石井琢朗「インタビュアーは興毅を攻めすぎ。キモい。脚本家でもいたんじゃねーの?」
1 :
すくつ(東京都):
もの申す
今日の興毅クンの謝罪会見見ました?興毅クンとは、そうボクシングのね。
今回の騒動は今や社会問題ともなっているものね。
僕も実はこの試合、最終ラウンドまで観てたんですが。確かに後味の悪い試合だったし
見ててイライラしてた。
だからこのバッシングも、当然かなと思った。今までのこともあったし、世論が一気に
爆発した感じだよね。
でも今日の会見を見ていて、興毅クンにはちょっと可哀想かなと。寄ってたかって、
みんなでのいやらしい質問攻めは。
今までの演出には、いかにも脚本家がいたと言わんとばかり。
まあ、これは本人もある程度覚悟はしていたと思うけどいつもとは勝手が違ってたからね。
人によっていろんな見方があると思うけどでも僕的には今回の騒動はどっちも
どっちかなと。どっちもどっちのどっちとは、もちろんマスコミを含めた回りの大人たち。
なんでもありって感じだったもの。いろんな意味で調子に乗りすぎたよね、双方が。
自業自得と言ってしまえばそれまでですがね。
僕がここまで言うこともないんでしょうけどでも、同じプロスポーツに携わる人間として
ひとこと言いたくてね。
これを機に、スポーツという興行のあり方を見直すべきじゃないかと。
スポーツの本質とは、ほんとうに伝えるべきものは何かということです。
演出できないもの、筋書きのないもの、それがスポーツ。
スポーツの中でガチンコで戦って生まれる勝者と敗者。
その勝者こそが、ほんとうのヒーローでしょう。
http://www.takuro5.com/blog/2007/10/post_524.html
2 :
映画館経営(宮城県):2007/10/27(土) 01:28:16 ID:VLUYCtGO0 BE:146902649-2BP(4340)
瀬能あずさを返せ!
3 :
お猿さん(大阪府):2007/10/27(土) 01:28:35 ID:MNWFSrZG0
ぶたろうのくせに!
4 :
理学部(アラバマ州):2007/10/27(土) 01:28:59 ID:mbGkUzyD0
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄
5 :
焼飯(大阪府):2007/10/27(土) 01:29:06 ID:hCy7Sr7l0
野中自重しろ
6 :
すくつ(東京都):2007/10/27(土) 01:29:11 ID:UE2e6Pv10 BE:263434368-2BP(730)
豚朗は野球選手らしからぬ文章力の持ち主。
7 :
社会科教諭(大阪府):2007/10/27(土) 01:29:12 ID:hZXFHUrl0
恐怖・不倫男
8 :
中学生(愛知県):2007/10/27(土) 01:29:27 ID:m2wFpB6S0
>>これを機に、スポーツという興行のあり方を見直すべきじゃないかと。
弱小チームはテレビ放映なしてことだよなw
9 :
クマ(東京都):2007/10/27(土) 01:29:34 ID:ej5VxIV10
誰?
単に頭が回らなくて答えに窮してただけなのに、責められて可哀想って
DV離婚王のくせにえらそうにw
日記職人ならちゃんとオチがあるのに
13 :
高校生(広島県):2007/10/27(土) 01:30:44 ID:+Da/FPL/0
食いしん坊万歳の人?
14 :
VIPからきますた(アラバマ州):2007/10/27(土) 01:30:55 ID:651D3MI60
>今までの演出には、いかにも脚本家がいたと言わんとばかり。
いや、いただろ。何がガチンコだ
15 :
知事候補(埼玉県):2007/10/27(土) 01:31:39 ID:LSSayxLM0
その場のふいんきで〜 と意見を述べようとおもたら
野中なのか じゃあ言うだけ無駄だな
16 :
知事候補(東京都):2007/10/27(土) 01:32:00 ID:8AJVTP8K0
タクローは守備の華麗さやら足の長さやら顔の雰囲気やら色々カッコよすぎ
17 :
留学生(埼玉県):2007/10/27(土) 01:32:40 ID:lxfezZyt0
京都大だからってデカイ面してんじゃねーよ
18 :
デパガ(神奈川県):2007/10/27(土) 01:32:41 ID:NqZGkhDxP BE:650563777-2BP(6172)
ほぼ全面的に同意
ブタローとか立浪とか超絶DQNどもはとっとと引退しろよ
大ベテランだわDQNだわで若手が萎縮していいことねえよ
石井はいい感じにベテランだよね
こんな選手が多くなってほしい
22 :
大学中退(高知県):2007/10/27(土) 01:34:07 ID:LEvYuD250
前回はそれほどでもなかったのに何故今回の記者会見が
ああも気持ち悪いものになったか。
前回→スポーツ記者のみを対象とした会見
今回→芸能リポーターを含めた会見
この違いは全てだろ。異論はないはずだ。
23 :
モデル(西日本):2007/10/27(土) 01:34:39 ID:J4BCnoKf0
ブログに戸叶載ってるな 懐かしい
24 :
浴衣美人(長屋):2007/10/27(土) 01:34:46 ID:ALqLDOcT0
まぁあのインタビュアーはおかしかったな
ヒーロー気取りなんだろうか
25 :
女(アラバマ州):2007/10/27(土) 01:35:00 ID:o/O/GquE0 BE:178457459-2BP(105)
誰なんだ????????????
26 :
プレアイドル(東京都):2007/10/27(土) 01:35:06 ID:EajNIgtw0
DQN亀田どもは全員死んで当然だと思うが、
DQNぶりを散々持ち上げまくってた共犯同然のマスコミどもが
さも他人事のように叩きまくるってのは一体どうなってんのよ。
特にTBSとみのもんたは必ずすぐ死ね。
27 :
CGクリエイター(愛知県):2007/10/27(土) 01:35:22 ID:4WqPHPWq0
檜山さんと一緒に東西ニッゴロ王を組んでるタコさんが言うなら間違いないな
キモいと言えばなんでも批判できると思ってるのこの子?
こそこそ不倫してたくせに
大ちゃん>>>>豚朗
31 :
焼飯(大阪府):2007/10/27(土) 01:37:38 ID:hCy7Sr7l0
言ってることは基本的に正論では?
タクローの人格的なことはともかくとして。
32 :
映画館経営(宮城県):2007/10/27(土) 01:37:50 ID:VLUYCtGO0 BE:183627959-2BP(4340)
あのNHKのブサアナとは結局どうだったんだぜ?
別のアナと結婚したのは知ってるけども。
たくろーからも頼んでくれ。
TBSはベイから手を引くように!!!!!
34 :
公設秘書(愛知県):2007/10/27(土) 01:38:03 ID:gEP/GSOd0
マスコミの手のひら返しの凄さには2chネラーもビックリ
35 :
主婦(千葉県):2007/10/27(土) 01:38:17 ID:v8sef1aY0
>僕的には今回の騒動はどっちも
どーでもいいけど、〜的って表現するやつダメだわ
僕は〜でいいだろが
36 :
名無しさん@(栃木県):2007/10/27(土) 01:38:39 ID:rwuGORTi0
今まで持ち上げて賞賛してた大人が、テレビで平気で「持ち上げてきた大人も悪い」
とかって他人事のような口調で言ってる。
これはねーよ
37 :
天使見習い(大阪府):2007/10/27(土) 01:38:43 ID:leXeu/5J0
豚朗って99年からどれくらい劣化したんだ?
38 :
ゆかりん(神奈川県):2007/10/27(土) 01:39:38 ID:pTkwczSo0
90年代最強のショートは琢朗だと思う
異論は認める
39 :
渡来人(千葉県):2007/10/27(土) 01:39:44 ID:ywBUdbGq0
完全に同意だわ
こういう考えの人間一杯居たと思う
いやいやそこまで引っ張ることかみたいなの
あいつのもそう
あのバッシングされまくった若手の女優
40 :
ドラッグ売人(ネブラスカ州):2007/10/27(土) 01:39:47 ID:JipLhAa/O
お前らさ、誰かれ構わずブログ叩き過ぎ。
正論だろ、これ。
41 :
CGクリエイター(愛知県):2007/10/27(土) 01:39:47 ID:4WqPHPWq0
42 :
渡来人(千葉県):2007/10/27(土) 01:40:42 ID:ywBUdbGq0
スポーツをワイドショーで取り上げるとあそこまで下品になるかといういい例だな
てか内藤が許すって言ってんだからいいじゃん。
でもTBSは許されないだろ。あの黄金のグローブトロフィ。
今回の騒動におけるTBSの責任、特に亀田人気を煽り続けた菊池伸之エクゼクティブプロデューサーへの風当たりはひときわ強い。
内部事情を知る局関係者は言う。
「局内に亀田番組への批判が無かったというのは嘘です。が、TBSは視聴率競争で他局の後塵を拝しています。
政策責任者会議で亀田批判が出ても、それでもお客さんは番組を見てくれるんだというスポーツ局の主張には誰も言葉を返せなかった」
それどころか、亀田一家が出演するバラエティや歌、ニュース番組などの担当プロデューサーには、
他のゲストに亀田の悪口を言わせるなというお達しが、スポーツ局から下されていた。
「当然、そんな指示を出すのはトップの座にいる菊池さんでした。もしも彼の意向に反したら、
次のバラエティ番組などには亀田を貸さないと脅されます。視聴率を得るために、やむを得ず我慢してきた」
朝ズバ!のみのもんたでさえ番組内での亀田批判を封じられていたというのだ。
しかし肝心の亀田一家がこけてしまった今はどうか。TBS子会社の社員が言う。
「もともと共同通信社の相撲担当記者だった菊池さんは、局内の一匹狼的存在でした。だから、いったんバッシングが始まると誰も止めるものがおりません」
面と向かっていい気になりすぎたんだよと罵詈雑言を浴びせる者や、あからさまに菊池氏の排斥を画策する者も少なくないという。
「特に営業担当者はどこもスポンサーになってくれなくなったと泣いていますからね」
全ての元凶→菊池伸之、TBSエグゼクティブプロデューサー
【亀田】TBSプロデューサー菊池伸之【視聴率】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1154960639/l50 諸悪の根源…亀田家暴走劇の“ヤリ手”仕掛人 TBS・戦犯・プロデューサーの[顔と評判]
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007 週刊誌【週刊新潮】11月1日号(今週号)
⇒ワイド特集:インモラル(抜粋)
●今や「亀田騒動の元凶」と罵られている「TBS・菊池伸之プロデューサー」
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071025.jpg
普通にいままで聞いていなかった事を聞く
↓
亀1はぐらかそうとする
↓
ごまかそうとするからさらに突っ込まれる
↓
インタビューアキモイ←なぜ?
この会見叩いてる奴馬鹿だろ
日曜の朝徳光によくネタにされていたね。
前略、石井琢朗です。
消えたと思ったのに。
47 :
焼飯(大阪府):2007/10/27(土) 01:42:23 ID:hCy7Sr7l0
遊1番 石井琢
中2番 波留
左3番 鈴木尚
二4番 ローズ
一5番 駒田
右6番 中根(佐伯)
三7番 進藤
捕8番 谷繁
48 :
果樹園経営(兵庫県):2007/10/27(土) 01:42:37 ID:TI7B7HPY0
まあ正論だな
49 :
パート(樺太):2007/10/27(土) 01:43:07 ID:jd6dxzE8O
>>1みたいな連中が亀田一家を増長させてきたんだけどね
50 :
すくつ(東京都):2007/10/27(土) 01:43:11 ID:UE2e6Pv10 BE:65859034-2BP(730)
51 :
おくさま(コネチカット州):2007/10/27(土) 01:43:42 ID:ON1hsQnnO
琢朗大好きだぜ!
仁志ぶっ倒せ!
52 :
二十四の瞳(滋賀県):2007/10/27(土) 01:44:06 ID:wzihruzh0
これがやきう脳か
53 :
渡来人(千葉県):2007/10/27(土) 01:45:10 ID:ywBUdbGq0
>>49 そうか?
今必死な連中が亀田一家を増長させてきたんじゃないのか?
54 :
三銃士(静岡県):2007/10/27(土) 01:45:28 ID:dt3W6DK80
豚朗
55 :
留学生(山形県):2007/10/27(土) 01:46:16 ID:ucPuuYRz0
またなんで石井豚が出てくんだよw
56 :
主婦(千葉県):2007/10/27(土) 01:46:18 ID:v8sef1aY0
57 :
映画館経営(宮城県):2007/10/27(土) 01:46:24 ID:VLUYCtGO0 BE:65290144-2BP(4340)
58 :
果樹園経営(兵庫県):2007/10/27(土) 01:46:29 ID:TI7B7HPY0
>>45 亀が落ちるまで持ち上げてたのも奴らだからだろ
59 :
幹事長(東京都):2007/10/27(土) 01:46:33 ID:gXsC1P8P0
>でも今日の会見を見ていて、興毅クンにはちょっと可哀想かなと。
だったらTBS叩けよチキン野郎
60 :
造船業(樺太):2007/10/27(土) 01:46:40 ID:jyQBf08XO
ぶたろうってあれだろ?
ファールをヘボ審判が投手の暴投って判定したから
白々しくバットに当ててないことにして走った卑怯もんだろ?
61 :
焼飯(大阪府):2007/10/27(土) 01:47:18 ID:hCy7Sr7l0
62 :
知事候補(東京都):2007/10/27(土) 01:47:31 ID:8AJVTP8K0
2006年の正月にチームメートの石井琢朗内野手に年賀状を書いて送ったまではよかったが、
宛名書きを「石井琢朗」ではなく、「石井豚朗」と書いて年賀状を送ってしまうという失敗をやらかした。
63 :
俳優(千葉県):2007/10/27(土) 01:47:31 ID:rRAH9jpF0
なんだコイツ、上から目線でムカツク奴だな
コイツ野球がマスゴミの演出の恩恵をどれだけ受けてるのか
わからないほどアホなんだな。
64 :
与党系(東京都):2007/10/27(土) 01:47:51 ID:wxhtlGWK0
大体あってる
演出してた奴は確実にいただろう
TBS亀田家ジムみんなグル
65 :
留学生(山形県):2007/10/27(土) 01:48:16 ID:ucPuuYRz0
66 :
パート(樺太):2007/10/27(土) 01:48:46 ID:jd6dxzE8O
突っ込みが弱くても文句付ける癖に
67 :
スレスト(北海道):2007/10/27(土) 01:48:52 ID:phhbJEe/0
でもなかなか反則を指示した事を認めなかったよな
どうなんだろうねあれは
68 :
福男(アラバマ州):2007/10/27(土) 01:49:03 ID:NzXji9gy0 BE:184392285-PLT(12164)
でもT豚Sって横浜ちっとも援護してない
69 :
渡来人(千葉県):2007/10/27(土) 01:49:37 ID:ywBUdbGq0
叩いてもいいみたいな流れになったので
マスコミ完全に調子乗った
もうこの流れがね
下品というか何というか
2chで言う所のアンチ待ってました状態だね
70 :
運送業(樺太):2007/10/27(土) 01:49:38 ID:KDHCl5NNO
遊 石井琢 BCAAA
中 波留 CEAAA
左 鈴木尚 ABBDD
二 ローズ ABCBB
一 駒田 CCCCA
右 佐伯 CCDBC
捕 谷繁 CBCAB
三 進藤 DBCBA
パワプロ6
>>67 親から認めるなというプレッシャーをかけられてるように感じたがw
72 :
県議(コネチカット州):2007/10/27(土) 01:50:21 ID:q0GB/f8yO
この豚郎って誰よ
>>1 何でこんな大して突っ込みどころもない文章でスレ立てちゃったの?
74 :
Webデザイナー(大阪府):2007/10/27(土) 01:50:55 ID:SXRNLxlt0
ベイといえばTBSだしな…
77 :
都会っ子(神奈川県):2007/10/27(土) 01:51:21 ID:qMPxdAvM0
>>57 甲子園のバックスクリーンにスリーランだかを打ち込んだ野村が
最強の左バッターだったことは認める
>>1 野球の腕はいいのかも知れないが、よそ様に公開する文章じゃないなぁ。
ファンの人には悪いけど。
>>70 6の中日シナリオの難しさはガチ、パワプロ史上TOP5には入る
80 :
渡来人(千葉県):2007/10/27(土) 01:51:42 ID:ywBUdbGq0
明らかにタイソンをお手本にしてた訳だろ?
であえてヒール演じてた
それでいいだろ
何マジになっちゃってんの日本人ども
っていうのが感想です
81 :
宅配バイト(神奈川県):2007/10/27(土) 01:51:42 ID:6gmHfsGF0
>>38 琢朗・進藤の三遊間は史上最強だと信じてる
>>77 甲子園ってポール際の次に短い飛距離で届くのがバックスクリーンなんだよねw
83 :
民主党工作員(神奈川県):2007/10/27(土) 01:52:46 ID:zuUIna7J0
酒飲めないからってバカにすんなよ。スゴイ選手なんだぞ。
三浦理恵子
瀬能あずさ
有働由美子
荒瀬詩織
84 :
建設作業員(アラバマ州):2007/10/27(土) 01:53:12 ID:WD8gy90L0
嫁遍歴
アイドル→女子アナ
>>50 知っている人がいたことで、満足だ。
にしおかすみこ「この・・・・豚野郎」
86 :
大統領(樺太):2007/10/27(土) 01:55:26 ID:KDHCl5NNO
石井琢 松井稼 イチロー 緒方
一時期こいつらだけ別次元だった
88 :
県議(コネチカット州):2007/10/27(土) 01:57:07 ID:q0GB/f8yO
>>87 そこ以外は鉄壁だったんだけどな
一時期はウッズ、古木、村田に囲まれてたりしたのもいい思い出だろう
>>88 TBSはもう亀田切って内藤に擦り寄ってるよ。
91 :
運送業(樺太):2007/10/27(土) 01:58:10 ID:KDHCl5NNO
こいつと福浦の流し打ちだけでチケット代の元取れる
名誉市民を馬鹿にするな!
>>91 今年は微妙だったが、福浦のバットコントロールはすばらしいな
96 :
通訳(埼玉県):2007/10/27(土) 02:01:11 ID:9GNsJebE0
どうせ中継しないんだから、早くTVKに譲れ。このT豚Sがっ!
98 :
タレント(catv?):2007/10/27(土) 02:06:03 ID:HIGpdzMW0
バッシングから擁護へ世論が変化してしまったのは
あの井口とか言う馬鹿な芸能レポーターのせい。
あいつが責め立てるように質問を浴びせたために
視聴者には亀田が不憫に見えてしまった。
核心部分は何にも答えてないのに・・・・。
ほんとに無能なレポーターだ。
99 :
恐竜(大阪府):2007/10/27(土) 02:07:56 ID:Ln3yubCo0
100 :
運び屋(岡山県):2007/10/27(土) 02:08:57 ID:pmhQ74TO0
>>98 では聞こう
無能でないレポーターとは誰?
芸能レポーターとはすべからく無能なんだよ
101 :
神主(埼玉県):2007/10/27(土) 02:10:11 ID:5VnB4ena0
豚朗のくせにいいこと言うな
102 :
ひちょり(アラバマ州):2007/10/27(土) 02:10:25 ID:FML32yWH0
マスコミが勝者みたいなのがな。
亀田に勝ったのは内藤なのにさ。
>>96 これは異論の余地無しw
突っ込んでなかったらもっと突っ込めってなるよね当然
今回の会見の結果、世間が同情したのならそれが一般人の感覚
それをなんで同情するかわからないやつは嫉妬という他の奴がもってない個人的な妬みを亀田家に抱いてるからだろ
105 :
タレント(catv?):2007/10/27(土) 02:15:30 ID:HIGpdzMW0
>>100 だから芸能レポーターなんかに会見の主導権を握らせたのが間違いなんだよ。
それから、すべからく、の使い方間違ってる。
すべからくは「〜べき」という言葉を伴う呼応の副詞だよ。
106 :
まなかな(長屋):2007/10/27(土) 02:15:54 ID:Y1X54EyL0
マスゴミ様のすばらしい質問
「お父さんは、以前こういうことを言っているんですよ。謝ったら負けや。
この場に及んでも勝ち負けを基準にしているのですかねぇ
きちっと話さないといけないと思いますよ」
「史郎氏が会見に出ないのは息子として疑問に思いませんか、どうして出ないんだろう
なぜ父親が出てくれないんだだろうか、情けないんじゃないか、そう思いませんか?」
どんな事があったにせよ子供にむかって大勢の大人が親を袋叩きにするなんてあって良いのかね?
そりゃ虐めもなくならんよこれが全国的に放送されるんだから
108 :
デスラー(宮城県):2007/10/27(土) 02:24:41 ID:DA4pbxU00
いじめっ子の亀田を、金と権力を持ったマスコミが袋叩きにする中継
109 :
刺客(神奈川県):2007/10/27(土) 02:25:37 ID:ndNkkqS60 BE:645602966-PLT(12000)
石井琢
波留
鈴木尚
ローズ
駒田
佐伯
谷繁
進藤
110 :
カメコ(長屋):2007/10/27(土) 02:26:04 ID:MASVsTvh0
都合よく子供になったり大人になったりするのはやめろ
犯罪者の子供にも会見させたらどうだ
>>106 下の質問は陰湿だよなあ
子供の立場からしたらきついと思う
113 :
AA職人(東京都):2007/10/27(土) 02:27:50 ID:SUrUxUmi0
もてる男ってこういう何か余裕があるな
114 :
お猿さん(大阪府):2007/10/27(土) 02:27:57 ID:MNWFSrZG0
115 :
プロ固定(京都府):2007/10/27(土) 02:29:01 ID:buhied7E0
まだ脚本の途中だろうが…
>>114 こんな興行の八百長や反則なんかよりもっと謝罪求めてるだろうから
117 :
野球選手(広島県):2007/10/27(土) 02:30:44 ID:NG11gMY30
>チンコで戦って生まれる
まで読んだ
118 :
天涯孤独(青森県):2007/10/27(土) 02:31:19 ID:gr+urO0r0
反則指示については、内藤やボクシングファン(亀田ファンに非ず)に謝る必要があっただろう>こうきと亀0が
「ゴキブリ」発言も謝る必要があっただろう>一家が内藤や宮田会長に
名義貸しも謝る必要があっただろう>協栄がJBCに
普段の言動は、、どうでもいいや 可哀想ではないだろう、それだけのことをしたんだから
119 :
空軍(長屋):2007/10/27(土) 02:31:28 ID:IZ5lP80u0 BE:382296672-2BP(2877)
キモいと一言も元文章にないのに、スレタイに踊らされてる奴はアホ丸出しだな。
具体的に言えば
>>28と
>>45のような奴。
120 :
農業(埼玉県) :2007/10/27(土) 02:31:42 ID:OYt51KnR0
マスゴミのインタビュアーの厭らしさはいつものことだな
企業が不祥事を起こしたときの、自分達が正義であり被害者の代弁者だと言わんばかりの態度
JR福知山線脱線事故のときの読売記者の態度は凄かったな
さすがにクレームがきて新聞社が謝罪することになったが
121 :
牛(福岡県):2007/10/27(土) 02:32:42 ID:y9t5waKx0
いや、インタビュわーは正論の質問してただけだろ
触れるべき点に触れずに、仕方無しに「すいません」ってずるい姿勢をいさめただけ
普通の社会人なら普通に疑問もつ
さすが野球豚だな。どんだけ俺様人間なんだよ
122 :
お猿さん(大阪府):2007/10/27(土) 02:33:32 ID:MNWFSrZG0
>>116 は?
それでどうして、犯罪者の子供に謝罪させる事になるの?
亀1は反則指示したから謝罪したんだろ
犯罪者の子供は犯罪犯してないのに、何で謝罪しなきゃいけないの?
>>122 なら何故親のことまで持ち出すの?
本人の問題だけ聞けばいいじゃん
124 :
新宿在住(中国地方):2007/10/27(土) 02:34:42 ID:SxxkwLiO0
>スポーツの中でチンコで戦って生まれる勝者と敗者
に見えて不覚にもフル勃起
125 :
酒類販売業(埼玉県):2007/10/27(土) 02:35:01 ID:ghEBjYY+0
興毅謝罪会見のテレ朝リポーター(井口成人) 「不愉快」とネットで批判
http://www.j-cast.com/2007/10/26012628.html 「反省しているということは、(史郎さんが)反則を指示したということですか。
そこが大事なんですよ。世界タイトル戦ですよ。反省したということでは済まない。
その点を明らかにしてもらわないと次の試合はないのではないですか」
「本当のことを素直に言うことが一番大切なのですよ。
もしよくないことをしたとしたら、きれいに謝られたらどうですか」
「お父さんは、以前こういうことを言っているんですよ。
謝ったら負け。ここでも勝ち負けを基準にしているのですか。
きちっと話さないといけないと思いますよ」
126 :
マジシャン(東京都):2007/10/27(土) 02:35:26 ID:eZpmMt4v0
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \:::::::|
(⌒ 、_/ ヾノ
`> / _ _ ヽ zzz・・・
(⌒ -、./ | /::::::ヽ /::::::ヽ |
ヽ::::::: ヽ (::─:::ノ ▼ヽ::─:::)l
\ `''⌒) (_人_) ノ'
` -、 、.:::::,,.r' . /:::\
----`''ー―─‐'"´─‐─'' \:::_)
127 :
お猿さん(大阪府):2007/10/27(土) 02:35:51 ID:MNWFSrZG0
>>123 自分で「亀田家を代表して」って言ってるだろ
代表者に質問するのは当たり前
128 :
県議(コネチカット州):2007/10/27(土) 02:36:49 ID:1CHglG9HO
反省するなら猿てもできる
>>127 代表してボクシング界やファンに謝るってだけだろうが
親の人格まで否定されるべきじゃないね
130 :
とき(アラバマ州):2007/10/27(土) 02:38:39 ID:E4WbY3K80
さあ炎上だ
マスゴミに謝ってるようにしか見えない。
糞マスゴミ死ね。
132 :
黒板係り(神奈川県):2007/10/27(土) 02:39:45 ID:5w2T+4RD0
タクローはブログで子供の顔載せまくってるけど大丈夫なんかね
三浦の子供はいつも目隠ししてる
133 :
鉱夫(アラバマ州):2007/10/27(土) 02:40:20 ID:pLJK4tRe0
3号はお先真っ暗だな。
プロデビューしても試合をテレビ中継なんてないだろうから誰も注目してくれないし
かませ犬でランク上げも出来ないしパフォーマンスも出来ないし
134 :
消防士(東京都):2007/10/27(土) 02:41:30 ID:7e6JqF+G0
次は沢尻の謝罪会見か。
徹底的に行けよ。
135 :
お猿さん(大阪府):2007/10/27(土) 02:42:01 ID:MNWFSrZG0
>>129 質問を人格否定と捕らえるのは、揚げ足取りに過ぎない
136 :
浴衣美人(長屋):2007/10/27(土) 02:42:57 ID:ALqLDOcT0
反省してるか、してないか、を赤の他人が決めるってのも変な話だな
137 :
お宮(大阪府):2007/10/27(土) 02:43:30 ID:un79slez0
138 :
空軍(東京都):2007/10/27(土) 02:44:22 ID:lRKFA/hi0
ああ、石井豚朗ね。なかなかいい選手だよね
139 :
カメコ(沖縄県):2007/10/27(土) 02:45:48 ID:0V5ETMyi0
誰だよ??石井琢朗って??
140 :
ゆうこりん(空):2007/10/27(土) 02:46:03 ID:dnJPbPHC0
インタビュアーがあそこまで突っ込まなかったら
反則指示をキチンと認めてなかっただろう
グダグダになってまた謝罪会見をやり直すという事にもなりかねなかった
これに関したは亀田はインタビュアーに感謝すべきだと思うよ
141 :
造船業(樺太):2007/10/27(土) 02:46:36 ID:jyQBf08XO
亀親父は無職になったかとおもいきや
亀兄弟の所属事務所とやらの社長かよ
142 :
理系(コネチカット州):2007/10/27(土) 02:47:12 ID:Cyr8Rif6O
まあ、正論だな
>>53 かわいそう、とか親子の情愛とかにすぐ心を動かされる連中という意味じゃない?
144 :
請負労働者(長屋):2007/10/27(土) 02:48:10 ID:vOIluweK0
>>106 ちなみに質問したのはこいつ
井口 成人 テレ朝スーパーモーニングリポーター
災害現場に駆けつけるイグッチーの場違いな姿、倒壊寸前の家屋にヘルメット被って入り込んで、
「大変ですねえ〜」と家主に声をかけ、なんとか泣かそうとする(時々一緒になって泣いてみる)あざとさ。
質問される側が聞かれたくないであろうことを、一切遠慮することなく、シツコク、シツコク、
ほんっとーにシツコク質問し続けるその姿は、レポーターを通り越して、何か他の境地に到達している人としか思えません。
そんなイグッチーの特徴を簡単にまとめてみました。
http://www.fugafuga.com/m/cat41/
145 :
司会(dion軍):2007/10/27(土) 02:49:10 ID:oWguowRs0
別にどうでもよくね
ボクシングファンとかスポーツ関係者ならたしかに文句もいいたくなるだろうけど
俺みたいな平凡なニュー速民には一生関わらない奴のことだし
テレビなんて楽しむためにしか存在してないんだから暇さえつぶせりゃそれでいい
>>1 いや、なんか普通のまっとうな内容なわけだが・・・
これで一体なにをどうしろと
147 :
キャプテン(関西地方):2007/10/27(土) 02:50:28 ID:cNjWoMaE0
少なくとも亀田よりはスポーツ界に貢献してるわな
148 :
司会(dion軍):2007/10/27(土) 02:52:12 ID:oWguowRs0
そういやこのひとなたまかいだっけ??
古田の2000試合だかに大量リードで盗塁してなんか乱闘騒ぎになってたひとだっけ??
149 :
ゆうこりん(樺太):2007/10/27(土) 02:53:00 ID:CcKRVe7M0
>>38 どう考えても宮本。90年代後半なら特に。
150 :
屯田兵(千葉県):2007/10/27(土) 02:53:26 ID:BhbQsX1f0
あの会見見たら普通の人はインタビュアーにむかつく
151 :
農業(埼玉県) :2007/10/27(土) 02:53:34 ID:OYt51KnR0
>>144 花田勝離婚で母親に質問するやつは見たなw
あれは確かに不快な質問だった
152 :
踊り子(東京都):2007/10/27(土) 02:54:45 ID:8u9jZ2eO0
台本書いてたのはTBS
ガチンコファイトクラブと同じ放送作家だよ
153 :
空軍(東京都):2007/10/27(土) 02:56:11 ID:lRKFA/hi0
>>149 宮本は上手すぎてみんな正面で捕っちゃうから逆に目立たないらしいね
154 :
グラドル(東京都):2007/10/27(土) 02:56:45 ID:yL+AAsAd0
同郷なので貶めないで欲しい
155 :
芸人(東京都):2007/10/27(土) 02:57:06 ID:Y7v5VFNZ0
というか今までまともな台本書く奴がいなかったのが問題なんだろ
それについて質問しろよw
あなたの夢を諦めないで〜
157 :
石油王(長屋):2007/10/27(土) 02:58:11 ID:52/oQ1t90
瀬能あづさを捨てたくせによくいうわ
158 :
社長(アラバマ州):2007/10/27(土) 02:58:57 ID:4FIl99+D0
前の親父の謝罪会見も、今回の亀1の会見も台本を書いたのはTBSだけどな
違いは、親父は突っ込まれると切れるからあらかじめ亀田家に好意的なマスコミだけに
質問内容を分担して質問させたのが、
亀1の場合は同情を引くためにマスコミがきつい質問することをわかっていて
フリーに質問させたのの違いだけだが
159 :
名無しさん@(鹿児島県):2007/10/27(土) 03:00:36 ID:PiOi0opb0
マスコミっていつも糾弾する側だから楽でいいよな。
160 :
ネット廃人(東京都):2007/10/27(土) 03:02:22 ID:M3B2ar650
どっちもどっちなんてわかりきったことを独自の見解みたいに言うおとこの人って・・
161 :
天涯孤独(青森県):2007/10/27(土) 03:02:29 ID:gr+urO0r0
162 :
留学生(樺太):2007/10/27(土) 03:04:03 ID:aizwVvQpO
強者の理論
強い者が正しい
もし大毅が勝っていたなら?
糞親父の言うことはある意味正しいのが癪に障る
163 :
酒類販売業(埼玉県):2007/10/27(土) 03:05:20 ID:ghEBjYY+0
芸能リポーターなんて屑の癖になに社会正義気取ってるの?
こいつマジ死ねばいいのに
164 :
天の声(長屋):2007/10/27(土) 03:08:46 ID:2OGrnQ4D0
今TBSに罪を擦り付けてる奴が亀関係者に見えるぜ
TBSは責任を逃れる事は出来ない部分があるが
一番責任を負うべきなのは亀だろ
166 :
トムキャット(コネチカット州):2007/10/27(土) 03:15:59 ID:9Jk03YQqO
デカい口を叩いて悪態つくのがノーリスクじゃない事くらい誰でも分かってる
それなりの覚悟があるからこそハイリスクな事をするんじゃないのか
親子といったって連中も大人なんだし、同情する必要もない
後から同じようなバカが出てこない為にも叩くべき所は躊躇せずに叩かないとダメ
まぁマスコミが偉そうな態度に出るのもおかしいが
>>152 この同情会見の台本も書いてんなら、マジで大した奴だな。
168 :
張出横綱(東京都):2007/10/27(土) 03:18:53 ID:mEQ/DBHO0
>>166 僕的には今回の騒動はどっちもどっちかなと。
どっちもどっちのどっちとは、もちろんマスコミを含めた回りの大人たち。
なんでもありって感じだったもの。いろんな意味で調子に乗りすぎたよね、双方が。
自業自得と言ってしまえばそれまでですがね。
まあこれが普通だよな。
良いこと言うから困る。
170 :
ゆうこりん(樺太):2007/10/27(土) 03:19:34 ID:CcKRVe7M0
>>153 いかにもってファインプレーは投手に打たれた感覚が残るからよくないってのが哲学らしいからな
できるだけファインプレーに見えないようにとるように心がけてるらしい。かっこよすぎ。
171 :
バイト(兵庫県):2007/10/27(土) 03:21:51 ID:ScHUOFlo0
一番マスコミにチヤホヤされてる野球選手が言ってもねえ
172 :
張出横綱(東京都):2007/10/27(土) 03:26:43 ID:mEQ/DBHO0
90年代以降でショートでは小坂、セカンドで辻。
一歩目が違う。
173 :
大統領(樺太):2007/10/27(土) 03:33:20 ID:SfdxGWdBO
人が死んでるねんで!
174 :
映画館経営(宮城県):2007/10/27(土) 03:40:52 ID:VLUYCtGO0 BE:293803889-2BP(4340)
会見観ててレポーターもっと攻めちゃえと思いました
亀田たちは丁寧語が敬語を知らないようですね
176 :
ゆうこりん(樺太):2007/10/27(土) 03:43:39 ID:CcKRVe7M0
マスコミが突っ込んだ質問攻めして、
攻められてる方が真っ正面から受け止めて
謝られるとものすごくいい人に見えるって
今ラジオで加藤浩二が言ってた
178 :
あらし(樺太):2007/10/27(土) 03:46:24 ID:RC2FF2lEO
京大卒で元日本代表のフォワードだっけか
179 :
県議(コネチカット州):2007/10/27(土) 03:46:52 ID:oqwSkxGTO
だからコウキはまだ敬語インストールしてないって言ってるだろ
今は体験版でしゃべってるから不完全なんだ
亀田はむかつくけど、リポーターがそれ以上にきもすぎて兄貴がかわいそうに見えてしまう
182 :
愛のVIP戦士(北海道):2007/10/27(土) 03:48:15 ID:2HJvvniJ0
頭悪そうな日記だな
野球しかやってないからしょうがないけど
183 :
デスラー(東京都):2007/10/27(土) 03:49:51 ID:s8LEOiTa0
勝手に著名人のつもりってキモいよね
184 :
福男(北海道):2007/10/27(土) 03:50:28 ID:+ylJE7/q0
記者達は名乗ってから質問しろよ
近所のおっさん紛れててもわからんぞな
元気を出して もう泣かないで
明日になれば すべて変わるわ
186 :
張出横綱(東京都):2007/10/27(土) 03:52:48 ID:mEQ/DBHO0
>>184 ドラマの記者会見とかだと名乗るんだよ。
都合悪い時は名乗らないの。
まあそんなもんだ。
187 :
スカイダイバー(東京都):2007/10/27(土) 03:53:04 ID:HPxUkAXc0
自分はトンズラして子供を記者に質問攻めさせて同情を誘う
史郎の作戦にまんまとはまってるな
188 :
短大生(奈良県):2007/10/27(土) 03:57:12 ID:FVieY+3y0
ファースト 駒田
セカンド 万永
ショート 石井琢
サード 進藤
この内野は抜ける気がしない
190 :
ピアニスト(熊本県):2007/10/27(土) 04:05:57 ID:NGh/Y/4b0
191 :
養蜂業(宮城県):2007/10/27(土) 04:16:40 ID:CoHBzgDw0
昔、石井のスレが立ったとき
「有働がストライクに見える選球眼では、野球選手として大丈夫か?」
って言ったら、
「守備範囲の広さをむしろ評価したい。」
って即レスが返ってきてワロタ。
192 :
うどん屋(兵庫県):2007/10/27(土) 04:18:46 ID:PMGTXNWk0
うまいこと言ったと思った?
193 :
張出横綱(東京都):2007/10/27(土) 04:19:00 ID:mEQ/DBHO0
194 :
高専(東京都):2007/10/27(土) 04:20:10 ID:C/pR6bFX0
有働って2年連続で開幕投手やってんだよな
195 :
役場勤務(埼玉県):2007/10/27(土) 04:21:22 ID:0kfqPlSe0
マスコミがうざいと思ってるのはお前らと同じだな
196 :
シウマイ見習い(広島県):2007/10/27(土) 04:24:17 ID:1Xwy3bRu0
まぁ、豚朗が言うなら納得します
197 :
建設作業員(関西地方):2007/10/27(土) 04:27:03 ID:e9cY6PjX0
マスコミがさんざん持ち上げてた癖に
石井琢朗って誰?
199 :
トンネルマン(愛知県):2007/10/27(土) 04:28:34 ID:S3F0xkpG0
まぁ同意だ。豚朗はしんねーけど。
そして、いちいちこんなことでスレ立てんな
豚郎がよういうわ
>>191 昔の有働はボールゾーンからストライクに入ってくる感じだったよ
203 :
22歳OL(静岡県):2007/10/27(土) 04:37:17 ID:vcZ8oBb90 BE:236175168-2BP(7556)
質問と回答のまとめはないの?
204 :
通訳(東京都):2007/10/27(土) 04:52:11 ID:aVEYWjgN0
この人陰謀論とか好きそうだな
205 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/10/27(土) 05:18:15 ID:LUASM/H10
ひいでようとする者に社会は必ず復讐しようとするものである。
206 :
うどん屋(埼玉県):
これ毎日書いてんのかよ
すごいな