英政府が8日から日本人にも入国ビザに指紋採取義務付け 織原と市橋のおかげでパキスタン人並の待遇に
1 :
ドラム(福島県):
ピザならイタリアだな
3 :
旅人(福岡県):2007/11/07(水) 02:46:46 ID:UTxO9JFx0
いいっすよ。ぜんぜんいいっすよ。
4 :
一株株主(樺太):2007/11/07(水) 02:46:49 ID:GRLIT7+YO
まんまんみてちんちんおっき
5 :
留学生(アラバマ州):2007/11/07(水) 02:48:11 ID:YPsk4A4L0
6 :
Webデザイナー(dion軍):2007/11/07(水) 02:48:27 ID:Y2WXLsVE0
規制されて書き込めない
人生オワタ
7 :
タレント(東京都):2007/11/07(水) 02:48:53 ID:JrxZXLQ/0
当然だろ
かの国のビザ免除しちゃってる日本は異常
8 :
プロ棋士(樺太):2007/11/07(水) 02:49:18 ID:kQpYbuAIO
冤罪に巻き込まれにくくなるから歓迎だわ
9 :
インテリアコーディネーター(徳島県):2007/11/07(水) 02:49:28 ID:PNkRDytH0
これは見習うべき
N速で外人のエロいチャットをみたいんだがあれはなんだったんだ?
11 :
マジシャン(長屋):2007/11/07(水) 02:50:02 ID:IL/DvbaM0
チョンにビザなしとか冬柴死ねよ
12 :
ゆかりん(京都府):2007/11/07(水) 02:50:47 ID:t9EWPqlG0
別に悪さするつもりもないし、まったく構わんぞ。
13 :
うぐいす嬢(東京都):2007/11/07(水) 02:50:51 ID:TGSN079C0
日本も外国人から全員取れよ
14 :
映画館経営(東京都):2007/11/07(水) 02:50:52 ID:DrBrUK3I0
15 :
栄養士(長屋):2007/11/07(水) 02:51:14 ID:cb1tL0PS0
いいよいいよー
16 :
学生(コネチカット州):2007/11/07(水) 02:51:15 ID:FmakxYkXO
‥別に抵抗無いな
そういゃ、市橋まだ捕まってないのか
>>14 それが分からないから聞いてるんだ
WMPとかプレイヤーに入力するタイプだったはず
英もやってるから日本でもやろうっていう流れにいけるじゃん
19 :
俳優(東日本):2007/11/07(水) 02:53:27 ID:7cCqWtd+0
日本でこれやったら差別とか言われる不思議
20 :
くれくれ厨(神奈川県):2007/11/07(水) 02:53:35 ID:3dMvFHZ80
ったくよー市橋
お前のせいでセイバーのような美少女に日本人は
怖がれるようになってんだよ 死ね
21 :
わけ(長屋):2007/11/07(水) 02:53:53 ID:KUxhly9/0
いいいいいちいはsgひゃss一橋はちょtyっとっつtッ朝鮮人なんだかれねッ!!!
ににににほんぢょえんををおしもんとるうるるるrよりちょちょちょチュお湯瀬3ン人のしもsんsんう
指紋取りなさいよ。
22 :
くれくれ厨(中部地方):2007/11/07(水) 02:54:18 ID:rjNd0RYT0
日本人はフィンガーないな
23 :
キャプテン(アラバマ州):2007/11/07(水) 02:57:14 ID:pEppEzsM0
これって、「鳩山センセイ御乱心の巻」も影響してんの?
う〜ん、てかこれは、、日本人を偽装した東洋系犯罪者の入国防止のほうが
真の狙いでしょ。市橋とかは関係ないわね
25 :
不老長寿(群馬県):2007/11/07(水) 03:09:12 ID:sACE5Q+Z0
んでも
米英による指紋採取によって、
日本の在日韓国人・朝鮮人の指紋データが裏で日本に還流されていて、
工作員データを収集分析出来るようになったらしいよ。
26 :
ビデ倫(コネチカット州):2007/11/07(水) 03:10:42 ID:r8+S54j7O
乙武さんは?
27 :
2軍選手(アラバマ州):2007/11/07(水) 03:10:55 ID:IJRKQyAd0
犯罪するかも、って人以外には別に関係ないわな
28 :
不老長寿(群馬県):2007/11/07(水) 03:11:47 ID:sACE5Q+Z0
んでもって、
在日工作員は、指紋押捺のないドイツで接触したりするんだってさ。
だから重点的にドイツやらに頻繁に出国する在日をマークして見張るんだって。
>>25 ほう。国籍が朝鮮でも、しっかり日本に情報がまわるのか?
もし事実なら効果はそれなりにあるってことだが
30 :
桃太郎(アラバマ州):2007/11/07(水) 03:16:27 ID:86z+BgIl0
観光ピザならもんだいないんだ。
31 :
釣氏(大阪府):2007/11/07(水) 03:17:11 ID:5jjzj6iJ0
29 名前: 山伏(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 03:12:35 ID:eXGr9Mm3O
>>25 ほう。国籍が朝鮮でも、しっかり日本に情報がまわるのか?
もし事実なら効果はそれなりにあるってことだが
32 :
不老長寿(群馬県):2007/11/07(水) 03:18:56 ID:sACE5Q+Z0
>>29 そう。
だから最初にアメリカは韓国人の指紋を重点的に採集してたみたい。
アメリカに政治プロパガンダに出かけていく在日なんかの指紋も全部押さえてあるから、
日本の指紋押捺再開でも、在日を抜かすという一見骨抜きのような方法でも
情報のストックは既に出来上がってるから特に問題はないということなんだろう。
これは見習うべきだな
34 :
秘書(アラバマ州):2007/11/07(水) 03:26:21 ID:JdepPRf20
まぁ物騒な世の中だししかたないだろ。
日本経由でテロリスト入る可能性もあるわけだし。
めんどくせー。向こうの日本人の団体に裁判起こしてもらって撤回させてほしい
36 :
運送業(アラバマ州):2007/11/07(水) 06:38:23 ID:EyOfmi8f0
指がない奴はどうすんの?
37 :
農業(栃木県) :2007/11/07(水) 06:42:49 ID:AUZ4uXTr0
なんら問題は無いな
小指がない奴入国禁止とかでもいいんじゃねーのw
38 :
旅人(樺太):2007/11/07(水) 06:45:48 ID:SBSaQ7MXO
別に構わない
日本もそうすりゃいいのに。
39 :
接客業(栃木県):2007/11/07(水) 06:50:46 ID:37LgqShO0
Z武涙目wwwwww
40 :
プロ固定(樺太):2007/11/07(水) 06:55:05 ID:2P9Ozl12O
これは是非便乗しろ。
41 :
自販機荒らし(大阪府):2007/11/07(水) 07:09:26 ID:EZMmD/t80
Z武さんどうするんだろ?
42 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/07(水) 07:10:47 ID:Cjjeo91IO
俺ちょっとZ武さんに英国行きのチケットプレゼントしてくる
43 :
学生(コネチカット州):2007/11/07(水) 07:13:15 ID:x8I5rSCfO
さ、差別さー!
44 :
プロ固定(樺太):2007/11/07(水) 07:15:23 ID:0Kt/DjN0O
Z武をテロリスト認定するとか
どんだけ物騒なんだよ
45 :
チャイドル(樺太):2007/11/07(水) 07:20:17 ID:0Av+3nBVO
一般人なら特に問題なく思えるが
46 :
国連職員(埼玉県):2007/11/07(水) 07:23:26 ID:M7JGpSQm0
>>32 そうみたいね
そうなんだろうね
だってさ
そうらしいよ
47 :
大統領(京都府):2007/11/07(水) 07:23:54 ID:xT3BxY490
日本もやれ。
48 :
運動員(埼玉県):2007/11/07(水) 07:24:29 ID:6ZlY0Xwu0
これは屈辱だな 幕末以来の信用が 在日死ねよ
49 :
合コン大王(コネチカット州):2007/11/07(水) 07:25:35 ID:oOWj8v3yO
日本もぜひやるべき
50 :
イタコ(大阪府):2007/11/07(水) 07:28:17 ID:uXtNEz3f0
51 :
か・い・か・ん(新潟県):2007/11/07(水) 07:28:58 ID:SshIVj4X0
乙武さんはどうなっちゃうんですか><
52 :
養蜂業(京都府):2007/11/07(水) 07:29:35 ID:TBsc5S3O0
なんか中国に経済が抜かれるのが分かったら
手のひらを返したように態度が変わる国多すぎな気がするわ
53 :
アイドル(茨城県):2007/11/07(水) 07:30:32 ID:qEjOh1hF0
イギリスに行ってセイバーみたいな女の子に会いたかったのに
54 :
中学生(長屋):2007/11/07(水) 07:31:16 ID:CXXieH/20
別にかまわん
日本政府も見習え
55 :
運び屋(USA):2007/11/07(水) 07:33:20 ID:XHjRvR7W0
これ在日の指紋採取は差別だとか抜かしてる市民団体はどう反応してるの?
アメリカなんて入国者全てに指紋採取が義務付けられてるけど。
今日中にイギリスに100回行ってくるwwwwwwwwwwwwwwww
57 :
トンネルマン(京都府):2007/11/07(水) 07:35:49 ID:qRMg91U70
乙武は犬みたいに鼻紋とられたりしてw
58 :
べっぴん(ネブラスカ州):2007/11/07(水) 07:37:25 ID:fyf8z/PpO
アメリカに四ヶ月行ったけど指紋採取なんてなかったぞ
59 :
おくさま(アラバマ州):2007/11/07(水) 07:38:11 ID:8vwuzY3G0
普通だろ
このご時世に規制緩和してる日本がおかしいんだよ
むしろ、日本もやれよ
62 :
ビデ倫(コネチカット州):2007/11/07(水) 07:44:28 ID:HXjfwgs3O
日本も全国民全入国者にやっちゃえよ。
63 :
ダンサー(東京都):2007/11/07(水) 07:46:23 ID:5YfjCLZt0
日本はもう始めたよな
肝心な在日は除外だけど
64 :
防衛大臣(コネチカット州):2007/11/07(水) 07:52:29 ID:6HGoE57UO
市橋w 結局逃げ切ったのかよ
65 :
船長(福岡県):2007/11/07(水) 07:52:33 ID:Vyg5iUd70
>>59 関係あるだろ
世界全体として経済のパイが大きくなってるのに、日本だけその大きさがが変わらないんだから
66 :
火星人−(コネチカット州):2007/11/07(水) 07:55:31 ID:9s9XkEmUO
>>57 鼻だと?
Z武さんが鼻が無い不満足だと知っての中傷か。
立法機関へ通報する。
67 :
ネットカフェ難民(栃木県):2007/11/07(水) 07:59:26 ID:ZolvRmbw0
障害者だってテロする可能性があるんだよな
68 :
おくさま(アラバマ州):2007/11/07(水) 08:01:18 ID:8vwuzY3G0
69 :
(千葉県):2007/11/07(水) 08:03:42 ID:zrwG3sIK0
まぁ法相の友達の友達がアルカイダらしいし、正直仕方ないわ
別に指紋取られたって俺困らんし
70 :
山伏(アラバマ州):2007/11/07(水) 08:05:23 ID:GF9lnuHx0
日本でも特アとか害国籍にはやるべき
例外無くな
71 :
男性巡査(樺太):2007/11/07(水) 08:13:12 ID:lX+stMHQO
別に困りゃせんわ
つか国内の人間ですらいつテロ起こすか分からんのだから
外人には指紋採取はどこも義務付けしても良いと思うけど
72 :
アイドル(岡山県):2007/11/07(水) 08:15:29 ID:fwPiJl0h0
指紋くらい別に構わんがな
何故か日本がやると怒る外国人がいるんだよな
犯人どっちも在日朝鮮人で正確には日本人じゃねーのに酷い話だ
だがあっちから見たら同じ国の人間って判断だもんなー
悔しいなぁ…
75 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/07(水) 08:31:02 ID:yehdEQveO
ビスケットと紅茶の国に行く必要がない。ランチ(`Д´)マズー
76 :
美容師(新潟県):2007/11/07(水) 08:32:54 ID:U4vEV2Q20
市橋まだ捕まってねえのかよ
ジャップのポリは無能だな
77 :
樹海(樺太):2007/11/07(水) 08:35:07 ID:bACuGq9SO
イギリスで手術したら
かなりの確率で感染病にかかって死ぬという現実。
米豪の侵略民族の玩凶であるイギリスなんか誰が行くかよwww
指紋とられたら終わりだぞw
将来どんなふうに利用されるかわからんからな。
79 :
養蜂業(関西地方):2007/11/07(水) 08:48:39 ID:znc88zm/0 BE:779112465-2BP(1000)
英国は入国元々厳しいからな
80 :
情婦(コネチカット州):2007/11/07(水) 08:52:18 ID:R41QEhDeO
あんな、くらい顔した大英帝国の亡霊人間の国にいく必要なんてないよ
仕事で大英帝国いかなあかんやつは大変やな
81 :
ホタテ養殖(樺太):2007/11/07(水) 08:54:56 ID:/zmrWs96O
頑張れ!フーリガン!
82 :
一株株主(樺太):2007/11/07(水) 08:56:58 ID:LkynDh1UO
問題なし
日本もやればいいよ
83 :
自宅警備員(catv?):2007/11/07(水) 09:00:25 ID:nDa9pVrR0
この時間は本当にどうしようもないキチガイばっかりだな
84 :
男性巡査(コネチカット州):2007/11/07(水) 09:11:51 ID:R41QEhDeO
大英帝国「日本人も挑戦人もみんな同じ顔じゃね?みんな市橋にみえるぜ^^」
85 :
運転士(山形県):2007/11/07(水) 09:20:04 ID:leJOVZ+U0
問題なし。
日本もやるべき。
特に韓国人に対しては、指紋の他にも取れるものはすべてとるべき。
86 :
住所不定無職(樺太):2007/11/07(水) 09:21:17 ID:/5vcdCOzO
イギリスなんて行く機会そう無いから別に良いや
87 :
検非違使(東京都):2007/11/07(水) 09:23:35 ID:iKQQWOCO0
日本政府が在日を野放しにするから、仕方なく外国が監視しなければならないってわけか
名前ころころ変える上に通り名OKじゃ指紋で把握するしかない罠
88 :
歌手(東日本):2007/11/07(水) 09:24:32 ID:DTPBJRDM0
テロリストの友人が大臣をやる国だぜ。
パキスタン以下じゃん。いつ多国籍軍が攻めてくるかわからんぞ
89 :
社会科教諭(三重県):2007/11/07(水) 09:30:53 ID:ilrt/79a0
織原って日本国籍だけど日本人じゃないだろ。
一方日本は朝鮮人の犯罪が横行しているにも関わらずビザ免除した