【東映】「映画Yes!プリキュア5」劇場前売り絶好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
475 すくつ(樺太):2007/10/23(火) 21:54:20 ID:H5/Nl3zKO
>>469
厨房だからあれくらいで丁度いいんだよ
あの歳であれだけハッキリ言われたらキツいぜ
辞めるとかの話はしてないから充分意思は強いしな
476 新聞配達(dion軍):2007/10/23(火) 21:54:30 ID:/FNxvDDg0 BE:40945872-2BP(222)
スーツでいかにも関係者風って感じで見にいったらいけることに気づいた
おれ始まったな。
477 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/10/23(火) 21:54:45 ID:AC7fofKzP BE:556322483-PLT(12000)
かれん(*´Д`)ハァハァ
早くプリキュアのみんなに会いたいよう・・
478 女(樺太):2007/10/23(火) 21:57:14 ID:0jz1R43WO
479 巡査(東京都):2007/10/23(火) 21:57:30 ID:x6bJSv1E0
うららは変身後でだいぶ損してる

まぁ常人ならりんちゃんこそが至高という結論に行き着くよね
480 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 22:03:12 ID:/pOg3kvP0
序盤は面白かったんだけどねー熱血してて。(特に2話が好き)
仕方ないとは言え、最近マンネリだし、絵も下手な時があるし、ちょっと興味が失せてきた。
1年は多分長すぎるんだろう。

最近は鬼太郎の方がおもろい(^ω^)
481 VIPからきますた(東日本):2007/10/23(火) 22:03:25 ID:E4ynIn+o0
なにげにブンビーさんが好きだ
482 金田一(兵庫県):2007/10/23(火) 22:03:28 ID:Xy51GQGe0
大友用にライトの代わりにフィギュア配るなら恥ずかしくても4回は行ってやるのに
483 事情通(大阪府):2007/10/23(火) 22:09:01 ID:+bu2x2bC0
カード全種類欲しいからって
マクドのセット食いまくってる人がいるらしいね
484 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 22:10:43 ID:/pOg3kvP0
大阪だからってわざわざマクドとか使わなくていいんだぞ(´・ω・`)
485 あおらー(神奈川県):2007/10/23(火) 22:12:52 ID:RHHTBMpY0
きっと東京だと、日時によっては大きいお友達だらけの劇場とかあったりするんだろうなあw
486 工作員(アラバマ州):2007/10/23(火) 22:16:00 ID:CaRUFAsc0
>>475
こまちのハの字眉で落ち込むときのフェロモンはただものじゃないよな
安産型だし最高の嫁だ

>>480
最近説教がやけに長い
これさえカットすれば文句なしなんだがねー
487 また大阪か(愛知県):2007/10/23(火) 22:16:07 ID:y+ypkRfc0
ほんとにきもいよなあw
488 モーオタ(樺太):2007/10/23(火) 22:21:18 ID:4nKjmy1dO
>>483
一気に5セット頼んで全種そろったから、食いまくってはいないよ
ポテト5つは辛かったけど
489 将軍(千葉県):2007/10/23(火) 22:22:11 ID:/3Z4tUJj0
ハッピーセット頼んだけど玩具いらねぇ・・・
なんでプリキュアの玩具がないんだよ
490 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 22:22:30 ID:/pOg3kvP0
>>488
アイムラビニだな(`・ω・´)
491 カメコ(大阪府):2007/10/23(火) 22:23:04 ID:XI25gyeu0
>>482
5人揃えてやれよ
492 新聞配達(コネチカット州):2007/10/23(火) 22:24:16 ID:xSkRjk9NO
またおまえらか
493 女工(愛知県):2007/10/23(火) 22:26:11 ID:4Xtl2iCK0
プリキュア5の後番が2期らしい

あそこならやりかねない
494 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2007/10/23(火) 22:26:44 ID:VbMT/2DS0
来年は増子が、と思いきやブンビーさんが仲間になって
プリキュア6が始まるよ!お楽しみに!
495 農業(東京都) :2007/10/23(火) 22:29:42 ID:wsNqTWpO0
>>480
というか2話でいきなりピークが来た感じ。
全体を見渡してもあれと比肩しうる回はほとんどないし
りんのエピソードではあれを越える回が果たしてあるかというと、今後もないような気がするw
496 党総裁(アラバマ州):2007/10/23(火) 22:30:24 ID:CZvmfMg40
>>493
SSで失速して5は正直あまり期待されていなかったと思うな。
だけど思いの外受けがよくてもう少しいけると読んだかもしれないね。
497 モデル(コネチカット州):2007/10/23(火) 22:35:59 ID:RnJX+xFpO
>>495
ピークは23話だろう。
20話のうらら販促回とか、あの辺りは神回が集中してた
498 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 22:38:04 ID:/pOg3kvP0
>>495
演出とかは3話も良かった!
序盤はほんと毎週楽しみで、こんなにプリキュアを楽しみにしてる社会人とか、マジヤバいだろー!
とか自分で思ってたくらいだけど、最近は・・・
499 事情通(大阪府):2007/10/23(火) 22:43:23 ID:+bu2x2bC0
最近、絵が崩れてる回の方が面白い気がする
500 農業(東京都) :2007/10/23(火) 22:43:54 ID:wsNqTWpO0
>>497
23話は別に嫌いじゃないんだが、あの話は
トラブルを起こした者同士の対話で解決して欲しかったんだよね・・・。
確かに、あれがあったから25話もよかったし、その後の夏祭りとかの話も
より面白く感じられたけどさ。

けどなぁ・・・。もう半歩って感じ。
501 空気コテ(青森県):2007/10/23(火) 22:50:55 ID:Y5hiiikH0
5はすごい勢いでダレた
始まる前が一番盛り上がってた
502 ジャンボタニシ(dion軍):2007/10/23(火) 22:51:29 ID:Prk0TqSx0
>>493
とりあえずソースを
503 おたく(京都府):2007/10/23(火) 22:54:36 ID:45UOBqZS0
無印に比べれば前半→後半でそれほど失速したわけじゃないだろ
42話はシリーズ最高だが
504 ピアニスト(静岡県):2007/10/23(火) 22:57:42 ID:cm8BDELm0
>>496
実際の東映の計画でも、前シリーズより−15%の売上げを見込んでたから
シリーズも寿命だと思ってたんじゃないかな。
だから、5がこけたらプリキュアの終了を考えてたと思う。
5の売上げが良いようだから、プリキュアを続けるのなら5の2期で
固いと思うけどな。
505 モーオタ(樺太):2007/10/23(火) 22:58:34 ID:4nKjmy1dO
>>502
二期ってナージャの二期だろ
常考
506 農業(東京都) :2007/10/23(火) 23:00:58 ID:wsNqTWpO0
>>504
どうかなあ、最近視聴率落ちてきてるからなあ・・・。
東映にしたって、SSの二の舞を繰り返したくないだろうしなあ。
507 貧乏人(アラバマ州):2007/10/23(火) 23:03:58 ID:RRHC4iih0
とりあえずクレヨン王国でも再放送しといてくれよ
花よりちんことおジャ魔女は絶賛再放送ちゅうだから(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
508 パート(大阪府):2007/10/23(火) 23:08:31 ID:BFwKZecO0
りんちゃんだけグッズの売り上げが悪いってほんと?
前期の必殺技は一番かっこよかったのに…
509 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 23:12:23 ID:/pOg3kvP0
>>508
自分の周りのお子様には人気ないみたいよw
のぞみが人気。
キュアルージュは子供と一緒に見てるお父さん連中に人気w
510 社会保険庁職員(東日本):2007/10/23(火) 23:12:38 ID:F1AeDstx0
5はかわいさという路線では間違いなくシリーズにおいて突出してるんだが
力強さにどうしても欠けるのがなんとも寂しい
戦闘シーン割と滑らかによく動いてると思うんだけど
重量感がないというか。変な間があったりとかね。
あとドリーム以外弱すぎ、りんとか絶対パワー派だとおもったのに
511 ほっちゃん(空):2007/10/23(火) 23:12:41 ID:wUlHGLjL0
オレらの分身のガマヲってどうなった?
512 気象庁勤務(アラバマ州):2007/10/23(火) 23:14:32 ID:CyPZSRfn0
>>510
冨田と山田と西尾が抜けちゃったからなぁ
513 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 23:14:48 ID:/pOg3kvP0
>>511
確かちょっと前にお亡くなりに(´・ω・`)
514 社会保険庁職員(東日本):2007/10/23(火) 23:14:56 ID:F1AeDstx0
>>511
星になった
515 ほっちゃん(空):2007/10/23(火) 23:18:03 ID:wUlHGLjL0
>>513>>514
そっか、仲間になって欲しかったんだがなぁ・・・
516 AA職人(埼玉県):2007/10/23(火) 23:19:24 ID:9Nd8P2uy0
>515
サイボーグガマヲに期待しようじゃないか
517 名誉教授(青森県):2007/10/23(火) 23:20:01 ID:C6EiDmRE0
おまえらまだやってたのか
518 党総裁(大阪府):2007/10/23(火) 23:20:50 ID:bNpUfeBQ0


みるはんのキモオタ先輩のテレビ版が

ガマオだと思って期待してたのに・・・・

くそおおおおおおおおおおおお

519 金田一(兵庫県):2007/10/23(火) 23:21:56 ID:Xy51GQGe0
なんとかして売上や視聴率の話してSSを陥れようとしてるな
売上なんかバンダイがロクな玩具作らなかっただけだろ
視聴率も最近はアテにならんし
520 あらし(静岡県):2007/10/23(火) 23:23:09 ID:/pOg3kvP0
漏れはキリヤとほのかみたいに、反省してりんちゃんと両思いになるのかと思ってた。
悪党のまま死んでしまった(´・ω・`)
521 麻薬検査官(熊本県):2007/10/23(火) 23:31:27 ID:jw4E67d50
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 夢みたーい
   ミ⊃
∩ _
ミ( ゚∀゚)   恋いしたーい
 ⊂彡
   _
 (∩゚∀゚)∩  超めいっぱーい
  ミ⊃  ミ⊃
522 ジャンボタニシ(dion軍):2007/10/23(火) 23:31:55 ID:Prk0TqSx0
>>519
お前は少し黙れ
523 女(樺太):2007/10/23(火) 23:40:05 ID:flI3N0FNO
>>515>>520
ねーよwww
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ