現時点で世界最高速のスーパーコンピュータ 月300万円で借りれるよー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モーオタ(四国地方)
 NECは25日、世界最高レベルの計算能力を持つスーパーコンピューター「SX−9」を開発し、販売
を始めたと発表した。新開発した高性能CPUの処理能力は102.4ギガフロップス(フロップスは1秒間
あたりの浮動小数点演算回数)で、最大構成にした場合で世界最高性能の839テラフロップスの処
理が可能という。価格はレンタルの月額料金が298万円から。今後3年間で700システムの販売を見
込んでいる。

 NECのスパコンは、ベクトル型と呼ばれる科学技術計算に特化したCPUを搭載している。1CPU
あたりの処理速度が高速で、科学技術計算の中でも気象予報や地球環境のシミュレーション、ロケ
ット開発などの分野での利用を想定している。

 高性能CPUを1つの筐体あたり16個搭載することができ、さらにそれらを512個接続することで839
テラフロップスを実現できる。従来製品「SX−8R」と最高性能比で約6倍になった。
 環境性能にも配慮した。半導体プロセスの微細化と電源やファンなどの設計を見直すことで、性能
比で消費電力を従来製品比で4分の1に減らした。

 スパコンでは米IBMやクレイなど競合するが、1つのCPUおよび1つの筐体あたりの性能が高い
ためにプログラムが複雑にならず、研究者が利用しやすい優位性があるという。「いたずらに最高性
能を追求するのではなく、使いやすさと高速性のバランスを重視している」(丸山好一執行役員常務)
という。

 NECは2010年の完成を目指した国のスパコン開発プロジェクトを日立製作所や富士通と進めてい
る。「プロジェクトの成果を次期もしくは次々期の製品に取り込んでいく」(丸山氏)という。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa000025102007
2 食品会社勤務(山形県):2007/10/25(木) 13:46:26 ID:50c+CStw0
まあまあ
3 配管工(長屋):2007/10/25(木) 13:46:34 ID:Z/UMfyR/0
アニメエンコし放題じゃん
4 週末都民(静岡県):2007/10/25(木) 13:46:41 ID:fE38ncKj0
借りに行く服がない
5 請負労働者(dion軍):2007/10/25(木) 13:47:04 ID:PdgrEZpD0
20万で作るはなかなかよかった
6 理学部(不明なsoftbank):2007/10/25(木) 13:47:26 ID:g+TuU0+80
らぶデス2これなら動く?
7 スカイダイバー(愛媛県):2007/10/25(木) 13:47:52 ID:9CfIoEXf0
これ導入したら、いつまでもお釣りの計算ができない俺にも効果あるかな
8チン顧問 ◆RitalinnSs :2007/10/25(木) 13:48:19 ID:+M5j/n1zP
トリップ解析は
どのくらいでできるんだ?
9 官房長官(dion軍):2007/10/25(木) 13:50:03 ID:gINCH4Eu0
98MX(笑)LaVie(笑)Aile(笑)CanBe(笑)
10 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/10/25(木) 13:51:16 ID:Da5B9MyCO
これ借りて円周率の計算を延々と1ヶ月させたいな

「可能性は0じゃない」、「奇跡は起こるはず」とか目を輝かせてる奴に現実結果をみせてやりたい
11 共産党工作員(長屋):2007/10/25(木) 13:51:40 ID:ve4e0D7B0
ネックなんてメーカー聞いたことないな
マックのパチモンか何か?
12 ご意見番(富山県):2007/10/25(木) 13:52:08 ID:Zt6lSb/J0
そんなのどっかのスパコンでやってるだろ常考
13 まなかな(ネブラスカ州):2007/10/25(木) 13:52:38 ID:ea5ZRVLZO
オペラでタブ3つ以上開いてもサクサク?
14 パティシエ(東日本):2007/10/25(木) 13:53:01 ID:PJmzhz9H0
>>10
既にたくさんスパコンで円周率は計算中だっちうに。
こんなショボイ1台のスパコンなんて円周率計算では糞みたいなもん。
15 火星人−(熊本県):2007/10/25(木) 13:53:22 ID:nDbnOgJI0
4年連続でIBM BlueGene/Lがスパコン性能1位 〜日本のトップは東工大のTSUBAMEで14位
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0628/top500.htm

スーパーコンピューターの性能をランキングするTOP500 Projectは27日(現地時間)、
29回目のランキングをInternational Supercomputer Conferenceで公開した。

ランキング1位は、4年(8期)連続1位となるIBM製の「BlueGene/L」で、ベンチマークによる計測で
280.6T Flopsのパフォーマンスを示した。ほかに100T Flopsを超えるシステムは2位のCray製「Jaguar」と、
3位のCray製「Red Storm」のみ。

日本製のシステムで最上位となったのは、東京工業大学に設置されているNEC/Sun製の
「TSUBAME Grid Cluster」。48.9T Flopsの性能を備える。同システムは2006年11月のランキングでは
9位だったが、今回は14位へと後退した。前回14位の地球シミュレータは20位となった。

(2007年6月28日)

TOP500 List - June 2007
http://www.top500.org/list/2007/06/100
16 保母(大阪府):2007/10/25(木) 13:53:56 ID:c+WxtXza0
たった月300万でマインスイーパを楽しめると思えば激安だな
17 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/25(木) 13:54:16 ID:MPNVdDhrO
お前らこれ持っててもやることはダウソと2ちゃんだけだろ
18 中二(コネチカット州):2007/10/25(木) 13:57:01 ID:e+X/MRkWO
たかだかPS3四千台に負けるなんてしょぼい性能だな
19 留学生(山梨県):2007/10/25(木) 13:57:41 ID:ulz3UinS0
スカイネットまだー?
20 すっとこどっこい(長屋):2007/10/25(木) 14:00:25 ID:+fftTPKM0
これ20年後くらいには、こんな性能でも月三百万もしたんだぜwワロスwwwwwwww


ってなるんだろうか?
21 偏屈男(コネチカット州):2007/10/25(木) 14:05:51 ID:e+X/MRkWO
>>11
マジでNEC内部にNECO(ネコ)っていうシステムあったよ
22 週末都民(樺太):2007/10/25(木) 14:07:05 ID:L00V2ZO9O
これ、月300マソで借りれるのは1筐体/16CPUだけでしょ

300マソあったらQuad Core Xeon Dual で何台組めるだろう
23 官房長官(兵庫県):2007/10/25(木) 14:07:34 ID:nJET+I+K0 BE:266070454-2BP(100)
>>20
来年には20万円台で買えるんじゃない?
24 ロケットガール(アラバマ州):2007/10/25(木) 14:07:56 ID:3STDRiRu0
一方ソニーはPS3を使った
25 ネットカフェ難民(catv?):2007/10/25(木) 14:09:03 ID:IKV3DJAN0
1年後には300万円の価値しかありません
ってのが普通にありそう
26 石油王(神奈川県):2007/10/25(木) 14:09:22 ID:ZHvqVsWw0
宝くじが当たったらこれ借りて
最速で2ゲットしまくるんだー
27 ロマンチック(長野県):2007/10/25(木) 14:10:03 ID:dx8bbQRE0 BE:301886257-2BP(1112)
テラフロップスwwwwwwwwwwwwww
28 画家のたまご(新潟県):2007/10/25(木) 14:11:54 ID:ddxHAl2p0
エンコし放題だな
29 迎撃ミサイル(catv?):2007/10/25(木) 14:12:27 ID:V5lgZuZz0
これがあれば立つスレ全てに速攻で1000まで書き込みして
2chを大混乱に陥らせることは可能ですか?
30 留学生(東京都):2007/10/25(木) 14:19:31 ID:CdOTDV730
電脳が一般になる時代はまだですか?
31 接客業(大阪府):2007/10/25(木) 14:20:30 ID:mzNG5KMM0
FSXを最高画質で飛びたいです
32 留学生(東京都):2007/10/25(木) 14:21:03 ID:uqZR4q6R0
これ使ってラブデス2やりたい
33 すっとこどっこい(長屋):2007/10/25(木) 14:22:08 ID:+fftTPKM0
PEN3でエンコしてる俺には朗報ー

寝る前にエンコしておいて、起きたらまだエンコしてるからな。壊れるだろ・・・
34 チーマー(東京都):2007/10/25(木) 14:22:20 ID:VxNIchc10
こいうのって独自OSなの?
35 日本語習得中(沖縄県):2007/10/25(木) 14:24:48 ID:8Wksfh960
>新開発した高性能CPUの処理能力は102.4ギガフロップス(フロップスは1秒間
>あたりの浮動小数点演算回数)で


Cellがラディッツ戦時のピッコロとするとクリリンレベルだな
36 ゆうこりん(東京都):2007/10/25(木) 14:30:54 ID:wtulVlgv0
俺のPCが地球からアンドロメダまで一日で行けるとしたらこいつはどれくらいで行けるの?
37 2ch中毒(静岡県):2007/10/25(木) 14:32:51 ID:Stcst5oZ0
MSXとどっちがつおいの?
38 渡来人(東京都):2007/10/25(木) 14:34:58 ID:TjnDBAaM0

ps3×8台は、こいつにどこまで対抗出来るの?
39 トムキャット(コネチカット州):2007/10/25(木) 14:39:31 ID:vuQTCvCmO
これってどれぐらいすげーの?セイント聖也で例えてくれ
40 調理師見習い(東京都):2007/10/25(木) 14:40:43 ID:TZ5iX5TQ0
最高速じゃなくて最高レベル
捏造すんな
41 三銃士(東京都):2007/10/25(木) 14:41:47 ID:YxaWV3SA0
どっかのゼネコンが10年くらい前に大奮発してスパコンを買ったけど、
今じゃそこらのPCの方が速いっていう残念な結果に・・・
42 高校生(コネチカット州):2007/10/25(木) 14:44:43 ID:Nor6/fJZO BE:691524858-2BP(6667)
ここまで飛躍してると何をするかが思いつかない
43 修験者(中部地方):2007/10/25(木) 14:47:53 ID:rbwaVeSR0
20年後の家庭用レベルだよ
44 留学生(アラバマ州):2007/10/25(木) 14:59:05 ID:N0SrUrKY0
これなら2chするにピッタリだな。
そのうち2万円以下の激安鯖で販売されるな。
その時に買おっと。
45 ホームヘルパー(大阪府):2007/10/25(木) 15:04:42 ID:4b/8gt0H0
今時スパコンて(笑)
46 ブリーター(三重県):2007/10/25(木) 15:06:46 ID:nLD+B/2L0
汎用性に乏しそう
47 林業(兵庫県):2007/10/25(木) 15:06:51 ID:PZ4ctKCn0
http://it.nikkei.co.jp/photo/aa/MMITaa000025102007_1_1_aa.jpg

なんか大きいし、光ってるし、使い道が分からないから前にお神酒と榊を飾って
毎日祈祷でもしたくなる感じ。
48 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/10/25(木) 15:14:45 ID:dDMuK0Al0
NECで家庭用PCで最高性能のPCって何?
49 2軍選手(鹿児島県):2007/10/25(木) 16:11:13 ID:xA2G76Ge0
WindowsXP が使えないとエンコもできないけど大丈夫?
50 すっとこどっこい(長屋):2007/10/25(木) 16:16:25 ID:+fftTPKM0
なんでもかんでもブルーレッドで光らせやがって
51 コレクター(千葉県):2007/10/25(木) 16:27:53 ID:iGBueBj80
>>47
厨くせえ、光ってるし
52 工作員(アラバマ州):2007/10/25(木) 16:30:18 ID:GuXp1w510
なんかやばい計算結果が出ちゃったら赤く光るとかしないのかな?
53 ペテン師(北海道):2007/10/25(木) 16:39:18 ID:ZTkQg+tw0
これは安いww
スパコンでエロゲーするのが俺の夢
54 年金未納者(兵庫県):2007/10/25(木) 16:41:21 ID:tiJGE1kV0
1行目の
>NECは
でもう笑ってしまった
PS3でも使っておけ
55 ゴーストライター(神奈川県):2007/10/25(木) 16:43:31 ID:7nyTA8kr0
解Pがわからないzipでも解きますか
56 不老長寿(福島県):2007/10/25(木) 16:46:15 ID:wTDLXxto0 BE:40457298-PLT(12000)
>最大構成にした場合で世界最高性能の839テラフロップスの処理が可能という。
お金さえあれば即世界一じゃん!
57 巫女(アラバマ州):2007/10/25(木) 16:46:52 ID:Ehpwg3Ir0
>>55
解析ツールはもうあるから
量子コンピュータのほうがいい
58 大道芸人(樺太):2007/10/25(木) 16:47:30 ID:GTYw/JWVO
こいつとトランプのスピードで対戦したい
59 経営学科卒(関東地方):2007/10/25(木) 16:52:41 ID:TZuuCxfQ0
20年後のらぶデスはどこまでとりもちビームを強化出来ているだろうか
60 ダンパ(大阪府):2007/10/25(木) 17:05:37 ID:Cr032X0e0
もし家にあったら・・と考えてみたけど
エンコとトリップ検索ぐらいにしか用途が無い
61 バンドマン(アラバマ州):2007/10/25(木) 17:08:38 ID:WJvgBCT90
ノートだったら使ってもいい
62 住職(愛知県):2007/10/25(木) 17:10:19 ID:XD05ZBsO0
298円かと思った…
63 ボーイッシュな女の子(長野県):2007/10/25(木) 17:13:17 ID:HlPZERG10
将棋が、先手必勝、後手必勝、引き分けのどのタイプのゲームなのか検証する。
64 パート(樺太):2007/10/25(木) 17:15:48 ID:QbE3lR96O
で、AIは動くの?
65 党幹部(愛知県):2007/10/25(木) 17:17:14 ID:UDE/ZAbH0
エンコ厨歓喜
66 パート(兵庫県):2007/10/25(木) 17:18:20 ID:0XJrMvsu0
グラボいくつよ?
67 噺家(神奈川県):2007/10/25(木) 17:18:42 ID:EMWRyY9Z0
で、あとどれくらい必要になるんだ?
専用部屋とか専用電源とか必要か?
68 公明党工作員(四国地方):2007/10/25(木) 17:19:38 ID:gnsIOKIl0
これでタンパク質の計算したらどんくらい早いの?
PS3で8時間かかるところが1時間くらい?
69 くれくれ厨(東京都):2007/10/25(木) 17:20:37 ID:D+X4WqiS0 BE:119415694-PLT(12222)
これでFPSやったら俺最強だろうなぁ
70 大道芸人(京都府):2007/10/25(木) 17:51:01 ID:4yIcyYpy0
Core2Duoは何ギガフロップスなの?
71 モデル(神奈川県):2007/10/25(木) 17:54:34 ID:J9CKEglg0
>>16
「電気代」
72 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/25(木) 18:02:44 ID:47qWwRdUO
Bonanzaを動かしてぇな
73 2軍選手(関東地方):2007/10/25(木) 18:20:59 ID:1BtXQ1CW0
これってx86系のCPU使ってないだろうから
エロゲベンチとかパイ焼きとかはコード自分で書かないとできないだろ
74 ご意見番(愛知県):2007/10/25(木) 18:27:34 ID:2udeQNbU0
zipdekureってトリップがほしい
75 栄養士(長屋):2007/10/25(木) 18:39:44 ID:oo5awMLl0
このコンピューターを使う価値があるソフトや計算式を考えるのに一体どれだけの時間が掛かるんだろう
76 お世話係(関西地方):2007/10/25(木) 20:30:40 ID:9CwcnEZ60
どこで、宝クジが当たるか計算してほしい
77 火星人−(熊本県):2007/10/25(木) 20:40:36 ID:nDbnOgJI0
ほう
78 果樹園経営(dion軍)
1時間あたり4千円くらい?
お前ら、これ借りてマージャンやろうぜ