじゃなくて COMという概念を理解しないとミリ
740 :
名人(東京都) :2007/11/16(金) 23:41:45 ID:VAJUhZ9F0
>>735 商用では4GBとか8GBとかmalloc()することがあったりする。
741 :
ダンパ(北海道) :2007/11/16(金) 23:43:12 ID:HGYeC8fk0
Cがいくら頑張ったってデブデブな実行コードしか吐き出せない つまりアセンブラにいつまで経っても適わない
742 :
プロガー(catv?) :2007/11/16(金) 23:43:34 ID:Ljto184H0
>>737 そのロジックは中間の流れがごっそり抜けているなww
やれやれw
今ってメモリ不足は全部例外扱いだからmallocでも戻り値チェックより 例外トラップしろじゃないの?
744 :
エヴァーズマン(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:45:02 ID:NYsZg7G90
むかしIBMでmpactとかいうチップがあったのと 同じような感じだね
linuxだと、malloc()の戻り値をチェックしても、失敗してるかどうかは実際にメモリに アクセスするまで分からなかったりする。
746 :
ダンパ(千葉県) :2007/11/16(金) 23:46:21 ID:2EKZbF0G0
>>636 >>639 thx
学校のC言語も分厚い参考書を買ってしまったから
とりあえずJAVAは忘れてCをやることにします。
747 :
乳母(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:46:43 ID:fmWm+7kl0
>>741 アセンブラでも理解がCISCで止まっててRISC以降の知識が無いとみた
748 :
生き物係り(樺太) :2007/11/16(金) 23:47:11 ID:XPiL3D6KO
せっかくIT業界にいんのにプログラミングしかさせてもらえない奴って障害者か?
749 :
さくにゃん(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:47:38 ID:wEDlcNNe0
C調言葉にご用心
750 :
経営学科卒(東京都) :2007/11/16(金) 23:48:06 ID:oVMPtEJ80
MSVC++の無料版なんてあったんだ
>>735 JavaのOutOfMemoryはVMを落とすからね。(補足してはいけない例外で落ちる)
普通は仮想領域使わせないようにヒープに上限つけるから、実はCよりは起きやすかったり。
mallocの件はさすがに考えるのやめようとは思うw
>>747 RISCつーか先行処理?とかわけわからんよな。
先走りすぎてアセンブラで表現できんわ。
>>748 IT業界でプログラム以外になにすんの?設計?
営業とかコンサルとか言わないよね。
754 :
迎撃ミサイル(愛知県) :2007/11/16(金) 23:49:11 ID:zmozL2yD0
755 :
防衛大臣(北海道) :2007/11/16(金) 23:49:25 ID:G0f4CILJ0 BE:524322645-2BP(325)
・経営工学を学んでから情報工学(システム)の研究する ・情報工学を学んでから経営工学の研究する どっちが正解?
>>748 せっかくIT業界にいんのにプログラミングしないで何すんの?
757 :
週末都民(中国四国) :2007/11/16(金) 23:50:11 ID:iizbq0JU0
C#.NET最高!! COBOL&JCL最低!!
HQ9F+言語が最強だろ FizzBuzzはたったの一行でかける ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++f
759 :
北町奉行(千葉県) :2007/11/16(金) 23:51:41 ID:TCzrIn0N0
761 :
請負労働者(コネチカット州) :2007/11/16(金) 23:52:18 ID:cxGjBEvPO
K&RのCが面白すぎてITドカタになった俺涙目www
762 :
新聞社勤務(愛知県) :2007/11/16(金) 23:52:51 ID:h+Ju5ttt0
Excel VBAおもろすぎ。
>>685 たいていの処理系でFALSEは0と保障されてるから、そもそも1かどうか判定する仕様がクソ。
0かどうかにするのが普通。
そうすりゃ、値を判定せず代入するだけで済む。
上流SE候補生に指定されてるのか、仕事場だと最近は徐々にプログラムの機会が失われている。 SEとコーダを分ける会社は上手く行かないという信条なので、不満といえば不満だ。
765 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 23:54:08 ID:IyDh22Re0
>>757 COBOLとJCLってまだ生きてるのか?
誰か起動するとルイズに召喚されるソフトつくって
767 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:54:54 ID:Ioig3Yxy0
768 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 23:55:38 ID:e+E+yi1U0
今すぐこのスレやめろ ここはニュース板なんだよ おまえらのやってること荒らしと一緒だぞ
出世して偉くなったら開発現場にすら関われなくなって、上がってくるのは 各進捗と問題点と解決按についてだけ。もう、嫌なんだけど。
770 :
国連職員(京都府) :2007/11/16(金) 23:55:54 ID:u0xHlDMt0
大学でfortranやってるけど、プログラムがちゃんと走ったときの感動は異常
771 :
赤ひげ(東日本) :2007/11/16(金) 23:56:03 ID:B06gtcT00
>>753 品質管理とかドキュメント整備とか称して
ドキュメントのページ番号を振ったり・・・
772 :
請負労働者(コネチカット州) :2007/11/16(金) 23:56:13 ID:JImkjzaLO
カーニハンとリッチーなら俺の横で寝てるよ
RAD無しじゃGUIツール作る気にならないヘタレな俺は Delphi→C#と楽チン街道
EXCELで報告書(笑)
775 :
プロ固定(catv?) :2007/11/16(金) 23:57:08 ID:GLvZa+aN0
>>765 心配ありがとう、元気に生きてまーす!!
もうじきお別れになりますけど><
776 :
噺家(長野県) :2007/11/16(金) 23:57:36 ID:IyDh22Re0
777 :
知事候補(長屋) :2007/11/16(金) 23:58:13 ID:e+E+yi1U0
>>769-771 ,773
おい聴けよ
ここはニュース板だからC言語とかの話題は板違いなんだよ
他の痛手やら無いのは荒らし行為と同じだろう
778 :
生き物係り(樺太) :2007/11/16(金) 23:58:21 ID:XPiL3D6KO
Solarisとネットワークしてるがなにか?
779 :
美容師(catv?) :2007/11/16(金) 23:58:42 ID:vw/Iz0LL0
780 :
入院中(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:58:44 ID:uz2fhKdb0
781 :
ミトコンドリア(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:58:51 ID:rV+Nnpph0
782 :
社会科教諭(アラバマ州) :2007/11/16(金) 23:59:30 ID:CgLcJG8h0
「対角要素に0があります」
783 :
グライムズ(香川県) :2007/11/16(金) 23:59:50 ID:Ioig3Yxy0
ExcelをWord代わりに使ってる奴を見て驚愕したわw
785 :
きしめん職人(群馬県) :2007/11/17(土) 00:00:14 ID:FSX4LToU0
C++はテンプレートとかstlとか出てきたあたりで諦めた。難しすぎ
786 :
自販機荒らし(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:00:56 ID:4DOPd+wO0
うちで実際あったお話 へぇ・・・あんたんとこのクラス名もNANAって言うんだ・・・ ・・・なっ!?うぉおおおおおおおおっ!!!!!!!
787 :
ダンサー(大阪府) :2007/11/17(土) 00:01:28 ID:vtBDnR610
むしろ最近は仕事場でWordを使ってるのを見たことがない csv作成から企画書まで全部Excelだぜ
788 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:01:30 ID:0gIcuwnM0
COBOL生きてるのか んじゃCOBOLの技術者不足っての ネタかと思ってたけどマジなんだな
789 :
選挙運動員♀(東京都) :2007/11/17(土) 00:02:08 ID:vxxIvIsH0
C言語今勉強してる。 ちなみに無職、誰も雇ってくれません
790 :
DCアドバイザー(埼玉県) :2007/11/17(土) 00:02:17 ID:h+GEy8cS0
プログラミングとか全然分かんないんですけど ちょっとかじってみたいんで 何かいい超絶入門書みたいのありますか? 当方のスペックは 数年前に初級シスアドがなんとか取れた程度です。 ちなみに20代半ばです('A`)
791 :
女流棋士(長屋) :2007/11/17(土) 00:02:49 ID:MW1t1DC/0
>>783-788 おまえらここはニュースのスレなんだよ
だから板違いの話はよそでなんでやれないの?
いい加減に板違いの話はやめろって
ニュースの話題を扱えよ
運営に言いつけるぞ
ExcelでCSVは実は危険だったりする。最後が備考欄だったりすると特に。
793 :
バイト(東日本) :2007/11/17(土) 00:03:16 ID:vWtxlsba0
>>789 うちの会社来るもの拒まずの状態だけどな
IT業界2年目だがExcelVBAしらねー。勉強したほうがいいかな。ExcelVBAって便利?
>>788 あと10年は現役第一線に居続けること確実
20年後もたぶん残ってる
796 :
踊り子(北海道) :2007/11/17(土) 00:03:50 ID:gv/vv7S20
Cってライブラリの使い方がむずい
797 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:04:59 ID:G2SyN8fs0
>>791 小中学生も見ているのでちくるのはやめてください
>>789 1年ニートだったけどC言語できるって言ったら
東証1部上場企業に入れたぜ
799 :
女流棋士(長屋) :2007/11/17(土) 00:05:13 ID:MW1t1DC/0
おいなんでこいつら板違いの話を続けてるの? なんでニュースの話題を取り扱わないんだよ なんでC言語講座スレになてるんだよ そういう話は専用の板でやるべきだろ いい加減にしておけ
801 :
遣唐使(北海道) :2007/11/17(土) 00:05:48 ID:ydgDPpsm0
バッチ処理がCOBOLで作って有るのが多いいけど 技術者居なくて困ってるらしい
802 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:05:54 ID:0gIcuwnM0
>>794 ピボットテーブルのほうが役に立つと思う
C言語が一番使いやすいと思うのは俺だけ?
ν速民はなぜかプログラマーが多い たぶんこいつら一人一人が怒ったら衛星とか落ちてくるんだろうな・・・
807 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:06:11 ID:0P7lGfCo0
>>799 ぼうや、なにかいやなことでもあったのかい?
おじさんがおはなしきいてあげるよ
810 :
選挙運動員♀(東京都) :2007/11/17(土) 00:07:43 ID:vxxIvIsH0
>>793 まじで!
飯と住む所が確保されるくらいの給料は欲しい
ちなみに趣味で勉強している。
んでもってjavaは一応分厚いテキストを打開済み
↑言ったら負けかなと思って面接では言っていない
811 :
DCアドバイザー(埼玉県) :2007/11/17(土) 00:08:10 ID:h+GEy8cS0
812 :
愛のVIP戦士(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:08:13 ID:fV5EJ5fM0
俺もWeb系だが、一応プログラマだ。 中小企業だから、設計からテストまでほとんど全部やるんだけど、 デスマとは全く無縁。 ディレクターがまず仕事俺にくれるときに、 「どれぐらいでできる?」って聞いてくるから、少し多めに「●週間です。」 と答えるからな。 こういう環境は珍しいんだろうなぁ。
>>794 VBAそのものは簡単だけど、ExcelVBAの構造にはまるかも。
814 :
請負労働者(北海道) :2007/11/17(土) 00:08:17 ID:YTd40QCp0
COBOL ってスイーツ脳がやるもんじゃないんですか><
>>806 怒らなくても落ちる。
飛行機とか、銀行とか、改札機とか・・・
816 :
ネット廃人(中国四国) :2007/11/17(土) 00:08:44 ID:jXXTkB1k0
>>765 金融系放り込まれれば嫌でも覚えさせられる
細々と求人自体はあるんだろうがプログラマとしてはやるせない
COBOL派生のソルジャーとかいう日本語開発環境とか一体何なんだよ・・・ググっても言語の話なんて全く出てこないし
そもそもCOBOL自体もJCLもヒントがなさすぎる
>>773 俺だ・・・DelphiじゃなくてJavaだったけどRAD依存はもうどうしようもない
817 :
女流棋士(長屋) :2007/11/17(土) 00:09:26 ID:MW1t1DC/0
>>797 いやおかしいだろ
小中学生も見てるんなら尚更ニューススレでこんな話題をするという
けじめのないことなんかやるべきじゃないだろ?
ここはニュース板なんだからC言語講座するなんてスレ違いの話題するとか
ルールを守れないことなんかやるべきじゃないはず
>>801-810 いい加減にしろ
ここニュース板だろが
>>813 ,816
だからやめろって言ってるだろ
コボラーに必要な能力は、印刷物の仕様書が どこの棚の何段目の左から何番目にあるかを覚える能力
819 :
通訳(京都府) :2007/11/17(土) 00:11:25 ID:QUVMJ70o0
並列処理ならFPGA Cって結局一番簡単なんじゃね
820 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:12:23 ID:0P7lGfCo0
D言語って一時期持てはやされてたけど 最近音沙汰なしだよね
for (i = 0; i < 100; i++) for (i = 0; i < 100; ++i) 入門書ではなぜ前者の方が多いのか。 まあこんなもん、コンパイラによって 最適化されるのかもしれないからどうでもいいけど。
822 :
自衛官(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:12:55 ID:BqDaYV6m0
>>818 ああ、
後、他人の書いた意味不明のソースの意図を何となく理解する能力だな
70年代のソースが現役で残ってたりするからな
823 :
留学生(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:13:28 ID:jfcBpxTx0
C,C++やった後javaやってみたけど、なんか気持ち悪くて投げた
>>820 普及してない枯れてもいないのに、もう2系を作ってます。
extern (C++)だったかが出来るらしいのには驚いたけどw
825 :
愛のVIP戦士(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:15:05 ID:fV5EJ5fM0
表があるならエクセルでも文句ないけど、 馬鹿の一つ覚えみたいに文章しかないものにいちいちエクセル使うやつがいるから呆れる。 ワード使わないんすか、と言えば 「ツールには色んな使い方がある使い方は一つじゃない云々」言い出す。 発作かー!
>>811 そうなのかすまん
俺は C から入ったが既に Web が充実していた時代だったので入門書は買ってない
ある程度なれてから 「プログラミング言語C」 を買ったがたまに参照する程度にしか使ってないよ
実務(もちろん仕事用本番システムじゃなくて自分用)で必要そうな処理をするプログラムを実装して覚えていった感じ
あと食わず嫌いせずに面倒な内容(計算機の構造とかアルゴリズムの数理的意味)もちゃんと覚えることかな
>>675 茫洋先生はめちゃ親切に説明してくれるし
読みやすいから個人的にかなりお勧め
828 :
女流棋士(長屋) :2007/11/17(土) 00:15:53 ID:MW1t1DC/0
>>826 だからやめろって
ニュースの話題を扱え
830 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:17:05 ID:0P7lGfCo0
831 :
自衛官(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:17:20 ID:BqDaYV6m0
>>828 えー最近のPG関係のニュースってなんだろ?
金融とか経理ばっかやってるから枯れた技術が多くて知らねー
832 :
遣唐使(北海道) :2007/11/17(土) 00:17:50 ID:ydgDPpsm0
++i と i++ じゃ速度が違うって話、あなた信じる? 眉唾物よね〜
833 :
都会っ子(大阪府) :2007/11/17(土) 00:17:52 ID:y6HVy9Pp0
変わゆ。C人並みにわかってるつもりだったけどアセンブラで玉砕した。 フラグよくわからん。
834 :
大統領(関東地方) :2007/11/17(土) 00:18:29 ID:BpL/2V6J0
ポインタ指定!!
835 :
スレスト(鳥取県) :2007/11/17(土) 00:18:43 ID:JrO/L+Sm0
配列とかだと array[++i] array[i++] って意味違うんじゃめーも?
836 :
ネット廃人(中国四国) :2007/11/17(土) 00:19:18 ID:jXXTkB1k0
ところでテストツールて何がおすすめ?とっつきやすさ重視で 社内で導入しようとする流れが全く無いのでとりあえず独学で覚えようと思うんだけど だってテスト作業に使われる時間ってなんか無為じゃん どーせExcelチェック表での検証なんてどこか漏れがあるに決まってるし 時間ばっか無駄に取られるし何とかしたいのだが 未だにテストツールって冷遇されるポジションだよね・・・
>>832 アセンブラにすれば、 ADDなんだから、速度は別に変わらんのじゃね?
838 :
グラドル(千葉県) :2007/11/17(土) 00:20:31 ID:qQqvir0g0
>>821 i++と++iがごっちゃになってると分かりづらくてバグの原因になる。
i++で統一した方がいい。
839 :
司会(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:20:34 ID:xI63OhL90 BE:195599366-2BP(5006)
Cは怠け癖がある奴や勉強嫌いが習得するのは無理 一度数ヶ月Cをやって理解したつもりになっても 1年ぐらいプログラミングから離れると忘れる 休日にプログラム組むようなヲタみたいな奴が覚えが早い
840 :
遣唐使(北海道) :2007/11/17(土) 00:20:46 ID:ydgDPpsm0
UNnitとか?テストツールのためのコードが必要とか何か変な感じ
841 :
バイト(東日本) :2007/11/17(土) 00:21:20 ID:vWtxlsba0
若手「まだdbxっすか?wwww」
842 :
大統領(関東地方) :2007/11/17(土) 00:21:20 ID:BpL/2V6J0
お勧めの参考書教えれ!
javascript:var st=new Date(); var i=-1000000;while(i)i++; var ed=new Date();alert(ed-st); javascript:var st=new Date(); var i=-1000000;while(i)++i; var ed=new Date();alert(ed-st); 5%位違う インタープリタだと結構影響有るかも
844 :
留学生(長屋) :2007/11/17(土) 00:21:45 ID:2lfWtGkF0
俺も勉強したばかりだけど数学的思考がかなり必要だよな、 専門のやつらって理解できてるの?
845 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:22:35 ID:0gIcuwnM0
>>836 別のチームでMSテスト(だっけ?)使ってた希ガス
使い勝手は知らんけど
職業にするのはやめとけ せめて団塊世代が死滅してからにしろ それでもバブル世代に出涸らしにされるけどな
>>832 コンパイラで最適化してれば関係ないよ。
848 :
造反組(コネチカット州) :2007/11/17(土) 00:22:43 ID:CbBzzTFJO
資格の勉強してるやつまじで頑張れ 頑張っていい人生送れ
849 :
女流棋士(長屋) :2007/11/17(土) 00:22:44 ID:MW1t1DC/0
なんでおまえら板違いの話題を延々と続けるんだよ マナーも守れないならC言語なんてやるな ここはニュース板なんだよ C言語講座スレじゃない
>>832 ++と--は機械語にそういう命令(inc,dec)があって、それよりはサイクルがかかる汎用加減算(add,sub)との
使い分けを高級言語の側から明確に区別できると便利・・・つう目的で導入されたものだから。
前置と後置で速度は変わらんと思うが。そしておそらく、今のCPUはinc命令もadd命令も同じく1サイクルで
実行できるから幾つ足そうが引こうが速度に変わりはないと思う
851 :
遣唐使(北海道) :2007/11/17(土) 00:23:08 ID:ydgDPpsm0
add と inc の速度の違いって今じゃ昔話
852 :
留学生(大阪府) :2007/11/17(土) 00:23:16 ID:45hYHKUQ0
>>837 アセンブラにしたら、インクリメントとそうでないのになるんじゃなかったけ?
インクリメントが少し早い、まあ、コンパイラが良くなっているんで、一緒になると思うけど。
853 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 00:23:31 ID:abxYRclJ0
>>833 結果が0か桁上がり下がりが発生するとフラグが立つ
例えばレジスタが8ビットだと
00000000〜11111111まで表記できるけど
11111111に1をADDすると00000000になってしまい
桁上がりの判別がつかなくなるからキャリー立てる
854 :
グラドル(千葉県) :2007/11/17(土) 00:23:54 ID:qQqvir0g0
ちなみに、ifとswitchだとifの方が早い
855 :
守備隊(大阪府) :2007/11/17(土) 00:23:59 ID:r9POzMEx0 BE:201086429-PLT(12347)
>>849 わかった
ところで誰かおすすめのC++の入門書教えてくれ
C++だとインクリメントは前置のほうがいいというのは常識。
857 :
自衛官(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:24:18 ID:BqDaYV6m0
事務系のシステムなんかだとわざわざテストの為のコードは書かねえ どうせ客先に詰めるからそこでバグ取りするしな 回路設計とかだとテストベンチ書かないと評価出来ないから書くけど
おい話を聞けよ 無視するな 板違いの話題をなんで続けるんだよ もう一度言う ここはニュースのスレ C言語を勉強するたえのスレじゃない 今C言語講座やってる奴は即刻やめろよ ニュースの話題ができないならスレから出て行け
859 :
遣唐使(北海道) :2007/11/17(土) 00:25:20 ID:ydgDPpsm0
そのくせ++Cとはしなかったんだよなw
860 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 00:26:10 ID:abxYRclJ0
>>851 速度だけじゃないぞ仕様が違うから理解していないとバグ生む
>>858 アセンブラですが何かw
861 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:26:15 ID:0P7lGfCo0
C++が体に染み付いて何ヶ月もプログラミングしていなくても忘れていない
簡単なちゃっとソフト組んで友達とテストして感動したのはいい思い出
while(true) { if(MW1t1DC/0 != NULL) { delete MW1t1DC/0; MW1t1DC/0 = NULL; } }
865 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:29:11 ID:0gIcuwnM0
>>858 >3次元GPU向けC言語環境
ニュースの話題ばっかりでサーセンw
今はCPU速いからよっぽどのクソコードじゃなきゃ可読性重視だなぁ
866 :
学生(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:29:37 ID:LakQrign0
>>866 なにもネットワークに限らず、ゲームや3DCGでもいいだろ
おまいら、彼女をプログラミングしてくれよ! 納期はクリスマス迄で、おしとやかで可愛いのを頼む
871 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 00:32:59 ID:abxYRclJ0
>>865 甘いジャンルによるぞ
組み込みマイコン家電で使うのにあんま高いCPU使えない
クロック8M〜20M程度の16ビットCPUで単価が500円以下を使って設計しろとかいう仕様普通にある
もちろんOSなどないから全部自作
872 :
スレスト(鳥取県) :2007/11/17(土) 00:33:37 ID:JrO/L+Sm0
873 :
フート(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:33:46 ID:Oxu08Dqb0
874 :
遣唐使(北海道) :2007/11/17(土) 00:33:47 ID:ydgDPpsm0
incだとアドレス演算で、単純に+1じゃ無いんだっけ なんか思い出したw
875 :
料理評論家(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:33:48 ID:6Iw+Y1590
難しいのは最初と上級レベル
877 :
大統領(関東地方) :2007/11/17(土) 00:34:49 ID:BpL/2V6J0
16進数とかまずわからんし
878 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:36:06 ID:0gIcuwnM0
>>871 組み込みはそうだったな。失礼。
最近ホスト側ばっかりだから失念してたわ。
879 :
カラオケ店勤務(北海道) :2007/11/17(土) 00:36:28 ID:mFfaA4DX0
880 :
渡来人(愛知県) :2007/11/17(土) 00:37:19 ID:q/s5QVg00
ぽいん。
882 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:38:27 ID:0gIcuwnM0
883 :
自販機荒らし(コネチカット州) :2007/11/17(土) 00:39:22 ID:5werLb/ZO
アセンブラからやれよカス
884 :
絢香(長屋) :2007/11/17(土) 00:39:49 ID:p3uLxVoz0
>>872 スタックの概念そのものが後置インクリメントと前置デクリメントでできてるからな
885 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:40:17 ID:0P7lGfCo0
>>881 確かここの会社ってらぶデス2も作ってたんだよな
なんで体験版からあんなに重くしたんだ
886 :
忍者(福岡県) :2007/11/17(土) 00:40:38 ID:jWWNs0w/0 BE:680033489-2BP(2600)
C♯やりたいです(><*)
>>871 自作OSは参るよね。
うちも意味不明の自作OSつかってて、中身ぐちゃぐちゃで酷い事になってる。
888 :
コピペ職人(東京都) :2007/11/17(土) 00:40:58 ID:mD6J0QEY0
CUDAをVistaに対応させろよ DirectX10使おうと思ったらVistaしかないし、CUDA使おうと思ったらVista対応してないし
889 :
ゆかりん(東京都) :2007/11/17(土) 00:41:34 ID:bd5soCFv0
ググはたしか記号は無視するよね…
890 :
年金未納者(大阪府) :2007/11/17(土) 00:41:53 ID:nDhPlvN50
Cに限らず、プログラミングって 凄く原始的なことを超スピードで繰り返してるイメージ
891 :
予備校講師(愛知県) :2007/11/17(土) 00:42:27 ID:BiJ8pSXy0
HSPしかできん
892 :
ネット廃人(中国四国) :2007/11/17(土) 00:42:32 ID:jXXTkB1k0
>>857 それは正に今のうちのやり方なんだがw
売ってる製品はパッケージソフトなのに実態は契約先毎のカスタマイズが多くて
基幹部分と独自カスタマイズ部分での擦り合わせが面倒で
おかげで毎回、半分は以前もやったようなテスト、半分はこの契約先独自のテスト、
みたいな作業が多くて、なんか無駄が多いように思えてね・・・
>>866 ネットワークは苦手っす正直 積極的にやりたいとも思えない
正に俺がプログラミングだけで終わってる生き証人
893 :
石油王(東京都) :2007/11/17(土) 00:43:03 ID:CXxKHGDy0
ID:e+E+yi1U0=ID:MW1t1DC/0
894 :
留学生(長屋) :2007/11/17(土) 00:43:06 ID:2lfWtGkF0
>>872 ++iが値をインクリメントしてそのまま返せばいいのに対し
i++は値をインクリメントするを前に元の値を保存しておいて
それを返さなければならない
ようするに++iの方がやるべきことが少ないと言うこと
整数あたりならコンパイラが最適化してくれるかも知れないけど
++でインクリメントするものが単純な相手とは限らない
>>832 iがintとかなら変わらないけど、 ユーザー定義型だと
++iのほうが早いよ。
自分で operator++(int)を書いてみればよーくわかる。
ということでC++では ++は先に書くのが鉄則。(なのに名前はC++という・・・)
Cは簡単だろ、高卒の俺でも簡単に取得できたぞ。 これなら簡単とおもってIT業界に就職したのが失敗だった。 C言語習得に失敗していれば、こんなことにならなかったのに。
898 :
受付(愛知県) :2007/11/17(土) 00:45:21 ID:XyRle2oo0
ゲイシ様から無償版のVisual Studio 2005を頂いてプログラミングをやろうと思うのだけど、 将来性を考えるとC♯とC++のどちらがオススメ?
899 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 00:45:31 ID:abxYRclJ0
>>878 羨まシス
最近の入社組SH3+μitron使ってデジカメ設計分野ごとに担当決めて数人でやってるのに
俺なんてハード設計から量産までの全ての工程わかってるんだから
小物一人で全部やれとつまらない炊飯器やら電子レンジだぞw
900 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:45:49 ID:0gIcuwnM0
>>890 ま、CPUの中の小人さんに旗振らせてるだけだから
901 :
絢香(長屋) :2007/11/17(土) 00:47:04 ID:p3uLxVoz0
902 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 00:47:37 ID:6yMhHVRm0
903 :
派遣の品格(catv?) :2007/11/17(土) 00:48:13 ID:YV9AEymJ0
>>897 取得と習得が入り交じった文章を書く時点でオマエは高卒なんだよw
904 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:48:34 ID:0P7lGfCo0
905 :
受付(愛知県) :2007/11/17(土) 00:48:37 ID:XyRle2oo0
906 :
石油王(東京都) :2007/11/17(土) 00:49:59 ID:CXxKHGDy0
>>890 source書くんだから原始的なのは当たり前じゃね?
原始コードって知ってる?
907 :
トリマー(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:50:11 ID:PMUFX8tF0
>>905 C++は最初に学ぶオブジェクト指向言語としては最悪の選択になるけどねw
勉強するならJavaかC♯にでもしておいた方がいいかも
>>905 C#から入ったほうがいいよ。
C++は落とし穴が多すぎ。
910 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 00:50:32 ID:6yMhHVRm0
そうそう俺も質問 友人がHSPやるっていうんだけど、HSPって将来性ある?
911 :
派遣の品格(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:50:59 ID:gARDAqgS0
みんな記法はどれをまねしてるんだ?
912 :
二十四の瞳(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:51:53 ID:zlTgrIiu0
913 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:52:38 ID:0P7lGfCo0
HSPがなぜ人気なのか未だに理解できん
914 :
受付(愛知県) :2007/11/17(土) 00:52:46 ID:XyRle2oo0
>>908 ,909
迷います・・
と思ったら、VisualStudioの最小のシステム構成すら満たしていなくてワロタ
まあいいや挑戦だ
915 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 00:52:49 ID:6yMhHVRm0
916 :
タリバン(長野県) :2007/11/17(土) 00:53:05 ID:t95uktha0
以前、ローカル変数も構造体もなくて、サポートしているデータ構造はプリミティブの配列だけってHSPで、 何万行もソース書いてるやつを見て感動した。 俺には20〜30行が限界。
918 :
トリマー(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:53:39 ID:PMUFX8tF0
char* pstr; 書くのが意味的には正しい感じがするのだけどな。 char *pstr; とか書き出したやつ誰だよ。
919 :
二十四の瞳(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:54:44 ID:zlTgrIiu0
>>915 いや、将来性は無いけど
趣味やおもちゃとしては面白いと思うよ
920 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 00:55:18 ID:0P7lGfCo0
>>918 MSなんかのソース見てると
char * pstr;
とかあるぞ
921 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 00:55:25 ID:6yMhHVRm0
>>919 おもちゃや趣味で研究やられても困るんでw
大学で情報工学科4年、院2年通ったけど、結局ポインタとか余裕で理解してないぜ。 そのまま就職したけど、当然やめて今全然別の仕事w
923 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:56:11 ID:0gIcuwnM0
>>918 それは以前疑問に思った
おかげで中途半端に書いてるw
char * pstr;
925 :
前社長(高知県) :2007/11/17(土) 00:56:28 ID:KRyB98dC0
具体的に教えてほしいんだけど、 Cってどんなプログラムを作るのに向いてるの?
>>918 char* pstr1, pstr2;
と書いて墓穴を掘らないようにねw
927 :
噺家(神奈川県) :2007/11/17(土) 00:57:01 ID:zjgvx94n0
自分がやりたい事が出来れば HSP でも javascript でも何でも良いよ。
928 :
生き物係り(東京都) :2007/11/17(土) 00:57:09 ID:FbLPIz4h0
ポインタなんてアセンブラ知ってりゃ楽勝じゃん。
char* pstr, *foo; とか気持ち悪いじゃん char *pstr, *foo; でよろ。
930 :
工作員(樺太) :2007/11/17(土) 00:57:24 ID:/MVqaKSsO
プログラマー気取りたい厨二病患者にはHSPは簡単でいいかもね
931 :
トリマー(アラバマ州) :2007/11/17(土) 00:57:40 ID:PMUFX8tF0
言語の構造からすると 新しい、C#やJavaのほうがいいのは間違いない。 なんでもありだということを学べるC++を無視するのはイクナイ しかし、便利で何でもアリナ分、恐ろしくやっかい。
>>914 VisualStudioがなくても、コンパイラさえあれば他の軽いエディタでも作れるよ。
933 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 00:58:14 ID:abxYRclJ0
>>918 charが予約語でchar*だと認知できないマイコン系コンパイラあるよ
934 :
タリバン(長野県) :2007/11/17(土) 00:58:15 ID:t95uktha0
Javaの「System.out.println〜」の printlnがぷりんてぃんと読んでしまうクセがある
数学の偏差値、40の俺でも プログラミング出来ますか?
>>925 C言語で作れないソフトは無いけど、なんでもこれで作ってると面倒なので
どうでもいいのは他の言語で作られるからそれを除いたソフト
938 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 00:59:50 ID:6yMhHVRm0
>>935 それ以下かもしらん偏差値でプログラミングが優秀で今ゲーム理論の研究知ってる奴いる
940 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 00:59:55 ID:0gIcuwnM0
>>922 大学は法学部法律学科だったのになぜか今は電脳ドカタだ
941 :
生き物係り(東京都) :2007/11/17(土) 01:00:05 ID:FbLPIz4h0
>>935 人生の偏差値、40の俺でもできるから大丈V。
というか、char *hoge, *foo; と書くより char* hoge; char* foo; と分けて書く方が安全だし見やすい
943 :
トリマー(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:00:26 ID:PMUFX8tF0
>>925 まじで、こけたら人が死ぬ系のミッションクリティカル系のシステム
緊急通報(警察、消防)、航空交通管制でつかう電文通信が恐ろしく飛び交うやつ。
944 :
通訳(愛知県) :2007/11/17(土) 01:00:35 ID:kgkNKGGb0
ニュー即民は年収1000万超えのエリートのはずなのにプログラミングスレが伸びる ニュー速7不思議
2chをオブジェクト指向風にしたら
$thread = new Thread($key);
$res = $thread->newRes();
$res->setName('名無しさん');
$res->setMail('sage');
$res->setText('
>>1 乙');
$res->save();
みたいなことだろ
946 :
選挙カー運転手(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:01:07 ID:OI3XFooJ0
947 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 01:01:21 ID:6yMhHVRm0
>>945 それ構造体じゃねーか?っと思ってしまった・・・orz
948 :
二十四の瞳(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:01:24 ID:zlTgrIiu0
というかDoxygenで吐くために char* hoge; char* foo; と分けて書きたい年頃なんで
949 :
大道芸人(愛知県) :2007/11/17(土) 01:01:25 ID:TXR4iAal0
char* pstr; ってどういう意味だ? char *pstr; はchar型のポインタ変数を定義してるってのはわかるんだが
951 :
インストラクター(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:01:49 ID:WC61coRt0
アドレス参照くらい勝手にやってほしいと思うことがある。 配列名はアドレスで、構造体名は・・・とか思い出すのにうんざり。 何となく動いて、ある時突然コアダンプですよ。
プログラミングって、数学知らんでも出来るのか びっくりくりくりくりっくり
953 :
選挙カー運転手(dion軍) :2007/11/17(土) 01:02:50 ID:D4WKEFUv0
VisualBasic簡単すぎワロタw
954 :
無党派さん(香川県) :2007/11/17(土) 01:03:27 ID:12rugrXf0 BE:654955283-PLT(12000)
未だにポインタが曖昧だが何とかなってる
955 :
生き物係り(東京都) :2007/11/17(土) 01:03:31 ID:FbLPIz4h0
変数の定義は1行に1個ってママが教えてくれたの そうしとけば大丈夫だよって
957 :
修験者(東日本) :2007/11/17(土) 01:04:21 ID:RF9QwLqB0
>>944 つまりエリートにはプログラミングスレ好きが多いということだな
958 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 01:04:21 ID:abxYRclJ0
>>943 防系も仕様が100μS単位だからOS使ってる奴が泣き入れて俺んとこ持ってきたな
959 :
通訳(愛知県) :2007/11/17(土) 01:04:44 ID:kgkNKGGb0
>>952 そういう人がやるの。
頭いい人は指示するだけ
>>949 (charへのポインタ)という型 っていう意味。
ポインタという概念を型に取り込んだかんじ?
char** ぐらいになると、こっちのほうが理解が簡単。
961 :
留学生(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:04:48 ID:lkhtHavp0
だれか STLのstring を SystemのStringに10行以内で変換する方法を教えて!
>>952 出来るけど、数学得意な人と苦手な人では見やすさがかなり違うよ
>>960 問題はコンパイラがそう思ってはくれないことだよね
964 :
作家(東京都) :2007/11/17(土) 01:06:22 ID:/9BRHEUS0
//↓なんだよこれ int counter = 0; // counter int dummy = 0; // dummy int length = 0; // length //↑頭悪いの?馬鹿?
965 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 01:06:27 ID:6yMhHVRm0
>>960 ポインタのポインタを理解してない奴が多いんだがなんとかならね?
>>959 指示してる連中が、数学なんて知ってるわけないだろ。
コミュ能力重視で、FizzBuzzも怪しい連中ばっかだろ。
967 :
トリマー(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:06:47 ID:PMUFX8tF0
>>920 Visual C++ が出たころは、 char* str;だったよ
968 :
医師(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:06:48 ID:nrNUPIVX0
>>943 それ系のシステムやってるけど
俺の上長が警察のお世話になったw
多少ソースが汚くても動くもの作らなきゃ意味がないと分かりつつ 綺麗なソースにこだわって最後まで作れないんだよね 趣味でやってるからいいけど
970 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 01:07:36 ID:0gIcuwnM0
>>952 むしろ読みやすい文章書ける人のほうが
巧いプログラム作る気がする
俺、Rexxしか使えないw
972 :
派遣の品格(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:08:17 ID:gARDAqgS0
indent -origで整形するとchar * pstr;みたくなる。
毎度プログラムのスレは伸びるなぁ
974 :
二十四の瞳(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:09:16 ID:zlTgrIiu0
ところで三菱東京UFJ銀行のシステムはいつ統合するのかな(´・∀・`)
>>964 レビューすると、そういうコメント書くように指示される。
DeleteHoge(); // hogeを削除
とか。
976 :
トリマー(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:09:40 ID:PMUFX8tF0
今は、アロケーション関数でドカーンととっても その領域が使用されるまで、実際にメモリアロケーションは行われないのが主流。
977 :
留学生(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:10:09 ID:lkhtHavp0
Boost知らない人はカワイソウ
978 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 01:10:11 ID:6yMhHVRm0
そういや変数の名前を考えるのにプログラム作成の半分の時間を割り当てるって人いるなぁ
979 :
共産党工作員(千葉県) :2007/11/17(土) 01:11:03 ID:LwWhoRni0
980 :
しつこい荒らし(神奈川県) :2007/11/17(土) 01:11:04 ID:abxYRclJ0
union un_porta { unsigned char BYTE; struct { unsigned char B7:1; unsigned char B6:1; unsigned char B5:1; unsigned char B4:1; unsigned char B3:1; unsigned char B2:1; unsigned char B1:1; unsigned char B0:1; } BIT; }; #define PAREG (*(volatile union un_porta *)0xFFE0AC) Cはこんなのが楽
981 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 01:11:16 ID:0P7lGfCo0
ハンガリアン記法使ってる奴居るの?
982 :
停学中(dion軍) :2007/11/17(土) 01:11:33 ID:t95uktha0
int main(int argc, char** argv) なのか?
>>963 そこで typedef ですよ。
まあ、おれはほとんどの場合は2行に分けて書くけどね。
どのみちコンパイラがどっかで型エラー検出するし。
984 :
プロスキーヤー(長崎県) :2007/11/17(土) 01:12:33 ID:6yMhHVRm0
とりあえず、 cd .. これだけ覚えておけ
>>982 正確には3つ目の引数 char **env
がある
実はこいつが一番のポイント
987 :
作家(東京都) :2007/11/17(土) 01:14:29 ID:/9BRHEUS0
LPCTSTR lpszShouhinmei;
1+1=UNCO
989 :
バイト(東日本) :2007/11/17(土) 01:15:05 ID:vWtxlsba0
/* 2005.06.07 Modified by Keiko START */ ふざけてんの?
990 :
少年法により名無し(大阪府) :2007/11/17(土) 01:15:39 ID:x4tLDsyu0
main( ) { char *ptr; *ptr = 1; } ぬるぽ
keikoタン
>>984 そこに載ってるアプリケーションハンガリアンってのは、ハンガリアンをバリバリ使ってた元MSの人が、
最近バカにされはじめたハンガリアンの弁明に言ってるだけだから、本気にしないように。
993 :
医師(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:16:03 ID:nrNUPIVX0
Keikoはじまったな
994 :
社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:16:15 ID:HzlZJpFQ0
この業界でポインタ理解できないやつは池沼だから さっさとリアルドカタでもやったほうがいい。
995 :
渡来人(香川県) :2007/11/17(土) 01:16:56 ID:0P7lGfCo0
>>987 最近はlpじゃなくてpだけにするのが流行りみたい
far とか near とか16ビットとはオサラバしたからな
LPCTSTR pszShouhinmei;
int main() { int a = 1; if( a == 0); exit(-1); return 1; }
997 :
40歳無職(長野県) :2007/11/17(土) 01:17:50 ID:0gIcuwnM0
>>987 LPCTSTRやらLPSTRやら最初ワケワカラン飼ったな
1000 :
図書係り(アラバマ州) :2007/11/17(土) 01:17:58 ID:M90G/G5z0
LPCTSTRって恥ずかしいよなw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。