増える知的障害の子ども 特別支援学級56%増 自治体の対応に遅れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
588 お世話係(岩手県):2007/11/16(金) 19:53:57 ID:G6er9kGp0
>知的障害者ばかり増えているが、原因はよくわからない。
>ろう学校、盲学校では生徒数は微減。養護学校では肢体不自由者や病弱者はほぼ増減がない

これは障害者が増えたっつうより遺伝的に馬鹿が増えてるだけじゃないのか
589 市民団体勤務(東京都):2007/11/16(金) 19:56:23 ID:I0nA/Bb90
ヒント:在日朝鮮人の帰化が増えている
590 官房長官(北海道):2007/11/16(金) 20:00:04 ID:N0j6Y2r50
>581
胎児の時期に池沼かどうかなんてわかるわけないだろ。
池沼ってのはよ、五体満足に産まれてヨカター!
段々成長してきてカワユス〜〜全開であろう3歳頃の時期に
親、ジジババをどん底に引き落とすように障害が発覚するという
恐ろしいもんなんだよ。
591 高校教師(東京都):2007/11/16(金) 20:02:16 ID:kL1qIDrD0
法律を変えて、5歳までは処分可ってことにすりゃいいんだよな
クーリングオフみたいなものってことで
592 会社役員(神奈川県):2007/11/16(金) 20:03:25 ID:nBjP9oz90
池沼は絶対に許さない
593 扇子(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:04:06 ID:5PJAoKzA0
ババアが高齢出産するから
594 会社役員(神奈川県):2007/11/16(金) 20:05:38 ID:nBjP9oz90
池沼は普通の学校へ入らせず須らく池沼学校へ入れるべき
卒業したら公共の場に出さず全寮制の池沼施設で働かせるべき
595 張出横綱(大阪府):2007/11/16(金) 20:05:57 ID:oYTxILJM0
なんだおまえらか
596 画家のたまご(愛知県):2007/11/16(金) 20:08:29 ID:39rEVq/H0
知的障害児の母親の出産時の年齢を調べるべき
597 踊り子(兵庫県):2007/11/16(金) 20:10:45 ID:klH8LUaf0
山下伊豆見か
598 建設会社経営(東京都):2007/11/16(金) 20:10:45 ID:C+61ZxHH0
>>596
病院には情報あるだろうからまとめてデータベースにすりゃいいのにな
599 少年法により名無し(千葉県):2007/11/16(金) 20:13:03 ID:rJHjy08g0
普通の国は調べているだろうな。
600 ネコ耳少女(dion軍):2007/11/16(金) 20:13:20 ID:a83CSJNW0
>>598 
とーーーーっくにやってる厚生省とかにいくだけなので
見ることはないけど
601 火星人−(東京都):2007/11/16(金) 20:16:11 ID:4H30yQc70
高齢出産、乳児の死亡率低下もあるだろうし、
生理が普通に来てない女が急増してるのもあると思う。
生理不順の奴に限って病院いかなかったりするし
602 留学生(西日本):2007/11/16(金) 20:18:27 ID:QG69yqL20
>581
五体満足の場合、妊娠段階で分かるのはダウン症くらいだ。
オーソドックスな知的障害や自閉症は2〜3歳くらいに認定されるよ。
あと乳児期に肺炎とかの病気で高熱だして脳に障害が出るケースも多い。
603 おやじ(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:39:39 ID:HsmaAm/d0
オタクも急に増えただろ?
多分関係があると思う。
知恵遅れと準知恵遅れであるオタクが増えたのは環境問題なのか?
604 経済評論家(catv?):2007/11/16(金) 20:40:31 ID:EEcilTIR0
このスレ見てると自分の生まれて来た子供が池沼だったら
死産として殺してもらおう

最も機会があるかどうかが問題だが
605 守備隊(長屋):2007/11/16(金) 20:48:43 ID:pwZl1VhS0
前に池沼じゃないかどうかは検査で分かるって見たぞ
それを人権団体が騒いで表沙汰にならないだけで
606 中小企業診断士(関西地方):2007/11/16(金) 20:50:10 ID:mK+0YTjs0
ああ俺もニュー速のレスで見た覚えあるな
たしか反対してるのが障害児の親の団体だとか
本当かどうかは知らんが
607 留学生(西日本):2007/11/16(金) 20:51:33 ID:QG69yqL20
>>605
んなもんただの噂だ。できたとしても教えてくれないぞ。
608 活貧団(東京都):2007/11/16(金) 20:55:24 ID:brOWNcqf0
ガキなんて1人でいいわ。ある1人が障害児として生まれるリスクはそれほど変わらんが、ある家庭で障害児を持つリスクは下がる。
兄弟居ないと可愛そうって言う奴ワケわかんね。

少子化?んなもんどうでもいい。(障害児増えしたらそれこそ高齢者増えるよりヤバいだろ)
障害児が生まれたら、本人も不幸、家族もそれまでの生活は出来なくなる。
609 ホテル勤務(関西地方):2007/11/16(金) 20:58:38 ID:qkIrv+oV0
一人っ子だとお前みたいに利己的で腐った性格になるから困るんだよ
610 私立探偵(神奈川県):2007/11/16(金) 21:01:05 ID:T1RIt6vf0
30年後は、そこらじゅう老人と若いのはアトピーと池沼だらけの国になる。
611 活貧団(東京都):2007/11/16(金) 21:02:14 ID:brOWNcqf0
>>590
三年もはらはらしないとならんのか・・・
早く喋らないと怖くなってくるな
612 大統領(ネブラスカ州):2007/11/16(金) 21:15:17 ID:1+b6XCUnO
妊娠初期の流産を安易にとめたりするから、池沼が産まれるんだよ

妊娠初期に流産は、ほとんどの子供に何かの異常あり体が認識して、流れる様になってるのに医療の発達で流産をとめる事が出来る様になったもんだから結果、池沼が増える
だから、昔は池沼の出生率が少ない

良い産婦人科医なら、妊娠初期の流産はとめないんだけどな
どんだけ、ヤブ医者にかかってんだよ
613 コピペ職人(樺太):2007/11/16(金) 22:35:19 ID:76SZidqdO
今の時代でも初期流産は止められないよ。
614 経済評論家(石川県):2007/11/17(土) 00:02:01 ID:ein3OmiM0
障碍持って生まれた子には申し訳ないと思うかもしれんな
できれば流産として何もなかったことにしてほしい
615 パート(静岡県):2007/11/17(土) 00:07:43 ID:a3oRxiWa0
最近は妊娠時の検査でダウソかどうかわかるらしいけど
お前らは当然検査させるよな
616 工作員(樺太):2007/11/17(土) 00:32:02 ID:wnKK00FVO
>>513
ダブルアップか。ダビスタみたいなもんか
617 支援してください(樺太):2007/11/17(土) 00:47:26 ID:wnKK00FVO
高齢出産
高度医療
高濃度汚染
高圧人権団体

4高だなw
618 あらし(dion軍):2007/11/17(土) 06:33:08 ID:YCffIvT10
昔は間引きって普通だったのにね。
田んぼに乳児を捨てたり、幼児を線路に置き去りにしてたんだもんね。
でも許されてた・・・
619 コンビニ(東京都):2007/11/17(土) 06:38:42 ID:68y+w7ah0
おれ34嫁22

あうあうあー大丈夫だよな?

妊娠中にあうあうあーって分かる?
620 公務員(関西地方):2007/11/17(土) 08:20:43 ID:J/bNWfTK0
嫁が若けりゃかなりリスク下がる
621 氷殺ジェット(茨城県):2007/11/17(土) 08:25:16 ID:Xghg6JY90
叔父夫婦が高齢出産したんだけど
子供がえらい落ち着きが無いんだよね
レストランとか行っても一時も大人しくしてるときないし
ちょっと不安
622 西洋人形(大阪府):2007/11/17(土) 08:30:09 ID:PZMLm7UM0
>>621
自閉症のおそれあり
623 山伏(コネチカット州):2007/11/17(土) 08:38:58 ID:3I1rhAT1O
>>621
落ち着きないってのは自閉よりADHD/ADDとかの疑いもあるけど、
とにかく気にしすぎは(・A・)イクナイ!!
子供なんて最初はどんな子でも落ち着きないってw
それが段々落ち着いてくるんだよ。それが成長だしね。
色んな物に興味示すって、いい事だと思うぞ
あまりに気になるなら市の保健センター?とかに相談してみてもいいと思う。
624 専業主夫(コネチカット州):2007/11/17(土) 08:47:01 ID:aCbgrXaXO
高齢出産と因果関係があったとしても、絶対に公表しないだろうな。それどころか研究すら封印かもな
625 おくさま(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 08:53:47 ID:EZy5jv//P
鬼女の臭いがして朝から吐いた。
626 天の声(アラバマ州):2007/11/17(土) 08:55:06 ID:xMDvt2JH0
本来、淘汰されるべき弱い遺伝子まで生かすからこうなる
ν速民みたいな劣性遺伝子の集まりは真っ先に死ぬべき
627 美容部員(東京都):2007/11/17(土) 09:00:55 ID:J6BBXWrL0
そのうち「福祉ゴロ」が登場するんだろ
628 グラドル(栃木県):2007/11/17(土) 09:36:57 ID:5TaRZRZU0
どうでもええな
629 酒類販売業(関西地方):2007/11/17(土) 09:42:05 ID:onv6L4i80
ν速には容姿端麗・頭脳明晰な俺がいるからそれは駄目だ
630 高校教師(愛知県):2007/11/17(土) 10:09:16 ID:Jmqd/wbH0
いくら淘汰されても人間には障害者が必ず生まれてくるんだろ
池沼じゃないけどアスペやADHDも必ず少数は出てくるみたいだし
人類にプログラミングされてんじゃね?
631 ディトレーダー(東京都):2007/11/17(土) 15:17:30 ID:ybywuTMp0
>>605-606
それはダウン症
ダウン症は羊水検査でわかる(が、ダウン症の団体が産み分けにつながると反対している)
でも他の知的障害が出産前にわかるわけではない
重篤な身体障害なら、エコー検査でおなかの中を見るときにわかるものもあるだろうけど
632 俳優(岡山県):2007/11/17(土) 15:23:44 ID:qzILpUQ30
羊水検査も完璧じゃないしな
検査したのにゴミカスが生まれた家庭は悲惨だな
633 くれくれ厨(西日本):2007/11/17(土) 15:26:31 ID:g4VB01xX0
まぁ検査して生み分けたところで、おまえらみたいなニートに育つ方がよっぽど負担だろ
634 水道局勤務(dion軍):2007/11/17(土) 15:27:53 ID:Gi5ZUK940
知的障害者の子の親は超高学歴が多いのは福祉施設で働いてる人間ならみんな知ってる。
うちの施設にも大学教授や東大卒、IBM勤務などがいる。
裕福な家庭の子が多い。

内緒の話。
635 新聞配達(福島県):2007/11/17(土) 15:29:02 ID:YcICeA9U0
パパもママも高齢はよろしくない
636 中学生(東京都):2007/11/17(土) 15:54:23 ID:N5ImrCOh0
知り合いに夫婦健康で嫁は二十代前半だったのに産んだ子供がふたりとも障害者ってのがいる。
高齢出産だけが理由じゃないだろ。
昔だったら死んでたような子供が、医療技術の進歩のおかげで生きのびちゃってそういうのが目立ってるんだとおもう。
637 味噌らーめん屋(東京都)
高学歴-高年齢結婚出産-障害児
低学歴DQN-妥当年齢結婚出産-健康優良不良少年

進化の選択肢としての知性の発達は間違った選択だったわけですね
あんまりだ神様