「イタリア製にしては縫製が変だわ」 実は中国製でした
1 :
公明党工作員(埼玉県):
日航機内販売の財布、「イタリア製」ではなく中国製
2007年11月09日23時32分
日本航空が10月から機内販売していた「ヒューゴ・ボス」製の財布とパスケースのセット(1万2000円)が、
カタログでは「イタリア製」と表示されているのに、実際は中国製だったことがわかった。
日航が9日、ホームページで公表した。これまでに約600セット売れており、同社は返品や交換に応じるという。
日航によると、5日、客から「イタリア製にしては縫製がおかしい」と指摘があった。
日航が調べた結果、イタリア製の革を中国で縫製した商品とわかり、
販売を停止した。メーカーのヒューゴ・ボス側との契約でも「イタリア製」となっていたことから、
メーカー側の責任も問うという。日航広報部は「大変迷惑を掛け、深くおわびします」としている。
http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY200711090507.html
>>1 イタリア人はすごく几帳面で真面目だからね。
そりゃバレるわ。
3 :
三銃士(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 03:50:38 ID:VHOUNwcmO
いまだにイタリア製とかありがたがってる人もいるのな
4 :
官房長官(コネチカット州):2007/11/10(土) 03:52:27 ID:7yJiNJKhO
中国星にしろよもう
5 :
留学生(大阪府):2007/11/10(土) 03:52:45 ID:cRJFxG2Y0
6 :
活貧団(兵庫県):2007/11/10(土) 03:53:05 ID:AYj5XAxl0
返品はともかく交換ってどうするきよ
7 :
金田一(大阪府):2007/11/10(土) 03:53:24 ID:wn0MC3O90
知ってたんだろどうせ
8 :
探検家(コネチカット州):2007/11/10(土) 03:53:44 ID:TgD9N5moO
イタリアって職人の国なイメージあるけどどうなの?
イタリアだろうが中国だろうが大して変わらんだろ
俺の財布は無印製
11 :
カメコ(京都府):2007/11/10(土) 03:54:22 ID:CsxZeF4f0
120円くらいか
おかしい。イタリア製ならもっとアバウトなはずだ。
13 :
釣氏(北海道):2007/11/10(土) 03:55:00 ID:1N2eAHbL0
客すげー
というか日本空港は絶対確信犯だろ
14 :
軍事評論家(dion軍):2007/11/10(土) 03:55:07 ID:ZaYewQWD0
やっぱり飛行機で旅行するような人の中には、ホンモノを見極められる人種がいるってことか。
15 :
現職(中部地方):2007/11/10(土) 03:55:33 ID:5eXSCzzc0
コピー品のが普段使いにいい
本物は質草ようとしてもっておきたい
16 :
偏屈男(山形県):2007/11/10(土) 03:55:58 ID:+JdL74aI0
機内で財布買うとか変だろ
17 :
すっとこどっこい(樺太):2007/11/10(土) 03:56:27 ID:aejC7Qoe0
イタリアでも中国人が作るから変わらん
18 :
もんた(京都府):2007/11/10(土) 03:57:00 ID:VxO7uZzc0
航空会社の機内販売でインチキてw
メーカーは怖いもの知らずかw
19 :
バイト(東京都):2007/11/10(土) 03:57:00 ID:GpEmNrTy0
飛行機の中のカタログでモノ買う人って実在するんだな。
ヒューゴ・ボスなんて今時買う奴いんのかよ
21 :
F-15K(神奈川県):2007/11/10(土) 03:59:12 ID:J8b8ubpb0 BE:524244375-2BP(7007)
ヒューゴ・ボスって有名じゃん
22 :
通訳(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 04:00:16 ID:+cKoNMp+O
飯野賢二が、ここのスーツ着てたの思い出した
23 :
スレスト(コネチカット州):2007/11/10(土) 04:00:53 ID:74mEocfdO
またJAL、やりおったな‥
24 :
スレスト(コネチカット州):2007/11/10(土) 04:02:30 ID:0qtWz08UO
中国人は纏り縫いもできねーのか!
25 :
キンキキッズ(アラバマ州):2007/11/10(土) 04:02:40 ID:dfNY17ke0
イタリアと中国って同じような国じゃないの?
食べ物は美味いけどあとはどうでもいいみたいな
26 :
元娘。(北海道):2007/11/10(土) 04:02:59 ID:ccoN1k2H0
しまむらのレザージャケットもイタリア製との札と首の辺りにイタリア国旗が
あったが、小さい札にはメイドインチャイナw
ま、あそこは値段が値段だけに誰も文句は言わないだろうがw
中国製は作りがいい加減だからなぁ
28 :
山伏(兵庫県):2007/11/10(土) 04:03:46 ID:W4jEFzIl0
イタリアのブランド品製造がどんどん華僑に奪われて中国製に置き換わってるんだが
イタリアは絶対に日本でこの事実を広めたくないだろな。
こんな風に騙したからムカツク。
ヒューゴボスってボスジャンに難癖つけてきたよな?w
>>25 イタリアはデザインも凄いぞ。
30 :
fushianasan(東京都):2007/11/10(土) 04:04:48 ID:cFd4gODn0
31 :
天の声(樺太):2007/11/10(土) 04:06:10 ID:khlotytZO
今度はイタリア抜きで買おうぜ
32 :
無党派さん(長屋):2007/11/10(土) 04:06:18 ID:oKz1Llsw0 BE:1243161959-2BP(2506)
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
33 :
犯人(神奈川県):2007/11/10(土) 04:06:48 ID:QjI+Y8yW0
アメリカの通産省?かなんかの黒人の偉いさんが記者会見で中国製バッグを素手で引き千切ってる動画くれ
34 :
高校教師(東京都):2007/11/10(土) 04:07:16 ID:uuxgus8R0
ストラディバリはイタリア人だった?
35 :
漢(catv?):2007/11/10(土) 04:07:41 ID:XSeWaGAf0
イタリア人って酒飲んでナンパしてるイメージしかない
食い物は美味いけどね
36 :
ニート(樺太):2007/11/10(土) 04:08:33 ID:TPZtAkBY0
まあ日本製が実は一番品質が良かったりして
某海外ブランドのバッグも実は日本で作ってるけどイメージ保持のため内緒らしいし
37 :
迎撃ミサイル(長野県):2007/11/10(土) 04:09:52 ID:vI27Difw0
イタリア製詐欺詐欺
38 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 04:10:03 ID:TvPscZaM0
よっぽど安物臭い縫製だったんだろうさ。
今時中国製だからといってイタリア製に劣るなんてこともない。
39 :
山伏(兵庫県):2007/11/10(土) 04:11:22 ID:W4jEFzIl0
服やスーツがメイドインジャパンだと嬉しくなるよ。
昔は当たり前だったんだろな。
40 :
麻薬検査官(兵庫県):2007/11/10(土) 04:12:36 ID:6l+tr8sd0
いくらイタリアでも中国と一緒にされちゃかなわんだろ
北イタリア・・・真面目、大人しい、職人の街
南イタリア・・・女たらし、能天気、マフィアの街
なイメージがある
42 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 04:15:00 ID:TvPscZaM0
俺が知ってる範囲では、
まずナイキのスニーカーが韓国製と日本製と少数のアメリカ製があって、
日本製を選んで買った記憶があるな。
明らかに日本製のほうが作りが良かったし、素材感や耐久性も優れてた。
今じゃ日本製どころか韓国製すらなくなって、ほとんど全部ベトナムかチャイナだわ。
ナイキの質は日本製時代が頂点で、その後は落ちる一方だよ。人気は別として。
43 :
今日から社会人(コネチカット州):2007/11/10(土) 04:15:06 ID:sOnb6YGwO
バーバリーは既に中国製だとか
44 :
自衛官(山梨県):2007/11/10(土) 04:15:10 ID:Bcd1p9rC0
イタリア ピザ食ってのんびり仕事してるイメージ
45 :
もんた(京都府):2007/11/10(土) 04:16:12 ID:VxO7uZzc0
気づいた人はやっぱり同業者だったりするんだろうなぁ
46 :
女流棋士(西日本):2007/11/10(土) 04:16:19 ID:sLOr5ZZm0
前に機内で隣に座った
工場勤め30年で初の家族旅行みたいな事を言ってたおっさんが
やたらカタログの時計をほしがっていたなあ
47 :
元原発勤務(東京都):2007/11/10(土) 04:17:05 ID:hEvltTFs0
中国政府「世界は『メイド・イン・チャイナ』を信頼している」
48 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 04:19:42 ID:TvPscZaM0
「縫製が酷い」じゃなくて「縫製がおかしい」
ってところが、この記事の不思議なところだよな。
実際は縫製じゃなくて、値段を見て判断したんじゃないかなぁ?
1万2000円でイタリア製はおかしいと思ったんだろ。
今時、中国縫製、イタリアで刻印だけしてイタリア製で売ってる商品なんて幾らでもあるだろ?
久々にPaulSmithとBurberryのパンツ買ったら中国製だった。
3年前までは日本製だったのに。
なんかすげー損した気分。
>「縫製が酷い」じゃなくて「縫製がおかしい」
同じだろ
51 :
ドラッグ売人(長屋):2007/11/10(土) 04:21:12 ID:NzCN0po50
著作権無視でコピー商品を作りまくって驚異的な経済成長
それを無視して中国を絶賛するエコノミストの多い事
個人レベルでやればすぐ逮捕なのに国でやればOKなのな
殺人と戦争の構図と同じだな
52 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 04:22:26 ID:TvPscZaM0
>>45 あぁ、その可能性なら高いな。
中国製の似た形の財布を商品展示会とかで散々見かけている人が気付いたのかもな。
53 :
画家のたまご(東京都):2007/11/10(土) 04:24:13 ID:Jtjw9YdV0
こち亀で両さんがスイスに時計職人の留学に行って
高級時計の売買契約を大量にし
中国で作った粗悪品を売りつけるエピソードあったよな
あれをリアルでやってるなんて
中国製で滅茶苦茶高い服とかなんなの?なめてるの?
縫製とか酷くてボタンすぐ取れたし
55 :
自衛官(山梨県):2007/11/10(土) 04:47:16 ID:Bcd1p9rC0
ブランド物でも作ってんのは粗悪な中国製
そんなのブランドの価値ないも同然だろ・・・
俺も前からあれはイタリア製にしては縫製がおかしいと思ってた
あのさ
ちょっと話し逸れるけど
パンストもそうだよね
中国製の安いのだと、すぐ伝線するけど
日本製は何度洗濯しても丈夫で伝線しない
被るなら日本製だよ
AVでパンスト引きちぎるシーンで、なかなかちぎれないとイライラするよね
J'A`L
60 :
うぐいす嬢(アラバマ州):2007/11/10(土) 07:35:18 ID:87eOQqT20
よほど汚い裁縫だったんだろうな。
小銭入れに最初から穴が開いてるとか
61 :
刺客(樺太):2007/11/10(土) 07:42:08 ID:hergczB/O BE:514055737-2BP(114)
こないだ貰ったラフシモンズのジーパン中国製だった。
偽物かなーこれ
作りしっかりしてるからどっちでもいいけど
62 :
ダンサー(新潟県):2007/11/10(土) 07:44:06 ID:ry+z/B1a0
この前イタリア旅行行ってきて2万位の財布をお土産に買ってきたけど、
財布はちゃんとしものだったよ。車のアッセンブリはいい加減だけど。
63 :
看護士(dion軍):2007/11/10(土) 07:44:52 ID:HNqz4guu0
>日航が調べた結果
メーカー主張まで疑って調査って、どっからきたクレームなんだよ
64 :
カラオケ店勤務(三重県):2007/11/10(土) 07:45:14 ID:N8whPbzj0
以前、カードが入らないカード入れが付いてる
財布を掴まされたことがあった
それに気付かず、こんなのに2千5百円出した俺って・・・・・
百貨店の寿司屋で「天然マグロ」と表示されてるものを食べて、
「これは養畜だ」と指摘したオッサンの話を思い出した...
66 :
くれくれ厨(樺太):2007/11/10(土) 07:54:36 ID:+Dv/t8K5O
一般的には縫製はイタ公よりもシナ人の方が上手だよw
まあこの件は縫製云々よりも、最近のヨーロッパのブランド品の大半が
シナ製なのわかってて因縁ふっかけてたんじゃないの?
沈まぬ太陽
69 :
巫女(愛知県):2007/11/10(土) 07:56:58 ID:f8NOAqsk0
くそ、また佐藤藍子か!
70 :
整体師(dion軍):2007/11/10(土) 07:58:44 ID:OzQUwna30
あの機内でどうでもいいもん営業して買わせようとするのやめろよ
71 :
おたく(兵庫県):2007/11/10(土) 07:59:00 ID:1asI3GUM0
>>58 パンストが好物な俺は、そう簡単にパンストは破らないで欲しい。
72 :
三銃士(dion軍):2007/11/10(土) 08:00:13 ID:AHGbOevt0
>>36 ティファニーは山梨の巨摩で作ってるらしいね
>>67 確かにwwwww
イタリアのブランド物は縫製滅茶苦茶
74 :
社民党工作員(神奈川県):2007/11/10(土) 08:03:28 ID:eAfXVnYd0
>>65 それ知ってる。テレビ見た。(^^;)
その指摘もクレームじゃなくて、個人的に怒ってたんだよな。
耳にした百貨店社員も寿司屋に怒ったんじゃなくて
「養殖だって言ってた人がいたけど、違うよね?天然物だよね?」てな感じで確認したら、
板前がびっくりして「おみそれしました!」orzと告白して。
その後の百貨店のお詫び行動が迅速だったためか(天然物を無料にした)、
ニュースインタビューの中ではお客もびっくりはしても、激怒はしてなかった。
75 :
張出横綱(東京都):2007/11/10(土) 08:04:23 ID:Jwo/m5D40
アパレルもひどいよな。ペラッペラな生地とすぐとれるボタン。
で、ブランドネームがつくとコート一枚五万とかな
76 :
養鶏業(東京都):2007/11/10(土) 08:04:53 ID:n2wOeb3I0
バーバーリーどうすんの
77 :
養鶏業(東京都):2007/11/10(土) 08:07:23 ID:n2wOeb3I0
「バーバーリー」ってなんだよ・・・
いかにも中国製っぽいな
78 :
刺客(千葉県):2007/11/10(土) 08:07:27 ID:gzQ0GcUS0
>>73 イタリアのブランドものが何をさしてるかわからないけど
クラシコに加盟しているようなとこの製品はマジすごいよ。
79 :
白い恋人(東京都):2007/11/10(土) 08:07:59 ID:KY5JDnXI0
イタ公も中華も縫製なんぞいい加減だろ。
最近高品質なのはベトナム製。
80 :
みどりのおばさん(京都府):2007/11/10(土) 08:09:47 ID:sUeAerNi0
中国製の物を触ってたら癌になって死ぬぞ
81 :
受付(北海道):2007/11/10(土) 08:10:33 ID:DmxlD+RN0
イタリアはデザインだけは良いってイメージあるけどねぇ。
縫製とかは大雑把そう。
82 :
男性巡査(東京都):2007/11/10(土) 08:10:37 ID:KC1fOm8w0
イタリア製品を知りたければ、
アウロラ社以外のイタリア製万年筆を買うといい。
83 :
活貧団(樺太):2007/11/10(土) 08:10:56 ID:GEfahf3/O
一万円で買える程度の財布(笑)
84 :
踊り子(樺太):2007/11/10(土) 08:16:41 ID:tsB0Jf5TO
5万円のスーツ買ったらミャンマー製だった
中国よりはマシなのか?
85 :
高校教師(樺太):2007/11/10(土) 08:16:41 ID:IyzV5oLrO
>>17 実際にイタリアに行ったら中国人がたくさんいた。
服のセンスと髪型があれだから台湾人ではない。
ドイツも多かったな。
86 :
留学生(樺太):2007/11/10(土) 08:17:13 ID:BTfZUbD4O
アウトドア専門店ならちゃんとした物が買えると思ったら高かった
87 :
党首(奈良県):2007/11/10(土) 08:18:42 ID:z+APeNkU0 BE:132538133-2BP(1818)
でもさこれ縫製だけ中国でやってどれだけのコストを削減できるわけ
中国人とイタリア人で一個あたり何千円も違うのか
それに輸送コストもかかるわけだし、ましてやこういうリスクを負ってまでする価値あるのかね
88 :
予備校講師(アラバマ州):2007/11/10(土) 08:19:55 ID:cUx55VuS0
イタ車も酷いからなあ。
ブランドイメージだけだw
89 :
船員(東京都):2007/11/10(土) 08:20:10 ID:CZKgBsJp0
そのうち機体もアメ製ではなく、中国製でしたとか言い出しそう。
90 :
刺客(千葉県):2007/11/10(土) 08:21:57 ID:gzQ0GcUS0
>>87 中国人の工場労働者の月収は3000円とかだからな。
イタリア人に30万円払うのとでは29万7千円ほど違う。
91 :
ボーカル(樺太):2007/11/10(土) 08:23:09 ID:YI4ZRZ1CO
イタリア人がデザインして
ドイツ人が設計して
日本人が製造した物がベスト
92 :
活貧団(樺太):2007/11/10(土) 08:23:57 ID:GEfahf3/O
>>87 コンテナに入れて船便で送ればいいのよ〜ん。
海上運賃てのが安いからみんなシナに行っちゃうの。
下手すりゃ国内でトラック輸送するより安いの。
94 :
中学生(樺太):2007/11/10(土) 08:24:38 ID:DLwJKpCvO
飛行機内のカタログって誰が買うんだと思ったが
ちゃんと売れるんだな
>>57 >被るなら日本製だよ
>被るなら日本製だよ
>被るなら日本製だよ
>被るなら日本製だよ
>被るなら日本製だよ
>被るなら日本製だよ
>被るなら日本製だよ
96 :
もんた(コネチカット州):2007/11/10(土) 08:38:29 ID:xVtgOLLtO
バーバリーの革小物、バッグの類いはみ〜〜〜んな中国製だぜ。ブランド、製造国信仰はカス
要は使えれば良い。中国製だろうが日本製だろうがイタリア製だろうが。そもそも○○国製の根拠って何だよ?
問題は詐称とぼったくっている分だな。労働者と消費者に還元せよ
97 :
電話番(長崎県):2007/11/10(土) 08:47:46 ID:LsT841ga0
>メーカーのヒューゴ・ボス側との契約でも「イタリア製」となっていたことから、
>メーカー側の責任も問うという。
なんだ日航は悪くないじゃん。イタ公の管理がわるいだけ。日航が騙されただけだね。
98 :
大学中退(東京都):2007/11/10(土) 09:02:32 ID:Uxlvxz7t0
靴だと型はイタリア製で実際作るのが日本ってのよくあるよね
イタリア製もそんなにいいつくりしてるわけじゃないって店員さんが言ってた
99 :
男性巡査(東京都):2007/11/10(土) 09:05:28 ID:KC1fOm8w0
>>98 革の品質は良い。
デザインも良い。
でも縫製はお話にならない、って聞いた事あるよ。
100 :
但馬牛(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:10:08 ID:Fx6O8e690
>「ヒューゴ・ボス」製の財布とパスケースのセット(1万2000円)
安すぎるw
さっさと皇居の脇に建てたイタ公の下品な赤色のビル取り壊せよ。
102 :
旅人(樺太):2007/11/10(土) 09:15:56 ID:nGjdtAC9O
粗雑で不器用で反日感情の強い中国人が丹誠込めて縫製しました
ぜひご愛用ください
103 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/11/10(土) 09:16:54 ID:WyLw6rKk0
>>96 まあmade in chinaを隠す気が無いもんはそれでいいんじゃねw
それでもその値段つけるだけ製造工程には自信があるってことなんだろうし
言われてれば避けようもある(最近中国製ばかりで避けるのは困難だけどw)
104 :
解放軍(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:17:12 ID:iNyYvrnE0 BE:96433294-BRZ(10033)
日本人にはわからんだろうてか
イタ公しねや
お前らイタ公バカにしてるけど
WW2当時の戦力は
ドイツ>イタリア>>>>>日本
くらい差があったんだぞ
相手が悪かったのとやる気が無かっただけで
106 :
派遣の品格(東日本):2007/11/10(土) 09:20:49 ID:9sQOuBmH0
>>45 まぁ、ナイキは問題あるじゃん。
子供に作らせたり・・・買わない方がいいよ
107 :
タイムトラベラー(長屋):2007/11/10(土) 09:21:17 ID:hnqLIN1z0
>>74 俺もキャバクラで20歳だって主張する女がいたから
本当は30代だろっ!て指摘したことがあるよ。
すごい?
108 :
社民党工作員(コネチカット州):2007/11/10(土) 09:26:54 ID:HB4cyup6O
>>105 国力は同程度だったようだがなあ
しかし明らかにイタリアは弱かったよ、俺は好きだがね
109 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/11/10(土) 09:32:47 ID:WyLw6rKk0
>>105 日本よりさらに部をわきまえてなかったってことだよ
日本は技術力低くても、そもそも極東にはヨーロッパの大国が重い資材持ち込むこと自体難しかったから、
ある程度優位性を持つことが出来る場合もあった
ソ連に対してはノモンハンで戦う気なくしていたし、30年代の時点ではソ連が簡単に満州を制圧できないって
目算も一定の説得力はあった(満州北端から黄海までの距離はノルマンディー〜ミンスク程度で地形も突破に不向き)
アメリカ以外の植民地軍はハッキリ言って二流
実際に強いかどうかより勝てるかどうかの目算をつけて戦争始めるのが重要
その点、日本もドイツもイタリアもダメダメだったが、一番ダメだったのがイタリア
まあ、イタリアとブルガリアが不甲斐ないせいでとか言ってるドイツ厨はいい加減にするべきだとは思うね
第六軍の側面に明らかに弱体な同盟軍配置したのはおまえらだろ、と
110 :
お世話係(千葉県):2007/11/10(土) 09:34:18 ID:EitgoRvS0
イタリアって戦車で槍と剣持った歩兵に負けた伝説の軍隊だろ。
俺が知っている戦争の伝説はほとんどイタリア関連だ。
>客から「イタリア製にしては縫製がおかしい」と指摘があった
縫製がキレイに整っていたんだろなw
112 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/10(土) 09:37:00 ID:mPQ/10Q00
>>74 今北だが、まぐろってまだ養殖できてないんだろ?
最近、世界初で養殖に成功したが、市場には出回ってないはず。
そのおやじがバカだって、話じゃないのか?
普通に「中国製=ダメ」になってきてワロタ
116 :
男性巡査(東京都):2007/11/10(土) 09:47:01 ID:KC1fOm8w0
いや知らん
知ったかしてみた
118 :
職業訓練指導員(福岡県):2007/11/10(土) 09:55:59 ID:3mYMxdvW0
119 :
通訳(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:56:45 ID:XKC9wC9l0
産地偽装を見破るとは恐れイタリやした
120 :
酒類販売業(東日本):2007/11/10(土) 09:58:07 ID:PXPgHC9a0
彼女の服買いに付いていくと、これは・・・・ってのがあるからなぁ。
食品と同じでごまかしてるんだろうね。
121 :
プロガー(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:59:07 ID:RcPxa9OC0
返品や交換に応じる、てw
機内販売ならどの便で売れたか全部わかってるだろ
全員に知らせろよ
122 :
ダンサー(新潟県):2007/11/10(土) 09:59:40 ID:ry+z/B1a0
イタ車で運転中に部品が落ちていく事3回。
ドレンボルトが普通に脱落するなどありえん。
123 :
酪農研修生(樺太):2007/11/10(土) 10:04:13 ID:vTVn58IaO
お前らはがま口で十分。
124 :
電話交換手(東京都):2007/11/10(土) 10:05:10 ID:C52SA2i40
そのうち、中国製フェラーリが出てくるのか?
125 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/10(土) 10:05:35 ID:mPQ/10Q00
>>113 いやだから、食品として市場には出てないって話
126 :
巫女(愛知県):2007/11/10(土) 10:07:33 ID:f8NOAqsk0
普段持ち歩く金額より高い財布は買っちゃらめぇ
イタリア製なのになんでこんなにちゃんと縫ってあるんだ!
とか客が言ってたらワロス
縫製はフランス、日本が最高の技術。
素材の質はイタリア、イギリスあたりか。
130 :
酒類販売業(東日本):2007/11/10(土) 10:23:19 ID:PXPgHC9a0
131 :
今日から社会人(コネチカット州):2007/11/10(土) 10:28:35 ID:+82Qoag7O
こんな違いに気付く人間も居るのか。
完全養殖も高島屋あたりで売ってる。
畜養に至っては、近所のスーパーにも溢れてる。
133 :
銀行勤務(長屋):2007/11/10(土) 11:07:05 ID:ghwKyxql0
もうさ、中国に製造業をやらせるなよ。
134 :
ゲーデル(岐阜県):2007/11/10(土) 11:09:04 ID:eQPHvUi30
中国のほうが手先が器用そうなんだけどな
135 :
ボーカル(樺太):2007/11/10(土) 11:10:30 ID:xxVKANyQO
本国でみるとあきらかに縫製が違うよね。
なるほど輸入もなはチャイナなんだなやっぱり
>>134 確かに器用な人はいるんだけど、
美醜の判断基準がいかにも大陸的で理解を超越してるんだって。
あっちでラインの監督やってる知人が言ってたよ。
137 :
小学生(アラバマ州):2007/11/10(土) 11:15:50 ID:jmtXbQKa0
イタリアは11人以下なら厨性能なんだろ?
手作業みたいな個人芸ならいいんじゃね?
138 :
天の声(長屋):2007/11/10(土) 12:22:28 ID:B8f9P5p10
BALENTINOのことかー!BALENTINOのことかー!
139 :
白い恋人(岩手県):2007/11/10(土) 12:25:55 ID:dQbDhD+K0
中国人「イタリア製にしては縫製が(うまくて)おかしいアル」
「実は中国製」
「いきなりエイズ」
141 :
山伏(アラバマ州):2007/11/10(土) 12:28:58 ID:y/vtraD80
日本のセレクトショップで売ってるイタリア製も本当は中国製だと俺は思うんだがな
ユニクロの品質にはるかに及ばないなんちゃってブランド品のボロ布ばかりだぞ
イタリアは素材だけは認める
革とか生地はほんとすごい
143 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 13:49:39 ID:TvPscZaM0
144 :
請負労働者(山口県):2007/11/10(土) 13:50:47 ID:llzuJ9/v0
イタリアのホラーはエグすぎるw
145 :
自宅警備員(dion軍):2007/11/10(土) 13:52:13 ID:1EAY2GrI0
コルナゴとかも中国製あるんだしな。
147 :
検非違使(北海道):2007/11/10(土) 13:56:11 ID:Qk896fr/0
>134
向こうで現地人使って仕事するなら、商品を雑に扱うのをやめさせないといけないと聞いた
まるで献上品を扱うようにさせないとえらいことになるらしいw
148 :
留学生(東京都):2007/11/10(土) 13:56:54 ID:7nXXl/oP0
149 :
宅配バイト(宮城県):2007/11/10(土) 14:00:06 ID:+sqElv4k0
>>3 イタリアはともかく、ブランド品とされるものとそうでないものは、作りが全然違ったりする。
例えば、皮製バックの持つところ。
安物:皮を直線状に切り取り縫い合わせた後、U字状に曲げて本体に縫い付ける。
本物:皮を最初からU字状に切り取って縫い合わせ、そのまま本体に縫い付ける。
安物の方は縫い目やその部分の皮に無理な力が加わるので、早く傷む結果になる。
一方、最初からU字状に皮を切り取るのは、どうしても無駄が生じるのでコストがかさむ結果となる。
150 :
おたく(東京都):2007/11/10(土) 14:01:20 ID:FXR14o8R0
どこぞかのセレクトショップがイタリア製の生地を中国で縫製させて
イタリア製と表記して販売していたな
公取に指摘されたら逆切れして裁判起こすもあっさり敗訴w
神経質なジャップが一番奴隷産業向きなんだよな
152 :
ピッチャー(長屋):2007/11/10(土) 14:04:12 ID:bNjiAria0
まぁイタリア製でもイタリアの工場で働いてる中国人が作ってたらどうするんだろうな?
153 :
22歳OL(千葉県):2007/11/10(土) 14:09:44 ID:rTsmwFcR0
>>152 それは問題ないだろ。
へんなのは雇わないだろうからな。
154 :
おたく(東京都):2007/11/10(土) 14:11:29 ID:FXR14o8R0
>>152 それより北方領土で作った物を日本制と表示して販売したら
お上から注意をうけるのだろうか?
日本製もあと数年は質が落ちるばかりだから安い中国製はありがたいと思うんだがなぁ
高いだけの日本製と安い中国製なら中国製を選ぶ
156 :
ピッチャー(長屋):2007/11/10(土) 14:18:52 ID:bNjiAria0
>>155 毒入りでもか?
あそこは服とかでもすごいケミカル使うんだぜ
157 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 14:29:58 ID:TvPscZaM0
中国製の服飾生地は、染料に毒性の高い物が使われている可能性があるので、
色の濃いもの、あるいは臭いの強い物は避けるのが良いと言われているよ。
日本に入ってくるものは、日本の商社が生地を用意して作らせてるかもしれないが、
念のために臭いが強い物があったら避けるのがベター。
それと中国産の革を使ったものは肌に身につけるのは避けたほうがいいと思う。
なめし剤の化学物質や、柔軟材になる油脂成分に、どんな廃油を使っているか分からない。
ヒューゴ ゆうたろう
錦の織方や刺繍などの技術で、世界に冠たる時期もあったはずなのにな。
どのみち人件費の安さだけを買われるような仕事では、そんな技術を
持った職人が雇われるはずもないか。
リーバイスやラルフローレン買って、日本製だと萎える 品質とかそんなんより、アメ製のがいいとおもう
不思議!
>155
「国産は安心できる」が、食品関係からぼろぼろになって来ているからね…
服飾業界にも、飛び火するだろうか。
162 :
共産党幹部(群馬県):2007/11/10(土) 14:42:19 ID:TvPscZaM0
食品は偽装が多いが、
中国ほどめちゃくちゃじゃない。
むしろマスコミが中国産食品の悲惨さを隠すために
国内の食品問題を大袈裟に報道してるのがホント。
マスコミの誘導には気をつけろ。
163 :
留学生(東京都):2007/11/10(土) 14:43:53 ID:7nXXl/oP0
>>154 日本的にはOKだろ
ロシアは面白くないだろうけど
164 :
ピッチャー(長屋):2007/11/10(土) 14:44:37 ID:bNjiAria0
イタリアだっけかなぁ
マク ドナルドが進出するとき国会審議になったっていうの
そうだったらなんか好きだなぁ
166 :
選挙運動員♀(福岡県):2007/11/10(土) 14:51:32 ID:6jPQ4SPC0
イタリアの製品は生地(皮、布)は良いけど縫製が雑ってのはよくあること
167 :
鉱夫(愛知県):2007/11/10(土) 14:52:15 ID:D7Eit/XD0
イタ服の縫製ってかなりテキトーだよ
すぐほつれる
生地はさすがにいいけどさー
ユニクロのほうが縫製の質がいいってのはマジ
168 :
ウルトラマン(千葉県):2007/11/10(土) 15:02:42 ID:OHsqS+D+0
これだけ辞めても会社が成り立つJALっていったいなんなのよ
無駄の権化のような糞企業だな
日航の早期退職、目標上回る応募 次長課長級450人超
2007年10月10日03時04分
日本航空は9日、人件費削減のため募集している次長、課長級を対象にした特別早期退
職への応募が、締め切り日の10日を前に目標の450人を上回ったことを明らかにした。
すでに退職した部長級と合わせ、07年度早期退職者が目標の700人に達することにな
り、中期経営計画に盛り込んだ人件費削減は予定通り進んでいるようだ。
日航は今年度、人件費を06年度比で500億円減らす計画。主要労組とは賞与カット
で合意し、退職金の減額も交渉している。事務系などの幹部社員削減では、6月末に部長
級が約250人退職。9月中旬からの次長、課長級1000人を対象にした募集は当初、
対象者の年齢が若いこともあって「部長級ほどすんなりはいかないだろう」(幹部)とみ
られていた。
169 :
土木施工”管理”技師(大阪府):2007/11/10(土) 15:05:35 ID:CMUbBS4X0
そーいやバーバリーも中国に工場つくるとかなんとかニュースになってたな
なんでわざわざブランドの価値落とすことをするんかね
170 :
新人(dion軍):2007/11/10(土) 15:08:36 ID:GjsawxU60
スーツはイタリアの生地に
近所のテーラーで作ってもらうのがいいよ
セレクトショップのより安い
>>165 それフランスだと思う
イタリア人はアメリカ大好きだと思う。アメリカにもイタリア系移民多いし
172 :
外資系会社勤務(樺太):2007/11/10(土) 18:51:10 ID:SB2ugkW20
173 :
ダンサー(東京都):2007/11/10(土) 18:54:56 ID:VyeZ8kSd0
イタリア製って素材がいいだけなんだろ?
174 :
党幹部(関東地方):2007/11/10(土) 18:58:53 ID:pP1H8uRK0
>>173 生地やデザインはすごくいいけど、耐久性無さ杉。
アルマーニなんかを着ようと思ったら何着も必要。
だから高級スーツを着るのは大変。
175 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/11/10(土) 19:05:01 ID:XTlh8R6o0
中(イタ) 国(リア)
176 :
外資系会社勤務(樺太):2007/11/10(土) 19:06:58 ID:SB2ugkW20
177 :
ひき肉(西日本):2007/11/10(土) 19:07:34 ID:mIu0JZY90
中国の職人のドキュメンタリー見て泣いたよ
あの国ではまともな人間は生きていけない
会社からは利益率上げるために品質落とせと言われて、客からはクレームが来まくって
必死こいて試行錯誤して低コストで良い物作ったら、
なんだやればできるじゃん、もっともっと品質落とせと言われて、上司に抗議したらクビになって…
178 :
書記(東京都):2007/11/10(土) 19:09:39 ID:cUHeFBrz0
海外旅行に行ったときの、地元にしかないようなおみやげが、
made in chinaだった時のガッカリ感は異常
179 :
男性巡査(千葉県):2007/11/10(土) 19:11:38 ID:ICFfZHMK0
おまいらの洋服は中国製だろ
180 :
船員(中部地方):2007/11/10(土) 19:17:43 ID:Y+aZPoxA0
>>9 NHK特集 「変革の時」とか言うので世界中の職人についての特集やってたけど
今、世界中の職人と呼ばれる人の中に 中国人の流入が凄いって事やってた
ちゃんとした、正規のライセンスもった職人として中国人が活躍してるらしい
エルメスの職人の20%ちょいが中国人なんだぜ?
なんか 複雑な心境。 まぁ、アジア人は手先が器用なんだろうな
いくら手先の器用な中国人がいても、手を抜くから関係ない。
100万払っても、1万払っても、1000円の仕事しかしない。
>>181 いくら手先の器用な日本人がいても、手を抜くから関係ない。
こう言ってるのと同じだぞ
183 :
刺客(千葉県):2007/11/10(土) 20:04:02 ID:gzQ0GcUS0
>>180 一つはニセモノ対策があるんだよ。
ニセモノ業者を取り締まるときに、文句言って訴訟してつぶすのは
中国では無理だから、いっそのこと雇っちまってその腕を
役立てようっていう。
職人としての分野でも、刺繍なんかは伝統的に得意で、
田舎の土産物の刺繍の絵とか、買ってきたズボンに飾り付けたりとか、
ほんと上手だし、好きみたいよ。
単純に職人といっても他の分野だとちょい厳しいんだけどね、、、
モレスキンかと
185 :
ツチノコ(東京都):2007/11/10(土) 20:07:54 ID:fZdcqwMr0
>>182 日本人は世界的にみても手を抜かない。
100万の仕事だったら、100万以上の仕事をする奴がほとんど。
お国柄だから、どっちがいい悪いじゃないけどね。
186 :
プロ固定(樺太):2007/11/10(土) 20:09:54 ID:UCA+wT/uO
メーカー側の責任も負う
これの意味がわからない。
メーカー側の責任じゃねえ?
187 :
山伏(東京都):2007/11/10(土) 20:11:45 ID:1L8c5cus0
中国で作っても
タグは日本でつければ日本製だよ
188 :
自衛官(山梨県):2007/11/10(土) 20:14:13 ID:Bcd1p9rC0
189 :
ダンサー(長屋):2007/11/10(土) 20:15:39 ID:jxZxsCTZ0
今日のビームスアローズすれはここか
イタリア製のバイオリンも中国で加工して
イタリアで組み立てるって聞いたぞwww
>>190 イタリア製の大量生産バイオリンなんてあるのか?
中国製って書いてあるだけで商品価値を落とす
恥ずかしい産地として認識されてるんだな
>>191 大量生産かしらないけど
イタリアで組み立てて100〜150万で売るらしい
組み立てるのはイタリアであふれてる日本人だったりするらしいwww
194 :
但馬牛(東京都):2007/11/10(土) 20:28:07 ID:QoPwiXwc0
>>192 だから最近の有名メーカー製品は、
「Made in China」じゃなくて「Assembled in China」って刻印なんだな。
195 :
天涯孤独(神奈川県):2007/11/10(土) 20:51:20 ID:8Kp8SwAF0
エルメスの偽物が流通しないのは、マフィアが守っていると聞いた。
美問屋ディオールの偽物が流通しているのは、その守りがないからだと・・・
うちのかーちゃん洋裁というか型紙あればすーつでも作っちゃう人(婦人服のプロな)なんだけど
日本製以外の縫製は決して良くないって言ってる。
イタリアでもイギリスでも言われるほどのもんじゃないって言う。
今はもう殆どないけど日本の町の仕立て屋さんレベルの方が全然上だって。
デザインに関してはあれだそうだけど・・・
198 :
船長(神奈川県):2007/11/10(土) 21:04:46 ID:OUkXjaYk0
>>58 てめーみたいな糞が監督やるからマニアは落胆するんだよ氏ね
199 :
船長(神奈川県):2007/11/10(土) 21:06:57 ID:OUkXjaYk0
イタレリの部品合い精度と同じだろ。イタリア人はデザインだけやってろ
200 :
文学部(dion軍):2007/11/10(土) 21:11:54 ID:2gY1NR640
革 仏>伊>日>>>>中
縫製 日>>仏>伊>中
デザイン 伊>仏>>>日=中
ブランド 仏>>伊>>>日>>>>>中
201 :
のびた(神奈川県):2007/11/10(土) 21:12:24 ID:s2z3LJa40
ぬ・・・縫製
202 :
外資系会社勤務(樺太):2007/11/10(土) 21:21:55 ID:SB2ugkW20
203 :
刺客(千葉県):2007/11/10(土) 21:32:45 ID:gzQ0GcUS0
>>197 いやほんとにそう。日本の仕立て屋とか町の直し屋レベルでも
すごいレベルなんだよ。ただ惜しむらくはセンスがない。
204 :
fushianasan(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 21:32:55 ID:Ra7X3Q2rO
生地を織る段階から縫製に至るまでには数多くの工程があるのに
なんで縫製場所でもって生産地とするんだ?
逆にいえば縫製以外全部中国で縫製だけイタリアでもイタリア製ってことじゃん
指摘したのは俺
>>156 日本も底辺は大差無いよ、って話です
一般人は知らんだけ
>>161 なってきてるんじゃなくて、昔から国産も酷いもの沢山あったの
207 :
下着ドロ(東京都):2007/11/10(土) 21:51:47 ID:R1oOChNq0
>>204 その理屈で加工ウナギは静岡産に化けさせることができるんだよな
>>171 >それフランスだと思う
そうでしたか。
なるほど二行目でなっとく。ありがとう。
209 :
さくにゃん(熊本県):2007/11/10(土) 21:59:52 ID:uSY81JEC0
ミシンが一般の物とは違うので、最新の物とかでは、同じ縫い方が出来ない。
また、同じ縫い方のミシンを調達してまで偽物を作るには、コスト的にあり得ないとか。
210 :
渡来人(長屋):2007/11/10(土) 22:31:05 ID:Y0cfL40R0
職人が作ったやつ以外はほぼ中国製だろ
212 :
ツチノコ(東京都):2007/11/10(土) 22:36:08 ID:+VubH3MH0
>>204 生地や染料が異なるから同じ色は出ない。
そこでわかるよ。
そんなことをしたら客は離れていく。
>>171 スローフード運動の本場はイタリアです。
>>194 それは7年から8年前の話。
assenbled in ~なんて表記、最近じゃ自粛または禁止の傾向だ
214 :
土木施工”管理”技師(大阪府):2007/11/10(土) 23:04:09 ID:CMUbBS4X0
215 :
美容師見習い(東京都):2007/11/10(土) 23:06:13 ID:ccXmXvGO0
ヒューゴボスの財布とパスケースのセットが1万で買えるってのを疑問に思えよ
むしろ縫製なんかは伊より中のほうがましと思えるんだが、
買う人は縫製の質のよさじゃなくて、「イタリアで作られたこと」を重視するんだろうな
217 :
但馬牛(東京都):2007/11/10(土) 23:12:36 ID:QoPwiXwc0
>>213 >最近じゃ自粛または禁止の傾向だ
なんで?
218 :
ダンサー(コネチカット州):2007/11/10(土) 23:14:35 ID:Rlmk+9xZO
今の時代に機内販売なんか利用する奴がいるのに驚いた
イタリア人のテンションの高さはすげえよwあいつらなんも考えてないわw
俺がロンドン歩いてたらイタリア語で美術館までの道を聞いてきたw
観光客で東京から来たって英語で言ったら
東京からか?ごめんごめん、お互いいい旅しようぜ って笑顔でさっていった
220 :
山伏(USA):2007/11/10(土) 23:18:15 ID:BteD93kz0
中国に作らせて日本人の買い付けの人が抜き打ちで工場に行って羽毛布団をカッターで切って
こんな縫製では日本人は買わない!NO!ばっか言うので日本には割りと丁寧にするようにマーカーで印がつけてあるとかw
アメリカ人は見た目と安ければいいので縫製とか気にしないからアメリカ用には適当とか最初から印が付いているらしい
どうりでユニクロと同じ生地のハイネックをUSAで買ったけどボロで縫製も糸くずだらけで雑だった
まだユニクロのほうが安くて長持ち
>>197 「近所の腕のいい仕立て屋さんで作ってもらった一張羅の背広」が自分にとって
最高のものだ、って価値観はもう無くなっちゃったね…
ああ、古きよき時代。
222 :
クマ(東京都):2007/11/10(土) 23:21:34 ID:nagDns280
>>221 オーダーで自分の寸法に合わせてもらった方が着心地いいだろうにね
223 :
美容師見習い(東京都):2007/11/10(土) 23:22:55 ID:ccXmXvGO0
最近さ、黒のスーツに明るい茶の革靴履く奴多いけどなんなの?
しかもストライプのスーツにストライプのシャツにストライプのネクタイとか
224 :
ツアーコンダクター(東京都):2007/11/10(土) 23:22:58 ID:zJeeT6qT0
中国製はゴミだね。
225 :
理学部(大阪府):2007/11/10(土) 23:25:47 ID:8txaxFDO0
>>185 ってことは公務員の給料もっとあげてあげてもいいな
>>223 ちょい悪の雑誌とか読んでるんじゃないの?
レオンだっけ?
227 :
候補者(アラバマ州):2007/11/10(土) 23:27:40 ID:/ijBVBeW0
中国製なら100円ショップで買えるぐらいだしな
デキが違いすぎる
228 :
名無しさん@(樺太):2007/11/10(土) 23:28:47 ID:GATqcJ+9O
>>223 股間がもっこりするぐらいぴちぴちのスラックスもなんなの
タイトなシルエットのスーツ着てるヤツはゲイに見えるわ
229 :
Webデザイナー(catv?):2007/11/10(土) 23:28:49 ID:UHztsKeg0
230 :
女(長屋):2007/11/10(土) 23:31:46 ID:b0B5Z3ZH0
センスが無くても技術はあるのが日本人だったんだよなあ・・・
231 :
アイドル(長屋):2007/11/10(土) 23:33:37 ID:JuESctXB0 BE:655366346-2BP(6400)
へえ
232 :
事情通(神奈川県):2007/11/11(日) 03:02:43 ID:I3wQDg1c0
OEMだよOEM
233 :
スパイ(宮城県):2007/11/11(日) 03:33:38 ID:UrY5qV+20
日本製が一番良いと思うよ。
234 :
踊り子(樺太):2007/11/11(日) 03:46:46 ID:SnEfpIJnO
235 :
新宿在住(アラバマ州):2007/11/11(日) 06:51:38 ID:lWcs2NiQ0
ドイツ製にしては、何か変な臭いがする
販売店に持って行ったら、安いベンツは南アフリカで土人が作っているそうです
オイオイ、何処で作ったか一言えよ。
236 :
山伏(大阪府):2007/11/11(日) 06:57:13 ID:jHilgR1r0
>>1 ヒューゴ・ボスと言われても、飯野賢治のイメージしかない
237 :
女性の全代表(アラバマ州):2007/11/11(日) 06:58:22 ID:ZnWtQvsg0
もう思考停止して地球製でよくね?
(´-`).。о〇(地上の民からすると、機内で財布売ってることに驚いたわ)
おれの通販でかったイタリア製のリクライニングチェアは一週間でぶっ壊れた・・・
イタリア製っていうわりには安かったからか?
そんなにたいしたことねーよイタリア製も
機内で買うのって愛人へのプレゼント用?
241 :
ジャンボタニシ(東京都):2007/11/11(日) 12:16:38 ID:NZiTWZDo0
オレの買ったイタリア車は納車時点で足回りがいかれてた。
そんなにたいしたことねーよイタリア製も
242 :
書記(樺太):2007/11/11(日) 12:19:18 ID:xsHdRWkYO
機内で買うのはスッチーにプレゼントするためだろ
244 :
外資系会社勤務(広島県):2007/11/11(日) 12:21:53 ID:lFImXJQu0
>>237 地粉とか地鶏は地球産という意味らしいですよ。
246 :
合コン大王(樺太):2007/11/11(日) 15:45:16 ID:usoGpf9B0
プラダのシャツがメイドインブルガリアだった・・・
別にいいけど
ちっとも王様の仕立て屋スレになってないじゃないか
249 :
合コン大王(樺太):2007/11/11(日) 17:55:47 ID:usoGpf9B0
250 :
容疑者(静岡県):2007/11/11(日) 17:58:42 ID:mu4p3ISY0
イタリアを馬鹿にしたフラッシュが昔あったな。
EU内でも馬鹿にされてるんだろうな。
251 :
養蜂業(アラバマ州):