宅ふぁいる便って便利だよね(・ω・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(東京都)
宅ふぁいる便は、月間延べ利用者数180万人2007年10月30日

インターネットを使った大容量ファイル送受信サービス「宅ふぁいる便」を利用の方も多いだろう。
このサービス、「宅ふぁいる便プレミアム」に登録することで、従来の50Mバイトから100Mバイト
に倍増できることとなった。宅ふぁいる便プレミアムは、名前や住所、関心事項などの
プロフィールを登録し、ログインして使うサービス。利用は無料だが、広告付きのメールマガジン
の受け取りが必要となる。

また宅ふぁいる便プレミアムへ登録すると、送信先メールアドレスを最大30件を登録、保管して
おける他、ファイルがダウンロードされた際に携帯に通知メールを送る設定も可能だ。

宅ふぁいる便は、現在月間延べ利用者数180万人に達しており、オンラインストレージとしては
日本最大規模だという。

類似のオンラインストレージとしては、セキュリィティ便 (運営:ドライデータ)、
おくりん坊 (運営:ビットパーク)、ファイルバンク (運営:グレテックジャパン )など
がある。データ大容量のデータを扱うことが珍しくなくなった現在、競争も利用者ニーズを
反映するようだ。

http://news.study.jp/business/0500/071030_518.html
2 ホームヘルパー(関西地方):2007/10/31(水) 23:24:53 ID:O6zhJlo40
懐かしいな よくエラーでるけど
3 2軍選手(東京都):2007/10/31(水) 23:24:58 ID:dtU4Q4hL0
うるせーよ
4 代走(山陰地方):2007/10/31(水) 23:25:03 ID:3TfEfwBw0
>名前や住所
5 中学生(関西地方):2007/10/31(水) 23:25:05 ID:iIzxFW750
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)きもちいいお(´;ω;`)
6 元祖広告荒らし(茨城県):2007/10/31(水) 23:25:22 ID:Zf3HXXA30
宅★ふぁいる便
7 今日から社会人(アラバマ州):2007/10/31(水) 23:26:18 ID:2A6TQl3/0
つこえばいい
8 作家(香川県):2007/10/31(水) 23:26:19 ID:7kcY8Cki0
ファイルバンクの無料特急チャージってなんでなくなってるの?
9 アリス(アラバマ州):2007/10/31(水) 23:26:23 ID:W6FSZ0nd0
わからん。このタクファイルってのがどんなシステムなのかわからん。
10 自民党工作員(愛知県):2007/10/31(水) 23:26:58 ID:fTiXZ/ke0
初めて聞いた
11 候補者(広島県):2007/10/31(水) 23:28:14 ID:sRmbK65J0
アップローダーを設置している人 Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1187887264/
12 理学療法士(東京都):2007/10/31(水) 23:28:34 ID:nUllMHab0
アカウントかなんかを二つ取ればいいんじゃね?
13 整体師(新潟県):2007/10/31(水) 23:29:12 ID:uknwLIxs0
一回、設計屋がこれで図面を送ってきたが
正直、メールで送れば済むと思った。
14 工作員(新潟県):2007/10/31(水) 23:29:51 ID:HiI7omkE0
nyのほうがいいだろ・・・
15 割れ厨(関東地方):2007/10/31(水) 23:30:32 ID:A16r8Avx0
うちの会社、ファイルサーバなくて、
んで、これ便利だよ〜って会社の人にすすめられて、
でもめんどくさくて、結局、自サバたてた。
16 底辺OL(長屋):2007/10/31(水) 23:31:52 ID:X896vkEI0
ファイルバンクのクソさは異常。数日だけアクセスしなかったらデータを消されるってどういうことだ
17 プレアイドル(埼玉県)
こんな糞サービスのために広告付きのメールマガジンを受け取る男の人って・・・