至る所にある警視庁の監視カメラ、タクシーにも搭載へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 合コン大王(アラバマ州)
交通事故の発生時に自動車前方の様子を車載カメラで録画する「ドライブレコーダー」を、
事故処理だけでなく犯罪捜査にも役立てようとする動きが広がっている。

8月以降、警視庁府中署を皮切りに全国各地の警察署が映像の提供を受けるため、
タクシー会社と協定を締結。ひったくりや自動販売機荒らしといった街頭での犯行現場に
出くわした場合、その瞬間を記録してもらう計画だ。

警視庁では「“走る防犯カメラ”で犯罪抑止や事件解決を図りたい」と期待を寄せている。

(以下略)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/95841/

2 ロケットガール(東京都):2007/10/31(水) 16:23:34 ID:W0q5tNd50
俺も欲しいんだけど
3 工作員(東京都):2007/10/31(水) 16:23:43 ID:oEE3p1Vh0
                       /◎)
                       /  ||
              (⌒\  /⌒ヽ. ||
               \ ヽヽ(::: ^ν^)|| <ニュッ!
                (mJ=ニフ⌒ヽ人
                 ノ;:..    { ´┴`}
                (;;::     /|三三| >>1
              /\丿 /\ \ノ ̄ゝ
             (___へ_ノ___/ /
             \ii||iii;;;i;;;;ii;i;ill|/
               |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|./⌒ヽ
               |iii||iiii;;i;;;;ii;ill(^ν^ )))<バシーン!バシーン!
               |iii||ii;;i;;((Ol||/⌒ヽ<_
               |ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ
               c-、ii__i;i/ /   イ ))
             ((ヾ.__,、____,,/   //
               |ii||iヽ{´┴`/   //
               |ii||iii;;;|速_/   〈〈
            r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i
            i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
            \ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| /
              ヽ|l ili ili lilii il||| '"
,-、               |li llil lil @il| /
\\             |liii 人 l lilil|
  \\  ∧_∧    |ii{´┴`}iiiiiil
/// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
| | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
    / /_) (__)///__ゝ  \
    '、/      バシーン!バシーン!
4 殲10(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:23:48 ID:9nQ/mg0gO
監視社会か
5 果汁(佐賀県):2007/10/31(水) 16:23:54 ID:6QEjapA/0
車内じゃなくてよかった
6 オカマ(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:24:39 ID:6CL3PPSRO
何様だよ
7 理学部(大阪府):2007/10/31(水) 16:24:39 ID:QaOzL1Vk0
タクの運ちゃんは嫌がるだろうなぁ
8 プロガー(京都府):2007/10/31(水) 16:24:50 ID:YtmC+rMd0 BE:128038234-PLT(20081)
示談で済ませられなくてタクシー会社涙目wwwwwwww
9 美容師見習い(京都府):2007/10/31(水) 16:24:58 ID:J6Vc7LVH0 BE:184851825-PLT(13005)
カメラにエロ画像貼り付ける遊びが流行りそうだな
10 ドラム(愛知県):2007/10/31(水) 16:25:06 ID:X/xb9uma0
こういうのはどんどんやれ
11 情婦(京都府):2007/10/31(水) 16:25:09 ID:4hgzupXr0
これって全車に設置するようにすればいいのに
高知県警みたいな悪質な事故でっち上げを
防げるぞ
12 天使見習い(長屋):2007/10/31(水) 16:26:09 ID:aTVs4VR60
ディスタービア見てきた
13 国際審判(神奈川県):2007/10/31(水) 16:27:48 ID:uIYzgS2n0
全力で監視社会のオレンジ
14 日本語教師(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:32:21 ID:35lhwrvWO
キタコレ
15 キンキキッズ(東京都):2007/10/31(水) 16:37:32 ID:r0mQrDZO0
むしろタクシーの車内を監視しろよ
態度が悪い・ぼったくりとか何でもありなんだもん
16 民主党工作員(青森県):2007/10/31(水) 16:38:54 ID:7hnZdS4N0
ちょっくらタクシーにひかれてくる
17 お世話係(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:41:41 ID:OsjUxtxiO
>>8タクシー会社の事故処理係は無敵だよ
18 留学生(宮崎県):2007/10/31(水) 16:56:41 ID:B36WDUFv0
酔っ払いの現行犯対策にイギリス土人みたいに帽子の横にカメラをつけて録画し
しらふに戻ったときの加害者の知らぬぞんぜぬを防止すべき。裁判もスムーズに展開していいらしい。
19 農業(東日本) :2007/10/31(水) 17:00:47 ID:8prNo91r0
見境ないな、ガイドラインも監視機関もなしに、何はじめる気だ
20 農業(東日本) :2007/10/31(水) 17:01:43 ID:8prNo91r0
>>17
>>タクシー会社の事故処理係は無敵だよ


あの担当は例外なく警察官OBの天下りがおさまってるもんな
21 日本語教師(コネチカット州):2007/10/31(水) 17:04:56 ID:35lhwrvWO
もう既にお前ら監視されてる訳だが
22 造船業(愛知県):2007/10/31(水) 17:06:32 ID:4Kjvwv8d0
駅や繁華街、商店街や公共施設には片っ端から監視カメラをつければ
良いと思う。何ら後ろ暗いところの無い漏れは全然OKだ
23 プロガー(京都府):2007/10/31(水) 17:08:19 ID:YtmC+rMd0 BE:320094465-PLT(20081)
>>22
家から出ねえだけだろ
24 マジシャン(東日本):2007/10/31(水) 17:08:33 ID:z08f+KUK0
警察の車両にはゼ〜〜〜〜ッタイ搭載しません
理由はわかるよな。
25 農業(東日本) :2007/10/31(水) 17:11:34 ID:8prNo91r0
そんなことする前に、アメリカの警察みたいにパトカーにビデオカメラを取り付けるのが先じゃないのか。
アメリカでは警察官の暴行場面もばっちり記録されて、よくニュース番組で流れてるじゃないか。
あいかわらず、強力な業界癒着とご都合主義の運営なんだな。
26 候補者(栃木県):2007/10/31(水) 17:13:58 ID:6QfriLmP0
地理も良く分からんトコで通報すんのメンドクセーしな
第一発見者とか疑われるしさ、踏んだり蹴ったりw
27 農業(東日本) :2007/10/31(水) 20:01:59 ID:8prNo91r0
(・∀・)
28 シウマイ見習い(東日本):2007/10/31(水) 20:36:52 ID:xXp7fhXj0
電柱にトランス型偽装カメラっうのがあるぜ
よく見るとバレバレだがw
29 公明党工作員(大阪府):2007/10/31(水) 20:40:24 ID:U0GlZq320
>>21
俺らニートなのに、そんなもん監視してもあまり意味がないぞ
30 ロケットガール(樺太):2007/10/31(水) 20:40:58 ID:NShQpgvBO BE:18007643-PLT(14444)
>>24
最近のパトカーにはハンディカム載せてるよな。
31 プレアイドル(東日本):2007/10/31(水) 22:45:36 ID:QZPBMdgu0
ちぇすとーー!!
32 解放軍(東京都):2007/10/31(水) 22:46:27 ID:V3ox8ohn0 BE:65304724-2BP(3400)
警察国家の誕生ですよ!
危険です!
自由が危ない!
33 船員(中国地方):2007/11/01(木) 03:21:51 ID:fn3jGVhq0
>>32
絶対にならないならない、警察国家になんか。
タクシーの機動性と、それに付いてる事故予防の監視装置の流用だから。
無料で治安コストの低下が図れるだけの話で、他に意図はない。
警察国家を目指すのであれば、まずは予算から入るよ。
34 通訳(東日本):2007/11/01(木) 07:23:18 ID:/cqn5JAR0
ほほー
35 海賊(神奈川県):2007/11/01(木) 07:24:00 ID:n4tpAwdE0
やっさいもっさい
36 党幹部(東日本):2007/11/01(木) 12:02:58 ID:nol2wtV70
そうかそうかヽ(^Д^)ノ今日も大勝利!ギャハ
37 牛(東京都):2007/11/01(木) 12:05:26 ID:DcT3c2yq0
むしろタクシーを監視するカメラを付けろよ。
あいつらの運転メチャクチャだぞ?
38 ロマンチック(東京都):2007/11/01(木) 12:06:47 ID:X4bGY/1f0 BE:68877942-2BP(7111)
ヒッデー運転するタクシー多いからコレは助かる
39 活貧団(アラバマ州):2007/11/01(木) 12:10:44 ID:G9bagOvI0
監視カメラ、いくら増やしても構わんけど、
警察の不利な映像は隠したりしないでくれよ。
監視カメラに映ってるのにもかかわらず
アリバイ無しとか言われた日には自殺したくなる。
40 桃太郎(大阪府):2007/11/01(木) 12:14:24 ID:5oy00mZ70
タクシー業界は画像提供の代わりに一車線潰しての客待ちを見逃してもらうわけか。
41 通訳(北海道):2007/11/01(木) 12:28:26 ID:Dm9mKFsU0
オレの肛門にも搭載されそうです
42 渡来人(アラバマ州):2007/11/01(木) 12:30:54 ID:rKwCLnA00
携帯も含めると、人間よりカメラの方が多いのかな。なんか気持ち悪い。
43 殲10(コネチカット州):2007/11/01(木) 12:31:01 ID:hkEeSkmHO
交番と警察署に監視カメラがないのは異常。
44 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/11/01(木) 14:58:32 ID:8Vbe4CiF0
ほほー
45 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/11/01(木) 16:49:19 ID:8Vbe4CiF0
(・∀・)!
46 ツチノコ(東京都):2007/11/01(木) 16:51:24 ID:8V26ukAd0
ドライブレコーダーの映像は証拠にならないって竹ノ塚署がゆってた
47 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/11/01(木) 18:19:31 ID:8Vbe4CiF0
ヽ(´ー`)ノぶーん
48 ダンパ(埼玉県):2007/11/01(木) 18:50:33 ID:vWPL8tQn0
国会にトラック突っ込む「神からお告げ」
2007.11.1 14:58

このニュースのトピックス:変な事件
 1日午後1時20分ごろ、東京・永田町の国会衆議院側の正門に、警戒中の警察官の制止を無視して、
保冷車(約3トン)が突っ込んだ。保冷車は車両止めに接触して停止。乗っていた男は警視庁の機動隊員によって身柄を確保された。けが人はなかった。

 麹町署の調べでは、運転していたのは、神奈川県相模原市、トラック運転手の男(57)。
「『国会近くまで来たら突っ込め』と神からお告げがあった」などと意味不明な言動を繰り返しているという。

 調べでは、男はT字路で行き止まりになっている国会正門前交差点をまっすぐに突っ切った。
男はブレーキをかけて速度を落とした上で正門に突っ込んだとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071101/crm0711011459033-n1.htm
49 ハンター(西日本):2007/11/01(木) 18:58:37 ID:FEhId6gm0
いろんなとこに監視カメラつけるくせに
取 調 室 に だ け は 付 け な い ん だ な
50 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/11/01(木) 20:21:23 ID:8Vbe4CiF0
阻止
51 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/11/01(木) 21:35:09 ID:8Vbe4CiF0
最悪
52 市民団体勤務(樺太):2007/11/01(木) 21:38:45 ID:f5sVpY4LO
良いことじゃん。
総連と民団の方々には困った事かもな。
握り潰しにくくなるもんな。

いっそのこと全部公開すりゃあいいんだ。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/11/02(金) 02:41:07 ID:AEY4jVlV0
>>53はなんだったの?
55 チーマー(東日本):2007/11/02(金) 13:40:17 ID:5l1QY+sJ0
巡回中
56 貧乏人(アラバマ州):2007/11/02(金) 13:41:32 ID:3eHRmURD0
自衛のためにもドライブレコーダー導入することを勧める
加速度計とかも付いてるから変な人と事故っても安心
57 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/02(金) 13:42:34 ID:dLf6RQkm0
なじみのカフェのマスターがバイクに乗ってて
タクシーと右直事故起こしてた

9対1だって言ってたな
58 探検家(東京都):2007/11/02(金) 13:47:44 ID:WrJZlRG30
一般車もパトカーもバスもトラックも全ての車へ標準装備にしろよ
59 チーマー(東日本):2007/11/02(金) 13:53:26 ID:5l1QY+sJ0
>>57
タクシーが1?(・∀・)
60 チーマー(東日本):2007/11/02(金) 16:17:59 ID:5l1QY+sJ0
定期保守
61 お猿さん(北海道):2007/11/02(金) 16:30:53 ID:QmxuEBgf0
アメリカじゃー警官の監視用に導入されたんだろ
62 張出横綱(東京都):2007/11/02(金) 16:43:53 ID:VuRi1PBW0
>>30
警視庁ではすでに急場しのぎのハンディカムからハードディスク記録型の
専用車載カメラを配備済み。
近所でパト来た時覗いたがかなり機能が良さそう。
ただ、記録映像が警察だけに都合よく使われるのは納得できねえな。
都合の悪い映像は絶対消去されるだろうし・・・。
こういうのは第三者が管理しねえとだめだよ。
まるで警察の超監視管理国家だよ。
普通は、裁判所の令状ナシに簡単に出してもらったら困るな。
コンビニのカメラも同じ。
確かコンビニのカメラのいくつか(atmの上)は警察直結してるしね・・・。
63 女流棋士(樺太):2007/11/02(金) 16:50:38 ID:43JXQ3zqO
警察官がタクシーやれば
64 チーマー(東日本):2007/11/02(金) 16:50:54 ID:5l1QY+sJ0
>>61
日本もそれならいいのにね
65 副社長(樺太):2007/11/02(金) 16:52:28 ID:mXCCGXKIO
しかし署内にカメラはなかった
66 県議(大阪府):2007/11/02(金) 16:53:19 ID:4rvrHRMC0
もうとにかくそこらじゅうに監視カメラつけまくれ。
プライバシーも大事と言えば大事だが、こうわけの分からん
犯罪が多いとそうもいっとられん。
犯罪抑止・命>>>>>>>>>>>>>プライバシー
兵庫の女の子が殺されたような事件が少しでも減ることがプライバシーに優先する。
67 渡来人(東日本):2007/11/02(金) 17:50:21 ID:Sb2tnLhJ0
>>66
>>こうわけの分からん
犯罪が多いとそうもいっとられん。


だまされてるぞ
68 修験者(群馬県):2007/11/02(金) 17:54:27 ID:BcDmNMy60
監視社会の始まりか
たしかどっかの国では町中の至る所に監視カメラがあるんだよね
69 張出横綱(東京都):2007/11/02(金) 18:10:13 ID:VuRi1PBW0
歌舞伎町にはめいっぱいカメラついとるが
犯罪はぜんぜん減ってない。
監視カメラは記録価値(後の証拠)はあるが
犯罪の抑止にはつながらない。
確信犯ならカメラついていてもやる。
カメラだらけの郵便局とかコンビニ襲うやつがなくならないのは
現実だよ。
結局警察の手抜きを埋め合わせるための策だろ?

70 乳母(東京都):2007/11/02(金) 18:15:13 ID:u5g5Vx+10
抑止にならなくても裁判の証拠になるんだったら十分やる価値ある
被害者の救済にもつながるしな
71 県議(大阪府):2007/11/02(金) 18:35:32 ID:4rvrHRMC0
抑止にならないというのは早計。十分な宣伝と、カメラが設置してあることが
分かれば、少なくともその周辺での犯罪の抑止にはつながる。
仮にそこで犯罪が犯され、後に証拠として採用されて犯人が捕まれば
同じような犯罪が同じ場所で行われることの抑止になると考えるのが自然。
カメラが設置され、一定の安全が確保されている場所が増えるのは全体として
は好ましい。
街頭カメラが多いのはイギリス。テロなどの犯罪行為の抑止になっていると
考えられている。
公道や公的な場所はプライバシー放棄して安全を優先するということでいいのではないか。
プライバシーは屋内とか私的領域で尊重されればそれでいい。
72 通訳(アラバマ州):2007/11/02(金) 18:50:08 ID:BojrVsTh0
都内の道路と歩道すべてに5メートルおきに監視カメラ付ければいい。
73 車内清掃員(大阪府):2007/11/02(金) 18:54:28 ID:QGayKGzu0
現場も事務方もチンピラ雲助揃いのタク業界ざまぁwww
法務部のヤクザ社員は死ね!
74 ペテン師(東日本):2007/11/02(金) 19:37:12 ID:d2FoVZjE0
>>73
勘違いしてるぞ
75 うぐいす嬢(アラバマ州)
プラトニックチェーンスレあ