坂本竜馬の身長が1hydeのチビと判明し、剣豪の一人と信じていた司馬厨涙目w
1 :
まなかな(福島県):
幕末の志士、坂本竜馬の身長は169センチ、武田信玄は162センチ? 肖像画などで人物とともに
描かれている着衣や所持品をヒントに、解剖学的に身長を推定する手法を、北里大の平本嘉助講師
(解剖学、10月死去)と山梨県甲州市の郷土史研究家、矢崎勝巳さんが開発した。
2人は、ほとんどの和服の襟幅が当時から6センチか6・5センチのいずれかであることに着目。
竜馬の全身写真で身長を計算したところ、156〜169センチとなった。竜馬はかなり身長が
高かったともいわれているが、平本さんが計算した江戸時代の男性の平均160センチ弱より、
やや高い程度だったようだ。
肖像画で扇子を持っている戦国武将の武田信玄については、徳川将軍が使用したとされる扇子の長さなどから、
紙が張られた部分を17センチと推定。上腕骨と身長に相関関係があることから、左上腕骨の長さを約31・5センチと
見積もったところ、身長は約162センチとなった。
このほか、豊臣秀吉の側室「淀の方」は着物の襟幅と肖像画から約168センチと推定。小説家の樋口一葉は写真の
襟幅から、戦国武将の加藤清正は肖像画の扇子から、それぞれ141〜146センチ、159センチと計算した。
肖像画から推定する場合、没後に描かれたものや写実性に乏しいもの、腕の長さが分かりにくい衣服を着たものは不適当という。
矢崎さんは「推定身長なので誤差があるが、歴史を楽しむ方法としては面白いと思う」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071105/trd0711050918003-n1.htm
よゆうの2
勝海舟なんか・・・
肖像画w
5 :
自民党工作員(大阪府):2007/11/05(月) 09:42:17 ID:NMPKgXPF0
どこが156cmだよ。
6 :
高専(埼玉県):2007/11/05(月) 09:42:19 ID:xn++Z5gg0
hydeは剣豪
7 :
魔法少女(神奈川県):2007/11/05(月) 09:42:29 ID:UUWHCPFJ0
うちの大学は何を研究してるんだ・・・
8 :
短大生(福井県):2007/11/05(月) 09:42:41 ID:B93n5kE/0
坂本竜馬当時としては高いほうじゃね?
10 :
F1パイロット(兵庫県):2007/11/05(月) 09:42:59 ID:6suqzu3/0
185ぐらいあったイメージだったんだがなぁ
11 :
ペテン師(東京都):2007/11/05(月) 09:43:01 ID:AJI/4rOJ0
また乾退助の話が出てくると予想
12 :
日本語教師(コネチカット州):2007/11/05(月) 09:43:12 ID:RMkHKP20O
知らねーよ
13 :
書記(宮城県):2007/11/05(月) 09:43:31 ID:SWXroosT0
昔の人は牛乳飲んでねぇからおっきくなれなかったんだぞ
14 :
住所不定無職(北海道):2007/11/05(月) 09:43:32 ID:ShlzmcfW0
司馬厨「孔明のせいだ」
15 :
中小企業診断士(長屋):2007/11/05(月) 09:43:34 ID:sIlWH3Of0
竜馬はふたなり
16 :
自宅警備員(京都府):2007/11/05(月) 09:43:34 ID:AmpbLaAL0
おーい竜馬では相当でかく描かれてたような
淀は結構身長あるな
日本の絵なんて縮尺無視が特徴だろ。北斎の冨嶽三十六景なんかその典型じゃん。富士より高い波なんてあるか。
19 :
美容部員(和歌山県):2007/11/05(月) 09:44:41 ID:oHp1k21G0
ちんちくりん竜馬
20 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 09:44:41 ID:PzF18xsG0
>>1は背が高ければ喧嘩が強いとか思ってる貧弱モヤシ君
21 :
高専(埼玉県):2007/11/05(月) 09:44:59 ID:xn++Z5gg0
近藤勇はいくつあったんよ
1hydeって156cmだっけ?
23 :
うぐいす嬢(関東地方):2007/11/05(月) 09:45:39 ID:hLZca9TU0
ていうか、比例習った中学生でも出来そうな事を得意気にやって、あまつさえ発表までしてる
大学講師って、そんなにヒマなの?他にやる事無いの?だから文系ってバカなの?
24 :
練習生(catv?):2007/11/05(月) 09:45:49 ID:R+iIyy+Z0
ろくにあてにもならないし、実に無駄な研究
研究費の無駄使い
25 :
アナウンサー(兵庫県):2007/11/05(月) 09:45:53 ID:XFQ8OitC0
タダの武器商人と認識しているがね。
竜馬っつーとシークレットブーツのイメージなんだが。
だから今更チビって言われてもな。
27 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 09:46:07 ID:KNF/Xv6N0 BE:40341072-2BP(333)
そりゃ白人が鬼に見えるわな
28 :
2ch中毒(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 09:46:19 ID:7DWIhM2CO
竜馬が行くの設定だと175センチで当時としては巨人だったってことになってるよな
29 :
オカマ(宮城県):2007/11/05(月) 09:46:28 ID:0CskjfuR0
竜馬の二番目の姉ちゃんは185cmくらいあったんだよな
写真も残ってるし
龍馬は172くらいのはず
当時の170って今で言うと190くらいの感覚だしな
_, _ ‐ ´ /Y
/ __ ,.i´,ト`ヽ l
_ - ´ / , { lーヘY_ 1
´ / /l レ´ Yヘ ヽ ヽ _r_
ノレ=く ヾji、_´,...ィ \ ー、l j r ´
、_ Y ート、にゝ-/´ヽ_、ヽ l l´
\  ̄ =∠イ ト、, ィ=、´ ヽ
`丶、 〃 ヽ /__j__jニ / ヽ
7ー 、 \ | / l
j / 7ーヽ- lー' ヽ_ _ -ー  ̄
/ l l´ll lll `l l /
_-ー、. l∵,`l、.|ll ll! l|∴:'、・ノー=_ ヽ /
=、 ,ヘ ヽ`.j、・,llll jlll illj ;・` ,.ムー= lrー
ji⌒ヽ__.L_j_>ー┴'-ィ´ l ノ /
! く:::::::::::::::::7 l  ̄ ヽ/
ヽ j l:::::::::::::ノ=ー j ←
>>1 ヽ
ヽ l ` T ´ / ヽ
l l / j
l ヽ ノ / ヽ
} ` ーニ - 7 ヽ
ノ 、_ / j
/ ヽ_>ー‐ ' ヽ
{ | ー ヽ
ヽ_ ノ
ヽ='
__
=二三三三三二=
32 :
タイムトラベラー(catv?):2007/11/05(月) 09:47:29 ID:iu3LZDeR0
修羅の刻再開しろよ
33 :
焼飯(石川県):2007/11/05(月) 09:47:47 ID:lrWarwbn0
フランス革命が起こった時のパリ市民や、
ナポレオンが率いた兵隊の平均身長も160以下だったぞ。
龍馬の姉・乙女の着物が残ってて寸法が175cmの人が着る大きさ。
そして、姉の乙女が言うには
「龍馬の身長は私と同じくらい」って話だから、
156〜169cmってのは無いんじゃないの?
35 :
こんぶ漁師(東京都):2007/11/05(月) 09:48:23 ID:I5/tsYu20
>豊臣秀吉の側室「淀の方」は着物の襟幅と肖像画から約168センチと推定
でかすぎワロタ
>>23 頭悪いのにそんな必死に文系批判しなくていいよ^^
キムタクくらいあるじゃん
どこが1hydeだよ
38 :
停学中(神奈川県):2007/11/05(月) 09:49:09 ID:ZMad9IJI0
土方歳三のかっこよさはガチ
アホ大学はくだらん研究してるんだな
40 :
愛のVIP戦士(東京都):2007/11/05(月) 09:49:42 ID:6YoJZ9O40
馬鹿
>>23-24はそうやってなんでも無駄だという。
ついでに解剖学って、文系か?どうしようもないな・・・
41 :
朝日新聞記者(コネチカット州):2007/11/05(月) 09:50:06 ID:o+pBKyadO
写真はともかく、ソースが肖像画ってアホか
西郷さんの銅像の犬の大きさから身長を推定して正しいと言ってるようなもの
42 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 09:50:20 ID:KNF/Xv6N0 BE:103734094-2BP(333)
徳川吉宗は180pあったらしいねw
当時は巨人みたい見えたろう
43 :
牛(西日本):2007/11/05(月) 09:50:33 ID:pQMrM/Em0
さすがに1hydeってことはないだろ
1.05hydeくらいはあったんじゃないの
>>29>>34 乙女は174の111kgくらいと言われてる
当時としては化け物クラスの大女
土方歳三は165くらいはあったはず
45 :
タコ(新潟県):2007/11/05(月) 09:51:02 ID:/YJ1RUgS0
平本嘉助講師と矢崎勝巳さん ← バカ ウンコ
46 :
プロガー(福岡県):2007/11/05(月) 09:51:20 ID:zaQ5ZvSK0
47 :
船員(石川県):2007/11/05(月) 09:51:30 ID:tkwt0x7Q0
1hydeとは新しいw
48 :
序二段(樺太):2007/11/05(月) 09:51:33 ID:cSROG8FgO
あの龍馬の写真だと背が高く見えるんだけどなぁ
49 :
美容部員(和歌山県):2007/11/05(月) 09:51:50 ID:oHp1k21G0
秀吉て130~140だったろ
淀君とつりあわね
50 :
ゲーデル(広島県):2007/11/05(月) 09:51:51 ID:WZMKT9jV0
100年前のアメリカ人の平均身長(男子)は168pらしいぞ
51 :
美人秘書(千葉県):2007/11/05(月) 09:52:07 ID:1/3WDdW90
武田信玄、他の武将と判明した肖像画で出してるんじゃ・・・
52 :
通訳(福岡県):2007/11/05(月) 09:52:09 ID:CGm4XSe60
信玄配下の山県昌景なんて130cmだぜ
53 :
べっぴん(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 09:52:11 ID:VAOWVh2lO
で、身長と剣豪は関係あんのか?
54 :
うどん屋(千葉県):2007/11/05(月) 09:52:13 ID:zf1ypesk0
淀殿デカいwwwww
55 :
大学中退(東京都):2007/11/05(月) 09:52:41 ID:fBr5Z2BN0
2hydeって何センチ?
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,--‐‐ヽ ..|
i / ---‐‐‐---、0/ /ヽ| ヽ
| | |\ >r'---‐‐´ |..| ..|
| |. | 丶---‐‐'" |..|. |
| ;:| | / | |. |..|.. |
| ヽ. .| ヽ/ニl ト、/..| |
| /ヾ... |__ノ´|. ..| /. |
| | |__,-'ニニニヽl__/..| |
.. | `、ヽ........,,,__,,..| ヾニ二ン" /... |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
うそはうそであると見抜けないヤツは
(ジーグブリーカーで)死ねぇ!
>>42 前田利家も180cmあってその上男前だったらしい。
当時としちゃ巨人だな。
58 :
こんぶ漁師(兵庫県):2007/11/05(月) 09:52:51 ID:duCUUw2g0
平均よりちょっと高いくらいなら、今の感覚でいえば175くらいじゃね
龍馬を竜馬と書いちゃう男の人って
62 :
ほっちゃん(岩手県):2007/11/05(月) 09:55:21 ID:A1x58BG00
坂本竜馬が嫌い
竜馬を尊敬してる人はもっときらい
正座のし過ぎと、カルシウム不足だから仕方ない
64 :
ひき肉(東日本):2007/11/05(月) 09:55:38 ID:M2TgMn1m0
>>1 >坂本竜馬の身長は169センチ
全然1hydeじゃねーじゃねーか
もっとも龍馬が剣豪なら短銃なんて持たないだろうけどな
65 :
もんた(愛知県):2007/11/05(月) 09:55:45 ID:/0Cmd5Bn0
ムラありすぎだろ
66 :
神(愛知県):2007/11/05(月) 09:55:53 ID:vsy3CwYw0
日本人。
特に昔なんて今以上に背が低い人ばかりだろ。
戦国時代の有名武将の殆どがお前らより背が低いと思うぞ。
67 :
神主(青森県):2007/11/05(月) 09:56:17 ID:eqx+WlCj0
西郷さんの金玉袋は畳1畳
68 :
福男(千葉県):2007/11/05(月) 09:56:26 ID:I4idd7wT0
シークレットシューズはいてたんだろ
あの時代で169センチなら背が高い方じゃないのか?
70 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 09:56:45 ID:PzF18xsG0
hydeは2006年4月に測った時は154.3だよ
156とかサバ読みすぎ
ナイトメアは155cm
71 :
日本語教師(コネチカット州):2007/11/05(月) 09:56:50 ID:wBm+yBejO
>>53 何を以て剣豪とするかにも依るんじゃない?
72 :
ホテル勤務(東日本):2007/11/05(月) 09:57:13 ID:ApJ7ygjo0
西郷どんの身長って何cmなの?
73 :
通訳(埼玉県):2007/11/05(月) 09:57:38 ID:G0pSXlo+0
江戸時代の男性平均が155cmくらいでしょ?
つか武田信玄なんて肖像画すら本人を書いてるかどうかも怪しいのに
75 :
ハンター(三重県):2007/11/05(月) 09:59:04 ID:Q2/bAhOi0
>156〜169センチ
適当すぎだろ・・・
俺が6p勝ってた
77 :
AV監督(新潟県):2007/11/05(月) 09:59:51 ID:VSBocNWq0
日本人の平均身長は幕末から明治初期がもっとも低かったらしいからね
秀吉は残ってる甲冑などから身長を割り出したらしいけど大体156センチ
当時としては平均と大して変わらんだろうってくらい
>>49さすがにそれは奇形だろ。チビでヘナチョコのイメージ植えつけたのは在日の功績
79 :
グライムズ(dion軍):2007/11/05(月) 10:00:22 ID:qmzb5r0r0
>>35 秀頼は秀吉に似てないって言われてたが
母親が身長高いんじゃな
80 :
車内清掃員(dion軍):2007/11/05(月) 10:01:11 ID:MryqurUC0
戦国ランスの龍馬はちっこいな
>>18 おまえいいセンスしてるなw
とりあえずダヴィンチにはあやまっとけよ
82 :
ロケットガール(樺太):2007/11/05(月) 10:02:28 ID:QugFFzm6O
俺175あるから幕末の時代歩くだけで当時の日本人しょんべんもらしてびびるなw
83 :
F1パイロット(福岡県):2007/11/05(月) 10:02:49 ID:7J50EKQJ0
歴史だけは信じない。学生時代も全く勉強しなかった。
84 :
大学中退(大阪府):2007/11/05(月) 10:03:24 ID:LIabKGzC0
幕末の巨人といえば身長2mの光格天皇だろ。
85 :
新宿在住(長崎県):2007/11/05(月) 10:03:48 ID:i2zpijH70
つーか誤差ありすぎだろ、
1hydeだと小さいけど1.08hydeだと高く感じるぞ
86 :
運び屋(長屋):2007/11/05(月) 10:04:19 ID:a8n+VbCc0
竜馬におまかせ
87 :
ピアニスト(東日本):2007/11/05(月) 10:04:29 ID:P5ouoadc0
お前らだって1.12hydeくらいだろ
88 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 10:04:46 ID:bxXDQC6T0
>2人は、ほとんどの和服の襟幅が当時から6センチか6・5センチのいずれかであることに着目。
当時の和服は6cmか6.5cmの物しか無いの?
90 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/05(月) 10:05:07 ID:WZ8na61jO
竜馬は剣豪だったから刀で銃にはかなわないことに直ぐに気付いた
だから銃を持ち歩いた
91 :
コピペ職人(埼玉県):2007/11/05(月) 10:05:24 ID:AAljK7jV0
> 江戸時代の男性の平均160センチ弱
こびとさんの国だったんだ
>>88 山岡鉄舟(←字あってるかな?)はでかかったみたいね
185の95kgくらいだったはず
93 :
美容師(アラバマ州):2007/11/05(月) 10:06:09 ID:3v58D/Es0
お万個
94 :
プロガー(福岡県):2007/11/05(月) 10:06:10 ID:zaQ5ZvSK0
そもそも北辰一刀流の「ナギナタ」の免許皆伝なので
剣豪じゃねーよ
95 :
ペテン師(神奈川県):2007/11/05(月) 10:06:38 ID:pb7NHkmi0
竜馬はブーツ履いてるから
96 :
賭けてゴルフやっちゃいました(千葉県):2007/11/05(月) 10:07:08 ID:+7h1g1j+0
WW2のロシア兵の平均身長なんか152cmだぞ
お前ら戦国時代に生まれてれば希代の豪傑になれたかもな
169cmなら当時にしてみりゃ高かっただろ
99 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/11/05(月) 10:07:50 ID:rBrxKXQL0
100 :
ハンター(三重県):2007/11/05(月) 10:07:52 ID:Q2/bAhOi0
北辰一刀流が道場剣法で実戦じゃなんら役に立たない
ことくらいは知ってたろう。
101 :
ホテル勤務(兵庫県):2007/11/05(月) 10:07:58 ID:XcViOz5c0
竜馬って実は弱かったんじゃないの
102 :
修験者(東京都):2007/11/05(月) 10:08:43 ID:szw3OXpw0
103 :
水道局勤務(東日本):2007/11/05(月) 10:08:46 ID:DvQpdXiq0
つまり1000_hydeってことじゃん
104 :
ピアニスト(東日本):2007/11/05(月) 10:09:05 ID:P5ouoadc0
ただの政治家だろ
105 :
ホームヘルパー(樺太):2007/11/05(月) 10:09:23 ID:ONqK14BgO
106 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:09:24 ID:6krkUmzT0
107 :
秘書(京都府):2007/11/05(月) 10:09:26 ID:opGSluHr0
108 :
図書係り(長屋):2007/11/05(月) 10:09:42 ID:Xfr/gIhu0
強いチビって言われもな。膂力だけで勝てそう
109 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/05(月) 10:09:44 ID:HQnHTm2EO
吉宗はほんとに180くらいあったの?
110 :
旅人(樺太):2007/11/05(月) 10:10:24 ID:oR3IV+6TO
おーい龍馬のせいで子供の頃山内容堂がめちゃくちゃ憎かった
111 :
美容師(樺太):2007/11/05(月) 10:10:27 ID:9FgP4UN2O
高橋ジョージは?
112 :
修験者(東京都):2007/11/05(月) 10:10:54 ID:szw3OXpw0
当時の江戸の道場はサロンみたいなものだろ
剣術より人脈が大事
まぁたぶん23世紀くらいにはマイケルジョーダンの身長を見て「おいおい、こんなチビが
バスケの名選手だったなんてウソだろー」とか言ってるよ。
龍馬は確かに北辰一刀流の長刀の目録みたいね
ただ弱くはなかったと思う
真意はイマイチ不透明だけど剣術大会で
桂小五郎とかを倒して優勝したというエピソードあるが
115 :
ガラス工芸家(アラバマ州):2007/11/05(月) 10:11:16 ID:8u72D3Qu0
竜馬は剣豪ってイメージは全然無いな
どっちかって言うと思想家のイメージ
116 :
通訳(埼玉県):2007/11/05(月) 10:12:38 ID:G0pSXlo+0
>>91 >>1の人の調査は、これでも背が高いほうだよ。
一般的には、150cm中盤から後半という説が多いと思う。
117 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 10:12:44 ID:bxXDQC6T0
118 :
パート(東京都):2007/11/05(月) 10:13:12 ID:8V3VgEvb0
身の丈180以上の日本男性はなぜあれまでに顔が酷いのか
イゾウは?
加藤清正は、その巨体と勇猛さから「鬼将軍」と民軍に恐れられていましたが?
>>このほか、豊臣秀吉の側室「淀の方」は着物の襟幅と肖像画から約168センチと推定。小説家の樋口一葉は写真の
>>襟幅から、戦国武将の加藤清正は肖像画の扇子から、それぞれ141〜146センチ、159センチと計算した
淀の方でけえ、そして清正ちっせ
>>114 色んな漫画家がその話描いてるけど司馬の創作なんだぜ
龍馬は政治家とか思想家とかじゃなく人望厚かった商売人
123 :
空軍(長屋):2007/11/05(月) 10:15:03 ID:SJ7NGh0p0
124 :
ほっちゃん(岩手県):2007/11/05(月) 10:15:35 ID:A1x58BG00
坂本さんてなんでこんな過大評価されてんの?
山岡鉄舟は体格だけで最強
126 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:16:05 ID:6krkUmzT0
剣術って背の高い方が有利なのか?
測定方法デタラメ過ぎ。
128 :
日本語教師(コネチカット州):2007/11/05(月) 10:16:58 ID:wBm+yBejO
北辰一刀流って、最終奥義が赤胴真空斬りの道場だっけ?
日本人の平均身長が伸びたのは戦後だからなぁ。
それ以前は男性でも150cm台とかあたりまえだったんじゃネーノ?
131 :
シウマイ見習い(山口県):2007/11/05(月) 10:17:59 ID:O4g1ix+O0
桂小五郎は現代人っぽい顔してるよね
132 :
空軍(長屋):2007/11/05(月) 10:18:37 ID:SJ7NGh0p0
>>120 16世紀末の戦国日本では、160cmもあれば背が高いほうだろう。
>>118 ヒント:180以上だと縄文人の血がかなり薄い
1hydeっつったら明治の最強剣客緋村剣心さんと同じぐらいじゃないか
135 :
ネットカフェ難民(岩手県):2007/11/05(月) 10:19:57 ID:Omk/LwQL0
龍馬の北辰一刀流については単に免許が現存してないだけという話もあるが?
136 :
ハンター(三重県):2007/11/05(月) 10:20:40 ID:Q2/bAhOi0
戦国時代は武将の体躯は大きい奴が多かったぞ。
日本人の体型が縮みだしたのは江戸に入ってから。
137 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 10:21:40 ID:bxXDQC6T0
>>135 目録レベルの人もいるような見廻組暗殺チームに
あっさり殺されるような人ですから
かっこいいからってあの時代で背も高いとか思い込んでる奴いるの?
139 :
チーマー(樺太):2007/11/05(月) 10:22:16 ID:kbbndOcQO
140 :
空軍(長屋):2007/11/05(月) 10:22:28 ID:SJ7NGh0p0
>>135 史料実証主義だからね。
(風土記のように)逸文として他史料に引用されているならともかく、
口伝だけなんて、研究分野では誰も信用せんよ。
141 :
トムキャット(大阪府):2007/11/05(月) 10:22:45 ID:pwLe2MiD0
hydeって名前は身長の一致からhyde(単位)からきていたのか
大河の独眼竜正宗の総集編で、正宗の身長は遺骨を測定した結果159cmであった
とか言ってたのを見た記憶がある
あまりに渡辺謙のイメージとかけ離れてたんでずっこけたなその時は
143 :
ネットカフェ難民(岩手県):2007/11/05(月) 10:23:39 ID:Omk/LwQL0
>>140 同世代の人間の証言とかは証拠にはならんの?
144 :
美容部員(コネチカット州):2007/11/05(月) 10:23:57 ID:l5bvlu4dO BE:311186636-2BP(7077)
5尺8寸じゃねーのか
>>142 戦国時代の平均身長からすれば小さい事は決してないけど
今その身長を聞かされると滑稽だよねー
146 :
塗装工(大阪府):2007/11/05(月) 10:24:22 ID:M/1qxTqF0
>>118 身長がでかい奴の顔が弁当箱系が多いのは成長ホルモンの影響
147 :
インストラクター(長屋):2007/11/05(月) 10:24:31 ID:+bE9zAPZ0
148 :
焼飯(石川県):2007/11/05(月) 10:24:34 ID:lrWarwbn0
司馬のフカシで大儲け
って高知出身の西原理恵子も言ってただろ。
149 :
空軍(長屋):2007/11/05(月) 10:25:30 ID:SJ7NGh0p0
>>143 回想は史料にはならない。
だからそれに批判がある。「史料批判」で検索してみるといい。
150 :
スカイダイバー(北海道):2007/11/05(月) 10:25:36 ID:EaEI8WSl0
当時の平均よりはデカイだろww
151 :
二十四の瞳(静岡県):2007/11/05(月) 10:26:03 ID:9gSsDgAb0
>>136 だから戦国武将の信玄・清正は小さかったってソースが今出てるだろハゲ。
体躯が大きかったのは源平鎌倉だったはず。
室町期から縮んだ。
hydeで刀に炎とか氷の属性つけたりできそうじゃない?
153 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:28:24 ID:6krkUmzT0
生前
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o 銃の前では刀なんて役にたたないぜよwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
154 :
さくにゃん(長崎県):2007/11/05(月) 10:28:26 ID:aumlUR0N0
あの当時で169なら十分だろ。2次大戦時の日本軍で、170cmは
長身の部類だったらしいし。
155 :
F1パイロット(神奈川県):2007/11/05(月) 10:28:36 ID:0tNUcUAH0
>豊臣秀吉の側室「淀の方」は着物の襟幅と肖像画から約168センチと推定。
大きいな。今の女でもこれぐらいあれば結構高いのに
156 :
自販機荒らし(アラバマ州):2007/11/05(月) 10:28:48 ID:sBzwdWY00 BE:530334375-PLT(12000)
で、乙女さんはデカかったのかね?
157 :
通訳(大阪府):2007/11/05(月) 10:29:19 ID:fPe10Y1F0
1hydeで判ってしまうのが凄いな
戦国時代にアンドレが居たらどんな扱いを受けるんだ
159 :
新聞配達(北海道):2007/11/05(月) 10:29:58 ID:62y+v6/W0
花の慶次の身長は・・・
160 :
就職氷河期世代(東京都):2007/11/05(月) 10:30:48 ID:XdmY7L5W0
ゆとり教育だと1hyde=200cm
豆知
161 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 10:31:11 ID:KNF/Xv6N0 BE:129668459-2BP(333)
当時の女性は相当小さかっただろうな
162 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:31:26 ID:6krkUmzT0
>>和服の襟幅が当時から6センチか6・5センチのいずれかであることに着目
ここがすでにものっそい適当過ぎる気がするんだが
>>142 やっぱり時代劇の影響は大きいな。
乗ってる馬だってあんなカッコいいサラブレット
じゃなくて足の短い木曽馬だったらしいし。
まあこういうことは日本だけじゃなくてどこの国だって
やってることで、有名なナポレオンの白馬にまたがってる
絵は本当はロバだったらしいし。
164 :
留学生(香川県):2007/11/05(月) 10:31:31 ID:n308oP2p0
畳と正座がチビを作り出したのか
165 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 10:33:01 ID:bxXDQC6T0
>>147 いや宮本武蔵みたいな武術の達人だったら
暗殺当日の近江屋みたいな警護もろくに無いような危険な場所で寝泊りしないでしょ
真の護身が危険回避にあるという論拠からすれば
竜馬はそこまで武道の達人というわけではないかと
166 :
美容部員(コネチカット州):2007/11/05(月) 10:33:18 ID:l5bvlu4dO BE:172881825-2BP(7077)
斎藤義龍が195cmだっけ
勝手に新しい単位を生み出すなwww
>>155 かなりいい加減な測定の気がしてきた
当時の日本人の体型とか考慮されてなさそう
169 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 10:34:30 ID:KNF/Xv6N0 BE:181535279-2BP(333)
>>165 武術の達人の基準が武蔵かw随分敷居が高いなw
170 :
漢(東京都):2007/11/05(月) 10:34:31 ID:mkl1yyYI0
やっぱ、チビじゃかっこつかないよな。w
171 :
しつこい荒らし(山口県):2007/11/05(月) 10:34:55 ID:8nXvXAxZ0 BE:1731372697-2BP(1)
カンコク人も星座するから草食のほうがでかいんじゃないだろうか
淀君の母の、お市の方も170aくらいだったらしいし
ついでに父の浅井長政も長身だったらしいから
そのくらいあっても別に不思議じゃないと思うけどな。
>>163 実際の戦争は、騎馬戦といっても、
馬で移動して降りてから槍や、投石で戦っていたのだからね。
時代劇の影響は大きいよ。
174 :
桃太郎(九州地方):2007/11/05(月) 10:36:07 ID:pkmO9qFZ0
日本人はなまじ米が完全食品なもんだから粗食に耐えられたんだよな
お陰で身長も伸びなかったらしい
175 :
恐竜(東京都):2007/11/05(月) 10:36:11 ID:ZDFlBcwF0
156〜169
犯人はおそらく20代から30代、もしくは30代から40代である可能性が高い。
176 :
ペテン師(神奈川県):2007/11/05(月) 10:36:26 ID:pb7NHkmi0
狭い部屋で撃って全部当たらなかったらしいから銃の腕の方も・・・
177 :
留学生(長屋):2007/11/05(月) 10:36:36 ID:jeMlYpja0
178 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/11/05(月) 10:36:48 ID:rBrxKXQL0
>123
安政諸流試合のところで、竜馬と桂が対戦をした事は記録がたくさん残ってるとか
書いてあったはずなのに。。。
179 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:36:51 ID:6krkUmzT0
かーちゃんが福島出身だったため
俺の中の西郷隆盛はほぼヤクザ
1.08hydeじゃん。
そこまで過小評価されちゃあ坂本龍馬に失礼だ。
181 :
恐竜(東京都):2007/11/05(月) 10:37:49 ID:ZDFlBcwF0
宮本武蔵は巨人症だったんでしょ?
肖像の顎がでっぱってるのが特徴。
182 :
国際審判(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 10:37:50 ID:06eC0meYO
実際浪人で桂や西郷と信頼関係にあったんだからすごいよね。
183 :
空軍(長屋):2007/11/05(月) 10:38:06 ID:SJ7NGh0p0
184 :
ネットカフェ難民(愛知県):2007/11/05(月) 10:38:14 ID:8IdUqaX50
これは適当臭いな。
でも竜馬って普通に小さそうだが…
龍馬の姉ちゃんは170cmくらいある超デカ女だったってのはホントかな?
今で言うと190cmくらいある感じだろうか?
三国志の関羽や張飛は190センチくらいある印象があるけどどうなんだろうな
187 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 10:41:20 ID:KNF/Xv6N0 BE:40341072-2BP(333)
188 :
ホテル勤務(兵庫県):2007/11/05(月) 10:42:03 ID:XcViOz5c0
189 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 10:42:28 ID:bxXDQC6T0
190 :
候補者(静岡県):2007/11/05(月) 10:44:34 ID:CDK/A6Ye0
>>189 怒鳴られただけで人馬ともに驚いて数十里も逃げたとかw
関羽は気の強いまじめな女の子
張飛は元気なロリッ子って印象があるけどどうなんだろうな
192 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 10:45:13 ID:PzF18xsG0
>>133 は?基本的に縄文系、アイヌ系はでかいよ
低いのは弥生の血
顔濃い奴の方が背高い奴多いよ
193 :
ひよこ(東京都):2007/11/05(月) 10:45:50 ID:4/B2it980
よし!江戸時代にいくぞ
194 :
美容部員(コネチカット州):2007/11/05(月) 10:46:09 ID:l5bvlu4dO BE:311186636-2BP(7077)
195 :
守銭奴(埼玉県):2007/11/05(月) 10:46:20 ID:7jODdo0k0
196 :
ホテル勤務(兵庫県):2007/11/05(月) 10:46:21 ID:XcViOz5c0
坂本竜馬の先祖明智光秀は高身長イケメン
199 :
狩人(東京都):2007/11/05(月) 10:47:15 ID:voU1diHF0 BE:92728122-2BP(9149)
関羽「こういうモノはいつか裏切る恐れがある」
張飛「裏切られたら殺せばいいじゃん」
劉備「二人が喧嘩になったのはコヤツの仕業じゃー」
こんなイメージ
201 :
書記(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 10:48:47 ID:dkmAGKx4O
龍馬姉の乙女が170cm100kgだったのは有名。
高見盛みたいな天才家系でそ。
202 :
ひよこ(大阪府):2007/11/05(月) 10:49:25 ID:7gJVVqz20
27048.076923hyde
羽柴秀吉も約156
伊達政宗も約156
足利義昭も約156
よって156最強
204 :
狩人(東京都):2007/11/05(月) 10:50:05 ID:voU1diHF0 BE:834548966-2BP(9149)
ゲロはきそう
脳に異常があってでかくなっちゃうようなのも昔からいるんだよな?
今は止める手術あるけどそのままのびたらどうなるんだろ
米沢に残ってる前田慶次のものとされる甲冑は
どう見ても170cmくらいの人が着られる大きさらしいな
208 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:50:45 ID:6krkUmzT0
関羽「りょ、りょ、りょ、呂布だー!!」
一休さんは1hydeで新衛門さんは180センチくらいありそう
>179
幕府の権威低下と統治能力無しをアピールするために不逞浪人を雇って江戸で好き放題(町娘襲撃あり)民間人を襲撃してもやらせてんだからテロ
前もこんなこと書いたら薩摩人が大激怒してたなぁ
徳川 慶喜は長州は最初から幕府に反抗していたから許せたそうだけど、親幕府から平然と裏切った薩摩は許せなかったそうで、明治になってから、島津家とは顔を合わせることがあっても口を聞かななったそうだ
211 :
プレアイドル(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 10:52:09 ID:Evg2/Q9vO
常識にとらわれなかった人だってのは知ってるけど、
こいつ最大の武器はチャカじゃなかったっけ?
そこら辺どうなの?
212 :
留学生(東京都):2007/11/05(月) 10:52:44 ID:g+4y2nSu0
戦国一背がデカいのって、豊臣秀頼と斉藤道三のアホせがれ?
213 :
電話番(千葉県):2007/11/05(月) 10:53:46 ID:luMusWez0
>>189 孔子は余裕で2m越えてるらしいからなw
214 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 10:54:08 ID:6krkUmzT0
>>207 慶次はガチで190cmだ
甲冑が小さいのは傾き者特有のファッションセンスで
今で言うタイトシャツのはしりでだな
前田慶次は2Mくらい?
216 :
二十四の瞳(静岡県):2007/11/05(月) 10:55:12 ID:9gSsDgAb0
>>210 司馬遼太郎だけ読みましたって感じだなお前
戦国武将ちいせぇ
俺でも勝てそうw
218 :
電話番(千葉県):2007/11/05(月) 10:56:41 ID:luMusWez0
219 :
銭湯経営(広島県):2007/11/05(月) 10:56:55 ID:OM6vrgEF0
この当時は白人もチビだよな
写真みると頭が異様にでかく見える
220 :
屯田兵(大阪府):2007/11/05(月) 10:57:15 ID:r5GMx5690
短いリーチで本当に強かったのかよ
221 :
探検家(dion軍):2007/11/05(月) 10:57:47 ID:vFpeSHOp0
竜馬は骨残ってるんじゃねーの?
>>182 薩摩の使い走りの一人だったって話もあるんだけどね。
西南戦争後長州閥が薩摩から資金援助されたりして維新自体薩摩の書いた絵の
通りにやっただけってた事実を捻じ曲げるために坂本という人物に焦点を当てて、
対立する両藩の調停をした快男児みたいな形にしたとかいうの。
与太話かもしれないけど。
223 :
経営学科卒(大阪府):2007/11/05(月) 10:58:23 ID:A20d6LlN0
坂本が薩長同盟の仲介役をしたっていうのは捏造だったのかよ
1hydeで鎧着たちんちくりんみたいな武将がポニーにのって
「やあやあ我こそは!」とか言ってるんだろ
威厳も何もあったもんじゃないな
そりゃ元も神風で全滅するわw
>207
当時で170は巨体ではないかな?
さんまのまんまで織田信長は170だと言ってたが…
幕末維新に関わった人物で山岡鉄州の188pが一番かい?
暴れん坊将軍(北の将軍様じゃない)も180超で、本職の相撲取りを投げ飛ばしたそうで、集団で並んでも頭一個分以上飛び抜けていて分かったそうだ
乙女さんとちゅっちゅしたいよぉー
長瀬 182
田口 181
松岡 180
香取 180
稲垣 176
松潤 175
赤西 175
木村 174
山下 174
最近はジャニーズもチビじゃないよ
228 :
プレアイドル(東京都):2007/11/05(月) 10:59:17 ID:c5D+fIKd0
ホントかよ嘘くせ
身長と剣の腕は関係ないし
昔の人がチビなのは当たり前
230 :
修験者(東京都):2007/11/05(月) 11:00:37 ID:szw3OXpw0
>>212 義竜をアホ扱いしてたのは道三だけって設定だろ、司馬本では
>216
薩摩人乙
>>94 でも、大道場の塾頭だったから
そこそこ強かったんじゃないの?
233 :
留学生(長屋):2007/11/05(月) 11:01:14 ID:jeMlYpja0
>>227 公称値かよ。 全員-20cm位じゃね。
234 :
グライムズ(dion軍):2007/11/05(月) 11:02:07 ID:qmzb5r0r0
235 :
通訳(埼玉県):2007/11/05(月) 11:02:30 ID:JNZEuwFo0
強かったの?とか言ってんなよ
真剣で立ち会えばおまえらは勝てん
236 :
留学生(東京都):2007/11/05(月) 11:02:42 ID:pOkiWVcG0
>216
今後は日本史(司馬)って科目を作ってもいいと思う
238 :
しつこい荒らし(千葉県):2007/11/05(月) 11:02:59 ID:8nkaJI5M0
竜馬でけーw
239 :
ひき肉(東日本):2007/11/05(月) 11:03:04 ID:dOnnWWDc0
240 :
火星人−(コネチカット州):2007/11/05(月) 11:03:54 ID:l5bvlu4dO BE:726100867-2BP(7077)
義龍は親父殺すぐらいだからそれなりに頭はいいんじゃね
槍も親父譲りでかなりの使い手だったらしいし
それでいて195cm
241 :
名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/11/05(月) 11:04:23 ID:BPkXMyD10
勝センセイってhydeだよね 男前だし
242 :
旅人(樺太):2007/11/05(月) 11:04:54 ID:oR3IV+6TO
>>212 道三の倅はアホじゃなくて普通に優秀だろ
孫はアホだけど
243 :
天の声(樺太):2007/11/05(月) 11:05:43 ID:qjwKQwBNO
ハマタの演じた龍馬におまかせが
真実味をおびてきたな。
でもあれだと西郷はもっとちっこかったけど。
ちなみに全身写真で測るのは
カメラの位置でかなり誤差が出るので
当てにならないと思う。
244 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 11:06:27 ID:6krkUmzT0
245 :
留学生(東京都):2007/11/05(月) 11:06:43 ID:tdhe3bUw0
慶次は180無かったって話だ
>>222 昔は、なんとなくイメージで、「龍馬は英雄だった!」という雰囲気が広まり、
今は、なんとなくイメージで、「龍馬は英雄ではなかった!」という雰囲気が広がってる。
ってことが分かる典型的なレスだなw
247 :
ロマンチック(dion軍):2007/11/05(月) 11:06:57 ID:1vIpFsvV0
剣客や武将は低身長のほうが懐に入れるから強かっただろ
お前らの好きな「ガンダムは動く的」だよ、少なくとも合戦の場においては
でも、相撲取りだけは大きかっただろうね、相対的に
248 :
ロケットガール(アラバマ州):2007/11/05(月) 11:07:18 ID:61NdS5yV0
169って当時としては無茶苦茶高い部類じゃんw
>>227 自称176cmのキムタクみたことあるけど
170の俺と同じくらいにしか見えなかったぞ
250 :
電話番(千葉県):2007/11/05(月) 11:07:56 ID:luMusWez0
どうやって身長の数値知るの?
251 :
空軍(長屋):2007/11/05(月) 11:08:04 ID:SJ7NGh0p0
当時の感覚では、中岡慎太郎の152cmでやや低め、
人斬り彦斎の148cmくらいで明確に低身長だったみたいだね。
252 :
パート(関西地方):2007/11/05(月) 11:08:28 ID:O/tAX6fW0
正宗もちびっこだったんだろ?
スマップ実測
木村 169cm
稲垣 164cm
草薙 162p
香取 172p
中居 143p
254 :
通訳(埼玉県):2007/11/05(月) 11:10:20 ID:JNZEuwFo0
ていうか日本人がでかくなったのは最近の話だろ
幕末どころか昭和初期でさえ小さいのが日本人
255 :
恐竜(埼玉県):2007/11/05(月) 11:10:39 ID:R/yop69N0
現代人なのに身長160台のおれって・・・
斉藤義龍は巨人症
それゆえに早死にした
257 :
チャイドル(樺太):2007/11/05(月) 11:10:58 ID:AtDgAxbEO
夏に寺田屋行ってきたが、お竜が強調されすぎでワロタ
258 :
留学生(東京都):2007/11/05(月) 11:12:40 ID:pOkiWVcG0
>247
剣道経験無いからわからんけど、狭い室内での暗殺とかなら
ともかく、正面からやり合う場合には上背ある方が振り下ろす形になって
強いんじゃないの?
259 :
少年法により名無し(東京都):2007/11/05(月) 11:12:47 ID:i2zpijH70
今だとオランダ人といえば長身というイメージがるが
植民地をもつ以前の甲冑とかみると身長が150〜160らしいな
261 :
タコ(東日本):2007/11/05(月) 11:12:56 ID:dRV04DR10
今の感覚でいうと180cmくらいか?
262 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 11:13:22 ID:bxXDQC6T0
国立科学博物館の日本人の身長の変遷を示したパネルでは
江戸末期157cmで古墳時代が167cm位なんだよな
古墳時代のは豪族の遺骨から推定してるんだろうけど
263 :
マジシャン(東京都):2007/11/05(月) 11:13:39 ID:EKPioClj0
茶々、当時としてはでかすぎ。
264 :
一株株主(樺太):2007/11/05(月) 11:14:07 ID:QSHntFjbO
170cm以下のホビット族って生きてて恥ずかしいとか思わないの?
そういや水戸黄門で有名な徳川光圀も
180cm以上あったってなんかで読んだな。
水戸黄門リアルでやったら並びは凹
じゃなくて凸になるなw
266 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 11:14:48 ID:6krkUmzT0
156cmの男「海のようなでかい男になりたいぜよ」
267 :
数学者(静岡県):2007/11/05(月) 11:14:50 ID:xRAA4B4o0
「hydeの身長は156cm」という記述を巡って、インターネット百科事典「Wikipedia」での
編集合戦が繰り広げられた件は以前から何度もお伝えしているが、今度は2ちゃんね
らーが”身長の単位用語”として「1hyde = 156cm」という考え方を提案。 変換ソフトまで
登場する盛り上がりを見せているぞ。
「Tブログ」「移譲記章」「2ろぐ」では話題となったスレッドをまとめ、変換ソフトの紹介を
行っている。2ちゃんねらーたちは自分の身長やチン長が「何hyde」なのかを報告している。
「hyde」が公式の単位になって、Google電卓で採用される日まで2ちゃんねらーの戦いは終わらない。
http://www.new-akiba.com/archives/2007/03/1hyde156cm.html
オランダ人は筋肉増強剤入りのエサを食った牛肉を食べてるからデカイらしいが
今は禁止になったから徐々に小さくなるらしい
269 :
防衛大臣(神奈川県):2007/11/05(月) 11:15:36 ID:A2F4bh9P0
昔と現代では平均身長が違いすぎるだろ
外国の絵画とは違うぞ
女のままにしたら仲間に寝取られた
ねーよwww
271 :
青詐欺(アラバマ州):2007/11/05(月) 11:16:31 ID:Nuy6/9cQ0
北里大はあほなのか・・・?
>>246 一応、NHKで「もう一人の龍馬」てなタイトルで放送していたんだよ。
けど、NHKの歴史系って少数説とか異端説とかをさも新しい事実ですよ
て出してきたりするから。常に眉唾ものと用心しないとさw
274 :
通訳(埼玉県):2007/11/05(月) 11:17:07 ID:JNZEuwFo0
成年男子平均身長推移
1898年 156.6cm
1902 157.2
1907 157.9
1912 158.1
1917 158.5
1922 159.1
1927 159.7
1932 160.0
1937 160.3
1948 158.2
1958 164.3
1968 167.3
1979 169.4
1988 170.3
1993 170.7
275 :
ロマンチック(dion軍):2007/11/05(月) 11:17:29 ID:1vIpFsvV0
>>258俺は剣道の経験があるけど、剣の世界も銃器などと同じように
シャレコウベへの攻撃は刃が滑ったりして実用的ではないと教わったよ
故に胴への攻撃がいいのさ
さすれば例え致命傷を追わせられなくとも、
けが人1人は健常者3人を消費するってね←使い捨てならこの限りではない
それにちょっとしゃがめば高身長な奴の視界から消えることも出来る
つまり、池乃めだかは最強って事だ
ジャニーズの公称の身長なんて信じられないわw
偉人の身長分かってなにかいいことあるのか?
オランダではファンニステルローイでも普通にチビだしな
昔の記述で
六尺ゆたかな大男
とか
身の丈六尺の大男
とかよく見るが、180cmはそうとう大きいほうだったのか
280 :
パート(関西地方):2007/11/05(月) 11:21:54 ID:O/tAX6fW0
そういえば先日シャブで捕まったあいつは光ゲンジの赤坂晃元メンバーとは呼ばれなかったね
一般的に、平均の10%を離れると常識外れの高さ(低さ)とされてる
いまなら平均170ちょいだから
153cm以下/187cm以上
1898年平均を使うなら
150cm以下/172cm以上 くらい
282 :
自衛官(熊本県):2007/11/05(月) 11:22:54 ID:PVUpIVzh0
2ちゃんも管理人(177?)よりチビは利用不可にすればいいのにwwwwwwwwwww
龍馬が行くのに着る服がない
285 :
共産党工作員(兵庫県):2007/11/05(月) 11:27:24 ID:5rVKtt7M0
要するにおまいらが龍馬批判するのと
wikipediaにしつこく156を書き込むのは
同じモチベーションから来ているわけだな
286 :
日本語教師(コネチカット州):2007/11/05(月) 11:28:56 ID:pkZAnOmRO
沖田総司はBカップだと在日朝鮮人が言っていました
287 :
あおらー(東京都):2007/11/05(月) 11:29:55 ID:jiI/lvO10
牧瀬里穂の事?
288 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 11:30:08 ID:6krkUmzT0
西郷は上野の西郷像が実寸でいいんだよな?
289 :
看護士(長屋):2007/11/05(月) 11:30:34 ID:eFemttYr0
1hydeワロタ
単位にすんな
290 :
とき(北海道):2007/11/05(月) 11:33:39 ID:Ejya2os60
竜馬はブーツはいてたから背が高いだろ。
キムタクみたいに。
291 :
栄養士(岡山県):2007/11/05(月) 11:34:06 ID:poeETrYO0
1ハイドじゃないしこの研究自体いまいち信用できんぞ
やっぱ龍馬は180はあったと思える
淀君は現代にたとえると大林素子みたいな存在か
よく結婚相手見つかったよなあ
293 :
ドラッグ売人(関西地方):2007/11/05(月) 11:36:05 ID:SZkPrGse0
坂本竜馬=1hyde
294 :
留学生(アラバマ州):2007/11/05(月) 11:37:25 ID:JrNg3Hkb0
>>274 つまりhydeは100年前の人間だと?
295 :
天の声(樺太):2007/11/05(月) 11:37:58 ID:qjwKQwBNO
>292
マニアはいるだろうし、
一夫多妻だし。
296 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 11:38:07 ID:6krkUmzT0
大林は結婚できないのを身長のせいにしているが
年齢いってるのに若い時代を忘れられずにキャピキャピ
してる性格が男を遠ざけてるんだと思う
297 :
ひき肉(東日本):2007/11/05(月) 11:38:34 ID:M2TgMn1m0
>>94 北辰一刀流長刀(薙刀)兵法の目録
しかも一番低い「初目録」だったらしい
298 :
栄養士(岡山県):2007/11/05(月) 11:40:06 ID:poeETrYO0
>>297 えええええええええええええ
ええええええええええええええ
ええええええええええええ
299 :
栄養士(岡山県):2007/11/05(月) 11:41:39 ID:poeETrYO0
ででででででも、でも、土佐半でめちゃくちゃ強いから
おえらいさんの推薦をうけて江戸の同情にいったんでしょ?
すんげー強いからもうおまえは江戸じゃーって
ことになったんだから強いんじゃないの?
300 :
探検家(東京都):2007/11/05(月) 11:41:57 ID:lUlt4dWO0
武田鉄矢が竜馬は180センチの大男だったって
昔、自慢げにラジオで話してたな
301 :
栄養士(東京都):2007/11/05(月) 11:42:46 ID:wMfmszey0
まぁ俺等よりは強いよ
302 :
経営学科卒(西日本):2007/11/05(月) 11:43:07 ID:4di5Uriv0
竜馬が180もあるわけ無いだろwwww
東北のやつらは西郷とか竜馬タイプを嫌う
304 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 11:44:04 ID:6krkUmzT0
それは白虎隊の一件のせい
305 :
魔法少女(神奈川県):2007/11/05(月) 11:45:13 ID:UUWHCPFJ0
お〜い竜馬の中の竜馬のイメージが壊れていく
307 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 11:46:20 ID:bxXDQC6T0
小山ゆうは竜馬は美化しまくったのに
武蔵は思い切り肖像画のままの顔に描いてたよね
308 :
共産党工作員(兵庫県):2007/11/05(月) 11:46:47 ID:5rVKtt7M0
歴史関係の板の奴らって性格悪そうだな
309 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 11:47:02 ID:NdHwO0yC0
体格で勝負が決まるのなら島田魁は最強レベルだなw
徳川吉宗が180cmくらいある大男だったと言うのが事実だとしても、
当時の横綱を軽く投げ飛ばしたというのはウソ臭い。
まあ、相手が将軍だから横綱が手を抜いたのかもしれんが。
311 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 11:47:36 ID:6krkUmzT0
「寺田屋で幕吏の襲撃を受けた時、刀を抜かず拳銃で応戦している」
ワロシwwww
312 :
ひよこ(東京都):2007/11/05(月) 11:48:05 ID:4/B2it980
肉食わないから小さかったんだろう
1hydeとかwwwwxwwwwwwww
156cm様に失礼だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316 :
モーオタ(東京都):2007/11/05(月) 11:54:55 ID:LLU5SWpQ0
沖田は美化されすぎだよな。めっちゃいい男だとか言われてたのに
>>313が本当の顔だってよ・・・
ぜんぜん強そうに見えない。
317 :
花見客(コネチカット州):2007/11/05(月) 11:56:12 ID:+RK2nPGVO
いまさら身長なんてどうでもいい。
>>313 沖田総司というよりも〜
今起きた感じ
なんつって
319 :
数学者(静岡県):2007/11/05(月) 11:58:02 ID:xRAA4B4o0
320 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 11:59:15 ID:PzF18xsG0
小さくて筋肉質が最強
小さい分相手の剣は当たりにくいし竜馬もそのタイプだろ
321 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 12:00:55 ID:NdHwO0yC0
>>313は沖田の姉の子をモデルに描き起こしたヤツじゃなかった?
322 :
ひき肉(東日本):2007/11/05(月) 12:00:58 ID:dOnnWWDc0
169cmは別に小さくもないけどね、当時は
324 :
さくにゃん(樺太):2007/11/05(月) 12:01:16 ID:miyEPIxjO
>>313 沖田=イケメンと漫画とかゲームで植えつけられてると
これはある意味凄いな
326 :
就職氷河期世代(樺太):2007/11/05(月) 12:07:10 ID:4lmgwzaoO
176センチ 85キロ 18センチの俺が幕末に
タイムスリップしてセックステクニックを披露したら凄いだろな
327 :
農業(東京都) :2007/11/05(月) 12:08:17 ID:qqILLKZk0
>>316 いや、この顔が夜ヌッと現れて無言で刀をスラッと抜いて
かまえてきたら「オレ終わったな」って思わんか?
328 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 12:10:29 ID:6krkUmzT0
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので○○家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、○○家には行けなくなった。
329 :
朝日新聞記者(コネチカット州):2007/11/05(月) 12:13:28 ID:HQnHTm2EO
幕末明治期のご先祖さんたちがチビだったせいで、国際的に日本人はチビって
イメージがついてしまったからな。実際、チビだったんだが。
タイにすら、日本人への侮蔑用語にチビって意味の言葉がある
現代だって相対的に低いほうだろ
331 :
魔法少女(神奈川県):2007/11/05(月) 12:15:28 ID:UUWHCPFJ0
チビなほうが大和民族なんだろ?長身をうらやむなよw
332 :
憲法改正反対派(不明なsoftbank):2007/11/05(月) 12:22:25 ID:uw0TxK710
333 :
船員(長屋):2007/11/05(月) 12:22:59 ID:Wbr0j6rm0
平成生まれの子ってやたらと背はデカイし、女は巨乳ぞろいだし、何で急に
こんなんなったの?
運動なんて昭和世代の方がしていただろうし、昭和も後半なら食い物だって
そうは変わらんだろうに・・・。
その昭和後半の世代が親だから
335 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 12:25:21 ID:NdHwO0yC0
>>333 肉ガシガシ食うようになったのは牛肉の自由化からだから
食卓に並ぶ物は結構違うよ。
336 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 12:26:16 ID:zwY/ThHU0
竜馬は剣術が達者だったってのは知ってるが、剣豪って言えるほどのエピソードなんてあったっけ?
337 :
栄養士(岡山県):2007/11/05(月) 12:30:13 ID:poeETrYO0
>>336 だから土佐半の道場でめちゃくちゃ強くて相手が
いなくなったんで免許皆伝もらって、もっと上を
めざせって半のえらいひとにいわれて江戸の道場に
入ったんだろ? すんげー剣豪エリートじゃね?
338 :
学生(コネチカット州):2007/11/05(月) 12:31:43 ID:CuPa2KU7O
宮本武蔵は185cmくらいあったんだぜ
339 :
今年も留年(兵庫県):2007/11/05(月) 12:32:43 ID:P1Fs7Ofk0
剣豪てwコイツはただの商売人だろ。かなりやり手だったけどな
もう誰かはカキコしてるだろうが、当時の日本人で170あればでかいほうだろ
341 :
農業(東京都) :2007/11/05(月) 12:35:19 ID:qqILLKZk0
>>337 北辰一刀流だろ?
ホントに強けりゃ一発で脳天割られて死んだりするような無様なことするかね?
342 :
会社役員(樺太):2007/11/05(月) 12:37:05 ID:W4sioWAuO
んなこたない。
長州の戦い方が酷いと言われている。
343 :
旅人(樺太):2007/11/05(月) 12:37:22 ID:eXXmLurHO
土佐って、何もないよね。坂本竜馬も土佐のDQNぷりが嫌で出たんだし
344 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 12:37:45 ID:NdHwO0yC0
暗殺の死に様って大概不様だと思うが。
345 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 12:38:28 ID:bxXDQC6T0
竜馬の仕事って商社マン、ジャーナリスト、ロビイスト、私設海軍経営くらいか
目悪かったんじゃないのか
347 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 12:41:38 ID:zwY/ThHU0
>>337 でも、実戦で誰か他の剣豪を倒したりとか、そういうエピソードが皆無じゃないか。
実戦でのエピソード無しに剣豪とは呼べないだろ。
348 :
渡来人(dion軍):2007/11/05(月) 12:42:01 ID:foxjXI550
>>115 勝海舟殺しに行ったくらいだし、自身が殺されるまでに誰も殺してないとも思えない。
349 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 12:42:44 ID:NdHwO0yC0
350 :
栄養士(岡山県):2007/11/05(月) 12:43:45 ID:poeETrYO0
>>347 実戦ゆわれてもおまえ、勝手に実戦やったら死刑になるだろ
あとはおまえ、人斬りなんとかとか、あんなんに
なっちまうじゃねーか
351 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 12:43:54 ID:KNF/Xv6N0 BE:69156083-2BP(333)
>>341 刀持たず話し込んでる所に多勢で不意打ちされれば仕方無いだろw
剣道の達人でも竹刀持たずに油断してりゃ素人でも面打てるだろ
この場合相手は素人じゃないけど
352 :
日本語習得中(アラバマ州):2007/11/05(月) 12:45:02 ID:/uqFi/Ha0
ねぇ江戸時代の人ってみんな臭いのかね?
風呂とかはいってないし石鹸とかもなさそうじゃん?
353 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 12:45:35 ID:PzF18xsG0
354 :
花見客(コネチカット州):2007/11/05(月) 12:46:27 ID:S/0EuF/YO
昔は165cmもあれば大男だったろ
355 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 12:47:23 ID:6krkUmzT0
いやだってさあ…
拳銃持ってたんでしょ?
356 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 12:47:44 ID:PzF18xsG0
357 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 12:48:10 ID:zwY/ThHU0
>>350 川原での決闘は合法だぜ。
宮本武蔵とか伊藤一刀斎とか、みんな実戦を経て剣豪と呼ばれるようになったわけだろ。
>>351 それを防いだから塚原卜伝は剣豪って言われてるんじゃないの?
昔の日本人は掛け値なしの低身長なのはどうしようもない事実なんだし、驚くような事なんかね。
359 :
アマチュア無線技士(大阪府):2007/11/05(月) 12:49:31 ID:qtQ9rwxC0
プーチンは168cm。
360 :
遣唐使(アラバマ州):2007/11/05(月) 12:49:38 ID:ErN6s72z0
前田刑事は4メートルぐらいか
361 :
チーマー(樺太):2007/11/05(月) 12:50:07 ID:wzK9z0LiO
豪傑の加藤清正ってチビだったのか
柴田勝家も160なかったのだろうか
362 :
遣唐使(dion軍):2007/11/05(月) 12:51:11 ID:6krkUmzT0
156cmが
「ワレは虎をやっつけたるぞー!!」
とか言ってたと思うとカワイイ
363 :
図書係り(樺太):2007/11/05(月) 12:51:30 ID:fQlNdgiKO
宮本武蔵は大柄な男だったんだろ確か
364 :
日本語習得中(アラバマ州):2007/11/05(月) 12:52:18 ID:/uqFi/Ha0
>>356 いや
つりとかじゃなくて俺無知だから
なにかしってることあったら教えて
365 :
国会議員(富山県):2007/11/05(月) 12:52:59 ID:KqMsQ4mj0
【レス抽出】
対象スレ: 坂本竜馬の身長が1hydeのチビと判明し、剣豪の一人と信じていた司馬厨涙目w
キーワード: 以蔵
抽出レス数:0
(´;ω;`)
日本人の平均身長が高くなったのはつい最近だ。
2日ぐらい前からだ。
367 :
花見客(コネチカット州):2007/11/05(月) 12:55:03 ID:S/0EuF/YO
歴代横綱の身長データってある?
明治時代は横綱でも160cm台がほとんどだったと思うけど
369 :
日本語習得中(アラバマ州):2007/11/05(月) 12:56:54 ID:/uqFi/Ha0
>>367 平均170くらいだった
体重も80とかのやつもいた
370 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 12:57:29 ID:PzF18xsG0
371 :
レースクイーン(大阪府):2007/11/05(月) 12:57:56 ID:a6BaEh910
19世紀のイギリスの成人男性の平均身長が150って本に書いてあった
江戸初期の銭湯って混浴だったんだよね
373 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/05(月) 13:01:31 ID:8siUryWHO
>>365 強いんだけど、チビのイメージがあるな以蔵って
写真はともかく、絵から身長割り出すのって無理がなくね?
375 :
電話番(千葉県):2007/11/05(月) 13:02:59 ID:luMusWez0
376 :
ブロガー(千葉県):2007/11/05(月) 13:02:59 ID:KNF/Xv6N0 BE:60512437-2BP(333)
>>357 ああ、スマン剣豪かどうか言ってたのか
龍馬は達人くらいかと思ってたが
剣の達人=剣豪みたいなもんだわなw
剣豪の定義が分からんが龍馬はちょと剣が達者て所か?
377 :
張出横綱(catv?):2007/11/05(月) 13:03:00 ID:LPr7tD080
hydeって偉人だったのか
378 :
数学者(静岡県):2007/11/05(月) 13:03:05 ID:xRAA4B4o0
>>370 ゆとりが由美かおるの入浴シーンなんか知ってるわけねーじゃん
剣道は体格関係ないよ
380 :
日本語教師(コネチカット州):2007/11/05(月) 13:04:32 ID:S/0EuF/YO
滝田栄が江戸時代にタイムスリップするドラマがあったけど
大巨人として江戸の町人に驚かれるっていう話だった
381 :
国会議員(富山県):2007/11/05(月) 13:05:16 ID:KqMsQ4mj0
>>373 勝海舟のほうが小さいんじゃね?
イメージ的に
新撰組の連中は剣の腕だけは凄そうだな。
383 :
憲法改正反対派(不明なsoftbank):2007/11/05(月) 13:06:57 ID:uw0TxK710
>>372 外人がそれ知って、日本人女性は貞淑だと思ってたのに
混浴はハレンチだ!って顔真っ赤にして批判してたらしいな
384 :
酪農研修生(茨城県):2007/11/05(月) 13:07:00 ID:r+/i4N0B0
おいおい高身長って抜かしてたのはウソかよ舐めるなボケーーー!!!
385 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 13:07:21 ID:NdHwO0yC0
>>364 江戸だと銭湯が一般的で、時間によって男女の入浴を分けている。
今みたいな頻度では入浴しないが、夏場は毎日のように行水してる。
386 :
学校教諭(東日本):2007/11/05(月) 13:10:46 ID:vmLfghYy0
387 :
留学生(東京都):2007/11/05(月) 13:11:14 ID:pOkiWVcG0
>383
こんなフリーセックス大国世界でもそうそう無かったのになあw
388 :
会社役員(樺太):2007/11/05(月) 13:11:38 ID:W4sioWAuO
近年に平均身長が伸びだしたのは
外国産の肉に含まれるホルモン剤の影響大きいんじゃねえか?
389 :
トリマー(神奈川県):2007/11/05(月) 13:11:58 ID:iBAfnTqf0
>>386 ゴリと岡村を足して2で割ったのが斉藤ww
391 :
パート(東京都):2007/11/05(月) 13:12:27 ID:Ndx6Deyj0
392 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 13:12:49 ID:zwY/ThHU0
>>386 正直、こんな奴に勝てる気がしねえ。
変な光線とか撃ってきそうじゃん。
393 :
短大生(東京都):2007/11/05(月) 13:13:04 ID:LtIRpUzY0
なぜに剣豪かどうかと関係あるんだ?
沖田は竜馬と対峙して勝てないとおもったらしいよ
沖田は近藤と竜馬には勝てないと思ってたらしい
395 :
日本語習得中(アラバマ州):2007/11/05(月) 13:13:56 ID:/uqFi/Ha0
>>385 いまぐぐってみた
銭湯ができる前の西暦1200年くらいから前の時代の一般人たちは
冬とか風呂にいっさい入らなかったのかな
着物とかも洗えなそうだし
あいつら異臭の塊だったんじゃない?
396 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:15:00 ID:bxXDQC6T0
397 :
国会議員(富山県):2007/11/05(月) 13:15:41 ID:KqMsQ4mj0
>>395 あのさあ…洗濯できないとか本当に思ってるの?
398 :
短大生(東京都):2007/11/05(月) 13:15:55 ID:LtIRpUzY0
386
化け物めえええええええええええええええええええええええええええええええ
400 :
元祖広告荒らし(東京都):2007/11/05(月) 13:16:50 ID:xGXNYMmf0 BE:86097825-2BP(7200)
龍馬は誇大評価されすぎだ
吉田松陰先生の評価が低いのはどういうことだ
大河ドラマの主役になるべき
401 :
会社員(福岡県):2007/11/05(月) 13:16:58 ID:Mu0RNWzk0
竜馬の場合は写真が残ってるのに何で肖像画で判定してるの?
402 :
ねずみランド(東京都):2007/11/05(月) 13:17:30 ID:O01FUqkq0
中国刀>>>>>日本刀
そうすると身長190弱ぐらいの鉄舟なんかすげぇ強そうだよな
ジジイになる前の写真とかヤバイ かっこよくてヤバイ
404 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 13:18:24 ID:NdHwO0yC0
>>395 その頃だと庶民だと日本だろうが欧州だろうがあまりかわらん。
貴族階級は香を炊き込むとか色々やってるけど。
405 :
留学生(東京都):2007/11/05(月) 13:18:55 ID:pOkiWVcG0
>386
普通にかっこよくないかこれ
リーマンかと思ったらこいつかよw
>>386 かっこいいだろ?
・・・ちょっとスポックだけどw
>>386 耳がある筈の部分になんか突起がついてるな・・・・
>>396 永倉の遺文(口伝)
剣にも相性ってものがあってな
410 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:22:43 ID:bxXDQC6T0
411 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 13:22:46 ID:zwY/ThHU0
>>397 洗濯機が無いんだから洗濯できるはずが無いだろ
>>404 平安時代の貴族の女はマジでめったに風呂入らなかったらしいね。
服も大量に着てるから、蒸れまくりの臭いまくり。
だから匂い袋とかお香が発達したとか。
413 :
市民団体勤務(大阪府):2007/11/05(月) 13:23:45 ID:Qdcfsfb/0
414 :
貸金業経営(大阪府):2007/11/05(月) 13:26:23 ID:z3qvuv9m0
>>412 マガジンでやってた麻雀漫画に出てきてたな、この人
416 :
ねずみランド(東京都):2007/11/05(月) 13:26:59 ID:O01FUqkq0
竜馬なんて何もやってねえ〜w
海援隊?
それってただの商人じゃんwださっ
417 :
短大生(東京都):2007/11/05(月) 13:27:47 ID:LtIRpUzY0
日本刀は自衛隊の正式武具にするべき
418 :
農業(東京都) :2007/11/05(月) 13:29:40 ID:qqILLKZk0
>>394 またν速お得意の超遠距離伝聞かw
なに?おじいちゃんの友達の彼女のおじいちゃんのおばあちゃん
の妹の仕事の同僚とかに聞いたの?
420 :
キンキキッズ(catv?):2007/11/05(月) 13:30:18 ID:oAzNLEtu0
朝敵徳川慶喜が家来山岡鉄太郎、大総督府へまかり通る!
と、官軍の司令部に単身乗り込んだお人だな
テラカッコヨス
掘られてもいいつーか掘られてえ(*´∀`)
421 :
貸金業経営(大阪府):2007/11/05(月) 13:30:58 ID:z3qvuv9m0
肉類食わなかったから体臭も大したことなかったろな
>>411桃太郎の冒頭を思い出してみるんだ
423 :
狩人(東京都):2007/11/05(月) 13:31:24 ID:d4dYvav10
>>411 >>洗濯機が無いんだから洗濯できるはずが無いだろ
まずお前は桃太郎の冒頭を思い出す事からやり直せ
昔の剣豪と今の剣道日本一が勝負したらどうなるんだろう?
幕末の剣道は今の剣道に近いんでしょ?実践とは少しかけ離れた。
やっぱり体格や技術で勝っている今のほうが強いのかな?
それとも練習量が根本的に違うかな?
426 :
僧侶(神奈川県):2007/11/05(月) 13:33:43 ID:GdFcs9aK0
427 :
さくにゃん(樺太):2007/11/05(月) 13:34:06 ID:eWASs3oyO
>>424 得物が何かによるだろうけど、殺す覚悟を持ってるか否かは大きいんじゃない?
429 :
高校中退(dion軍):2007/11/05(月) 13:36:35 ID:XHErRTFW0
>>417 税金の無駄使いって騒がれて自衛隊オワタ
修羅の刻だと、竜馬が物凄い強い事になってた覚えがある
431 :
キンキキッズ(catv?):2007/11/05(月) 13:37:57 ID:oAzNLEtu0
技量だけなら+150年間磨かれた今の方が上だろう
試合なら今の日本一が勝つんでないかな
タマの取り合いはワカンネ
432 :
プロ棋士(樺太):2007/11/05(月) 13:38:03 ID:3BoBQRnXO
>>411 洗濯機がないと洗濯出来ませんwwwwwwww
433 :
男性巡査(dion軍):2007/11/05(月) 13:39:24 ID:LyPIgDPe0
434 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:39:34 ID:bxXDQC6T0
>>417 刃と柄を目釘で固定するのって耐久性に問題があるみたいよ
435 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 13:41:03 ID:PzF18xsG0
>>433 二人とも奇形児みたいだな・・・
左は顔の長さが人の頭の長さぐらいあるだろ
>>433 ちょっとまてwwww
となりのマントヒヒはなんだwwwww
437 :
芸人(dion軍):2007/11/05(月) 13:42:05 ID:nCmUfs3Z0
>>1 >肖像画から推定する場合、没後に描かれたものや写実性に乏しいもの、腕の長さが分かりにくい衣服を着たものは不適当
ア ホ か
肖像画、絵から推定できるわけないだろカス
小学生でも無茶だとわかる
438 :
農業(東京都) :2007/11/05(月) 13:42:07 ID:qqILLKZk0
桃太郎を実話だと思ってるバカがいるなw
439 :
キンキキッズ(catv?):2007/11/05(月) 13:42:52 ID:oAzNLEtu0
>>435 写真撮ってる最中に動いたんだろ
感光に時間がかかる時代の光画ですぞ
>>192 基本的に北方系は背が高い。
韓国人は背が高いだろ。
>>433 スタンド能力もってるんだろな、このウータン
444 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 13:44:23 ID:PzF18xsG0
>>439 でもこれは無いだろw
布袋とかチェホン・マン並みだぞ
445 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 13:44:44 ID:zwY/ThHU0
>>441 韓国人は背が高いってデマだろ。
確か平均身長1cmも変わらなかったと思うぞ。
年によっては日本のほうが高い年もあったと思うし。
446 :
男性巡査(dion軍):2007/11/05(月) 13:45:45 ID:LyPIgDPe0
>>435-436 まあ100年後の人間が
芸人のホンコンさんの写真見たら「なんだコイツはw」と思うはず
そんな感じなのかもしれない
447 :
美人秘書(鹿児島県):2007/11/05(月) 13:46:16 ID:xqHep+ZA0
西郷さんて剣術の方は強かったの?
448 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 13:46:32 ID:PzF18xsG0
>>441 韓国の平均身長は捏造
実際は中国と大して変わらん
449 :
短大生(東京都):2007/11/05(月) 13:47:06 ID:LtIRpUzY0
東郷元帥かっこよすぎワロタ
450 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:48:21 ID:bxXDQC6T0
>>440 土方もだけど東郷平八郎の写真は欧米コンプレックスから白人ぽく修整しまくってるって
この前の幕末スレで草履と思しき人物が言ってた
>>445 昔の西洋人は朝鮮人のことをアジア人の中では最も大きいといってたぞ。
452 :
留学生(catv?):2007/11/05(月) 13:49:25 ID:iaYleejz0
453 :
日本語習得中(アラバマ州):2007/11/05(月) 13:49:27 ID:/uqFi/Ha0
韓国は173
中国は169
でも韓国人ってでかいやつおおいよ
455 :
短大生(東京都):2007/11/05(月) 13:50:28 ID:LtIRpUzY0
434
よくわからんが、元からポキっといっちゃうのかな?
たしなみない奴が切ったらすぐまがるのはしってる。
森田必勝がやったっていうし
456 :
酪農研修生(茨城県):2007/11/05(月) 13:50:31 ID:r+/i4N0B0
457 :
火星人−(コネチカット州):2007/11/05(月) 13:50:34 ID:l5bvlu4dO BE:1400336699-2BP(7077)
よしのぶ
ひじかた
とうごう
明治天皇
458 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:50:58 ID:bxXDQC6T0
>>447 子供の頃怪我して手に障害があったみたいよ
チョンは日本人より平均2センチほど高くて
ちんこは平均3センチほど短いんじゃなかったっけか
460 :
留学生(アラバマ州):2007/11/05(月) 13:52:00 ID:bNS6AQfH0
司馬遼太郎の小説はあくまでフィクションだから司馬遼太郎の小説読んで歴史語ると恥をかくと
史学科の講師に教わったなぁ
461 :
自宅警備員(dion軍):2007/11/05(月) 13:52:29 ID:LByaOEq60
人斬り以蔵も這い蹲って刀を振り回し足を狙ったとか
武蔵の二刀流も大人数に対して刀持って暴れえる戦法だし
剣豪や達人は関係無しに狂ったみたいに刀を振り回すのは強い
武士の指南書の葉隠れにも狂人が刀振舞わしてたら気をつけろって
書いてあった気がする
本当に強い剣豪剣士とか夢なのかもしれないな
462 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 13:53:08 ID:PzF18xsG0
横浜ではチョン顔で175以上はあまり見かけないが縄文系の顔の180以上はよく見かける
463 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:53:23 ID:bxXDQC6T0
>>454 ごめん草履のこと話したかっただけで
俺は東郷元帥のことかっこいいと思ってるから
464 :
漢(宮城県):2007/11/05(月) 13:53:32 ID:ljeWB/m/0
明治期に、薩長閥に冷遇された土佐藩出身者が無理やり神格化して
司馬がさらにフカしまくって、武田鉄也が払拭不可能な固定イメージ作って・・・
タイムマシンがあったら、この人の素の姿を一度見てみたい。
465 :
美容部員(コネチカット州):2007/11/05(月) 13:54:05 ID:l5bvlu4dO BE:466778693-2BP(7077)
剣豪なら疋田がかっけー
466 :
新聞社勤務(アラバマ州):2007/11/05(月) 13:54:25 ID:Gp947iw00 BE:160483924-2BP(6601)
467 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 13:55:42 ID:PzF18xsG0
468 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 13:56:47 ID:bxXDQC6T0
>>465 なんでハルナを抱いてやらなかったんだろうな
>>455 目釘って竹じゃなかったっけ?
手入れが面倒だとおも
471 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 13:58:40 ID:zwY/ThHU0
>>453 お前の知ってる韓国人ってペとチェ・ホンマン以外に居るの?
とりあえず、客観的なデータとして差が無いっての。
472 :
桃太郎(九州地方):2007/11/05(月) 13:59:05 ID:pkmO9qFZ0
>>441 朝鮮人は米を主食にしてなかったからな
日本でも昔米の収穫が少なく雑穀を主食にしてた北陸や東北は身長が高いだろ
473 :
味噌らーめん屋(東京都):2007/11/05(月) 14:01:23 ID:DxIrIm5u0
【レス抽出】
対象スレ: 坂本竜馬の身長が1hydeのチビと判明し、剣豪の一人と信じていた司馬厨涙目w
キーワード: 156
抽出レス数:0
475 :
おたく(関西地方):2007/11/05(月) 14:03:52 ID:/ZpVRWGC0
韓国人は体毛が薄くて骨が太いイメージがある。
477 :
ほうとう屋(埼玉県):2007/11/05(月) 14:05:00 ID:ou4EF4DU0
維新の三傑
大久保利通 180cm
西郷隆盛 178cm
木戸孝允 174cm
478 :
新聞社勤務(アラバマ州):2007/11/05(月) 14:05:45 ID:Gp947iw00 BE:300906353-2BP(6601)
武田信玄が俺より小さかったのかよw
1cm勝ったぜ!
170センチ近くあったら、当時の日本では大男だわな。
確か平均慎重が150そこそこだろ>幕末日本
憂国の士を語ってるスレにニダが湧いてくるとは・・・・
482 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:08:32 ID:PzF18xsG0
>>481 チョンはこういう日本を語るスレが嫌いだからな
ID:qwu67jJA0がいい例
483 :
桃太郎(九州地方):2007/11/05(月) 14:10:03 ID:pkmO9qFZ0
>>475 朝鮮は元々日本と中国の共有地みたいなもんだから
日本人に近いタイプも中国人に近いタイプも居るだろ。w
484 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/11/05(月) 14:10:35 ID:e/6/cZgc0
尚玄みたいな縄文系高身長はかっこよすぎる
485 :
新聞社勤務(アラバマ州):2007/11/05(月) 14:11:27 ID:Gp947iw00 BE:421268573-2BP(6601)
千葉道場のさな子は模範的ツンデレ
てかスレ500近いのに未だに、さなこのさの字もでないなんて
このスレに竜馬が行くを読んだ輩はいないのかい
487 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:13:17 ID:PzF18xsG0
>>484 現代人が思い描く宮本武蔵のイメージって長瀬だよな
佐々木小次郎は赤西みたいなイメージ
488 :
浪人生(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 14:13:23 ID:tyS2sFDuO
169ありゃ当時としちゃ充分セガ高いだろ
俺は生粋の日本人だよ。十円十銭も言えるよ。
中国人(貧困層を除く)も背が高いらしいよ。
日本のデフォルメ絵から慎重なんて推定できないだろ……
神奈川は背が高い上にイケメンが比較的多いってことでいいじゃないか
相対的に縄文系がやや身長が低いって言われてるのはちゃんとデータがあったはず
沖縄も高くないだろ
493 :
ほうとう屋(埼玉県):2007/11/05(月) 14:16:01 ID:ou4EF4DU0
斎藤道三の息子は2メートルだっけ
494 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:16:25 ID:PzF18xsG0
>>489 いつまでも三国人持ち上げてんじゃねーよウゼーな
自分の戸籍でも調べてろ
てかさ、実際に見たり立ち会ったりしたわけでもないのに
昔の剣豪にどうやって順位つけてるの?
例えば幕末の人間が宮本武蔵ほどの天才はいないと言ってみたり
もしかしたら幕末の人間の方が実際に戦ったら強いかもしれないじゃん。
武勇伝で順位つけてる?
>>494 きっと神奈川は純粋な日本人が少ないんだろうね。
497 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 14:19:32 ID:zwY/ThHU0
>>495 武勇伝もそうだし、その弟子のレベルとかでも推測できるだろう。
あとは武蔵みたいに書物を残していれば、それも材料になるし。
498 :
アリス(神奈川県):2007/11/05(月) 14:20:44 ID:4mCzOTpg0
北里大学2008年入試問題
問
>>1の文中の中から意味不明な日本語を見つけて書き出せ
答え 平本さんが計算した江戸時代の男性の【平均160センチ弱より、 やや高い】程度だったようだ。
499 :
ピアニスト(東京都):2007/11/05(月) 14:20:50 ID:FYuDQ5hF0
上泉信綱、塚原卜伝、柳生石舟斎あたりと同じジャンル分けしてしまい
まともに歴史の授業受けてなかった事が発覚して
>>1涙目w
呂布とか項羽って身長どれくらいなんだろな
10mくらいはあったもおかしくない
501 :
ピッチャー(北海道):2007/11/05(月) 14:23:22 ID:H/D+IgzG0
歴史上とは関係ないけど北斗の拳には6〜7mの巨人はよくいたな
昔の日本なら平均かそれ以上じゃないのか
503 :
まなかな(熊本県):2007/11/05(月) 14:23:38 ID:qq39xsK20
hydeスレだから
>>156を期待して開いたらがっかりだよ
504 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 14:23:39 ID:bxXDQC6T0
>>500 手のひらからエネルギー波出してもおかしくないな
505 :
通訳(埼玉県):2007/11/05(月) 14:24:05 ID:JNZEuwFo0
宮本武蔵は強いよ。
ただドラマやマンガのイメージはデタラメもいいとこ。
あんなイケメンヒョロヒョロが真剣を二刀流でまともに振れるわけねえだろと。
もっとずっとマッチョなハズ。
506 :
ダンサー(大阪府):2007/11/05(月) 14:24:07 ID:8tXr0eJZ0
>>424 実戦での体験は道場稽古100回に勝るっていうよ
新撰組は技術どうこうは関係ないと思う
一度刀を抜けば相手を殺すか自分が死ぬかのどちらか
逃げ帰れば局中法度で裁かれ、認められなければ切腹or斬首
斬りあって負ければ死ぬしかない、となれば必死に闘うだろ
斉藤一のエピソードに
明治になってから警察だか軍だかの道場で稽古をつけたとき
斉藤はただ突っ立って竹刀構えてるだけなのに
有段者の猛者が束になってかかっても
袖の端にさえかすらなかった、って読んだことある
1hyde=156cmと考えると目安になるでしょう。
イラン人のサッカー選手が
『日本人の小さくてちょこまかしてるところはちょっとやりにくい』
って言ってたな。
西郷は実際どんくらいでかかったんかな。大久保も背が高いみたいな印象あるけど
510 :
しつこい荒らし(山形県):2007/11/05(月) 14:31:38 ID:pznjJJHn0
清正って185ぐらいあるんじゃなかったっけ?w
1keitaは112kg
豆知識な
512 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:34:15 ID:PzF18xsG0
>>496 しつこいんだよ埼玉の在日
死ねや
>>501 10mぐらいの奴もいなかった?
名前は忘れたけど
>>418 それくらいだったら沖田と実際知り合いでもおかしくないな
514 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:36:24 ID:PzF18xsG0
>>505 バガボンドの武蔵は背もでかいしガタイもいいよ
YAIVAの武蔵は幼稚園児並みのチビだがw
515 :
ブロガー(空):2007/11/05(月) 14:36:42 ID:ejF5BQY20
てことは、武田鉄矢が演じた坂本龍馬こそがサイズ的には正しかったわけか
516 :
プロ固定(千葉県):2007/11/05(月) 14:36:49 ID:1zxdqtrf0
ねえこんなカタチの単位しか無かったの〜〜〜〜悲しいね〜www
>>514 ヨーダ的な戦い方をするヤツだったかもしれん
518 :
支援してください(北海道):2007/11/05(月) 14:40:55 ID:wmHOqk8/0
平均が1.026hydeだから竜馬が1.083hydeならかなりでかいぞ
519 :
無党派さん(東日本):2007/11/05(月) 14:42:10 ID:bnSMYGQU0
>>16 おーい竜馬の大村益次郎は頭でっかすぎだよね(´・ω・`)
520 :
国際審判(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 14:42:23 ID:7q2X1QeJO
俺は0.97hydeしかない…
522 :
解放軍(樺太):2007/11/05(月) 14:44:54 ID:WlOX6bs7O
姉ちゃんがデカいんだから弟もデカい可能性高いだろ
523 :
パート(神奈川県):2007/11/05(月) 14:48:04 ID:mRt5keoW0
日本史上で最も平均身長が高いのは戦後だけど、最も低いのは江戸時代。
縄文時代や弥生時代は、明治時代よりも平均身長が高かった。
525 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:53:04 ID:PzF18xsG0
>>517 お前天才だな
YAIVA武蔵のモデルは間違い無くヨーダだw
526 :
ネット廃人(長屋):2007/11/05(月) 14:53:45 ID:NgXthUZa0
ってか信憑性薄くないか
527 :
講師(東京都):2007/11/05(月) 14:54:44 ID:ug1gUJbA0
>>21 土方より髷つぶて一つ分小さかったという証言が残ってる。
162〜163cm位。
528 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 14:54:53 ID:2HacQpsZ0
遺品の服とかから、だいたい大きい奴だったか普通の体格だったかわかるんじゃねえの。
武士の体格も、江戸時代より戦国時代のほうが良かったらしい。
530 :
画家のたまご(福岡県):2007/11/05(月) 14:55:40 ID:MGuzrq600
昔の人間は小さいだろ
531 :
党首(東京都):2007/11/05(月) 14:55:52 ID:GU2p2IqF0
532 :
漫画家(長屋):2007/11/05(月) 14:56:16 ID:aeEpn/Xt0
533 :
男性巡査(コネチカット州):2007/11/05(月) 14:56:53 ID:C1KzHmY9O
江戸時代は日本の歴史でも最悪の寒冷期だったんだよ
戦国時代から平均身長が10から15は縮んだ
534 :
合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 14:58:11 ID:PzF18xsG0
>>531 すき家のメガ盛りと低脂肪牛乳1リットルでバッチリだな
牛と豚どっちが成長にいいのか忘れたが
535 :
留学生(長屋):2007/11/05(月) 14:59:19 ID:5RJlCLdj0 BE:994529366-2BP(2410)
156cmならちょっと長い刀振ってれば俺でも勝てるな
ちょっと歴史変えてくるわ
そもそも当時の絵が正しい縮尺で書かれてないだろ
537 :
キャプテン(兵庫県):2007/11/05(月) 15:02:14 ID:O3ym/Qqi0
538 :
情婦(コネチカット州):2007/11/05(月) 15:23:04 ID:C1KzHmY9O
龍馬は嫌いじゃない
手紙に、
刀の試し斬りには河原の乞食を二三人斬るとよいでしょう、
なんて書いてしまうあたりは正直で好感が持てる
昔の食べ物って今より栄養価の低い食べ物を食しているはずなのに
日本中を多くの人間が足で歩き回ったりたくましいよなあ
540 :
造園業(アラバマ州):2007/11/05(月) 15:26:11 ID:OVWjJGIa0
ヅラじゃない桂だ
>>538 正直というかジョークじゃね?
龍馬の手紙は結構残ってて
風呂場でキンタマつめわって死ぬ不幸もあるのに自分はなんて果報者だろうか云々
みたいな内容のもあるらしいね
542 :
お世話係(関西地方):2007/11/05(月) 15:29:43 ID:slJLu5i80
巨人病でも2hydeの人間居ないだろ。1.09hydeって書けよ。
543 :
チャイドル(樺太):2007/11/05(月) 15:40:21 ID:LD2o5pIVO
淀がデカいのは実父浅井長政の血かな?
秀頼もデカかったんだよな
544 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 15:48:00 ID:NdHwO0yC0
織田家も比較的高い方だったはずだから母父浅井長政母母父織田信秀で
秀吉(大野治長?)より強く出たのかもな。
秀吉は成長期の栄養状況に問題ありそうなんで一概には言えないけど。
545 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 15:51:46 ID:2HacQpsZ0
546 :
留学生(三重県):2007/11/05(月) 15:56:07 ID:fcUjr8LF0
坂本竜馬は174CMのはずだぞ?
ちゃんと調べろよタコ講師w
156CMで「大柄の男」って手紙書くかよw
池沼どもw
江戸時代の1hydeは、現在の価値に換算すると1.1hyde以上である
小千葉の塾頭は本当?
549 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 16:11:45 ID:2HacQpsZ0
>>83 禿同。
誰が英雄的で超人的な活躍だったみたいな話は、とくに。
550 :
お世話係(富山県):2007/11/05(月) 16:13:41 ID:6SMdmStG0
>>549 禿が英雄的で超人的な活躍するなんて信じられないもんな
551 :
朝日新聞記者(愛媛県):2007/11/05(月) 16:24:23 ID:Vg/bG71S0
国際ハイド原器
1ハイドの長さを定めるにあたって、国際度量衡総会(CGPM)は光が真空中を一定時間に進む距離として定義する予定であったが、エーテルによる遅延効果を考慮するのが面倒だったので、ハイドの長さを規定する原器を作成する事となった。
ハイド原器の製作は和歌山県在住の土井夫妻が担当し、夫妻の共同作業(主に夜間)と夫人による10ヶ月にも及ぶ熟成行程を経て、1969年1月29日に完成に至った。
552 :
大道芸人(福岡県):2007/11/05(月) 16:27:33 ID:FGz9Rcjc0
164センチの俺的に江戸時代はいい時代だお
553 :
ウルトラマン(山口県):2007/11/05(月) 16:30:38 ID:CcTNfqfH0
実は態度がでかかっただけじゃね?
554 :
造反組(dion軍):2007/11/05(月) 16:31:11 ID:NdHwO0yC0
>>552 江戸時代だと146センチくらいで止まるんじゃね?
555 :
入院中(関西地方):2007/11/05(月) 16:31:16 ID:8Wyxjr5s0
関羽は190あったんだろ
戦国時代には写実的に書く文化なんてなかっただろ
557 :
花見客(コネチカット州):2007/11/05(月) 16:35:06 ID:L0dHDgf4O
イーゴロ
156
語呂がいいと覚えて下さい
外交問題は勘弁な
559 :
留学生(アラバマ州):2007/11/05(月) 16:40:03 ID:bNS6AQfH0
尺って今は大体30cmくらいだけど、昔はもっと短かったんじゃなかったっけ?
昔の尺で曹操の身長を再現するとメッチャチビになるって読んだことある
ソースは空想科学読本だけどw
560 :
秘書(福島県):2007/11/05(月) 17:03:57 ID:XknbJ9iL0 BE:1169419379-PLT(12345)
念願の180cmに先日到達する事が出来ました
非常に嬉しく思う限りでございます
170cmのチビ共を見下ろす快感は筆舌に尽くしがたい物があります
561 :
銭湯経営(東京都):2007/11/05(月) 17:06:13 ID:y4+zi+up0
>>8 これの飯島愛のやつで激勃起してぬいたw
はじめてみたやつだった、なんどみても激勃起する
飯島の相手は声が東幹久ににてたwww
562 :
学生(宮城県):2007/11/05(月) 17:14:24 ID:Ffnj7c+z0
今日、昼間このスレをみかけたときレス番(156)で、今(561)だったな。
他意は無い。
>>253 実際は
香取 175cm
稲垣 170cm
木村 168cm
草薙 165cm
中居 162cm
564 :
一株株主(神奈川県):2007/11/05(月) 17:25:58 ID:cdJ8ZPDh0
明治時代の170なんて高身長だぞ
幕末で169センチは相当大きい部類に入る
565 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 17:26:11 ID:2HacQpsZ0
香取は、180ぐらいあるだろ。
どう見ても大男。
俺の見た感じでは
香取 179cm
稲垣 175cm
木村 173cm
草薙 170cm
仲居 167cm
567 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 17:32:49 ID:2HacQpsZ0
俺もそれに近いけど、
稲垣が、173
キムタクが169
草薙 168
中居 167
かな。
568 :
留学生(埼玉県):2007/11/05(月) 17:44:34 ID:svyzn0yf0
山瀬まみってでかいんだよなー
569 :
運送業(兵庫県):2007/11/05(月) 17:46:06 ID:RCBAzpfj0
茶々でけええええええええええええええええええええええええええ
戦国期でそれなら今で180ぐらいじゃねーのwww
570 :
手話通訳士(dion軍):2007/11/05(月) 17:49:15 ID:LTVXlj3c0
というより猫背らしいよ。
良く「強い剣士は背筋も通って振りも美しい」とかファンタジアンな事
いってる人いるけど、
別に必ずしもそうとは限らない。ことにこの自体の剣客は猫背の人多いってさ
571 :
留学生(埼玉県):2007/11/05(月) 17:53:19 ID:Mgkw3LQT0
ひろゆきが177cmってまじかよ
572 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 17:53:27 ID:2HacQpsZ0
撫で肩の奴がスポーツではエリート多いって話はよくきくな。
野村監督も、撫で肩でどうのって言ってた気がする。
格闘技でも、なで肩で着痩せするような奴がいいんだとか。
俺は現代の剣豪なわけだ
江戸時代の肖像画をソースにって、来世紀に今の2chをソースにしてるようなもんだろ
575 :
デパガ(樺太):2007/11/05(月) 18:23:39 ID:hYmNyg7IO
よく分かるようにシグルイのキャラで竜馬の強さを例えてくれよ
上杉謙信は158くらいって話だし
命のやり取りに体格は関係ないのかもしれない
577 :
守銭奴(埼玉県):2007/11/05(月) 18:33:53 ID:7jODdo0k0
食生活が変わるだけで100年の間に平均身長って20センチも変わるものなのかね
栄養を十分に取っていれば昔の人も今と変わらないだけの身長があったのか、
それだと今ものび続けている理由にならないな。
親がもっと背が高くなりたいって思うと背の高い遺伝子を持った精子が優先して生産されるのか?
578 :
絵本作家(東京都):2007/11/05(月) 18:42:48 ID:sN12kwcs0
肉がやっぱり大きいと思う
成長期にどんだけ肉をたべれるかじゃないのかな
579 :
AA職人(奈良県):2007/11/05(月) 18:44:21 ID:21KXEiJJ0
当時の食生活考えれば高い方だろ。
580 :
アイドル(山形県):2007/11/05(月) 18:48:03 ID:R+gu+PqW0
つーか、昔の人間のほうが背が小さいってのは
何も日本に限ったことじゃないぞ。
アフリカとかギリシャとかイタリアあたりでも小さかったはず。
581 :
国連職員(東京都):2007/11/05(月) 18:52:48 ID:9hkyUBRI0
長瀬 182
田口 181
松岡 180
香取 180
稲垣 176
松潤 175
赤西 175
木村 174
山下 174
最近はジャニーズもチビじゃないよ
582 :
野球選手(東京都):2007/11/05(月) 18:53:35 ID:rMQGO4mP0
583 :
学生(コネチカット州):2007/11/05(月) 19:11:02 ID:W1FZRq8/O
高知出身だがことあるごとに竜馬の名を出すのいい加減にやめろよな
なんだよ高知竜馬空港ってなんか罰ゲームかよwほんと竜馬しかないから恥ずかしいわ
585 :
公設秘書(アラバマ州):2007/11/05(月) 19:16:15 ID:xa32tqZ40
でかい日本人て何で山手のオージーと戦わなかったの?
まさにでくのぼう死ね!
586 :
酪農研修生(茨城県):2007/11/05(月) 19:18:49 ID:r+/i4N0B0
高知容堂空港にしろ
587 :
書記(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 19:24:23 ID:Q/QQw5R4O
>>584 田舎はどこもそんなもんさ。鳥取は鬼太郎ばかりだし、石川は松井ばかりだし。
高知はやなせたかしもかなりプッシュしてるじゃないか。恥ずかしい特急列車とか。
588 :
歌手(コネチカット州):2007/11/05(月) 19:48:08 ID:9/Hs86VzO
まぁチビってほどでもないな
これで筋肉質ならそれなりに威圧感ありそうだ
589 :
宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/05(月) 19:48:14 ID:zwY/ThHU0
>>570 宮本武蔵の肖像がダランとした感じだしな。
590 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 19:49:35 ID:bxXDQC6T0
下横目の弥太郎空港にしようぜ
591 :
さくにゃん(山口県):2007/11/05(月) 19:53:53 ID:lNWlgNAp0
>>313 これは沖田の姉を元にして書かれた絵で
沖田自身の似顔絵ではない
592 :
さくにゃん(東京都):2007/11/05(月) 19:56:07 ID:2innnGPg0
>>584 中江兆民、馬場辰猪、板垣退助
オレみたいのでもすぐにこれくらいは思いつくのにのう。
高知は偉大じゃ。
593 :
おくさま(愛知県):2007/11/05(月) 19:58:30 ID:P3v8oAiY0
169の可能性もあるんだろ
594 :
銭湯経営(静岡県):2007/11/05(月) 20:07:55 ID:Y323AC2p0
晩になると身長169.5なんだけど何とかして後0.5cm伸ばす方法ないだろうか
595 :
名無し募集中。。。(千葉県):2007/11/05(月) 20:11:03 ID:8cahAiZf0
>>594 友達に引っ張ってもらいな。ただし原動機を使って引っ張ったらだめ。
596 :
党首(千葉県):2007/11/05(月) 20:13:04 ID:bxXDQC6T0
>>594 脚の骨砕いた後、骨折なおるまで足ひっぱって伸ばす方法があるらしいよ
597 :
名無し募集中。。。(千葉県):2007/11/05(月) 20:15:34 ID:8cahAiZf0
>>596 あの中国人の驚いた顔といったら・・・ニヒヒwww
598 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/05(月) 20:16:41 ID:kjG06eQvO
坂本竜馬が人気出たのって司馬さんの小説からなの?
599 :
すずめ(大阪府):2007/11/05(月) 20:17:30 ID:S8/V0P2L0
>>560 体重が100貫だと台無しだぞダイエットしろ
西郷や大久保も175cmぐらいあることになってるんだけど
俺はこれも怪しいと思ってる
維新の志士ばかり身長がでかいというのはおかしい
601 :
パート(中国四国):2007/11/05(月) 20:21:18 ID:kLExU6m20
松下村塾メンバーをはじめとする維新志士の中で
坂本は唯一アホのイメージなんだが
>>598 日露戦争のとき、皇后の夢枕に出たという話があってから、
人気がでた。
603 :
赤ひげ(滋賀県):2007/11/05(月) 20:24:57 ID:HhDey43a0
おーい竜馬をドラマ化したら、乙女姉さんはしずちゃん
605 :
歌手(西日本):2007/11/05(月) 20:27:08 ID:1OmApN+r0
江戸時代に220p超の力士が何人かいる。
こんなのは当時としては本当の化け物なんだろうな。
606 :
タイムトラベラー(山口県):2007/11/05(月) 20:29:27 ID:2HacQpsZ0
一昔前でも、プロレスラーって、試合そのものもだけど、
その巨漢みたさってのがあった気がする。
今の時代、そこらへんに、180越えがチョロチョロしてる。
>>605 いやそれもおかしいよ
尺貫法をメートルに直す時になんか間違ってると思う
608 :
ひき肉(東京都):2007/11/05(月) 20:31:28 ID:xcXdZb5x0
刹那・F・セイエイ
609 :
番組の途中ですが名無しです(静岡県):2007/11/05(月) 20:31:31 ID:NWC3SEaG0
新撰組の写真見た奴は全員絶望するよな
隊員のほとんどがチビで不細工
沖田総司なんかマジでびびったw
そりゃあ、るろうに剣心の作者もイメージ壊したくないなら見るなというわけだよ
610 :
神(長屋):2007/11/05(月) 20:32:38 ID:2Akg4Zou0
>>609 沖田総司って写真残ってたっけ?
斎藤一は完全に異星人だったけど
611 :
動物愛護団体(千葉県):2007/11/05(月) 20:33:04 ID:nXKaZVZV0
土方さんは今も生きて漫画書いてるからあの人に聞きにいくのが一番手っ取り早いんじゃね?
必死にあれは足を曲げてたからだ
少し斜めになってるからだ
とかいってた奴バカスwww
613 :
短大生(神奈川県):2007/11/05(月) 20:52:12 ID:1/3WDdW90
新撰組の写真で見たことあるのは
近藤、土方、じじい永倉、斉藤ぐらいなんだけど
他にもあるの?
美化されてるって表現は正しいのかな。
今と昔じゃ美の価値観も違うだろうし。確か見返り美人って有名な
美人図がその当時の価値観がよくでていて太っているんだよな
616 :
神(長屋):2007/11/05(月) 20:57:54 ID:2Akg4Zou0
んでも近藤と土方は男前だという事でいいんでないの
617 :
白い恋人(長屋):2007/11/05(月) 21:06:24 ID:rcSoi2YE0
司馬の小説は読んだ事ないな
618 :
図書係り(愛知県):2007/11/05(月) 21:36:29 ID:2r1w1a050
まともな坂本龍馬の文献を一度読んで見ましょう。
無知蒙昧な、ニート・厨房・リストラじじい等の皆様へ
619 :
ダンサー(大阪府):2007/11/05(月) 21:46:08 ID:8tXr0eJZ0
土方は有名な軍服での写真があるね
あれ見れば現代に生きてても男前だと思うな
近藤はいかつい顔つきだけど
人間的な魅力ある男だったんじゃないかな
写真じゃ人柄までは伝えられないからね
620 :
歌手(大阪府):2007/11/05(月) 23:02:42 ID:yTujTwL80
弁慶は2メートル超えのイメージなんだけど
621 :
中学生(大阪府):2007/11/05(月) 23:06:51 ID:edOysfy50
竜馬の姉って16歳くらいで170を軽く超えてたらしいな
成人女性の平均身長151cm、130台もゾロゾロいる当時にしてみたら
正に怪物だったんだろうな
ちなみに20歳で約167センチといわれている坂本竜馬でも
当時の文献では「大男」と評されている
犬公方綱吉は124cm
623 :
神(アラバマ州):2007/11/05(月) 23:15:55 ID:Kl9ts8JU0
>>623 こういうのってどのくらい当てになるの?誤差が大きそうだが。特に縄文や弥生。
>>624 出土した骨からだからかなり信憑性あるんじゃね?
626 :
ブロガー(茨城県):2007/11/05(月) 23:45:57 ID:WaSmZz+H0
>>625 出土した骨が少ないだろうし、劣化してるし
627 :
元祖広告荒らし(山口県):2007/11/05(月) 23:56:00 ID:EudhaLKI0
久蔵だってチビだけど剣豪だったし身長は関係ないよ
628 :
迎撃ミサイル(神奈川県):2007/11/06(火) 01:34:36 ID:XKzY1CC10
>>94 サクラ大戦の真宮寺サクラと神埼すみれが混ざってるな
629 :
留学生(長屋):2007/11/06(火) 01:38:43 ID:SgdFINDp0
樋口一葉なんてちょっと顔がいいだけじゃん
並み居る偉人たちと肩を並べて、なんでこんな女がお札の肖像に選ばれたの?
あえて女性の文学者ってことにこだわるなら、まず与謝野晶子でしょ
631 :
受付(樺太):2007/11/06(火) 01:44:32 ID:1mU1TI3WO
龍馬って偉人なのか?
ただのテロリストだろ?
>>631 なんだよテロリストって、ニュー即民は龍馬叩きみたいな中二病はとっくに越えてるよ
633 :
ロケットガール(東京都):2007/11/06(火) 01:53:11 ID:yp2A1Yhi0
>>630 みすずはねえわ
つうか、みすずの夫ってみすずを夜な夜な犯してたんだろうな
やべ、ちょっと興奮してきた
634 :
中小企業診断士(山口県):2007/11/06(火) 01:56:56 ID:WcmEInbj0
沖田と竜馬が京の町で顔あわせてるのも知らないやつがいてわろたw
636 :
自宅警備員(岩手県):2007/11/06(火) 03:01:29 ID:k5hcSquN0
竜馬がいくで、竜馬に興味を持ち、調べまくり。
おーい竜馬で嫌いになった。あと鉄也も
竜馬も好きだが中岡慎太郎がもっと好きだ。
この人がいなかったら竜馬の功績は達成されなかったはず。
638 :
栄養士(北海道):2007/11/06(火) 03:11:31 ID:LUQsV6yj0
日本人の平均身長が一番低かったのは明治から大正にかけて
昔のことなんてどうせわからん
ただ沖田が貧乳美少女だったってのはガチらしいな
640 :
栄養士(北海道):2007/11/06(火) 03:15:37 ID:LUQsV6yj0
>639
それ牧瀬里穂
641 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:15:42 ID:Z8yOWAvS0
642 :
生き物係り(神奈川県):2007/11/06(火) 03:18:48 ID:/bWLjSSW0
【レス抽出】
対象スレ: 坂本竜馬の身長が1hydeのチビと判明し、剣豪の一人と信じていた司馬厨涙目w
キーワード: 梓馬
抽出レス数:0
643 :
栄養士(北海道):2007/11/06(火) 03:19:06 ID:LUQsV6yj0
>641
倒幕をめざす薩摩とか、長州を裏切る形になったからじゃないかな
644 :
自宅警備員(岩手県):2007/11/06(火) 03:19:32 ID:k5hcSquN0
>>641 いや、おーい竜馬の竜馬ってむかつかないか?
あれ池沼だろう
あの時代の奴が英雄だからって180とかとかチョンの妄想と同じ
そういえば裸の大将見てると俺もむかついてしまう。
あれじゃあ山下画伯まるで池沼だろう
647 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:22:57 ID:Z8yOWAvS0
>>644 中学の時の頭の悪そうな社会科教師、おーい竜馬はバイブルとか言ってたぞ
>>645 佐久間象山にボコられてこいよ
>>647 象山が180だから他の英雄も180と言いたいのか?w
649 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:25:28 ID:Z8yOWAvS0
650 :
自宅警備員(岩手県):2007/11/06(火) 03:27:23 ID:k5hcSquN0
あと、史実どうかはべつとしてね。現代の感覚で竜馬の先進性を評価するみたいなのが気に入らない。
結局、夢見がちなぼんぼんだったんじゃないかなって気がしてくる。
>>649 何を考えるんだw
チビの英雄は認め無いチビコンプレツクスさんよ
>>581 男性アイドル・俳優
プロフィール上の身長=実際の身長+5cm
↑
近付けば分かる
女性アイドル・モデル
プロフィール上のウエスト=実際のウエスト−5cm
これ常識
だからシークレットブーツ履いてたんだろ
先進性がありゃダメなのかよwwwww
わけわからんwwwwwwww
655 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:31:54 ID:Z8yOWAvS0
>>651 龍馬は身長が高かったという話が今まで伝えられてきたわけだろ。それを覆す研究が今回でてきた。流れはこうだろ。
ナポレオンが身長高いと思われてたけど本当はそうじゃなかったって話が出てきたからフランス人はチョンだっていうのか?
高身長の日本人なら佐久間象山みたいな人がいたという一つの事実、情報を提示しただけであって、
象山が180だから他の英雄も180などという意味不明な解釈を求めたわけではない。
それからアホはかな打ちじゃなくてローマ字打ちにしてくれ。
656 :
通訳(関西地方):2007/11/06(火) 03:32:39 ID:E8zLykwb0
657 :
ガラス工芸家(秋田県):2007/11/06(火) 03:32:51 ID:NGA42x5t0
維新の嵐スレも結構伸びるんだな
>>655 ハイハイ
日本の英雄はみんな背が高いですw
659 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:37:33 ID:Z8yOWAvS0
ID:Z8yOWAvS0も適当な煽り吹っかけといて
いきなり細かく議論始めるのはいくないわな
661 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:45:03 ID:Z8yOWAvS0
いや、なんかあいつの文章には違和感がある・・・enjoyKoreaで韓国人の文章を読んでいるかのような・・・
662 :
釣氏(東京都):2007/11/06(火) 03:46:19 ID:d0jO7jTI0
>>655 全く余談だが、当時の平均身長が152cmだったフランス人のなかで、
167cmもあったナポレオンはかなり大柄な部類だぞ。
どんだけ韓国好きだよ
664 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:49:25 ID:Z8yOWAvS0
>>662 すいません適当に書きました
>>663 naverは一年くらい見てないけどニュー即にもたまにいるじゃんおかしいのが、たしか県名は埼玉とか兵庫とか大阪だったなって
関羽は2メートル越える怪物w
666 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:51:33 ID:Z8yOWAvS0
なぁ・・正直に白状しちゃえよ。
身体測定してるわけじゃあるまいし
見た目の印象とかで、身の丈六尺八寸…とかなんとか言ってるだけなんだろうな
668 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 03:55:24 ID:Z8yOWAvS0
そもそもそれくらい坂本龍馬に関する資料は少なかったということだろうな
669 :
留学生(樺太):2007/11/06(火) 03:58:18 ID:jsvda7dHO
>>662 テキトー書くな釣氏
ナポレオンは今も昔もチビ呼ばわりされてるぞ
160cm前後と推定されている
大体いくら200年前でも仏男の平均身長が152cmなわけない
670 :
忍者(北海道):2007/11/06(火) 03:59:40 ID:aiyA+pbQ0
【レス抽出】
対象スレ: 坂本竜馬の身長が1hydeのチビと判明し、剣豪の一人と信じていた司馬厨涙目w
キーワード: 武市
抽出レス数:0
おーい竜馬だけ見ると武市がムカついてしゃーない
671 :
空気(山口県):2007/11/06(火) 04:00:28 ID:Z8yOWAvS0
おいちょっと待て、
>>665関羽は日本人じゃねーぞ。
>>670 ありゃあキャラ設定はパラレルワールドだと思った方がいい
史実だけは正確だが
673 :
うぐいす嬢(埼玉県):2007/11/06(火) 04:01:22 ID:kRZOI35V0
肖像画がソースってw
もう少しまともな研究しろよ・・・
674 :
防衛大臣(沖縄県):2007/11/06(火) 04:01:51 ID:vT2dZsGd0
司馬遼太郎の小説って団塊の世代が読むイメージ
676 :
市民団体勤務(樺太):2007/11/06(火) 04:02:37 ID:Rvk3qrZdO
昨日バイト先でデイリーだったかなの見出しみてこれで絶対156スレ立つと思ってた
頭の大きさと体のバランスで解りそうなもんだ
基本的に頭の大きさは同じらしいし
679 :
釣氏(東京都):2007/11/06(火) 04:09:53 ID:d0jO7jTI0
>>669 ドイツミュンヘン大のジョン・コムロス教授っていう生物的生活水準研究のオーソリティーが、
当時の徴兵記録から割り出した研究結果だから、まぁ間違いは無いんじゃない。
あとナポレオンは、着用した衣服も現存すれば遺体だって現存する。
167cmで間違いない。
ただ、ナポレオンがいた砲兵科は大柄な人が多かったから、
相対的に小柄に見えたという事はあるけど。
坂本龍馬 真偽不明写真10 10文久三年 (武田家蔵)
中央=勝海舟 右=坂本龍馬 左=武田祐治
文久三年というと神戸海軍塾の頃で勝海舟との関わりの深いとき。武田祐治は神戸海軍操練所教授だった人。
一説には勝海舟の身長は158cm、龍馬は173cm。座っているので比較し難いが、それほどの身長差があるようには見えないのだが・・・
681 :
理学療法士(兵庫県):2007/11/06(火) 04:29:14 ID:H+FkTBDC0
山口のチョンに喧嘩売られた気がするんだが
682 :
コレクター(栃木県):2007/11/06(火) 04:41:50 ID:SmoHQIuZ0
背が高い奴の顔って何で韓国系が多いんだ?
>>682 韓国系はブサが多い
身長の高さと顔の良さは反比例する
もちろん例外もあるがね
>>682 目や鼻、口などのパーツ自体は基本的に大きさ変わらないから
顔面積がでかい割にパーツがちっちゃい朝鮮顔風に見えるんだと思う
685 :
コレクター(栃木県):2007/11/06(火) 04:50:10 ID:SmoHQIuZ0
686 :
チーマー(樺太):2007/11/06(火) 05:42:42 ID:QFkfWj8pO
肖像画からは無理だろ
そんなに正確には描いてないぞ
688 :
元娘。(岐阜県):2007/11/06(火) 06:22:20 ID:GXBik+Pi0
>>682 龍馬は一重で目が悪くかったので目を細めていたからそう見えるのでは?
また丸山で遊びすぎて梅毒にかかってたので額もハゲてる。
写真も長崎での彦馬が撮った写真だから梅毒の症状が出てる。
689 :
割れ厨(アラバマ州):2007/11/06(火) 06:28:53 ID:A8iYcuhB0
北方謙三の黒龍の柩がめちゃくちゃ面白かったんだけど
他におぬぬめの新撰組小説ない?
竜馬がいく、のヤリチン状態な竜馬はいかがなものか
>>687 だよな。写真はともかく肖像画で推測ってWばかじゃねw
692 :
新聞社勤務(東京都):2007/11/06(火) 09:53:56 ID:uxRnxue90
石原裕次郎の身長はどうなんだよ
・・・あとさ駒田いるじゃん元巨人の・・・あの人
前に笑っていいともに出たとき自分で「すいません191センチです」
っていってた 当時ナイターみてたらテロップで195センチと出てたので
あれっと思った スパイクは4センチ高くなるんだね ってことは
長島174センチじゃん 裕次郎もっと低いということになる
一般に言われているのは173センチ
姉の乙女が175センチあったと言われる
しかし研究が156〜169センチと幅がありすぎて、この研究も、いいかげん
プロの歴史研究者抜きで、素人の歴史マニアと歴史音痴の理系の研究者が組むと
こういう馬鹿なことを良くやる。
理系の研究者はしばしば、他の証言や証拠とつきあわせて自分の手法の信頼性を検証する過程を無視するから。
これは、文系の欠陥ではなく、理系の欠陥を示す事例。
当時直接面識のあった人たちの証言が、みな170半ば程度で揃っているんだから
それをこんないい加減な推測で否定できないと思うけどね。正直まともに相手するに値しない。
695 :
洋菓子のプロ(dion軍):2007/11/06(火) 11:31:02 ID:92a6BjEB0
>>692 プロ野球の投手の場合は逆サバ読みもあるんだわ、昔は190センチ超えると
大成しないって言われてた時期があって。
696 :
国会議員(千葉県):2007/11/06(火) 11:52:54 ID:gT1O+yA30
エモやんとか低めにサバ読んだらしいね
697 :
新聞配達(東京都):2007/11/06(火) 12:17:55 ID:M8qUkD5B0
698 :
留学生(長屋):2007/11/06(火) 12:24:08 ID:ZT5mb3fq0
この発表も怪しい物だが定説とされてきた歴史がいかに当てにならないかという事。
龍馬なんて僅か140年前の人間だよ。
ましてや写真も残ってない戦国時代の事なんかこの先どんどん覆されるかもな。
>>698 「定説」が暫定的なものでしかないのは当然だが、
史料批判すら出来ない素人が、思いつきでやった「研究」とやらの成果がいい加減だからといって
歴史史料を扱う訓練を受けたプロが手続きに従って検証し合いながら進めて作り上げた「定説」を
ごっちゃに考えるのは痛すぎないか?
701 :
果樹園経営(千葉県):2007/11/06(火) 13:07:36 ID:DkHmGRoH0
矢崎さんは「推定身長なので誤差があるが、歴史を楽しむ方法としては面白いと思う」と話している。
この一文が目に入らない馬鹿が多いな。
702 :
おたく(愛知県):2007/11/06(火) 13:10:31 ID:xLpfgxv/0
文系の研究者の頭の悪さは異常だな
北辰ってもう茨城とかにしか残ってないんだっけ?
あ〜そういや幕末の偉人とされる人の写真って、なんかツリ目でエラ系が多いな・・・
あれは単に照明が悪いからああいう風に写ってるんであって
決して大陸系だとかそういうことじゃないよな?
そうだと言ってくれ
705 :
おたく(愛知県):2007/11/06(火) 13:46:05 ID:xLpfgxv/0
は?
濃い顔ばっかじゃん
706 :
洋菓子のプロ(dion軍):2007/11/06(火) 13:46:18 ID:92a6BjEB0
>>704 今よりずっと硬いモノ食ってるからアゴのラインはガッチリしてエラっぽく見えるかと。
>>705 たとえば坂本竜馬の有名な写真
目が細くて、頬のラインが若干シャープな感じで
よく見る「乳だしチョゴリ」の画像に写ってるコジキどもの顔と似通ってるっぽくないか?
他にも、幕末や明治の頃の一般人の顔の写真を見ると、なんつーか華の無い顔してるなあと思ってしまう>昔の日本人
>>706 アゴよりは目のラインが気になる
俺は照明が薄暗いせいだと思ってるんだが
708 :
fushianasan(山口県):2007/11/06(火) 14:22:40 ID:HfYiRuQr0
そんな、今の日本人が特別かっこよくなってると思わないがな。
政治家の写真とか、
小沢一郎でも、小泉純一郎でも皇太子、天皇でも、ちょうんまげやって、ハカマ着せて白黒写真とりゃ、
似たようなもんだろ。
709 :
天の声(樺太):2007/11/06(火) 14:30:12 ID:m7jcMECNO
最期の将軍 徳川慶喜とか切れ長の二重で結構イケメンじゃない?
710 :
洋菓子のプロ(dion軍):2007/11/06(火) 14:35:49 ID:92a6BjEB0
公家・大名と下級武士や庶民とは顔(頭蓋骨)の作りとかが異なるって統計があるからなぁ。
711 :
おたく(愛知県):2007/11/06(火) 14:37:00 ID:xLpfgxv/0
712 :
美容部員(コネチカット州):2007/11/06(火) 14:43:15 ID:hDTwPCk7O
>>712 おそらくそう(だと思いたい)
白黒だから、細かい違いが分からずなんとなく同じ顔に見えてしまうんだと思う
714 :
fushianasan(山口県):2007/11/06(火) 14:51:48 ID:HfYiRuQr0
てか、お前が特殊なだけだろ。
並べて見ても、今の日本人と同じように、それぞれ顔つきが違うのぐらいわかる。
夏目漱石と、森鴎外、芥川龍之介を並べリャ、それぞれ、違う顔してるねってね。
日本人同士のことじゃねえよ
716 :
fushianasan(山口県):2007/11/06(火) 14:55:32 ID:HfYiRuQr0
じゃあ何人について語ってんだよw
涙目って身長にこだわってんのは厨だろw
所詮学歴と年収ですよ
「欧米人⇔日本人 韓国人⇔日本人
後者のほうが近いね
ひょっとして幕末の志士は全員チョンだったのか?」
…と言いたいのか
719 :
fushianasan(山口県):2007/11/06(火) 15:05:53 ID:HfYiRuQr0
朝鮮人で言えば、幕末よりも、
今のほうが圧倒的に混血してて人数も多いだろ。
お〜い竜馬だと相当でかかったんだが
721 :
理学療法士(鹿児島県):2007/11/06(火) 15:29:02 ID:BjZF6IkR0
そもそも坂本竜馬って誰だよ
>>718 俺の願望としては逆であって欲しかったんだわ
まあ・・・なんつーか、何が言いたいかっていうと「偉人は全員縄文顔であって欲しかった」ってことだ
723 :
fushianasan(山口県):2007/11/06(火) 15:45:26 ID:HfYiRuQr0
縄文顔であって欲しかったって、
明治天皇よりも、今の天皇とか、皇太子のほうがよっぽど弥生顔じゃねえかよ。
それも気に食わない
お前は平気なのか?
725 :
fushianasan(山口県):2007/11/06(火) 15:59:35 ID:HfYiRuQr0
お前は、自分が異常なことに気づいたほうがいいよ。
だいたい、幕末のころにはすでに、混血しまくって、これが純粋な縄文人ですみたいなの
なんていねーだろ。
今の日本人のほうが華があって皆彫りが深かったりすんのか。
726 :
ロケットガール(catv?):2007/11/06(火) 16:01:20 ID:r1qd74Dl0
いろんな出自がチャンポンになって「日本人」になったわけ
どれが欠けても日本人ではなかった(かもしんない)
今の鮮人や支那人が嫌いだからと言ってそれを過去に投影
するのは歴史の逆立ち
「うはwうははwww」
と、俺の友人(妖怪)が笑うので「どうしたの?」と聞くと
「ココ!w印刷ミス!ww」
と、音楽の教科書のある部分を指差した。
そこには
作曲 坂本龍一 と書いてあった
「何が印刷ミスなの?」
「あ!分からないwやっぱり普通分からないんだwwオレは気付いたけどwww」
「どこが印刷ミスなの?」
「w よく見てみろよ、坂本龍一って誰だよww坂本竜馬だろーがwww」
「え?コレ、作曲したの坂本龍一だけど?坂本龍一知らないの?YMOとかさ」
「は?」
「いや、坂本龍一っているし、他にも作曲してるよ?だいたい坂本竜馬が作曲したって話聞いたことねーべ?」
すまん、実話なんだけどオチがつけられん
ID:4dO3EyHH0
幕末活躍した人間は半島系が多かったと持論を展開してたチョンを思い出した
京都国立博物館所蔵の竜馬愛用の紋服のレプリカを作成するため採寸すると、身丈が三尺九寸(約
百八十センチ)身幅が前七寸(約二十三センチ)後ろ八寸(約二十六センチ)
紋服の裾がすねの下に来ると仮定し、和裁の標準寸法から見積もると、身長172センチ
1993年頃の本からだけど、こちらの方が信憑性がある思う。
730 :
党幹部(鹿児島県):2007/11/06(火) 16:59:42 ID:6KILKex20
おい、土佐は竜馬を生んだ土地とか宣伝したりする資格ないからな
竜馬は土佐の差別社会を嫌って脱藩したじゃねーかw土佐が大嫌いだったんだよw
漫画読んで勉強しろ
オーバーサイズに着るのが流行ったりタイトの方が流行ったりするから
アテにならんな
>>731 確かに
ヘタすりゃ仕立てた物だぜ
あの時代は何センチなんて言われても個人的に仕立てる時に好みを言うし、あの時代は絶対全員○センチ!なんて言えないもの
まあロクな仕事もせずに過去の有名人をけなして
悦に入っている奴は仕事なり論文なりちゃんとやれってことだ
>>732 仕立てたに決まってるだろ
もしかして”仕立てた”という言葉を誤解してるのか?
男は女の様にお端折をしないで着物を着るから大体の身長は分かる訳だよ
735 :
和菓子職人(神奈川県):2007/11/06(火) 18:57:58 ID:sr+4V8520
近藤勇はなんか愛嬌のある風貌だよな。
がっちりしてた頼り甲斐ありそうで、それでいて可愛気がある。
口に拳を入れる芸が得意だったなんて逸話もあるし、ひょうきんな感じだったんだろうな。
736 :
ウルトラマン(宮城県):2007/11/06(火) 19:24:58 ID:MHNsmVY80
737 :
芸人(千葉県):2007/11/06(火) 19:39:39 ID:m4MNfKVa0
警官時代の斉藤の写真を見たときは恐かったなぁ
一人だけ何か違うオーラを放ちすぎで
>>734 あぁ、返事が遅くなったな
おまえの頭の変換機能はイカれてるのか?
頓珍漢な答え持ってくんな
>>1からゆっくり読めバカ
以上
>>739 着物のことを何も知らなくて、頓珍漢と言われても困るよ。
日本人なら、あなたの祖父母さまにでも聞いてみた方がいいよ。