【静岡・函南】パチンコ屋が停電で大騒動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 偏屈男(東京都)
出玉めぐり一触即発 パチンコ店で大停電 函南

函南町内のパチンコ店で9月16日夜、停電により大騒動になっていたことが
26日までに分かった。店によると、停電の発生は午後8時40分ごろ。連休中のため
約500人でごった返す店内が約2時間真っ暗闇となり、出玉の補償などを求める客で
一触即発状態。警察が出動して沈静化する事態に陥ったという。
悪条件が重なった。停電発生後、電力会社との連絡が付かず、備えていた自家発電機も
燃料切れで緊急の照明も付かなかった。居合わせた客によると、空調も切れた真っ暗な室内で
待機を強いられた。残金を記録したカードは電気制御の機械に飲み込まれたまま。
大当たり中の客にすれば補償がないまま台を離れるわけにもいかない。店員に
詰め寄る客が出始めた。
客と店の通報で三島署員ら約30人が災害用の投光器6台を持って現場に駆け付け、
事態の沈静化に当たったのが午後11時すぎ。
「暴動が起きてもおかしくない状況だった」と同署員。客1人1人に氏名、住所、電話、
出玉の状況を聞いて後日の補償を約束した。最後の客が帰ったのが翌日午前1時すぎだった。
以下略
http://www.shizushin.com/local_east/20071027000000000045.htm

パチンコ屋の客ってただでさえ民度低そうなのに、それが興奮しているんだから
手つけられないなw

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193247866/503
2 私立探偵(東京都):2007/10/27(土) 18:04:10 ID:uJtdCc7f0
うそです
3 つくる会(関西地方):2007/10/27(土) 18:04:46 ID:ZCgWUEUF0

パチンコは詐欺、究極の悪徳商法。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1143463924/
4 新宿在住(catv?):2007/10/27(土) 18:04:47 ID:+db30Q3j0
朝鮮玉いれ民度低ぅwww
5 看護士(長屋):2007/10/27(土) 18:05:02 ID:Iy73i73+0
この手があったか!
6 モデル(コネチカット州):2007/10/27(土) 18:05:15 ID:zF2VN677O
なあ、パチンカスニュースもsakuるようにしてくれないか
7 歯科技工士(静岡県):2007/10/27(土) 18:05:20 ID:Bp3Xtwcb0
しぞーかスレキター
8 恐竜(catv?):2007/10/27(土) 18:05:51 ID:0qHlLYxc0
何が面白いのか不思議でならない
9 名誉教授(東京都):2007/10/27(土) 18:06:11 ID:nWyVk45U0
ぷっぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 留学生(アラバマ州):2007/10/27(土) 18:06:13 ID:gYDXRVIy0
客ごと消滅してよ
11 週末都民(東京都):2007/10/27(土) 18:06:25 ID:LT7LSYu+0
朝鮮式送金箱
12 殲10(東京都):2007/10/27(土) 18:06:40 ID:qndHBpMJ0 BE:599232858-PLT(12000)
俺もパチ屋の停電一度あるわw
確変中とか大当たり中の奴が怒り狂ってたwwwwww
13 カエルの歌が♪(秋田県):2007/10/27(土) 18:07:07 ID:63R6zICM0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 会社役員(福岡県):2007/10/27(土) 18:07:39 ID:6G6Pp5ff0
1円パチンコってなんだ
15 うぐいす嬢(大阪府):2007/10/27(土) 18:07:39 ID:PRY5TKsn0
ミリゴが置いてある時代だったらえらい事だったな
全員プレミア中だったって主張するぞw
16 牧師(愛知県):2007/10/27(土) 18:07:41 ID:zu9y8IHi0
パチンコって警察が取り仕切ってるから
物凄い厳しい審査を通り抜けて発売されてる。
停電しても損はしない
17 知事候補(大阪府):2007/10/27(土) 18:08:18 ID:OrKTsL0M0
朝鮮玉入れなんてトータルで見たら一部の基地外を除いてマイナスなんでしょ?
何をムキになってんだか・・・w
18 コピペ職人(鹿児島県):2007/10/27(土) 18:08:21 ID:XIR8b5FT0
っつーかこういうときの補償はしないって張り紙はってるのが普通だろ
19 カエルの歌が♪(秋田県):2007/10/27(土) 18:08:26 ID:63R6zICM0
そうだな
警察もチョンの手先だしな
20 天使見習い(三重県):2007/10/27(土) 18:08:58 ID:RtRp/C6/0
害虫同士全滅するまで頃し合え
21 大道芸人(茨城県):2007/10/27(土) 18:09:03 ID:niRX6TIR0
は・・・函南
22 赤ひげ(神奈川県):2007/10/27(土) 18:09:07 ID:ecTb9CzR0
今話題のハッピーグルメ弁当といえば?
23 新宿在住(catv?):2007/10/27(土) 18:09:14 ID:+db30Q3j0
朝鮮玉いれ(爆笑)
命名から2年経ったね
24 インストラクター(神奈川県):2007/10/27(土) 18:10:26 ID:OXhKUZZW0
函南だと客の8割は沼津北高校出身だな
25 党総裁(関東地方):2007/10/27(土) 18:10:43 ID:TcZ/Bih80
スゲーな
銀玉に命かけてるww
26 知事候補(京都府):2007/10/27(土) 18:11:22 ID:wddevlJJ0 BE:235057853-PLT(25706)
一万円と2千円くれたら許したる〜♪
27 ニート(樺太):2007/10/27(土) 18:12:30 ID:kRukHdLUO
出玉の補償はないけど、カードの補償はあるよ
28 通訳(兵庫県):2007/10/27(土) 18:14:09 ID:a2Wy4Fym0
>>14
玉貸し1玉4円 ← 普通の店
玉貸し1玉1円 ← 1円パチンコ
29 機関投資家(兵庫県):2007/10/27(土) 18:14:33 ID:46N49wfx0
こえーw
関西だったら即大暴れするヤカラがいたかも
30 海賊(千葉県):2007/10/27(土) 18:15:32 ID:9M0IQA9F0
で、暴動は いつ発生するんだ?
31 会社役員(福岡県):2007/10/27(土) 18:16:11 ID:6G6Pp5ff0
>>28
マジで?
じゃぁそっちのほうが得だね
32 和菓子職人(東京都):2007/10/27(土) 18:16:25 ID:MGZ4E0hb0
俺、パチンコ玉好きだから・・・
33 県議(静岡県):2007/10/27(土) 18:18:02 ID:rWZQqUnk0
ざまぁと言わざるを得ない
34 留学生(樺太):2007/10/27(土) 18:18:02 ID:Kak00Qq+O
一円パチンコ5箱も出したのに五千円にしかならないワロタwww
35 クリーニング店経営(北海道):2007/10/27(土) 18:18:33 ID:AFikUMhx0
くだらねーニュースだな
36 アイドル(東京都):2007/10/27(土) 18:18:42 ID:dmj2Vd190
今の台は電源が落ちてもバックアップが付いてるだろ
37 留学生(北海道):2007/10/27(土) 18:19:20 ID:wGxxdldl0
ニュー速にも朝鮮奴隷と知った上でパチしてるカスが居るのがなんとも。
38 新聞社勤務(東京都):2007/10/27(土) 18:20:22 ID:D44gmV2r0
静岡だから大丈夫だったのかもな。
39 シウマイ見習い(三重県):2007/10/27(土) 18:21:31 ID:5XykF6/G0
高貴なニュー速民はパチなんてやらないから
天の上からせせら笑うだけだな
40 パート(東日本):2007/10/27(土) 18:21:46 ID:EzjnWeHn0
早朝からパチンコ屋の前で並んでる人って何なの?
41 F-15K(山口県):2007/10/27(土) 18:23:27 ID:Y2tSaeiQ0
発電機の燃料までケチるからだろw
42 おたく(広島県):2007/10/27(土) 18:23:30 ID:jwRZ1U5b0
いつもと違って警察の対応はさぞかし素早かったに違いない
43 巡査(樺太):2007/10/27(土) 18:23:52 ID:SfyxEoBCO
補償は違犯だろ
44 留学生(静岡県):2007/10/27(土) 18:24:56 ID:i/BXN3dX0 BE:322376562-2BP(2100)
この状況で暴動が起きないって
静岡県民はどんだけ民度高いんだよ(´・ω・`)
45 歌手(福島県):2007/10/27(土) 18:25:41 ID:3hHq5f350
だから、JRAのシステムは銀行より頑丈にしてある
警備員は、柔道のオリンピック選手など強化してあるし
46 竹やり珍走団(東京都):2007/10/27(土) 18:26:02 ID:yxKXvch60
>連休中のため約500人でごった返す店内が

(・3・)馬鹿じゃないの? 他にやることないの? 人として屑だって分かってる?
47 新宿在住(catv?):2007/10/27(土) 18:26:31 ID:+db30Q3j0
>>45
どれだけ柔道のオリンピック選手がいるんだよwww
48 高校生(不明なsoftbank):2007/10/27(土) 18:27:03 ID:lmxgOBm+0
チョンざまああああああああああああwwwwwwww
49 ドラム(catv?):2007/10/27(土) 18:27:51 ID:UnAQo0bs0
パチンカーwwwwwww
ネトゲ廃人wwwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwww
50 番組の途中ですが名無しです(コネチカット州):2007/10/27(土) 18:28:29 ID:zF2VN677O
スロなら電源落ちてもそのままの状態だろ
51 ダンパ(東京都):2007/10/27(土) 18:29:04 ID:WGv6sVpY0
>出玉の補償などを求める客で一触即発状態
>出玉の状況を聞いて後日の補償を約束した。
>最後の客が帰ったのが翌日午前1時すぎだった。

突っ込みどころ満載。
しかし、出玉の状況なんか自己申告させたところで・・・
52 ご意見番(長屋):2007/10/27(土) 18:29:25 ID:uI0ozwcF0
>>50
一回遭遇したけど
そのままだったな
53 タレント(長屋):2007/10/27(土) 18:29:42 ID:v8lmTvjp0
最近の機種はバックアップ機能あるんだからまだマシじゃないの?
ちょっと古い機種はそれが無いから保障もクソも無かった気が
54 パティシエ(樺太):2007/10/27(土) 18:30:22 ID:0mQqcUoLO
パチンカス
55 F-15K(三重県):2007/10/27(土) 18:31:44 ID:rFDOBd940
パチンカスやってるやつってなにが楽しくてやってるの?
56 新宿在住(catv?):2007/10/27(土) 18:31:53 ID:+db30Q3j0
57 造園業(東京都):2007/10/27(土) 18:32:54 ID:RQLqIvWf0

  チ
    ン
      カ
        ス
58 牧師(愛知県):2007/10/27(土) 18:34:15 ID:zu9y8IHi0
スロットはどこで電源落ちても直前の状態から再開。
パチンコは高確中に落ちると復旧後は連荘数がリセットされる。記憶させるメモリがないから。
客は損をしないから問題はないということでこういう仕様。
59 名誉教授(静岡県):2007/10/27(土) 18:34:18 ID:9UolNqXb0
ウサギの耳が羽のアレパチの連荘中に停電したことあったわ。
猛抗議したけど1箱もくれなかった
60 職業訓練指導員(dion軍):2007/10/27(土) 18:36:00 ID:8pFCwakS0
静岡パチ屋多すぎだろ…
実家の近くのスーパーがいつのまにかマルハンかなんかになってた
61 噺家(アラバマ州):2007/10/27(土) 18:36:50 ID:keYZwhpH0
近所のパチ屋の上階がガス爆発してパチ屋の天井が抜けた事があったな
あの時も出玉保証とかしたんだろうか
62 新宿在住(catv?):2007/10/27(土) 18:36:55 ID:+db30Q3j0
>>59
朝鮮玉いれ(笑)
63 偏屈男(東京都):2007/10/27(土) 18:37:00 ID:yw2sElfM0 BE:778185784-PLT(12045)
10年くらい昔にあったアレジンとかのモーニング入ってる台は停電なるとどうなってたの?
64 週末都民(東京都):2007/10/27(土) 18:37:46 ID:WIJTn00f0
ぎゃははwwwwwwww
愉快愉快w
65 2軍選手(愛知県):2007/10/27(土) 18:38:27 ID:F6rSNZr30
か・・・函南?
66 選挙運動員♀(樺太):2007/10/27(土) 18:38:57 ID:Eokd9DxhO
>>63
奪いあいしてたww
67 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/10/27(土) 18:40:28 ID:8Z9CIPgW0
そういえばモーニング打つのが日課だったな
68 おくさま(東日本):2007/10/27(土) 18:41:26 ID:UEt5mBE50
「暴動が起こってもおかしくない」とかよく言うけど、暴動が起こった事なんて無いじゃん。
69 ブロガー(関西地方):2007/10/27(土) 18:43:46 ID:FFRavjw30
パチンコ屋ってある意味治安はいいよ
お金の元になるモノを10万円分とか置いたままにして
トイレ行ったり、メシ食うため店出たりしても
取られる事は、ほぼない
      
他の場所で10万円分のモノおいたまま
その場所を離れる人って、居ないだろう。
70 くれくれ厨(アラバマ州):2007/10/27(土) 18:43:49 ID:3BmSQ6YJ0
まだ、パチンカスって多いんだなwww
恥ずかしくないの?
71 ペテン師(静岡県):2007/10/27(土) 18:44:34 ID:opqNKozL0
www静岡民度低すぎwwwwwwwwwwwwwww
72 アナウンサー(東京都):2007/10/27(土) 18:45:00 ID:DmQocYjw0
かんなみと読んだやつはしぞーか人
73 うどん屋(アラバマ州):2007/10/27(土) 18:46:23 ID:bsY3rLYJ0
>>65
それ正しいから。
74 あらし(愛知県):2007/10/27(土) 18:48:04 ID:Mv62tDPC0
はこなみキター!!
75 別府でやれ(西日本):2007/10/27(土) 18:48:43 ID:CRSgPj5D0
どこの糞田舎の出来事だよw
76 デパガ(京都府):2007/10/27(土) 18:50:21 ID:xEAGePHT0
これが大阪で起こったら死人が出る
77 ダンパ(アラバマ州):2007/10/27(土) 18:55:48 ID:iYVlwKJI0
昨日前を歩いてた二人組みのおばさんの会話

おばさんA「20万円返してよ」
おばさんB「20万円も借りてないわよ」
おばさんA「1万円でもいいから今返してよ」
おばさんB「今は返せないわよ、だって全然出てないもの」
おばさんA「そうよねぇ」
おばさんB「出たら一回で3万とかだって返せるわよ、出ないんだもの」

マジで末期だった
78 赤ひげ(catv?):2007/10/27(土) 18:59:47 ID:frQH81dt0
>>77
なんというウシジマくん…
79 ◆MiMIZUNCjA :2007/10/27(土) 19:01:05 ID:JuPrwMwp0
銚子に住んでいるときに、台風で停電になったことがあった。
その当時で、過去最大の風速を記録した日だった。

停電が発生し、店員も客もしばらく外を見つめる。
一部のお客様が帰るというので、めんどくせーと思いながら、玉を手計算。
400個が一皿に載る計量機と電卓を使って、えっちらおっちら・・・。

2,3時間程度で復電し客も店員も何事もなかったようにいつもの1日が終わった。

静岡ってでんじゃらすなんだな。
80 VIPからきますた(東京都):2007/10/27(土) 19:01:58 ID:VZtsV4kd0
カスすぎる…
81 魔法少女(樺太):2007/10/27(土) 19:04:47 ID:ig9sx68ZO
かんなみエクスプレス
82 宇宙飛行士(静岡県):2007/10/27(土) 19:05:16 ID:F7g9fpcD0

函南(笑)

興津川以東、安倍川以西は静岡じゃないからwwwwwwwwww
83 噺家(チリ):2007/10/27(土) 19:06:16 ID:ZaYtulLn0
暴動でも何でも起せばいいじゃん。
普段ぼったくられてこんな時も言いなりかよ。
84 ドラム(catv?):2007/10/27(土) 19:07:37 ID:UnAQo0bs0
てか静岡なんて日本じゃないからwwwwwwwwwwwww
85 おやじ(東京都):2007/10/27(土) 19:07:46 ID:sdyjmtTv0
田舎はパチンコ店だらけだよなあ
86 軍事評論家(樺太):2007/10/27(土) 19:08:24 ID:yK98LcdVO
函南かぁ〜。

ちょっと前に発砲事件あったよね。やっぱ函南でw
コワス
87 石油王(徳島県):2007/10/27(土) 19:09:42 ID:2c6BzPcR0
昔 一度だけパチ屋で雷が原因らしい停電にあった。
夕方で俺は普通にフィーバークィーンUを打ってた
別に大当たり中な訳でもないので保留玉メモリーがダメになった程度だった
店長がしっかりしていたらしく、直に店員が確認していた確変・大当たりは補償するとのアナウンスで騒ぎにはならなかった

しかし、急に俺の後ろの今まで誰もいないガラガラの機種めがけてオヤジもおばちゃんも兄ちゃんもドドドッと走りこんできた
タバコやライターもいくつか飛んできた
そして一瞬の間に10席はあった台が全て埋まってしまった。

その台は 元祖 綱取り物語 だった

88 作家(香川県):2007/10/27(土) 19:11:26 ID:CR9PanR70
名前欄香川になってるけど俺静岡人な
これ○半だ。俺もこの時スロ打ってた
その場にいた客全員に現金二万くれたよ。玉コインもってたやつはプラスアルファ
停電で交換できないから俺は各変だった3000枚あっただのひどかった
噂にはトイレで自殺があったから故意に停電をおこしたって話だけど・・
89 パート(群馬県):2007/10/27(土) 19:12:02 ID:ExQxfiEQ0
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50
中略…鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記。”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。親しかった日本のK造船会長
に真心をつくし、遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝えることはないか」と申し出させたのである。)
この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」というものだった。このようにして
現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。これらに下された'特命'は簡単だった。
「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。この時から二人の職員は綿 が水を吸いこむように
次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。当時の日本は一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、
地震の避難訓練を行っておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき 現代造船の
若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった 設計図を密かに取り出してコピーした。
退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使うボルトを締めるモンキスパナは
一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきりなしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ
2台一杯になった」と創業の功臣は伝える。こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き
世界一の座に上ることが出来たのだ。
90 ドラム(catv?):2007/10/27(土) 19:12:43 ID:UnAQo0bs0
>>88
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
91 船長(京都府):2007/10/27(土) 19:13:22 ID:5DlrrnYc0
> 「暴動が起きてもおかしくない状況だった」

パ  チ  狂  い  共  必  死  だ  な(ゲタゲタゲタゲタ
92 タコ(アラバマ州):2007/10/27(土) 19:13:23 ID:lqiQ9nON0
>>87
ワロタ
93 将軍(兵庫県):2007/10/27(土) 19:14:04 ID:4pKeUJAf0
初代綱取www

なつかしい
94 解放軍(千葉県):2007/10/27(土) 19:16:23 ID:OdE+/H220
目が血走って・・・
95 日本語教師(関西地方):2007/10/27(土) 19:17:11 ID:f2TLtPYk0
アラチャン、7ラッシュ閉店の悔しさは異常
96 あらし(愛知県):2007/10/27(土) 19:17:12 ID:Mv62tDPC0
教習所の近くにあるチンコ屋かな
97 おやじ(東京都):2007/10/27(土) 19:18:02 ID:sdyjmtTv0
パチンコやらないから>>87の何が面白いのかわからない
98 相場師(兵庫県):2007/10/27(土) 19:18:35 ID:HHKCFhYY0
>>88
> 噂にはトイレで自殺があったから故意に停電をおこしたって話だけど・・

なにその小学生以下の作り話?w
99 ふぐ調理師(神奈川県):2007/10/27(土) 19:18:36 ID:c/RXVSCx0
函南に500人も客が入るパチ屋ってどこだ
100 解放軍(千葉県):2007/10/27(土) 19:20:32 ID:OdE+/H220
おまいら、ネットゲリラに格好のネタスレだ。
101 サンダーソン(福岡県):2007/10/27(土) 19:21:32 ID:UNaawLjK0
西鉄福岡駅の南にあったゲーセンで停電がよくあってた
常連らしき中学生がすばやく席に座っていた
102 ミトコンドリア(山形県):2007/10/27(土) 19:22:50 ID:ZSaDACGg0
北斗のスロでBB中に打ってる時停電した事あるけど、復電後は普通にBB6ゲーム目から再開した。
毎回フラッシュメモリかなんかにその時の状態を記憶でもしてんのかな
103 候補者(関西地方):2007/10/27(土) 19:23:23 ID:2G3n295h0
あー俺も一度パチ屋停電くらったことあるぜ。京都だが
最初の10分くらいは意外とみんなおとなしく待ってるんだがな
だんだんキレるおっさんとかが出てくる。
みんなとにかく出玉が不安で仕方が無いんだわ。
俺そのとき6万突っ込んで確変当たり中だったから、RAMクリされたらマジで死ねた
104 タリバン(福岡県):2007/10/27(土) 19:24:05 ID:3JANb9md0
15 : うぐいす嬢(大阪府):2007/10/27(土) 18:07:39 ID:PRY5TKsn0
ミリゴが置いてある時代だったらえらい事だったな
全員プレミア中だったって主張するぞw

スロットをしらねーバカが勘違いしております。
こんなのが『なぁ 静岡でパチ屋が停電で大騒ぎだってよ』
とか鼻息荒く言って、自分の妄想を語ってんだろな。

105 代走(東京都):2007/10/27(土) 19:24:21 ID:u7LWVcYY0
たまにあるんだよな、停電。
でも大抵の客は大人しく待ってるぜ。補償のあるなしに関わらず。

と、元店員の俺が言ってみた
106 解放軍(千葉県):2007/10/27(土) 19:27:29 ID:OdE+/H220
出過ぎた、ホルコン暴走、店側強制人為的停電。
107 防衛大臣(神奈川県):2007/10/27(土) 19:28:00 ID:W3x/c9Qd0
川崎のパチンコの大工の源さんで確変で調子よく出ている最中に
停電くらったことある。
確変中だったのに、電気がついたら通常に戻りその後いくらやって
もだめだった。
2箱の保障はしてくれたものの、停電さえなかったらどうなってたのか
といまだに納得できないよ。
108 大道芸人(三重県):2007/10/27(土) 19:28:03 ID:nZnqWWqV0
パチンコって何が面白いの?
パチンコやった事ないからよくわかんないんだけど
負けたらお金戻ってこないんでしょ、もっと他の事にお金使った方が
有意義じゃない。
109 ダンパ(東京都):2007/10/27(土) 19:28:18 ID:0RRa26QJ0
俺カクヘン中だったっておおさわぎwwwwwwwwwwww
110 ミトコンドリア(山形県):2007/10/27(土) 19:29:07 ID:ZSaDACGg0
>>87の網取り物語っての元ネタが解らんから今調べてみたんだが、要は
・リセットされると天国モードへ行きやすいらしい

・パチンコは停電するとリセットされるのは>>58に書いてある

ってことだから?
111 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/10/27(土) 19:30:49 ID:2LnQnI/g0
>>22
DonDokoDon?
112 ボーイッシュな女の子(大阪府):2007/10/27(土) 19:31:17 ID:ePK9ckmy0
>>58
昔の機種は確かにそうだけど、今頃の台はメモリー機能が
つくようになったと聞いたんだけど、、、
113 共産党幹部(不明なsoftbank):2007/10/27(土) 19:31:32 ID:xC3RiSOG0
>>108
パチンコでしか金を使わないからな
勝った金でまたパチンコ
114 大学中退(愛知県):2007/10/27(土) 19:33:03 ID:r29Iiu210
パチンコ屋って「停電などによる保障は一切しない」みたいな事貼ってあるだろ・・・
115 民主党工作員(神奈川県):2007/10/27(土) 19:33:56 ID:f853d9P40
パチンコって眠くならんの?
116 オカマ(静岡県):2007/10/27(土) 19:34:12 ID:XyEymTAa0
静岡みたいな田舎だけには住みたくない
117 ドラム(catv?):2007/10/27(土) 19:37:05 ID:UnAQo0bs0
>>113
てか圧倒的に負ける方が多いんだろwwwww
118 大道芸人(三重県):2007/10/27(土) 19:37:30 ID:nZnqWWqV0
パチンコってタバコフカフカしながら打ってるって言うイメージがあるけど
そんな感じなの?

って言うか周りの音うるさく感じないの?
耳ががんがんするような気がするんだけど間違ってる?
119 ボーイッシュな女の子(大阪府):2007/10/27(土) 19:38:33 ID:ePK9ckmy0
>>108
気兼ねなく長時間ギャンブルができるからねえ
しかも自分参加型のギャンブルだから、嵌まる人は嵌まるだろうね
120 ドラム(catv?):2007/10/27(土) 19:40:09 ID:UnAQo0bs0
>>108
気兼ねなく長時間ギャンブルができるからねえ
しかも自分参加型のギャンブルだから、嵌められる人は嵌められるだろうね
121 共産党幹部(不明なsoftbank):2007/10/27(土) 19:41:33 ID:xC3RiSOG0
>>117
ATM→パチ屋→換金所→パチ屋→ATM→ATM→換金所→パチ屋・・こんな感じで搾取される
122 デパガ(アラバマ州):2007/10/27(土) 19:42:04 ID:CotfpocnP
パチンコ屋なんてどんな目にあっても
123 美容師見習い(京都府):2007/10/27(土) 19:43:06 ID:Er/A4BEA0
動画はないのか
124 相場師(兵庫県):2007/10/27(土) 19:43:47 ID:HHKCFhYY0
パチンコやってると脳みそ腐ってくるから、やらない方がいいよ。
125 通訳(兵庫県):2007/10/27(土) 19:43:47 ID:rWnVj67h0
しょうもな、こんなことでニュースになるのか
126 養豚業(静岡県):2007/10/27(土) 19:48:34 ID:k6q8DLBJ0
>>22
 ヌプヌプ?

あ、ちなみに「かんなみ」と読むから。「はこなん」じゃにゃあよ。
127 パート(東京都):2007/10/27(土) 19:52:09 ID:sVHW38EQ0
128 石油王(徳島県):2007/10/27(土) 19:53:52 ID:2c6BzPcR0
>>110
正解!!
付け足すと綱取りは天国・通常・地獄の三段階が合って天国なら20箱ぐらいも夢じゃない
反対に地獄だと一日中回しても当たらないこともザラ
で、朝一・電源入れたて状態は通常モードだから皆朝から並んでまで打ってた
で、一回大当たり(1/250ぐらいだっけ?)引いた後に天国に行かなかったら誰も打たなかった。

誰も打たないから、良心的というか大抵の店では夕方リセットなる電源の入れなおしサービスがあった
停電の時は自然発生的にリセット状態だったので、皆飛びついてきたって訳
129 宅配バイト(静岡県):2007/10/27(土) 19:56:21 ID:PLKsTAtj0
函南って、函館のはこだよな? はこなんでいい?
130 養豚業(静岡県):2007/10/27(土) 19:58:47 ID:k6q8DLBJ0
>>129
もうどうでもいいや。

ところで海物語のサムがキモイと思う人ー(゜∀゜)ノシ
131 パート(東京都):2007/10/27(土) 19:58:50 ID:sVHW38EQ0
>>127
V V
132 ネット廃人(樺太):2007/10/27(土) 19:59:11 ID:kEgW3F3bO
>>129
青森と函館を結ぶトンネルを青函トンネルって言うんだぜ
133 ぬこ(埼玉県):2007/10/27(土) 19:59:37 ID:97VPertT0
スカイクロラスレだろ常識的に…
134 下着ドロ(三重県):2007/10/27(土) 20:09:52 ID:e+JAMBvX0
蛇ヶ橋のとこの○半?
135 男性巡査(兵庫県):2007/10/27(土) 20:12:52 ID:3j3ckSkw0
>>87
懐かしいwwwwww
136 作家(香川県):2007/10/27(土) 20:17:58 ID:CR9PanR70
>>134
んだ
137 年金未納者(埼玉県):2007/10/27(土) 20:25:12 ID:MieOdJ3f0
このパターンが何回か続いたらホールも傾いちゃうよね!
138 トンネルマン(福岡県):2007/10/27(土) 20:26:27 ID:Y4ZK7LAc0
大阪だったら火を付けられてたな
139 団体役員(アラバマ州):2007/10/27(土) 20:32:36 ID:TeNMSlUS0
>>63
全力で走るにきまってんだろwwwwww
140 モデル(コネチカット州):2007/10/27(土) 20:33:49 ID:zfMOgly+O
>>130
空手小公子の主人公に似てるのぅ
141 養豚業(静岡県):2007/10/27(土) 20:40:49 ID:k6q8DLBJ0
>>140
 海流にあやまれ!
142 秘書(静岡県):2007/10/27(土) 20:52:36 ID:Mm4jm7fH0
>>129
函根(箱根)の南だから函南(かんなみ)
143 留学生(コネチカット州):2007/10/27(土) 20:56:46 ID:kysnAuuAO
ハネモノで時間潰したことならあるけど
運だよりのCR機や、ある程度知識が必要なスロットは打てないです・・・
144 中二(東日本):2007/10/27(土) 22:56:04 ID:qDoPW9WS0
ほー
145 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 01:41:06 ID:nkgPtTxvO
あげ
146 通訳(静岡県):2007/10/28(日) 02:18:54 ID:xeNx0SLd0
大パチン
147 小学生(東日本):2007/10/28(日) 04:54:47 ID:0qYuVr0c0
ほおー
148 選挙カー運転手(長屋):2007/10/28(日) 04:56:17 ID:RSxELAAi0
( ´D`)ノ< これは良いヒントを得たのれす。
149 ボーイッシュな女の子(東日本):2007/10/28(日) 05:00:19 ID:vbl5gnP70
>備えていた自家発電機も燃料切れで緊急の照明も付かなかった。
この辺がいかにもパチ屋だなwww
150 整体師(山口県):2007/10/28(日) 05:03:07 ID:VGGZlxIv0
>>149
受電設備は保安協会などに点検委託するのが普通
もちろん、月1回キチンと発電機も試運転する。

激安の訳の解らない変な業者に委託すると、点検もそれなり。
151 天涯孤独(長屋):2007/10/28(日) 06:06:42 ID:Y6fctfQi0
暴動が起きれば第二の大阪になれたのに
152 漫画家(岩手県):2007/10/28(日) 06:07:36 ID:7lEXoV7c0
パチ屋の前のタバコ臭さをなんとかしてくれよ
153 派遣の品格(東京都):2007/10/28(日) 06:09:24 ID:Mm3+FFHS0
大人しすぎる。
154 官房長官(埼玉県):2007/10/28(日) 06:12:21 ID:AAnj/K3L0
函南でそんなに客が入るパチ屋ってーとマルハンだな
俺あそこで榎本かなこの台で15万勝ったことある
けどざまぁwwwwwwwwww
155 女子高生(コネチカット州):2007/10/28(日) 06:18:37 ID:XpT5383MO
また賭場か
156 パティシエ(兵庫県):2007/10/28(日) 06:21:48 ID:rTnMt7wt0
( ´D`)ノ< 防犯カメラの映像を見たいのれす。
157 ドラム(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 06:23:53 ID:CHreSBdbO
マルハンってぱっと見建物の作りがちゃっちくね?
地震来たら真っ先に崩壊しそうで怖い。
158 殲10(コネチカット州):2007/10/28(日) 06:25:58 ID:FwVXxEArO
地震来ても打ち続けてこそ真のスロッター
159 プレアイドル(愛知県):2007/10/28(日) 06:27:48 ID:uJq3IZ850
保証はしないって書いてあるけど実際に起こった際に全く無しだと
その店は潰れるからある程度はやるんだろな
160 留学生(catv?):2007/10/28(日) 06:29:45 ID:X+muVohY0
停電じゃなくて爆発なら良かったのにな
161 造船業(樺太):2007/10/28(日) 06:33:12 ID:3m74QXbnO
落雷で停電した時瞬停して直ぐ復帰したの体験したこと有ったけどな…

画面初期設定になっててその後大当たりが来たのはうれしかった
162 ◆MiMIZUNCjA :2007/10/28(日) 06:33:56 ID:caKz61AK0
>>160
電気が通じて台が動く限り、客は地震でも火事でも核爆発でも台に居続けるぞ
163 西洋人形(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:34:21 ID:beJGlnBf0
前に近所の新しくて結構大きいパチ屋で、
夜の9時頃にスロ台から火が出て全焼

プチ暴動になりかけて、結局名簿に名前書いた人は
勝ち負け関係無しに後日3万保障だった
164 白い恋人(静岡県):2007/10/28(日) 08:22:24 ID:oR5Wccec0 BE:640958786-PLT(12346)
また 静岡 か。

>>150
勤務先の工場に自家発電機と高圧受電設備があるが月一程度で保安協会の下請けの
電気工事士のおっちゃんが点検に来るよ。
発電機を運転するとすごい音がするよ。
165 女流棋士(アラバマ州):2007/10/28(日) 09:29:57 ID:GLp9ouQ40 BE:1177700459-PLT(12346)
あんな雷スゲーなかでやるなよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
166 渡来人(茨城県):2007/10/28(日) 09:38:25 ID:06EM3Qvx0
これに懲りてもう行かなければいい話しだろ。
167 渡来人(静岡県):2007/10/28(日) 09:39:10 ID:JZQuyX5D0
中古台を持っていた俺は約1000枚のコイン(大森町センターって書いてある)
をジャンパー、ジーパンのポケットに突っ込んだりポシェットにも大量に入れて
常連化していた某店に入店した 狙うはもちろん裏で一発だった・・・
レッツスパンキーという裏に大森コインをバレないように入れた
途中コイン買うマネとかもして懸命に誤魔化した。 ついにコインギリギリでついた!
連荘した、大森コインばっかり出てきた。
逃げようと思ったら見つかってしまった。 店員に
「いっつも来てくれた君がこんな事するなんてガッカリした、警察には言わないけど
 もう二度と来ないで・・」と言われた。
あれから約2年、今思うとなんであんな事しちゃったんだろうと後悔している。
168 渡来人(茨城県):2007/10/28(日) 09:39:39 ID:06EM3Qvx0
>>167
アタッマきた
169 ゲーデル(愛知県):2007/10/28(日) 09:39:43 ID:qJm0yGig0
>「暴動が起きてもおかしくない状況だった」と同署員。

そりゃパチンコ客だし、暴動おきてもおかしくないなw
170 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 09:42:10 ID:7N6XBvNFO
>167
永井の才能に嫉妬した
171 スカイダイバー(北海道):2007/10/28(日) 09:43:33 ID:hlZs/n2I0
ウソ申告して儲けた客も多数いるんだろうな
172 社会保険庁職員(静岡県):2007/10/28(日) 09:52:21 ID:72l7aVsZ0
>>88
そういう噂ニュー即で見たことあるな
パチ屋で自殺しても警察には通報しないってヤツ
173 屯田兵(大阪府):2007/10/28(日) 09:54:58 ID:DQ1+QbRr0
確変中はどう対応したんだ?
プラス1箱?
174 ツチノコ(広島県):2007/10/28(日) 09:55:51 ID:KS9/KrPk0
暴動起きればよかったのに
チンカス同士で潰しあえよ
175 外資系会社勤務(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 09:59:01 ID:+e4RIrNOO
>>88
マルハンの停電率は凄いな
176 小学生(東日本):2007/10/28(日) 11:51:19 ID:0qYuVr0c0
ほー
177 短大生(静岡県):2007/10/28(日) 11:54:15 ID:h9GGjFMu0
スイマセン。俺の自宅はその店まで車で20分位のトコロですorz
ちなみにココ↓
ttp://www.p-world.co.jp/shizuoka/maruhan-kannami.htm
178 つくる会(大阪府):2007/10/28(日) 11:58:20 ID:MzE/RTk50
>>163
夜の9時頃てことは営業中だろ
なんで全焼すんだよw
179 知事候補(樺太):2007/10/28(日) 12:02:11 ID:+KBK9Db+O
野望の王国の競馬思い出した
180 西洋人形(アラバマ州):2007/10/28(日) 12:17:02 ID:beJGlnBf0
>>178
店に居た後輩とか知り合いの話しだと
最初に台の中から煙が出てて、バイト店員が開けて水ぶっかけて
また閉めたら・・・だと、消火器使えよとw

当時消防団で、消防本部の確知10分後くらいに現場着いたけど
既に黒煙モウモウ&大ガラス窓から火柱あがってた
完全鎮火まで7時間くらいかかったよ
181 竹やり珍走団(東日本):2007/10/28(日) 14:44:19 ID:zWjuFndl0
へー
182 県議(コネチカット州):2007/10/28(日) 14:57:41 ID:ShYpzPivO
なんでキレてるか謎だったが、午後九時以降に真っ暗なパチンコ屋で対応待ちさせられてたら頭に来ても仕方ないと思う
183 女流棋士(大阪府):2007/10/28(日) 15:07:28 ID:KVAjs1rj0
電源落ちたらリセットされるなら、昔はやった電子ライターの頭の部分でカチカチやればいいんじゃね?
184 竹やり珍走団(東日本):2007/10/28(日) 17:36:25 ID:zWjuFndl0
課税しろ
185 国連職員(大阪府):2007/10/28(日) 18:21:22 ID:7TJNnSrT0
>>183
昔は羽物の羽が、トラックのバックするときの
警告音に反応して開いたりしてた
ギンギラパラダイスはある種の携帯の電波でデジタルが回った
186 人気者(アラバマ州):2007/10/28(日) 18:25:20 ID:4SWCqwws0
道民といえば西友の肉偽装返金事件
187 私立探偵(青森県):2007/10/28(日) 18:27:22 ID:lKKCuS4o0
地震でも逃げなかった客が崩壊した屋根のコンクリ当たって死んでワロタ
さすがパチンカス
188 花見客(アラバマ州):2007/10/28(日) 18:29:06 ID:FAeAYrT00
自家発電って緊急用じゃねーのかよ
なんだよ、燃料切れってw
頭沸いてんのかよ
189 名無しさん@(兵庫県):2007/10/28(日) 18:33:04 ID:h5Q/2VuN0
全員に10万ぐらい配ってもいいだろ。
こいつらバカだから全額お布施にやってくるよ。
190 竹やり珍走団(東日本):2007/10/28(日) 21:40:03 ID:zWjuFndl0
ほー
191 養鶏業(アラバマ州):2007/10/28(日) 21:42:46 ID:dM/oAS4C0
こういうのって実際問題で補償しなくていいの?
昔は近所のDQNが聞きつけて
空き台占拠して補償要求したとかしないとか…
192 屯田兵(埼玉県):2007/10/28(日) 21:58:17 ID:gKmMtkOn0
函南駅の周りって山しかない感じがする。
あんなイノシシが出てきそうな山奥にパチ屋なんかあったのか。
193 2軍選手(兵庫県):2007/10/28(日) 21:59:19 ID:Aee0jxtO0
またパだけ消えたのか
194 白い恋人(静岡県):2007/10/28(日) 22:01:45 ID:oR5Wccec0 BE:200300235-PLT(12346)
>>192
事件のあったパチ屋があるのは函南町でも三島市とか伊豆の国市に近いほうだよ。
ちなみに駅の周りは山だよ。
195 アリス(埼玉県):2007/10/28(日) 22:04:58 ID:1YZTbsUN0
25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90

25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90

25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90

25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
196 前社長(岐阜県):2007/10/28(日) 22:37:03 ID:aFSn9jVo0
バカとバカの潰しあいか

どっちも潰れれば良かったのに
197 ほっちゃん(静岡県):2007/10/28(日) 22:51:33 ID:FLI28Pw70
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1191330348/
198 理学療法士(神奈川県):2007/10/28(日) 22:53:05 ID:V6KXZE+L0
一触即発が正しい言葉だと初めて知った。

今まで一発触発って使ってたわ。
199 トンネルマン(岐阜県):2007/10/28(日) 22:54:14 ID:24ZgxHSW0
函南とか読めないよな普通
静岡住む前は北海道かと思ってたぜ
200 噺家(dion軍):2007/10/28(日) 23:09:02 ID:g+5D8WVa0
静岡でこの騒ぎだからもっとガラ悪そうなエリアだと
ヨハネスブルグと化すな
201 朝日新聞記者(埼玉県):2007/10/29(月) 01:02:12 ID:T3ymtCm70
ちなみに函南と三島の境目あたりにある
「まる井」ってラーメン屋の味噌ラーメンは日本で一番うまい
近隣の奴は行け
202 産科医(愛知県):2007/10/29(月) 01:21:10 ID:vtf5FECp0
>>201
どこだ
国道沿いでオレンジ色の店か?
203 ブロガー(神奈川県):2007/10/29(月) 01:23:31 ID:vYrHtah90
まだパチンコとかやってるやついるんだ
204 朝日新聞記者(埼玉県):2007/10/29(月) 01:25:42 ID:T3ymtCm70
>>202
オレンジ色の店の隣に隠れるようにしてある地味なラーメン屋
オレンジの店も鈴福っていう割と有名なラーメン屋だがまる井の方が遥かにうまい
205 産科医(愛知県):2007/10/29(月) 01:42:15 ID:vtf5FECp0
>>204
あーなんかに地味な店があったなぁ
車で通るとオレンジの方はいつも客がよく入ってるのを見るけど
そっちは知らんわ
機会があったら食いにいってみる

ありがと
206 底辺OL(アラバマ州):2007/10/29(月) 02:44:24 ID:cfJSrdvg0
普通こういうのは補償しないって書いてあるだろ
207 機関投資家(樺太):2007/10/29(月) 02:50:20 ID:Ux8TyaKRO
補償wwwパチンカス必死すぎww
生活でもかかってんのかよwwww
208 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/29(月) 04:52:14 ID:MxI83kcS0
まるいは普通のラーメンもつけ麺もうまいぞ
209 愛のVIP戦士(東日本):2007/10/29(月) 07:22:16 ID:kpUo5fiM0
ほー
210 モーオタ(樺太):2007/10/29(月) 07:33:11 ID:FeOqtNr3O
大阪民国で起きたらもっと面白いニュースになってたろうに
211 養鶏業(兵庫県):2007/10/29(月) 08:07:35 ID:ei+NOmLT0
プッ残念だったねw
212 ブロガー(東京都):2007/10/29(月) 08:11:40 ID:8NrtxmUL0
でもおまえらエロゲ中に親がブレーカー間違って落としたら?
213 ボーカル(東京都):2007/10/29(月) 08:13:13 ID:ytPap/Yq0
>>212
普通、UPSはさんでるだろ。
それにうちはゲーム用PCはノートだから問題ない。
214 グラドル(樺太):2007/10/29(月) 08:16:07 ID:i9JNCDqhO
>>212

間違いなくワイドショーのネタになっとるな(笑)
215 一株株主(樺太):2007/10/29(月) 08:26:33 ID:ycKF6eqhO
朝鮮玉入れ屋にはまる奴らは人間のクズ。
チョンに搾取されるってどんだけ白痴なんだよwww
216 職業訓練指導員(長野県):2007/10/29(月) 08:27:05 ID:AF1idazd0
ピコーン!パチンコ屋は停電に弱い
217 女子高生(東日本):2007/10/29(月) 12:05:03 ID:1LXJvI150
違法にしろ
218 女子高生(東日本):2007/10/29(月) 16:07:39 ID:1LXJvI150
あげ
219 女子高生(東日本):2007/10/29(月) 18:44:47 ID:1LXJvI150
警察は腹を切るべき
220 ミトコンドリア(東京都):2007/10/29(月) 19:33:59 ID:pESL8oNl0 BE:969339375-2BP(470)
>>1
自家発電機が燃料切れって
意味なしwww
221 今年も留年(東日本):2007/10/29(月) 20:26:24 ID:d2H34+Kf0
最悪警察
222 VIPからきますた(東日本):2007/10/29(月) 22:34:25 ID:cL6D6LoE0
あげ
223 活貧団(アラバマ州):2007/10/29(月) 22:41:43 ID:ReIwHfZe0
警察はパチンコ屋の地回りかよwwww
224 漫画家(西日本):2007/10/29(月) 22:50:43 ID:Zxmnn/W10
パチンコてものすごい電気食いしてるよな
国は国民にエアコン温度がとか言う前に
パチンコの浪費をなんとかしろや
225 アイドル(アラバマ州):2007/10/29(月) 23:24:33 ID:S8uATRi80
停電になったらICカードは、バックアップ電源で強制排出くらいしないとな。
226 アイドル(アラバマ州):2007/10/29(月) 23:25:09 ID:S8uATRi80
>>15
大当たり情報などは、台がSRAMバックアップしてるから嘘通じない。
227 洋菓子のプロ(大分県):2007/10/29(月) 23:37:24 ID:J+mrPKfz0 BE:295909294-2BP(123)
突時(笑)
228 ネコ耳少女(東日本):2007/10/30(火) 07:31:14 ID:Hx8syxg90
警察と遊戯業界の癒着
229 宇宙飛行士(石川県):2007/10/30(火) 07:56:45 ID:lGXUhBzY0
潜伏中の台がわかるなw
230 噺家(静岡県):2007/10/30(火) 07:59:32 ID:gqq0RXEW0
俺ここで副業していた事あるGOPの時から
231 自民党工作員(アラバマ州)
停電補償有りか