1 :
社会保険庁職員(神奈川県):
資格を取ったら人生が変わるのか。その答えは、人それぞれであろう。私自身は、
宅建や社会保険労務士などほかにもいくつか資格を持っているが、
これらで大きく変わったことがある。それは、自分に自信を持てるようになったことである。
小さいころから3兄弟の中で、一番成績も悪く、学校でもいわゆるテストの成績は
平均的な学生であった。しかし、社会にもまれる中で自分に何が足りないか。
実務経験や忍耐力というものも当然足りないが、まず物事に
真剣に取り組む姿勢が足りなかった。それを資格試験に
挑戦する形で克服できたように感じる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000016-tsuka-soci
2 :
現職(長崎県):2007/11/16(金) 19:22:28 ID:HcOitTSd0
■◆□◇
3 :
整体師(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:22:32 ID:OZ/kIt1V0
派遣に登録して自信がついたわ。
4 :
運動員(千葉県):2007/11/16(金) 19:23:10 ID:I0p2mrw90
そんなんで人生変わったと思える奴は無くても平気な奴
5 :
竹やり珍走団(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:23:41 ID:6JIHSSKp0
末期じゃんそれ
6 :
留学生(神奈川県):2007/11/16(金) 19:23:55 ID:wycJ56W20
MT対AT限定スレだな
7 :
元原発勤務(樺太):2007/11/16(金) 19:24:13 ID:6Z643mcTO
それを活かせるかどうかだろな
俺資格を取ったら就活するんだ
9 :
自宅警備員(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:24:58 ID:uOwkQs/T0
もってない資格をしたり顔で語るスレか
10 :
オカマ(catv?):2007/11/16(金) 19:25:23 ID:krNmN6rI0
情報処理技術者の国家資格取得してIT企業に就職したい
11 :
女性の全代表(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:25:25 ID:aPU0vDE7O
先日からのV速を見る限り間違いなくここは負のオーラに包まれる
12 :
クリエイター(東京都):2007/11/16(金) 19:25:32 ID:3JN6hPpS0
資格の種類にもよるだろ
13 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 19:26:11 ID:j3l7Et0a0
CCNA禁止
14 :
(埼玉県):2007/11/16(金) 19:27:04 ID:8pjrmqKx0
フォークリフト・玉掛けで行くか、ビルメン関係で行くか、
会計士頑張るか・・・
15 :
会社員(長屋):2007/11/16(金) 19:27:08 ID:Nit388jy0
溶接の資格ほしいわぁー
アーク溶接うまくなりたい
16 :
番組の途中ですが名無しです(千葉県):2007/11/16(金) 19:27:10 ID:1NVxSXeM0
車の免許取れば変わるね
資格をとったら今度は資格を持つもの同士で競争しなきゃならん
鉄板は公務員、医師ぐらいじゃねえかな
英検3級
普通運転免許
基本情報処理
社労士
宅建
国内旅行業務取扱管理者
19 :
クリエイター(東京都):2007/11/16(金) 19:29:48 ID:3JN6hPpS0
>>14 ビルメンは食うには困らんが"そこ"までだぞ
20 :
新宿在住(長屋):2007/11/16(金) 19:31:32 ID:lz1ASLaf0
別に人生変えるために生きてるわけじゃないし・・・
21 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 19:31:42 ID:j3l7Et0a0
難易度が低いわりに収入にガツンと効くお得なの教えれ
22 :
活貧団(西日本):2007/11/16(金) 19:32:19 ID:u/TLeHdR0
障害年金受給資格
23 :
ネットカフェ難民(関西地方):2007/11/16(金) 19:32:25 ID:xJfy2i490
24 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/11/16(金) 19:32:36 ID:UKoF94V40
宅建取ったあと頑張った反動がきて更に引きこもった
25 :
社会保険事務所勤務(栃木県):2007/11/16(金) 19:32:38 ID:+WI+GSwc0
26 :
宇宙飛行士(三重県):2007/11/16(金) 19:32:51 ID:xl805NEE0 BE:457595892-2BP(6901)
よっぽど難しい資格じゃないと変わらんだろ
27 :
県議(神奈川県):2007/11/16(金) 19:32:51 ID:8oM7co5D0
社労士や宅建で食えるなら苦労しないよ。
各業界の頂点の資格とってやっと食える位じゃないの?
28 :
パート(東京都):2007/11/16(金) 19:33:04 ID:ZhfHByi+0
4級ハム
29 :
殲10(長屋):2007/11/16(金) 19:33:21 ID:R/4mjI2l0
司法試験お薦め
30 :
市民団体勤務(福岡県):2007/11/16(金) 19:34:10 ID:7xYC4QUe0
パソコン関係多すぎ
どれがオススメ?
クレーン運転士は一生ものの資格。
33 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/11/16(金) 19:34:53 ID:UKoF94V40
34 :
派遣の品格(福島県):2007/11/16(金) 19:35:27 ID:SqH1qw7u0
測量士と土木施工管理1級取ったけど、違う業種に転職したので
なんの役にも立ってないなー。あほらし
35 :
スレスト(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:35:43 ID:8uFsl8FuO
正直、一生野垂れ死にしないで生きていける底辺資格も割とある。
ニュー速の一部の人間はそっちを獲ったほうが良いと思う。
36 :
通訳(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:35:49 ID:dknrjeynO
ビルメンの資格ってなにさ?
37 :
乳母(愛知県):2007/11/16(金) 19:36:02 ID:FqNBnZPm0
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ ν速は面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
医師免許あれば最強じゃん
39 :
留学生(東京都):2007/11/16(金) 19:36:53 ID:H59YxD820
CPA取るお!
20代中に取れば就職困らないらしいし
40 :
留学生(神奈川県):2007/11/16(金) 19:38:57 ID:wycJ56W20
とりあえずCCNAでもとっとけや
41 :
一株株主(東京都):2007/11/16(金) 19:39:46 ID:55EcOnu80
漢字検定4級程度で変わっちゃう人生もいやだな
42 :
石油王(東京都):2007/11/16(金) 19:39:49 ID:vT2cTxVD0
簿記1級って就職に少しでも役立つ?
今ならエンベデッド持ってたら就職には絶対に困らんよなぁ。
44 :
代走(愛知県):2007/11/16(金) 19:40:08 ID:0l7cLQ6+0
今年、建築物環境衛生管理技術者(通称、ビル管理士)とった。
4ヶ月の勉強のおかげで忍耐は付いたよ。
45 :
イラストレーター(鹿児島県):2007/11/16(金) 19:40:28 ID:VKE2gG9K0
個人的に欲しい資格
看護師
准
介護福祉士
46 :
造反組(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:40:48 ID:Go+G9z8GO
いま漢字検定の勉強してる26歳だけど目標があると毎日が楽しくなった
エリートのお前らから見たらお笑いかもしれないけど俺は頑張って準一級とるぜ!
47 :
土木施工”管理”技師(兵庫県):2007/11/16(金) 19:40:49 ID:P/XxVV9G0
48 :
歌手(長屋):2007/11/16(金) 19:41:14 ID:sroXMmhD0
頭悪そうな文章だな。
49 :
女流棋士(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:41:36 ID:Ww8I9D4q0
ソルジャー1st
50 :
下着ドロ(長屋):2007/11/16(金) 19:41:35 ID:e9Owr7IR0 BE:106428342-2BP(100)
51 :
女性の全代表(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:41:59 ID:nznHVIPNO
資格に向かって勉強すれば、少なくとも物事に対する観点が広がる
オレはそういうものと捉らえている
資格マニアもそれを主眼に置いてるなら、一概に否定はできないな
52 :
女性の全代表(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:42:12 ID:aPU0vDE7O
アキュレイター、証券外務おっと、言わないどこ
この前建設機械運転できる資格取ったけど、結構面白い。
初期 中期 後期 末期 その後
毎日夏休みだ ETは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ 司法試験に合格 社長令嬢と結婚 毎日がバカンスだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`) ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ヽ( 'A`)ノ
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_ (O ) (へ ) (O ) (O )
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ / U > U U
55 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 19:42:57 ID:LlNgPxZS0
資格とろうって考える奴って大抵人生どん底に追い込まれた奴とか多そう
特に俺とか('A`)。なんにも取り得がねえんだもんなぁ
>>42 なんの仕事につくかによる。経理なら余裕かと
>>30 パソコン関係の資格とってもいいけど仕事が糞ばっかりだから辞めておいた方がいいぞ
56 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:43:17 ID:MsPrIMbkO
ハンター試験
57 :
マジシャン(愛知県):2007/11/16(金) 19:43:32 ID:Ogk+/Lhz0
シスアド初級持ってるけど今の職場で何の役にも立たない。
せいぜい買い換えたPCの設定だけ頼まれる。
まぁこの資格程度で多くは望まんが・・・
誰でも取れるワケだし。
58 :
電気店勤務(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:44:06 ID:g+Cgwz4S0
薬剤師は良いらしいな
59 :
専業主夫(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:44:31 ID:ylUsZumGO
情報処理技術者はとるの難しいけど就職には最強なのかしら。
60 :
留学生(西日本):2007/11/16(金) 19:44:39 ID:QG69yqL20
そろそろりぼんが颯爽と登場↓
61 :
留学生(樺太):2007/11/16(金) 19:44:43 ID:6j3xem+wO
介護福祉士は食えない資格だからやめとけ
新卒が最強の資格
63 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 19:45:32 ID:LlNgPxZS0
>>58 薬剤師なりたかったけど6年大学いかなきゃ取れないからな・・・・
64 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:45:31 ID:2SmW3oMgO
34歳女、仕事についていけなくなり、会社を辞めました
暇なので今月から自動車学校に通ってます
どれくらいかかるかな〜?
学生さんが増える前に免許とりたい
65 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 19:45:35 ID:VOsfbW/A0
小学 勉強しなくとも高得点
中学 英検4級を余裕で取るも、3年初め頃から急速に落ちる
高校 ついていけなくて黒板を書き写すだけ
これがおまえら
66 :
巡査(愛知県):2007/11/16(金) 19:46:13 ID:HJuBMQKN0
フォークリフト
玉掛け
ガス溶接
床上操作式クレーン
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者
低圧電気取扱特別教育
アーク溶接特別教育
資格と呼んじゃいけないくらいの受けただけで
貰えるようなものばかりだがこれでも国家資格
工場の面接で落ちた事はないが、現在は全く使わず履歴書にも書かない。
67 :
オカマ(catv?):2007/11/16(金) 19:46:20 ID:krNmN6rI0
68 :
サンダーソン(関西地方):2007/11/16(金) 19:46:40 ID:ai/bRtsD0
BUCK-TICK検定一級の俺
69 :
通訳(樺太):2007/11/16(金) 19:46:45 ID:0RMKxGesO
70 :
ゆかりん(樺太):2007/11/16(金) 19:47:00 ID:LgFHTAGtO
日本国籍取得してから友達と海外旅行行けるようになりました。
71 :
留学生(東京都):2007/11/16(金) 19:47:16 ID:H59YxD820
72 :
山伏(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:47:44 ID:8uFsl8FuO
>>47 いや、極々普通に既に挙がっている底辺資格の数々だよ。
電気工事士、ボイラ技士、あとは何度かの講習と実技試験あたりで取れるフォークリフト、アーク・電気溶接。
この辺持って経験積めば、職人みたいになって食いっぱぐれは無いから。
73 :
秘書(大阪府):2007/11/16(金) 19:48:28 ID:Uksh4Tst0
Fランとか大東亜レベルの大学の知り合いが
大学名じゃ就職に役にたたないから資格取るとか言ってるが
就職に役立つ資格に受かろうと思ったら
マーチ受験以上に厳しいこと理解できないんだよな
なぜか受験より楽だと思い込んでる
74 :
食品会社勤務(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:48:43 ID:tFCezD6LO
75 :
イラストレーター(鹿児島県):2007/11/16(金) 19:48:55 ID:VKE2gG9K0
>>64 俺、二週間。ただ9月な
早くしないと学生がわんさか来るぞ
76 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 19:49:24 ID:27bFUq8A0
>>66 残念だけどその中に国家資格なんて一つもないよ。
フォークリフトなんて、厳密に言うと資格でも免許でもなんでもない。
技能講習修了証、つまりフォークリフトの操作の説明を実技講習を受けたという証拠ってだけ。
溶接関係は管轄がほとんど都道府県知事。
77 :
おたく(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:49:43 ID:ylUsZumGO
自分のまわりに介護の仕事したいって人いるけど給料安いからね。そのわりに介護福祉士は専門行くか現場3年積まないと取れない面倒な資格だし。
78 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 19:49:51 ID:VOsfbW/A0
地方は普通免許が一番強いな。
79 :
(愛知県):2007/11/16(金) 19:49:53 ID:nRCFbU2O0
メンヘル殺すとか言うのも飽きたし、さぁてそろそろ本気だすかな持ってるのは乙1~6大型自動車、二輪あとは電気工事とフォーク玉あたりぐらいか。ただ人に馬鹿にされる仕事だけはやりたくないねなんかねえかなぁ
80 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 19:51:00 ID:LlNgPxZS0
>>73 むしろそのレベルは公務員が多いんじゃね
売り手だから資格とってもいいかもしんないけど
81 :
専業主夫(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:51:17 ID:/nTpIwq9O
資格勉強めんどくさいから、名前欄に出た職につくわ
82 :
舞妓(茨城県):2007/11/16(金) 19:51:33 ID:kBF7fJVx0
83 :
犯人(東京都):2007/11/16(金) 19:51:47 ID:HqXlxQ6C0
今週末は簿記だなクズども
84 :
ドラム(宮城県):2007/11/16(金) 19:51:56 ID:fqOQeWuA0
世の中、営業が出来ない腰抜けばかりだから、
営業経験という資格が、思いのほか役に立ちますよ。
85 :
きしめん職人(大阪府):2007/11/16(金) 19:52:09 ID:GnjcLCfk0
資格欄を埋める程度の数はあるが
武器になると思われる資格が無い
86 :
F-15K(大阪府):2007/11/16(金) 19:52:17 ID:apVdS2xq0
運転免許と2級整備士ぐらいか
87 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 19:53:11 ID:27bFUq8A0
>>66 あと、特別教育はその機械の経験があり、かつ自分の会社に所属していて、さらにその機械が特別自主検査を実施していて
その記録が書面で残っている場合、一般の民間人が民間人に教育をしたことを記録に残せば、それが特別教育修了証になる。
つまり俺でも与えられる修了証だよ。
国家試験ってのは国の公的機関が発行している資格のこと。資格と免許と修了証は全然別物ですよ。
以前住友建機の出張講習をやっていた俺から一言。
結構な金を出してアビバでマイクロソフトオフィス検定取るってのはやめとけ。
あんなの模試CD添付のテキスト買えば合格出来る。
89 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 19:54:13 ID:f0MJ3mZP0
大学生が持ってて就職に有利な資格ってなんだろな。
司法試験とか難関なのを除けば宅建とか?
不動産、金融行く奴はちょっとアピールできるかな。
半年ありゃ取れるし、企業によっては資格手当て月5万くらいつくし。
90 :
巡査(愛知県):2007/11/16(金) 19:54:49 ID:HJuBMQKN0
>>76 資格でも免許でもなくてもそんな事はどうでもいい。
これがないとリフトとか乗れないだろ。無視して乗ってると
労災認定されねーし営業停止くらうぞ。
でかいとこだと厳しいんだよ。
91 :
通訳(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:55:37 ID:dknrjeynO
今から3ヶ月勉強して取れる目一杯の資格教えてくれ
今は車の免許しかない。
タイピングはけっこう早い
92 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 19:55:39 ID:LlNgPxZS0
>>89 大学生に有利な資格はさっきだれか言ってたみたいに新卒だけだろうな
宅建とかその仕事に就けば強制的に取らされる
93 :
酒蔵(樺太):2007/11/16(金) 19:56:00 ID:vBBrXGS7O
資格なんてその世界に入るための通過点なだけで取ったからどうってわけじゃない。
やりたいことをやるのに必要な人が取るわけで、資格そのものが目的になってる奴はやっぱ底辺なんだよね。
その証拠に資格の難易度で探してる。何をどうやったらそんなに頭悪く育つのか不思議だよ。
あんたらに足りないのはその辺なんだけど周りに言われても理解する頭がそもそもないから年だけ食うから恐ろしい
94 :
中学生(岩手県):2007/11/16(金) 19:56:14 ID:+6/sPfS20
95 :
食品会社勤務(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:56:36 ID:tFCezD6LO
>>80 11月半ばから猛勉強してる友人がいるが半年で受かるものか?
96 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 19:56:41 ID:27bFUq8A0
>>90 いや、全然どうでも良くないでしょ。
それがないと乗れないのは常識だし、労災も営業云々も関係ない。
国家資格ではないといっているだけ。
俺が今すぐ紙に書いて発行できるものが国家資格だと思ってるお前に事実を教えてやっただけ。
>>91 NTTコミュニケーションズのドットコムマスター。
シングルスターなら楽勝だろう。
98 :
下着ドロ(愛知県):2007/11/16(金) 19:56:50 ID:DvpTo9/I0
>>1 大した資格も持ってないし
努力を怠ってきた俺には突き刺さる
99 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 19:56:54 ID:j3l7Et0a0
ま、でも実際は普通自動車第一種免許くらい汎用で有効なのって無いだろうな
100 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:57:10 ID:2SmW3oMgO
>>67 AT限定のレディース(笑)パックですよ〜
やっぱり学生さんは2月ごろからかな?
101 :
トンネルマン(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:57:16 ID:04UNpktd0
毎日少しずつコツコツヒットを打つほうが賢明なのに
俺のようなカスは何もせず楽なほうへ楽なほうへ流れて闇雲に年を取り
9回裏2アウトから逆転サヨナラ満塁ホームランを狙うことばかり考えるから困る
102 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 19:58:09 ID:VOsfbW/A0
>>89 一般的なランクより一つ上のランクの資格を取った奴なら
遊び盛りのときに勉強した証明だから、面接には強いな。
103 :
通訳(関西地方):2007/11/16(金) 19:58:23 ID:9/XGht5g0
宅建なんて底辺工場勤務フリーターの俺でも持ってる
104 :
おたく(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:58:26 ID:ylUsZumGO
やりたい仕事に結びつく資格を持ってないと意味がない。裁判官になりたいのに医師免許持っててもしかたがない。
105 :
巡査(愛知県):2007/11/16(金) 19:59:00 ID:HJuBMQKN0
>>96 何でそんなにムキになってんの?
国家資格っていったのが気に障った?お前以外どうでもいい流れだけど。
たまたま自分が知ってたから得意げになっちゃった?勘弁してくれよ。
106 :
偏屈男(栃木県):2007/11/16(金) 19:59:16 ID:x83i85g20
精神保健福祉士だけ取って今脱サラして小学生専門のカウンセラーしてる
〔まあ子供の愚痴聞くだけなんだけど・・〕
でも収入は2倍以上になって時間もフレックスみたいなもんだから余裕も
できて 基本ずっと一人だから2ちゃんも出来るから思い切ってクソ会社
辞めて良かったと思う。
107 :
下着ドロ(愛知県):2007/11/16(金) 19:59:39 ID:DvpTo9/I0
何もしないよりはマシ
109 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 19:59:50 ID:LlNgPxZS0
>>95 その人の頭によるが大体はその辺から勉強する奴が多いだろうな
それで受かるかは知らんけど
>>104 裁判官つーか医師免許持ってる弁護士とか最高に需要があるぞ
111 :
アイドル(樺太):2007/11/16(金) 20:01:18 ID:Pad6WJKKO
大型免許いいよ。職がすぐ決まる。30万かかるがモトはすぐ取れる
112 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:01:18 ID:27bFUq8A0
一級土木、一級管工事、一級舗装、2級建築施工管理、2級造園を持ってるけど、もう建設関係の仕事はいやだ。
どんなに偉くなってもクソ寒かったりクソ暑い現場にいかにゃならん。
技能講習修了証とか特別教育、都道府県知事免許をすべて合わせると70個くらい免許持ってる。
建築の現場って、本当に免許とか資格って言葉が好きだな。実際は国家試験以外金で買うようなものがほとんどだけど。
113 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 20:01:38 ID:VOsfbW/A0
>>104 一定の触手に長けた裁判官は需要大有り。
114 :
山伏(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:01:59 ID:lht86Rb5O
国内旅行業務取扱管理者と運行管理者(旅客)もってるが
車酔いするから旅行嫌いなんだよな…
115 :
迎撃ミサイル(愛知県):2007/11/16(金) 20:02:00 ID:zmozL2yD0
〜士とつくのが欲しいよな
独占的に仕事ができるやつ
116 :
お猿さん(埼玉県):2007/11/16(金) 20:02:21 ID:/OWJyhBi0
需要がある=供給が少ない=取るのが難しい
取るのが簡単=供給が多い=需要がない
世の中ってうまいことできてるよなホント
117 :
ドラッグ売人(dion軍):2007/11/16(金) 20:02:28 ID:99cG5xLf0
漢検2級って履歴書に書いておk?
118 :
きしめん職人(大阪府):2007/11/16(金) 20:02:39 ID:GnjcLCfk0
新卒で公務員はなぁ・・・
落ちた時の事を考えるとどうしても気が向かない。
民間と公務員の勉強両方頑張る!なんて無理っぽ
>>117 おkだよ
準1級より上は漢字オタクの領域だから
120 :
理学療法士(長屋):2007/11/16(金) 20:03:23 ID:j8PBbmBq0
派遣とかフリーで気ままに食っていけるけど取るのが比較的簡単な資格って無い?
121 :
F-15K(大阪府):2007/11/16(金) 20:03:31 ID:apVdS2xq0
122 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 20:03:36 ID:j3l7Et0a0
>>112 > 2級造園
これ受かる自信無いわ。
内容も仕事で使わないの多いし。
>>101 わかる。
123 :
扇子(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:03:56 ID:tFCezD6LO
>>109 頭はFランの元スポーツ馬鹿だから大変だろうな
124 :
銀行勤務(鹿児島県):2007/11/16(金) 20:04:28 ID:e6fX8m2E0
漢検て俺は詳しくないけど国家試験じゃないよね?書くなら1級じゃないと。
125 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 20:04:33 ID:VOsfbW/A0
126 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:04:34 ID:NfbA/YeKO
127 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:05:14 ID:MsGO+G1T0
>>101 しかもその時点で10点差ぐらい付いてるかrたキツイよな
128 :
ゲーデル(長屋):2007/11/16(金) 20:05:48 ID:5ATOpBjl0
>>101 しかもホームラン打つ実力も無いのにね。どうすんだよ俺
>>120 >>112みたいな土木関係、作業機機関係とか持ってると食いっぱぐれがない
宅建とか旅行検定とか実際使えないものに比べて簡単だしな
130 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 20:06:25 ID:LlNgPxZS0
まあ結局は実務経験>>資格だもんな・・・
131 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:06:29 ID:27bFUq8A0
>>105 いや別にムキになってはいないよ。
ただ教えただけ。
>>115 士業は食えないってイメージが強い。
行政書士とか、働きたくない中卒が高認取って目指すって感じがする。あと主婦の暇つぶし。
行書って、14年だかにとんでもない合格率出してからは凄く低いよね。来年勉強のテンション維持に受けようと思ってたけど、宅建に変更した。
学校でエクセルVBA勉強してるけど、コレって就活に役に立つ?
133 :
理学療法士(長屋):2007/11/16(金) 20:07:38 ID:j8PBbmBq0
134 :
留学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:07:57 ID:tR5sJ59r0
数学検定1級は何の役にも立ちませんでした
135 :
イラストレーター(鹿児島県):2007/11/16(金) 20:07:57 ID:VKE2gG9K0
個人的には業務独占資格が欲しい
wikiよりコピペ
業務独占資格
特定の業務に際して、特定の資格を取得しているもののみが従事可能で、資格がなければ、その業務を行うことが禁止されている資格。名称も独占する。
* 例)医師、歯科医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、診療放射線技師、獣医師、弁護士、弁理士、
司法書士、行政書士、社会保険労務士、公認会計士、税理士、美容師、理容師、無線従事者など。
136 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 20:08:03 ID:f0MJ3mZP0
行書は難易度の割りに取ってもほとんど意味ねーし。
コストパフォーマンス最低の資格のひとつじゃねえかな。
資格だって需要と供給のバランスが出る。
需要はあるのに供給(合格率)の低いのを探せばいい。
弁理士あたりは供給少ないぞ。
138 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:08:33 ID:qcrDpe2jO
資格も大事だけどそれよりも積極性、行動力がないと何も始まらんよ
140 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:10:24 ID:27bFUq8A0
>>122 造園は比較的簡単。
難しいのは一級管工事。アレは本気で難しかった。
建築系の資格は、その仕事に就いている人ほど落ちるってのが常識になってるくらいだから。
素人が必死に勉強すれば、どんなのでも受かるよ。俺なんか2級土木受けたとき、車の免許すら持ってなかったもん。
ただ、勉強量はかなり必要だけど。
職に就いてる人が助かるのは、実技の記述の試験の時だけだね。
それでも、現場で使うような言葉をさらっと書いて減点食らう事が多い。現場で使ってる言葉と知識なんて、試験には全く使えない。
141 :
留学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:10:34 ID:tR5sJ59r0
行政書士は取っても割に合わない感じがする
142 :
巡査(愛知県):2007/11/16(金) 20:10:47 ID:HJuBMQKN0
資格とか免許よりコネだよなあやっぱり。
工場で交代勤務
月の手取り24万前後だったのが
コネで製薬会社、月の手取り29万前後、自社株等で更に。
このコネが俺の全てだったかも。
>>136 代筆屋だからな。
自分で書けば必要のない職業。
144 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 20:11:06 ID:VOsfbW/A0
145 :
きしめん職人(大阪府):2007/11/16(金) 20:11:12 ID:GnjcLCfk0
大型二輪が就職で役に立ったって人いる?
趣味の免許だってのは分かってるんだけど
あるとしたら、面接官が超バイク好きで話が弾みました
ってパターンかな。
146 :
文科相(神奈川県):2007/11/16(金) 20:11:12 ID:AUYaZcWk0
診療放射線技師としてヌクヌクと暮らしております
148 :
秘書(大阪府):2007/11/16(金) 20:11:50 ID:Uksh4Tst0
京産卒だけど建物取引主任者の資格とって以来、勉強に目覚めて
就職中も勉強して、その後退社して起業で独立
経営も結構安定しているらしく、大学生の頃の成人式の同窓会で
京産だから〜とかでネタにして京大とか一ツ橋行った奴らが、すげーなとかチヤホヤされてたけど
今や年収3000万以上で、同窓会じゃ一橋卒や関関卒の大企業リーマンやイケメンよりチヤホヤされてる
社会出るとやっぱり実力や年収が物を言うと思いますた
>>141 つーか弁護士とか税理士会計士へのつなぎみたいに考えてる人が多いんじゃないの
無駄っていうより
150 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:12:56 ID:27bFUq8A0
>>136 依然人気が高いのはなぜだろうね。
>>138 高卒でも受けられるし、行政書士になれるよ。
陸運局とか試験場の近くの汚い写真屋さん兼事務所、あれくらいで大成功ってなくらいの資格だけど。
151 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 20:13:22 ID:j3l7Et0a0
>>140 造園技能士の話じゃないっぽいな。
アレはシビアだと思った。
>>145 レッドバロン行った人が入社前に取らされてた。
152 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 20:13:23 ID:LlNgPxZS0
153 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 20:14:22 ID:f0MJ3mZP0
>>149 行書なんて司法試験とぜんぜんレベル違うし。つなぎ、って何…?w
154 :
民主党工作員(長野県):2007/11/16(金) 20:14:39 ID:43iiWJ2z0
行政書士とりたいと思ったけどそんな微妙なのか
>>149 弁護士はさすがにねーだろ。
行政書士から税理士はよくあるが。
つーか、税理士は行政書士資格も含んでるから、
最初っから税理士とればって思うが。
156 :
巡査(愛知県):2007/11/16(金) 20:15:44 ID:HJuBMQKN0
>>145 大学時代ののゼミの先生が
面接官がバイクに対して良いイメージ持ってない世代の
ジジイとかオヤジだったりするかもしれないから書かない方がいいかもって
言ってたな。まぁ万が一だからそこは自由にしてくれって最終的には言われたけど。
157 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 20:16:31 ID:VOsfbW/A0
>>147 理学療法士あたりもヌクヌクだよなぁ、うらやましい。
行政書士は簿記3級や原付免許みたいなもんだわ。
テキスト読めば取れる。
158 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 20:17:17 ID:f0MJ3mZP0
>>145 警官になるときは持ってれば有利かも。白バイ乗れるし。
>>155 うん、だから保険とか力試って意味でとりあえずとっとくかくらいで受けてる人も多いでしょ
160 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:18:31 ID:27bFUq8A0
>>151 あ、俺が持ってるのは造園技能士じゃなくて、国家資格の造園施工管理技士の方。
技能士は実際に道具を持っての実技があるやつ?配管技能士なら持ってるけど、造園は難しいと聞いたことがある。
>>154 そこら辺で見るし、兼業できるし、主婦の暇つぶしになるから、各学校が必死にアピールしている効果じゃないかな。学歴もいらないしね。
ユーキャンとかすげえ金取って行書講座やってるし。資格がなくて職人っぽい専門技能も知識もない人が独立目指すのに最適だよ。
実際の仕事内容見れば食えないことが一発でわかると思うけど。
通関士とかの方がいいんじゃない。マニアックで。
161 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 20:19:07 ID:f0MJ3mZP0
>>157 >行政書士は簿記3級や原付免許みたいなもんだわ。
>テキスト読めば取れる。
ジジイ世代はこう思ってる人が多い。
いまや合格率2%とかなのに。昔のザル時代の感覚でモノを言わないでやってくれ。
>>154 結局営業力次第。税理士もそうだけどね。
いい客から仕事が口コミで広まるような人もいる。
>>64 俺は半年
卒業する時に補習代が30万くらいかかった
164 :
麻薬検査官(北海道):2007/11/16(金) 20:22:47 ID:3a9D+Y0K0
俺も
>>112と同様に建設業界関係の資格だらけだ。
とりあえず、業界では死ぬまでつぶしが利く。
何だかんだ言っても資格持ってる奴には声が掛かるからな。
俺は転職とかも考えてないし、業界のパイは小さくなるだろうけれど
死ぬまで土木業界で頑張るよ。
165 :
中小企業診断士(長野県):2007/11/16(金) 20:22:47 ID:FtRn5fKR0
司法試験受かったけどその前の年に行政書士落ちた俺が来ましたよ。
最近の行政書士試験のレベルなめてると痛い目に合うと思うよ。
実際分からん問題多かったし。
166 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/11/16(金) 20:24:01 ID:UKoF94V40
167 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 20:24:14 ID:j3l7Et0a0
169 :
日本語習得中(石川県):2007/11/16(金) 20:24:21 ID:VOsfbW/A0
>>161 調べてみたが凄いな。
完全な実験場じゃねーか。
170 :
自衛官(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:28:03 ID:pIdW6XUn0
行政書士は今や法学初心者が受けると500時間以上は必要だぞ。
場合によって1000時間は優に掛かる。
>>168 あれだよな、結局株と同じで2chで「この資格が食える!」とか騒がれてる時点では
すでに遅いってことだわな
人気の無い、競争率の低い資格を先物的に取得しとくのが賢いんだろうね
172 :
タイムトラベラー(三重県):2007/11/16(金) 20:28:17 ID:1E2sIJCX0
博士取ったけど、アカポスにつけなくて公務員(学部卒待遇)してる私に、なにか質問はありますか?
173 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 20:29:21 ID:LlNgPxZS0
>>165 司法試験は新司法試験に移行して受かり易くなってるんだっけか
>>172 ニートにならなかっただけマシ
弁護士があぶれるぐらいだから行政書士の仕事もってかれたりしないのかね
175 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:29:44 ID:27bFUq8A0
>>164 ナカーマ
俺もなんだかんだでもうこの業界から抜けられないだろうな。
俺もとりあえず一生食いっぱぐれることはないし、さすがにこれだけ資格持ってると経営審査の際に俺が一人いるだけで
かなり点数増えるから、いい給料もらえるんだよね。現場によっては車で寝てるだけの現場もあるし。
最近本気でうるさくなってきたけど頑張ろう。
>>167 それだ。
やっぱり相当難しいんだね。俺も、配管技能士はかなり難しかった。
肉体労働が苦手だから、頭脳労働に徹してきたけど、ねじ切りすら困難だった。造園業界も厳しいみたいね。
>>169 合格率ほぼ20%の次の年の合格率が2%ってのが実に笑える。
>>152 福祉関係でマンションとか建ててる
東京進出とかも考えてるらしいけど
今は事業拡大でいろいろ宣伝してるらしい
関西の某有名私大でゼミの非常勤講師もしてるらしい
177 :
ネット廃人(広島県):2007/11/16(金) 20:30:34 ID:sf128ic+0
178 :
DQN(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:30:50 ID:kmpJCZD7O
気象予報士
どうするよ?
179 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:31:12 ID:qcrDpe2jO
>>146>>150 ありがとう
うちの社長は俺のことを馬鹿だと思ってるから、
何か難しい資格取得してプギャーして辞めてやりたい
180 :
留学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:31:24 ID:tR5sJ59r0
今アクチュアリーに挑戦中
まだまだ準会員は遠いけどな
181 :
ネットカフェ難民(福岡県):2007/11/16(金) 20:32:14 ID:uuLWmnLP0
近頃免許スレよく立つな
182 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 20:32:33 ID:LlNgPxZS0
>>176 ほおー立派だ・・・やっぱ出来る人はスッスッと行くもんだな・・・
>>171 あと、法律の改正でどうかわるかわからん。
薬剤師がこの先どうなるか。
コンビニなどで売れる薬の範囲を広げそうだし。
逆に耐震偽装の影響で建築関係は忙しそうだなw
184 :
ガリソン(千葉県):2007/11/16(金) 20:32:55 ID:uNLkX1QD0
夜のν即はレベル高すぎてついていけない
185 :
トンネルマン(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:33:50 ID:04UNpktd0
みんな頑張れ
俺もTOEIC400点台だから会社で首切られないために英語頑張るわ
186 :
キャプテン(樺太):2007/11/16(金) 20:34:00 ID:MizqZ3zCO
衛生管理者ってモンスターハンターで表せば何レベル?
187 :
自衛官(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:34:15 ID:pIdW6XUn0
>>175 14年は没問がでてしまって合格率が跳ね上がった。
今は場合によって合格ラインが補正されることになってる。
188 :
塗装工(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:35:06 ID:XvHt9QhW0
宅建なんてニートの俺でも持ってる
189 :
文科相(神奈川県):2007/11/16(金) 20:35:17 ID:AUYaZcWk0
>>186 一種持ってるけどモンスターハンターを知らない
190 :
デパガ(東京都):2007/11/16(金) 20:36:03 ID:j3l7Et0a0
>>175 そうそう、造園もヤバイよ。
だって緑化とか言っても庭は減るばかり。公共発注無くなったらかなりヤバいね。
>>177 そこまで行ったらもう後戻りはないだろ。。。
しっかしアレだ、俺色々業種も資格も彷徨って面白かったけど。
やっぱりひとつの道でしっかりやるのが一番だ。
明後日はCFP試験の二日目だ
ν速でFP関連を勉強してるナカーマはいるかな?
高卒が30で年収600万もらうにはなんの資格があればいいのかおしえろ
193 :
イラストレーター(鹿児島県):2007/11/16(金) 20:37:06 ID:VKE2gG9K0
このスレなんか見てるとν速民にニートなんていないんじゃないかと思うよな
勝ち組ばっかじゃん
>>177 ベンダー試験はそのベンダーと心中になるかもよw
Cisco なんて技術的には低いからな。
Cisco 使ってりゃいいって人が多くてやっていけるけど。
195 :
樹海(神奈川県):2007/11/16(金) 20:38:58 ID:sx3Xwgas0
薬剤師はいいよ。汚い仕事一切ないし
196 :
車内清掃員(関西地方):2007/11/16(金) 20:40:14 ID:NjEnNxcF0
CCNAとCPAって似てるけど難易度もステータスも全てにおいてレベルが違うな
197 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 20:41:02 ID:f0MJ3mZP0
>>192 弁護士 医師
高卒のままじゃどちらも受験資格すらないけどw
電験3種とってビルメンになるわ
>>192 マジレスすると大型、牽引、乙4免許、でガソリン系のタンクローリ海苔になれば600万はいくよ。
200 :
車内清掃員(関西地方):2007/11/16(金) 20:46:14 ID:NjEnNxcF0
201 :
ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:49:24 ID:qcrDpe2jO
高卒で取得できて割りのいい資格は?
難易度は問わないで
医師でも勤務医だったら1000万いかない場合もあるみたい
常勤ならいくだろうけど
203 :
作家(四国地方):2007/11/16(金) 20:50:38 ID:EgoCo3lt0
>>198 俺いちおう電験三種持ってるんだけど、ビルメンって給料いいの?
204 :
屯田兵(東京都):2007/11/16(金) 20:51:27 ID:f0MJ3mZP0
>ガソリン系のタンクローリ海苔
絶対乗りたくねえw
罰ゲームか
205 :
副社長(栃木県):2007/11/16(金) 20:52:18 ID:27bFUq8A0
>>183 冗談抜きであれ以来信じられないほど厳しくなったし、試験も難しくなった。
2年前まで合格率が85%とかだった2級土木の試験が、去年は15%とか。反映しすぎてて笑えるくらい。
>>199 そんなの聞いたことないよ。割と給料いいらしいけど、600万には遠く届かないと思う。
100トン越えのラフターに周6で乗れば600万はいくかも知れない。
後は自分で2トン車買って家庭用プロパンの配送するとか。実際に千葉で友達がやってるけど、月によっては100万超えてる。
少なくても50万は絶対に下回っていない。最高で120万くらいっていってたけど、朝4時に起きて夜8時に帰ってくる毎日。
そんな生活時間帯、人間じゃなくて虫か何かだと思う。
俺には絶対に無理。
運転手とか、体使って1年働いて手元に600万残すには、とにかく税金を誤魔化すしか手段はないと思う。
会社に所属していては税金やら社会保険やらでほとんど持って行かれる。
206 :
ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:52:45 ID:oj5ixVdSO
薬剤師ってどうみても楽だよな
でも年収400万ぐらいで打ち止めみたいだから男としては少ない
>>201 大型2種(バス)の免許とって、都バスの運転手に
なれば年収1000万いくんじゃね?
免許より難しいのが都バスの運転手になることだがw
基本情報処理持ってるけどニートです
210 :
お世話係(三重県):2007/11/16(金) 20:55:25 ID:4+w3X2FO0
18日は 簿記の試験受けるんだよ
それと、危険物
気象予報士
受けるんだお
>>210 気象予報士って面白そうだが何の役に立つんだ?
212 :
車内清掃員(関西地方):2007/11/16(金) 20:58:36 ID:NjEnNxcF0
>>201 その社長がどんな人間か知らんが、公認会計士取ったら
その社長とやらをプギャーできるんじゃね
弁護士や医師に次ぐステータス
でも多分難しすぎて受からない
気象予報に役立つだろ
214 :
迎撃ミサイル(愛知県):2007/11/16(金) 20:59:21 ID:zmozL2yD0
>>210 あんた別のスレで公務員って言ってたな
資格オタ?
215 :
イラストレーター(鹿児島県):2007/11/16(金) 20:59:49 ID:VKE2gG9K0
気象予報士取ったとしてどこか職場あるもんなの?
216 :
但馬牛(長崎県):2007/11/16(金) 21:00:15 ID:HQyb/XbG0
217 :
お世話係(三重県):2007/11/16(金) 21:00:20 ID:4+w3X2FO0
仕事で 要るんです
218 :
専業主夫(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:01:29 ID:ylUsZumGO
PC系で一番役に立つ資格ってなんですか?
簿記ってのはどうなの
222 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:02:24 ID:MsPrIMbkO
224 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 21:02:59 ID:LlNgPxZS0
>>206 ロースクール3年行かないとだめなんじゃなかったっけ
新から違うんだっけか
>>218 20代ならソフトウェア開発技術者持ってれば
そこそこいいんじゃない?
PC系って言われても一杯あるからSEとかPG方面ならの話だけど
226 :
お世話係(三重県):2007/11/16(金) 21:04:03 ID:4+w3X2FO0
現金も扱うのです。
天気予報も必要なんです。
危険物も取れと言われています。
大型2種も出来ればと・・
これでも、一応 公務員です。
227 :
新宿在住(九州地方):2007/11/16(金) 21:05:04 ID:qjovnqe60
本当に仕事の出来る奴は資格なんて必要ない、有資格者を鼻で使うもんだ
228 :
造船業(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:06:33 ID:fb6/Bg6p0
とりあえず乙4からはじめよう
公務員は仕事を外部委託するのが仕事だろ
230 :
パーソナリティー(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:06:55 ID:1ThbsVjz0
会計士取れよ、俺の下で働かせてやるから。
231 :
講師(東京都):2007/11/16(金) 21:06:59 ID:B3asA21K0
ニュー即は矢鱈、資格と起業を推すな
はっきり言って現状に目つぶって逃げてるだけだろ
232 :
ぬこ(岩手県):2007/11/16(金) 21:07:26 ID:7Fn1zRTB0
あん摩マッサージ指圧師
鍼師
灸師
の漏れが着ましたよ
>>232 マッサージの資格はSEXのときに役立つの?
234 :
天涯孤独(鹿児島県):2007/11/16(金) 21:08:05 ID:Qmspdp0E0
>>226 何課だよ?
それらの資格がいる課ってどんな課だよ
運転免許と乙4があれば工場で歓迎されるぞ。
どっちも池沼でもない限り簡単に取得できるからおすすめ。
236 :
お世話係(三重県):2007/11/16(金) 21:08:14 ID:4+w3X2FO0
>>219
それ間違いです。
入れるタンスはあっても、どこに入れて良いか?
判断できません。
自動ではやってくれません。
やはり、簿記と税務は必要です。
237 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:09:21 ID:qcrDpe2jO
>>212 公認会計士か。頑張ってみるかな
今すぐ辞めたいわけじゃないし、辞めるならプギャー出来ないと負けた気がする
238 :
お世話係(三重県):2007/11/16(金) 21:12:12 ID:4+w3X2FO0
先輩は、防災用 無線のため
無線通信の2級を取りました。
監督し、指示するのも
資格があった方が良いって事で
いろいろ とる人多い
仕事せずに、試験勉強できるのが
公務員最高だと思う
239 :
Webデザイナー(愛媛県):2007/11/16(金) 21:12:32 ID:DLPrVgVf0
初期 中期 後期 末期 その後
毎日夏休みだ ν速は面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ 司法試験に合格 社長令嬢と結婚 毎日がバカンスだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`) ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ヽ( 'A`)ノ
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_ (O ) (へ ) (O ) (O )
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ / U > U U
もし、合格したら1人でも多くのニートとフリーターを救います
と、神様に約束して、全然学力足らないのに社労士受かっちまった
これからどうすっかな・・・
241 :
ブロガー(岐阜県):2007/11/16(金) 21:16:36 ID:n4fANg5G0
なんで文系は理系資格取ろうとするの?技術営業でも目指してるの?
242 :
タコ(神奈川県):2007/11/16(金) 21:16:52 ID:Oc9jLo4R0
外国行っても役に立ちそうな資格ある?
PC系の資格とかかな?
243 :
アイドル(樺太):2007/11/16(金) 21:17:43 ID:GzWPyX+dO
自動車の運転免許で人生が劇的に変わったぜ(`・ω・´)
皆が知る有名一部上場企業に入社。仕事を終えて夜間や休日に自動車学校に通い運転免許を取得。そして3ヶ月後。
交通事故を起こして業務上過失致死傷に。会社からは辞表を提出するように言われて辞表を提出。判決が出て交通刑務所に約2年を過ごす日々。
今は見事に社会復帰してアルバイトの毎日(・∀・)
244 :
車内清掃員(関西地方):2007/11/16(金) 21:18:54 ID:NjEnNxcF0
>>237 自分で挙げておいて言うのもアレだが、会計士は本気で難しい
合格者はほとんど早慶東大一橋、そんな奴らばかりだからな
半端な努力じゃ短答すら受からないと思うぞ
それでも受けるなら、がんばれ
246 :
週末都民(ネブラスカ州):2007/11/16(金) 21:20:54 ID:JkLSjTtfO
>>237 脱サラ会計士受験生の合格率は大学生と比べると高いからやる気があれば取れると思うよ
247 :
山伏(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:20:55 ID:amS0cOgYO
史学科志望だけどせめて教職とっとくべきなのかな
248 :
ホームヘルパー(東京都):2007/11/16(金) 21:22:01 ID:YiW0TpLF0
最終的には、
有能な人+資格=最高
無能な人+資格=別に
だな、一部を除いて。
249 :
洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:22:21 ID:qcrDpe2jO
>>244 公認会計士じゃないとプギャーできないわけじゃないけど、とりあえず頑張ってみる
ありがとう
250 :
タコ(神奈川県):2007/11/16(金) 21:22:35 ID:Oc9jLo4R0
>>245 うう・・まず大学いかなきゃな・・
日本でとれるMBAって実際価値あるもんなの?
もしとるなら外国でとったほうがいいのかな
251 :
インテリアコーディネーター(長屋):2007/11/16(金) 21:23:04 ID:bvGcXNY60
対象スレ: 資格・免許で人生は変えられるか
キーワード: 生きる資格
抽出レス数:0
252 :
バイト(愛知県):2007/11/16(金) 21:27:11 ID:KYPYuBbz0
学歴なんて関係ないとか言う奴に限って資格教の信望者なんだよな
253 :
マジシャン(東京都):2007/11/16(金) 21:27:50 ID:Et4CJ1zdP
>>248 有能な奴は資格や学歴なんておまけ程度なんだろうな
自分で道を切り開くというか
254 :
酪農研修生(山口県):2007/11/16(金) 21:27:57 ID:EJqEPi1h0
1級陸上無線技術士持っているおかげで、
某役所に潜り込むことができた。
でも、役所の人間で中途採用組は給料安すぎ。
255 :
活貧団(東京都):2007/11/16(金) 21:28:41 ID:brOWNcqf0
MBAって持っててなんとかなる資格か?
会社の出世コースに乗ったエリートが会社の金で2年くらい留学して取る資格な気がするよ。印籠にはならんと思う。
会計士とかなら潰し利くと思うけど
256 :
文科相(神奈川県):2007/11/16(金) 21:29:20 ID:AUYaZcWk0
257 :
支援してください(沖縄県):2007/11/16(金) 21:30:04 ID:7EXIk0ZZ0
電工1,2種、2級ボイラー、危険物乙4持ってるわ
どうみてもビルメンフラグ
>>253 就職や特定職に就く入り口としては学歴や資格は必要。
あくまで入り口であって、そこから先は自分で切り開かないとな。
医者でも一流の医者から三流の医者までいるように、
資格を取ればすべてが解決するわけじゃない。
259 :
巡査(埼玉県):2007/11/16(金) 21:30:57 ID:LlNgPxZS0
>>253 資格はそうだろうが学歴はわからないな・・・
今50代60代の人ならそこそこの大学でも大成してるけど
260 :
ネット廃人(広島県):2007/11/16(金) 21:31:11 ID:sf128ic+0
>>194 おまえリアルでバカって人から思われているだろ? Ciscoの装置がすべてCisco独自の技術で動いているのならともかく、
業界標準の技術も覚えるだろ
Ciscoが技術的に低いっていう根拠は何だ?
261 :
酪農研修生(山口県):2007/11/16(金) 21:31:26 ID:EJqEPi1h0
>>256 1総通は俺からすると神資格
電気系の人間なので、モールスとか興味ないのでやめときます。
262 :
農業(愛知県) :2007/11/16(金) 21:31:35 ID:ata+DZhc0
なんかネタになる資格ない?フラワー検定とかひよこのオスメス見分け検定とか?
263 :
元原発勤務(東京都):2007/11/16(金) 21:31:36 ID:r+Fh43JG0
何年も資格試験を受けつづけてひきこもり状態の人って多分何かの病気だと思う。
264 :
ホームヘルパー(東京都):2007/11/16(金) 21:32:04 ID:YiW0TpLF0
CCIEがいけるってのは英語も普通にできるんだよな
265 :
マジシャン(岡山県):2007/11/16(金) 21:32:43 ID:bEDZopDy0
高卒、地方零細工場勤務5年半で現在無職の24歳の独身♂です。
現在、求人倍率は全国3位とかなり厳しいですけど
乙4と普通自動車、リフト、玉掛け、クレーンと言う工場資格しか無いんですが
やっぱり他業種への転職は難しいでしょうか?
ハロワへ平日毎日行ってて、顔見知りだったおっさん(43歳)が
飛び降り自殺したと今日知り他人ですけどショックで今さっき泣いてました。
266 :
運送業(三重県):2007/11/16(金) 21:32:52 ID:DduOH8DS0
普通自動車免許、電験三種、三流私大卒。
電験二種でも取ろうかな?役にたたんだろうが。
>>259 その当時の大学進学率はかなり低いからな。
もちろん、大卒というのは資格のひとつであることは
忘れてはいけない。
268 :
すずめ(東京都):2007/11/16(金) 21:33:35 ID:2DBHCFdk0
俺も名前欄の職業でいいやニート辞めたいし
269 :
活貧団(東京都):2007/11/16(金) 21:34:00 ID:brOWNcqf0
>>260 だよなぁ。IT系の資格は殆どだめってことになってしまう。
CISCOと他社のルNW機器の違いって、プログラム言語ほどの違いも無いと思う。
270 :
マジシャン(東京都):2007/11/16(金) 21:34:08 ID:Et4CJ1zdP
出来る奴→こういうことをやりたいからそのために必要な資格・学歴を取ろう
だめな奴→なんか資格とっとけば・とりあえず大学でとけばなんとかなるだろう
こういうこと?
271 :
氷殺ジェット(栃木県):2007/11/16(金) 21:34:25 ID:jBEKyrE30
宅健と社労士ってまさに俺のことでびっくりした
>>260 逆にCisco が持ってる高い技術ってなに?
273 :
タリバン(樺太):2007/11/16(金) 21:35:49 ID:cnRbzxy+O
証券外務員がお勧め
274 :
シェフ(愛知県):2007/11/16(金) 21:37:37 ID:RDMzE+Je0
>>227 まずは無免許で開業して、実績(実務経験)を積んでから、「国のお墨付き」をGet!するために資格試験を受ける、だなw
275 :
産科医(栃木県):2007/11/16(金) 21:37:48 ID:V6syFtZT0
今ニートがとるべき資格って何よ
>>269 IT系の資格って、ベンダーが儲ける仕組みだってことだよw
よくまぁみんなあんなのに高い受験料や受講料払ってるよ。
277 :
元原発勤務(東京都):2007/11/16(金) 21:39:34 ID:r+Fh43JG0 BE:73467533-2BP(3400)
IT関係の仕事もってる人間ありがたがるのは常駐派遣専門の会社
278 :
バイト(愛知県):2007/11/16(金) 21:41:05 ID:KYPYuBbz0
279 :
カメコ(栃木県):2007/11/16(金) 21:41:42 ID:aF7xdB8b0
宅建すら受からない俺涙目
280 :
塗装工(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:42:07 ID:eXg61kVt0
資格+実務経験>実務経験>資格
士業は独占業務があるから多少は強みがあるだろうけどな、
素人でも出来るけど持ってるとお徳程度の資格は無駄
281 :
中小企業診断士(長野県):2007/11/16(金) 21:42:11 ID:FtRn5fKR0
Fラン卒で一応最難関と呼ばれてる旧試験に受かった俺からのアドバイス。
資格試験は、まず過去問から。これ鉄則。
絶対に分からないが、分からないなりに解いてみる。
ひととおり解いてみて自分の知識のなさに絶望した時から勉強のスタート。
テキストを素読するのは時間の無駄。全て過去問を解きながら参照する。
そして、まとめノート。論点ノートって呼ばれるものだが、これを絶対作る。
市販の論点まとめ表みたいなのは使うな。自分で作ったものだけを信じること。
問題集は最低10回は回すこと。3回くらいやっても何も意味ないよ。
次から次へと本を変えないで、自分が信じた本を徹底的に使うこと。
定評のある本じゃなくて、自分に合った理解しやすいものを選ぶこと。
部屋で勉強する時は音読すること。できれば録音して自分で聞くこと。
後は、これだけ勉強したから受かるはずって自信を持てるだけの時間を費やすこと。
自分に疑心暗鬼じゃ実力があっても合格できない。
282 :
ネット廃人(広島県):2007/11/16(金) 21:45:19 ID:sf128ic+0
>>270 あ? 別に俺はCiscoの技術は高いとは一言も言っていないが?
日本語わからない?
質問に対して質問で返す段階ですでにバカまるだし。
こんなやつが営業担当だったら、物品競争時に即切るな。
頼りにならないし、まともな回答もできないから会社にとって不利益この上ない。
フォークリフト以外で工場で有利な資格教えてください
284 :
ブリーター(東京都):2007/11/16(金) 21:47:03 ID:wtoR9+Ym0
無線従事者の資格って役に立つ?
>>282 高くもないが、低くもないってことね。
それでいいんじゃね?
286 :
理学療法士(長屋):2007/11/16(金) 21:48:07 ID:j8PBbmBq0
CCNAってコストパフォーマンス低いん?
あと、TOEICって意味有る?英語力に余り関係ないみたいだし、必要とされなければ特に取らなくてもいいんかね
287 :
歌手(大阪府):2007/11/16(金) 21:48:36 ID:wgmiNuRm0
288 :
食品会社勤務(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:49:19 ID:s/mjM0z/O
行政書士
290 :
酒蔵(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:49:39 ID:MBiFesIU0
資格なんて必要ねーよ。
学歴が一番の履歴書だよ。
291 :
バイト(愛知県):2007/11/16(金) 21:49:44 ID:KYPYuBbz0
>>283 その工場で必要な資格くらいしかないだろ、ボイラー作業員ならボイラーの資格とか
フォークリフトなんて自動車免許試験に落ちるようなアホでも講習受ければすぐとれるから別に重宝されない
日雇い仕事なら使える資格かもしれないけど
介護福祉士の資格持ってる。
293 :
塗装工(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:50:05 ID:eXg61kVt0
>>283 高所作業車
ついでに何かの時のために玉掛けもとっとけ
294 :
カメコ(栃木県):2007/11/16(金) 21:55:02 ID:aF7xdB8b0
>>287 自己採点すらしてない
1ヶ月前に勉強して結局民法が半分も終わらないで
試験突入というのを2年連続でくり返してる
295 :
新宿在住(九州地方):2007/11/16(金) 21:57:13 ID:qjovnqe60
マンション管理士は合格したけど登録してない
役に立たない事に受ける前に気付くべきだったんだがな
296 :
現職(東京都):2007/11/16(金) 21:57:36 ID:ypumLJ+w0
世間で言う重要な順
職歴>資格>学歴
実際に重要な順
学歴>資格>職歴
職歴:いい歳して職歴が多い、つまり職を転々としてる奴なんかだらしがない
実際公務員や大手鉄道、電力系などの優良企業社員は普通は職なんか変えない
資格:実務経験がなかったら意味がない、それより実務だと世間でいわれているが
資格すら取れないやつはほどんど実務ができない。士業になると無資格でやると逮捕
学歴:高卒、Fランク大卒は塗装工くらいしか応募ができない。確かに塗装工に学歴は必要ない
教育評論家、識者、世間は口を揃えて学歴より実力と言う。しかし自分の子供は
有名中学を受験させている
297 :
酪農研修生(山口県):2007/11/16(金) 21:57:37 ID:EJqEPi1h0
>>266 俺も持っているけど、役にたった事が無い。
3種で十分
298 :
塗装工(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:57:55 ID:eXg61kVt0
>>295 ばっかばかw
なんであんな訳わかめな資格取っちゃったの?w
299 :
ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:58:27 ID:g8Fji7E30
二級童貞鑑定士もってるけど、就職で役に立つ?どんな仕事が向いてる?
300 :
氷殺ジェット(栃木県):2007/11/16(金) 21:59:59 ID:jBEKyrE30
>>294 お前と俺は宇都宮大学で会ってるのかもしれないと思うと
感慨深い
だが、お前は落ちて俺が受かったんだな
ざまあwww
301 :
きしめん職人(大阪府):2007/11/16(金) 22:02:59 ID:GnjcLCfk0
何かを作る仕事がしたい
しかも自分一人でできるのがいい
303 :
ブリーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:06:26 ID:6TF7ZCvj0
304 :
秘書(青森県):2007/11/16(金) 22:06:38 ID:6gwR+/QE0
自分が興味を持った分野の資格を取る
面白いように知識が増える
老後に資格だけで座ってられるのが理想なんじゃない?
>>227みたいに笑っても上からの圧力と大人の都合で
辞めさせられない人材も居る訳だし
まぁ世の中の6割以上の人間は転職経験があるそうだから
職歴で見られる所は今までの経験、能力だから
転々と変えていても問題ない
306 :
ドラム(関西地方):2007/11/16(金) 22:08:17 ID:wA8f9kEz0
>>296 学歴厨必死すぎるww
学校入ったら人生のゴールとか思ってる奴だなw
生きてる限り競争は続くのにw
307 :
2軍選手(東京都):2007/11/16(金) 22:10:14 ID:wnHrb9Kx0
半年適当に勉強して今年の行書試験に落ちた俺が来ましたよ
法律初学者のくせに勉強しなさすぎワロタ
次こそは。
309 :
会社員(新潟県):2007/11/16(金) 22:11:19 ID:3TUrPnN70
やっぱ普免2種だろ
タクシー最高!
310 :
もんた(北海道):2007/11/16(金) 22:13:52 ID:Scjn2Tda0
学士
修士
博士
自動車免許
英検一級
1種酸素欠乏危険作業主任者
電気通信主任技術者
工事担任者
甲種火薬取扱
危険物甲種
職業 ひも
趣味 電子回路工作 通信機器自作 化学薬品取り扱い 火薬取り扱い
いつ歯車が狂ったのか思い出せない
311 :
現職(東京都):2007/11/16(金) 22:15:01 ID:ypumLJ+w0
職を転々としてるのはほとんどが中小零細企業社員
大体3年程度で中小を行ったりきたりしています
理由の多くは難しい問題ではなく単に人間関係が不満なだけ
312 :
新聞社勤務(埼玉県):2007/11/16(金) 22:24:43 ID:TwLyCOt00
今や求人バブル
資格より新卒の時代だよ
313 :
カメコ(栃木県):2007/11/16(金) 22:25:07 ID:aF7xdB8b0
>>300 合格おめでとう
また来年頑張るよ。もうちょっと早く始めないとな。。。
あーあ、しょうがねえから俺も司法試験受けるとするか
315 :
のびた(長野県):2007/11/16(金) 22:28:28 ID:dPIT4myq0
>>310 実は酸欠って2種のが上なんだよな
どっちにしろ勉強しなくていいど
316 :
建設会社経営(東京都):2007/11/16(金) 22:29:43 ID:C+61ZxHH0
>>310 父さん・・・酸素欠乏症で・・・
ってレスしてほしいんだろ
317 :
スレスト(神奈川県):2007/11/16(金) 22:29:56 ID:yyje3/Xd0
税理士だけど、結局資格持ってる人もその業界にいれば
いっぱいいるから実務できなきゃ意味ないよ。
あと、何でもそうだと思うけどコミュニケーション力が重要。
318 :
ネット廃人(広島県):2007/11/16(金) 22:32:20 ID:sf128ic+0
>>285 結局答えず。 ほんとにバカなんだな
お前、周りの人間にまちがいなくこう思われているよ。
無知は周りに迷惑を被るので今からよく自覚して生きていけ
それと周りと極力話すな できれば四六時中閉じた部屋で生きていけ
319 :
文科相(神奈川県):2007/11/16(金) 22:34:03 ID:AUYaZcWk0
>>315 今は酸素欠乏硫化水素ナントカに変わったんだっけ
320 :
中小企業診断士(長野県):2007/11/16(金) 22:36:02 ID:FtRn5fKR0
何がID:sf128ic+0の怒りに火を付けたのか分からないw
「資格なんて取っても役にたたねーよ」とかいって何もしないよりは
簿記三級でも取ったほうがいい
>>320 Cisco関係者か信者で、馬鹿にされて怒り狂ってる。
よくある光景だな。
普通免許
アマチュア無線3級
英検準2級
電気工事士
電検三種
普通免許以外役に立ってない
325 :
ネット廃人(広島県):2007/11/16(金) 22:43:08 ID:sf128ic+0
もし自分の部下にIGDewmRQ0のようなのがいたらイラつくだろ。
それと同じだよ。 こういった人間は自分のミスをするに人のせいにするタイプだよ。
まぁ、それもログとか見ればこいつがやったのがバレバレだから後で大目玉食らうのがオチだがな。
IGDewmRQ0みたいなのと連帯責任取らされたくないだろ?
初級シスアドくらいしかもってねーよ、大学通い始める前に知識を蓄えておきたいな。
327 :
新聞社勤務(埼玉県):2007/11/16(金) 22:43:58 ID:TwLyCOt00
>>321 まぁな
だが、資格勉強を盾に就活しない馬鹿ニートは氏ねばいいのに
328 :
造反組(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:44:17 ID:AKRCpuCk0
派遣会社で重宝される資格お教えください。BY30歳
329 :
中小企業診断士(長野県):2007/11/16(金) 22:45:54 ID:FtRn5fKR0
上で抽象的なことを書いてしまったので、多くの士業資格に必要な民法の勉強について自分なりに書いておきます。
よく民法は全体を通して学習しないと理解できないと言いますが、これは正にその通りなのですが、
順番通りに総論から勉強していっても訳が分からず途中で投げ出してしまいがちです。
お勧めは物権法から入ること。
具体的な事例や想像し易い条文が多いので、抽象的にならずに勉強が進むと思います。
物権が済んだら、総論を勉強します。ここまでで大体の民法の考え方が分かると思います。
債権は一番難しいので、物件、総論をよく理解してから始めて下さい。
コツとしては、常に要件と効果を意識しながら勉強して下さい。
「何すれば、どうなる」これを考え理解しながらでないと、いくら民法を勉強しても分からなくて嫌になってしまいます。
ハロワで工場派遣だと経験不問だ。
結局あってもいいけど、仕事には関係ありませんってのがほとんど
派遣で工場バイトした経験の俺は思うぞ
>>325 怒り狂うのはいいが、いちいち他人のことを
「営業担当だったら」とか「部下だったら」とか
変な喩えやめてくれw
333 :
情婦(長屋):2007/11/16(金) 22:57:32 ID:eG5AhH/M0
資格さえあればと思う人が多いだろうが
現実は
資格より、経験年数によって判断がわかれます。
免許、技能講習(免許)あります!といわれても経験がなければ無理。
勘違い派遣人野郎、新卒君
大型免許 (経験がない人は無理無理。過去に絶対できます!と言ってた派遣人が初日で接触事故)
フォークリフト、クレーン技能講習(免許) 周りを巻き込んで怪我。
秘書検定 簿記 エクセルの使い方わかりません・・・!?
ドカタ ばっくれる。
334 :
カメラマン(神奈川県):2007/11/16(金) 23:01:42 ID:9QwaeWwh0
どうせ真に受ける奴は一人も居ないから堂々と書くが、末永く保証されてるのは
司法書士でも税理士でも社労士でも行書でもなく、それは土地家屋調査士。
理由は書かないが、調べれば驚愕の事実がわかる。
先週行政書士受けたけど難しかった〜。
336 :
活貧団(東京都):2007/11/16(金) 23:05:06 ID:brOWNcqf0
新卒はとりあえず掛け替えの無い資格だな。新卒時の就職先の差は如何ともし難い。
大学と一緒で、内資なんて入っちまえばこっちのもの。(年取って出世出来ないとかはともかく)
新卒資格があったときに良い口が無かった氷河期後半組は、専門性を買われてキャリア採用で入るにはまだ若く、第二新卒と言うには歳を食っている。
景気が続かなければ泣くことになるな。
337 :
社会保険事務所勤務(栃木県):2007/11/16(金) 23:06:47 ID:+WI+GSwc0
危険人物取扱免許を取得した俺は、
月給1,800万で働いてるよ。仕事は激務だけれどね。
338 :
プロ固定(catv?):2007/11/16(金) 23:11:49 ID:W4vqVp7e0
ユーキャンの行書講座受講して最初に全額払って1ヶ月で投げ出した
勉強はつまんね過ぎる
今年の行書受かったオレがきますたよ
340 :
選挙運動員♀(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:16:41 ID:O9i9q5vV0
行政書士って、公務員20年やれば自動的に取れるって本当?
あと、法学部教授やってれば、弁護士免許も・・・試験免除とか・・
341 :
年金未納者(宮城県):2007/11/16(金) 23:18:06 ID:/V8JIzoJ0
「資格なんてとっても役に立たない。結局は経験だよ」
これは有資格者が言える台詞な。
無資格者は勘違いするなよ。
342 :
造反組(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:20:09 ID:AKRCpuCk0
>>340 特定の行政職を年数以上やれば行書貰えるよ。弁護士も会計士も税理士も司法書士も免除あるよ。
343 :
プロ固定(catv?):2007/11/16(金) 23:20:51 ID:W4vqVp7e0
344 :
ブロガー(岐阜県):2007/11/16(金) 23:22:00 ID:n4fANg5G0
>>310 上から3番目の資格を目指そうとした時からだと思うよ^^
345 :
留学生(関西地方):2007/11/16(金) 23:25:09 ID:tMIFNh2g0
「資格なんてとっても役に立たない。結局は経験だよ」
本当にわかってる奴は資格の有無を問わずに口に出して言わない。
346 :
活貧団(東京都):2007/11/16(金) 23:27:23 ID:brOWNcqf0
でも、実務経験○年とかで、年取って資格なんか欲しいか?
その資格があることで、「どれだけの期間、どれだけの利益を生み出すか。」に過ぎないと思うんだよ。
だとしたら年取って得れる資格は価値が無いよなぁ。
税務署上がりの老害税理士が企業に迎えられ財を成すのはあるけど、あまり褒められた話ではない。
347 :
ぬこ(神奈川県):2007/11/16(金) 23:28:44 ID:klH8LUaf0
どうせ死ぬんだぜ?うひひ。
348 :
ブロガー(岐阜県):2007/11/16(金) 23:30:10 ID:n4fANg5G0
>>347 でも資格を取ればその資格を管理してるところのデータベースには確実に自分の名が残るんだぜ?
349 :
通訳(コネチカット州):2007/11/16(金) 23:30:43 ID:PAk5ely0O
350 :
派遣の品格(dion軍):2007/11/16(金) 23:31:07 ID:/MKnZvGs0
ID:27bFUq8A0は+向き。
351 :
パート(三重県):2007/11/16(金) 23:31:12 ID:pjsdlTHr0
とってもほとんど意味ないが
とらないよりは意味がある。
352 :
活貧団(東京都):2007/11/16(金) 23:34:48 ID:brOWNcqf0
工学修士
簿記2級
FP3級
CCNA
初シス
甲種危険物取扱責任者
俺の資格。
ダメ院生が嫌々IT系に入ってヤル気無いってのを連想するに難くない
353 :
中小企業診断士(長野県):2007/11/16(金) 23:35:57 ID:FtRn5fKR0
経験が大事ったって、上位資格は資格がないことには経験すら積めないわけで。
354 :
パート(三重県):2007/11/16(金) 23:39:27 ID:pjsdlTHr0
就活三種の神器
宅建
日商簿記
TOEIC
355 :
造反組(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:39:34 ID:AKRCpuCk0
商学士
普通免許
行政書士(今年落ち確定)
公認会計士(来年受験)
獣医学科だけど、開業する金もないし
勤務医は年収300万らしいし
免許の使い道がねーよ
>>356 大型動物専門の獣医はかなり少なくて困ってるみたいだからそっちの道を行けば?
358 :
バイト(愛知県):2007/11/16(金) 23:45:24 ID:KYPYuBbz0
無いよりはあった方が良いに決まってるって言うけど、それは働きながら勉強してる場合であって
定職に就いてない場合は資格勉強なんてしてる暇があったら就職活動した方が良いに決まってるだろ
359 :
造反組(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:46:21 ID:AKRCpuCk0
>>356 開業して設備整えるのに結構金かかるの?医者なら一説に一億かかるって
聞いたことあるけど、獣医ならたいしたかかんないんじゃね?
360 :
通訳(コネチカット州):2007/11/16(金) 23:46:41 ID:x7SXmtmbO
簿記2級間に合わず3級と自動車免許だけで就活やった
履歴書に書くべきじゃなかったわ
>>356 歯科医師免許持ってる俺と組んで何かやろうぜw
362 :
社会保険事務所勤務(栃木県):2007/11/16(金) 23:48:27 ID:+WI+GSwc0
>>356 犬猫ホテルでも立てろや。
獣医師が面倒見ますと言うだけで同業者に勝てるぞ。
363 :
造反組(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:49:22 ID:AKRCpuCk0
簿記3・2級は池沼でも取れるで。マジで
364 :
国会議員(山口県):2007/11/16(金) 23:51:05 ID:WLW9YTv/0 BE:989355694-2BP(1)
闇獣医になれよ
馬の精子を盗んで夜の闇を駆け抜けろ
365 :
通訳(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:51:28 ID:ZuJ7LKCb0
明後日の簿記3級受かる自信まったくない
受けるの辞めようかな
366 :
活貧団(東京都):2007/11/16(金) 23:51:35 ID:brOWNcqf0
つーか一番中身無いのにチヤホヤされるのは留学経験だろ。
齧った程度の留学経験者多すぎ。しかもあんま喋れねーし。
でもまぁ、「実家が金持ち」「行動力がある」ことの証左か。
あー俺は確かに無いので、俺みたいな人間を篩い落とすには最適だな。
367 :
パート(三重県):2007/11/16(金) 23:53:10 ID:pjsdlTHr0
簿記は二級までならアホでも通る。
一級だけが桁違いに難しい。
368 :
造反組(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:54:00 ID:AKRCpuCk0
ニュージーランドにワーキングホリデーは留学経験になるの?
危険物乙4受かったぞー^
370 :
ぬこ(東日本):2007/11/16(金) 23:56:02 ID:GkEB6FY90
資格は会社に入ってから取る、会社に入るには新卒か転職しかない
一度ドロップアウトしたら終わり
371 :
運転士(ネブラスカ州):2007/11/16(金) 23:57:21 ID:81DetlVyO
英検2級で、百貨店の貿易事務と学習塾の求人来てるけど、自分としては、百貨店行きたいけど、二級くらいで通用する?
372 :
ガリソン(福岡県):2007/11/16(金) 23:58:37 ID:WfuYHCYP0
医師免許は人生変わる。
7浪私立医学部やら13浪国立医学部やら聞くと感覚麻痺してくる
6浪帝京大医学部の人は今幸せそうにしてるよ。
医師・弁護士>>壁>>その他資格
とりあえずこの2つどちらかがあれば絶対人生は変わるよな 喰いっぱぐれもないし
難易度も最強だが
374 :
ねずみランド(樺太):2007/11/16(金) 23:59:07 ID:KK0x9oxoO
375 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 00:00:13 ID:ZiOW0+K80
>>371 事務くらいなら二級でも通用するだろ。
会話が必要なら英会話学校行けばいいだけだし。
376 :
空気(東日本):2007/11/17(土) 00:01:13 ID:Mt8w7jcV0
医師弁護士もつてがないと相当苦労する
377 :
検非違使(福岡県):2007/11/17(土) 00:03:01 ID:0vje8bp+0
378 :
空気(東日本):2007/11/17(土) 00:04:58 ID:Mt8w7jcV0
だったらどっかの三流医大でも出てみなさいな
379 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 00:05:40 ID:ZiOW0+K80
弁護士は大量生産モード入ってるからこれから先はやばい。
ポスドクと同じく確実に食いっぱぐれる連中が出てくるだろう。
医者は高齢化社会で人材難になるから引く手あまただが
勤務医は過労死するリスクもある。
まぁ、資格とったから人生安泰なんて考えること自体
そもそもおかしいわけで。
>>378 免許あって人並みに仕事できればまったく問題ないだろ?
381 :
スパイ(北海道):2007/11/17(土) 00:07:17 ID:979zdbbO0
弁護士はゆとりロー世代は死亡だろ
ロー出て弁護士になっても年収350万
それはまだいい
大多数は弁護士になれず、行書とか司法書士とかで食えるのか?
382 :
運送業(兵庫県):2007/11/17(土) 00:08:14 ID:BaRnmfnG0
新卒逃したら再チャレンジできないという現実に向き合いたくないから
資格で夢ぐらい見させてくれ
383 :
F1パイロット(東京都):2007/11/17(土) 00:08:23 ID:QwjIy2nb0
>>372 ほんまに10浪医学部とかで人生がOKなのかなぁ。人並みの20代も送れず、30代で激務の勤務医。
もし現役か一浪の段階で賢ければ医者というのも良い選択だと思う。
また、東大生や地底早慶生が良くやるように、多少試験で点数を取れる事を担保に、
再受験・医者という着地点を確保してモラトリアムを伸ばすという使い方も面白い。でもそれ以外は、首記の理由で医学部には魅力が無い、ように思える。
勤務医の生涯収入は5億も無いかと思うが(特に高齢医学生は)、30過ぎてようやくその金を貰ったところで何に使うんだろうか?
情報系学科なのに3,4年で基本情報にすら落ちる奴多すぎて呆れる
>>334 オレの人生保証されてるようにはとうてい思えねえぞ。。
そりゃ、社労士や行書よりは先があるだろうが。
386 :
生き物係り(樺太):2007/11/17(土) 00:10:18 ID:AR7rlHlnO
あさって簿記
勉強してねーw
387 :
踊り子(樺太):2007/11/17(土) 00:12:13 ID:RSKEpx0yO
>>383 一人の人物に着目すると
お金の価値は年とは反比例して下がっていくよな
388 :
造反組(コネチカット州):2007/11/17(土) 00:13:39 ID:o15zgRtCO
医師免許は最強というけどさ、結構学歴も大きい世界だろ。
そこそこの医大出の人は看板やHPのプロフに堂々と出身書いてるじゃん。
でも恥ずかしくて名前出せないような医大の卒業生って全く見ないけどどこで何してるの?
帝京とか。
389 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 00:15:23 ID:ZiOW0+K80
>>383 医学部の多浪はほとんどが開業医のボンボンだけだろう。
390 :
検非違使(福岡県):2007/11/17(土) 00:17:50 ID:0vje8bp+0
医者は、独立でもしない限り
どんなに手間かけて治療しても単価は決まっているからなあ
産婦人科とかはリスクも高いし
病院の跡取りとかで無い限り、
美味しい仕事では無いな
392 :
おたく(コネチカット州):2007/11/17(土) 00:20:25 ID:FE/OEGVCO
>>388 普通に1人の医師として働いてるに決まってるだろ
高2の春から受験勉強開始して医科歯科医に現役合格した友達がいるけど、本当に立派だよ
393 :
書記(樺太):2007/11/17(土) 00:20:49 ID:y4ty9rP7O
ユニクロのCMに出てくる駅員いるだろ
ああいう仕事したい
394 :
画家のたまご(鹿児島県):2007/11/17(土) 00:21:58 ID:dZjCryNn0
会計士と税理士の違いがよくわからん
結局やる仕事は一緒だろ?
395 :
ひちょり(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 00:22:15 ID:BM1U0KyBO
396 :
F1パイロット(東京都):2007/11/17(土) 00:23:09 ID:QwjIy2nb0
>>383 禿同。学生時代バイトする奴はアホって言うが、例えば高校生の1万って社会人の数万くらいの価値あるよ。
ただ、お金の価値は、働いて得ようが親のスネ齧ろうが同じなので、後者を選択しろって意味かもしれんが。
>>389 高齢になるまで純粋に浪人する奴はそうだろうが、
太郎組でも再受験生というカテゴリは一定数を占めていると思う。まぁこいつらにしろ社会に出なくていいのだから裕福ではある。
397 :
留学生(兵庫県):2007/11/17(土) 00:26:05 ID:yhoInfzX0
簿記2級に合格したら楽で高収入の職に就職する
398 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 00:27:50 ID:ZiOW0+K80
>>394 会計士がやるのは会計監査
税理士は税務処理
つうか、税理士はもともと国税の天下り先として
作られた機関で、それ以外の人間が資格とってもほぼ開業できないといわれてる資格。
なぜ、会社が会計士でも出来る仕事でも税理士を雇うかというと
税務調査が入る時期をなぜか(笑)その国税OBの税理士が知っているからw
そういうメリットで飯を食ってるのが税理士という仕事の実態
399 :
スパイ(北海道):2007/11/17(土) 00:31:11 ID:979zdbbO0
ニートで苦労して、マーチ日大クラスで苦労して税理士とっても意味ない
最強は高卒で税務大学校、これしかない
400 :
相場師(愛知県):2007/11/17(土) 00:31:39 ID:+T5mWPth0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう包茎の皮を切るだけの仕事は嫌だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
402 :
おたく(コネチカット州):2007/11/17(土) 00:33:59 ID:FE/OEGVCO
・現役で早稲田理工に合格も蹴って、2浪の末に慈恵医
・慶應理工2年次に休学→駅弁医
・東大工学部→就職→3年で退職→旧帝医
友達、知り合いに上記の人たちがいる。
金だけじゃなく、使命感ややりがいを感じられる数少ない職業なんだろうね医師って…
>>398 あと、日本の税制はわざと複雑にして
税理士の仕事を作ってるようにしか思えん。
少し本読めば自分でできる程度にしろよと。
e-TAXも使いにくいしなぁ。
404 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 00:39:22 ID:ZiOW0+K80
>>402 医者の生涯年収と理系技術者の生涯年収
みて言ってるのか?
医者になるほうがどう考えても収入は上がるだろ。
新卒で簿記2級あっても営業ですかね?・・・
3年になったら試験受けようかと思ってるのですが。(会計関係の勉強してます)
明日からホークリフトの教習行ってくる。
>>405 俺の大学1年でほとんどのやつ2級レベルまで終わらすぞ
>>356 無免許の凄腕獣医師として闇の世界で名を成すんだ
そして愛猫の脳を死刑囚の体に移植して1千万円とか
荒稼ぎするんだ
世渡りが上手ければ、行政書士でも金儲け出来る。
ダメな奴は弁護士だろうと医師だろうと、失敗する。
個人的には成功の秘訣は 人格>ルックス>運>学歴>職歴>資格 と思う。
410 :
F1パイロット(東京都):2007/11/17(土) 00:51:23 ID:QwjIy2nb0
>>404 新卒で優良企業入った場合と勤務医になった場合との比較だと、生涯収入は劇的に変わらんと思うぞ・・・
ましてや高齢で医者になるなら、その分は減らされるしな。
特に金融・マスコミ・商社・自動車・鉄鋼・石油・不動産・公認会計士あたりと比べたら下手したら負ける。
時給やコストパフォーマンス(=受験期間+医学部6年+研修医期間の勉強量)、ワークライフバランスに関しては、
平均すると勤務医の方がが劣るしな。
>>407 いやそこまでレベル高いところじゃないんで…。
やってる人は1級とか目指してるだろうけど。
412 :
選挙カー運転手(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:54:01 ID:OI3XFooJ0
>>411 簿記2級持ってますって言っても、そうですかで流されるよ
高校新卒で、簿記3級、英検3級、初級シスアドを全部持っていたら金のタマゴ、
414 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 01:01:15 ID:ZiOW0+K80
415 :
相場師(愛知県):2007/11/17(土) 01:01:36 ID:+T5mWPth0
>>413 中学新卒の間違いだろw
全部平均的中学生でも取れる資格じゃんかよ
>>415 よく考えろよ。
中学でこの辺の資格を取れる人は、高卒で就職しないだろ。
>>412 うぅ…そうですか・・。 俺に営業は無理だ。。
サポートセンターみたいな部門で働きたい…。
ペットの頭数はこれからも増えそうだし、
獣医師って名で将来新手の商売が出来そうだな
学生の間に考えてみるわ
金のタマゴって中卒を指して言ってたんだがな
時代の変化だ。中学新卒で就職する奴は殆どいない。
421 :
アマチュア無線技士(東京都):2007/11/17(土) 01:37:23 ID:PW5KSSMz0
422 :
書記(樺太):2007/11/17(土) 01:40:20 ID:y4ty9rP7O
名前欄の職業で生きていく
職業じゃなかったらそれに転生する
423 :
受付(沖縄県):2007/11/17(土) 01:40:48 ID:N8V7C6hz0 BE:320904926-PLT(12222)
>>1 オレ大企業で人事やっている社労士だけど30代の就職や転職には学歴はほとんど関係ないよ。
それよりもどんな職務経歴があるのかそれを生かしてわが社にどのように貢献してくれるのかを重点的に見るね。
たまにわが社にもいい大学卒業した30代で職歴のない公務員や司法試験崩れが
履歴書を送ってくるけどオレはわざとそういう奴らを書類選考で通過させて面接試験に呼び出して圧迫面接するね。
その面接でアナタは職歴がありませんがわが社に入社した場合アナタは
わが社に対してどのようなな貢献をしてくれますか?って質問するんだけど
資格試験で学んだ知識と根性を生かして貴社に貢献したいです。と言う答えが返って来る。
そこですかさずオレは机上で学んだ知識だけではわが社には貢献出来ないと言う。
そして苦し紛れに返ってくる言葉はとにかくがんばりますという言葉だ
その言葉に対してオレはすかさずキミの頑張るという熱意には信憑性がないと言う。
面接者はなぜですかとオレに質問してくるがオレはそれでは何故大学を卒業して30を
超えてまで資格浪人して結果をだせないのと答える。
はっきり言わしてもらうがどんなによい大学卒業しても30超えて職歴なしじゃあ
よほどブラックな企業しか雇ってくれないよ。
はっきりいって中卒で肉体労働やってるヤツらの方が現実社会をわかっていて使えるよ
424 :
西洋人形(大阪府):2007/11/17(土) 01:40:58 ID:K52BUtW90
英語ろくに話せないのに留学なんかして大丈夫なもんなの?
425 :
ブロガー(アラバマ州):2007/11/17(土) 01:43:01 ID:7rvz8tV10
>>423 コピペ乙。ところで、資格(最低でも行書)って結構地頭良くないと受からんよな。
426 :
請負労働者(コネチカット州):2007/11/17(土) 01:43:11 ID:HQDMhJo2O
19日の公認会計士試験結果待ちのスレはここでよろしいですか?
427 :
スパイ(北海道):2007/11/17(土) 01:43:38 ID:979zdbbO0
>>423 じゃあ、オレはそういうアナタのような人を毎年の健康診断で精密検査扱いにして圧迫してみるか
428 :
不動産鑑定士(愛知県):2007/11/17(土) 01:43:54 ID:MBEZuAbp0
>>424 大抵行く前に勉強させられるし、いい学校はTOEFLやらTOEICの点数取ってないと
行かせてもらえないんじゃね。1年ぐらいの交換留学もまた同じ。
語学留学は誰でも行ける。と思った。
429 :
新宿在住(東京都):2007/11/17(土) 01:49:42 ID:p5x+EGqm0
>>423のコピペだが
言いたい事は凄いわかるけど、実際には書類通過させて圧迫面接なんて事はしない
全く意味が無いからね。
単に書類で蹴るだけ。
資格で人生変わるとしたら医師と弁護士くらいだろ
430 :
解放軍(宮城県):2007/11/17(土) 01:50:15 ID:MafC+fbz0
もうすぐ26なのに
資格なんもないわ
職歴ないわ
ニートだわ
俺もう死ぬしかないのかな
431 :
デパガ(東京都):2007/11/17(土) 01:51:31 ID:Z58JHdhZ0 BE:182322893-PLT(13457)
電気工事士
危険物取扱
ボイラー技士
この3つ持ってれば食いっぱぐれることはないって数年前のN速民が言ってた
432 :
アマチュア無線技士(東京都):2007/11/17(土) 01:52:18 ID:PW5KSSMz0
>>424 >>428 行ったやつが曰く。
留学のポイントは行った先で日本人とばかりツルまない事だって。
そうじゃないとあまり身に付かないってさ。
433 :
造反組(コネチカット州):2007/11/17(土) 01:52:40 ID:o15zgRtCO
>>424 留学といっても二種類あってだな…
本来の留学ってのは向こうで最低限学位なり資格を取ってくるもの。
これはそれなりに語学力がいる。
一方で語学留学・短期留学ってのもあるがこれは勉強っぽいことをするだけの単なる観光。
語学力は不要。金があれば誰でも行ける。当然大した評価もされない。
434 :
書記(樺太):2007/11/17(土) 01:53:01 ID:y4ty9rP7O
トラックの運ちゃんって楽しそうなんだよな〜
435 :
新宿在住(東京都):2007/11/17(土) 01:53:11 ID:p5x+EGqm0
>>430 司法試験に自分が受かると思うなら資格を取ればいい
そこまでの頭じゃないと思うなら就職した方がいいよ
26なら何とでもなる
436 :
扇子(コネチカット州):2007/11/17(土) 01:53:51 ID:moPx2WuQO
介護福祉士
看護士
理学療法師
医師
これらは食いっぱぐれない
437 :
新宿在住(東京都):2007/11/17(土) 01:55:56 ID:p5x+EGqm0
>>431 @電気工事士
Aボイラー
B危険物
の順番じゃないかな。ただ、年齢や経験にもよるけど
若いうちに電気工事士とって職歴5年もあれば、世の中に電気がある限り
食いぱっぐれはないでしょう。高収入かは別として
438 :
コレクター(大阪府):2007/11/17(土) 01:57:56 ID:I6mPqNdi0
税理士2科目合格(簿記論、財表)、日商簿記1級、TOEIC925点
転職活動しているとき「日商簿記1級相当以上」っていう条件を出す会社が多かったので、
資格を持っていること自体は結構メリットあるのかなと感じた。
でも最終的に評価されるのは職務経歴が充実しているかだと思う。
あと、学歴も結構見られているような気がした。
439 :
新宿在住(東京都):2007/11/17(土) 01:58:20 ID:p5x+EGqm0
>>介護福祉士
これは微妙。就職先による
>>看護士
キツイけど。食うことはできる
>>理学療法師
就職が出来れば安泰
>>医師
皆が取れる免許じゃないんだから、そりゃそうでしょう
>>437 月収20万位だけどな。
ちなみに、中高年で資格だけとってもほとんど仕事はないが。
441 :
留学生(三重県):2007/11/17(土) 02:03:57 ID:ZiOW0+K80
>>438 資格が充実してる人って職歴もいいとこ勤めてたり
するんだよね、たいていは。
職歴なしとかだと、せいぜい宅建みたいな
小便資格しかもってなかったりする。
そんな程度じゃ10年無駄にした釣り合いが取れないだろうってのw
442 :
新宿在住(東京都):2007/11/17(土) 02:08:13 ID:p5x+EGqm0
>>440 電検3種とか2種とかを取って新卒で大手企業に入る
または、就職後取れば、まともな給料もらえると思う
中高年の場合、必ずプラス経験が求められるのは、どんな業界でも間違いない
443 :
おくさま(東京都):2007/11/17(土) 02:08:55 ID:8Eturu67P
上手い話はないからまず就職した方がいいな
444 :
カメコ(富山県):2007/11/17(土) 02:09:53 ID:49TB8AYp0
まあ、俺は司法書士に続いて行政書士に合格したけどね。
両方あれば、引く手あまただよ。
445 :
タリバン(岐阜県):2007/11/17(土) 02:17:24 ID:zRJLkdSx0
>>442 電験は認定制度が癌だけど、学生時代に取ればその心配も無いからな
といっても評価はあまり高くないが
446 :
図書係り(愛知県):2007/11/17(土) 02:19:35 ID:9XLlSBSe0
職歴なしニートが取るべき資格を教えてくれ
447 :
造反組(コネチカット州):2007/11/17(土) 02:21:08 ID:P63sOQCzO
448 :
旅人(アラバマ州):2007/11/17(土) 02:21:21 ID:9UUIa/6v0
そういや同級生で鍼灸の学校を受験した奴がいたけどどうよ?
449 :
新宿在住(東京都):2007/11/17(土) 03:39:19 ID:p5x+EGqm0
>>446 能力がある→司法試験・医師免許
若い→さっさと就職しろ
450 :
キャプテン(樺太):2007/11/17(土) 06:10:24 ID:MYhRSD/yO
ニートから大学受験目指してるおれにはきついスレだ
実質三浪で資格も職歴もない
やばい
451 :
fushianasan(埼玉県):2007/11/17(土) 07:14:28 ID:Gkgrgu/t0
若いって実際何歳ぐらいまでを指す?
俺は22歳ニートだけど
452 :
ハンター(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 07:16:49 ID:nPi4J8GoO
若いって言われるのは25までぐらいじゃないかな
453 :
ゲーデル(静岡県):2007/11/17(土) 07:27:51 ID:3qOlPkKZ0
俺は20歳だからまだ若いぞ。早く行動しよう('A`)
454 :
高校中退(鹿児島県):2007/11/17(土) 07:28:02 ID:n9kIorPU0
>>135 この中でも組織に属して働く仕事と独立して働く仕事がある。ただ、独立して働く仕事、
つまり自営業だから保証は何もない。仕事がこなかったら収入はゼロ。営業力に掛かっ
てる。
455 :
手話通訳士(東京都):2007/11/17(土) 09:33:05 ID:NPnNXG4x0
営業力って資格より難しいんじゃないのか
456 :
機関投資家(dion軍):2007/11/17(土) 09:37:14 ID:hIsjfh0C0
更新行くのめんどくせええええええええええあああああああああああ
457 :
グラドル(アラバマ州):2007/11/17(土) 09:37:26 ID:NCiD1l2w0
資格をとったらどうのこうのと言ってるやつは、おつかいRPG世代の低脳。
働きながら資格とるのは意外と大変だから自宅警備隊の今が
チャンスな、おまえら
459 :
おたく(コネチカット州):2007/11/17(土) 09:43:31 ID:diU2KFtNO
調理師ってどうなの?
専門行かないとやっぱ取れない?
>>459調理氏って実際は免許なくても料理作って売れるんじゃないか?
461 :
スパイ(北海道):2007/11/17(土) 09:47:56 ID:979zdbbO0
>>460 法律で調理師を置かなくちゃならないところで調理師がいないと・・・
462 :
モーオタ(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 09:52:02 ID:m2583NbKO
金にはなるよな、毎月給料に手当てが付いたりする。
463 :
パート(東京都):2007/11/17(土) 09:54:52 ID:1VicLX150
社労士社労士を1つの人生のターニングポイントと考えてる俺はスイーツ脳(笑)だな
今の仕事から脱却したいんだよなあ
464 :
解放軍(大分県):2007/11/17(土) 10:09:32 ID:Rgp3YShv0
放射線技師
465 :
赤ひげ(東京都):2007/11/17(土) 10:18:51 ID:kc6ihHGR0
>>463 行書もとってみては?
この辺の資格は合わせ技でなんとかって感じじゃないかな
466 :
か・い・か・ん(宮城県):2007/11/17(土) 10:19:03 ID:Eq+0N1Iq0
どれ来年普通2種と大型免許取りに行ってみるか
467 :
通訳(茨城県):2007/11/17(土) 11:49:14 ID:kc3IPPn50
>>462 でも気張って残業重ねてたほうがよかったなと
■取ってから後悔
資格が就職のきっかけになったって人いるの?
469 :
元原発勤務(樺太):2007/11/17(土) 12:14:30 ID:WbqJDYhLO
整体とかマッサージ師に興味あるけど、怪しい学校大杉
しかも学費たけぇ
470 :
パート(北海道):2007/11/17(土) 12:19:31 ID:W8rGpdoy0
2ちゃんで大人気の行書がなぜこんなに人気あるのか分からない。
趣味ならいいんだが、食っていく糧にしようと思ってるのなら甘すぎるぞ。
漫画に影響受けてるならもうちょっと人生真面目に考えたほうがいい。
>>435 司法試験は新司法試験が主流であって、新司法試験を受験するには原則として法科大学院を卒業することが必要だぞ。
法科大学院に入学するのは大変なことだし、学部と同じで東大から無名大まであり知名度のない大学院ほど合格可能性は低くなる。
しかも、現時点での新司法試験の難易度は、主として受験者の増加により難化傾向が続くと見られている。
確かに旧司法試験は無資格で受験できるが、これは合格率が史上最低になっていていまから目指して受かる試験ではない。
結局、法科大学院の受験に2年、法科大学院に3年(未修者コース)と、受験するまでに5年はかかるのが司法試験となる。
そこから合格まで1〜3年だが、そこまでやって受かるのは2人に1人というのが実態。
しかも、法曹人口の拡大は見直しが取りざたされており、この合格率は低下する可能性すらある。
世の中そんなもん。
これから調べてみるが、電検?目指してみようかな。。
でも化学とかあまり好きじゃないんだよなぁ。
職業訓練校ってどうなの?
就職率100%らしいけど
474 :
漢(大阪府):
a