ドコモ、905iシリーズ発表&GSM対応でiPhoneクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌手(福島県)
NTTドコモ、11月1日に最新機種「905iシリーズ」を発表へ

NTTドコモが最新機種にあたるFOMA「905iシリーズ」を11月1日に発表することが明らかになりました。
発表会の様子はPCならびにFOMA向けにストリーミング形式でライブ配信されるとのこと。

ライブ配信(各種発表会) | 企業情報 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html

このページによると、NTTドコモは11月1日に新商品発表会を行うそうです。
また、その様子は午後2時45分からストリーミング形式でライブ配信されるとのこと。

PCからの視聴にはWindows Media Playerが必要となっており、FOMAテレビ電話対応機種からの視聴も可能。
FOMAからのアクセス番号は「*8607*98040」だそうで、対応機種は以下の通り。

904i/903i/902i/901i/900i/800i/704i/703i/702i/701i/700i/SIMPURE N1/らくらくホンIV/FOMAらくらくホンIII
FOMAらくらくホンII/FOMAらくらくホン/MUSIC PORTER X/Music Porter II/prosolid II/DOLCE/DOLCE SL/2102V

すでに905iシリーズについては、海外で使えるように全機種がGSM方式に対応することや
緊急地震速報機能が搭載されることが明らかになっていますが、いったいどのようなラインナップになるのでしょうか。

また、905iシリーズの発売に合わせて2本立てになるという料金プランについても気になります。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071025_docomo_905i/
2 女子高生(東京都):2007/10/25(木) 17:19:58 ID:pvOw8ElN0
電話とメールできりゃ十分
3 貧乏人(東京都):2007/10/25(木) 17:20:01 ID:ANEHgSXn0
↓ぼっさん
4 割れ厨(新潟県):2007/10/25(木) 17:20:10 ID:LqA3olB10
意味不明意味不明
5 ゆうこりん(三重県):2007/10/25(木) 17:20:50 ID:kfyz1Mcd0
ぼっさんいつから福岡になった
6 ブロガー(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:21:38 ID:lWndajcq0
そろそろdocomo3.0の時期じゃないの?

なにをするかは秘密でいいから
7 殲10(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:21:42 ID:eXg21okWO
これで904が安くなるなw
8 動物愛護団体(千葉県):2007/10/25(木) 17:22:14 ID:M+zXWdIK0
でちゅわとかいうやつ↓
9 国会議員(神奈川県):2007/10/25(木) 17:22:30 ID:BEdcMQfV0 BE:222453465-2BP(4000)
いつ反撃すんだよ
10 留学生(長屋):2007/10/25(木) 17:22:44 ID:dSLV1bKR0
↓ビルメン
11 中小企業診断士(樺太):2007/10/25(木) 17:23:06 ID:lNoaTDXtO
イラネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 巫女(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:23:21 ID:Ehpwg3Ir0
>>1
は?
13 銭湯経営(新潟県):2007/10/25(木) 17:23:24 ID:5KnZf/kI0
反撃はまだか
14 おやじ(神奈川県):2007/10/25(木) 17:23:31 ID:1xhRbz/B0 BE:436114144-2BP(525)
904isか905iでPのデザインがうんこだったら、もうPからSHに乗り換えるわ。
最近のパナソニックのデザインは全くと言っていいほど購買意欲をわかせない。
ワンプッシュボタンという素晴らしいUIがあるのに・・・
15 (関西地方):2007/10/25(木) 17:23:32 ID:2C+abNtm0
◆日本経済を低迷させたNTTグループのぼったくり体質

・旧電電公社時代に国民の税金でインフラ作っておきながらぼったくり料金
・回線独占をいいことにYBBに価格破壊されるまでネット料金ぼったくりまくり
・電話加入権を72000円で買わせておいて不良債権化宣言
・携帯料金も競争相手がいないのをいいことにぼったくり料金

・ナンバーポータビリティという客の奪い合いに「値下げしない宣言」するなど
何も企業努力してないくせに「怒りすら覚える」発言の無能社長のぎゃくぎれ

参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円 ←寡占をいいことにぼったくり
16 ご意見番(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:23:42 ID:Ix0F93QxO
機種変高い
17 入院中(関西地方):2007/10/25(木) 17:23:48 ID:ZDod4/WU0
GSM対応でiPhoneクルーって何だよ
日本にはGSMの基地局なんてないだろ 頭悪いのか
18 ピアニスト(福岡県):2007/10/25(木) 17:24:14 ID:bIKO4p+p0
ストレート出るの?
19 朝日新聞記者(静岡県):2007/10/25(木) 17:24:20 ID:F8msf6E20
こりゃ906iを待つしかないな
20 ブリーター(京都府):2007/10/25(木) 17:24:23 ID:RKsKlN/v0
いらない機能の開発に高給が支払われてると思うとうんざりする
21 新聞配達(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:24:44 ID:rrn2H7X4O
>>9
多国籍軍によって封じ込められました
22 ウルトラマン(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:24:56 ID:GwITXkJsO
これ何回目のスレだよ
23 建設会社経営(関西地方):2007/10/25(木) 17:24:57 ID:3f3vVBzs0
>FOMAテレビ電話対応機種からの視聴も可能
もちろん、無料だよね?DOCOMOVer2.0なんだから。
24 団体役員(京都府):2007/10/25(木) 17:25:01 ID:1CCmnBAJ0
そんなにiPhone欲しいの?
touchでいいじゃん
25 おやじ(神奈川県):2007/10/25(木) 17:25:05 ID:1xhRbz/B0
>>18
それは700シリーズで期待しとけ。
26 ゲーデル(徳島県):2007/10/25(木) 17:25:05 ID:i1HJoFmR0
>>15
競争相手ならauと禿がいるじゃん
27 ピアニスト(富山県):2007/10/25(木) 17:25:09 ID:2rQ+NDU50
この配信はパケ代かかるの?
28 ガリソン(関東地方):2007/10/25(木) 17:25:55 ID:nPx1UzSp0
>>9
新プランでユーザー相手の反撃が始まるだろ
29 整体師(長屋):2007/10/25(木) 17:25:56 ID:GFsu+bBc0
705をさっさと発表しろ
30 少年法により名無し(青森県):2007/10/25(木) 17:26:00 ID:xKaS1Pv70
>>27
回線交換だろ?
31 前社長(dion軍):2007/10/25(木) 17:26:10 ID:dI7VEIeJP
反撃マダー
32 ピアニスト(富山県):2007/10/25(木) 17:26:13 ID:2rQ+NDU50
あ、テレビ電話か
33 中二(長屋):2007/10/25(木) 17:26:22 ID:OYt6iQTb0
>>14
TV付きになるだろうからおそらくクソデザイン
P使いでD903に変えたがこれがまた最悪の操作性
次はPに戻るわ
34 モデル(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:26:49 ID:pNjfvWdRO
とりあえず長期ユーザーを馬鹿にしてる
35 電話交換手(東日本):2007/10/25(木) 17:26:58 ID:4Xk0w9nV0
>>14
SH905もP905もデザイン糞だよ
36 元娘。(埼玉県):2007/10/25(木) 17:27:23 ID:ATdCDJZg0
電話ってレベルじゃねぇな
37 団体役員(京都府):2007/10/25(木) 17:27:24 ID:1CCmnBAJ0
>>23
目安:新料金プラン タイプMをご利用の場合は、10分あたり500円(税込525円)となります。
旧料金プラン FOMAプラン67をご利用で、当社の営業区域から発信の場合は、10分あたり470円(税込493.5円/標準タイム)となります。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/videophone/index.html
38 ガリソン(関東地方):2007/10/25(木) 17:27:37 ID:nPx1UzSp0
TV付きだからまともなデザインになるわけない
39 氷殺ジェット(滋賀県):2007/10/25(木) 17:27:42 ID:vR30rNrG0
iPhoneは禿だろ
40 イタコ(関西地方):2007/10/25(木) 17:27:56 ID:L09hP6uc0
auユーザーから見るとドコモの機種はかなり魅力的に思えるんだけど
料金プラン、とくにパケット関係のプランが最悪なんだよな
41 ブリーター(京都府):2007/10/25(木) 17:28:04 ID:RKsKlN/v0
「長期ユーザーを馬鹿にしている!」って言う奴は、
文句を言うだけでどうせ出ていかないってDoCoMoは分かってるのさ。

DoCoMoに不満があるならMNPを使って、さっさと出ていけばいいんだよ。
長期ユーザーの50%ぐらいがMNPでいなくなれば、DoCoMoも考え直してくれるから。w

でも、自分が出ていったら、いざ「超長期」割引が出来たときに
恩恵を受けれないじゃないか……とか思ってるわけだろ?
で、文句言いながらも、結局はDoCoMoを使い続けるわけだ。

DoCoMoもそれが分かってるから、乞食長期ユーザーの文句なんか気にもしないってわけ。
DoCoMoがクソだと思うなら、素直に出ていくのが一番。
というか、オマエらのような奴が率先して出ていかない限りDoCoMoは変わらない。

長期割引にしがみつきたい奴にとっては、完全にジレンマってわけさ。
(もしくはDoCoMoが主導権を握った状態のチキンレース)

オマエらみたいな奴は完全にDoCoMoに足元を見られてるんだよ。
今後も末永くお布施をよろしく、ってこと。

42 歌手(福島県):2007/10/25(木) 17:28:09 ID:T9ztCw200 BE:593990584-PLT(12124)
>>17
GSMなんて10ドル程度のチップを基地局に刺すだけで対応になるんだぞ
お前こそバカだろ
43 小学生(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:28:46 ID:M9hdjDHKO
どうゆうこと?意味わかんない
誰かジョジョ第4部で例えて
44 パート(長屋):2007/10/25(木) 17:29:57 ID:vDz9yjxt0
>>42
iPhoneのためだけにわざわざ一世代前のGSMを導入すると思うか?
むしろアップルが3G対応のiPhoneを作るのを待った方がいいだろう。

メーカー側としても今更GSM導入されて海外製の安い奴が大量に流入してきたら困るだろうし。
45 団体役員(京都府):2007/10/25(木) 17:30:00 ID:1CCmnBAJ0
GSMってなに
46 とき(関西地方):2007/10/25(木) 17:30:14 ID:i4V/3LZ/0 BE:101157825-2BP(3600)
まさかMNPで100万人も取られるなんて思ってなかっただろうなー
47 留学生(東京都):2007/10/25(木) 17:30:18 ID:O0hX3ZLc0 BE:391773683-S★(550721)
月曜日にiPod買ったのにiPhone来るとか勘弁しろよまじで。
48 高校生(兵庫県):2007/10/25(木) 17:30:18 ID:goLsUEEk0
SHはUIが糞
ソニエリには期待してる
49 渡来人(千葉県):2007/10/25(木) 17:30:31 ID:p5rpysk40
900i使いだけど910iシリーズが出たら買い換える。
50 入院中(関西地方):2007/10/25(木) 17:30:37 ID:ZDod4/WU0
>>42
iPhoneのために2G導入する馬鹿会社があるか?wドコモならやりそうだけどw
51 恐竜(東京都):2007/10/25(木) 17:31:03 ID:BSJLIYSj0
携帯オタきめえw
52 高校生(兵庫県):2007/10/25(木) 17:31:10 ID:goLsUEEk0
>>45
movaで使ってた電波
53 2軍選手(滋賀県):2007/10/25(木) 17:31:22 ID:7ZBP2Gkg0
>>43
康一くんのエコーズがAct.3に脱皮しようとしているときにキラークイーンにおそわれて爆死
54 日本語習得中(栃木県):2007/10/25(木) 17:31:25 ID:mdjrVk2G0
>>37
高すぎ
55 通訳(千葉県):2007/10/25(木) 17:31:34 ID:tuwVdoSc0
DoCoMoが反撃したら本気出す
56 もんた(埼玉県):2007/10/25(木) 17:31:34 ID:B1XP/fvf0
ジョブズが来日してないから違うな
57 デパガ(広島県):2007/10/25(木) 17:31:44 ID:of0RjpUZ0
N904で満足しています
58 団体役員(京都府):2007/10/25(木) 17:31:49 ID:1CCmnBAJ0
>>52
わかりやすい アリガト
59 歌手(福島県):2007/10/25(木) 17:32:14 ID:T9ztCw200 BE:742488858-PLT(12124)
>>44
>>50
それをやるのが2.0(苦笑)とか打ち出してくるドコモだろw
60 エヴァーズマン(福岡県):2007/10/25(木) 17:33:02 ID:AfJBtM5D0 BE:1435392678-2BP(202)
どうゆうこと?意味わかんない
誰か不思議の海のナディアで例えて
61 留学生(北海道):2007/10/25(木) 17:33:05 ID:PfsrqK+70
905がGSMに対応→iPhone

んなわけねーだろカス
62 すくつ(宮崎県):2007/10/25(木) 17:33:32 ID:twZJyyC80
半年に一回ペースで新機種出してるけどさ
ちゃんと機能は進化していってるの?
63 手話通訳士(東京都):2007/10/25(木) 17:34:29 ID:/Hd4yuFL0
とりあえず壊れるまで901iS使うわ。
64 2軍選手(滋賀県):2007/10/25(木) 17:35:07 ID:7ZBP2Gkg0
>>60
アトランティス号にメギドの雷が直撃したが、オレのエレクトラさんだけは無事
65 竹やり珍走団(愛知県):2007/10/25(木) 17:35:29 ID:nsmcfCpG0
発売日っていつなの?
66 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:36:28 ID:oToPoQsn0
ジョブスが日本に極秘で来たってほんと?
67 (コネチカット州):2007/10/25(木) 17:36:48 ID:I44cTAJ3O
>>62
904から905の進化は久々にダイナミックな進化だよ
VGA液晶+ワンセグ+ハイスピード+GSM
68 バイト(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:37:16 ID:ylEIFfig0
SOは?
69 うぐいす嬢(樺太):2007/10/25(木) 17:37:27 ID:MW77Fp7RO
サイバーショット携帯ってスライドなんだろ?
ストレートじゃなきゃいらね
期待外れなら三洋最後のW54SAを買うよ
70 留学生(北海道):2007/10/25(木) 17:37:38 ID:PfsrqK+70
GMSGSMってお前ら海外いかねーじゃん
71 2軍選手(滋賀県):2007/10/25(木) 17:37:49 ID:7ZBP2Gkg0
>>67
前もそんなこと言ってたような…
72 動物愛護団体(千葉県):2007/10/25(木) 17:37:54 ID:M+zXWdIK0
買おうと思うが
金額次第ではやめると言うか他社に逃げる。
73 とき(関西地方):2007/10/25(木) 17:38:45 ID:i4V/3LZ/0 BE:182083829-2BP(3600)
>>71
いや、904i発表前から905は凄いって言ってた
74 ピッチャー(東京都):2007/10/25(木) 17:38:54 ID:sjcXjvla0
でも、激値上げだろ 本体は
75 エヴァーズマン(福岡県):2007/10/25(木) 17:38:58 ID:AfJBtM5D0 BE:461375892-2BP(202)
>>64
わかりやすい アリガト
76 情婦(千葉県):2007/10/25(木) 17:39:00 ID:CcZaiDXM0
>>15
去年までアメリカに住んでたけど、普通に日本と同じくらいかかるぞ。
向こうだとかかってきたほうも料金取られるし、何より呼び出し音なってる間も通話時間に入ってるし。
基本料金月に60ドルのプランに入ってたけど、結局$130くらいとられてた
77 中二(福岡県):2007/10/25(木) 17:39:09 ID:e9y0B4BC0
とうとうきたか
これを待っていた
78 付き人(京都府):2007/10/25(木) 17:39:15 ID:+94ZwiTl0
どうせ海外の通話料金激高なんだろ
79 少年法により名無し(青森県):2007/10/25(木) 17:39:37 ID:xKaS1Pv70
904って903isだし
80 ミトコンドリア(兵庫県):2007/10/25(木) 17:39:41 ID:92370Ker0
海外で使えるようにGSMに対応するだけなのに何がiPhoneクルだよ
馬鹿なの?
81 中二(長屋):2007/10/25(木) 17:41:13 ID:OYt6iQTb0
>>76
1300円ちょいぢゃねえか
82 不動産鑑定士(東京都):2007/10/25(木) 17:42:49 ID:rGgCUmHe0
ビルメン歓喜発狂
83 手話通訳士(東京都):2007/10/25(木) 17:43:12 ID:/Hd4yuFL0
>>76
まぁ言うな。
ありゃ禿の詭弁なんだから。
インフラで使った税金はNTT株式上場益で国に還元している。
84 AA職人(岩手県):2007/10/25(木) 17:43:30 ID:HRCrM+2j0 BE:1279887168-2BP(1123)
900番台の型番を使い切ったっらインテルみたいにX38とかにするのかな
85 刺客(大阪府):2007/10/25(木) 17:43:54 ID:RY6yU/I90
>>81
さすが中二(笑)
86 火星人−(東京都):2007/10/25(木) 17:44:06 ID:lYBZY9O40
ハースピードは欲しいからどれか買う
87 林業(関西地方):2007/10/25(木) 17:45:02 ID:XEwYXSxl0
性能が良くなるのは結構だが
端末8万とかじゃね〜だろな?
88 殲10(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:45:06 ID:6zrDhGxaO
たけーよ
89 ツチノコ(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:45:13 ID:Gjdv7yFj0
>>85
ふれちゃいけないんじゃないのかw
90 わけ(東京都):2007/10/25(木) 17:45:22 ID:MnVcgumM0
>>81
おまえ・・・
91 手話通訳士(東京都):2007/10/25(木) 17:45:23 ID:/Hd4yuFL0
>>84
心配するな。
999に到達する前にまた通信方式変わるから。
92 高校生(兵庫県):2007/10/25(木) 17:46:43 ID:goLsUEEk0
>>91
次なんになるのさ
93 天使見習い(長屋):2007/10/25(木) 17:48:06 ID:tVt1KbZt0
もう5年くらいN251is使ってる
94 中二(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:49:51 ID:T+rL78sH0
1420円だろ
池沼乙
95 コピペ職人(群馬県):2007/10/25(木) 17:49:57 ID:VpWj0OKe0
意味分かんない
誰かシグルイで例えて
96 中二(長屋):2007/10/25(木) 17:50:44 ID:OYt6iQTb0
>>94
同じ学年なのにあたまいいな
97 ピアニスト(富山県):2007/10/25(木) 17:50:51 ID:2rQ+NDU50
>>95
ますはシグルイをガンダムで例えてくれ
98 アリス(京都府):2007/10/25(木) 17:53:55 ID:JkBGoVaz0
SO505is使ってる。
905が出たら変えようかな
99 講師(三重県):2007/10/25(木) 17:54:25 ID:f9Al5tOT0
がいしゅつ(←なぜか変換できない)だろうけど
905シリーズがGSM対応なだけであって、通信方式がGSMじゃない日本じゃiPhone使えないだろ…常考
100 すっとこどっこい(長屋):2007/10/25(木) 17:54:45 ID:v0Bj7zul0
FがなかなかのデザインだったのでF買います
101 小学生(コネチカット州):2007/10/25(木) 17:55:14 ID:3gCl7JBaO
N904かN905に機種変するか悩む・・・
102 選挙カー運転手(dion軍):2007/10/25(木) 17:55:30 ID:mPwVwSn/0
で、iPhoneどのキャリアからでるの?
でないの???????????

103 共産党工作員(神奈川県):2007/10/25(木) 17:56:53 ID:E599UUQk0
>>14
904isはでない。
コレは確定事項。
104 中二(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:57:02 ID:T+rL78sH0
どうせSONYがアイポンみたいなの作るだろ
105 三銃士(岩手県):2007/10/25(木) 17:57:32 ID:8LsTikFL0
そろそろ俺の902も古くなってきたから買い換えようかな。
緊急地震速報は何気に良さそうだな。ワンセグはいらね。
106 デスラー(catv?):2007/10/25(木) 18:05:05 ID:j1hfpP8SQ
おまえら散々叩きまくった末に涼しい顔して905i買うんだろ?
107 共産党工作員(神奈川県):2007/10/25(木) 18:07:29 ID:E599UUQk0
金額的に買えないガキは多そうだな。
108 守備隊(千葉県):2007/10/25(木) 18:07:55 ID:7lGj80gQ0
いや、どうでもいいから下らん機能とか消して電池の持ちをもっとよくしてくれよ
109 中二(長屋):2007/10/25(木) 18:08:36 ID:OYt6iQTb0
>>107
おまえわ神奈川のどこ市のボルヂョワだよ
110 ピアニスト(富山県):2007/10/25(木) 18:09:11 ID:2rQ+NDU50
電話とメールとカメラだけの小さくてサクサク動く機種出してくれ
111 おやじ(神奈川県):2007/10/25(木) 18:10:55 ID:1xhRbz/B0
112 大学中退(長屋):2007/10/25(木) 18:11:37 ID:vU8Rk0fx0
N900iSだけどいつ機種変更すればいいんだよ?
113 (コネチカット州):2007/10/25(木) 18:11:59 ID:CkYcxsncO
やっぱり来月からドコモポインヨを携帯代として使えないの?
教えてえろいひと
114 現職(長屋):2007/10/25(木) 18:12:11 ID:0xZK9zga0
SIMフリーのWindowsMobileやSymbinaS60端末向けにパケット定額提供してくれ。
あとimodeメールの転送サポートしてくれ。

新端末はどうでもいい。
115 不老長寿(東京都):2007/10/25(木) 18:13:13 ID:viJ+WJfx0
N505isだけど、やっと買い換える機会が到来したな
116 女子高生(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:13:32 ID:jp1y7ZCc0
おいおいお前ら何勘違いしてるんだ
携帯なんて早く解約して電気屋でアラーム買えば終了だろ
117 養豚業(京都府):2007/10/25(木) 18:15:04 ID:AEB/cErg0
SO903iTVだが変換機能がホントに頭悪いんだが
「ヴ」が打てないし、咽喉とかも打てなかった。

前使ってたDが優秀だったんだがなあ
118 Webデザイナー(東京都):2007/10/25(木) 18:16:23 ID:YCvCyLSp0
>>81

中二wwwwww
119 べっぴん(静岡県):2007/10/25(木) 18:18:24 ID:wdB6/4az0
SH252iから買い換えるときがやっときたようだな
120 就職氷河期世代(広島県):2007/10/25(木) 18:19:49 ID:UwBTzXFX0
ハイスピードつってもべつにPC定額通信ができるわけでもないんだからいらねえわな
海外いくわけじゃないからGSMもいらねえし。
地震速報だってほんとに危険な震源地の震度6とかの地震には無意味で
周辺地域に震度4がきますとか速報されてもな。
ワンセグだってそこらでテレビみりゃいいしな、そんなに一生懸命みたいテレビもないし。

結局いまは時期が悪い、ってことじゃないのか
906に期待しよう
121 刺客(大阪府):2007/10/25(木) 18:23:31 ID:RY6yU/I90
機種代が4万超えだもんな。悩むわ
122 トンネルマン(長屋):2007/10/25(木) 18:24:14 ID:c7CJre7K0
GSMとは何かね?
123 予備校講師(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:25:18 ID:ETr++PsU0
904iSは出ないのか(´・ω・`)
124 樹海(東京都):2007/10/25(木) 18:26:40 ID:sm8CXytj0
全機種ポケベル入力に対応してくれよー
125 秘書(岡山県):2007/10/25(木) 18:26:47 ID:1hkbzvKF0
ドコモの端末は欲しい昨日が皆無に近い。

ハイスピードなんて、首都圏以外は圏外だしな
海外で使えるって、どれだけの人間がそれを必要とするのか
地震速報もいらない。そもそも外ではマナーモードで必要ない。家ではテレビに映る
ワンセグは今の携帯についてるけど、大して使わない。

こんな不要な機能をメインにした携帯なんて売れんよ。
つーか、パケット定額を割引対象にしろよ。
126 マジシャン(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:28:05 ID:eBkcA8XS0
ハイスペック過ぎると端末代が不安になる
127 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2007/10/25(木) 18:28:22 ID:443dqeyB0
みんなdocomo離れる気ないんだな…
俺は次の機種変こそキャリアかえるぞ
128 名無し募集中。。。(愛知県):2007/10/25(木) 18:30:10 ID:ZnTOUEIE0
>>125
貴様は知らないだろう。
HSDPAエリアが3ヶ月ほど前から異常なスピードで広がってる事を。

でもパケット定額を割引対象にするのは賛成だな。
129 偏屈男(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:30:20 ID:U3+WiZrvO
携帯だから見えないんだが、燃料電池を採用した機種はあったの?
130 樹海(東京都):2007/10/25(木) 18:30:37 ID:sm8CXytj0
>>97
その前にガンダムを905iで例えてくれ
131 大学中退(長屋):2007/10/25(木) 18:31:00 ID:vU8Rk0fx0
携帯って外や布団で2ちゃんと目覚ましくらいしか使わないのに高すぎるんだよな
132りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/10/25(木) 18:31:05 ID:ESq8A5QK0 株主優待
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
133 歌手(福島県):2007/10/25(木) 18:31:55 ID:T9ztCw200 BE:371244645-PLT(12124)
>>132
おせーよ
134 動物愛護団体(千葉県):2007/10/25(木) 18:32:01 ID:M+zXWdIK0
>>132
買うの?
135 検非違使(長野県):2007/10/25(木) 18:32:29 ID:Vd8keo6A0
>>63
よう俺
136 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:32:40 ID:JVr3mi8gO
SO以外は画像上がってる

137 留学生(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:33:10 ID:XX9oeHGG0
>>132
呼んでないから死ねよ
138りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/10/25(木) 18:33:59 ID:ESq8A5QK0 株主優待
ドコモ始まりまちたわ、禿涙目であう脂肪でちゅわ
139 留学生(神奈川県):2007/10/25(木) 18:34:39 ID:918D715v0
N503isから変える時が遂に来たか
140 運動員(福岡県):2007/10/25(木) 18:35:18 ID:XGmkYULH0 BE:453368636-PLT(13072)
NシリーズのT9変換はあるの?
すげー便利なんだが
141 パティシエ(青森県):2007/10/25(木) 18:35:31 ID:+/KnVOU80
>>122
G グレート
S スーパー
M 森崎
142 犯人(dion軍):2007/10/25(木) 18:35:48 ID:2udeQNbU0
iPhoneはfelica使えないからウンコ
143 コピペ職人(東京都):2007/10/25(木) 18:36:05 ID:QLwchPcF0
F=ZZ
P=Z
N=初代
SO=V
SH=百式
144 忍者(東京都):2007/10/25(木) 18:36:35 ID:TQ7BGDCZ0
>>142
後ろに接着剤でスイカ貼れ
145 おくさま(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:36:52 ID:FxHUzT4uO
>>140
NからPに変えたら不便で困った
146 学生(群馬県):2007/10/25(木) 18:38:31 ID:UczbNtp90
NからDに変えたら不便で困った
147りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/10/25(木) 18:39:34 ID:ESq8A5QK0 株主優待
P506iC以降Pソフトが出てない件について
148 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:39:49 ID:eCTePl+40
>>99
がいしゅつじゃなくて、きしゅつだろ
149 ホテル勤務(愛知県):2007/10/25(木) 18:40:24 ID:LF3SwaYU0
148  共産党幹部(アラバマ州) : turi2007/10/25(木) 18:39:49 ID:eCTePl+40
>>99
がいしゅつじゃなくて、きしゅつだろ

148  共産党幹部(アラバマ州) : turi2007/10/25(木) 18:39:49 ID:eCTePl+40
>>99
がいしゅつじゃなくて、きしゅつだろ

148  共産党幹部(アラバマ州) : turi2007/10/25(木) 18:39:49 ID:eCTePl+40
>>99
がいしゅつじゃなくて、きしゅつだろ


150 学生(群馬県):2007/10/25(木) 18:40:36 ID:UczbNtp90
>>148
分かったから早く死ね
151 歌手(福島県):2007/10/25(木) 18:41:32 ID:T9ztCw200 BE:167060333-PLT(12124)
152 グラドル(大阪府):2007/10/25(木) 18:42:13 ID:PL/hZduB0
153 少年法により名無し(青森県):2007/10/25(木) 18:42:20 ID:xKaS1Pv70
154りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/10/25(木) 18:42:40 ID:ESq8A5QK0 株主優待
める欄も見れないのでちゅか・・・
155 バイト(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:43:13 ID:ylEIFfig0
>>132
よう
156 マジシャン(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:43:53 ID:cudbOpHIO
端末代たけぇって奴いるけどしばらくは今のプランのままで端末代も今まで通りとか用意されてるだろ…

今回はFがかなりきてる、デザインが心配だったけど銀ぶちの使い方が巧い
レスポンスも904以上は確定らしい

Nは糞でかいし、ドコモに対するSHのやる気の無さは異常だし、Pは観音開きとかイミフだし、Dは劣化Fだし…

SOは情報少なすぎだろ…
むしろ903iTVみたいになるかもしれん
157 中二(長屋):2007/10/25(木) 18:44:02 ID:OYt6iQTb0
>>144
あたまいいな
158 検非違使(長野県):2007/10/25(木) 18:45:11 ID:Vd8keo6A0
10年後までドコモ使うからもっと安くしてくれ
159 巡査(樺太):2007/10/25(木) 18:45:49 ID:GAVWTdBuO
160 か・い・か・ん(滋賀県):2007/10/25(木) 18:46:27 ID:0/zHHEAV0
N904iに代えたばかりの俺涙目
161 ダンサー(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:47:20 ID:aSc6ukzC0
久々にP504iを充電してみたら動作が爆速でワロタ
162 (コネチカット州):2007/10/25(木) 18:48:43 ID:u2GCRtwEO
よくわかんないけど俺もワロタ
163 中二(長屋):2007/10/25(木) 18:49:34 ID:OYt6iQTb0
んぢゃワロとくわ
164 渡来人(千葉県):2007/10/25(木) 18:50:05 ID:C/vi24Z10
165 ご意見番(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:51:40 ID:8KKd5Z9oO
また同じような形か
166 浴衣美人(北海道):2007/10/25(木) 18:52:30 ID:aobHAyTu0
いつになったらタッチパネルになるんだよ
167 グラドル(大阪府):2007/10/25(木) 18:53:04 ID:PL/hZduB0
携帯に6マン出すならPS3買いまちゅ
168 ホテル勤務(愛知県):2007/10/25(木) 18:53:08 ID:LF3SwaYU0
N905iμ


これの最後の文字なんて読むのよ
169 ホタテ養殖(長屋):2007/10/25(木) 18:53:25 ID:PszgHxfN0 BE:79821432-2BP(100)
夜明けの
170 学生(群馬県):2007/10/25(木) 18:54:02 ID:UczbNtp90
>>168
みゅーだけど・・・・・
高学歴のν速民が知らないなんて・・
171 通訳(catv?):2007/10/25(木) 18:54:28 ID:nQOE0fE40
>>42
ドコモの基地局はPKG型じゃないから無理w
172 イラストレーター(長野県):2007/10/25(木) 18:54:34 ID:b0SrhLJF0
F信者のおれとしては、1100ってのが気になるところ。
173 ソムリエ(東京都):2007/10/25(木) 18:55:19 ID:KdSxDbkJ0
>>168
マイクロ
174 生き物係り(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:55:39 ID:oQ5//ZdP0
>>168
高校出た人間なら読めるだろ常考
175 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:56:52 ID:6mrSsfF10
>>164
N905iμいいな
176 アイドル(東京都):2007/10/25(木) 18:57:19 ID:jXendvtr0
で、3万とかするんだろ?
ぽんぽん機種変してるやつらってどんだけブルジョワなんだよ
今まで最新の携帯なんてもったことがない
177 名無し募集中。。。(愛知県):2007/10/25(木) 18:57:52 ID:ZnTOUEIE0
178 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/25(木) 18:57:59 ID:eCTePl+40
>>174
ゆとりなんだろう
>>149見てもわかる
179 理系(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:58:44 ID:Rkxe0A1hO
明日904シリーズに機種変しようと思ったのに・・・
180 三銃士(岩手県):2007/10/25(木) 19:00:14 ID:8LsTikFL0
>>164
今D持ちだけど、クルクルの部分塗装がすぐはげるんだよな。
しかも最近は回りにくくなってきた。
181 コンビニ(大阪府):2007/10/25(木) 19:01:28 ID:GMM3dWfW0
さすがNTTという糞ブランドをつけているだけあるな
182 食品会社勤務(アラバマ州):2007/10/25(木) 19:02:42 ID:LIxGHd0H0
N905iμには期待してる
ワンセグとかいうの無くして薄い
しかもハイスピ機種の中でも一番早い
183 商人(catv?):2007/10/25(木) 19:03:12 ID:4wFEMzzo0
>>173
俺もミューかマイクロどっちだろ?と思ったw
iPodでナノって使ってるからなーw
184 バイト(catv?):2007/10/25(木) 19:05:02 ID:MPd5gAaG0
今回もFが断然トップで決まりだな!!
一番早いのは、やっぱFっしょ、わりーけどw








発売が
185 生き物係り(アラバマ州):2007/10/25(木) 19:05:59 ID:oQ5//ZdP0
>>183
後ろに重さや長さの単位が来ない限り、ミュー
186 おくさま(コネチカット州):2007/10/25(木) 19:07:03 ID:iGuRqE8eO
まぁ…au新機種よりは良いんじゃね?
値下げしたN904iの方が良い気がするけど
187 マジシャン(コネチカット州):2007/10/25(木) 19:07:17 ID:cudbOpHIO
あれは吹いたなw
測定件数たった一件で歴代一位って…ちょ…
188 支援してください(catv?):2007/10/25(木) 19:13:30 ID:b87Dtkt80
>>185
それは国際単位系であって、商品名には関係ない
189 支援してください(catv?):2007/10/25(木) 19:14:01 ID:b87Dtkt80
あら、この名前いいかもww
190 きしめん職人(東京都):2007/10/25(木) 19:14:59 ID:xK0sZ0iH0
>>168 ミクロン
191 二十四の瞳(鳥取県):2007/10/25(木) 19:25:43 ID:fZT8dwev0
905の内容がショボイと予想してN904にしたけど、どう出るか・・・。
ファミコンエミュが音有りで快適に動くし、一応満足している。
192 お猿さん(青森県):2007/10/25(木) 19:28:08 ID:uvjkY1Jc0
F903落として真っ二つになったからF905買うよ
ただ値段が気になる
193 合コン大王(アラバマ州):2007/10/25(木) 19:36:58 ID:4fhF+M2e0
>>191
904発売前から905は全部入りって発表されてたじゃんw
194 絢香(dion軍):2007/10/25(木) 19:39:54 ID:BbjcpYYe0
今時ドコモかよ

どこのジジイだ
195 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/25(木) 19:40:33 ID:eCTePl+40
日本語でおk
196 中小企業診断士(東京都):2007/10/25(木) 20:11:25 ID:4yrvxD+c0
906で通信速度を倍にするよ、って言ってたから904も905も無視してるわけだが。
197 乳母(catv?):2007/10/25(木) 20:12:30 ID:tQ2jcvv+0
髭剃り機能が付いてないからいらない
198 デスラー(茨城県):2007/10/25(木) 20:14:04 ID:mpndCec40
>>1
GSMに対応するからなんなんだ?
結局iphoneは使えないだろ
199 山伏(埼玉県):2007/10/25(木) 20:18:09 ID:fsCEdRIH0
>>196
906は一年以上先との噂だぞ
200 犯人(秋田県):2007/10/25(木) 20:20:01 ID:7v9VFFt10
auの機種を「丸い、丸い」言ってボロクソに言ってるようなケータイオタクが泣いて喜ぶような角のあるケータイばっかり作ってるドコモなのに
なんでそのどこもでさえボロクソに言われてるの?
ケータイオタクはどんなのがいいわけ?
201 三銃士(岩手県):2007/10/25(木) 20:26:55 ID:8LsTikFL0
>>200
ニュー速の携帯スレで上がってるその手の画像を見る限り
表面がつるぺたで大画面な機種が人気があるように思える。
202 主婦(アラバマ州):2007/10/25(木) 20:30:51 ID:nrt3d4Na0
しかしまだ相当数のプレミニ原理主義者が潜んでいると確信している
203 無党派さん(中部地方):2007/10/25(木) 20:43:40 ID:J4YqvRkH0
905iって7万とか8万で売るんだろ
誰がそんなの買うんだよ
204 国会議員(神奈川県):2007/10/25(木) 21:01:09 ID:Dd3krw6G0
いいものを手に入れるには金が必要なんだよ。

安くしろじゃなくて自分で稼げよw

頭を使えば稼げるだろ?
205 造船業(神奈川県):2007/10/25(木) 21:14:17 ID:EEt79mPE0
Dはまたテカテカか・・・
902isの質感が好きなんだが、いつまでこれを使い続けることになるのか
206 イラストレーター(アラバマ州):2007/10/25(木) 21:16:19 ID:EAHY3tnJ0
平成19 年4月1日〜平成19 年6月30 日

NTTドコモ  売上高 4兆7881億円 営業利益 7735億円 純利益 4573億円
KDDI     売上高 3兆3352億円 営業利益 3447億円 純利益 1867億円
ソフトバンク 売上高 2兆5442億円 営業利益 2710億円 純利益  288億円
207 前社長(アラバマ州):2007/10/25(木) 21:17:30 ID:gxlcgkrzP
携帯板の話では、905i以降の端末販売方法は

1)インセ無し販売…端末定価販売で割賦での販売を選択する場合は
          月々3000円の24回払い。SBのスーパーボーナスの様な
          特別割引は一切無し。基本料金は現行より1000円割引。
2)インセ有り販売…現行の販売方法と同じ。端末価格は904iより2万円前後
          割高になる模様。基本料金は今まで通り。

らしい。
208 女子高生(兵庫県):2007/10/25(木) 21:17:47 ID:rwsO3RTR0
902でいいから、1000円で機種交換させろ。
209 ホームヘルパー(愛知県):2007/10/25(木) 21:22:26 ID:TX8UZ5RX0
>>15
ユニバーサル料金強制徴収も加えといて
210 デスラー(catv?):2007/10/25(木) 21:28:56 ID:j1hfpP8SQ
902なら俺がタダでくれてやるのに
211 漢(catv?):2007/10/25(木) 21:31:25 ID:KGPoLu8n0
FOMA版プレミニはいつ出ますか
212 名無し募集中。。。(愛知県):2007/10/25(木) 21:32:48 ID:ZnTOUEIE0
>>207
1ヶ月何円になるか未定
基本料金割引も1000円以上じゃね?って話もある
インセ有り販売は今とほぼ同等の価格。その代わりにどれだけの販売奨励金が出されるかを明記する。
契約か機種変かは不明だけど2年縛り付き。
904iより2万円も上げたらインセ無しと一緒。インセあるから904iよりちょっぴり高いか同等になる。

ま、いずれにせよ明日にはわかることだしのんびりまとうぜ。
213 建設会社経営(宮城県):2007/10/25(木) 21:34:00 ID:WhcXIFLI0
>>164
あれ?SOは無いの?

まぁ買わないからいいけど。キャリアも違うし。
・・・ジョグが搭載されるなら話は別だが
214 コレクター(アラバマ州):2007/10/25(木) 21:36:52 ID:a9xxaOPW0
>>206
ドコモぼったくりすぎだな
215 ご意見番(コネチカット州):2007/10/25(木) 21:44:38 ID:n8NwvyDdO
ポイント見たら52160ってあるんだがこれだけで買えるのか?
新規じゃなくて機種変更だったら中身を覗かれそうで怖いんだが
216 踊り子(佐賀県):2007/10/25(木) 21:55:03 ID:XKG9x4qh0
>>180
同じく。
しかも閉まらなくなってきたw
217 調理師見習い(北海道):2007/10/25(木) 21:55:37 ID:ZndpgzNj0
905isは出るの?
218 恐竜(北海道):2007/10/25(木) 22:08:21 ID:hqJKvQMv0
しかしN以外代わり映えのないデザインだなぁ
219 付き人(神奈川県):2007/10/25(木) 22:13:26 ID:utzjopw+0
>>41
長期ユーザーを馬鹿にしてるのは他キャリアも同じわけだが
220 空軍(香川県):2007/10/25(木) 22:20:48 ID:WTjKh1aF0
11月から端末代高くなるってんで急いで904買ったよ
221 青詐欺(関東地方):2007/10/25(木) 22:22:37 ID:8hTUMVcz0
P704iってどう?ストレートタイプが欲しいけど、Dは嫌い
222 女子高生(コネチカット州):2007/10/25(木) 22:23:58 ID:bxSsVwvjO
ワンセグなんていらないから
はずして安くしろ
223 愛のVIP戦士(関西地方):2007/10/25(木) 22:24:31 ID:3HP82C+00
ノキア端末は?
224 留学生(東京都):2007/10/25(木) 22:25:00 ID:WkEdS15R0
>>222
ふるいの使えばいいんじゃね?
225 fushianasan(神奈川県):2007/10/25(木) 22:26:26 ID:kDBSEuaY0
FOMAにしたらやたらもっさりなんだけど、Nだけ?
サクサク動くのはどれなのさ?
226 ぬこ(関東地方):2007/10/25(木) 22:27:23 ID:BQuHMuRv0
>>225
FOMAはどれももっさりなんです・・・
227 青詐欺(関東地方):2007/10/25(木) 22:28:06 ID:8hTUMVcz0
>>225
亡きSAです。。SA702iは名機
228 ぬこ(関東地方):2007/10/25(木) 22:29:21 ID:BQuHMuRv0
>>227
たしかにSAはサクサクだった
でも、他の機種は・・・
229 ゆかりん(千葉県):2007/10/25(木) 22:29:24 ID:/hG03yfa0
>>177
電池をとらなくてもFOMAカード取れるようになったのか?
230 酒類販売業(長屋):2007/10/25(木) 22:30:18 ID:skg6aaVs0
FOMAの中で一番サクサクしてる機種って何?
231 空軍(香川県):2007/10/25(木) 22:30:55 ID:WTjKh1aF0
>>225
SHだけどもっさりだよ
ただ、カメラの画像をマイクロSDに保存する時だけは
市役所職員の退社並に速い
232 アマチュア無線技士(関東地方):2007/10/25(木) 22:31:21 ID:aVaPXD5h0
携帯なんか2年位同じもん使ってても困らんだろに
233 空気コテ(アラバマ州):2007/10/25(木) 22:31:53 ID:kZch7XVu0
意味不明な横文字の機能ばっかつけやがって
高いくせに飯も炊けねーし
わかりやすいしやすくて機能も充実した携帯つくってよ馬鹿
234 トムキャット(コネチカット州):2007/10/25(木) 22:32:57 ID:/VDiuOeaO
今回もP701iDを超えるデザインは現われなかったか…
235 空軍(香川県):2007/10/25(木) 22:33:05 ID:WTjKh1aF0
231だけどSH904ね
前はN902だったけど全体的には前の方が速かった
236 留学生(大阪府):2007/10/25(木) 22:33:35 ID:Yq/7o/9w0
SH902i
サクサク
文字変換だけ変にもっさり
これさえ無ければ・・
237 fushianasan(神奈川県):2007/10/25(木) 22:33:35 ID:kDBSEuaY0
次は非FOMAか、あうだな。
238 青詐欺(関東地方):2007/10/25(木) 22:33:39 ID:8hTUMVcz0
>>230
◆携帯もっさり&サクサクランキング 14機種目◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187016609/3

俺のSA702iが無くて涙目www
239 社会科教諭(広島県):2007/10/25(木) 22:35:44 ID:AWqm0nMV0
シャープって禿みたいなFULL FACE出さねーのかよ。氏ね
240 ぬこ(関東地方):2007/10/25(木) 22:38:43 ID:BQuHMuRv0
禿のSH端末さわったらサクサクでびっくりした
シャープはドコモに対するやる気を100だとしたら禿には200だしてる
241 ご意見番(コネチカット州):2007/10/25(木) 22:38:43 ID:73E0jbwEO
料金って
今のまま

料金割引で端末代値上げ
が選べるんだよな?
242 あらし(catv?):2007/10/25(木) 22:40:19 ID:LJjPWm3K0
>>241
腎臓を下取りに出して、端末代に充当するコースもあるぞ
243 社会保険事務所勤務(東京都):2007/10/25(木) 22:40:54 ID:J69ZpFj80
もう90Xシリーズはいらないや
携帯端末がPC並みの値段になるんじゃ無駄すぎる
244 二十四の瞳(神奈川県):2007/10/25(木) 22:45:46 ID:Tge/yp1u0
>>60
ジャンがナディアに夜這いかけようとしてやっぱり止めちゃった時の心境
245 保母(東日本):2007/10/25(木) 22:46:06 ID:nsgz5XLM0
>>238
◆ランク E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

SH厨涙wwwwwwwwwwwww
246 青詐欺(関東地方):2007/10/25(木) 22:48:19 ID:8hTUMVcz0
とりあえずドコモはiチャネル無料にしろよ。
金払いたくないけど、ボタンにデフォでiチャネルがあるのが納得いかない
247 ご意見番(コネチカット州):2007/10/25(木) 22:50:45 ID:yHL6dx3UO
920SHや920Tと同等の機種なんて出ないだろ…

禿涙目とかあう脂肪とか言ってるやつは夢見過ぎ
248 留学生(神奈川県):2007/10/25(木) 22:50:52 ID:jSjqcPHD0
ドコモ→au→913SHで、ドコモ激モッサリ、禿げモッサリだということがよくわかった
249 旅人(神奈川県):2007/10/25(木) 22:51:19 ID:GgUC0Xi+0
>>236
俺もSH902iだけどこれでサクサクなのか・・・
movaのP504から比べると全てトロイんだけど
250 留学生(茨城県):2007/10/25(木) 22:52:06 ID:GpEkTl980
バッテリー単体で充電できる充電器が欲しい。
デジカメとかのバッテリーはみんなついてるのに、なんで携帯はないんだよ。
251 デスラー(catv?):2007/10/25(木) 23:00:11 ID:j1hfpP8SQ
>>250
ばーか
252 留学生(茨城県):2007/10/25(木) 23:01:48 ID:GpEkTl980
>251
氏ね
253 留学生(埼玉県):2007/10/25(木) 23:03:11 ID:Veic2oOS0
>251
氏ね
254 さくにゃん(東京都):2007/10/25(木) 23:08:59 ID:D5kxjyzs0
>>250
本当、こういうの買うしかないのかね?
それともこういう安物だといつまでも充電されて早くにパンパンになっちゃうから
制御付きの電池パック充電器をつけるとなると高価格になるからつかないのかのう

http://store.yahoo.co.jp/dragonjapan/138.html
255 留学生(大阪府):2007/10/25(木) 23:16:58 ID:Yq/7o/9w0
>>249
902世代だと最速じゃないのかなあ
ホットモックいじりまわしてSHにしたよ
902以降はどうなってるやら

次の905もサクサクだといいけど
256 fushianasan(神奈川県):2007/10/25(木) 23:20:29 ID:kDBSEuaY0
>>249
俺もmovaのS505i→N902isで数世代飛び越しての変更だったので、
まさか速くはなっていてもモサモサになっているとは思わず驚いた。

257 ツアーコンダクター(福岡県):2007/10/25(木) 23:25:17 ID:voKu8iO90
テレビ機能なんかいらない

カメラもデジカメを別に持ち歩いてるからいらん

文字入力の快適性とバッテリーの持ちだけ上げてくれ
258 旅人(神奈川県):2007/10/25(木) 23:26:37 ID:GgUC0Xi+0
俺は2chでモッサリってネタを散々見てたんで確かにモッサリだわって感想だった
前のモデルが壊れなければ使い続けてたのに
メール打つ際の文字変換が遅いと確定したあと、戻らないと駄目だからすげーいやだ
259 映画館経営(アラバマ州):2007/10/25(木) 23:29:37 ID:qtdDlYe90
TRONからLinuxにOSが変わってるからね。
なんで変わったかというと、ソフト造るのが大変だから。

地獄絵図と言われるからね、携帯電話のソフト開発は。
260 ソムリエ(東京都):2007/10/25(木) 23:37:27 ID:KdSxDbkJ0
>>259
Symbianは?
261 声優(東京都):2007/10/25(木) 23:40:01 ID:wJ0XZsOS0
P904i安くならねーかな
262 パート(アラバマ州):2007/10/25(木) 23:46:20 ID:pj7YRsIY0
んだ
263 モデル(コネチカット州):2007/10/25(木) 23:52:01 ID:qyhNNcKwO
おまえら叩いてるけどハイスピードはかなりいいぞ
写メつきメール速攻で送れるし、エロ動画速攻で見れるし、ニコニコ、にちゃんもすぐ見れる
相当の田舎じゃなきゃハイスピードエリア対応してるから、いつも田舎叩いてるオマエラならエリア対応してるだろw
264 鉱夫(アラバマ州):2007/10/26(金) 00:00:49 ID:0q1w38MX0
>>260
FとSHとDとSoがシンビアンだっけ、あとはLinuxだったかと。
265 バイト(三重県):2007/10/26(金) 00:02:18 ID:YmLz1tUn0
904は905の実験機と聞いて手を出すのを止めたんだが
266 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/26(金) 00:06:09 ID:NaF3owWeO
905を待ってたぜ。ワンセグもカメラもいらんから
バッテリー保つようにしろ
267 公明党工作員(青森県):2007/10/26(金) 00:08:16 ID:bXYUOn3h0
N904最強
268 党幹部(catv?):2007/10/26(金) 00:21:50 ID:1FRH+ffC0
N904再起用
269 巡査長(神奈川県):2007/10/26(金) 00:29:08 ID:IFaq+oAe0
N904最低死
270 マジシャン(コネチカット州):2007/10/26(金) 00:29:21 ID:ih/avmcuO
エム702アイエスのgsmでないかな
プラスチックはいやづら
271 きしめん職人(東京都):2007/10/26(金) 00:31:12 ID:ED3nL0x30
欠陥品のモトローラなんかいらね
272 合コン大王(秋田県):2007/10/26(金) 00:34:42 ID:TL3ERkmg0
ドコモのSHはだんだんもっさり化が進行してきてるんだよな。
SH903iTVのホットモックを使った時は軽くショックを受けた。
273 カラオケ店勤務(大阪府):2007/10/26(金) 00:35:28 ID:yLTYpIh40 BE:145015875-2BP(3779)
SO903iのデザインが気に入ってる俺が満足するような騎手はでるのかね?
274 高校生(コネチカット州):2007/10/26(金) 00:36:01 ID:ih/avmcuO
確かにバグとかあるけど充分使える
なんせ爆速
とろい携帯はそれだけで欠陥
ダサい携帯は罪悪
分厚い携帯は無価値
275 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 00:45:42 ID:z0a3LREX0
>>274
モトローラの携帯って何気にプリセットのゲーム多いよね。
276 調理師見習い(長野県):2007/10/26(金) 00:48:12 ID:bNizN0m/0 BE:489636375-PLT(16073)
インセ無しが特別割引なしってマジなんかよ。


って、そういう細かい所を理解できない人相手にするのがドコモの王道だもんな。
277 オカマ(コネチカット州):2007/10/26(金) 00:50:02 ID:Pta+rIG3O
ワンセグ無しのN904最強すぐるわマジでw
278 しつこい荒らし(東京都):2007/10/26(金) 00:50:38 ID:/gMsaY2r0
N905iのイメージキャラは・・・
NDAのためここには書き込めません
279 新聞社勤務(catv?):2007/10/26(金) 01:22:14 ID:VHdypyg10
N904西京w
280 青詐欺(東日本):2007/10/26(金) 01:30:58 ID:odKfeupz0
こいつら結局国内でいかに儲けるかしか考えていなくて
国際規格の標準化とかなんら興味がない。儲けだしたら全部投入せい
世界標準を夢見ろ
281 支援してください(静岡県):2007/10/26(金) 01:31:23 ID:BMt8NyzF0
909まで行ったらそのあとの型番はどうなるのさ
282 国会議員(新潟県):2007/10/26(金) 01:44:26 ID:22Ix+KXI0
SH505i使ってるけど壊れるまでがんばってもらうわ
今のよりもっさりとかありえね
283 イベント企画(catv?):2007/10/26(金) 01:45:33 ID:PUddSvIk0
>>281
910〜
284 焼飯(アラバマ州):2007/10/26(金) 01:47:55 ID:pw4ex8fr0
ソフトバンクが、ドコモの半額割りの解約によって起こる違約金を肩代わりしてくれるなら
明日にでもSBに移るよ。
285 トムキャット(東京都):2007/10/26(金) 01:48:39 ID:H9b10aNM0
>>280
W-CDMAの開発にドコモは関わってたし
国際標準を夢見たiモードの海外での使用は豪快にこけたんだけど
さらに無駄金を注ぎ込むのか?
286 ドラム(広島県):2007/10/26(金) 01:49:31 ID:P6QmW8Yi0
287 モーオタ(樺太):2007/10/26(金) 01:52:43 ID:1Mnl0H9WO
やけにおせえな
それと値上げ発表はしないのかね?
告知無しでインセンティブ廃止しる気?
なし崩しでやるとか?
288 ドラム(広島県):2007/10/26(金) 01:53:25 ID:P6QmW8Yi0
388 2007/10/09(火) 21:38:52 ID:GAC4lT260
白ロムさん

勝手サイトで扱える容量
DoCoMoダウンロード10000KB、ストリーミング10000KB(P903ixは無制限)、画像100KB、メール2000KB、フルブラウザ500KB
auダウンロード1500KB、ストリーミング1500KB、画像150KB、メール500KB、PCサイトビューア1000KB
SoftBankダウンロード300KB、ストリーミング対応サイト無し、画像300KB、メール300KB、PCサイトブラウザ500KB
289 ビデ倫(埼玉県):2007/10/26(金) 01:59:05 ID:ZewYjN5j0 BE:442369128-2BP(100)
>>273
俺も SO903iなんだが
どこに満足できるの?俺は不満だらけだよ
290 トンネルマン(埼玉県):2007/10/26(金) 02:02:35 ID:HzfJLGpr0
905はインセ継続するの?
そしたら、あうから移るが。
291 通訳(茨城県):2007/10/26(金) 02:08:37 ID:VzQH8Oxu0
>>289
音楽聴くか聴かないかで満足度が変わるよ
ミュージックプレイヤーとしては使えば神機種でしょう
VBR再生できないことを除けばね
292 ビデ倫(埼玉県):2007/10/26(金) 02:11:08 ID:ZewYjN5j0 BE:1105920858-2BP(100)
>>291
音楽聴くよ
ほかの機種で音楽聴いたこと無かったから
この機種が神と感じてなかった

アラーム1個しか設定できないのがマジ糞
293 氷殺ジェット(東日本):2007/10/26(金) 02:11:55 ID:YZkV/gJt0
F900iTから905に変える予定。
すげー楽しみ。
294 舞妓(アラバマ州):2007/10/26(金) 02:11:57 ID:VH+tMqFq0
>>290
あうと同じで、インセありプランは端末2年縛り
295 舞妓(アラバマ州):2007/10/26(金) 02:13:18 ID:VH+tMqFq0
という報道があった
正式には発表してないから詳細は不明だけど
296 トンネルマン(埼玉県):2007/10/26(金) 02:14:26 ID:HzfJLGpr0
>>294
持ってる機種にICカードを差し替える事は出来るよね?
まさか、端末を縛る?回線じゃなくて?
297 別府でやれ(埼玉県):2007/10/26(金) 02:16:23 ID:e5g49kLB0
WVGAの新型出ないかな
298 留学生(長屋):2007/10/26(金) 02:17:02 ID:tl92D3zB0
>>296
端末。
299 舞妓(アラバマ州):2007/10/26(金) 02:18:43 ID:VH+tMqFq0
>>296
持ってる機種差し替えは出来るんじゃないの
想像だけどw

端末を縛るってのは、新しくインセありで端末買えないってことだと思う
インセ払ったんだから、その分その機種2年使えよということだろう

報道見ただけだから、これで合ってるかどうかはわからん
300 トンネルマン(埼玉県):2007/10/26(金) 02:21:45 ID:HzfJLGpr0
>>299
そうか、ありがとう。
301 調理師見習い(catv?):2007/10/26(金) 05:11:38 ID:MjwSpwo+Q
>>62
ドコモは1兆5000億を株で磨ったが、
潰れるどころか次世代方式の基地局を全国に
立てるのに4000億注ぎ込んで一気にフォーマを普及させたね
302 VIPからきますた(関西地方):2007/10/26(金) 05:17:22 ID:7covK5wk0 BE:155891726-2BP(2545)
900iがへたって来たから換えたいけど
値段が糞高かったら他へ移動する
303 わけ(石川県):2007/10/26(金) 05:27:45 ID:MUAsx2r30
今期は
ドコモはN
AUはSA
禿はSH
いつもと変わらんな
304 (長野県):2007/10/26(金) 05:31:12 ID:SwuQbT7g0
ドコモに移転ゼロ
305 林業(長野県):2007/10/26(金) 05:35:17 ID:VEUVPGQR0
まさに基地外
306 画家のたまご(catv?):2007/10/26(金) 07:07:54 ID:bKe4Ui9P0
EVDO-RevAの局が少ないあうオワタ\(^o^)/
307 漫画家(catv?):2007/10/26(金) 07:16:42 ID:JY0ANhzi0
ν即にSA700iSとかSA702iとか使ってる異端児って俺以外にいるの?
308 貸金業経営(樺太):2007/10/26(金) 07:17:06 ID:3bcFFHXMO
禿とあうが勝手に爆死したから
よっぽど酷くない限りドコモの一人勝ちになるだろ
309 調理師見習い(catv?):2007/10/26(金) 09:26:12 ID:MjwSpwo+Q
ドコモのことだから、せっかくの905の売り上げを
馬鹿プランでフイにしかねないw
310 官房長官(dion軍):2007/10/26(金) 09:32:02 ID:C5VsT8rQ0
N904最強
311 停学中(catv?):2007/10/26(金) 09:33:23 ID:GiCxfIsW0
N904埼京。
312 受付(長屋):2007/10/26(金) 09:33:28 ID:XMSgV/KY0
いつからワンセグが強制的に付くようになったんだよ
業界の陰謀だな
313 副社長(アラバマ州):2007/10/26(金) 09:35:38 ID:QVBjFmnEP
>>308
auとSBは隠し玉を持ってると言う話もあるのだが。

今回はドコモが905iに相当力を入れて来てる(904iが出た直後から既に905iの話を小出しにしていたし)
から、905i発表を追撃する形でauとSBが隠し玉を投下する可能性があるそうだ。

特にSBなんかは過去にも去年の冬モデルで隠し玉を後から投下した前歴がある(911SH&707SC)しな。
314 会社役員(三重県):2007/10/26(金) 09:42:38 ID:mtmYim8I0
>>311
デザインがダサすぎ。あれを持てるやつの神経疑う。
315 配管工(catv?):2007/10/26(金) 09:44:51 ID:sf3aWdNY0
N904生協。
316 占い師(東京都):2007/10/26(金) 09:46:16 ID:pnT7E7AS0
>>314
おまえの主観は聞いてない
317 ご意見番(コネチカット州):2007/10/26(金) 09:47:23 ID:WnEZi1SzO
N904i最強
318 中二(dion軍):2007/10/26(金) 09:47:24 ID:vZgGyv7x0
N904ってキッズ携帯っぽいですよね
319 会社役員(三重県):2007/10/26(金) 09:47:42 ID:mtmYim8I0
>>316
N904最強ってのも主観じゃねーかw
主観に主観で返して何の文句があるんだwww
320 パート(宮崎県):2007/10/26(金) 09:49:07 ID:ARxxbEfY0
じゃあ904安くなるかな
321 ブロガー(アラバマ州):2007/10/26(金) 09:49:24 ID:pXrb9xgT0
デザインだけだとN905iμがいいな

SOに期待
322 大道芸人(兵庫県):2007/10/26(金) 09:50:12 ID:yhnX3er30
いい加減ジョグ復活しねーかな
323 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/26(金) 09:54:37 ID:AXmhMs3XO
N905iμ、D905i
これの為に基本料半額の申し込みが出来ず待っていた。
値段によってはN904i、P903iX辺りを新規かオクで欲しいな。
324 モデル(catv?):2007/10/26(金) 10:10:15 ID:3ysT764T0
いい加減P505iから乗り換えたいが、もっさりはヤダなぁ
325 女子高生(コネチカット州):2007/10/26(金) 10:40:15 ID:RSoepAPwO
>>307

オレもSA702i使いです。
サクサクな上に多機能で快適なもんだから
違う機種に替えられないです。
326 調理師見習い(catv?):2007/10/26(金) 10:41:22 ID:MjwSpwo+Q
N904iはヒンジがダサいよね
まぁ、もてはやされるのも最新機種である今のうちだけだろ
327 会社役員(三重県):2007/10/26(金) 10:42:17 ID:mtmYim8I0
>>323
なんで?べつに2年縛りとは言っても番号だけだよ。
機種変はなんどしようがOK。
328 桃太郎(福岡県):2007/10/26(金) 11:02:37 ID:u6ESfZZs0
テレビであれだけ反撃反撃!言ってなにもできないで
禿やあうにコテンパンにやられっぱなしジャねーか!

もう死ねよ。
329 建設会社経営(沖縄県):2007/10/26(金) 14:12:47 ID:oT25zhE70
馬鹿?
330 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 14:14:39 ID:z0a3LREX0
>>307
この機種はニュー速民こそ使うべきだろ。。
GPSにコンパスそのうえサクサクたまらねえ
331 プロガー(岩手県):2007/10/26(金) 14:29:53 ID:leRuGUQM0
>>330
サクサクなの?
sh902isから変えようかな
332 都会っ子(アラバマ州):2007/10/26(金) 14:36:42 ID:UNwW3T3K0
メインディスプレイは全部液晶なの?
SH903iTVもっさり過ぎなんで早く変えたい
333 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 14:38:55 ID:z0a3LREX0
>>331
入手困難だし、AV系は劣るよ。画面も小さいし。
334 宅配バイト(関東地方):2007/10/26(金) 14:42:07 ID:ztQYoQwW0
TV搭載にしちゃうとゴツくなるから要らねえ
そうするとNのμしか選択肢がなくなる
335 林業(東日本):2007/10/26(金) 14:42:53 ID:mhK+3cIc0
14:45:00か
336 ギター(長屋):2007/10/26(金) 14:43:49 ID:znJy9t6C0
TVが手元のあんなちっさい機器で見れるなんて凄い時代になったな
337 牧師(東京都):2007/10/26(金) 14:45:57 ID:/AINgBU30
どうせ電話機に、GSMモードとFOMAモードが搭載されるだけなんだろ。

要するに、Docomoの契約で、他の会社の携帯が使えないのは同じ。
それなら、GSM使いたいところでレンタルの電話機借りたほうがいいじゃない。
338 銀行勤務(catv?):2007/10/26(金) 14:51:26 ID:5+qp5SnM0
カメラがよくてサクサク動くのはどの機種ですか?
339 宅配バイト(関東地方):2007/10/26(金) 14:57:45 ID:ztQYoQwW0
>>338
FOMAにサクサク機種がないというのはもはや定説
340 底辺OL(東京都):2007/10/26(金) 15:02:06 ID:bKyloHSM0
GSMモードなんて使わないのに余計な金かけるなよ
341 マジシャン(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:02:21 ID:Edurv+vBO
本当に905の発表なの?
342 絵本作家(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:04:08 ID:EpI3CrM1O
ハイスピ対応でフルブラウザのN904iに慣れちゃうと他を使う気がしなくなる。まじで。
パケフルが高いのだけが難点。
343 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:06:14 ID:Zf2LWVnnO
アプリのブラウザにすれば普通のパケホじゃん
344 会社員(静岡県):2007/10/26(金) 15:07:37 ID:c66KQrtS0
so905の画像はまだか
345 留学生(千葉県):2007/10/26(金) 15:11:05 ID:6nJ1eFED0
バリューコース
・バリュー用の端末価格
・バリュープラン(料金一律1,680円/月値下げ)
・端末の分割払い可能
・ポイント無料通信はそのまま
・期間限定の特典
ベーシック
・端末15,750円割引
・従来の料金プラン
・2年縛り
・期間限定の特典
346 留学生(東京都):2007/10/26(金) 15:13:00 ID:eNPiSCXA0
905iがでたら、いい加減買い換えよう。いまN901icなんだけど。
347 トムキャット(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:15:43 ID:Zf2LWVnnO
俺もF901icだ。
まだ換えないけど
348 高専(新潟県):2007/10/26(金) 15:15:50 ID:X+E/zv860
PCもってると携帯なんでなんでもいいな
機能も大したの付いてないし
結局色が気に入ったのN704の青を買った
349 活貧団(新潟県):2007/10/26(金) 15:16:31 ID:acohyWGI0
iphoneって何がそんなにいいんだ?
350 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/10/26(金) 15:17:53 ID:kuBgV80e0
502だけど死ぬまでこれでいいと思ってる。もう7年か。。。
351 副社長(アラバマ州):2007/10/26(金) 15:18:22 ID:QVBjFmnEP
新プランが発表されたがスレはここで良いのか?
352 ひよこ(埼玉県):2007/10/26(金) 15:20:02 ID:sC9pgq/Y0
353 殲10(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:21:54 ID:SfBgAdb7O
505iだが903くらいまでなら機能的にタメはれる気がする
354 大道芸人(兵庫県):2007/10/26(金) 15:23:27 ID:yhnX3er30
>>353
お財布携帯は便利だよ
355 少年法により名無し(チリ):2007/10/26(金) 15:23:48 ID:UvdCK5Mg0
なんかややこしいな
もっとわかりやすくやってもらいたいな
ドコモに限らずどこでも
356 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/26(金) 15:24:15 ID:7DqlP+fx0
ドコモ新料金従来プランより1680円値下げキタ

説明会資料 | 企業情報 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/071026/all.pdf

・バリューコース
端末購入費用負担の変わりに基本使用料値下げ
従来プランから基本使用料一律1,680円/月値下げ
端末購入代金の分割も可能
無料通信分、ポイントは従来どおり
期間限定の特典
・ベーシックコース
端末購入価格を15,750円割引(ベーシック購入サポート)
2年間の利用が前提
従来の料金プランを適用
期間限定の特典

今までのコースのタイプSS
基本使用料3780円
ファミ割、ひとり割MAXで1890円(無料通信分1050円)

バリューコースのタイプSS
基本使用料3780円
バリュー割で2100円
ファミ割、ひとり割MAXで1050円(無料通信分1050円)
357 女子高生(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:25:10 ID:/VO8EocFO
今SH905icだけど薄くて画面でかいのに変えたい
358 おたく(catv?):2007/10/26(金) 15:25:32 ID:zjq0Wz2A0
>>350
携帯が壊れる前に死なないといけないな
359 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 15:26:09 ID:z0a3LREX0
>>356
バリューコースの方が断然得じゃん。10ヶ月で元取れる
360 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/26(金) 15:28:01 ID:7DqlP+fx0
>>356
ベーシックコース
2年以内に機種変更/解約された場合は、600円(税込630円)×残月数のベーシックコース解除料が必要となります。
361 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 15:29:40 ID:z0a3LREX0
>>360
一年で機種変してもバリューの方が安いな。これは久々に良い(あうとくらべて)ドコモ
362 留学生(catv?):2007/10/26(金) 15:31:15 ID:Xz9DEalH0
うるせーな、クズどもが!
オレは悪くねー、文句があるなら締め付けてくる総務省に言いやがれ!!
あと、持ち株会社もいい加減ウゼーんだよ、糞が!!!
いちいち偉そうに口挟むんじゃねーザコが!!
何でグループ内で一番儲かってるオレ等が、他のグループ企業のボーナスを賄ってやんなきゃ
いけねーんだ、やってられねーよ!!

と僕のパパがよく言ってます。
ドコノ会社に勤めているかは秘密です。
363 コレクター(茨城県):2007/10/26(金) 15:31:58 ID:XpMJ/TsP0
>>359
割引受けてない奴なんて皆無なんだから、それも考慮しないと意味ないじゃん
364 入院中(福井県):2007/10/26(金) 15:32:06 ID:6zNCf43p0 BE:270787537-2BP(76)
1680円引きになるけど
12回、24回分割の機種代が加わるのですね。
365 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 15:33:35 ID:z0a3LREX0
>>363
すまん計算し尚is鱈19ヶ月だな。364を忘れてた
366 女子高生(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:34:10 ID:3oLKhwSLO
またややこしくなるなw
禿は追従すんの?
367 トムキャット(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:34:21 ID:CEU2BqwuO
おまえら相変わらず飯と金の計算にはうるさいなぁ
368 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 15:35:45 ID:z0a3LREX0
でも定価6万くらいになるんだよね?15,750円引いてもらったところで。。
まあそんなあほなことしないと思うけどさ
369 高校中退(神奈川県):2007/10/26(金) 15:37:23 ID:eV6YLgeY0
P905iにワンセグつくなら買うわ。
上の写真のデザインの通りならな。
カスジャケ期待したい所だが・・・
370 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/26(金) 15:38:12 ID:7DqlP+fx0
371 イベント企画(東京都):2007/10/26(金) 15:39:11 ID:3K2fmiMM0
ワンセグ抜きで薄めにしてくれたら買ってもいい。
372 前社長(関西地方):2007/10/26(金) 15:39:12 ID:udPEShbu0
ktkr
373 ドラッグ売人(千葉県):2007/10/26(金) 15:39:26 ID:+90SRob30
機能とかどうでもいいから、
初代プレミニ型端末作れよ。
374 番組の途中ですが名無しです(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:40:26 ID:nGgNuzckO
905iって俺なんていまだに901i使い続けてるのに・・・
知らない間に随分進んだな
375 留学生(東京都):2007/10/26(金) 15:41:50 ID:eNPiSCXA0
>>368
ドコモの場合来年の4月くらいまでは
インセンティブがつくらしいことを販売店で聞いたんだけどなぁ。
デマだったんだろか。
376 貸金業経営(樺太):2007/10/26(金) 15:44:24 ID:3bcFFHXMO
N905iなら実父スレの画像もダイレクトに開けるかな
それともまだメモリ足りないかな
377 宅配バイト(関東地方):2007/10/26(金) 15:44:48 ID:ztQYoQwW0
バリューコースの端末価格で
70Xはどこまで下がるかな?
378 扇子(チリ):2007/10/26(金) 15:45:59 ID:Z/hFYZ1r0
>>370
これって意外に画期的だな
PSPみたいにゲームできるじゃん
379 トムキャット(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:47:51 ID:pAcyQzB9O
ぼっさんと同じ機種買うから買ったら報告しろ
380 トムキャット(コネチカット州):2007/10/26(金) 15:53:05 ID:CEU2BqwuO
今の電話一年四か月つかってるのに精算通話料金が約11400円しか使ってないわ
381 人気者(千葉県):2007/10/26(金) 15:53:20 ID:iAJEa1qU0
>>370
なにこれ?P905i?
382 わけ(石川県):2007/10/26(金) 15:54:12 ID:MUAsx2r30
N905iμってスライド?
383 会社員(滋賀県):2007/10/26(金) 15:59:35 ID:E+WcgdNE0
SA702使ってる奴が意外と多くて心強い
無駄が少ない最高の携帯だよな。フォントがちとダサいが

次は何に乗り換えたらいいんだ・・・
L704ぐらいしか候補がないが韓国製ってのが気に入らない
384 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/26(金) 16:02:02 ID:UrkL2ZiLO
ニューロポインタ付いてる機種って、未だNだけか?
385 県議(コネチカット州):2007/10/26(金) 16:03:46 ID:YDRkY6kfO
白カラー以外は買いたくない
色で選んでやる
386 中学生(関西地方):2007/10/26(金) 16:05:40 ID:1KQKS+7u0
いつもお世話になっているので。
不動産だけど。。

もれなく500円クオカ
http://www.leben.co.jp/campaign/akiosumaicam/akiosumai.html
387 社会科教諭(関東地方):2007/10/26(金) 16:06:59 ID:z0a3LREX0
>>383
おサイフケータイが無いのが痛いよね。ついてればぶっ壊れるまでsa702iで行きたいけど。
俺はP704i狙ってる
388 ご意見番(コネチカット州):2007/10/26(金) 16:07:41 ID:WnEZi1SzO
まーたDoCoMo2.0年縛りか。
389 理系(コネチカット州):2007/10/26(金) 16:47:31 ID:ecyyd6qoO
905i以降の対応機種を購入適用のプランが11月26日から始まるってことは、11月26日に905iが発売開始ってことだよな。

フライング発表じゃね?
390 空軍(関西地方):2007/10/26(金) 16:50:34 ID:sQzjmefi0
>>374
N505iSの俺にケンカ売ってんのか?
391 さくにゃん(関西地方):2007/10/26(金) 16:51:54 ID:yrRfxb4r0
今901iを使ってるんだけどいつが買い替え時なんだ?
392 モデル(コネチカット州):2007/10/26(金) 16:56:19 ID:68ceVraDO
そろそろムーバからフォーマに乗り換えたいぉ
393 ロケットガール(アラバマ州):2007/10/26(金) 17:06:16 ID:OmS51nEP0
で、低機能低価格の端末は出るんかね?
色々試した結果、通話とメール以外は一切必要ないんだが。
あと、imodeメール転送できるようにしてくれ。
394 ご意見番(コネチカット州):2007/10/26(金) 17:11:48 ID:WnEZi1SzO
>>393
らくらくホンでいいじゃん。
ボタン押しやすいぜ。
395 カエルの歌が♪(大阪府):2007/10/26(金) 17:28:20 ID:zGtm4SKl0
soはsoはまだなの?
396 銀行勤務(catv?):2007/10/26(金) 18:18:45 ID:5+qp5SnM0
>>393
70Xiシリーズじゃだめなのけ?
397 バンドメンバー募集中(三重県):2007/10/26(金) 18:21:09 ID:7z+3qm8i0
VGAはPCサイト見る人意外あまり恩恵を受けないって聞いたけど、そうなん?
398 役場勤務(dion軍):2007/10/26(金) 19:01:33 ID:vWX+zTEM0
preminiのFOMA版早く出せ
メールと電話できりゃいいからさ
399 日本語習得中(関東地方):2007/10/26(金) 19:11:32 ID:7LcIgDHz0
>>396
70Xも値段高くなりそうだから心配
400 工学部(東京都):2007/10/26(金) 19:26:08 ID:qXYY4xPb0
>>398
そうなんだよな

それでサクサク+賢い変換で文句ないよ
401 新聞配達(兵庫県):2007/10/26(金) 19:28:08 ID:35szehvt0
USBキーボードで文字打ちができればいいのに
402 日本語習得中(関東地方):2007/10/26(金) 19:30:22 ID:7LcIgDHz0
俺はpreminiよりprosolid派
403 工学部(東京都):2007/10/26(金) 19:38:40 ID:qXYY4xPb0
とりあえずSO703使ってる

メールと電話だからおおむね満足だが
404 電気店勤務(福岡県):2007/10/26(金) 21:22:52 ID:itPgcs9h0
そろそろso505isからpreminiUに買い換えたい
405 渡来人(神奈川県):2007/10/26(金) 22:12:10 ID:0G8KZDBr0
いまだにP900使いです
406 手話通訳士(チリ):2007/10/26(金) 22:15:54 ID:ZnxZe4y00
>>369
ワンセグあり
カスジャケなし
407 産科医(長屋):2007/10/26(金) 22:16:23 ID:xo3dbo7b0
先週までN503is使ってたけどSO903iTVに機種変したぜ
408 美人秘書(広島県):2007/10/26(金) 22:25:46 ID:uy4z9mqK0
>>405
N903iに変えたら変換が頭良すぎて泣いた
409 手話通訳士(チリ):2007/10/26(金) 22:32:06 ID:ZnxZe4y00
>>408
Nもやっと普通に使えるようになったのか?
ちょっと前は、辞書がバカな上に学習結果をすぐ忘れるんで酷いもんだったが
410 空軍(関西地方):2007/10/26(金) 22:37:27 ID:sQzjmefi0
>>409
俺のN505、関西弁変換が付いてて好きなんだけど
Nってだめだったのか・・・
411 桃太郎(埼玉県):2007/10/26(金) 22:38:50 ID:JdRlXZ/u0
>>191
音有りってマジ?俺のは音無しだ
412 漢(関東地方):2007/10/26(金) 22:39:28 ID:hc5SnaJC0
movaのP使いだったやつは
FOMAに移ったらPの中のソフトがNになってて
非難轟々だったんだぜ
413 手話通訳士(チリ):2007/10/26(金) 22:44:49 ID:ZnxZe4y00
>>410
関西弁変換なんて、最近の機種なら辞書で対応できるんじゃないの?
414 美人秘書(広島県):2007/10/26(金) 22:45:46 ID:uy4z9mqK0
>>409
Nは初めてなんでどう変わったのか判らんがP900iよりは確実に賢い
P900iじゃ変換出来なかった漢字が一発で出てきて感動した
変換候補に絵文字が出てくるのが嫌だけど
415 手話通訳士(チリ):2007/10/26(金) 22:56:06 ID:ZnxZe4y00
>>414
P900iとN903iじゃ3年くらい差があるから、単純に比較しても仕方ないと思うけど
P900iと同時期のNは、Pと同じくらいダメダメだよ
というか、その時期のPの中身はまるっきりNだから
416 運び屋(静岡県):2007/10/26(金) 23:04:19 ID:FPOctnxn0
明日904買う俺は待った方がいいのか?
D904が1万なら買いかね?えろい人
417 殲10(コネチカット州):2007/10/26(金) 23:05:21 ID:ZtAYVGWjO
Pって一番使いにくいよね
ただでさえ馬鹿なソフト使ってるのにニューロもついてないって
何度床に叩きつけた事か・・・。

いいところって比較的サクサクなところだけ?
418 漢(関東地方):2007/10/26(金) 23:07:10 ID:hc5SnaJC0
>>417
Pは比較的もっさりだと思うぞ
少なくともベースが同じであるNよりも

Pのいい点はワンプッシュオープンのみ
Pユーザーだけどこれだけが目的で買い続けてる
419 サンダーソン(東京都):2007/10/26(金) 23:14:08 ID:FwwdgPZg0
PとNってOSは一緒じゃなかったっけ?
そんなに使い勝手が違うものなの?
420 漢(関東地方):2007/10/26(金) 23:15:43 ID:hc5SnaJC0
>>419
900iシリーズの頃はほぼ同じだった
最近のはNソフトをベースにPが独自の機能とか付け加えたりしてるから
使い勝手が若干違う
まあ大きく違うわけでもないけどね
421 タレント(関西地方):2007/10/26(金) 23:17:08 ID:cnejdbTR0
Nのニューロは最強
422 サンダーソン(東京都):2007/10/26(金) 23:17:54 ID:FwwdgPZg0
>>420
なるほど
thx
423 新聞配達(兵庫県):2007/10/26(金) 23:17:56 ID:35szehvt0
SOの皿ジョグ最強
424 男性巡査(千葉県):2007/10/26(金) 23:18:03 ID:t4qopHHb0
そろそろおいらのSH900iも買い替え時だな
425 歌手(大阪府):2007/10/26(金) 23:19:08 ID:YY45SBen0
N904iが神機な件
426 年金未納者(アラバマ州):2007/10/26(金) 23:21:52 ID:dxLp05bd0
>>424
俺もSH900だわw
電池交換しながら、正直よく使ったと思う。
ドコモからしたら、いい客だったんだろうな。
427 元祖広告荒らし(関西地方):2007/10/26(金) 23:22:34 ID:LysqX6aZ0
来年の3月には70xの最新でてるかな?
428 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/26(金) 23:24:30 ID:0gbL3dSLO
N903はフォントが気持ち悪いのを我慢すればなかなかいい感じ
429 男性巡査(千葉県):2007/10/26(金) 23:29:40 ID:t4qopHHb0
>>426
俺なんて3年前から電池交換してないから、充電MAXでも5分通話したら電池マーク2個になる。
でも月に1度着信があるかないかだから問題ないぜ
430 漢(関東地方):2007/10/26(金) 23:32:25 ID:hc5SnaJC0
>>429
問題ないのならかまわないのかもしれないけれど
2年以上使ってるのならタダで電池交換できるぞ
431 男性巡査(千葉県):2007/10/26(金) 23:35:16 ID:t4qopHHb0
>>430
d 
ちょっくらドコモショップ逝ってくる!
432 漢(関東地方):2007/10/26(金) 23:36:44 ID:hc5SnaJC0
>>431
参考ページな
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/battery_pack/

プレミアクラブってのに入ってなきゃいけないけど
その場で入会すればたしか電池交換は可能だと思った
違ったらごめん
433 県議(コネチカット州):2007/10/26(金) 23:36:54 ID:Ot2zKgBQO
ちゃんとプレミアクラブ入ってるのか?
434 解放軍(埼玉県):2007/10/26(金) 23:38:35 ID:hIWjXiM/0
N904iのフルブラウザって全画面表示出来る?
せっかくの画面で無意味に太いバーが縦と横に常時表示って
個人的に相当がっかりなんだけど
435 合コン大王(東京都):2007/10/26(金) 23:38:35 ID:3UI8a52j0
Docomo 57.0まで待つか
436 文学部(長屋):2007/10/26(金) 23:38:49 ID:K2k7aBrx0
Pがソフトつくらないならいらん
437 プロ棋士(東京都):2007/10/26(金) 23:38:59 ID:f9fFqHX30
ヴぉーだふぉん見たいに迷走しています
438 造園業(北海道):2007/10/26(金) 23:42:50 ID:5//k9FQT0
>>434
iアプリのフルブラウザなら704×480まで使用可能。
内臓だと、上部30ドットくらいのバッテリー・電波アイコン等が常時表示だったかな。
N904iのフル表示時の解像度は854×740
439 幹事長(新潟県):2007/10/26(金) 23:44:25 ID:ILCmct+20
ニコニコ動画がみれるやつってあるの?
フルブラウザならおkなんかな?
440 コレクター(関西地方):2007/10/26(金) 23:44:59 ID:pY+GjhHF0
最近電池が膨らんできたんだけど
これはただで交換してもらえるかね?
441 オカマ(コネチカット州):2007/10/26(金) 23:48:04 ID:sNVq4m2AO
>>440
一回目は無料
442 男性巡査(千葉県):2007/10/26(金) 23:48:31 ID:t4qopHHb0
>>432
プレミアムクラブ…?
無料だし入ってたような気がするけど、請求書に
ポイントやら1stステージうんぬん書いてあるやつかな?
443 コレクター(関西地方):2007/10/26(金) 23:48:57 ID:pY+GjhHF0
>>441
お〜!一回目だ!助かった〜。膨らむにつれて減りが早くなって
困ってたんだ!ありがと〜
444 官房長官(dion軍):2007/10/26(金) 23:51:12 ID:C5VsT8rQ0
445 漢(関東地方):2007/10/26(金) 23:51:47 ID:hc5SnaJC0
>>442
それそれ
じゃあちゃんと無償で交換してもらえると思うよ
446 男性巡査(千葉県):2007/10/26(金) 23:52:54 ID:t4qopHHb0
>>445
d 
ちょっくらドコモショップ逝ってくる!
447 解放軍(埼玉県):2007/10/26(金) 23:54:41 ID:hIWjXiM/0
>>438
フル表示って横480じゃないんですか?
448 守銭奴(東京都):2007/10/26(金) 23:54:44 ID:pVBHaVub0 BE:180792634-PLT(13111)
俺も電池膨らんで交換してもらったわ
すぐ電池無くなるんだよな
449 造園業(北海道):2007/10/26(金) 23:55:30 ID:5//k9FQT0
>>447
あれ、間違えたわ。740じゃぁないね。
450 幹事長(新潟県):2007/10/26(金) 23:58:51 ID:ILCmct+20
>444
おー、thx!

ハイスピードじゃないとダメなんかぁ、
もうちっと今のを使い続けるかなぁ。
451 マジシャン(コネチカット州):2007/10/26(金) 23:59:13 ID:/z8xO929O
今までずっとNシリーズ使ってたからN904にしたかったけど
ダサすぎたからやめた
452 マジシャン(コネチカット州):2007/10/27(土) 00:04:10 ID:LclCnp29O
905って結局いくらで売る気だ?白ロム高くて買えなくなりそう・・・
453 アマチュア無線技士(チリ):2007/10/27(土) 00:05:11 ID:VjSYKC6l0
>>451
そんな事だから、N携帯の国内シェアが5位になるんだ
454 浪人生(兵庫県):2007/10/27(土) 00:10:41 ID:dIyh4/HA0
F905iまち
455 バイト(東京都):2007/10/27(土) 00:10:53 ID:mAFKD/nE0
MOVAの新機種はどれですか? >>1
456 タリバン(埼玉県):2007/10/27(土) 00:16:06 ID:a7E33TPc0
先日904買って来たんだけど、フルブラウザって使うとお金かかるの?パケホーダイなら大丈夫?
457 職業訓練指導員(北海道):2007/10/27(土) 00:17:32 ID:/G8g1OLd0
そろそろうちのN900iもガタきたな・・・
458 旧陸軍高官(関西地方):2007/10/27(土) 00:17:40 ID:EL6LgONh0 BE:441475283-2BP(6842)
>>456
フルブラウザはパケホーダイフルじゃないとお金かかるよ〜
459 タリバン(埼玉県):2007/10/27(土) 00:22:33 ID:a7E33TPc0
>>458

あー、やっぱりそうなんですか。ありがとう
460 偏屈男(東京都):2007/10/27(土) 00:32:00 ID:cZKg6DGo0
NのGPSは営業車にナビがないから超助かってる・・・
461 大統領(大分県):2007/10/27(土) 00:38:28 ID:bjcQrV9z0
D506使いで常にマナーかドライブモードで
メールのやり取りが中心で
ほとんど無料通話分で収まる俺に
お勧めの機種を教えてくれ。
462 アマチュア無線技士(チリ):2007/10/27(土) 00:52:30 ID:VjSYKC6l0
>>461
mova停波まで使い続ければいいんじゃね?
2年ごとに電池もらえるし
後のことはその時考えれ
463 氷殺ジェット(香川県):2007/10/27(土) 00:57:27 ID:mRBYX+z20
sh900i使ってるけどそろそろ限界だから変えようかな
464 タリバン(長屋):2007/10/27(土) 00:58:37 ID:8aw4TvrH0
>>461
おぉ、D506は神機だったよなあ!
逆パカで逝ったけど良いケータイだったぜ。
でもD900@はダメ機で、次に期待したらスライドだったのでPにした。
送信+受信メール表示は彼女とのメールを振り返るとき最高の昨日じゃ!
465 銀行勤務(関東地方):2007/10/27(土) 00:59:26 ID:q0TAhEKQ0
>>461
movaは電波最強だし、使い続けて問題はないと思う
俺もそれが理由で青森の実家の両親にはmovaを使い続けさせてる
ただ、難点はたぶん新機種がもうでないから店頭から姿を消しそうになったら確保しとけよ
466 運送業(東日本):2007/10/27(土) 01:00:09 ID:D73dYfd20
まだmovaでいいや
467 バイト(東京都):2007/10/27(土) 01:14:31 ID:mAFKD/nE0
>>465
俺んとこの田舎はMovaの電波がとぎれがちで
アンテナ2本がデフォになっちまった。
468 銀行勤務(関東地方):2007/10/27(土) 01:17:13 ID:q0TAhEKQ0
>>467
ああ、たしかに最近はmovaの電波出力落としてるらしいからな・・・それはあるかも
469 美人秘書(関西地方):2007/10/27(土) 01:28:49 ID:XaDjrls10
470 美人秘書(関西地方):2007/10/27(土) 01:31:02 ID:XaDjrls10
471 野球選手(埼玉県):2007/10/27(土) 01:31:40 ID:1EbnUntN0
>>469
どれも分厚いしごっついな
薄くてシンプルな奴出してくれんのか
472 クマ(千葉県):2007/10/27(土) 01:38:04 ID:i3QTclSB0
ドコモは漏れすぎだろ常考
473 あおらー(福岡県):2007/10/27(土) 01:42:31 ID:IkQF3pfu0
P使いにくそうだなぁ 
474 画家のたまご(大分県):2007/10/27(土) 02:00:34 ID:5EgrFQvu0
でiPhoneくるの?
475番組の途中ですが名無しです:2007/10/27(土) 02:03:52 ID:Y04RpIJz0
476 ぁゃιぃ医者(京都府):2007/10/27(土) 02:06:09 ID:PTF3VWMs0
>>475
ボタンは静電式かな?
じゃなけりゃかなり押しづらそうだが
477番組の途中ですが名無しです:2007/10/27(土) 02:07:03 ID:Y04RpIJz0
シートキーだろ
478 元原発勤務(岩手県):2007/10/27(土) 02:09:03 ID:uJtdCc7f0
>>475
かっこいい
479 ホテル勤務(長屋):2007/10/27(土) 02:14:44 ID:Env9nWbY0
480 電気店勤務(東京都):2007/10/27(土) 02:24:18 ID:9PIloW+g0
>>475
これ買うわ
481 軍事評論家(関東地方):2007/10/27(土) 02:28:48 ID:oC8WjwyK0
ワンセグ(笑)
って思ってる俺はμしか選択肢がない
搭載されてる機種選んだだけで負けな気がするから
482 経済評論家(福岡県):2007/10/27(土) 02:31:33 ID:QuU5ot9c0
なんでワンセグ搭載しまくるの?
TV局からお金入るわけでもあるめえし
483 新聞配達(コネチカット州):2007/10/27(土) 02:35:30 ID:aOBRzi6zO
Dはまだなの?
484 経済評論家(福岡県):2007/10/27(土) 02:38:30 ID:QuU5ot9c0
携帯って本当に見えてないんだな
485 バンドメンバー募集中(石川県):2007/10/27(土) 03:30:54 ID:rObbdIZ30
ソニエリ音楽重視のうえにジョグ付きか
AU捨ててこっちに力入れたんだな
486 きしめん職人(アラバマ州):2007/10/27(土) 03:32:57 ID:Vd/eKHCc0
もしかして今度の機能に通話機能が付いてるの?

だとしたらすげーなー
487 天の声(アラバマ州):2007/10/27(土) 03:33:11 ID:KDcRcVGR0
なんかSOのデザイン微妙だなぁ・・・
488 しつこい荒らし(大分県):2007/10/27(土) 03:36:23 ID:phVViKGD0
ここ見てPに決めたいつでるの?
早く欲しい
489 修験者(愛媛県):2007/10/27(土) 03:39:48 ID:cKkLq+N40
N904のフォントの汚さは萎える。
改善されてるんだろうか。
490 空気コテ(catv?):2007/10/27(土) 03:41:51 ID:lo5Gde4/0
>>482
将来、ワンセグ向けに独自配信できるようになった時に
コンテンツ収入が得られるから
その布石として、ワンセグ端末を搭載して
TV局にラブコールを送っていると
auが言ってたよ
491 専業主夫(神奈川県):2007/10/27(土) 03:45:52 ID:jZVYXFM10
SHはクソおもえ
492 あらし(樺太):2007/10/27(土) 03:56:39 ID:b0rWZfTZO
最近N501iから糞あうに変えた俺どうすんの
死ぬのか
493 ミトコンドリア(東京都):2007/10/27(土) 04:05:22 ID:Ki/3jkVi0
>>475
(◎)クパァ
494 現職(千葉県):2007/10/27(土) 06:24:05 ID:nIUw6EHY0
N確変続きだな
495 酒類販売業(USA):2007/10/27(土) 07:03:56 ID:qRdZBc6n0
いまアメリカにいるけど、1分あたり10セントかかる。プリペイド携帯だからね。
契約すると平日夜と休日は通話料タダになるぜ
496 犯人(香川県):2007/10/27(土) 07:20:26 ID:KZUevb/00
>>489
Nの萎えフォントと画面傷入り易さは伝統だろ
アークライン維持してたら買っていたのにNECは馬鹿ですか?
497 おくさま(長屋):2007/10/27(土) 10:26:39 ID:iNfO6Awf0
>>340
10年前ならいざ知らず、いまどき携帯のレンタルなんてありえねえよ。
ノートPCのレンタルと同じ。
機能はあっても、普段の環境設定とか、電話帳、スケジュール、メール履歴、、が無いんじゃ便利さ十分の一

携帯も単なる電話機の人ならいいけど、メール、Webも含め、設定、カスタマイズ、データベース、
そういうのがスキポールでもオヘアでも浦東でも、いつでも日本にいるのと同じように使えるのが
もう当たり前。
ロンドンで送受信したあの子とのメールが、レンタル機に残ってて自分のケータイには無いなんて超不便
498 ひき肉(アラバマ州):2007/10/27(土) 11:09:38 ID:SEKVVyZf0
sh900iから、so905に機種変することに決めた。
少しは進化してるのかな、楽しみだ。
499 候補者(コネチカット州):2007/10/27(土) 11:33:57 ID:1Y4eXBCyO
N905iμいいな
500 ダンサー(愛媛県):2007/10/27(土) 11:39:04 ID:FrOrQoC20 BE:323304067-2BP(300)
P905iに絶望したからヤフオクで白ロムP904i買うか
501 理学療法士(静岡県):2007/10/27(土) 11:55:53 ID:c2CgQoYn0
DSphoneが出たら買う
502 白い恋人(アラバマ州):2007/10/27(土) 11:57:24 ID:pEocTNeN0
>>498
大して変わらんと思うよ。
900→904に変えても感動はゼロだった。
503 公務員(北海道):2007/10/27(土) 11:59:05 ID:bXojLhSN0
FOMAハイスピードは結構凄いぜ。N904以外の選択肢が増えるんだからたいしたもんさ
504 釣氏(アラバマ州):2007/10/27(土) 11:59:31 ID:q8NtUnFC0
Dなにもかわってねぇじゃん
デザインいい加減変えろ
505 職業訓練指導員(関東地方):2007/10/27(土) 12:00:20 ID:gWKwTO//0
>>503
でもエリアって今のところは都市圏に限られてんだろ?
506 歌手(コネチカット州):2007/10/27(土) 12:03:15 ID:Y7FK2HzYO
N使いで次もNにしたいがデザインで毎度見送ってる
どうせ今回もそうなんだろ
507 公務員(北海道):2007/10/27(土) 12:10:19 ID:bXojLhSN0
>>505
確かにFOMAよりはまだ狭いけど日に日に近づきつつあるよ。
俺の田舎も今月上旬くらいからエリアに入った。
508 会社役員(アラバマ州):2007/10/27(土) 12:11:34 ID:jQf14VUS0
早く携帯厨を更生させる機能付けてくれ
509 美容師見習い(東日本):2007/10/27(土) 12:12:23 ID:Nxvwl7+10
510 白い恋人(アラバマ州):2007/10/27(土) 12:12:29 ID:pEocTNeN0
>>508
ん?どうゆうことだ?
511 高校教師(三重県):2007/10/27(土) 12:12:48 ID:zxwxjg2R0
P504iユーザーだがP905iは久々にパナが本気出したから
買い換えようかと思ってる
512 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/27(土) 12:13:04 ID:7sF5p5kq0
おれは4Gケータイまでカワネ

はやく4Gケータイ出せ
513 塗装工(関東地方):2007/10/27(土) 12:13:53 ID:8YTLTNP70
>>511
P504iからの乗り換えだと
重さとゴツさにげんなりするんじゃない?
514 秘書(catv?):2007/10/27(土) 12:18:42 ID:bjDO5sB00
N2701使いのオレはネ甲
515 屯田兵(アラバマ州):2007/10/27(土) 12:22:42 ID:37TIApGU0
>>511
Pはワンセグに特化したP905iTVも出るらしいぞ
画面が3.5インチらしいw
もはやワンセグ機器に通話機能付けましたレベルだな
516 日本語教師(アラバマ州):2007/10/27(土) 13:20:16 ID:PfE0rgMS0
防水でないのか?
アイスモナカみたいなのはいらない
517 モデル(コネチカット州):2007/10/27(土) 13:44:57 ID:9VmtIw+jO
今回Pは905のなかじゃ一番売れないだろうな…

SOは孤立してるよな、これだけ独自OSだ
でも確か906からFとかと同じになるんだよね?
518 彼女居ない暦(チリ):2007/10/27(土) 13:46:55 ID:pD9pNmw20
>>517
SOは既にSHと協業してFベースになってる
519 経済評論家(福岡県):2007/10/27(土) 14:17:27 ID:QuU5ot9c0
>>490
ありがとうどうも
520 わさび栽培(catv?):2007/10/27(土) 15:30:04 ID:F5IP7O900
ワンセグ携帯もってるやつは、NHKの受信料払え
521 自宅警備員(大分県):2007/10/27(土) 16:20:39 ID:82Jldkn+0
>>462
>>465
>>464

ありがと。今使ってるのがぶっ壊れたら
movaで機種変できそうなやつにするぜ。
522 ネット廃人(熊本県):2007/10/27(土) 18:17:30 ID:dOr0P3+W0
>>515
携帯電話の枠に縛られている以上、いくら高機能でも魅力が無いよな
PDAみたいにソフトインスコして何でもできるようにならんと
523 学校教諭(dion軍):2007/10/27(土) 18:54:09 ID:hJh06S690
>>522
ぼっさんか?
524 接客業(アラバマ州):2007/10/27(土) 19:20:28 ID:KR7BFxe+0
熊本のν速民も大変だよな、書き込むたびにぼっさんと思われる
でも、携帯スレ+熊本=ぼっさんだろうwwww
525 ふぐ調理師(長野県):2007/10/27(土) 19:29:24 ID:wGS8MzZE0
中身だけ最新のものにして古い形でだしてほしい
526 共産党工作員(愛知県):2007/10/27(土) 19:34:00 ID:NHiAaYxn0
SH901iCの完成度の高さは以上
おかげで3年目ももうすぐだ
527 団体役員(三重県):2007/10/27(土) 20:27:33 ID:9GT9B9V/0
N904iってやたら評価高いんだな、俺も使ってるけど。
でも、寝るまでに布団に入りながらiモードしてたらそのまま寝てしまって
朝起きたらバックライト点灯しっぱなしでムカついた。
iモード中は自動消灯しないなんてクソ仕様だろ
528 歌手(アラバマ州):2007/10/27(土) 20:32:34 ID:l3Avw4ve0
せめて画面はWVGA以上じゃないと駄目だな
529 アマチュア無線技士(京都府):2007/10/27(土) 21:54:30 ID:VYYR6r/70
>>125
ハイスピードは既に人口カバー率89%だったりする。
広いとは言い難いが全然首都圏だけでは無いな。
530 DCアドバイザー(大分県)
どんなんなん?