http://www.miyadai.com/index.php?itemid=395 >近代以降、日本の社会システム設計コンセプトは、この方向へどんどん加速しています。 今もそうです。
>つまり「最初から人間に主体を持つ事を要求せず、動物化=ロボット化したパラメータとして
>すべて同じと見なしても問題なく回る社会をつくる」 という方向へです。
>
>「悪いことをしたくないからしないのではなく、ヤバイから、自分が得をしないからしない」 社会。
>「社会貢献を目指したり、社会からの逸脱を回避しようと思うことが、どうでもよく、それをヤル気にならない」 社会。
>誰も人の命を大切だと思わないのに、人命が失われない」 社会。
>昨今の社会はそうした方向に変化している。 そうした変化は誰の目にも明らかです。
>その変化自体が「メッセージ」を人に伝えます。
>「人間としてちゃんと生きなくてもいいよ」 「人の命を大切だと思わなくてもいいよ」と。
>
>しかし、これらの事象は、社会システム工学的見地からのみ考えるならば、別に問題ではない。
>それでも社会を上手く回せるからです。 最先端のソーシャル・デザイナーはそう考えます。
>どう思われますか? そんな社会でもよいと?
>人間が最初から主体を持つ事を要求されず、動物=ロボットでもよいとされる社会、
>またその所与の環境によって、実際に人間が動物=ロボットとなってゆく社会でも?
>
>これが「パトリ」を喪い、モラルを維持する前提を喪い (モラルが無ければ維持できない社会システムを積極的に放棄した結果です)、
>過剰流動性により虚構の、しかし当面のアイデンティティ危機をとりあえずは回避できる程度の
>アイデンティティ幻想をも喪った、虚弱な都市浮動層の現実なのです。
>そしてすべてを喪った流民に「そんなみじめなお前達を救えるのは自分達だけだ」 とポピュリストが扇動をかける。
>どう思われますか? あなたはその中で幸せになれる自信がありますか?