デブに朗報 ショウガ加えれば“食べても痩せる”との研究発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プロガー(東京都)
 日本肥満学会の学会誌「肥満研究」で、「エネルギー消費を促進する食品成分」に関する研究が発表されている。
同研究では、安静時の体の基礎代謝量を示すVO2という値を基準にし、VO2を増加させる要因について調べている。
つまり、「食べてやせる」研究の第一歩と言える。

 摂食時のエネルギー代謝上昇は主に「交感神経」の興奮によっておこる。
交感神経が興奮すると、エネルギー代謝をおこす褐色脂肪細胞の機能が亢進し、
体脂肪沈着や肝臓への脂肪沈着の抑制を起こすと考えられている。
食べることでこの交感神経の興奮をさらに上昇させる食品成分がないか、この研究ではさらに追跡している。

 結果、ショウガ粉末を2%加えた餌では、VO2が普通の餌を食べた場合に比べ10%上昇することがわかった。
ショウガのなかの「ジンゲロン」という成分は、特に高脂肪食の場合に、
VO2をジンゲロンなしのときの倍近くに上昇させることがわかった。高糖質食においては、VO2の変化はあまり見られなかった。
ショウガを2%も含んだ食事をするのは難しいが、その中から更に抽出された少量の「ジンゲロン」を摂取することならできるかもしれない。

 また、近年ダイエット食品などに配合されている「ラズベリーケトン(RK)」は、
「ジンゲロン」と構造が類似している。RKはキイチゴなどに含まれている香りの成分で、
摂取することにより、その後一日中VO2が30%近く上昇することがわかっている。
ただし、食べた食品の5%もの量を摂取した場合であるので、
一般のダイエット食品に含まれる量を摂取しても、目に見えるほどの効果がみられるかは微妙なところだ。

 またダイエットサプリメントとして売られている「カルニチン」に関しても、
食事量の1%もの量を2週間連続摂取した場合に、運動時のVO2が8%上昇したことがわかっている。

続く
http://news.ameba.jp/special/2007/11/8166.html
2 留学生(福岡県):2007/11/01(木) 13:31:11 ID:dOuC9/Wt0
じゃあ、豚の生姜焼きを食べるぶひ
3 朝日新聞記者(兵庫県):2007/11/01(木) 13:31:18 ID:UPKaoXPj0
しょうがないな
4 候補者(東京都):2007/11/01(木) 13:31:21 ID:BkCR9tQe0
        /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
        レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
        K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
        !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
        i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
        !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
        .i、  .  ヾ=、__./      ト=.  <  ハムッ ハフハフ!!  
       ,-'⌒`ー-'´ヾ―    .ノ  ノ
       ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  ノ   `l,,、    
           ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ 
             /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ   
 )   ハ  7   /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )   フ  て  /  /   !。 l  l
 7   ッ  .(__ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!  ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^      └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
5 自宅警備員(神奈川県):2007/11/01(木) 13:32:41 ID:35BqaoIO0
そろそろ食べて痩せるって考えは捨てようぜ
6 牧師(千葉県):2007/11/01(木) 13:32:44 ID:SloUhh8f0
しょうがでも食ってろデブ
7 三銃士(千葉県):2007/11/01(木) 13:32:46 ID:ZLhxKBln0
× 食べてやせる
○ 食べて動いてやせる
8 年金未納者(長野県):2007/11/01(木) 13:33:01 ID:zACW6SNr0
あるある
9 一株株主(樺太):2007/11/01(木) 13:33:13 ID:dUc1ozwlO
ジンジャエールがぶ飲みするんだろ
10 踊り子(catv?):2007/11/01(木) 13:33:15 ID:cZAjx3mL0
ガリください
11 美容師(鹿児島県):2007/11/01(木) 13:33:26 ID:gtq+IA4B0
デブでも食ってろピザ
12 大学中退(神奈川県):2007/11/01(木) 13:33:44 ID:poPUpqxZ0
しょうがない・・わさびだ
13 パート(東日本):2007/11/01(木) 13:33:45 ID:+C6oia7u0
ショウガクの事実だな
14 留学生(千葉県):2007/11/01(木) 13:34:06 ID:OxUtnq+A0
生姜食いまくって痩せれないとか文句言い出しそうだ
15 通訳(東京都):2007/11/01(木) 13:34:25 ID:j0mCYlnd0
水太り系には多少は効果あるだろうけど
固太りとかは無理
16 花見客(東京都):2007/11/01(木) 13:34:27 ID:VUlNlpfX0
伊集院涙目ww
17 高校教師(茨城県):2007/11/01(木) 13:34:37 ID:dM3WmgLj0
食べる量を減らした方が痩せるよ
18 公務員(宮城県):2007/11/01(木) 13:34:39 ID:BAK95qob0
回転寿司屋に行くとガリを一皿大盛りにして食べる俺の彼女は勝ち組ってことか
19 殲10(コネチカット州):2007/11/01(木) 13:34:40 ID:Z7Hpf13hO
紅ショウガ喰いすぎて塩分過剰摂取のアホ現わる
20 海賊(dion軍):2007/11/01(木) 13:35:01 ID:oGu6WI4d0
納豆食べればやせるし、確か味噌汁でもやせたよね!?
21 漢(岐阜県):2007/11/01(木) 13:35:09 ID:U8/1ZGwK0
オカンが生姜汁入り紅茶を飲み始めたのは今年のまだ肌寒い頃。
そしてまたコタツが恋しい季節になったがグラム単位でも痩せてないという事実。
22 カメラマン(静岡県):2007/11/01(木) 13:35:28 ID:FmVcs5ve0
わかった特売のvo5買ってくる
23 女(静岡県):2007/11/01(木) 13:35:30 ID:NpEcHxLT0
中国産でもOK?
24 一反木綿(樺太):2007/11/01(木) 13:35:37 ID:KOTVixl9O
でぶで生姜きらいな俺には訃報
25 党幹部(千葉県):2007/11/01(木) 13:35:48 ID:2ocMIfWH0
太ったのは自分の責任でしょうが
26 ホタテ養殖(西日本):2007/11/01(木) 13:35:55 ID:DMCHS7nB0
デブは甘え
27 ピッチャー(大阪府):2007/11/01(木) 13:35:57 ID:mF574QKA0
アミノ式飲みまくってもやせれない
28 屯田兵(関西地方):2007/11/01(木) 13:36:00 ID:YANGrr7/0
自分でガリみたいな甘いショウガ作ったら、あまりの砂糖の多さに絶望するぞ
29 空気(東京都):2007/11/01(木) 13:36:32 ID:uHExXqmq0
ちょっと吉野家で生姜大盛りで喰ってくる
30 専業主夫(アラバマ州):2007/11/01(木) 13:36:42 ID:PY4bENzn0
シンゲロールは加熱するとショウガオールに変わり
ポカポカ作用がパワーアップするんだぜ
31 歌手(コネチカット州):2007/11/01(木) 13:36:55 ID:xYd/1whbO
今日からコーラやめてジンジャエールにするわ
32 塗装工(神奈川県):2007/11/01(木) 13:36:56 ID:s9/GBh5r0
生姜焼きで山盛りメシをかっ食らうデブの姿が見える
33 ボーカル(福岡県):2007/11/01(木) 13:37:11 ID:4+rYhloy0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
34 お世話係(コネチカット州):2007/11/01(木) 13:37:14 ID:fHvkR4PBO
デブがガリを食べる?
35 作家(北海道):2007/11/01(木) 13:37:30 ID:+GzEREBR0
わさびない・・・しょうがですわ・・・る
36 容疑者(アラバマ州):2007/11/01(木) 13:37:34 ID:T/QLmjOi0
家系のラーメン屋行くとカウンターに誰も使わないのに
おろしショウガの入れ物が置いてあるが、やっと使い道
ができたな。 
37 タコ(大阪府):2007/11/01(木) 13:38:03 ID:xd3dr1xH0
食うもん追加して痩せるわけねーだろデブ。食うな
38 トムキャット(コネチカット州):2007/11/01(木) 13:38:49 ID:o9V3oB1BO
そのうちピザを食べたら痩せるとか言いだすんだろうな
39 女(静岡県):2007/11/01(木) 13:39:21 ID:NpEcHxLT0
もっと食えってか
40 浪人生(東京都):2007/11/01(木) 13:39:57 ID:1a0h4vZq0
ステーキにおろしショウガを大量に乗せて食うと旨い
41 運び屋(dion軍):2007/11/01(木) 13:40:21 ID:kdljG17u0
俺の生姜チャーハンは神の領域
42 学校教諭(東京都):2007/11/01(木) 13:41:03 ID:FsCIjISc0
>>18
中国産だから微妙
43 ご意見番(東京都):2007/11/01(木) 13:42:47 ID:Af0c0lVU0
生姜焼きばっか食ってるデブが痩せない件
44 果汁(静岡県):2007/11/01(木) 13:44:43 ID:yxfsHPyj0
痩せるなら
食った以上に運動するか
食わずに動かないかしかない
45 選挙運動員♀(岡山県):2007/11/01(木) 13:48:35 ID:mfemwvLH0
>>21
砂糖入れてたら多分意味ないと思います
46 社会保険庁入力係[バイト](埼玉県):2007/11/01(木) 13:50:18 ID:VW7Boqh+0
豚の生姜焼食ってるデブが多いのは
47 美容部員(コネチカット州):2007/11/01(木) 13:50:23 ID:FJpuI9xCO
腹減るだけな希ガス
48 樹海(チリ):2007/11/01(木) 13:54:17 ID:GemXS19W0
>>44
57577にしてみました

痩せるなら
  食った以上に
        運動だ

食わず痩せるは
    動かないない
49 付き人(岡山県):2007/11/01(木) 14:00:09 ID:QsiS0yqK0
食うの大好き
運動するのは大嫌い
痩せるはずがねえ
50 留学生(愛知県):2007/11/01(木) 14:04:36 ID:46KKv+cW0
ショウガ焼きの注文が跳ね上がったのであった
51 大学中退(東京都):2007/11/01(木) 14:05:45 ID:i/vyaa890
食欲増進効果がカルニチンにはあるんじゃなかったっけ?
52 党総裁(東日本):2007/11/01(木) 14:07:05 ID:kysRw0Xs0
ジンジャーじゃない研究結果だな
53 客室乗務員(アラバマ州):2007/11/01(木) 14:07:53 ID:z/HY63Y20
生姜ピザ発売決定
54 ブロガー(大阪府):2007/11/01(木) 14:08:48 ID:Mb+WeHKi0
こんなの信じる奴ってショウガク生だろ
55 解放軍(東京都):2007/11/01(木) 14:10:38 ID:PUIPCNlF0 BE:836193479-2BP(293)
交感神経の麻酔ブロック治療やってるオレには無理な話だな
56 踊り子(岩手県):2007/11/01(木) 14:11:20 ID:ybXmv3qN0
57 留学生(青森県):2007/11/01(木) 14:11:46 ID:DJougRQu0
デブは何やってもデブ。だからデブ。
58 土木施工”管理”技師(福井県):2007/11/01(木) 14:11:53 ID:nW2KhiwB0
同僚のデブスイーツが
なんかシェイクみたいの飲んでたからそれ何?って聞いたら
「今日のお昼これだけなんです!ダイエットなんです〜」
とか言っててワロタ。低カロリーバランス栄養食(笑)らしい。
お前さっき菓子食ってただろwと突っ込み入れたら
しどろもどろになってた。
59 和菓子職人(兵庫県):2007/11/01(木) 14:12:00 ID:PWNxTq770
60 クマ(大阪府):2007/11/01(木) 14:13:50 ID:gMf/P6Yr0
体感では一度に3000`iとか食っても体は一度には吸収できない
よってウマイものをたくさん食べたいときは一度にドカ食いすれば太らない
61 タレント(青森県):2007/11/01(木) 14:19:52 ID:nrMopENj0
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、ジンジャーエール箱買いしてきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
62 留学生(愛知県):2007/11/01(木) 14:23:12 ID:46KKv+cW0
食べて痩せるって考え方が凄いわ
63 歯科技工士(石川県):2007/11/01(木) 14:40:55 ID:n2t+UYgY0
ボトルコーラ  →足りない
菓子パン   →足りない
ハッピーターン →足りない
キャラメルコーン→足りない
たこ焼き    →足りない
マック     →足りない
ケンタッキー  →足りない
おにぎり3個 →腹いっぱい

こういう思考
64 文学部(秋田県):2007/11/01(木) 14:47:05 ID:Q30gvdjo0
65 きしめん職人(東京都):2007/11/01(木) 14:47:07 ID:XPmI1WfM0 BE:502635375-2BP(5555)
>>36
生姜入れるとメチャうまいぜ。
カウンターに無い店の場合、わざわざ頼んで冷蔵庫から出してもらうこともある。
66 主婦(長屋):2007/11/01(木) 14:47:59 ID:QjHtPzI60
じゃあ、牛丼に紅しょうが山盛りで喰うわ
67 前社長(樺太):2007/11/01(木) 14:49:39 ID:pWpn0SbdO
生麦
生米
生姜
68 女性の全代表(大阪府):2007/11/01(木) 14:50:46 ID:vWMDE0kz0
そうめんは生姜だよな
わさびとか許せんよ
69 女子高生(長崎県):2007/11/01(木) 14:52:13 ID:n+dpPbga0
>>63
菓子パン1個  →うっぷ
おにぎり1個   →腹いっぱい
ポテチ1袋    →別腹、でももう無理

こういう思考
70 社会保険庁職員(東京都):2007/11/01(木) 14:58:07 ID:1/6o3xEG0
>>64
こいつと比べたら佐々木はスマートだな
71 留学生(チリ):2007/11/01(木) 15:02:06 ID:pxEt6nR30
トッピングにガリが乗ったきめえピザが発売されそう
72 社会保険事務所勤務(catv?):2007/11/01(木) 15:02:19 ID:pYaARIQw0
焼きそばに紅しょうがは意味がある組み合わせだったのか
73 不動産鑑定士(東京都):2007/11/01(木) 15:04:06 ID:GChSEuaw0
明日はスーパーからしょうがが姿を消すのか。
74 船員(青森県):2007/11/01(木) 15:06:18 ID:rzh5ZaDV0
みのもんたの番組やあるある大辞典を見ると

何食っても痩せる!

気がする
75 留学生(チリ):2007/11/01(木) 15:06:23 ID:pxEt6nR30
>>73
そこで中国産生姜を捌くとスーパーウマー
76 ディトレーダー(東京都):2007/11/01(木) 15:07:51 ID:f94/Hlmz0
ブートキャンプで20キロ痩せたから服を買いにいくのに着ていく服が無い
77 会社役員(京都府):2007/11/01(木) 15:08:12 ID:P/ld2tWr0
やったあ
78 通訳(東日本):2007/11/01(木) 15:09:42 ID:U0+d5PH10
一度自家製ジンジャーエール作ろうと思って検索したことすら忘れてた
79 支援してください(岩手県):2007/11/01(木) 15:09:56 ID:qJ5jl3JE0
       ______
      /  ___ ____\   
    / /      "   \ヽ,
    |  /  __    _ ヽi 
    j 〃 〃ーーヾ  〃ーヾ| 
  (`Y/   -rェェ_、   ,rェ-、 !
  i ij     ヾ     ゙    |   http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00252.jpg
  / /        /  ヾ    |
 `・´i        シ~=~     | 
   |      ッシ〃ヾペミ〃  |
_/i      ッ ヽここノミミ   /
   ヽ、  〃〃〃"""""ミミ /\ 
 ヽ   `ヽ 〃〃〃彡州彡/  ヾ 
        ゝー―――‐〃 

80 ぁゃιぃ医者(愛知県):2007/11/01(木) 15:10:46 ID:sgCWAYqZ0
中国産の毒まみれショウガ大量に食って病気で痩せるんだな
81 ひき肉(千葉県):2007/11/01(木) 15:12:02 ID:IYcBG8PN0
>>34
これに一票
82 海賊(樺太):2007/11/01(木) 15:12:35 ID:UDHfhe5ZO
ガリでも食ってろピザ
83 芸人(アラバマ州):2007/11/01(木) 15:13:11 ID:vTLDkuYX0
胸焼け、胃癌・食道癌防止になるしな
84 女性の全代表(徳島県):2007/11/01(木) 15:13:39 ID:+OubcBaM0
寒い時は紅茶にしょうが摺って入れる
体が暖まるからよくやる
85 とき(山梨県):2007/11/01(木) 15:13:49 ID:27RQCeIe0
おろし生姜つまみ食いしたけどおいしいね。
86 天涯孤独(アラバマ州):2007/11/01(木) 15:14:00 ID:YYCQ0vd+0
やほい
87 社民党工作員(東京都):2007/11/01(木) 15:14:14 ID:oZTob4O40
ちょっと ジンジャエール買ってくる
88 天涯孤独(アラバマ州):2007/11/01(木) 15:14:20 ID:YYCQ0vd+0
89 共産党幹部(福岡県):2007/11/01(木) 15:16:26 ID:fTiBPfa90
今度は店頭から生姜が消えるのか。
90 作家(アラバマ州):2007/11/01(木) 15:16:35 ID:bA9htKKF0
中国人は生姜の匂いがする
91 天涯孤独(アラバマ州):2007/11/01(木) 15:31:29 ID:YYCQ0vd+0
ピザで悪いか
92 右大臣(東京都):2007/11/01(木) 16:19:30 ID:jMCuJQWa0
生姜食ったくらいで質量が消滅してたまるか
どんな物理法則だよ
93 ほうとう屋(catv?):2007/11/01(木) 16:21:40 ID:fZUUkEF60
痩せたかったら食うな!
食いたいなら運動しろ!

これ以外のダイエット方法なんて全部嘘だからw
94 組立工(兵庫県):2007/11/01(木) 16:22:01 ID:kgRLkGLG0 BE:1469311878-2BP(261)
>>79
ぽんぽこくまさん
95 お世話係(アラバマ州):2007/11/01(木) 16:22:49 ID:t9/Sfvt30
96 グラドル(樺太):2007/11/01(木) 16:39:58 ID:sbwqKrK9O
生姜すりおろして紅茶に入れて飲んだら激しく下痢った
97 選挙カー運転手(東京都):2007/11/01(木) 16:45:26 ID:SLlFoyfE0
生姜焼き旨ええええええええええええええええええええええええええ
98 選挙カー運転手(東京都):2007/11/01(木) 16:46:34 ID:SLlFoyfE0
生姜って凄い 食うと体ぽかぽかしてくるもんね
美声だし
99 山伏(東京都):2007/11/01(木) 16:47:37 ID:h0l674BU0
食べたらやせるとか危険すぎるだろ
100 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/11/01(木) 16:47:49 ID:TzXfxJ0h0
食っても食っても太れないんだけど、逆に太るための
食品あったら教えて。
101 くれくれ厨(樺太):2007/11/01(木) 16:48:52 ID:nZZ3MBeGO
>>100
ハンバーガーとピザでもくってろ
102 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/11/01(木) 16:50:08 ID:TzXfxJ0h0
ピザ食うとピザれるんかな。
サバスとか全く無意味だった。金返せ
103 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/11/01(木) 16:50:23 ID:TF/vJfZx0
あるある詐欺
104 スカイダイバー(福島県):2007/11/01(木) 16:51:13 ID:HAD1SzV50
食っては寝食っては寝しろ
105 スカイダイバー(福岡県):2007/11/01(木) 16:51:23 ID:onvbykxR0
デブが小デブをライバル視
106 養蜂業(東京都):2007/11/01(木) 16:52:04 ID:vgoEtGcu0
仮面ライダー

恐怖!「怪人ジンゲロン」
107 クマ(大阪府):2007/11/01(木) 16:52:16 ID:gMf/P6Yr0
>>100
甘いモノはすぐ糖になるが短期間で血糖値が下がるのであまり脂肪にならない気がする
ごはんは寝てる間にゆっくり消化され糖を供給しつづけるのでたくさん食って寝る
108 ニート(樺太):2007/11/01(木) 16:52:34 ID:fq2fVAn9O BE:968144494-2BP(32)
100万キロ発注した
109 銀行勤務(西日本):2007/11/01(木) 16:52:58 ID:1Rqn0jPK0
[ ::━◎]ノ メガ牛丼にショウガたっぷり
        乗せて食ってるから安心だな.
110 国連職員(愛知県):2007/11/01(木) 16:53:10 ID:LhxcpEp80
最近見た雑誌に 国内で流通してる生姜はほとんどが中国産だとあったけど・・・
111 キンキキッズ(千葉県):2007/11/01(木) 16:54:06 ID:2z1fveje0
食ったら痩せるなんてそれ毒じゃん
112 ニート(東京都):2007/11/01(木) 16:54:15 ID:raQQwgCS0
生姜ボンボン
113 パティシエ(樺太):2007/11/01(木) 17:01:30 ID:4OXxeqo+O
そうか!
よく行く回転寿司で、ガリのケース空にする漏れは、
生姜の恩恵にあずかってたのか( ^ω^)
114 ネット廃人(福岡県):2007/11/01(木) 17:02:29 ID:B/qerEfC0
どこの大辞典だよ
115 スカイダイバー(神奈川県):2007/11/01(木) 17:03:20 ID:OxXjcqJz0
>>113
スシのガリには砂糖もいっぱい入ってるから、結局ピザじゃね?
116 共産党幹部(東京都):2007/11/01(木) 17:04:06 ID:9SUzXuPz0
朝    ご飯、焼き鮭、味噌汁、漬物、ヘルシア緑茶
昼    豚生姜焼き、ご飯、味噌汁
おやつ カルニチンクッキー
夜    
117 渡来人(関西地方):2007/11/01(木) 17:05:02 ID:9dt9rzVe0
ショウガ焼き定食以外のショウガは嫌いだ
118 大学中退(東京都):2007/11/01(木) 17:09:40 ID:i/vyaa890
ていうか、お前らがいうデブは 身長何cmで 体重何kgなの?
標準体重っていう香具師が多いんだろうけど、どこまでなら許容範囲?w
119 舞妓(関東地方):2007/11/01(木) 17:17:48 ID:Se6UvIZ+0 BE:494832645-S★(812320)
いいこときいた!
120 パート(関西地方):2007/11/01(木) 17:58:41 ID:58osQMDO0
ウォーキング初めて1か月ちょい
最近心拍数が110ぐらいまでしかあがらないよー、限界まで早歩きしてるのに
かといってジョギングに切り替えると10分ちょいでバテちゃう
ウォーキングで心拍数上げる良い方法ないかな?
121 モーオタ(長屋):2007/11/01(木) 18:01:30 ID:ynyIDKF/0
恋を しろ
122 忍者(愛知県):2007/11/01(木) 18:04:01 ID:EKXi3Lhx0
食っても痩せるとかヌルい考え方してるから太るんだよ。
123 山伏(catv?):2007/11/01(木) 18:14:34 ID:FaR7h7v20
>120
単に持久力をつけるためでもダッシュ数本とかしないとつかない。
10分なら10分でいいんでない?
124 スカイダイバー(神奈川県):2007/11/01(木) 18:27:22 ID:OxXjcqJz0
>>120
マスクすりゃ上がる
125 宅配バイト(樺太):2007/11/01(木) 18:30:58 ID:3v5W5313O
紅ショウガ丼始まったな
126 巡査(樺太):2007/11/01(木) 18:33:27 ID:fSx2RJ93O
またあるある詐欺か…
127 まなかな(長屋):2007/11/01(木) 18:43:01 ID:JJCR/1ZQ0
デブは食に取り付かれてるんだよ
一日一食でも全然問題ないのに
欲、習慣で喰ってるから太るんじゃないの?本当に腹減ってる?
128 男性巡査(コネチカット州):2007/11/01(木) 18:43:22 ID:zb9J3LG5O
一度しかない人生、好きなもん食って一生を終えろよデブ!!
あとは糖尿となれ痛風となれだろデブ。うーんデブデブ!!
129 絢香(アラバマ州):2007/11/01(木) 18:45:46 ID:csfXIhXi0
ガリうめぇ〜
130 経済評論家(catv?):2007/11/01(木) 19:33:05 ID:mFBtVmsw0
しょうがの天ぷらおいしいよ
131 電気店勤務(樺太):2007/11/01(木) 19:36:38 ID:NmB4sIz+O
しょうがのシャーベットも美味しいよ
132 作家(樺太):2007/11/01(木) 19:44:26 ID:bTmqNL3CO
牛丼はつゆ切り、生卵、紅ショウガ山盛りにかぎる。
サラダはミソ汁にブチこんで、ガフガフ喰う。
最強。
133 留学生(北海道):2007/11/01(木) 19:48:13 ID:tVzK1WU20
つーか、こんな研究無駄だろ。

一般常識だろ、生姜で身体が温まるのは。
134 不動産鑑定士(東京都):2007/11/01(木) 19:51:00 ID:GChSEuaw0
最近本屋で生姜のこと書いてる健康本や
料理本がやたら目につくなと思ってた矢先にこれって
何か連動してるのかね。
135 お世話係(コネチカット州):2007/11/01(木) 19:56:48 ID:9hTVWKI+O
>>1が無知なだけでスレッド立てるまでもなく一般常識
136 天の声(樺太):2007/11/01(木) 19:59:15 ID:NhACVKoJO
ガリでも食ってろガリ
137 社会保険庁職員(埼玉県):2007/11/01(木) 20:45:04 ID:/dNJBBmK0
今日から中国産紅生姜食べまくるお!
138 公明党工作員(愛知県)
           ┏┓┏┳┓┏┓┏┓      
         ┏┛┗┻╋┛┃┃┃┃     
         ┗┓┏┓┃  ┗┛┃┃   
           ┃┃┃┃   ┏┛┃
           ┗┛┗┛   ┗━┛  

\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,∩      
     ! ! -=- ノ ノ
     ⊂   ノ ´            
      (つ ノ 
       (ノ