自称PC上級者御用達ブラウザ「Sleipnir」に脆弱性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ご意見番(関西地方)
 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月13日、

フェンリルの提供するWebブラウザ「Sleipnir」および「Grani」のお気に入り検索機能に任意のコードが実行される脆弱性が存在するとして

JVN (Japan Vulnerability Notes)に情報を公開した。

続きはソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news078.html

JVN#65427327: Sleipnir および Grani のお気に入り検索機能において任意のスクリプトが実行される脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN%2365427327/index.html


(σ・。・)σちなみに修正されたバージョンはすでに公開されてます、うpデートおぬぬめ
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
2 代走(北陸地方):2007/11/13(火) 17:43:02 ID:G2xqreBP0
きじゃく
3 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/11/13(火) 17:43:05 ID:O3LZ1rv/0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
4 県議(福岡県):2007/11/13(火) 17:43:23 ID:marFsU8T0
へぇ〜
5 養豚業(アラバマ州):2007/11/13(火) 17:43:25 ID:fZM65Vg50
↓ 1.66
6 パティシエ(東京都):2007/11/13(火) 17:43:50 ID:eP+WX6cM0
スレイプニア?
7 二十四の瞳(catv?):2007/11/13(火) 17:44:05 ID:cICA3YXU0
1.66でお気に入りをソートできるようにしてくだしあ
8 ご意見番(ネブラスカ州):2007/11/13(火) 17:45:18 ID:Zn3KlPMjP
1.66最強伝説(笑)
9 迎撃ミサイル(兵庫県):2007/11/13(火) 17:45:41 ID:jiIkZAWb0
>>2
馬鹿発見w脆弱って読むんだよwww
10 船員(石川県):2007/11/13(火) 17:45:48 ID:ugxhjRnm0
誰がなんといおうと1.66が最強じゃ〜〜〜〜〜!!!!
11 グラドル(東京都):2007/11/13(火) 17:46:15 ID:DYDuw3ct0
本当に自称だから困る
12 花見客(千葉県):2007/11/13(火) 17:46:14 ID:utbZnk5w0
ぷにらーに上級者などいない♪
13 留学生(兵庫県):2007/11/13(火) 17:46:25 ID:8Oy6lD+t0
ぷにる(笑)
14 留学生(千葉県):2007/11/13(火) 17:46:25 ID:lvoE4i460
この前の集計ではニュー速民の90%以上がプニル1.66を使っているという結果だったわけだが
15 自販機荒らし(愛知県):2007/11/13(火) 17:46:29 ID:rFSkLJku0
以下1.66厨VS火狐厨VSオペラ厨
16 麻薬検査官(福岡県):2007/11/13(火) 17:46:50 ID:U9KUfbu00
IE以外のブラウザ使う奴は玄人ぶりたいだけ。
そんな俺はOperaが最強だと思う。
17 オカマ(大阪府):2007/11/13(火) 17:47:01 ID:ZssjQ6380
北欧神話かよ!w
18 ゆうこりん(東京都):2007/11/13(火) 17:47:04 ID:9xtRAXYN0
carry we who die in battle
over land and sea
19 アナウンサー(滋賀県):2007/11/13(火) 17:47:18 ID:dfHxww+L0
ニュー速のキモオタどもはOpera使う
20 空気(大阪府):2007/11/13(火) 17:47:43 ID:7yIX0oQo0
icab
21 イラストレーター(東京都):2007/11/13(火) 17:49:18 ID:V3vhzbUj0
opera最強伝説
22 合コン大王(コネチカット州):2007/11/13(火) 17:49:37 ID:jfP7+LF5O
プニルはニコニコでコメントができないからクソ
23 造園業(中部地方):2007/11/13(火) 17:50:05 ID:qzuamJ1S0
だってIEコンポーネントで一番まともじゃね?
24 留学生(愛知県):2007/11/13(火) 17:50:54 ID:arjRJDof0
1.66死亡?
25 党幹部(catv?):2007/11/13(火) 17:52:32 ID:hf8u/utl0
>>22
1.66のIE7コンポーネントではできるが
26 団体役員(兵庫県):2007/11/13(火) 17:52:54 ID:cHqd3fDR0
まだ1.66を越えられないのか
27 今日から社会人(青森県):2007/11/13(火) 17:52:56 ID:VIqEN6o40
き・・・・脆弱性
28 合コン大王(山陰地方):2007/11/13(火) 17:53:29 ID:WD/WhpvU0
>>22
俺の普通にできるんだが
29 接客業(東京都):2007/11/13(火) 17:54:05 ID:EsovAqB70
firefoxをメモリに常駐できるようにしてください
プリロダでなく
30 高校教師(群馬県):2007/11/13(火) 17:55:58 ID:5DRNeGS30
プニル厨涙目www
31 合コン大王(コネチカット州):2007/11/13(火) 17:56:58 ID:jfP7+LF5O
なんでおまいらのプニルはニコニコでコメントできるんだ?俺のできないのに
もしかしてあれか?VISTAか?VISTAだから出来ないのか?VISTAのせいか?VISTAのせいなんだな?
これがVISTAの洗礼か…
32 客室乗務員(群馬県):2007/11/13(火) 17:57:17 ID:6/8EHidA0
いよいよ1.66に回帰か?
33 養豚業(長野県):2007/11/13(火) 17:57:27 ID:1/Uvxuz00
も・・・・脆弱性
34 くじら(石川県):2007/11/13(火) 17:58:47 ID:NiGkHspP0
                  ,ヘ
   |ヽ、   「´ ̄`ヽ、___/⌒l !__.ゝ/!
   ヽ, >、__! __,. -‐''─‐'--'!、/「`く
    i´  `ゝ´         ヽ./ー-'   ,. -‐-、
     `Y´  / /  i  ',   ',   /     :
     ./i  /   ‐!-! ハ - i i  |  //     :
    く |  L,ハァ!-!、」 Lォ;!、レハ」 .//      :
  .r┐`!   |  i !'ト_j   トj'!〈 |  //       :
: ̄ ̄ ̄ !  /! .ハ,""  _   "ン i //        :
 釣 り | / Vヽ|`'i''r--r=i'| l|.//         :
 禁 止! /|  ./´`ヽ!.>ムイヽ! ///          :
___________Y ', .!  ヽ!〈ハ〉!><{//  ..,,,,.. ...  ....   :
   | |.  |   ヽiヽ.  ヽ、_ _,!-//   _____        :
:::::::::| |:::::::',   !、`ヽ、{__{___ノ_ノ  /⊂⊃ヽ       :
  ゛⌒゛   ヽ、 /ヽ7>ー§‐Y、ヽ、i ≡三 i        :
,,,....    _//::::/:::>', ̄`i⌒ヽ:ヽ、三Ξノ,,,... ,,,     :
    ,,,....,く::/:::::::/iイ^ヽ!_____!_____i_rン、      ....,,    :
'''-r--rー`^ヽ>-'` ̄i二__.i__二!---r---r--──     :
  ハ /   Y    i i::L__!|::L」|   \ /    i     :
 i ',    !     !ハ、::::::ノ、::::::!    Y     ハ       :
 i  ヽ.  ハ    |   ̄  i ̄    ハ      i     :
〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー^'ー〜^'ー-  :
 ~    ~~   ~ ~    ~   ~               : ∩
   〜    〜〜         〜     〜〜        :ト
35 党幹部(catv?):2007/11/13(火) 17:59:08 ID:hf8u/utl0
>>31
XPで1.66のIE6/IE7両方確認してるから、プニル2.x系かVistaだからという可能性もあるかもね
36 空気(兵庫県):2007/11/13(火) 18:00:28 ID:7sL4Hwri0
>>35
俺ver2.5.12だけど※付けれる。なのでvistaなのかな?
37 ホタテ養殖(西日本):2007/11/13(火) 18:01:31 ID:bylCTnbS0
---------------------------
Sleipnir
---------------------------
アップデートは見つかりませんでした。



ご利用の Sleipnir は、現在入手することができる最新バー

ジョン 2.5.17 です。Sleipnir は最新バージョンがリリースされ

たら自動通知します。
---------------------------
OK
---------------------------



( ゚Д゚)
38 電話交換手(大阪府):2007/11/13(火) 18:02:36 ID:e9pLuLLZ0
ほんとに1.66の方が起動早いんだな、バージョンアップして劣化するってどういうことよ
39 公設秘書(北海道):2007/11/13(火) 18:02:48 ID:zV9gmMKJ0
もうタブブラウザならなんでもいいよ
火狐奨める奴の多さは異常
40 神主(catv?):2007/11/13(火) 18:04:33 ID:D2i1WLvc0
2.xxの話なら、おいらにゃ関係ねー
41 美人秘書(dion軍):2007/11/13(火) 18:05:15 ID:g+cKYEee0
2.Xは重いのがネック。
どうでもいいから軽くしろ。
42 数学者(東京都):2007/11/13(火) 18:05:43 ID:Em0WZLH+0
ぜ・・危弱性
43 刺客(樺太):2007/11/13(火) 18:06:06 ID:JySjJKSfO
('')
44 fushianasan(大阪府):2007/11/13(火) 18:07:07 ID:lhRdMwDf0
うp完了
45 漂流者(福岡県):2007/11/13(火) 18:07:08 ID:PJ4Rmvp50
もう使ってません。
46 ご意見番(大阪府):2007/11/13(火) 18:11:09 ID:hrMpVIWAP
またもろよわせいか
47 女子高生(山形県):2007/11/13(火) 18:11:23 ID:Far459yN0
>>38
ソースが盗まれたから(笑)
48 動物愛護団体(東京都):2007/11/13(火) 18:13:30 ID:i1Sd0x050
1.56が使いやすいw
49 F1パイロット(樺太):2007/11/13(火) 18:14:08 ID:BR1wrHVmO
単体ではFx、専ブラ経由はスレイヤやオペラ


プニル(笑)
50 トムキャット(京都府):2007/11/13(火) 18:17:19 ID:kCwSWr1I0
1.66を死んでも使い続けるつもりだが
こいつ最近唐突に落ちる。しかも頻繁に
51 将軍(福島県):2007/11/13(火) 18:18:02 ID:YvDcciXD0
Sleipnirのお気に入りを並び順番を保ったまま
FireFoxに移したいんだけどなんとかならないの?
52 外来種(東京都):2007/11/13(火) 18:19:32 ID:DVz3c9tK0
Opera(笑)  Sleipnir(笑)
53 ボーイッシュな女の子(神奈川県):2007/11/13(火) 18:20:36 ID:tPMJKajf0
ニュー速公認三大厨ソフト

Sleipnir
Jane style
GOM player
54 新人(富山県):2007/11/13(火) 18:21:21 ID:EhTDXLkb0
PC上級者ってOSも自作なんじゃないの?
55 グラドル(山口県):2007/11/13(火) 18:21:47 ID:0mSILJe20
Sleipnirでタスクトレイにいれたまま電源切ると
履歴なんかが消えるの何とかならんの?
56 高専(アラバマ州):2007/11/13(火) 18:22:58 ID:7E9ql0zz0
もう過去のソフト
57 また大阪か(埼玉県):2007/11/13(火) 18:23:06 ID:cG2ThQ3z0
最強伝説と双璧をなす1.66
58 学校教諭(アラバマ州):2007/11/13(火) 18:23:31 ID:G57kWn+l0
1.66でようつべ見ると九割方落ちるので禁止URLに指定しといた
59 中学生(長崎県):2007/11/13(火) 18:24:21 ID:sHhd+DNd0
だってOperaもFireFoxも糞なんだもん
60 代走(dion軍):2007/11/13(火) 18:24:39 ID:AuCTvQCl0
プログラマーにプニルが多くてデザイン系に狐が多いね
61 しつこい荒らし(神奈川県):2007/11/13(火) 18:24:47 ID:vsM279Y+0

きじゃくせい とか わざとつっこむ とか
1.66とか

おまえら半年前のスレとおんなじことやってんのな

面白いか?
62 保母(東京都):2007/11/13(火) 18:24:50 ID:h2r0xexM0
プニルはニコニコでコメントができないからクソ
63 動物愛護団体(東京都):2007/11/13(火) 18:25:19 ID:i1Sd0x050
ようつべで落ちたことは無いなぁ?
ステ6だと時々落ちる
64 大学中退(catv?):2007/11/13(火) 18:25:20 ID:7Fua1WEw0
そういやグラニってどうなの
入れるのめんどくさい
65 二十四の瞳(大阪府):2007/11/13(火) 18:26:01 ID:R0ssjLg90
低スペ専用ブラウザか
66 ホタテ養殖(北海道):2007/11/13(火) 18:28:16 ID:7jEWrlVu0
Sleipnirは初心者向けじゃね。
俺も使ってるし。
67 動物愛護団体(東京都):2007/11/13(火) 18:28:22 ID:i1Sd0x050
>>62
普通にニコニコにコメント出来るよ?
68 中学生(長崎県):2007/11/13(火) 18:29:16 ID:sHhd+DNd0
誰から何と思われようと使いやすくて軽いのがいい
1.66も終わりかかってるし今後どうすべ
69 船員(石川県):2007/11/13(火) 18:29:26 ID:ugxhjRnm0
ニコニコなんて使うなよ厨房共
70 ひちょり(catv?):2007/11/13(火) 18:30:39 ID:7uNssq1S0
>>53
俺全部使っててワロタ
71 農業(中国地方) :2007/11/13(火) 18:31:17 ID:ZE5ocQJl0
すれいぷにるは糞ブラウザ。
大量にタブを作ったら死ねる。
72 電話番(福島県):2007/11/13(火) 18:31:34 ID:UXo4CNsN0
1.66使うならKIKIでいいじゃん
俺はHeadline-Reader使いたいから2.x系
73 プロガー(東京都):2007/11/13(火) 18:32:16 ID:QE//22b50
昔使ってたけどいいかげん多段タブに対応したのかな
74 光圀(東京都):2007/11/13(火) 18:32:49 ID:WoA4C9Wr0
えっと。。。俺1.62なんだけどどうしよう
75 数学者(東京都):2007/11/13(火) 18:32:49 ID:Em0WZLH+0
ちょっぴり大人なν速民
firefox
jane style
winamp
76 くじら(石川県):2007/11/13(火) 18:34:58 ID:NiGkHspP0
> winamp
> winamp
> winamp
77 私立探偵(石川県):2007/11/13(火) 18:36:18 ID:g8+4PO6f0
jane
プニル
MPC
foobar
Leeyes
78 トムキャット(京都府):2007/11/13(火) 18:37:25 ID:kCwSWr1I0
唄う任意たんを使うときwinamp以外になに使う?
79 無党派さん(神奈川県):2007/11/13(火) 18:37:54 ID:puDdHQSM0
大人でも厨でも専ブラはjaneなんだな
80 副社長(アラバマ州):2007/11/13(火) 18:38:05 ID:zFKCTZfZ0
>>77
プニルをDonutQに変えるとまんま俺
81 F1パイロット(樺太):2007/11/13(火) 18:38:14 ID:BR1wrHVmO
ちょっぴリッチなν速民はF2kかlilithだろ
82 株価【5030】 養豚業(樺太):2007/11/13(火) 18:38:21 ID:v+hsu9S0O BE:949693199-PLT(20224) 株優プチ(female)
>>77
MPCインストールしたらテキストファイルがMPCに関連付けされたんだが
ちゃんと直したけど
83 渡来人(長屋):2007/11/13(火) 18:38:35 ID:6ySt/zTQ0
低スペPC(WIN98SE)だけど、1.66でようつべやニコニコに不具合が出た事はないな。
84 自衛官(長崎県):2007/11/13(火) 18:40:38 ID:LlJA29wa0
donut



DonutP



unDonut



unDonut+



unDonut+mod
ttp://ichounonakano.sakura.ne.jp/64/undonut/



unDonutを継いでくれる人が出てきて感謝感激雨嵐
85 朝日新聞記者(東京都):2007/11/13(火) 18:41:36 ID:z/skCqni0
>>37
俺も俺もw
86 ガリソン(滋賀県):2007/11/13(火) 19:44:06 ID:CGZKLY8y0
お気に入り検索って何だよ?
87 扇子(静岡県):2007/11/13(火) 19:44:28 ID:JPMdpdqP0

           (ブラウザ)の○○の変更の仕方がワカラン                    
              ------→<IE>←--、
IEなんて使うなよ  /               \
       ――― 、               |IEなんて使うなよ
  <Opera>    |               | 
  <FireFox>.   |    厨二(笑)     |         
  <Netscape>  ト----------------→<Sleipnir> 1.66最強⇔新しい物も使えない奴がw
  <Donut>    |←-----------------´ 
  <Safari>    |   面倒くさいしw
       ―――" 
88 図書係り(東京都):2007/11/13(火) 19:50:50 ID:oQGjywZM0
>>53
GOM最高じゃん
MPCとか使ってりゃ通だとか思ってんのか?
どうせエロ動画複数立ち上げて抜いたりしてんだろw
89 文科相(アラバマ州):2007/11/13(火) 19:55:50 ID:tHR5T7Ix0
1.66厨だけどCustomiz.datがぶっ壊れると悲惨
最大化でしか起動できなくなったことがある
あんな中身じゃ直しようがないし
90 留学生(神奈川県):2007/11/13(火) 19:57:42 ID:bKpeT+pO0
プニルって使った事ないなぁ。
どんな感じ?
91 あらし(北海道):2007/11/13(火) 19:59:21 ID:nKK+7j7T0
>>88
そういう書き込みするから厨御用達って言われる
ソフトがどうこうじゃなく使ってるやつの問題
92 マジシャン(愛知県):2007/11/13(火) 19:59:58 ID:hvwV9hew0
任意のコードが実行されるってなんだよ
93 お宮(アラバマ州):2007/11/13(火) 20:02:09 ID:Jz+9oyp10
前にGOMスレ立ってたがレス見ると厨御用達って感じだったな。
94 選挙カー運転手(千葉県):2007/11/13(火) 20:02:16 ID:97zmH5+A0
ver2にしたときはすげー使いにくくて参ったけど、
設定いじくりまわしてたら普通に使えるようになったな
95 マジシャン(愛知県):2007/11/13(火) 20:02:39 ID:hvwV9hew0
>>53
でもなんだかんだ言ってこれが一番使いやすいんだよな
定番どまんなかって感じ
96 刺客(青森県):2007/11/13(火) 20:07:42 ID:O/g8uPse0
>>58
俺だけじゃなかったのか
1,66でようつべ見れない
97 山伏(東日本):2007/11/13(火) 20:08:27 ID:d0AQVk+C0
アップデートは見つかりませんでした。 だってよバカじゃないの?
98 画家のたまご(三重県):2007/11/13(火) 20:08:51 ID:siwmixnM0 BE:197856724-2BP(301)
うpデートしてきた
99 踊り子(北海道):2007/11/13(火) 20:10:27 ID:lskx/8vM0
タスクバーに入れて再度開くと落ちるバグ直った?
100 数学者(東京都):2007/11/13(火) 20:12:20 ID:Em0WZLH+0
なんでスレイプなんて使ってんの?
普通にFirefoxのが使いやすいと思うんだけど
101 保母(東京都):2007/11/13(火) 20:12:28 ID:6AHzRtVK0
よくワカランが、このまま1.66を使い続けるのはガンダムに例えるとどんぐらい危険?
102 専業主夫(東京都):2007/11/13(火) 20:12:43 ID:yCaA0Fma0
\ うるせーよエロ動画厨w /
ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6     (_ _) )   
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ そういう書き込みするから厨御用達って言われる
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /|┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |粘バエ| '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| |着カ.ロ|  |\   /            
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| lゝ.  命|  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
103 竹やり珍走団(神奈川県):2007/11/13(火) 20:12:58 ID:S+j3gMdx0
Youtubeで落ちまくって使い物にならん
104 ブロガー(東京都):2007/11/13(火) 20:13:15 ID:QwAQD6NT0
firefoxで独自ビルドって早くなるの?
core2duoなんだけど、どれを使えばいいの?
教えてください狐使い
105 サンダーソン(東日本):2007/11/13(火) 20:13:23 ID:+oNJIlc40
もう1.66の操作系に慣れてしまって移行する気が起きないだけです
106 情婦(茨城県):2007/11/13(火) 20:13:55 ID:hX8MCU470
俺初心者だけどSleipnir使ってるよ
107 巫女(長崎県):2007/11/13(火) 20:16:44 ID:SQuoDSCB0
>>104
XULなんで基本は重いよ、速度で言うならプニル1.66が一番
108 竹やり珍走団(神奈川県):2007/11/13(火) 20:16:49 ID:S+j3gMdx0
>>104
テテでいいんじゃね
でもC2Dならあまり変わらないかも
古いCPUだとけっこう軽快になる
109 通訳(鳥取県):2007/11/13(火) 20:19:06 ID:7GpkG2ou0
>>60
自称プログラマーのたらこがプニルから狐に乗り換えやがった
110 船員(石川県):2007/11/13(火) 20:19:23 ID:ugxhjRnm0
タブをツリー型で表示する機能と
選択したURLを開くが便利すぎて他には移れん
111 ブロガー(東京都):2007/11/13(火) 20:20:44 ID:QwAQD6NT0
>>107
>>108

意味がわからなす
俺はどうしたらいいのです?
ちなみにパソコン使い始めて3週間です
112 合コン大王(埼玉県):2007/11/13(火) 20:22:13 ID:22bzlB9d0
Sleipnir1.66
WinRAR
gikonavi
Winamp
AVG
113 情婦(茨城県):2007/11/13(火) 20:22:31 ID:hX8MCU470
>>110
選択したURLを開くってどこで設定するの?
114 機関投資家(長屋):2007/11/13(火) 20:23:08 ID:Zwedv3tG0
>>31
vistaだけど出来てる
115 船員(石川県):2007/11/13(火) 20:24:41 ID:ugxhjRnm0
>>113
1系ならツールの中にあるけど
2系ならプラグインを入れないと使えなかったかと
116 巫女(長崎県):2007/11/13(火) 20:26:13 ID:SQuoDSCB0
>>31
とりあえずメンドクサイんでFLASHとJavaのバージョンを最新にしろ
117 保育士(香川県):2007/11/13(火) 20:26:59 ID:JxioLlp+0

【レス抽出】
対象スレ: 自称PC上級者御用達ブラウザ「Sleipnir」に脆弱性
キーワード: 1.66

抽出レス数:25


素晴らしい
118 情婦(茨城県):2007/11/13(火) 20:27:03 ID:hX8MCU470
>>115
プラグイン探してくるわ
119 週末都民(dion軍):2007/11/13(火) 20:28:05 ID:WYbZV3+Y0
ネスケとはいったいなんだったのか
120 保育士(香川県):2007/11/13(火) 20:29:17 ID:JxioLlp+0
重い軽いだとか、厨だとかじゃなくて

もう1.66に慣れ過ぎて、他のに移れない
121 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/11/13(火) 20:29:44 ID:fyhM9JulO
ぷにるの作者にキャップまであげときながら火狐に乗り換えたたらこw
122 こんぶ漁師(静岡県):2007/11/13(火) 20:29:54 ID:jkY1DHyD0
IEコンポで最強はKIKI
123停止しました。。。:2007/11/13(火) 20:30:36 ID:iNQ0HQGH0
マウスホイールでお気に入りスクロールできるようにならないの?
124 殲10(鹿児島県):2007/11/13(火) 20:31:50 ID:cJ04iI5r0
>上級者のために。
予想外のタイトルに吹いたwww
125 留学生(アラバマ州):2007/11/13(火) 20:32:35 ID:VoZoqThR0
>>120
数日で慣れるもんだぞ
んでいままで2にしなかった自分を悔いる
126 料理評論家(長屋):2007/11/13(火) 20:33:26 ID:k/IYhfBe0
>>84
正しくは感謝感激雨「霰」な
まさかのマジレスにびっくりしたろ?
127 巡査長(福岡県):2007/11/13(火) 20:33:31 ID:IXlxYXp20 BE:1260327997-S★(701165)
1.66以外使えない・・・
128 右大臣(香川県):2007/11/13(火) 20:35:06 ID:pTe72+wP0
>>125
悔いるほど2って良いもんなの?
129 電話番(宮城県):2007/11/13(火) 20:35:16 ID:Iuwg85Gt0
read.txtよまずに我流でSleipnir使ってるだけでは
分からない、プニルの便利な機能教えてください。
130 こんぶ漁師(大阪府):2007/11/13(火) 20:37:22 ID:SlmAfcc60
なぜ旧バージョンにしがみつくのか
131 イベント企画(兵庫県):2007/11/13(火) 20:38:03 ID:63FEvnRj0
1.66使ってたけど、多機能だけど凄く面倒くさい
2.xやOperaの方がいい
132 ゆうこりん(catv?):2007/11/13(火) 20:38:07 ID:8NpjkFDV0
あとは英辞朗マウスオーバー辞書を搭載できたら完璧なのに
辞書のため火Fox導入したらかゆいところに手が届かなくて
イライラした
133 幹事長(東京都):2007/11/13(火) 20:38:25 ID:h+YnKKu20 BE:302180437-PLT(12557)
>>102
ルーター再起動したのか
律儀な奴だ
134 学生(コネチカット州):2007/11/13(火) 20:40:02 ID:F+ZgXJcYO
スピードダイアル入れてる
135 通訳(鳥取県):2007/11/13(火) 20:42:26 ID:7GpkG2ou0
>>113
>>115
>>118
[ツール]→[Sleipnirオプション]→[ユーザーインターフェイス]→[マウス割り当て]の
『テキスト選択時にSmartSearchを表示する』にチェック
『キーワードをURIとして開く』をクリックすると、そのURLにアクセス

2.xxならこれでいけるんじゃ
というかURL選択して空白タブにドラッグすれば普通に開くぞ
136 船員(石川県):2007/11/13(火) 20:42:50 ID:ugxhjRnm0
2.X系俺の環境じゃプラグインやスキンを適用できないんだよなぁ
スキンのボタンちっちゃくしたりURLを開くプラグイン適用したいのに
本スレで報告すればどうにかなるもんなんだろうか
137 高校中退(アラバマ州):2007/11/13(火) 20:45:48 ID:yL2hw5e+0
どんな環境
138 国会議員(兵庫県):2007/11/13(火) 20:46:49 ID:4G/0cDve0
>>129
F1
139 山伏(山口県):2007/11/13(火) 20:48:44 ID:1ZWs0eDR0
undonu厨勝利だな
140 組立工(dion軍):2007/11/13(火) 20:48:59 ID:IQ4QXAvu0
>全画面表示時に、アドレスバーやツールバーを自動的に隠す機能を追加しました。
やっとこの機能がキタ。
141 山伏(東日本):2007/11/13(火) 20:50:29 ID:d0AQVk+C0
>>140
俺もこの機能が地味に嬉しい。IEみたいに全画面でポップアップしないからね
142 もんた(dion軍):2007/11/13(火) 20:50:50 ID:IkVkURPD0
このまえ試しに2.xx使ってみたら本当に重くてワラタ
お前らPCの性能良すぎだろ
143 ディトレーダー(アラバマ州):2007/11/13(火) 21:04:52 ID:s0zxx+Io0
なんだ、IEの拡張か
144 スパイ(大阪府):2007/11/13(火) 21:06:00 ID:+jsXSJwZ0
166age
145 オカマ(大阪府):2007/11/13(火) 21:08:51 ID:ZssjQ6380
IEのスキンであるスレイプニルに更にスキン被せてるやつってなんなの?変態じゃないの?
146 留学生(静岡県):2007/11/13(火) 21:12:05 ID:mYi+Fy3r0
ぷにる2が重いっておまえらのPCどんだけうんこスペックなんだよ
147 留学生(アラバマ州):2007/11/13(火) 21:15:23 ID:oFjRFOEI0
2.6出てるじゃん
148 まなかな(福島県):2007/11/13(火) 21:16:19 ID:zBoRww5q0


Opera最強伝説

149 運送業(徳島県):2007/11/13(火) 21:16:24 ID:aTSGm+I50
アップデート確認も更新しとけよ
150 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/11/13(火) 21:16:51 ID:fJDjq4/s0
拡張メニューが付いたら2にしようと思ったけど、試しに入れたらもっさりしててすぐ1.66に戻したわ。
たぶんもうバージョンしても入れ替えることはないわ。
151 幹事長(愛知県):2007/11/13(火) 21:17:42 ID:iidEasO50
>>91
おまえばかじぇねーの
152 ひよこ(東京都):2007/11/13(火) 21:19:30 ID:DyBMnP+e0
よくわからんけどロリ狐使えばいいと思うよ
153 山伏(コネチカット州):2007/11/13(火) 21:24:15 ID:7JVITHG6O
ブラウザスレが立つたびにプニルとlolifoxとopera使いの俺が
lolifox最強だって言ってるだろ
154 ご意見番(ネブラスカ州):2007/11/13(火) 21:25:25 ID:m5F3eo2PP
男なら黙ってlolifoxだろ…
155 作家(長崎県):2007/11/13(火) 21:27:05 ID:IlXdliW10
どうみても厨向けブラウザはoperaだと思うんだが
156 屯田兵(静岡県):2007/11/13(火) 21:28:26 ID:CzUT2qIK0
>>155
本来「厨」ってそうゆう意味だよな
157 自販機荒らし(神奈川県):2007/11/13(火) 21:29:25 ID:UE16N25J0
【レス抽出】
対象スレ: 自称PC上級者御用達ブラウザ「Sleipnir」に脆弱性
キーワード: 1.66

抽出レス数:1.66
158 ハンター(関西地方):2007/11/13(火) 21:37:55 ID:mQZqdKC10
>>53
要するに多数派がダメなんだなw
159 社会科教諭(兵庫県):2007/11/13(火) 21:39:02 ID:MRAkQ+AH0
最近すて6だけでなくようつべにも不具合が起きるようになった
160 ジャーナリスト(長崎県):2007/11/13(火) 21:44:03 ID:06AsrQHD0
>>77
MPCをQonohaに変えると俺の構成
161 将軍(アラバマ州):2007/11/13(火) 21:47:46 ID:HM3fsmGR0
ここまでLunascape無し
162 朝日新聞記者(東京都):2007/11/13(火) 21:58:10 ID:z/skCqni0
手動で2.6に更新した
ついでにスキンも変えてみた
そんだけーw
163 絵本作家(岩手県):2007/11/13(火) 22:06:10 ID:0FxysiL40
初級者だけどスレイプニルずっと使っててこないだ2に更新
そしたら検索バーとかアドレスバーとか動かせないし色々面倒なことになってた
なんとかググりつつiniとかいじったりして使いやすいように変えた
僕はスレイプニルのおかげでパソコン力アップです
164 気象庁勤務(埼玉県):2007/11/13(火) 22:08:25 ID:i5/ovi5X0
sleipnir
jane style
foobar2000
VLC
antivir
foobar2000使わない奴って何なの?
165 お宮(アラバマ州):2007/11/13(火) 22:08:44 ID:Jz+9oyp10
youtubeがどうたらってのは、ActiveX切った状態で再生画面開いて切り替えると落ちるってやつか?
166 ボーイッシュな女の子(dion軍):2007/11/13(火) 22:14:48 ID:j8W8uVTs0
lolifoxにSplash乗っけて起動のたびにニヤニヤしてますが何か
167 巡査長(福岡県):2007/11/13(火) 22:21:27 ID:IXlxYXp20 BE:540140393-S★(701165)
ばーかばーか
168 巡査長(福岡県):2007/11/13(火) 22:21:37 ID:IXlxYXp20 BE:720188249-S★(701165)
誤爆しました
169 アイドル(東京都):2007/11/13(火) 22:24:09 ID:WEBE03Zy0
アドレスバーも動かせないようなやつがini弄るとは俺には理解できない時代が来たようだ
170 朝日新聞記者(東京都):2007/11/13(火) 22:26:13 ID:z/skCqni0
>>167-168
バカだらけだからキニスンナ
171 味噌らーめん屋(広島県):2007/11/13(火) 22:28:07 ID:PbDmhTg40
プニルでページにエラーがあった時に出るデバッグのダイアログが物凄くウザイ。
おまえらどうしてんの?
172 ビデ倫(アラバマ州):2007/11/13(火) 22:33:31 ID:yYHDHnTt0
firefoxってもっさりしませんか?
173 候補者(東京都):2007/11/13(火) 22:35:14 ID:Crpb0ECv0
先日職場で、入社5年目のDountユーザと新卒のSleipnirユーザが激しく殴りあっていた。
Firefoxユーザの俺は、IRCで別部署の人達に実況中継。
IEユーザの課長は涙目で、なぜか人事課に電話中。

そんな昼間の大手町。ほんとネット系のに来るのは気違いばかりだぜ。
174 味噌らーめん屋(広島県):2007/11/13(火) 22:38:33 ID:PbDmhTg40
>>173
NTTコミュニケーションズ?
175 つくる会(アラバマ州):2007/11/13(火) 22:46:10 ID:+4INkqFU0
>>173
冷めた目でどうでもよさそうにみてるのがOpera使いだな
176 整体師(大阪府):2007/11/13(火) 22:48:30 ID:yBEhzyuq0
インターネットの履歴が見辛いのが困る

IEみたいに、URLをABC順にソート出来たらいいのになぁ
177 あおらー(千葉県):2007/11/13(火) 23:00:22 ID:kEEGjWDO0
この前ぷに使っててお気に入りが消えた俺に何か一言
178 船員(石川県):2007/11/13(火) 23:06:11 ID:ugxhjRnm0
お気に入りはこまめにバックアップしよう
179 酒蔵(樺太):2007/11/13(火) 23:11:02 ID:Ivz8Jy02O
1.66は大丈夫なのか
180 ねずみランド(アラバマ州):2007/11/13(火) 23:11:47 ID:8nufJAIL0
settings以下にバックアップあるはずだが
181 すずめ(dion軍):2007/11/13(火) 23:20:05 ID:CWt5/2yA0
空タブ残る仕様をどうにかしろ
182 工学部(アラバマ州):2007/11/13(火) 23:22:20 ID:62PuMs3Z0
もう使ってないけど、これだけは言わせて貰う
1.66最強!
183 おくさま(岩手県):2007/11/13(火) 23:25:41 ID:QFYtt5Ox0
>>34
一瞬脳勃起した気がする
気の迷いだろう
184 偏屈男(愛知県):2007/11/13(火) 23:26:58 ID:xz64sUjb0
サイトのデザイン変えねえのかな
Apple意識しすぎでキモいんだけど
185 宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/13(火) 23:27:07 ID:EsMed6wt0
最強のブラウザはFirefox
次点でfub.NET

異論は認めない
186 ゆうこりん(東京都):2007/11/13(火) 23:35:36 ID:QRAaY9F60
さあ、Operaに乗り換えるんだ。
187 秘書(東京都):2007/11/13(火) 23:39:04 ID:4MwR1/TG0
2.5.1xはアップデートチェック機能ぶっ壊れてるらしいんで自分でサイト行ってupdateしろとマルチ
188 電話交換手(愛知県):2007/11/14(水) 00:05:43 ID:C9/2v6mn0
firefoxだのsleipnirだのブラウザなんか
数種類しかねぇんだから喧嘩すんな
キモオタども
189 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/14(水) 00:07:41 ID:+XmfLzic0
updateきたよねん
190 北町奉行(中部地方):2007/11/14(水) 00:22:32 ID:EpimCY/t0 BE:478959629-2BP(2200)
ttp://upload.jpn.ph/img/u01735.jpg
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
191 党首(東京都):2007/11/14(水) 00:41:22 ID:AD3st1gb0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| このスレ定期的に立つNE!  |
\_____  ______/
          V
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(^ω^ )  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
192 麻薬検査官(catv?):2007/11/14(水) 03:01:18 ID:1nNhGM4N0
>>190
このスキンください
193 少年法により名無し(関西地方):2007/11/14(水) 06:57:13 ID:sA5Lbu+D0 BE:178466562-S★(713936)
どっか過去バージョンおいてるところない?
194 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/11/14(水) 08:02:19 ID:nhu5QIZ40
探せばある
195 山伏(静岡県):2007/11/14(水) 10:27:04 ID:HnysIchD0 BE:1789594188-2BP(2188)
Operaとlolifox使いな俺は変態
196 キンキキッズ(神奈川県):2007/11/14(水) 10:46:28 ID:rjnpuVfV0
lolifox入れてみたけどぜんぜんロリじゃなくてガッカリした
197 合コン大王(コネチカット州):2007/11/14(水) 10:50:17 ID:X+AAuf7xO
深夜更新きたとおもったらこれであったか
198 遣唐使(福岡県):2007/11/14(水) 12:00:19 ID:sZVkh5K90
最新版使ってるけど一部のページ開くときにデバッグしますか?とかでてうざい
199 コレクター(青森県):2007/11/14(水) 15:28:04 ID:vcOdXj1d0
ごようたつ
200 配管工(香川県):2007/11/14(水) 16:24:41 ID:ffXgEGCR0
>>87
これいいなw
201 接客業(大阪府):2007/11/14(水) 18:23:19 ID:wo7hNpCU0
KIKI
Jane Doe style
GOM player

これマジ最強
エリートなν速民なら分かるよな
202 ネットカフェ難民(岡山県):2007/11/14(水) 20:35:52 ID:4CDUDER80
KIKIはまあわかるけど残りはなあ
203 養豚業(静岡県):2007/11/14(水) 21:27:59 ID:hrpFl0Pr0
GOMだけはうんこ
204 イタコ(山陰地方):2007/11/14(水) 23:25:19 ID:AoLFG8fk0
GOM嫌ってる奴多いけどそれ以下のプレイヤーばっかじゃん
作ってるのチョンだからだろうけど
205 保母(中部地方):2007/11/15(木) 01:55:54 ID:alZKpDTA0
アイコン小さくできればLunascapeでもいいのに
206 自宅警備員(長屋):2007/11/15(木) 01:59:42 ID:765ifCjt0
Opera9.5はいつ出るんだよハゲ
207 浴衣美人(愛知県):2007/11/15(木) 02:00:20 ID:yonz3l9T0
WMPで十分じゃん
208 コピペ職人(樺太):2007/11/15(木) 02:01:53 ID:8JjHNTF1O
BSplayer使え
209 女工(滋賀県):2007/11/15(木) 03:57:24 ID:oxtdgUKO0
2ch止めたいのに何で定期的にこういう役に立つ情報をだすんだぜ?馬鹿野郎
アップデートしたぜ、クズども。サンキュー
210 通訳(石川県):2007/11/15(木) 04:10:27 ID:9GItBa9T0
久しぶりにプニルを入れてみたがOperaの足元にも及ばないな
211 ソムリエ(dion軍):2007/11/15(木) 07:28:50 ID:4H/MdcSB0
何だよ、Linuxじゃ使えねーじゃねーか。
がっかりさせられたよ、まったく。
212 2ch中毒(栃木県):2007/11/15(木) 08:49:54 ID:VWqOXTZz0
プニる自体そんなに使ってないけど新バージョンは1.66より軽くなった?
213 国会議員(東日本):2007/11/15(木) 08:51:25 ID:nu+/2AjG0
あれ、きじゃくせいじゃなくてなんだっけ。
昔はちゃんと読めたのに、どれが本当かわからなくなってきたw
214 工学部(catv?):2007/11/15(木) 08:53:33 ID:7Y4SY7Sq0
プニルはVer.2にも慣れられたがPictBearは1じゃないとダメだ
215 憲法改正反対派(広島県):2007/11/15(木) 08:58:18 ID:i2OaoSBW0
Jane Style
Opera
MPC

Operaはともかく何だかんだでこの組み合わせが最強だと思う。
PowerDVD Ultraも入ってるからVGAの動画支援でHD動画もヌルヌルだし
216 銀行勤務(埼玉県):2007/11/15(木) 09:15:39 ID:o8t029CL0
Opera
らるち〜
Winamp
Jane Style
GOM
AVG
217 気象庁勤務(アラバマ州):2007/11/15(木) 09:38:56 ID:HRNWit710
DonutP→Sleipnir→Opera→Firefox→Opera→Firefox→DonutRAPT→Sleipnir
4年ぐらいでこれだけ乗り換えてる
218 名無し募集中。。。(福岡県):2007/11/15(木) 10:18:54 ID:uw+uoBUm0
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up10726.jpg

まだビスタ使ってないヤツってなんなの?
219 パート(アラバマ州):2007/11/15(木) 10:22:07 ID:+jWWjlJZ0
1.66とか注目されないだけで、きじゃくせいありまくるんじゃねーの?
220 中学生(青森県):2007/11/15(木) 10:24:00 ID:l0Bds07K0
>>218
正常な人間
221 インストラクター(宮城県):2007/11/15(木) 10:24:36 ID:FlTGC7N00
jane
FireFox
foobar2000
GOM
WMP11
VLC

こんなところだろ
222 歌手(アラバマ州):2007/11/15(木) 10:25:11 ID:BQwCP99Q0
他のブラウザに変えるの面倒くさい
223 まなかな(長屋):2007/11/15(木) 10:42:34 ID:aD3mVrtg0 BE:382297627-2BP(7890)
俺はCuam
224 銭湯経営(福井県):2007/11/15(木) 10:49:57 ID:4IOsnK+V0
225 洋菓子のプロ(東京都):2007/11/15(木) 10:51:40 ID:jWVoOEf00
1.66対9.5対3.0.0
226 ペテン師(樺太):2007/11/15(木) 11:00:18 ID:Xx5CWlJTO
プニルからオペラに逃げた


起動時間はプニルの2倍早いです
227名無し募集中。。。:2007/11/15(木) 11:07:37 ID:mI3i4TBUP
スカシオ
228 付き人(神奈川県):2007/11/15(木) 11:14:06 ID:kEVEFx4V0
FirefoxやOperaを使うなら分かるけど
プニル使うぐらいならIEでいいじゃん
229 検非違使(長野県):2007/11/15(木) 11:16:29 ID:DmBYcEkk0
>>53
GOMっていいの?

箱箱使ってるけど
230 コレクター(大阪府):2007/11/15(木) 11:27:41 ID:v2jg3oMc0
ちょっとopera入れてみる。いまはsleipnir。
231 もんた(神奈川県):2007/11/15(木) 11:34:54 ID:JAKL1ImR0
Opera、firefox、slepnirのと試してきたが、結局IEに戻ってしまった。
232 客室乗務員(埼玉県):2007/11/15(木) 11:39:52 ID:5YyWuspP0
プニル凄く楽だから愛用してる
233 コレクター(大阪府):2007/11/15(木) 11:46:55 ID:v2jg3oMc0
なんかopera重かった。良さそうだけど移すのめんどうだからいいや。
234 検非違使(長野県):2007/11/15(木) 11:49:07 ID:DmBYcEkk0
PCはプニル
携帯はOpera
235 運動員(dion軍):2007/11/15(木) 11:50:15 ID:xFxdLG/70
上級者用(笑)
236 歌手(dion軍):2007/11/15(木) 11:54:47 ID:YxxeEGUM0
マウスジェスチャ最強
237 通訳(catv?):2007/11/15(木) 11:55:12 ID:aSJyCwjI0
ぷにるはスキンださすぎ
operaは拡張の仕方がわからない
よって火狐
238 山伏(コネチカット州):2007/11/15(木) 12:07:43 ID:nHi2yI4OO
ロリ狐いよロリ狐
239 日本語習得中(愛知県):2007/11/15(木) 12:10:40 ID:fnPR/Mmd0
1.66宙ハ恐竜。退化したままでおわた
240 元祖広告荒らし(関西地方):2007/11/15(木) 12:12:16 ID:Mp4FrFcH0
いまつかってるやつのバージョン確認したら1.56だった
1.66にバージョンうpすればなんか幸せになれるのか?
241 人民解放軍(埼玉県):2007/11/15(木) 12:17:17 ID:EfE0JUBf0
Opera(笑)
・・・でも軽いからつかってます
242 支援してください(東京都):2007/11/15(木) 12:29:20 ID:zd0ZUFxS0
>>236
超いらねー機能だよ
243 AV監督(新潟県):2007/11/15(木) 12:30:55 ID:8bchtWQ70
Firefoxはメモリさえあれば快適
244 宅配バイト(山陰地方):2007/11/15(木) 13:15:38 ID:AMI0Wn/H0
>>242
いちいちボタンとか使ってんの?
頭わるー
245 声優(アラバマ州):2007/11/15(木) 13:29:05 ID:a43TZtl10
>>244
キーボードに決まってんだろw
死ねよ低脳
246 宅配バイト(山陰地方):2007/11/15(木) 13:57:55 ID:AMI0Wn/H0
やだよーん
バーカ
247 レースクイーン(東京都):2007/11/15(木) 17:02:13 ID:SUGfOcrJ0
248 遣唐使(東京都):2007/11/15(木) 17:16:38 ID:riOUFg3b0
お・・・脆弱性
249 電話交換手(中部地方):2007/11/15(木) 17:44:18 ID:XZhuHvlJ0 BE:212870742-2BP(2200)
>>211
IEコンポーネントだからIE入れれるんだったら使えるぞ
250 経営学科卒(高知県):2007/11/15(木) 17:46:59 ID:1+O3wVGu0
Safari→シイラ→Firefox→Opera→Safari
Safari最高
251 女工(大阪府):2007/11/15(木) 18:03:19 ID:7hID37eK0
>>243
うそぉ〜ん。
メモリ3G積んでるけど起動するのに物凄く時間かかるよ?
252 但馬牛(千葉県):2007/11/15(木) 18:04:59 ID:gok4kNtV0
1.66にお気に入りサイト500ぐらいある
253 F1パイロット(catv?):2007/11/15(木) 18:05:19 ID:uBRp05rR0
いまだにMoonBrowser使ってる俺ちゃん
誰か操作感が近い現行ブラウザ教えてくれ
254 大道芸人(ネブラスカ州):2007/11/15(木) 18:07:52 ID:tbgbyIbtO
最近ルナスケからプニルに変えた
255 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/11/15(木) 19:14:23 ID:itYF8DVA0
ニュー速で覚えたこと
ブラウザ:FireFox
専ブラ:Jane
メーラー:雷鳥+Gmail
再生プレーヤー:Foobar+GOM
256 高校生(関西地方):2007/11/15(木) 19:40:09 ID:1qOQdQ080
Firefoxでタブをホイールクリックで閉じる設定にしたいんだけど、どうするの?
257 おたく(コネチカット州):2007/11/15(木) 19:41:28 ID:sJ97kDunO
プニル終了してもプロセスにsleipnir.exeが残るんだけど普通?
258 運転士(ネブラスカ州):2007/11/15(木) 19:44:57 ID:qusyrRm3O
>>22
ニコニコでコメントしてることが恥ずかしいと思えない時点でアウトだよ
259 イベント企画(埼玉県):2007/11/15(木) 19:47:32 ID:6rNu2XvB0
xerobankってウインドウの自動更新機能ないの?
260 女性音楽教諭(dion軍):2007/11/15(木) 19:49:13 ID:1ST09cAC0
最近プニルがやたらと落ちる
ゲーム系サイトをまとめて開くと特に良く落ちる
261 電話交換手(中部地方):2007/11/15(木) 19:51:26 ID:XZhuHvlJ0 BE:1277223168-2BP(2200)
>>251
あらかじめメモリに入れてないからじゃないかな
262 経営学科卒(高知県):2007/11/15(木) 19:56:03 ID:1+O3wVGu0
>>255
>ブラウザ:FireFox
何でOperaかプニルじゃないんだ
263 ゴーストライター(長崎県):2007/11/15(木) 20:17:18 ID:+0EPompN0
まぁプログラミングなんかに明るい人はFirefoxを選ぶだろうね。
オープンソースってことでまさに自由自在だから。便利な拡張もてんこもり。
264 経営学科卒(長屋):2007/11/15(木) 20:20:15 ID:4b3jyfLU0
>>260
うちはようつべ開いた後ActiveXをオンにするとそのまま窓が閉じる様になった。

以前は問題無かったのに。
265 経営学科卒(高知県):2007/11/15(木) 20:44:57 ID:1+O3wVGu0
>>263
釣りなのか?
266 土木施工”管理”技師(香川県):2007/11/15(木) 23:15:25 ID:f51ff11b0
>>264
同じ同じ

常にActiveX切ってるから、実質ようつべ見れなくなったw

誰か解決法教えてくれぇ
267 天の声(徳島県):2007/11/15(木) 23:28:05 ID:65QcOZBy0
YouTube 閲覧時にセキュリティ切り替えすると発生するエラー
ttp://www.fenrir.co.jp/blog/2007/10/post_12.html
268 新人(北海道):2007/11/15(木) 23:31:00 ID:Z0wtUQ7d0
>>262
すでにfirefoxがニュー速のスタンダードだろ
269 土木施工”管理”技師(香川県):2007/11/15(木) 23:39:43 ID:f51ff11b0
>>267
トン
270 元祖広告荒らし(長屋):2007/11/16(金) 02:20:46 ID:dF3HeDBs0
firefoxってWeb2.0(笑)とか言ってた人が喜んで使ってそう
271 留学生(静岡県):2007/11/16(金) 02:26:09 ID:LKKWy2lf0
operaってブラスターに対応して無いからスパイウェアもらいまくるからイヤだ
272 和菓子職人(関東地方):2007/11/16(金) 02:28:53 ID:8hh2FC2X0
Firefoxは斧戦争常勝への第一歩
273 通訳(樺太):2007/11/16(金) 02:36:42 ID:2bOEhorx0
pnir
jane
edmax gmail
gom

しかしそろそろpnirも飽きたから、軽めでスキン豊富なブラウザ教えろや屑ども
274 整体師(関西地方):2007/11/16(金) 02:39:58 ID:W1VIk74t0
無駄な機能外してもっと軽くしる。
275 国会議員(中部地方):2007/11/16(金) 02:47:59 ID:DYboUVBu0 BE:718438739-2BP(2200)
>>273
スキンならFirefoxが断トツに多いけど
重いからJaneと言っておこう
あれだってブラウザだからな
276 短大生(dion軍):2007/11/16(金) 02:49:37 ID:qJvKdYyz0
関係ないけど、インテルマックはどうしてCPUをC2D○○GHzとしか書かないの?
知られるとまずいことでもあるの?
277 花見客(大阪府):2007/11/16(金) 02:50:31 ID:7qUKmgTA0
GOMは無いな〜。
DVDのシークが恐ろしく遅い重い。そして落ちる
278 つくる会(千葉県):2007/11/16(金) 02:52:42 ID:Blp2RTJT0 BE:92424522-PLT(12000)
mpcスキンないの?
qonohaから変えれない
279 調理師見習い(アラバマ州):2007/11/16(金) 03:06:14 ID:FqKDbzFs0
タブブラウザでIE系でIE7じゃなければ何でもいいと思ってたけど

左クリ押しっぱで右クリ→進む
右クリ押しっぱで左クリ→戻る
キーワードをURLで開く
キーワードをwikipediaで検索
キーワードをウェブから検索

この機能が便利すぎて乗り換える気が起きないな
280 ソムリエ(神奈川県):2007/11/16(金) 03:25:36 ID:+sEfWzAH0

GOMとリアルプレーや併用してるよな?
まぁでもオマイら右上にAちゃん検索のアイコン置いてるだろ?
あとググルイメージもな。
タブは当然下の設定だよな?
281 少年法により名無し(アラバマ州)
これさ、エラーおきたとき、
「Most Customizeなんたら」とかでるのがイチイチむかつくんだけど