コンビニが明るいのは入りやすくする為、ということを全く考慮してない未来型のコンビニを学生が提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒板係り(栃木県)
 二酸化炭素(CO2)の排出量を抑えるために、少ない消費電力で明るくみせる照明のアイデアが数々登場している。
4日まで東京都内で開かれた「東京デザイナーズウィーク」で、インテリアデザインなどの専門家を育成する専門学校、
町田ひろ子アカデミー(東京都港区)店舗デザインコースの学生らが提案した、未来のコンビニエンスストア向け照明もその一つだ。

 ≪天井蛍光灯を排除≫

 現在のコンビニ店舗には、商品がよく見えるように、天井に何本もの蛍光灯が設置されているうえに、保冷品を並べる
冷蔵ショーケースなどにも照明が備わっている。顧客が買い物をしやすくするための配慮だ。しかし、顧客がいなくても
照明をつけっぱなしにせざるを得ない事情もあって、コンビニの照明が非効率なのは否めない。

 こうした課題に対し、同校学生らが提案したのは、照度を低下せても商品が映えるようにする工夫だ。

 店舗全体の照明として、従来との大きな違いは、天井から照明を排除したこと。その代わりに商品を陳列する
棚上部に照明を設け、壁と天井方向に照射して反射光で店舗全体を明るくするようにした。

 また、商品を見やすくするために、棚の縦方向に光源を配し、加えて棚板には光を有効活用するために透明板を使っている。


http://sankei.jp.msn.com/life/environment/071105/env0711051440000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/environment/071105/env0711051440000-p1.jpg
2 経営学科卒(大阪府):2007/11/10(土) 22:56:21 ID:Kxore5kw0
瀬戸の花嫁のエロ同人ください
3 ダンサー(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:56:45 ID:fvPOPQJwO
専門学校(笑)スイーツ(笑)
4 秘書(アラバマ州):2007/11/10(土) 22:56:51 ID:wO0mDZXH0
はい
生コーラの
ドライね
5 美容部員(dion軍):2007/11/10(土) 22:56:55 ID:iwnHRzgh0
万引きしやすくて最高じゃねーか>学生
魂胆みえみえだぜwww
6 農業(神奈川県) :2007/11/10(土) 22:56:59 ID:fijrPwYc0
そうかそうか
7 名無しさん@(樺太):2007/11/10(土) 22:57:09 ID:GATqcJ+9O
オシャレなラウンジミュージックがかかってそう
8 (北海道):2007/11/10(土) 22:57:16 ID:fh3QkXrD0
犯罪率増加
9 漢(栃木県):2007/11/10(土) 22:57:50 ID:oTAGYE2v0 BE:811232069-2BP(7830)
光の色を青色にすれば完璧だね!
10 名無しさん@(京都府):2007/11/10(土) 22:57:50 ID:rSduR34R0
>低下せても
>低下せても
>低下せても
11 山伏(広島県):2007/11/10(土) 22:57:55 ID:zUfS6kuw0
たまに暗い小型のスーパーとかあるけど、雰囲気が最悪だな。
いかにも赤字続きで、潰れそうなイメージがある
12 高専(東京都):2007/11/10(土) 22:57:59 ID:Px0+8uRh0
そもそも照明ってそんな電力食わないんじゃないの
13 年金未納者(兵庫県):2007/11/10(土) 22:58:00 ID:vAPwJUAo0
専門学校行く奴ってなんなの
14 番組の途中ですが名無しです(岩手県):2007/11/10(土) 22:58:03 ID:Xgkh8jty0
薄暗いほうが入りやすいからとても良い案だと思います
15 社長(福島県):2007/11/10(土) 22:58:26 ID:7VO3weTm0 BE:17980984-PLT(12000)
省エネ目的なら高いけどLED使えばいいだけじゃん。
16 アイドル(USA):2007/11/10(土) 22:58:51 ID:vCEwZSwz0
セブイレってどこも薄暗くないか?気のせい?
17 現職(東京都):2007/11/10(土) 22:59:18 ID:poR1TNGS0
>>15
さすが社長
18 白い恋人(神奈川県):2007/11/10(土) 22:59:23 ID:7YGXFgXD0
飲料品の冷蔵庫全部止めちゃえば
19 二十四の瞳(アラバマ州):2007/11/10(土) 22:59:28 ID:FFnftJwY0
眩しいから夜はあんまり行きたくない
20 タコ(大阪府):2007/11/10(土) 22:59:29 ID:9N4LP+rb0
あとラブホの入り口の変なカーテンみたいなのも付ければ最高に入りやすそうだな
21 カエルの歌が♪(長屋):2007/11/10(土) 22:59:39 ID:v0ZngxQR0
久々の未来型アイドルスレか
22 ダンサー(群馬県):2007/11/10(土) 22:59:46 ID:uyj5gnNf0
かつてのデイリーストアは時代を先取りしすぎてたのか
23 アリス(京都府):2007/11/10(土) 23:00:01 ID:2kboh7kK0
貯蔵庫かよ
24 マジシャン(東京都):2007/11/10(土) 23:00:20 ID:uruW+U010
カカオは俺の嫁
25 通訳(東京都):2007/11/10(土) 23:00:26 ID:X3GQALY60
コンビニで買い物するキモデブの脂肪を吸いだしてそれを燃料に発電すればいいんじゃね?
26 F-15K(神奈川県):2007/11/10(土) 23:00:56 ID:J8b8ubpb0 BE:419396047-2BP(7007)
ブンブンのあの独特の匂いは何なの
27 ゆかりん(樺太):2007/11/10(土) 23:01:08 ID:Qab2C7uWO
お洒落すぎんだろバーカ
28 クリエイター(樺太):2007/11/10(土) 23:01:55 ID:kA7N/E4PO
都会なら夜中でも外明るいしこんくらいでいいんじゃないか
29 守備隊(神奈川県):2007/11/10(土) 23:02:13 ID:AH8p3lWM0
照明とかはね、ユーザーさんが決めることであって設計者が決めるんじゃないんだよ
特にオフィス建築はね。
30 すくつ(dion軍):2007/11/10(土) 23:02:15 ID:8al+ghQC0
明るいのに虫がいないけど薬でも撒いてんのかと思う
もともと都市が昆虫皆殺し済みなだけか
31 ひちょり(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:02:28 ID:b5Sj7eyY0
蛍光灯の数が増えてるような気がするけど、これでも省エネ効果あるのかな。
32 空気コテ(中部地方):2007/11/10(土) 23:02:31 ID:7WebtF3o0
昭和に逆戻りしてるぞ
33 ボーイッシュな女の子(熊本県):2007/11/10(土) 23:02:34 ID:33nrK0uO0
照明落として商品にだけスポットライト当てるとか言い出しそうだな
コンセプトは大人のコンビニ
34 浪人生(群馬県):2007/11/10(土) 23:03:10 ID:8WilzSf+0
ここだけの話、カッコイイと思う
35 クリエイター(長野県):2007/11/10(土) 23:03:13 ID:b0A39kC10
コンビニの数を減らせばいいだけじゃね?
36 党総裁(東京都):2007/11/10(土) 23:03:13 ID:80nB3G6N0
店内のあらゆる所を鏡張りにすればいいんじゃね
37 すずめ(静岡県):2007/11/10(土) 23:03:15 ID:UaB5iXsS0 BE:1244606786-2BP(9111)
床を鏡張りにすると照明半分でもいけるんじゃね?
38 浪人生(東京都):2007/11/10(土) 23:03:17 ID:DLqPc64+0
コンビニに行く髪がない
39 ダンサー(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:03:22 ID:fvPOPQJwO
コンビニは子供の避難場所でもあるんだから明るくないと駄目だろ
40 ほうとう屋(東京都):2007/11/10(土) 23:03:23 ID:XdmosbvB0
>>30
この前サイゼリアに行ったら、入り口のとこに虫を追っ払う音波が出る機械があって
耳がキーーーーンとなった
41 造反組(神奈川県):2007/11/10(土) 23:03:30 ID:WkhxAZUa0
かわいい店員さんがいるとついコンドーム買って反応を見てしまう
42 社民党工作員(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:03:34 ID:1esEEKKNO
>>25
董卓か
43 留学生(兵庫県):2007/11/10(土) 23:03:50 ID:UiDdPifE0
某カー用品販売店のオーディオ担当をしているときに、
イルミネーションの綺麗さが分かるように、
展示しているコーナーの蛍光灯を1本外して少し暗くしたら、
メチャメチャ怒られた。
44 自衛官(山梨県):2007/11/10(土) 23:03:54 ID:Bcd1p9rC0
確かにコンビニは蛍光灯つけすぎてまぶしすぎる

オサレだけど内装費でかなり金かかりそうだなwww
結論 LEDにすればいい
45 巡査長(愛知県):2007/11/10(土) 23:03:55 ID:hGfjoRmr0
LEDの色は好きじゃないなあ
フィルムを被せても暖かい色にはならないのか
46 とき(広島県):2007/11/10(土) 23:03:58 ID:vAPwJUAo0
田舎の山道にポツンとあるコンビニはちょっと不気味。
47 狩人(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:04:00 ID:Mj5LfDbk0
エロ本の自販機みたいだな
48 牧師(北海道):2007/11/10(土) 23:04:40 ID:DGCHSi2/0
店の真ん中で焚き火すればいいじゃん
49 アイドル(関東地方):2007/11/10(土) 23:04:51 ID:2Twta/070
電気代は消費者が全部負担してまつ
50 おやじ(神奈川県):2007/11/10(土) 23:04:57 ID:IAEvCl/h0
こういう的外れな学生はブラックリストに載る
どの会社も嫌がる
51 赤ひげ(北海道):2007/11/10(土) 23:05:02 ID:epMNdM1u0
>>37
採用
断じてエロス目的ではないからな、断じて
52 おやじ(東京都):2007/11/10(土) 23:05:22 ID:+BdgllZf0
全国のコンビニ廃止すればひきこもりが減るか餓死してエコロジー
53 2ch中毒(dion軍):2007/11/10(土) 23:05:31 ID:1ayN9Vh20
省エネかどうかはしらないけど暗い目のコンビニなら普通にあるぞ
ファミマだけど内装はコンビニみたくなくおしゃれな感じで
夕方くらいからは照明落としてる。けっこう良い雰囲気だと思うが
54 渡来人(千葉県):2007/11/10(土) 23:05:40 ID:xm1YivdM0
こんな薄暗いと興奮しちゃうじゃないか
55 下着ドロ(dion軍):2007/11/10(土) 23:06:27 ID:FgJgCj2i0
光源ひとつで鏡で反射させて照らしまくり
56 白い恋人(神奈川県):2007/11/10(土) 23:06:31 ID:7YGXFgXD0
>>45
白色光ダイオードは基本的に3色分の素子入ってるから自在に色変更可能。
57 女(長屋):2007/11/10(土) 23:06:58 ID:b0B5Z3ZH0
万引きし易そうな雰囲気だなw
58 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/11/10(土) 23:07:08 ID:Mk3XFqEN0
まずセブンのアイスの箱にフタしろよ
59 麻薬検査官(神奈川県):2007/11/10(土) 23:07:15 ID:l7VB/v8f0
エロ雑誌の棚をもっといかがわしくしろよ
60 あらし(東京都):2007/11/10(土) 23:07:31 ID:vGxk52Vx0
ベットおいた個室を1時間3,000円で貸し出せば
いくらでも客が来るってことをわかってない。
61 忍者(東京都):2007/11/10(土) 23:07:39 ID:Ot7aCXnz0
これで8回抜いた
是非詳細を
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up5516.jpg
62 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:08:25 ID:WjX7GChl0
郊外の深夜営業のスーパーと違わないぞ
63 おやじ(東京都):2007/11/10(土) 23:08:30 ID:+BdgllZf0
デイリーって臭くない?
新潟のも東京のもホームレス臭がする。
64 不動産鑑定士(茨城県):2007/11/10(土) 23:08:39 ID:nTjo/tWF0
間接照明にして電力効率を上げるってのが理解できない。
視界に余計なLED光が入ると商品が見づらくなる気がしてならない。
65 ダンサー(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:08:41 ID:fvPOPQJwO
店の形を球形にして内側を全面鏡張りにしたらいい
66 fushianasan(香川県):2007/11/10(土) 23:08:46 ID:fM0wa/h40
つーか蛍光灯イラネ
目にも悪いらしいし何で蛍光灯なの
海外では少ないらしいし 街の景観も白熱灯の方がいいよ
67 元原発勤務(dion軍):2007/11/10(土) 23:08:48 ID:nZm7UaJW0
>>40
それは虫じゃなくて
おまえみたいなのを追っ払う為の機械だよ
68 張出横綱(岩手県):2007/11/10(土) 23:09:04 ID:c4wEenIU0
明るい時間だけ青空の下で営業してろよバーカ
69 ハンター(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 23:09:09 ID:h5P85u54O
暗いのが好きな不細工に大ウケ
70 ボーイッシュな女の子(熊本県):2007/11/10(土) 23:09:22 ID:33nrK0uO0
京都なんかでは景観保護のためにローソンの看板なんかは暗めなんだよな
照明も暗めにしたりはしてないんだろうか
71 元娘。(愛知県):2007/11/10(土) 23:09:38 ID:OztxNOQe0
痴漢とかされそうな雰囲気だなw
72 不老長寿(catv?):2007/11/10(土) 23:09:39 ID:qSazA+s60
原子炉はつけたり止めたりするもんじゃないんで、夜間の電力は別にそんなに節約する必要はない

火力メインの日中のピークにどれだけセーブできるかが温室効果ガス排出量を左右する。
73 自民党工作員(樺太):2007/11/10(土) 23:09:40 ID:TmXf9w8QO
>>52
むしろ俺の部屋をコンビニにしてくれろ
74 黒板係り(栃木県):2007/11/10(土) 23:09:41 ID:Z6zdHh1v0
>>41
その発想はなかった 今度遊んでみる
75 探検家(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:10:28 ID:7Qh4Ffa2O
>>74
彼女もいないのに虚しくならないか
76 住所不定無職(愛知県):2007/11/10(土) 23:10:58 ID:HLKGWnMw0
明るいと入りにくいんで、これはありがたいかもしれない
でもちょっとエロい気分になりそうで危険
77 おたく(東京都):2007/11/10(土) 23:11:02 ID:8e44Qm3L0
店が薄暗いと「あれ?閉店して後始末中?」とか思っちゃうな
78 通訳(三重県):2007/11/10(土) 23:11:11 ID:GV/Dy/TZ0
アホだな。入り口でライトを搭載したヘルメットを配布すりゃ必要最小限の照明ですむだろ。
79 通訳(東京都):2007/11/10(土) 23:11:30 ID:2mkYHvzX0
>>1
GTAに出てきたスーパーマーケットそっくり。
80 つくる会(愛知県):2007/11/10(土) 23:11:31 ID:cnFnRHRD0
コンビニなんてワープアとか糞ガキのためのものだろ
そもそもいらねえんだよ
81 とき(広島県):2007/11/10(土) 23:11:33 ID:vAPwJUAo0
>>41
自分から進んで買ってそうな女の子ばかりが店員だから困る。
82 アイドル(東京都):2007/11/10(土) 23:11:37 ID:k7MQOaTE0
>>73
客がいつでも入ってくるし入り口ではDQNがたまるけど、いい?
83 専業主夫(東京都):2007/11/10(土) 23:11:44 ID:Pr5Lez/S0
コンビニが無駄に明るくしてるのは防犯の意味合いもあるんだろ。
DQNが大集合しなけりゃ、地域の防犯としても機能してる。
84 大学中退(dion軍):2007/11/10(土) 23:12:40 ID:usDEMkgh0
>>41
こんど月曜の朝っぱらからやってみるか
85 おやじ(東京都):2007/11/10(土) 23:12:42 ID:+BdgllZf0
>>41
コンドームオナニーって気持ちいいよな。

店員の反応をおかずにできるし。
86 張出横綱(関西地方):2007/11/10(土) 23:13:15 ID:MnwC8qfY0
薄暗いコンビニってちょっと怖いな
あまり入りたくない
87 タレント(愛知県):2007/11/10(土) 23:14:00 ID:XPEAGlYR0
>>40
虫がカキコするなよ
88 おやじ(東京都):2007/11/10(土) 23:14:23 ID:+BdgllZf0
>>86
光が緑か赤だったらホラーだな
89 釣氏(東京都):2007/11/10(土) 23:14:26 ID:mXuKkOlw0
そろそろ可愛い子も売り出してくれ
90 数学者(中部地方):2007/11/10(土) 23:14:45 ID:oAzEvJ330
こち亀であったな
91 留学生(東京都):2007/11/10(土) 23:15:16 ID:ngc3WFYE0 BE:1352808498-2BP(4899)
>>41
毎回ニヤニヤしながらゴム買ってくオサーンいるんだがまさか・・・
俺は男だぜ・・・・
92 作家(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:15:37 ID:k+qEBh6C0
蛍光灯ってなかストレス溜まるよね
93 ほうとう屋(東京都):2007/11/10(土) 23:15:47 ID:XdmosbvB0
近所のセイフーは店内が>>1ぐらいに暗いな。
お洒落感を狙ってるのかもしれんが、液晶表示の値札が読めない
94 おやじ(東京都):2007/11/10(土) 23:16:25 ID:+BdgllZf0
>>89
この前かわいいバイトの子がちょうど高校の制服で来てるのを見たけど
かわいかった。
今からその子のレジでコンドーム買い占めてくる。
95 渡来人(dion軍):2007/11/10(土) 23:16:28 ID:IOVAhnWR0
いいね。導入費用も安くできるなら完璧だが、
デザイナーさん達だからそこまで考えてくれてるのかどうか。
96 下着ドロ(dion軍):2007/11/10(土) 23:16:33 ID:FgJgCj2i0
>>88
それいいな
97 黒板係り(千葉県):2007/11/10(土) 23:16:36 ID:rsFpl3qp0
マリオワールドみたく、パワーボタンを決まった場所でやらないとドア開かないとかやれよ
98 ビデ倫(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:16:48 ID:zsv0rOiNO
なんばのビックカメラ前にある
PRONTOが店内真っ暗なんだが
あれ営業してるのか?
99 県議(千葉県):2007/11/10(土) 23:16:57 ID:mptbSKef0
>>91
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_ 
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、 
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │ 
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │ 
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i 
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .! 
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--' 
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""! 
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- ' 
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″ 
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''" 
                         ''v"
100 タレント(大阪府):2007/11/10(土) 23:17:33 ID:LuBNRr/d0
大昔コンビニでバイトしてた時、夜な夜なたむろしてるヤンキーが
うっとおしくて買い物袋持ってるだけで、「シンナーやってるような若者がいます」
って通報してた。
あと深夜長時間の立ち読み客も邪魔だったので、夏は冷房最強・冬は暖房停止で
さらにBGMも止めていずらくして追い出してた。
おれがやめてから5年後くらいに無くなってたな。
101 こんぶ漁師(静岡県):2007/11/10(土) 23:17:43 ID:q2nevF6L0 BE:1450694096-2BP(2300)
早く店員使うのやめてオート化しろよ
102 美容師(静岡県):2007/11/10(土) 23:18:35 ID:sXX6BFH90
明るくなかったら営業しているのかどうか分からないじゃないか
103 ほうとう屋(東京都):2007/11/10(土) 23:18:49 ID:XdmosbvB0
>>101
昔に無人のコンビニがあったけど、速攻でつぶれたなあ
104 AA職人(東京都):2007/11/10(土) 23:18:56 ID:0auATGaP0
夜中行くと眩しくて目が覚めちゃうんだよな
夜はもっと暗めでいいはず
105 芸人(愛知県):2007/11/10(土) 23:19:02 ID:XlOxYLYa0
うちの店も最近落ちてるって言ってたなぁ
106 大統領(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 23:19:20 ID:0wY6TEWAO
高校の時地元のコンビニでバイトしてたら昔好きだった女がコンドームを買って行った





その晩3回ぬいた
107 チャイドル(樺太):2007/11/10(土) 23:19:36 ID:XdibcoInO
一部のエロビ屋みたいに顔のとこに板置いてくれ
あたため待ちでお互いどこ見たらいいのかわからず、レジ横のチロルチョコ見るのは飽きた
板は新作弁当の情報でも流してさ
108 ホタテ養殖(鹿児島県):2007/11/10(土) 23:20:42 ID:vuj/zZqV0
センサーで人が近づいたら明るくなるやつ使えばいーじゃん
109 渡来人(dion軍):2007/11/10(土) 23:20:58 ID:HKTpqb7q0
こち亀くらい読めよ
110 ディトレーダー(秋田県):2007/11/10(土) 23:21:05 ID:9+UZuLKA0
>>15
大型のLEDはかなり熱いと聞いたんだが大丈夫なんだろうかな
111 下着ドロ(dion軍):2007/11/10(土) 23:21:25 ID:FgJgCj2i0
>>104
夜起きてなきゃいけない人が眠くなったらどーすんだよw
112 運動員(愛知県):2007/11/10(土) 23:22:23 ID:YbJ7BcUJ0
近所のコンビニが潰れるらしい・・最悪だ
113 アリス(新潟県):2007/11/10(土) 23:22:48 ID:EtDaO30T0
あきらかに童貞なキモオタがレジやってる時に
彼女とゴムを買うのもいとおかし
「あれキョドりすぎだろ」「えーかわいそー」みたいな感じで出て行く
114 酪農研修生(神奈川県):2007/11/10(土) 23:23:41 ID:guHGc3wb0
コンビニの特徴は、外からでも店の中がよく見えること
これによって、犯罪の発生率が下がっている
115 プロ棋士(樺太):2007/11/10(土) 23:23:42 ID:H/mFBuvHO
こんな暗くしたら、万引きされまくって店終わるな
116 黒板係り(千葉県):2007/11/10(土) 23:23:50 ID:rsFpl3qp0
>>112
コンビニがなければ、ジャスコにいけばいいじゃない 愛知ならいっぱいあるだろ?
117 しつこい荒らし(神奈川県):2007/11/10(土) 23:24:22 ID:Xz9mfEbH0
人通りの多い都心にあるならいいけど、ちょっと離れた郊外の店が薄暗いと入り辛い
118 憲法改正反対派(福島県):2007/11/10(土) 23:24:54 ID:bqDd7DQs0
暗いな
119 住所不定無職(愛知県):2007/11/10(土) 23:25:30 ID:HLKGWnMw0
>>113
穴開いてたらどうするよ
120 巫女(関西地方):2007/11/10(土) 23:26:05 ID:p3xabSw20
おしゃれで雰囲気のいいコンビニで入りやすいとか
スイーツになるんじゃね
121 ボーカル(関東地方):2007/11/10(土) 23:26:39 ID:guUfza1P0
立ち読みしにくい
122 消防士(山口県):2007/11/10(土) 23:27:07 ID:zKrxY1cK0
会社の近くのナチュラルローソンでキモデブのオッサンが働いている
ちゃんと店のコンセプト考えて人採用しろよ・・・
123 ボーカル(樺太):2007/11/10(土) 23:27:18 ID:YI4ZRZ1CO
コンビニ強盗増えまくりだなw
124 理系(広島県):2007/11/10(土) 23:27:18 ID:T6CxVthq0
今日近所のコンビニに警官が5,6人ぐらい群がってたけどなんだったんだろう
125 カメコ(東京都):2007/11/10(土) 23:27:34 ID:Fe4WTSfK0
専門学生頭悪すぎだろ
コンビニがずっと明かり付けてる真意もわからんのか
126 会社役員(福岡県):2007/11/10(土) 23:28:37 ID:fl/u1aMQ0
暗い方がいいよ
127 留学生(長屋):2007/11/10(土) 23:29:17 ID:izIQnva30
郊外だとコンビニで目眩むよなw
しばらく外で足下や周りが見えないw

>>61
右は姫先しゅりかな?

128 青詐欺(大阪府):2007/11/10(土) 23:29:28 ID:Wz3UsG3j0
日の出とともに店を開け、日が落ちたら店を閉めれば省エネになるんじゃね?
129 石油王(関東地方):2007/11/10(土) 23:29:28 ID:B0sIUtw80
俺は蛍光灯だと緊張して何も出来なくなる
世の中全て白熱灯になればいいのに
130 船員(愛知県):2007/11/10(土) 23:29:41 ID:55/1S8qE0
センサー付けて、人が近付いたら一定時間明るくするってだけでいいじゃん。
131 カメコ(東京都):2007/11/10(土) 23:31:06 ID:Fe4WTSfK0
>>127
しゅり好きの俺から言わせて貰うと
全然違うんだが
132 お世話係(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:31:45 ID:GAbqAluz0
専門のやつが何言っても実社会に出れば鼻で笑われるというに
133 株価【5000】 旅人(神奈川県):2007/11/10(土) 23:32:31 ID:l9ObtX1r0 BE:109857825-PLT(33160) 株優プチ(news)
薄暗いコンビニには入りたくないな
134 船員(愛知県):2007/11/10(土) 23:32:38 ID:55/1S8qE0
>>131
全然違うよな。
しゅりって聞いて喜んで開いたらがっくりしたよ。
135 山伏(兵庫県):2007/11/10(土) 23:34:00 ID:7GXhX+Ls0
真っ暗にして店員が暗視装置つけて接客すれば良いじゃん
136 通訳(dion軍):2007/11/10(土) 23:34:44 ID:WHAWgE2w0 BE:62215643-2BP(2345)
間接照明でオシャレ感を出そうってんだな
137 空気(千葉県):2007/11/10(土) 23:35:58 ID:aOKA4CcE0
証明LEDにすれば解決じゃん
138 プロ固定(神奈川県):2007/11/10(土) 23:37:11 ID:jIwXEM8L0
全部LEDにすれば?
139 船員(愛知県):2007/11/10(土) 23:37:14 ID:55/1S8qE0
つーか、いっそ照明なんてなくしちゃえば、
店で売ってる懐中電灯と乾電池の売上があがるじゃん。
経費削減と売上アップが期待できるじゃん。
140 現職(関西地方):2007/11/10(土) 23:38:46 ID:Ge0xcakW0
ファミリーマートの店員はなんであんなにDQNばっかりなんだろう
141 大学中退(dion軍):2007/11/10(土) 23:41:45 ID:usDEMkgh0
ローソンも深夜になるとひどいな
142 DJ(東京都):2007/11/10(土) 23:42:24 ID:Cn0dx1zv0
>>1
簡単だよ。天井を透明にすればいいのさ
143 F1パイロット(北海道):2007/11/10(土) 23:43:16 ID:qJNkVNY00
照明近くの商品が熱帯びてそう
144 通訳(dion軍):2007/11/10(土) 23:45:18 ID:WHAWgE2w0
床を鏡張りにすりゃ蛍光灯半分で済むのにな
145 元原発勤務(関東地方):2007/11/10(土) 23:45:46 ID:zSU1hMkt0
>>107
シャイボーイワロス
146 歌手(愛知県):2007/11/10(土) 23:46:57 ID:cwlCp6DQ0
>>144
パンティが見えちゃうダロ
147 タリバン(愛知県):2007/11/10(土) 23:46:58 ID:wG6y+hXB0
ファミリーマートだっけ?節電で照明落としてたのは
すごく暗い感じになって、案の定流行ってなかったな
148 役場勤務(東京都):2007/11/10(土) 23:47:28 ID:ec0SF9rj0
入り口に対して蛍光灯が平行になってるのは明るく見せるため

これ豆知識な
149 ボーカル(樺太):2007/11/10(土) 23:47:55 ID:tP0OCAcIO
am/pmはどの時間帯も店員が糞。本川越駅前の店員は特に酷い。早く潰れろ
150 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/11/10(土) 23:49:18 ID:qA9KOVvx0
強盗入りまくりの未来型コンビニか。
151 カエルの歌が♪(京都府):2007/11/10(土) 23:49:20 ID:dsTzC45+0
意味が分からない、そもそもコンビニ自体環境にいいものじゃないだろ
152 作家(長屋):2007/11/10(土) 23:49:59 ID:5QlopNQ60
明るくなきゃダメてジャコウ総督かよ
153 刺客(樺太):2007/11/10(土) 23:50:20 ID:+KFoOxfTO
>>140
客がDQNばかりで、まともな店員は辞めるからだろ
反省しろよDQN
154 空気(千葉県):2007/11/10(土) 23:51:51 ID:aOKA4CcE0
いい事考えた。
店に入る前に客に暗視ゴーグル被らせろよ。
155 黒板係り(栃木県):2007/11/10(土) 23:52:09 ID:Z6zdHh1v0
>>149
奇遇にもまさにそのampmにトイレを借りに行ったことがある

「すいません、トイレ貸してください」
「あートイレないんすけど」

最悪な対応だと確かに思った
156 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:52:15 ID:mUfKq/SfO
切り口だけ具がいっぱいのサンドイッチは偽装だろ
157 お宮(東京都):2007/11/10(土) 23:52:23 ID:AW5IBZs60
100均コンビニでレンジがセルフサービスになってるのは良いコスト削減だと思った
言われなきゃ温めない人も多いしな
158 元原発勤務(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:53:11 ID:vstQigPJ0
>>153
近所のファミマは私語しまくりの糞店員オンパレードなのに
そのすぐ横にあるセブンは良い店員ばっかなんだよ
どうなってるんだよコレ
159 歯科技工士(愛知県):2007/11/10(土) 23:53:14 ID:uKaf5AhF0
利いた風な口をきくなー!
160 留学生(神奈川県):2007/11/10(土) 23:53:42 ID:3CpuDLxI0
なんか開店前に忍びこんで物色してるっぽい
161 住所不定無職(愛知県):2007/11/10(土) 23:54:38 ID:HLKGWnMw0
セブンイレブンにいた店員が、ファミマの店長になってた
162 留学生(長屋):2007/11/10(土) 23:56:51 ID:PV9DoGvX0
>>158
オーナー店か直営店かの違い
163 元原発勤務(関東地方):2007/11/10(土) 23:57:00 ID:zSU1hMkt0
>>155
防犯上貸さないところも多い
164 歯科技工士(愛知県):2007/11/10(土) 23:57:07 ID:uKaf5AhF0
>>158
伊藤忠商事にメールでもしとけ
165 元原発勤務(関東地方):2007/11/10(土) 23:59:09 ID:zSU1hMkt0
>>61
森野雫じゃね?
166 魔法少女(宮城県):2007/11/11(日) 00:00:20 ID:BpI41dOm0
店員の仲間がたむろして、店のガラスに雪球ぶつけたりしてるコンビニがあった
167 生き物係り(東京都):2007/11/11(日) 00:02:16 ID:eyavG0Ss0
コンビニとかで蛍光灯所々抜いてたりする店を見ると
鮮度が悪そうで買い物したくないのは俺だけじゃないだろ
店が暗いってのは防犯上もよくないんじゃね?
168 中学生(中部地方):2007/11/11(日) 00:03:48 ID:YR/r+k/W0
そのうちコンビニ内でもセックスするんだろうな
169 お猿さん(関西地方):2007/11/11(日) 00:05:04 ID:qnhnx7mD0
昼間ならいいかもしれんが、
深夜に暗いコンビニは入りづらいな

明るいほうが安心できる
170 プレアイドル(dion軍):2007/11/11(日) 00:05:07 ID:ABPhOxCn0
>>168
コンビニでも障害者用トイレがあるところはもう既に
171 スレスト(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:05:16 ID:jxU+hyH4O
暗くて本が読みにくくて
目が悪くなったと裁判だな
172 天の声(東京都):2007/11/11(日) 00:05:34 ID:JFcYUU4Q0
っていうか2-5時ぐらいまで閉店しておk
173 プロガー(東京都):2007/11/11(日) 00:05:54 ID:viJqcntN0
>>149
さっきいってきたけどリア充みたいな奴が店員で見下されたような感じがしてうざかったわ
いつもなら辛気臭い人がシフト入ってて買いやすいんだけどな
174 女性の全代表(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:07:57 ID:PGXVAfFXO
バイト店員よりも店長の方がDQN率が高い
175 運動員(山口県):2007/11/11(日) 00:08:24 ID:ZOSBfA+s0
居酒屋みたいにしちまうのかよw 建て前としても未来を暗くしようなんて言ってるやつ初めて見たw
と思ったら、>>1はいい雰囲気じゃないか。

ただ、心理学的にどうなんだろ、若干暗いと犯罪発生率が上がるのではないか。
176 支援してください(東京都):2007/11/11(日) 00:09:10 ID:ITIRui5W0
青いライトにすればいい
177 合コン大王(アラバマ州):2007/11/11(日) 00:09:49 ID:UGclkTvs0
>>176
青にしたら犯罪率が低下した事例があったな
でもコンビニではどうだろうなw
実験的にどっかやらないのかな
178 おたく(岐阜県):2007/11/11(日) 00:11:15 ID:F5gHsv1i0
全部LEDにすりゃ何もせんでも消費電力半分以下になるがそう言う問題じゃないのか?
179 運動員(山口県):2007/11/11(日) 00:11:29 ID:ZOSBfA+s0
青はあまり購買意欲をそそる色じゃないからだめだろ
180 くじら(大阪府):2007/11/11(日) 00:13:24 ID:m9Uim7u60 BE:389139146-PLT(51015)
ここVIPかと思った
181 停学中(長屋):2007/11/11(日) 00:14:43 ID:VLH1XM8C0
青い照明の中で食い物選ぶ気にはなれないな。
食欲なくなりそう。
182 デパガ(アラバマ州):2007/11/11(日) 00:15:03 ID:dNfkLsqM0
DQNの万引き会場
183 公務員(岡山県):2007/11/11(日) 00:15:08 ID:OAkPc0go0
糞みたいな流行歌流すくらいなら、70年代のディスコ音楽流して
ストロボライトとミラーボールでフィーバー出来るコンビニにしてくれた方がいい
184 大学中退(アラバマ州):2007/11/11(日) 00:15:43 ID:xArOm/jU0
暗いと漫画が読めません。
185 パーソナリティー(東京都):2007/11/11(日) 00:16:21 ID:ffHONp9G0
コンビニは無駄に明るすぎるって
テリー伊藤がラジオで切れ気味に話してたのを思い出した
186 高校中退(東京都):2007/11/11(日) 00:16:24 ID:jZ0A0J0z0
>>173
コンビニ店員って底辺じゃん。
それ以下なのかよ。
187 宇宙飛行士(千葉県):2007/11/11(日) 00:16:27 ID:paTwaabX0
>>1
>少ない消費電力で「明るくみせる」

文盲死ね
188 しつこい荒らし(東京都):2007/11/11(日) 00:17:09 ID:U5kAGwro0
>>179>>181
確かに青がイメージのローソンで弁当は買う気にならないってのはあるかも、、、
189 高校中退(東京都):2007/11/11(日) 00:17:21 ID:jZ0A0J0z0
>>172
その時間よく使う。
早起きしてコンビニは目が覚めていい。
190 あおらー(愛知県):2007/11/11(日) 00:18:19 ID:sVIAM9SP0
>>186
自分で負けたと思ってしまったら負けなんだよ
191 塗装工(東京都):2007/11/11(日) 00:19:28 ID:ARmIhf3Z0
>>181
やっぱり男色系じゃないとな
192 運動員(山口県):2007/11/11(日) 00:19:29 ID:ZOSBfA+s0
>>188
ローソンは青と白でしょ。
店内の照明は青じゃないし。

青色の照明は雰囲気が暗くなるよ。
>>1みたいに明かりは暗くても雰囲気は明るいほうがいい。
193 歌手(石川県):2007/11/11(日) 00:19:52 ID:UPz5qW3+0
深夜のバイトが寝ちゃうだろ
194 栄養士(大阪府):2007/11/11(日) 00:20:04 ID:/7rsGHh90
>>162
そうだったのか。勉強になった
セブンの食品は他に比べてレベル高いと思うんだがそれも関係あんの?
195 ウルトラマン(神奈川県):2007/11/11(日) 00:20:22 ID:v0LFWr2b0
閉店後のパチ屋みたい
196 生き物係り(東京都):2007/11/11(日) 00:20:53 ID:eyavG0Ss0
>>1の写真の眠そうな雰囲気の中でドンタコスは買わないだろ常考
197 外来種(関東地方):2007/11/11(日) 00:21:24 ID:K7V1fKpN0
198 美容部員(catv?):2007/11/11(日) 00:22:27 ID:YzFhK4d00
そもそもコンビニにコンドームなんて売ってるの?道程だからわかあらんが
199 もんた(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:22:50 ID:wVPwVg0SO
あの明るさは田舎だと結構防犯に役に立ってるよな
200 ブリーター(樺太):2007/11/11(日) 00:24:06 ID:/iYBFk4tO
ミニストップって赤青黄色だけど、相関関係あるの?
201 社民党工作員(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:25:29 ID:KWc5Jy2QO
ローソンはゴミ箱のデザインが良くなった。
202 国会議員(長屋):2007/11/11(日) 00:26:29 ID:weQylW1Q0 BE:396866887-2BP(1000)
そもそもコンビニが省エネとかバカなの?
203 トンネルマン(千葉県):2007/11/11(日) 00:28:37 ID:COCttD2z0
もともとネガティブなイメージのコンビニに一般客呼ぶために明るくしてたけど
もう明るくしてもネガティブさを払拭できないかあ開き直ったって感じか。
204 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:29:07 ID:LQGcdzXHO
>>1の写真は照明よりも、女が右手に持っているものが何なのかのほうが気になってしかたない。
205 ホタテ養殖(京都府):2007/11/11(日) 00:29:41 ID:FYTSKSm10
というか夜は店を閉めろ
206 お猿さん(関西地方):2007/11/11(日) 00:30:22 ID:qnhnx7mD0
> インテリアデザインなどの専門家を育成する専門学校

経営学んでからこいよ
207 山伏(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:30:51 ID:YZdFDA2ZO
つーか、もうホタルいっぱい置いときゃよくね?
208 合コン大王(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:30:58 ID:IMW5/vlrO
>>200
親会社がイオンだから違うと思う。どっちかってとミンス系じゃ?
ただ、信濃町にあるのはミニストップばっかなんだよな…。色合いだけで入れる店決めてんだろうな。
きめぇ創価早くなくなれ。
209 タリバン(アラバマ州):2007/11/11(日) 00:31:20 ID:ENhvMT4u0
瞳孔を開く薬を霧状にして道に散布しておけばいいんじゃないか
210 西洋人形(アラバマ州):2007/11/11(日) 00:31:35 ID:D4X0fek20
万引きし放題
211 通訳(樺太):2007/11/11(日) 00:32:08 ID:y4uKVqby0
なんか薄暗いな〜
212 運び屋(dion軍):2007/11/11(日) 00:33:25 ID:PmZh3ff+0
>>1
>気になっていた夫のニオイが!!
213 週末都民(東京都):2007/11/11(日) 00:33:39 ID:RYyF+v4p0
>>203
コンビニってそんなにネガティブかあ?
むしろ都市部じゃ無いと違和感があるくらいの当たり前の存在だろ
214 俳優(高知県):2007/11/11(日) 00:37:18 ID:GWVWW3XC0
落ち着いた雰囲気にされても・・・
215 電力会社勤務(長崎県):2007/11/11(日) 00:37:53 ID:oe64tfv00
専門>>>>Fラン大だろ
216 留学生(アラバマ州):2007/11/11(日) 00:40:05 ID:CJc9ohe60
>>198
脱・童貞できればありがたみがわかるよ。
薬局で売ってるのは量が多すぎる
217 踊り隊(関東地方):2007/11/11(日) 00:43:26 ID:+fWUDPkP0
コンビニのゴム高い
218 麻薬検査官(東京都):2007/11/11(日) 00:43:51 ID:/cb/krQI0
明るくないといやだ
寂しいじゃん

なんつーかA列車でいこうで箱庭気分
電気消えたりついたり、電車かたんことんしたりしてるととても落ち着く。
ネオン見れたりとかいいよね
MS-DOSで動いたただ走るだけの車のゲームも朝昼夜になってまったりできた。

そんな嗜好のやついる?
219 朝日新聞記者(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:47:51 ID:DNaPcfMvO
自販機の明るさの方が非効率的だと思うけど
220 今年も留年(dion軍):2007/11/11(日) 00:48:31 ID:jiaOSFjN0
商品を全部自販機にするべき。
221 通訳(コネチカット州):2007/11/11(日) 00:49:45 ID:IAq9VZfZO
例えばセブンイレブンの中にローソンを入れたとする。
1店舗分の広さだから明かりも1店舗分で済む。
222 賭けてゴルフやっちゃいました(神奈川県):2007/11/11(日) 00:57:19 ID:i5GRiTvu0
>>1
いい感じじゃん
223 巡査長(長屋):2007/11/11(日) 00:58:17 ID:VB4I39j/0
>>221
商品も一店舗分なのに売り上げは倍!
224 一反木綿(群馬県):2007/11/11(日) 01:00:58 ID:SIsANI3O0
鏡使うのは明度を高めるにはいいと思うが、
食品を扱うところで鏡ってあんまり見ないからNGなんだろう
225 うどん屋(アラバマ州):2007/11/11(日) 01:00:59 ID:jJAn63lP0
この照明なら、むしろコンビニ以外の使い道が多そう
アロマとか置いてるスイーツ(笑)系の雑貨屋とか、
アロマ企画とか置いてるエロ本屋とか
226 運動員(山口県):2007/11/11(日) 01:02:19 ID:ZOSBfA+s0
>>224
スーパーでよく見かけるのは気のせいなんですね
227 ホームヘルパー(長屋):2007/11/11(日) 01:02:32 ID:1bHcktB20
>>131>>134
悪かった
228 くれくれ厨(愛知県):2007/11/11(日) 01:04:35 ID:W/WWVXqx0
省エネだけしか考えずに本来のコンビにの機能をスポイルさせるなんて本末転倒だろ…
これが専門学校に行くような連中の限界だな
229 一反木綿(群馬県):2007/11/11(日) 01:05:30 ID:SIsANI3O0
>>226
ああ、そういえばあるな

でも姿見的な顔が映されるのってないと思うんだ
230 パート(アラバマ州):2007/11/11(日) 01:07:30 ID:3JuKJqmc0 BE:321432697-2BP(3500)
近所のクリーニング店の照明の本数が異常
店舗軒下の2m x 5mくらいがすき間なく蛍光灯でびっしり
なんでこんなことしてんだ
231 相場師(富山県):2007/11/11(日) 01:08:39 ID:kqgLWzJa0
>>229
鏡使ってるのは広く見せる為じゃなかったの?
232 電力会社勤務(長崎県):2007/11/11(日) 01:09:49 ID:oe64tfv00
お前ら専門学校叩くけど
専門>>>>>>>>>>日駒以下の大学 だよね(´・ω・`)
233 手話通訳士(愛知県):2007/11/11(日) 01:09:55 ID:lvpiPB/e0
低下せてもwwwwww


さすがチョン経
234 スレスト(コネチカット州):2007/11/11(日) 01:15:41 ID:+neUxWgDO
>>230
シミや汚れのクレーマー対策で店員が事前チェックするのに
見やすいようにしてるんでは?
235 一反木綿(群馬県):2007/11/11(日) 01:18:03 ID:SIsANI3O0
>>231
俺は商品ライトアップ用かと思ってた

自分の顔が見えちゃうと現実に引き戻されて
財布がくぱぁってならないから鏡がないと思うのよね
236 公明党工作員(樺太):2007/11/11(日) 01:18:14 ID:zN1bM3YpO
コンビニ眩しいから嫌い
237 客室乗務員(東京都):2007/11/11(日) 01:18:52 ID:W4vPVCJj0
これは入らないな
238 エヴァーズマン(dion軍):2007/11/11(日) 01:29:47 ID:Ytf/21ll0
普通にいいと思った
239 日本語教師(長屋):2007/11/11(日) 01:33:01 ID:0MqR161O0
>>155
「は?じゃあお前らどこでしてんの?」くらい言ってやれ
240 書記(樺太):2007/11/11(日) 01:34:52 ID:KPUhKIexO
>>232
専門学校の質による。
大体はFランでも大学が上
241 現職(長屋):2007/11/11(日) 01:41:44 ID:X9Ft2Zce0
あと「立ち読みお断り」っていうのもおかしい。
コンビニはなぜ本コーナーが外に面しているかというと、
立ち読みをしてもらってお客さんが入っていることを外にアピールするため。
たかがコンビニだけどいろいろな工夫があるのに照明変えるってどんだけだよ…。
242 活貧団(樺太):2007/11/11(日) 01:45:05 ID:G7KtxWg7O
雑誌も買えない貧乏人乙
243 生き物係り(東京都):2007/11/11(日) 01:45:47 ID:eyavG0Ss0
コンビニは立ち読み用の本を別に用意して欲しい
夕方とかジャンプを買いに行くと立ち読みだけで在庫が無くなってる
244 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/11(日) 01:46:11 ID:MFzbLLXdO
せんもんもFランもニッコマもクズだから、
あんしんして死にさらせやボケ
245 ボーカル(樺太):2007/11/11(日) 01:48:18 ID:ZRlMqEkXO
これはまた強盗が入り易そうなアイデアだな
246 高校教師(樺太):2007/11/11(日) 01:49:54 ID:iTj0PvEgO
証明よりもあけっぱ冷蔵庫どうにかしろ
冷蔵効率わるいし
247 渡来人(神奈川県):2007/11/11(日) 01:50:11 ID:mEjr6eND0
>>1
スイーツ脳(笑)が飛びついて絶賛しそうだなw

「間接照明オシャレ!素敵!非日常的!」

248 相場師(富山県):2007/11/11(日) 01:51:02 ID:kqgLWzJa0
万引きが増えるな
店舗減らすのが一番じゃないか?
249 タリバン(アラバマ州):2007/11/11(日) 01:51:18 ID:0UUF+Cl20
>>244
そどれにも当てはまらない
無職童貞引きこもりニートも死んでいいよ
250 男性巡査(アラバマ州):2007/11/11(日) 01:55:57 ID:1UQ2DGU80
専門学校なんて受験無しのクズの寄せ集め
251 ひよこ(新潟県):2007/11/11(日) 01:58:29 ID:CAFo8oSm0
某チェーンが光熱費を全額本部持ちにしてでも
蛍光灯は常に全力で明るくさせている理由を知らない学生たちじゃねえだろうに
252 名人(青森県):2007/11/11(日) 01:58:51 ID:qcNSZMcF0
未来型コンビニエンスのスレはここですか?
253 講師(福岡県):2007/11/11(日) 02:00:00 ID:V+tTzXGX0
さてampmでアイスとしみチョコでも買ってくるか
254 事情通(神奈川県):2007/11/11(日) 02:02:10 ID:I3wQDg1c0
おしゃれだとおもうよ
255 書記(樺太):2007/11/11(日) 02:02:13 ID:KPUhKIexO
フランチャイズ怖い
256 プロ固定(石川県):2007/11/11(日) 02:23:17 ID:YNrZuHiq0 BE:56479722-PLT(15316)
>>1
何か出そうでこわいな
おばけ屋敷かよw
257 美人秘書(神奈川県):2007/11/11(日) 02:25:57 ID:CShqjQub0
なんか、環境から犯罪が起きるドミノ理論ってあったよな?
NYが応用して犯罪を激減させたって理論。

暗くさせたら、犯罪増えそうだが・・・
258 トンネルマン(千葉県):2007/11/11(日) 02:33:23 ID:COCttD2z0
コンビニって祭りとかドンキ行かないと遭遇しないような
自分の生活圏外の人達に遭遇するから嫌い。
259 留学生(アラバマ州):2007/11/11(日) 02:36:37 ID:BBQHE/4h0
深夜コンビニ行って駐車場にDQNがたむろしていた時の絶望感は異常
260 新人(群馬県):2007/11/11(日) 02:37:59 ID:cUJl3QZ20
低電力の照明をどんどん開発するほうがいいなコレ

棚板とかを透明にってのはいい案。
コンビニならそんなに重い商品山積みってことは無いんだし、
万引きしにくい雰囲気を作るために、棚全体を透明にするくらいでもいいんじゃないか?
261 自宅警備員(catv?):2007/11/11(日) 02:39:54 ID:6vcv84Mm0
絶対失敗する
262 偏屈男(愛知県):2007/11/11(日) 02:47:11 ID:Hc8U3Y9G0
営業時間終了間際みたいだな…。
263 お猿さん(関西地方):2007/11/11(日) 03:01:29 ID:qnhnx7mD0
深夜コンビニでDQNがたむろってもはや田舎伝説じゃないか
264 もんた(コネチカット州):2007/11/11(日) 03:02:15 ID:Vwn0KhD+O
コンビニの入口でライト付きのヘルメット渡してくれ(´・ω・`)ノシ
265 野球選手(兵庫県):2007/11/11(日) 03:04:33 ID:XUYlQI/o0
お前らみたいな引き篭もりは逆に入りやすいんじゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266 赤ひげ(東日本):2007/11/11(日) 03:08:28 ID:xH+/jQ+m0
CO2抑えたいならソーラーパネルでもつけとけ
267 エヴァーズマン(dion軍):2007/11/11(日) 03:34:06 ID:GNpxgjDe0
床に鏡レスがあるが、パンツ見えちゃう反論で終わってるな。
じゃあ、蛍光灯の取り付け上部全面に反射材(アルミホイル)貼り付ければ、
電気代削減できるんじゃないか?
268 浪人生(愛知県):2007/11/11(日) 03:35:42 ID:24VPit5+0
犯罪率上がるだろ
269 ホタテ養殖(東京都):2007/11/11(日) 03:35:51 ID:nUfdQ4+I0
トイレは防犯上貸せないとこもあるんだよ
察しろ
270 ネット廃人(山口県):2007/11/11(日) 03:36:00 ID:ne3NiueA0
棚を全面鏡にすりゃ少量の光で行き渡るだろ
271 留学生(長野県):2007/11/11(日) 03:37:36 ID:luhK5GL90
コンビニの天井に太陽電池を配置して照明をまかなう一助にすればいい。
また、今後はLED照明を導入すればワット数が減り省エネになるだろう。
272 留学生(長野県):2007/11/11(日) 03:39:59 ID:luhK5GL90
いずれにせよ、コンビニ建築ってのは今後の情報化建築のメタファーとなっている。
透明性・出入りのしやすさ等、情報化を形にあらわすとコンビニ建築になる。
273 ニート(愛知県):2007/11/11(日) 03:40:36 ID:JPKQPw+P0
コンビニで電力使用の割合が高いのは
空調と冷蔵だ。
二つを合わせると70パーセント超えるから
ここから手をつけろ
274 銀行勤務(福島県):2007/11/11(日) 03:41:45 ID:JLJV0DZj0
うちの近所のコンビニ、深夜(と言っても11時前後)なのに女性店員1人だけなんだが・・・
男呼ばれる心配もないので、露出癖解消に立ち読みしながらオナってます
275 造反組(コネチカット州):2007/11/11(日) 03:42:09 ID:KBNbbjKRO
電気代と客が減った(スイーツ)
276 ロケットガール(dion軍):2007/11/11(日) 03:43:05 ID:3vKD7C4e0
高級ホテル専用
277 旅人(樺太):2007/11/11(日) 03:46:12 ID:piNbUaMSO
>>274まぁ田舎だから
278 空気コテ(東京都):2007/11/11(日) 04:30:49 ID:1b4jBCbo0
>>274
防犯カメラにばっちり写って、警察や店側にマークされてる予感
もしくは近所でうわさの人になってる予感が・・・
279 船員(関東地方):2007/11/11(日) 05:58:08 ID:bGWlc3bY0
>>1
商品の詰め込みが甘い、空間の無駄が気になる。
280 ネコ耳少女(長屋):2007/11/11(日) 06:00:38 ID:39U/3oVS0
お前等は、文句しか言わないね。そういう仕事あったらいいのにな。
281 国会議員(catv?):2007/11/11(日) 06:07:50 ID:9/yncr250
>>25
まずは俺の吸って欲しいな
282 AV監督(神奈川県):2007/11/11(日) 06:08:26 ID:w0cqtsUt0
風俗の待合室みたい
283 理学療法士(愛知県):2007/11/11(日) 06:09:09 ID:CldHoPf30
>>274
ああお前もう完璧に逮捕されるわ・・・
間違いなくマークされてる
284 造反組(アラバマ州):2007/11/11(日) 06:12:08 ID:cStRxiCR0
    |
    |
    |
    |
    鼎
285 社長(神奈川県):2007/11/11(日) 06:12:51 ID:Mq1N90xb0
いや、発表をした学生も「こんなの防犯上よくないよ」と思ってるだろ。
問題は、研究をさせた教授がアホだったってことだね。
学生は自分でテーマを決めれないんだから。
286 留学生(北海道):2007/11/11(日) 06:17:17 ID:WZCtT7SC0
いいんじゃないの?
このぐらいのほうが落ち着くだろ。

つーか客を入れるために不自然なまでに明るくするって従来の発想がアホだよ。
287 容疑者(静岡県):2007/11/11(日) 06:18:36 ID:mu4p3ISY0
白人ならともかく日本人に暗い照明は合わない。
288 情婦(奈良県):2007/11/11(日) 06:24:13 ID:tWIARbyc0
地方都市の辺境に住んでると、人間ってのは蛾や何かと変わず、本能的な走行性に
打ち勝てない生き物なんだなとよく思う。
289 ホタテ養殖(福岡県):2007/11/11(日) 06:29:56 ID:U/vBeCAD0
コンビニ痴漢が流行りそうなくらいエロい照明だな
290 グラドル(神奈川県):2007/11/11(日) 06:31:53 ID:2LE3uD/k0
有機ELを照明にしろよ
柔らかい光で財布の紐が緩むかも知れんぞ
291 副社長(樺太):2007/11/11(日) 06:32:13 ID:Baz6GXx3O
>>271
LEDなら、
おそらく、ソースの画像の薄暗い照明よりも消費電力少なくても、
通常のコンビニより明るい照明が得られるよな
学生もっと頑張んないと
292 みどりのおばさん(樺太):2007/11/11(日) 06:37:33 ID:iLwo5Fc9O
かわぃぃ女の子がいるコンビニは照れるから、インド人がいるコンビニに行ってる
293 グラドル(神奈川県):2007/11/11(日) 06:37:50 ID:2LE3uD/k0
>>291
LEDは低電力で明るく出来るが照明には向かない
自動車のライトとかになら向いてる
294 副社長(樺太):2007/11/11(日) 06:41:39 ID:Baz6GXx3O
>>293
乱反射フィルターで覆えば、蛍光灯みたいなソフトな明かりにもできるよ
295 漢(大阪府):2007/11/11(日) 06:44:24 ID:q0ssszZR0
漫画立ち読みして目を悪くするやつ続出。アメリカだったら訴えられる可能性が出てくるわけですね
296 ミトコンドリア(東京都):2007/11/11(日) 06:46:11 ID:VYYWFTUr0
オシャレすぎるだろ・・・
297 ハンター(岩手県):2007/11/11(日) 06:54:58 ID:oM1AvAmI0
お洒落だな
俺は入れない
298 学生(コネチカット州):2007/11/11(日) 07:01:54 ID:FgdH4/ENO
ドリンクの自販機を減らすのが一番だろ。
299 修験者(愛知県):2007/11/11(日) 07:04:47 ID:RWsaXkQy0
>>1
幽霊屋敷かよ
300 検非違使(dion軍):2007/11/11(日) 07:08:48 ID:SqNVE3WL0
光源一個に対して鏡やアルミホイルでうまく反射させまくればよくね?
301 神主(長屋):2007/11/11(日) 07:10:08 ID:h80bnHPU0
陰影礼賛
302 ゆうこりん(dion軍):2007/11/11(日) 07:11:36 ID:2s8e/CWr0
>>1
暗っ
303 運動員(樺太):2007/11/11(日) 07:16:48 ID:SEGelYKKO
買い物をする雰囲気ではない。清潔感がない。客層とのギャップが激しい。ダメすぎ
304 留学生(愛知県):2007/11/11(日) 10:03:46 ID:2FIJ5ND10
年収500万以下は入れないコンビニ
とか作ったら流行りそうじゃない??
305 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/11(日) 10:06:59 ID:xjcCDiqnO
コンビニが明るいのは周辺地域の防犯のためです
306 割れ厨(東京都):2007/11/11(日) 10:10:30 ID:lPMHCjh60
↓コレの00:25みたいな店にすればいいんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=vlf17cR3vig
307 塗装工(アラバマ州):2007/11/11(日) 10:15:26 ID:LEdj9eXy0
利益率の高い商品だけライトアップすればおk
308 カラオケ店勤務(千葉県):2007/11/11(日) 10:17:03 ID:I1n9SUEx0
馬鹿だなあ営業時間を12時間にすればおk
309 また大阪か(アラバマ州):2007/11/11(日) 10:18:56 ID:QFCQ+CF10
>>1
卑猥な分陰気
310 貸金業経営(アラバマ州):2007/11/11(日) 10:20:47 ID:in8M1F5Q0
この店は万引き多くなりそうだなw
311 中学生(樺太):2007/11/11(日) 10:21:01 ID:lWta0+YZO
>>1
まあそれはそうなんだが、たまにはこんなのがあってもいい
312 高校生(神奈川県):2007/11/11(日) 10:21:03 ID:Ci1oIoHk0
強盗さん、こんにちは
見たいな店作りは止めた方が・・・
313 プロ棋士(樺太):2007/11/11(日) 10:23:49 ID:j2tF89/DO
照明に有機ELつかえばおk
314 グラドル(アラバマ州):2007/11/11(日) 10:25:34 ID:DubXlrGx0
営業時間は6時〜23時までで十分だろ
315 美人秘書(新潟県):2007/11/11(日) 10:33:07 ID:YnLx+7Hl0
防犯上ったって江戸時代の商家なんかロウソクだけとか暗かっただろ。
明るければ犯罪率が低くなる訳じゃねーだろ。
316 貸金業経営(アラバマ州):2007/11/11(日) 10:43:46 ID:in8M1F5Q0
>>315
お前の論理はセルフサービスの店では接客係が居なくても大丈夫なんだから
三ツ星フランス料理店でも接客係居なくても問題ないと言ってるようなもの
317 ソムリエ(宮城県):2007/11/11(日) 10:45:31 ID:j7L3TFGK0
仙台の学生が商店街の再生やら復興を提案すると必ず、
横丁・駄菓子・牛タンに辿り着くw
318 タリバン(大阪府):2007/11/11(日) 10:46:52 ID:AcDjssla0
まぁ学生の考えることですし…
319 AA職人(埼玉県):2007/11/11(日) 10:48:15 ID:1S1WsOI+0
コンビニつくらなければよくね?
320 保育士(アラバマ州):2007/11/11(日) 10:48:32 ID:tTFCib5i0
もう倉庫売りでいいよね
321 通訳(神奈川県):2007/11/11(日) 10:50:50 ID:VimjL1Ke0
店内暗くてもいいから、客にスポットライト当たるようにすればいいよ
322 浴衣美人(愛知県):2007/11/11(日) 10:52:28 ID:uNm2RLiM0
>>33
大人のコンビニって聞いた事あるような泣きがする
323 僧侶(埼玉県):2007/11/11(日) 10:52:30 ID:6qtPJE9X0
【レス抽出】
対象スレ: コンビニが明るいのは入りやすくする為、ということを全く考慮してない未来型のコンビニを学生が提案
キーワード: ダイオード
56 名前: 白い恋人(神奈川県)[] 投稿日:2007/11/10(土) 23:06:31 ID:7YGXFgXD0
>>45
白色光ダイオードは基本的に3色分の素子入ってるから自在に色変更可能。

抽出レス数:1

所詮文系ニュー速
324 コピペ職人(樺太):2007/11/11(日) 10:54:33 ID:gMEdGL/GO
>>321 天才
325 党幹部(西日本):2007/11/11(日) 10:58:50 ID:R3CSrN1G0
FHF蛍光灯を忘れるなよ
326 美人秘書(埼玉県):2007/11/11(日) 11:02:55 ID:Fp5Twc5o0
教室も間接照明にすればいいんじゃね
327 宇宙飛行士(東京都):2007/11/11(日) 11:13:00 ID:jB9eKyVa0
>商品が映えるようにする工夫

そんなのどうでもいいんですよ^^
328 スパイ(コネチカット州):2007/11/11(日) 13:02:13 ID:rkiyYpo2O
窓のとこだけライトつければいいんだろ

店の中は暗くても一見明るくみえる
329 知事候補(北海道):2007/11/11(日) 13:17:16 ID:4zX+QvMB0
バカスwww
330 ブロガー(大阪府):2007/11/11(日) 15:38:23 ID:pEcBCdEQ0
デザインが機能をつぶしたら元も子もねーな
331 お宮(アラバマ州):2007/11/11(日) 15:43:02 ID:BM6t3OHr0
デザイン性が機能性を潰してもそれなりに評価されるからな。
携帯のラインナップやデザイン褒める記事みればわかる。
332 巡査長(アラバマ州):2007/11/11(日) 16:38:15 ID:iVoo5wUi0
青空市でいいんじゃね?
333 請負労働者(東京都):2007/11/11(日) 18:15:41 ID:gmSEXF6B0
大停電中みたいだな
334 美容部員(catv?):2007/11/11(日) 22:40:44 ID:YzFhK4d00
>>216
ありがとう。今度コンビニで買って非童貞きどる遊びやってくるわ
335 野球選手(大阪府):2007/11/12(月) 00:42:16 ID:cwyAIjMn0
>>334
純情そうな女子高生ぐらいのバイトが
レジしてる時に買いに行くといい
俺がコンドームを買いに行った時だが
コンドームをバーコードにピッってやる時
一瞬で顔中真っ赤になって
ちょっと萌えた
336 人民解放軍(東京都):2007/11/12(月) 00:49:04 ID:sHVS49WM0
>1
右手に何持ってるの?
337 パート(愛知県):2007/11/12(月) 04:33:25 ID:8K9//A130
はっきり言って日本まぶしすぎだろ。
なんで不細工がより不細工に見える蛍光灯ばっかりなの?マゾなの?
暖色系間接照明にすべて変えろ。
338 主婦(東京都):2007/11/12(月) 04:59:59 ID:b3aI2ATz0
エコ(笑)

これJ-WAVE(笑)のロハス(笑)なんとかで紹介してたな
スイーツ(笑)向けのエコビジネスという名の無駄遣い
339 コピペ職人(樺太):2007/11/12(月) 05:07:26 ID:UPhhP0gaO
なんかおしゃれな感じになるな
こんな店の前にヤンキーが座ってたら笑える
340 ゆうこりん(千葉県):2007/11/12(月) 05:11:42 ID:EDYbXqZv0
趣味のいい内装にしてBGMにクラシック流せば
ヤンキー駆除は出来るし客単価も上がるだろうが
最重要顧客である工事現場で働く兄さん達を逃しちゃうから
売り上げ落ちるだろうな。
341 バンドマン(東京都)
おしゃれ(笑)は一番コンビニに金落とさない層だろ
ナチュラルローソンが大失敗してんのにスイーツ狙いってのもなぁ
ヤンキーと爺さん婆さん捨てたら商売にならんだろうになぁ
どちらの層もギラギラ明るいのが大好きなのに