家にあるプリンタで気軽に半導体を作れるようになる時代が間もなく到来

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 国連職員(福島県)
インクジェット方式で半導体を作る技術、新興企業が開発

シリコンバレーの新興企業が、印刷プロセスを使ってシンプルな半導体を製造する画期的技術を開発したと主張している。
このような技術は、エレクトロニクス製品のコストを引き下げたいと願っている多くの企業が目指しているものだ。

 有名ベンチャーキャピタリスト、ビノッド・コースラ氏などが支援する米Kovioは、商用印刷システムを使って柔らかい面に
吹き付けられるシリコンインクの一種を開発したとしている。既に幾つかの企業が、さまざまな有機あるいは無機素材を使って
回路をプリントする手法を開発しているが、Kovioは、シリコンを使ったプロセスで、薄膜トランジスタ(TFT)と呼ばれる非常に
高速なデバイスを構築するという。 「有機素材を使ったアプローチより安価でないとしても、同じくらい安価になりそうだ」と
英市場調査会社IDTechのアナリスト、ラグフ・ダス氏は言う。「だが性能はこちらの方が高い」

 未公開企業のKovioは、自社技術を最初はRFID(無線ICタグ)に利用したい考えだ。この分野では低コストが重視される。
 印刷技術をエレクトロニクスに応用する競争は、大小の企業の関心を集めている。従来のコンピュータチップは
シリコンウエハー上に回路パターンを転写し、材料を加えたり削ったりすることでトランジスタを構築し、配線して作る。
Intelなどの企業は定期的に半導体工場に30億ドルを投じているが、インクジェットプリンタ方式で回路を吹き付けることができれば、
もっと少ないコストで製品を作れると、このアプローチの支持者は主張する。

 印刷技術が、数億個のトランジスタを製品に組み込んでいる半導体メーカーの能力に追いつくことはないだろう。
だがKovioは、薬の瓶の識別など多くのRFIDの用途に十分な、千個足らずのトランジスタを搭載したデバイスを2008年末までに
作れると自信を持っている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news098.html
2 天涯孤独(福岡県):2007/11/13(火) 19:37:10 ID:RVjFHEV70
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3 組立工(広島県):2007/11/13(火) 19:37:25 ID:JECU1HmE0
なんだうそか
4 ひちょり(兵庫県):2007/11/13(火) 19:37:28 ID:pKBMqxhA0
3Dプリンタ欲しいなぁ
5 漢(宮城県):2007/11/13(火) 19:37:53 ID:T7gMrlzy0
CADみたいなのでパターン形成できればな
6 F-15K(宮城県):2007/11/13(火) 19:37:56 ID:GH4f0A940
岩手東芝勤務の俺オワタ
7 講師(東日本):2007/11/13(火) 19:38:25 ID:tkzRMyVH0
やった!俺の体に吹き付けてスイカタッチしなくても改札通れる時代か!
8 組立工(福岡県):2007/11/13(火) 19:39:37 ID:Lx7s/UWp0
これで省エネルギー、省スペースでできるようになればすごい
9 カメコ(静岡県):2007/11/13(火) 19:39:56 ID:+5gBcR780
アルプスMDでもできるようにしてくれ
10 酒蔵(樺太):2007/11/13(火) 19:40:32 ID:s41MLEo0O
イエス、アイシー
11 建設会社経営(京都府):2007/11/13(火) 19:40:58 ID:syeu1I4J0
立体掘れるの安くで作ってよ
12 スカイダイバー(アラバマ州):2007/11/13(火) 19:42:21 ID:qvM7VcHC0
皮膚に半導体を埋めてメガテン3の主人公みたいになりたい
13 おくさま(秋田県):2007/11/13(火) 19:42:51 ID:z6CBc7Ky0
>>2 おもしろいの?

インクジェットの吹きつけ技術は長足の進歩をとげたから
かなり高精細のパターンもできるようになったってことか

商品タグを自前で安価に?作れるようになるんだなあ
今にアミノ酸をプリントして有機回路、そしてアシモフの
昆虫ロボット世界もできるかもしれんなあ
14 数学者(東京都):2007/11/13(火) 19:43:16 ID:Em0WZLH+0
作ってなにすんの
一般人には必要ないだろ
15 樹海(大阪府):2007/11/13(火) 19:44:10 ID:WmeA1KNu0
これで台湾終了か
16 ネットカフェ難民(東京都):2007/11/13(火) 19:44:17 ID:wj4SuH0k0
半導体の仕組みが分からない
17 コレクター(宮崎県):2007/11/13(火) 19:45:05 ID:r1Kofe880
まだ油性ペンの手書きでいいや。何層も必要ないからジャンパー線で飛ばし飛ばしで。
18 党総裁(長野県):2007/11/13(火) 19:46:06 ID:qy56pPXW0
OFETの研究してる俺涙目
19 外来種(東京都):2007/11/13(火) 19:52:08 ID:edE7bPgk0
集積度の低いやつの製造単価が下がるのか。
RFID来るかな。
20 コンビニ(中部地方):2007/11/13(火) 19:57:31 ID:5GhyQWgS0
マイコンくらいならネットでデータダウンロード→印刷ってできるよになるの?
21 サンダーソン(東日本):2007/11/13(火) 20:03:45 ID:+oNJIlc40
プリンタでパターン印刷して基板にアイロンで転写してエッヂングしている俺涙目
22 女性の全代表(コネチカット州):2007/11/13(火) 20:04:55 ID:nfz6/lmiO
ASIC設計の俺涙目
23 団体役員(アラバマ州):2007/11/13(火) 20:05:20 ID:+5VXoHYs0
産業の米オワタ
24 自宅警備員(アラバマ州):2007/11/13(火) 20:11:25 ID:VW9GMHKr0
印刷するだけで動くって、ヒエロニムスマシンみたいだな。
25 配管工(東京都):2007/11/13(火) 20:14:19 ID:rXG/36SM0
インテル\(^o^)/
26 貸金業経営(関東地方):2007/11/13(火) 20:15:25 ID:5mAzjGxA0
たまにトランジスタ技術で特集してない?
27KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp 幹事長(dion軍):2007/11/13(火) 20:32:20 ID:tR6YTBrw0
MorphyOneが実現される日も近いな
28 カメラマン(茨城県):2007/11/13(火) 20:33:55 ID:3o424RMM0
俺んちのプリンタはまだスキャナ機能も付いていないというのに
29 大統領(千葉県):2007/11/13(火) 21:54:02 ID:0p3A3LfO0
これにinksaver使えば更にコストダウン可能だな。
誰か英語出来る人は教えてあげたほうがいい
30 宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/13(火) 22:00:06 ID:OejmmOEo0
印刷技術とは機械化工程そのものである
31 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/13(火) 22:07:30 ID:IWrznWTh0
トロン見てたときあんな世界に行きたいなと言ってたから父の夢がかなう
32 果汁(熊本県):2007/11/13(火) 22:12:32 ID:0+WkYc2z0
エプソンが既にやってるだろ
33 女(愛知県):2007/11/13(火) 22:15:53 ID:KTN3FXr70
マジかよ
穴ぼこの板にCPUを刺して針金をプチプチさして回路を作って練習してたのに無意味に
34 副社長(富山県):2007/11/13(火) 22:28:14 ID:VzxLHvXB0
シリコンウェハーから俺がエロ動画でオナニーできるまでの過程と原理を分かりやすく解説してくれ。
35 県議(愛媛県):2007/11/13(火) 22:39:13 ID:JdYrm/Um0
つこうたでハードウェアを落とせる時代がすぐそこに
36 県議(関東地方):2007/11/13(火) 23:00:47 ID:jqdLH8740
またテロリストが淀橋で激安プリンタ買って変なもの作りそうだな
まあそういう世界好きだけど
37 あおらー(東京都):2007/11/13(火) 23:04:54 ID:RnHvoq0c0
38 専業主夫(愛知県):2007/11/13(火) 23:09:34 ID:8HcNlM9U0
A41枚でZ80が再現できる程度の能力があれば…
ねえよな
39 【goldenfish:115】 山伏(新潟県):2007/11/13(火) 23:11:10 ID:BNU5YMJ90 BE:393668148-2BP(1073) 株優プチ(news)
凸版がんばれや
40 グラドル(神奈川県):2007/11/14(水) 01:23:50 ID:32DdWwlw0
>>1
エプソンが同じ事やってなかったか?
41 くれくれ厨(アラバマ州):2007/11/14(水) 04:16:45 ID:/qyJy/vT0
それよりもインクの値段の高さを何とかしろ
42 アリス(東京都):2007/11/14(水) 04:23:37 ID:gi0qeHSX0
いまでもやってるし
43 留学生(京都府):2007/11/14(水) 04:29:08 ID:HZhBCbRY0
なんかよく分からんけど俺も家のプリンターひとつで
SUMCO級の300mmシリコンウェハーを作りたいな
44 塗装工(東京都):2007/11/14(水) 04:33:10 ID:Hm8Jipyo0
そんなことより大蔵省的なプリンター売ってる場所教えてくれ。
45 留学生(catv?):2007/11/14(水) 04:46:00 ID:RUzJVb4l0
すぐ詰まって本体ごと交換しなきゃならなくなるよ
46 高校教師(長屋):2007/11/14(水) 04:52:14 ID:88vLuI9Q0
画期的
47 通訳(dion軍):2007/11/14(水) 04:57:11 ID:Kr95in1r0
今時、トランジスタってwww
48 僧侶(東京都):2007/11/14(水) 06:28:33 ID:jBe+lIn30
電卓とかラジオくらいかね。
49 朝日新聞記者(アラバマ州):2007/11/14(水) 08:54:28 ID:k91vo44e0
おもしろいが詰まりそうだな
50 スレスト(コネチカット州):2007/11/14(水) 09:02:40 ID:UxU+gHbuO
>>1
実用化されているだろ。
51 貧乏人(大阪府):2007/11/14(水) 09:06:47 ID:eYpoxb3V0
紙がしゃべる時代の到来か?
52 ニート(北海道):2007/11/14(水) 09:07:09 ID:l2/bPDuu0
エプソンインク、新品でも認識しないんだが
なぜだ。
53 金田一(アラバマ州):2007/11/14(水) 09:09:15 ID:arkA0XHY0
B全まで出力できる3万くらいのプリンタ作れボケ
54 旧陸軍高官(東京都):2007/11/14(水) 09:11:17 ID:0hCxwASu0
※クラス5の居間をご用意ください
55 一反木綿(アラバマ州):2007/11/14(水) 09:11:28 ID:uAbzdjNh0
電子ブロックが電子ペーパーの時代になるんだな
56 2ch中毒(和歌山県):2007/11/14(水) 09:15:34 ID:Un5syZSK0
やっすい形状スキャナって無い?
57 氷殺ジェット(長屋):2007/11/14(水) 09:58:20 ID:30YNhc5g0
>>56
その気になればデジカメ一つで出来んじゃね。
58 巡査長(アラバマ州):2007/11/14(水) 10:03:10 ID:2GjdJUwE0
単層基盤だから出来る回路はタカが知れているかも
電子ブロックだって、リード線刺しこんで線飛ばしていたし
59 運び屋(北海道):2007/11/14(水) 10:04:16 ID:nwQ/llkP0
印刷かすれてエラーの時代
60 中学生(宮崎県):2007/11/14(水) 10:06:14 ID:mvtsdE/M0
>>38
セガマークVだっけ?
61 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/14(水) 10:10:24 ID:qaCEc9p0O
これでエフェクターが作れればなぁ
62 空気コテ(神奈川県):2007/11/14(水) 10:12:08 ID:SQ02HzV20
こういう技術待ってました
63 花見客(千葉県):2007/11/14(水) 10:15:15 ID:LgHP99tT0
家にあるプリンタで気軽にお金つくってます。
今日はいくらつくろうかな。
64 代走(アラバマ州):2007/11/14(水) 10:17:24 ID:TOTCLONB0
プリンタでプリント基板が作れる時代まだー?
65 中学生(宮崎県):2007/11/14(水) 10:20:58 ID:mvtsdE/M0
>>63
紙何使ってる?
お札に使えそうな紙ってどこにも無いんだけど
66 パート(樺太):2007/11/14(水) 10:24:46 ID:Xv8iuCyNO
遂に最新CPUがnyに流れる時代が!


nyでかつ丼が落とせる日も近いな
67 金田一(catv?):2007/11/14(水) 10:25:46 ID:skegz+zM0
>>65
お札使えばいいんじゃね?
68 料理評論家(catv?):2007/11/14(水) 10:26:57 ID:CJ0wfXa30
【ハード】(PS3)プレイステーション3本体半導体データ.zip
69 神(ネブラスカ州):2007/11/14(水) 10:28:17 ID:noPZGWtbO
>>67
!!
70 ロケットガール(愛知県):2007/11/14(水) 10:29:21 ID:7b++7OsV0
プリンタを使って電子基板を作る方法を
学生の時思いついたけど他のことに時間つかっちゃった。
惜しかったな。

あと音声通信でデータ量を極小に圧縮する方法も思いついたけど、
そのときは大した発想じゃないと思ってやらなかった。
後でどこかの会社が特許を取ったってニュー速にもスレが立った。

そんなもんだな世の中。
71 プロガー(dion軍):2007/11/14(水) 10:40:54 ID:FqvxtFTb0
単純なのだったらいいだろうけど
今の半導体なんて超複雑な多層構造だぜ?そんなんインクジェットで再現できるのか
72 中学生(宮崎県):2007/11/14(水) 11:01:40 ID:mvtsdE/M0
>>67
さすが金田一君w
73 党首(長野県):2007/11/14(水) 11:04:09 ID:4ILaOgM60
余白なしのデカールが作れるプリンタを作ってくれよ
74 ニート(北海道):2007/11/14(水) 11:47:06 ID:l2/bPDuu0
それより白印刷できるプリンタを普通に売れ
黒画用紙は認識すらしないぞ
75 代走(アラバマ州):2007/11/14(水) 12:20:40 ID:TOTCLONB0
ALPSのMD-5500は捨てられないwww
76 みどりのおばさん(関西地方):2007/11/14(水) 12:22:27 ID:pBTe8rPo0
Canonのプリンタ黒だけ出なくなったんだけどどうやったら直るの?
黒のインクカートリッジ触ったらインク付いたからインクは出てるよ。
77 銭湯経営(千葉県):2007/11/14(水) 12:22:37 ID:O/Rgsi+B0
家庭用プリンタはキャノンが最強だな。
エプソンちね。
78 漫画家(アラバマ州):2007/11/14(水) 12:29:34 ID:pY1CWl+C0
A4大の集積回路なんて遅延が酷すぎて高速動作は無理だろうな
数ミリ角にするとこんどは載せられる素子数が激減するし
79 DCアドバイザー(愛媛県)
半導体は気軽に作るものでは無いと思う…