【博士狂喜】企業「学士を研究員として雇ってみたけど期待はずれだったわ」
1 :
ブロガー(福島県):
研究職で採用した社員が「期待を上回った」と考える企業は1〜2%程度にとどまっていることが、文部科学省の調査でわかった。
「期待はずれだった」とする企業の割合も、大学の学部卒者(学士)で3割にのぼるなど、
企業に利益をもたらす新規事業や新製品開発を担う中心的な人材として採用されながら、
期待に沿えない企業研究者が相当数いることが浮き彫りになった。
調査は今年2〜3月、研究開発を行う資本金10億円以上の企業1791社を対象に実施。
過去5年間に採用した学士、大学院の修士、博士の各課程修了者、
博士号を取得済みの「ポストドクター(ポスドク)」の四つに分けて、研究者の資質などを聞いた。有効回答は896社。
調査の結果、「期待を上回った」と答えた企業の割合は学士で1%、修士1・4%、博士2・6%、ポスドク2・2%にとどまった。
一方、「期待はずれ」とした企業の割合は、学士で最も多く31%にのぼった。
修士では26%、博士15%、ポスドク8%で、学歴が上がるほど低くなった。
こうした結果について、企業側は「専門外に弱く、独創性がない」
「社会での経験に乏しく、企業が社会から求められている事柄に無関心」などの理由をあげている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071030i304.htm
2 :
留学生(中部地方):2007/10/30(火) 19:22:18 ID:tyt+8U590
がっくし
3 :
留学生(大阪府):2007/10/30(火) 19:23:43 ID:k4SIvx8q0
>企業に利益をもたらす新規事業や新製品開発を担う中心的な人材
ハードル高くね?
4 :
会社員(熊本県):2007/10/30(火) 19:24:08 ID:5399HpzK0
>「社会での経験に乏しく、企業が社会から求められている事柄に無関心」
本当に価値ねーな
5 :
但馬牛(アラバマ州):2007/10/30(火) 19:24:58 ID:S2p/ohnF0
博士も期待はずれ多いと思うぞ
6 :
探検家(千葉県):2007/10/30(火) 19:25:22 ID:PiflTi3k0
だったら大卒雇わないで高卒とか中卒雇って会社好みに育てろよ
7 :
留学生(西日本):2007/10/30(火) 19:25:49 ID:Rs+5MFsb0
無職博士はこれからどーすんの?
8 :
付き人(神奈川県):2007/10/30(火) 19:26:09 ID:H59NldYI0
むしろ評価・採用してる側が元期待外れ
9 :
土木施工”管理”技師(三重県):2007/10/30(火) 19:26:55 ID:4KxIz7au0
10 :
渡来人(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 19:29:01 ID:PGs4YULDO
文系の勝手な思い込みがあるからなぁ
「頭いいんでしょ?ロボット作ってよ」みたいな
11 :
電力会社勤務(関東地方):2007/10/30(火) 19:29:43 ID:4vG6zHiG0
学士には学会の情報とか調査すべき文献とか、
院に言った奴らなら全員持っているべき情報を持っていない
そんな奴らが研究員としてやっていけるはずがない
院に行ったのに論文出してないようなクズよりは使えるけどね^^
12 :
神(広島県):2007/10/30(火) 19:29:47 ID:MCpPKB2g0
虫博士とか怪獣博士のほうが役に立つんじゃね?
13 :
自民党工作員(東京都):2007/10/30(火) 19:29:52 ID:qOfUj/6BP
経営に余裕があるんなら大学からとるんじゃなくて
優秀な高校生青田刈りして会社好みに教育していけばいいじゃない
14 :
配管工(石川県):2007/10/30(火) 20:10:10 ID:HFnU02TL0
15 :
狩人(長屋):2007/10/30(火) 20:20:17 ID:tZornE5P0
なんか無いものねだりしてるな
ポスドクが一番使えるんなら新卒採用主義をやめろよ
16 :
民主党工作員(北海道):2007/10/30(火) 20:21:52 ID:YvFTYUf+0
育てる能力の無いクソ企業が
即戦力即戦力と言いながら新卒を探す
17 :
国会議員(東京都):2007/10/30(火) 20:23:34 ID:Yy3Go/wO0
数日前に立ったスレを、何でまた立てるの?
18 :
造船業(樺太):2007/10/30(火) 20:25:41 ID:KBLbKDbxO
>>10 お前ら理系ってなんでそーゆー発想しかできないの?
能力云々よりその社交性と融通の利かなさが原因だってまだ気づかないのかね?
19 :
酒類販売業(アラバマ州):2007/10/30(火) 20:31:00 ID:hZMJnSIS0
「社会での経験に乏しく、企業が社会から求められている事柄に無関心」って研究者なんてそんなもんだろ。
どうせ、経営者が「ウチは研究にも熱心ですからな、はっはっは」とか言いたいから、やらせてるんじゃないのか。
20 :
新聞配達(コネチカット州):2007/10/30(火) 20:32:38 ID:pPuY5dMMO
青田を刈ってどうする、くそが
青田典子とならスピリチュアルなセックスができる
22 :
イタコ(千葉県):2007/10/30(火) 20:34:06 ID:TUmbWMVE0
学士に何の期待をしてんだよ
23 :
社長(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 20:34:52 ID:zN8aT7N7O BE:556704454-2BP(0)
24 :
コンビニ(沖縄県):2007/10/30(火) 20:37:35 ID:R4lKsqM+0
専門性のかけらも無く創造性なんて皆無に近い連中が真顔で「専門外に弱く、独創性がない」と
ほざくのは何なんだろう?
25 :
くれくれ厨(兵庫県):2007/10/30(火) 20:38:21 ID:hPnEHMNG0
>企業に利益をもたらす新規事業や新製品開発を担う中心的な人材
こういうのは自分で起業しちゃうだろ
26 :
金田一(北海道):2007/10/30(火) 20:39:38 ID:kiz30YFM0
逆に考えると7割は学士でもOKって事じゃね?
27 :
高校教師(関西地方):2007/10/30(火) 20:41:22 ID:NInqzGzW0
洗脳の仕方が甘いんだよ
28 :
都会っ子(千葉県):2007/10/30(火) 20:43:11 ID:pkFK29Qq0
そんな自分は専門士。学位ですらない。
29 :
留学生(大分県):2007/10/30(火) 20:48:59 ID:ZW8AGujf0
学士で研究、開発職はないだろ
常識で考えて
ですよね
31 :
通訳(catv?):2007/10/30(火) 21:02:20 ID:kea4BTX30
>「専門外に弱く、独創性がない」「社会での経験に乏しく、企業が社会から求められている事柄に無関心」
こんなの採用時の面接で分からないのか?
理系はいいよな、院が当たり前になって
33 :
活貧団(大阪府):
大学院に着ていく服がない