【赤福オワタ\(^o^)/】 赤福、売れ残りを再利用 餅とあんに分け、原材料に。 【三重に衝撃走る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:3】 割れ厨(東京都)
赤福、売れ残りを再利用 餅とあんに分け、原材料に

2007年10月18日

 餅菓子の老舗(しにせ)「赤福」(三重県伊勢市)が製造日を偽造していた問題で、同社が、いったん店頭に並べて売れ残った商品についても回収し、
餅とあんに分離したうえでその一部を原材料として再利用していたことが18日、わかった。農林水産省は19日、本社や大阪工場などに日本農林規格
(JAS)法に基づく立ち入り検査を再び実施し、再利用の実態などを調べる。当初の調べに対し同社は「店頭に並べた商品は焼却処分しており、
再利用していた事実はない」と説明していた。

同省によると、店頭に並んだ商品を回収して、餅とあんに分け直して再利用する手法を社内では「むきあん」、「むき餅」と呼んでいたという。「むきあん」は
関連する和菓子会社に売り、「むき餅」の一部を原材料として再利用していたという。売れ残りをそのまま冷凍に回した後で解凍、製造日と消費期限
を刻印し直して販売もしていた。冷凍に回す手法は「まき直し」と呼ばれていたという。

内部告発があった段階で、同省は売れ残り商品の再利用についての情報も得ていた。しかし、赤福側は「まき直し」は配送車に積み残った商品が対象
だとして、店頭にいったん陳列した商品の再利用は強く否定していたという。同省はこの対応について、16日の調査を終えた時点で疑問視。売れ残り
商品の再利用について文書で回答を求めたところ、18日夜になって同社から再利用を認める回答が届いた。

http://www.asahi.com/food/news/TKY200710180379.html
http://www.asahi.com/food/news/images/NGY200710180013.jpg


オワタ\(^o^)/




2 船員(三重県):2007/10/19(金) 00:07:22 ID:xxZH4PrG0 BE:915193049-PLT(12033)
まあ赤福なんてそんなに食わないからいいや
3 団体役員(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:07:33 ID:UGk4mM2H0
ネトウヨ意気軒昂www
4 渡来人(三重県):2007/10/19(金) 00:08:09 ID:8sYx3N7L0
こんなのどこもやってるよ
毎日毎日作れるわけないだろJK
5 女(愛知県):2007/10/19(金) 00:08:14 ID:BaeDn+Pd0
リングにー 稲妻走りー
6 青詐欺(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:08:39 ID:09WR9p8U0
2 名前: 船員(三重県)[] 投稿日:2007/10/19(金) 00:07:22 ID:xxZH4PrG0 ?PLT(12033)
まあ赤福なんてそんなに食わないからいいや

4 名前: 渡来人(三重県)[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 00:08:09 ID:8sYx3N7L0
こんなのどこもやってるよ
毎日毎日作れるわけないだろJK
7 請負労働者(関西地方):2007/10/19(金) 00:08:52 ID:7FmnKOoT0
ヤマ○○パンの現状知ったら、日本がひっくり返るぞwww
8 留学生(長屋):2007/10/19(金) 00:09:17 ID:cW3rGNoT0
それでも美味いから買うよ俺は
9 ドラッグ売人(東京都):2007/10/19(金) 00:09:34 ID:Mh47DQmM0
三重で信用できるのはjpg神だけだな。
10 電話交換手(愛知県):2007/10/19(金) 00:09:40 ID:atqcODcw0
これからは三重の名物はなが餅だな
11 留学生(埼玉県):2007/10/19(金) 00:09:45 ID:TJiffhQU0
リサイクルの鏡だな。
地球温暖化の予防にもなるし、もったいない精神遵守の偉い店だ。
12 養鶏業(三重県):2007/10/19(金) 00:09:47 ID:fif86l5q0
偽造〜したぁ〜って〜♪
赤福餅はええじゃないか〜♪
13 空気コテ(愛知県):2007/10/19(金) 00:10:36 ID:qaD9Ulwq0

包装した日が製造年月日なのは食い物作る現場で働いた人なら常識www
14 絢香(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:10:36 ID:FEILAoqz0
>>7
kwsk
15 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 00:11:03 ID:oKQE6T8j0
赤福無くなったらヤダヤダ
16 樹海(長野県):2007/10/19(金) 00:11:28 ID:TvSClxX50
>>7
ヤマンコパン?
なんだその名器
17 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/10/19(金) 00:11:36 ID:wrkfljFf0 BE:2139236-PLT(12073) 株優プチ(news)

>内部告発があった段階で、同省は売れ残り商品の再利用についての情報も得ていた。


そもそもなんでばれたのかと思ってたのですが内部告発だったのですね(*゚Д゚) ムホムホ
18 ダンパ(愛知県):2007/10/19(金) 00:11:38 ID:JGHiSQM10
平和ボケの日本人が本気でブチぎれることがある
食い物関連だ
19 クリエイター(福岡県):2007/10/19(金) 00:12:09 ID:aKzlap3N0 BE:1104508499-2BP(231)
>>17
師匠こんばんは〜
20 プロ固定(大阪府):2007/10/19(金) 00:12:20 ID:9ByXR1aU0
お福もちの陰謀だろこれ
21 黒板係り(長屋):2007/10/19(金) 00:12:26 ID:ZurCJxPD0
赤福は知らんが、京都の生八つ橋なんかおもいっきり賞味期限過ぎてる感じしない?
22 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/10/19(金) 00:13:17 ID:wrkfljFf0 BE:3564656-PLT(12073) 株優プチ(news)
>>19

|゚Д゚)ノ ヤッホー
23 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/10/19(金) 00:13:51 ID:wrkfljFf0 BE:2970555-PLT(12073) 株優プチ(news)

>22 名前: 【news:3】 割れ厨


(||゚Д゚) Σズガポーン!?

24 都会っ子(大阪府):2007/10/19(金) 00:14:05 ID:EOhrzTqa0
全部知っててジワジワ責めたのか。やるじゃん農林水産省
25 前社長(埼玉県):2007/10/19(金) 00:14:11 ID:XgqUxfQn0
もうこりゃ、自分で獲ったもの採ったものしか信じられないな
釣りもできない、野草も取れないお前ら涙目wwwwwwwwwwwwww
26 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 00:14:27 ID:oKQE6T8j0
>>17
この類の事件は内部告発しか無い
27 留学生(樺太):2007/10/19(金) 00:15:24 ID:zM/pCx41O
老舗のメーカーほど消費者には言えないようなことやってるんかな
28 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/10/19(金) 00:15:23 ID:wrkfljFf0 BE:1426526-PLT(12073) 株優プチ(news)

これは農水省gj(*゚Д゚) ムホムホ
29 イベント企画(栃木県):2007/10/19(金) 00:15:24 ID:0pU+VpTn0
従業員が裏切るこんな世の中じゃ
30 彼女居ない暦(東日本):2007/10/19(金) 00:15:29 ID:jqj+ahEe0
砂糖多いから、カビとか腐敗は大丈夫な気もするが、
多少腐ってても再利用で薄まるから大丈夫という判断なのかね?
31 踊り隊(三重県):2007/10/19(金) 00:15:34 ID:uLwKK/ny0
歴史も糞もあるかよ、詐欺師は三重県から追放しろ
32 カメラマン(東京都):2007/10/19(金) 00:15:40 ID:/bEfZUtD0
げぇええええええええええええええええ
好きだっただけにショックだ
うちのファミレスみたいなことすんなよな
33 国際審判(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:16:43 ID:fTCJfxF90
これでもう友人とかから赤福貰うこともなくなったな・・・
34 学校教諭(広島県):2007/10/19(金) 00:17:25 ID:HAsWpEY40
この真綿じわじわ作戦は農水省への接待や付け届けが足りなかったのが原因?
35 占い師(群馬県):2007/10/19(金) 00:17:29 ID:aSzbvqm00
赤福のパチモンみたいなの売ってる会社はどうなのか気になるぜ
36 元原発勤務(三重県):2007/10/19(金) 00:17:59 ID:bnLwouHz0
たまに食べる赤福がうまかったのに・・・。
ま、食品業界もいろいろやね。
37 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:18:09 ID:dA/S6Pv00
赤福って美味い時とまずい時があってなんでだろう?って
思っていたんだけど、これで謎が解けました。
赤福がなくなっても何の問題もないです。
38 少年法により名無し(香川県):2007/10/19(金) 00:18:10 ID:IUf8GKqV0
>>29
安い給料でこきつかってたんだろ
39 偏屈男(三重県):2007/10/19(金) 00:18:11 ID:iLlK8Wnm0
多分三重県限定の噂なんだけど
餅がおにぎり煎餅になっているのもあながち嘘じゃなかったりしてなw
40 チーマー(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:18:11 ID:ZjCsyLr60
記者会見やって「白い恋人とは違う」とか言っただけに
ますます大ダメージだな

明朝あたり、みのがまた廃業しろって言ってくれねーかなw

>>21
あれは密封した上で脱酸素剤とか入ってない?
とか、自分を落ち着けてはみるが… 確かに不安だ…
41 貸金業経営(樺太):2007/10/19(金) 00:18:19 ID:Tlwa1kiGO
お前らチャンスかもしれんぞ
ずんだ餅仕入れて、緑福として売れよw
元々冷凍だから、売り易いぞw
42 講師(三重県):2007/10/19(金) 00:18:24 ID:bgJKdpcc0
お福はどうなんだろう
43 パティシエ(西日本):2007/10/19(金) 00:18:33 ID:HHDo7sVX0
ここらへんでは赤福擁護者が多かったからスレ伸びないな。
まだまだ隠してることあるんだろうな。
44 中二(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:18:42 ID:NfT/V7wSO
白い恋人→赤福→?

萩の月?
45 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:18:50 ID:zDOHq8LA0
赤福は甘すぎ
いろんな意味で
46停止しました。。。:2007/10/19(金) 00:19:06 ID:AoPY+69K0
使い古しであんなにおいしいんだから出来立てはドンだけおいしいのってこと
47 通訳(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:19:07 ID:Frc0/UwN0
完全に終わったな
48 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:19:20 ID:sr3F8/fUO
赤福お前もかって感じ
49 造反組(岡山県):2007/10/19(金) 00:19:24 ID:ShlJ1rDD0
ふぁーふぁーも豪勢失敗物作る〜
50 講師(三重県):2007/10/19(金) 00:19:25 ID:bgJKdpcc0
>>44
八つ橋かも
51 書記(東京都):2007/10/19(金) 00:19:39 ID:n5gz5EiT0
news
52 名無しさん@(大阪府):2007/10/19(金) 00:19:41 ID:vvpdu0+a0
雷おこしは何か安全な気がする
乾いてるからか
53 留学生(三重県):2007/10/19(金) 00:19:46 ID:ZoMYcMDI0
>>44
白→赤ときて、次の色は・・
54 チャイドル(千葉県):2007/10/19(金) 00:19:50 ID:cnoUijmx0
オヅラがすげー擁護してたのにねw
55 書記(東京都):2007/10/19(金) 00:19:59 ID:n5gz5EiT0
news
56 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:20:13 ID:dA/S6Pv00
白い恋人と違って、老舗の安心感みたいなものが一気に崩れたから
もう誰も買わないと思う。もともと特別おいしいわけじゃないし
57 専守防衛さん(大阪府):2007/10/19(金) 00:20:14 ID:djfr4qBR0
>>53
ヽ(・∀・)ノウンコー
58 県議(愛知県):2007/10/19(金) 00:20:17 ID:M/iMAnJg0
白い恋人も赤福も好きだったからショックだ
八つ橋だけは何もありませんように
59 今年も留年(京都府):2007/10/19(金) 00:20:20 ID:VtBN8JEa0
これは駄目だな
働いてる人には気の毒だけど
60 マジシャン(京都府):2007/10/19(金) 00:20:23 ID:K+qciaH/0
伊勢神宮の帰りに
おかげ横丁よく行くんだけど
俺のコースは伊勢うどん→牛串だから問題ない
61 国会議員(東京都):2007/10/19(金) 00:20:26 ID:7+rv0Z0T0
赤福だけじゃないだろ。
とあるアイスメーカーは期限切れのカキ氷タイプアイスを一旦溶かしてから再び凍らせて出荷してるって聞いたぞ。
あくまでも聞いただけで本当かは知らんけどな。
62 日本語教師(兵庫県):2007/10/19(金) 00:20:28 ID:uAHrT1lw0
この世から消え去っても何ら困らないな
63 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/10/19(金) 00:20:27 ID:wrkfljFf0 BE:2495737-PLT(12073) 株優プチ(news)

創業300年の店が。・゚・(ノД`)・゚・。
64 声優(愛知県):2007/10/19(金) 00:20:36 ID:zesSbS5W0

ハイハイ、おまえらこれからは御福餅(おふくもち)の時代ですよ。

御福餅ホームページ
http://www.mint.or.jp/ofuku/

特集 : 伊勢名物対決! 『 御福 』 vs 『 赤福 』
http://homepage1.nifty.com/sasapon/spe_ohuku.html


御福はここが勝負所でっせ!!!

長年、「赤福に比べて甘ったるい」と言われてきたが、
更に限りなく赤福の味に近づけるべき。

絶対にやるべき。
65 副社長(神奈川県):2007/10/19(金) 00:20:37 ID:c2pUcLsJ0 BE:269001353-2BP(7420)
こりゃ完璧にオワタ
66 高校中退(栃木県):2007/10/19(金) 00:20:38 ID:r4x6SmGo0
>>9
ほすほす?
67 プロ固定(神奈川県):2007/10/19(金) 00:20:38 ID:TNyT80lh0
やっぱりな、後になって隠ぺいが出てきたな
先日のスレで必死に変な擁護派が湧いていたが、ν速民の予想通りの展開になったな
嘘くさかったんだよあの社長の会見
68 わけ(長屋):2007/10/19(金) 00:20:40 ID:MZp4ACy20
>>7
臭素酸カリウムの事ぐらいしか知らない
69 住所不定無職(福井県):2007/10/19(金) 00:20:48 ID:GcUTZylE0
赤福なんてまずいよ
羽二重餅か羽二重巻きおすすめ
70 人民解放軍(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:20:54 ID:ZG3WETnV0
赤福おいしかったな〜。もう食べられないのか・・・
71 知事候補(中部地方):2007/10/19(金) 00:20:57 ID:Q6DJJgXb0
>>61
アイスは賞味期限関係ないじゃん
72 手話通訳士(群馬県):2007/10/19(金) 00:21:02 ID:VZVDduDq0
ミートホープのその後はどうなったんだぜ
73 占い師(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:21:04 ID:xE/2FACx0
売れ残りも製造日換え再出荷
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3685771.html
74 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 00:21:15 ID:VBtsRtuu0
あーあ、やっぱりか。
久々に食いたいけど当分食えそうも無いな
75 プロ固定(大阪府):2007/10/19(金) 00:21:18 ID:9ByXR1aU0
次は大阪か神戸あたりかな
76 講師(京都府):2007/10/19(金) 00:21:37 ID:dwZa+HFI0
赤福テレビで見てたら超食いたくなってきた
77 自宅警備員(三重県):2007/10/19(金) 00:21:43 ID:VzwMxVca0
へんば餅!へんば餅!
78 踊り隊(三重県):2007/10/19(金) 00:21:50 ID:uLwKK/ny0
創業300周年のビッグイベントになって良かったと思いますよ
79 巡査(大阪府):2007/10/19(金) 00:21:52 ID:Qn91nHlz0
あーあ、やっちまったな…
80 国際審判(樺太):2007/10/19(金) 00:22:18 ID:H+wQo9FyO
そういう製法なんだから何も問題ない
明日三重県出張なのに糞マスゴミが喚きたてるから
本場で買えねーじゃねーか
81 天の声(東京都):2007/10/19(金) 00:22:22 ID:38vi5eGZ0
食中毒起きてないならいいんでないとか思う俺は負け組み
ここまでやらないと利益出ないのか?謎だ
82 サンダーソン(福岡県):2007/10/19(金) 00:22:23 ID:YNRo3hd80
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  ぜったいゆるさんぞ赤福!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
83 私立探偵(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:22:32 ID:NuwWhU/z0
ほんと三重は終わってるな
84 ゴーストライター(千葉県):2007/10/19(金) 00:22:34 ID:BkTJaqyU0
>>7
山パンの工場に、パートアルバイトが自由に食べていいパンが置いてあっても,
誰も口にしないって話しだね。
85 貸金業経営(愛知県):2007/10/19(金) 00:22:35 ID:6QhS6/Wl0
赤福、国賊じゃないのか?
伊勢神宮の神に謝れ!
86 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:22:36 ID:dA/S6Pv00
まず全店舗つぶして本店だけにして
再出発するしかない。
たぶん20年くらいで信頼を回復して、また支店をひろげていけるんじゃないだろうか
87 踊り隊(三重県):2007/10/19(金) 00:23:03 ID:uLwKK/ny0
赤福に就職決まった人どうすんの?w
88 ギター(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:23:08 ID:v/Pi5Z+t0
大好きだったのに・・・
もう二度と食べない
89 氷殺ジェット(三重県):2007/10/19(金) 00:23:13 ID:fGnF++Th0
ところで赤福ってうまいの?
90 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:23:24 ID:4UsMRznM0
不二家を超えたな
91 カメラマン(東京都):2007/10/19(金) 00:23:34 ID:/bEfZUtD0
>>50
3位と4位はめんたいこらしい
あと2ヶ月くらいで内部告発があるとみた
92 住所不定無職(福井県):2007/10/19(金) 00:23:39 ID:GcUTZylE0
しかし食ってもなんともなければ
この方法でもいいと思うけどな。
93 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 00:23:42 ID:3YWh8zjR0
あの社長終わったな もう表に出てこれねー
94 接客業(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:23:44 ID:qhyVtf1R0
     ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/        _
    .ミ:\、|ヽ!   | ,、   /  \  | 電 三 し
〃}ハ「ヾ::::::ゞ     ∨ `ー '´       | 流 重 か
:::〈{::::|L__ミ       /     ,.u.-─ │ 走 に. し
:::::::〉::: ̄:>     /`ヽ、  r'´     / る
:::〃::::::::三__      l== 、  _. ==== °
:::{[:::::::::::>      l ー゚-ノ  " ー゚-‐ '   |. |_.| |  |
v/∠::::∠_     l./   v      __  |.|_// │
  ≦::::::∠._      /  __-,  ij  j「   |し'   |
1ィトヽ::::::::/    ‘ー             /:l.   |
く:::::::::::∠ -ァ'´       l (二ニ二つ    /: l.   l
/::::::::::::::::::フ.ィ      l  __   u   /::  :l  ,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ     _」    ̄     /::   :l /: : :
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l     u   /:::    :l/: : :/
_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::':::      /: : :/:
>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|::::::::::::     /: : :/:
95 人民解放軍(千葉県):2007/10/19(金) 00:23:55 ID:j48uH/gK0
>>84
それはない YKの話だが
96 留学生(埼玉県):2007/10/19(金) 00:23:59 ID:TJiffhQU0
食品系同族会社の内部告発っぷりは異常
97 焼飯(愛媛県):2007/10/19(金) 00:24:02 ID:IXMbmFTp0
俺がバイトで行っていたアイス工場はアイスを棒のまま溶かして
棒だけ抜いて再利用してたw
98 西洋人形(奈良県):2007/10/19(金) 00:24:20 ID:X5Dvm91i0
試される三重
99 専守防衛さん(大阪府):2007/10/19(金) 00:24:20 ID:djfr4qBR0
>>91
俺は柿の葉寿司だと思うな
100 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:24:22 ID:4UsMRznM0
>>89
うまい
101 幹事長(東京都):2007/10/19(金) 00:24:22 ID:Vhtgi8vd0
判った上で喰ってたじゃないか、みんな!!
今さら何を言うんだ。
102 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:24:35 ID:dA/S6Pv00
赤福が上場していたら明日はストップ安ですね。
103 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 00:24:42 ID:oKQE6T8j0
食品業界入るとまずショックを受けるんだよな
こんなんかよ!!!って
104 女(愛知県):2007/10/19(金) 00:24:53 ID:BaeDn+Pd0
うまい、うますぎる
105 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:25:00 ID:kAOOvkeAO
>>44
もみ饅
106 知事候補(中部地方):2007/10/19(金) 00:25:17 ID:Q6DJJgXb0
行員着服し逮捕でも銀行潰れず、捏造報道してもマスコミ潰れず
リコール隠しで転落の三菱、内容物の偽装で倒産のミートホープ等などの不条理が切ない
107 イラストレーター(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:25:40 ID:cuUfDQbf0
三重だけに、二重にも三重にも不祥事が浮き彫りになりそうだな。













つまんねぇから、もう寝るわ。
108 少年法により名無し(長屋):2007/10/19(金) 00:25:41 ID:/0iydM8f0 BE:552516645-2BP(200)
>>103
同意、ファミレスでバイトすんじゃなかった
109 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:25:49 ID:NfT/V7wSO
>>97
アイスはいいんじゃね?氷菓子だし、けど嫌な感じはするな
110 住所不定無職(福井県):2007/10/19(金) 00:25:55 ID:GcUTZylE0
俺も一応食品業界だけど
まあひどいっちゃひどいかな
こりゃボッタクリすぎだろって初めの頃は思ってたな。
111 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:26:01 ID:dA/S6Pv00
コーラゼロの製造工程見たら飲めなくなる
112 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 00:26:13 ID:3YWh8zjR0
白い恋人 赤福 お次は何だ? 八つ橋とかカステラか?どっちもたくさん会社あるしなー

鳩サブレ大丈夫かなぁ
113 人気者(大阪府):2007/10/19(金) 00:26:17 ID:sr3F8/fU0
ここらへんの話が真実味を帯びてきたな。

--------------------
82 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2007/10/13(土) 01:20:31 0
 赤福の本社工場には体育館並みの冷凍庫があるぞ。
 ツイタチ餅の前日はおばちゃんたちが夜中の二時出勤で粉やら抹茶やら
ちゃこしでかけてたなこれだけは冷凍前にかけるとばれるから、あんな4ヶ月前
近くから作ってる冷凍物ありがたがって買う他府県のやつは哀れだったな。
 俺ばいとしてたのは学生の時だから十年近く前の話だけどね。
 長文でごめん。

84 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2007/10/13(土) 01:34:42 0
 ついでに言うと赤福は鉄容器に叩き付けると見事に餅とあんこが分離します、
それをラインの原材料に再投入してたな、昔の情報ですんません。
 ついでに他の食品会社のバイトもしたけど赤服の工場は塩素消毒してないよ
あんこの風味が飛ぶからだってさ。
 

86 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2007/10/13(土) 01:38:43 0
 82、84です。ごめん誤字多すぎました、他にもやばいこといっぱいしてる。
 朝礼の大腸菌や菌の数値発表聞いたら普通の会社なら一発出荷停止
数値でも出荷してたな、でも当らないのは神宮のご加護なのかもね。
--------------------
【二度目】製造年月日偽装してました・・・伊勢・赤福餅
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1192143043/82,84,86
114 客室乗務員(dion軍):2007/10/19(金) 00:26:20 ID:4U8B0gzT0
冷凍は技術の進歩で可能になったんだろうが、こっちは創業300年ずっとやってても驚かないw
115 偏屈男(三重県):2007/10/19(金) 00:26:23 ID:iLlK8Wnm0
赤福氷ももう食べられなくなるのかもな
一回だけしか食べたこと無いけど
116 グライムズ(関西地方):2007/10/19(金) 00:26:24 ID:qaNizfIL0
奈良から三重の湯の山温泉までルート検索したら9時間とかでるんだよ
おかしいんじゃねえの
117 人気者(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:26:27 ID:o/7AkqeY0
>>7
現状について詳しく
118 噺家(神奈川県):2007/10/19(金) 00:26:37 ID:McgMXpay0
三重県って偉い神様がいるよね
前尻スレで見た。結構気さくな神様だったよ
119 学校教諭(東京都):2007/10/19(金) 00:26:37 ID:YGLKlqJp0
生菓子がリサイクルできるなんて思いもしなかったわ
二日目でもう固くなってるじゃん
120 前社長(神奈川県):2007/10/19(金) 00:26:38 ID:+/Ii5QPY0
三重ってベビースターラーメンがあんだろ
赤福が無くなっても安泰だよ
121 女子高生(茨城県):2007/10/19(金) 00:26:53 ID:t8WgjJ2l0
御福餅大勝利だな

>>77
それはマニアックすぎるだろ、常識的に考えて…
昔伊勢市近辺に住んでた人間以外はまず知らないぞ
122 講師(三重県):2007/10/19(金) 00:27:05 ID:bgJKdpcc0
>>120
いちご大福もあるしね
123 巫女(樺太):2007/10/19(金) 00:27:36 ID:4D+9fS4qO
赤福って京都や新大阪でも売ってるんだよなそこいらで余った赤福も再利用してたのだろうか
124 アナウンサー(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:27:37 ID:I4IqxThHO
製造食品を買うのが嫌になるスレだな
125 彼女居ない暦(静岡県):2007/10/19(金) 00:28:27 ID:LlO/Bnc50
これは間違いなくマスコミフルボッコで終了だな
社員涙目w
126 巫女(樺太):2007/10/19(金) 00:28:33 ID:4D+9fS4qO
うまいけどもう食えないのかな
127 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:28:38 ID:8qUO6tEj0
128 イタコ(長崎県):2007/10/19(金) 00:29:18 ID:tOrtsPaR0
うわああああああああああああああああああああああ

赤福食いてええええええええええええええええええええ
129 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 00:29:33 ID:I2EZ4iRLO
>>7
〇〇ザキパンの話ってよく出てくるけど、どんなことが行われてるの?
130 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:29:39 ID:NfT/V7wSO
オレがかわりに赤福に似たやつ作るよ、ひろゆきがやったみたいに
131 美容師見習い(三重県):2007/10/19(金) 00:29:42 ID:gMlZKwEu0
三重にはへんば餅もなが餅もある。赤福ひとつなくなったところで
どうということはない。
132 チーマー(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:30:11 ID:ZjCsyLr60
>>113
頼む
ネタと言ってくれ…
133 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:30:18 ID:dA/S6Pv00
しかし困りましたね

薬漬けだけど安全な値の食品 か 余計な添加物を使用してないけど賞味期限書き換えられた食品

どっちを食べようか
134 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 00:30:27 ID:3YWh8zjR0
神奈川にも赤福に似たお菓子あるぞw なんとかっていう寺付近で売ってるとか
135 2軍選手(千葉県):2007/10/19(金) 00:30:34 ID:pJ0hXsiR0
味と衛生面に問題がなかった別にいいよ
136 解放軍(山陰地方):2007/10/19(金) 00:31:01 ID:74lkhcSu0
おにぎりせんべいはどうなるんですか(><)
137 白い恋人(catv?):2007/10/19(金) 00:31:04 ID:rSJp3ujV0
ガイアの夜明けで特集した企業は次々夕焼けに
138 外来種(京都府):2007/10/19(金) 00:31:30 ID:VygOY1jH0
ええじゃないか
139 踊り隊(千葉県):2007/10/19(金) 00:31:38 ID:eJ84YDFj0
がーんだな・・・
140 偏屈男(三重県):2007/10/19(金) 00:31:38 ID:iLlK8Wnm0
これからは七越ぱんじゅうの時代
141 女工(愛知県):2007/10/19(金) 00:31:37 ID:RXNVdPbT0
赤福作ってた女の子たちは解雇・・・・?(´;ω;`)ウッ
142 宇宙飛行士(静岡県):2007/10/19(金) 00:31:43 ID:Ze5Cg4+n0
ハイハイ、おまえらこれからは御福餅(おふくもち)の時代ですよ。

御福餅ホームページ
http://www.mint.or.jp/ofuku/

特集 : 伊勢名物対決! 『 御福 』 vs 『 赤福 』
http://homepage1.nifty.com/sasapon/spe_ohuku.html


御福はここが勝負所でっせ!!!

長年、「赤福に比べて甘ったるい」と言われてきたが、
更に限りなく赤福の味に近づけるべき。

絶対にやるべき。
143 元原発勤務(三重県):2007/10/19(金) 00:31:46 ID:bnLwouHz0
赤福には頑張ってほしいが、ダメなら御福餅においしさで赤福を超えてもらいたい。
ただ、現状は赤福>>御福って感じ・・・
144 声優(埼玉県):2007/10/19(金) 00:32:09 ID:AY7FH9300
埼玉は偽装するものもない涙目
145 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:32:40 ID:8qUO6tEj0
丹波屋が赤福のパクリ商品作ればいいよ
146 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 00:32:43 ID:oKQE6T8j0
三重と言えば・・・

・伊勢うどん
・てこね寿司
・伊勢海老
・田舎あられ
・鮫のたれ
・へんば餅
(・松坂牛)←ブランドではなく規格なので対象外
147 カメラマン(東京都):2007/10/19(金) 00:32:58 ID:/bEfZUtD0
おれのバイト先なんかだと、消費期限すぎたのは絶対使うなって言っておきながら
期限がすぎたので捨てようとするともったいないから捨てるな、あと一日は大丈夫だ
ってどっちだよ!!と。何かあったときに俺のせいにされると困るから捨ててるけど

でもようやくバイト辞めれました\(^o^)/

ファミレスバイトが二度と嫌なおれにオススメのバイトおしえてくれ
148 女子高生(茨城県):2007/10/19(金) 00:32:58 ID:t8WgjJ2l0
>>137
FC詐欺のコロちゃんコロッケをヨイショした番組だしな
149 女(愛知県):2007/10/19(金) 00:33:00 ID:BaeDn+Pd0
赤福なんか食ったら糖尿一直線じゃん
よく食えるなあんなもん
150 社長(鹿児島県):2007/10/19(金) 00:33:04 ID:lQJGnACA0
中国のこといえんな
151 チーマー(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:33:14 ID:ZjCsyLr60
>>144
>>104は?
152 踊り隊(三重県):2007/10/19(金) 00:33:15 ID:uLwKK/ny0
>>147
居酒屋
153 偏屈男(三重県):2007/10/19(金) 00:33:35 ID:iLlK8Wnm0
埼玉はべにあかくんがうまいよ
154 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:33:38 ID:NfT/V7wSO
>>144
埼玉県民って大体都民偽装してるじゃん
155 クリエイター(福岡県):2007/10/19(金) 00:33:38 ID:aKzlap3N0 BE:545436285-2BP(231)
>>137
父ちゃんは胸焼け…
156 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:33:49 ID:dA/S6Pv00
赤福で働いてたかわいい女の子は全員、
答志島へ渡れば職にありつけますよ。
かわいい子ならね
157 客室乗務員(dion軍):2007/10/19(金) 00:33:55 ID:4U8B0gzT0
>>144あるじゃん
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 自民党自民党!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 自民党自民党自民党!
自民党〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
158 VIPからきますた(大阪府):2007/10/19(金) 00:34:06 ID:CkbmAGA50
本命の二軒茶屋餅とへんば餅の後ろであこや餅がアップを
始めましたよ。
159 石油王(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 00:34:07 ID:5joMra/HO
緑茶と一緒に食べる赤福のうまさは異常
でもこれからは納屋橋まんじゅうの時代ですね
160 保育士(東京都):2007/10/19(金) 00:34:07 ID:JAk2J1r70
毒印と同じ事やってたのね
161 果樹園経営(大阪府):2007/10/19(金) 00:34:24 ID:GUlKhRJY0
で、30年分の売り上げ返金するのか
詐欺だから当然するよな
162 国会議員(埼玉県):2007/10/19(金) 00:34:58 ID:6fbmy9Tg0
十万石饅頭は大丈夫だって風が語りかけてきた
163 女子高生(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:35:01 ID:vZ/7w9QwO
だから博多ぶらぶらを食えとあれほど言ったのに…
164 日本語教師(兵庫県):2007/10/19(金) 00:35:32 ID:uAHrT1lw0
あーなんか木のへらにも、ばい菌ついてそうだ
165 プレアイドル(樺太):2007/10/19(金) 00:35:33 ID:tZdeAh+EO
次は東京ばななだな
でも創価系だから殆ど取り上げられないと
166 大学中退(catv?):2007/10/19(金) 00:35:54 ID:Ux/ahDS80
あーあこれ三重県死亡の予兆でつね
神がわざわざしらせてくれたのね
167 国会議員(東京都):2007/10/19(金) 00:36:07 ID:7+rv0Z0T0
結局こういうのって使えなくてクビになったタチの悪い元従業員が内部告発やって騒ぎになるパターンなんだよな。
クビ切るときにもめないように上手くやれば表沙汰にはならないんだよ。
168 ダンパ(愛知県):2007/10/19(金) 00:36:07 ID:l3TYfMap0
あんはまずくて捨てて、白いもちの部分だけ食ってた
こういうからくりがあったのか
169 酪農研修生(北海道):2007/10/19(金) 00:36:15 ID:X273sPfq0
白い恋人の二の前だね
でも赤福は何百年も続いてるから頑張って生き残って欲しい
次はどんな名物お菓子がくるんだろうかね
170 整体師(三重県):2007/10/19(金) 00:36:45 ID:4NcIJldU0
しんやの鯛焼きがあるから別にかまわないでし><;
171 男性巡査(西日本):2007/10/19(金) 00:36:47 ID:Pt1CnMFo0
>>142
赤福の味に近づけようとするなら
冷凍して更に原材料を再利用しないと無理だろw
172 活貧団(福岡県):2007/10/19(金) 00:36:59 ID:jwaGkg+u0
ここ最近の内部告発は、自民党政治の生んだ「派遣」が情報漏えい者だと思う
173 不動産鑑定士(東京都):2007/10/19(金) 00:37:13 ID:tibOkSvF0
今まで食べてきて大丈夫だったんでしょ?
174 プレアイドル(樺太):2007/10/19(金) 00:37:32 ID:tZdeAh+EO
>>169
二の前だよね
175 空軍(埼玉県):2007/10/19(金) 00:37:33 ID:euhq++mk0
ねらーが声高に叫ぶ日本人の民度の高さって何なんだろう
176 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:37:50 ID:dA/S6Pv00
またドモホルンリンクルが喜ぶな
177 留学生(三重県):2007/10/19(金) 00:37:51 ID:ZoMYcMDI0
くうや餅を知らんのか
178 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 00:38:08 ID:oKQE6T8j0
層化の陰謀だったりしてな
179 外資系会社勤務(神奈川県):2007/10/19(金) 00:38:28 ID:faiD4Oa90
      ,、,,..._
     ノ ・ ヽ .._
    / :::::   i./〜ヽ
   / :::::   (・-・。)   
   ,i ::::::     と、  )
   | ::::       (_ノ、
   ! :::::..        ノ
   `ー――――― '"
180 男性巡査(西日本):2007/10/19(金) 00:38:31 ID:Pt1CnMFo0
>>172
ゴミのように使われるんだから忠誠心なんて関係ないしな
181 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:38:31 ID:dA/S6Pv00
ベビースターラーメンも三重県なんですが。
182 シェフ(大阪府):2007/10/19(金) 00:38:37 ID:LtZhD8F90
伊勢の土産は何を買えばいいんですかね。
183 船長(福井県):2007/10/19(金) 00:38:40 ID:JZzvH+yi0
本店で食べた赤福と駅で売ってる赤福は全然味が違うと思ったのは正しかったのか
184 ペテン師(長屋):2007/10/19(金) 00:38:52 ID:aHTTLfYO0
明日、金曜日の深夜
朝まで生テレビで、時津風部屋の隣地をやる
185 果樹園経営(大阪府):2007/10/19(金) 00:38:56 ID:GUlKhRJY0
次はめんたいこの予感がする
186 留学生(関西地方):2007/10/19(金) 00:39:03 ID:DeCaxvoK0
御福は京都駅に売ってんのかいな?
187 中二(東京都):2007/10/19(金) 00:39:24 ID:FOowuNwj0
完全に終ったな
名物にうまいものなしってレベルじゃねえぞ
188 整体師(三重県):2007/10/19(金) 00:39:25 ID:4NcIJldU0
あと三ツ橋ぱんじゅうもあるしはちみつまんじゅうもあるしへんば餅もあるしどうでもいいでし^^
189 ピアニスト(関西地方):2007/10/19(金) 00:39:33 ID:4a6UBzI20
内部告発って会社に疎んじられたり冷遇されたりしてる人がするんだろな
うちのおとうちゃんは某有名銀行員なんだけどやっぱり出世コースから外れて
冷遇された途端、極右とその銀行との癒着話を新聞社に持っていったって言ってたし
それでもらえたものは高級ホテルで飯食えた程度らしいけど
190 声優(愛知県):2007/10/19(金) 00:39:35 ID:zesSbS5W0
>>147
トヨタの期間工で金貯めて、学校入れ。
んで、IT土方か簿記会計のスキル・資格を身に付けるといい。
もしくは教職。

それで死ぬまで失業することはなくなるはず。
191 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:39:52 ID:dA/S6Pv00
駅のは解凍モノなんじゃない?あの硬さは異常だと前から思ってた
192 男性巡査(西日本):2007/10/19(金) 00:40:12 ID:Pt1CnMFo0
>>182
美味しいチクワがあると三重県人が逝ってた
193 女子高生(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:40:25 ID:DpPG0lWSO
赤福って初めて聞いたんだけど、戦国武将に例えると誰くらいの知名度?
194 女子高生(茨城県):2007/10/19(金) 00:40:28 ID:t8WgjJ2l0
>>182
おにぎりせんべいだろ、常識的に考えて…

しかし煎餅の原料となる赤福の餅部分が
入手不能になったので今後は…
195 酒類販売業(関西地方):2007/10/19(金) 00:41:00 ID:HPHBaKpd0
もうたこ焼きのように目の前で作るしかないな
196 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:41:06 ID:dA/S6Pv00
>>193
前田慶二
197 ダンパ(樺太):2007/10/19(金) 00:41:21 ID:of6n4tN8O
>>169二の前ってなに?
198 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 00:41:46 ID:3YWh8zjR0
今度発売される桃鉄の白い恋人と赤福物件は
収益マイナス物件になってたりしたらいいのになーw
199 国会議員(埼玉県):2007/10/19(金) 00:41:52 ID:6fbmy9Tg0
白い恋人は正直あんまり美味しくないけど
赤福の美味さだけはガチだからまた売って欲しい
このまま消滅とかまじかんべん
200 渡来人(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:41:53 ID:EFHzFe8y0
それでも俺は赤福を食う
だってうまいんだもん
201 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:41:57 ID:RT5Xi9if0
これって すんごく悪質だよね・・赤福は終わりました
202 声優(愛知県):2007/10/19(金) 00:41:58 ID:zesSbS5W0
>>171
御福の餡(あん)はとにかく甘いんだよw

あれをさっぱりした味にするだけで、
全然客付きが変わると思う。
203 学校教諭(広島県):2007/10/19(金) 00:42:19 ID:HAsWpEY40
>193
関ヶ原での裏切り者の小早川某くらい
204 クリーニング店経営(大阪府):2007/10/19(金) 00:42:24 ID:sLCRJII+0
御福は、何十年か前までは赤福よりも売れてたんだけど、リベート事件が
あってから、売れなくなったと学生の時に聞いたわ。
ウチの大学からも毎年1人位は就職してるはずなんだがなぁ・・・
ウチからだったら比較的安定企業だろうに・・・w
ちなみに、今の会長はものすっごい嫌われてます。社員からも地元からも。
息子(社長)は知らん。
そして、社内は創価と霊友会で抗争を(ry
205 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:42:41 ID:tddRLyLIO
最近のヒステリックさは異常だろ
どこかの国からの輸入食品を煙にまきたいだけの意向を強く感じるんだけど
206 公明党工作員(岡山県):2007/10/19(金) 00:42:59 ID:I61HHyH/0
赤福って賞味期限切れでも冷凍して再利用してても御福餅より遥かにマシな味だったよな
207 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:43:03 ID:dA/S6Pv00
本店で食べる赤福が100点とするなら駅で買う赤福は何点?
208 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 00:43:11 ID:3YWh8zjR0
売れ残り再利用ってゴミ餃子と同レベルだろ
209 講師(三重県):2007/10/19(金) 00:43:16 ID:bgJKdpcc0
こうして食えるものが消えていくわけか
210 活貧団(福岡県):2007/10/19(金) 00:43:32 ID:jwaGkg+u0
赤福=黒田官兵衛

博多ぶらぶら=黒田長政
211 留学生(愛知県):2007/10/19(金) 00:43:42 ID:jV8Ww57x0
>>207
変わらない
212 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:43:46 ID:8qUO6tEj0
>>167
地元商店から結構嫌われてるらしいから告発の為に
送り込まれたスパイみたいなのかもね。

おかげ横丁の殆どが赤福の関連企業らしい
http://www.okageyokocho.co.jp/
213 こんぶ漁師(福岡県):2007/10/19(金) 00:44:03 ID:r+XyrJYB0
エコでいいじゃん
214 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:44:59 ID:l0mmWSoZ0
長い歴史があったけど

2007年で終了か

二度と販売されないだろうな
215 社長(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:45:07 ID:7O6LYxul0
不正は許さん
216 ねずみランド(関東地方):2007/10/19(金) 00:45:25 ID:5rrqPGb20
あんなカスみたいなものをありがたがるブランド盲目味音痴は死ねよ
217 船員(東京都):2007/10/19(金) 00:45:34 ID:CoJL4rr60
意外とお腹壊さないもんだな
218 クリーニング店経営(大阪府):2007/10/19(金) 00:45:39 ID:sLCRJII+0
>>156
渡鹿野島でそ
219 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:45:54 ID:RT5Xi9if0
赤福を木べらでしゃくって・・濃いめに入れた狭山茶も添えて・・美味しかった
もう食べられないのかも・・・寂しい・・
220 大学中退(catv?):2007/10/19(金) 00:45:57 ID:Ux/ahDS80
内部告発するものは会社にとってはタチが悪いが消費者にとってはありがたい存在だよね
大切に大切に
221 プロ固定(大阪府):2007/10/19(金) 00:45:58 ID:9ByXR1aU0
赤福って新大阪とか京都とか関係ないと子でばっか売ってるな
222 美容部員(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:46:02 ID:AANYfmpZ0
赤福が猛烈に食いたいのに・・・どうしてくれる。
223 ペテン師(関西地方):2007/10/19(金) 00:46:33 ID:mKKn+pPr0
あーあ
うまかったのになぁ
完全にオワタな
224 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:46:39 ID:dA/S6Pv00
とにかくお土産としては永遠に葬られたな
225 国際審判(樺太):2007/10/19(金) 00:46:44 ID:H+wQo9FyO
喫煙厨が、好きで毒物喰らうのを許されてんだから
赤福を好きで買って食うのだって別にOKだろ
226 右大臣(茨城県):2007/10/19(金) 00:46:46 ID:2OLc6PD+0
>>205
内容はどうであれ、偽造してたというのは問題だろ
某国の輸入食品をもっとピックアップして欲しいのは同意だ
227 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:46:48 ID:8qUO6tEj0
>>222
報道されて余計に食いたくならね?
228 番組の途中ですが名無しです(滋賀県):2007/10/19(金) 00:47:10 ID:9PZwhGcN0
広告料を減らすと恐ろしい勢いで叩かれるんだな。おそろしい
229 酒類販売業(関西地方):2007/10/19(金) 00:47:19 ID:HPHBaKpd0
ヤフオクでプレミアがつくな
230 主婦(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:47:49 ID:xkohvbje0
砂糖の塊みたいなものよく食えるな。
赤福側もそれをごまかそうと、原材料の表示順を意図的に変えてたようだけど。
231 (コネチカット州):2007/10/19(金) 00:48:14 ID:DpPG0lWSO
俺が知らなかっただけで、かなりの知名度だな dd
232 産科医(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:48:31 ID:eScMZQli0
赤福とか白い恋人とか好きだったのに、なんかショック
233 おやじ(東京都):2007/10/19(金) 00:48:39 ID:9SpJKhMU0
赤福のまがい物あったよな
234 中小企業診断士(北海道):2007/10/19(金) 00:49:00 ID:bFqUijag0
>>193
小笠原長時くらいかな
235 絵本作家(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:49:02 ID:46aoXKe6O
値上げしてもいいから不正を正そうと思わなかったのか
236 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:49:49 ID:RT5Xi9if0
>>230
毎日食べるわけではないから、そんなのはどうでもいいけど、京都でも大阪でも
買える時点で、既に終わってたんだよね・・
237 船長(福井県):2007/10/19(金) 00:49:51 ID:JZzvH+yi0
>>207
80点くらい。小豆の風味が濃いなと思うくらいなのでさほど変わらないけど
駅で売ってるのは本店の赤福を冷凍して解凍させたような味
238 自宅警備員(神奈川県):2007/10/19(金) 00:49:51 ID:yeiz+0CL0
へんば餅が最強!
239 公設秘書(北海道):2007/10/19(金) 00:49:54 ID:/rC2Tgm70
ああ、だから、下痢したんだな。
俺は非常にデリケートだから。
240 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 00:49:57 ID:3MukBKtgO
味と衛生面は問題ないとか必死で擁護してる社員いるけど、
味なんか化学物質でごまかせるし
衛生面も化学物質で抑えることができる。

原材料を徹底的に調べるべき。
241 のびた(北海道):2007/10/19(金) 00:50:05 ID:grImyihl0
食品業界にいる俺に言わせれば・・・
どれも脱酸素になってるとしたら、餡・餅物は結構古くなって食っても固くなるだけでとりあえず死なない。
チョコレートは古くなるとかなり不味いけど2年は食える。
油脂の少ないクッキー類は古くなると不味いけど数年食える。
クリーム物が古くなったのを食うのだけはかなり厳しい。
242 絢香(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:50:12 ID:FEILAoqz0
伊勢にいったら作りたてを食べれたのになぁ
もうおしまいだな赤福
243 学校教諭(広島県):2007/10/19(金) 00:50:14 ID:HAsWpEY40
無期限営業禁止か・・・
244 理学療法士(dion軍):2007/10/19(金) 00:50:14 ID:sNQdlPTY0
245 俳優(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:50:34 ID:dT54AGgo0
赤福好きだからこのくらいどうでもいい
体に悪くないならね
246 漫画家(コネチカット州):2007/10/19(金) 00:50:38 ID:I4IqxThHO
安倍川餅食うからいいや
247 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:50:46 ID:8qUO6tEj0
これからは堺名物くるみ餅の時代だな
248 留学生(東京都):2007/10/19(金) 00:50:57 ID:B/z4Glrx0
こんな手法パン屋はどこもやってるよ
中のあんこだけ取って次の日また焼きなおす

誰でも知ってる会社だよ

ゴキが浮いてるフライヤーでコロッケ作ったり

潔癖の人は外食やテイクアウトはやめなよ
249 バイト(愛媛県):2007/10/19(金) 00:51:00 ID:xVpc0RhG0
全国各地に完コピ商品揃ってるし
三重なんて民度の低いところの会社はもうつぶれていいんじゃね?
250 国会議員(東京都):2007/10/19(金) 00:51:06 ID:7+rv0Z0T0
結局さ、
チェリーで高確移動 or 潜航 or スカ
SPリプレイでJAC IN or スカ
で、JAC IN成立時に内部ポイントが溜まってればバトルモードを経由
と思っておけばいいのか?
251 通訳(東日本):2007/10/19(金) 00:51:20 ID:h2kB2Md20
>>205
白い恋人の時同じこと言ったら総叩きされたなぁ・・・
252 機関投資家(茨城県):2007/10/19(金) 00:51:23 ID:xqzD4qX50
赤福っての食ったことないんだよな
もう食えないのか
253 国会議員(東京都):2007/10/19(金) 00:51:27 ID:7+rv0Z0T0
>>250
誤爆したorz
254 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:51:30 ID:dA/S6Pv00
今、赤福の社長と亀田大毅 どっちが落ち込み激しいだろうか?
255 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 00:51:47 ID:3YWh8zjR0
神奈川県民は八福餅食べればいいと思うよw 赤福にそっくりなお菓子
256 絵本作家(大阪府):2007/10/19(金) 00:51:52 ID:FBhyWwOh0
赤福の餅がおにぎり煎餅に化けるって本当なのk
257 留学生(東京都):2007/10/19(金) 00:51:55 ID:h7ZtlF6i0
消える前に一度だけでも食べておきたかったな〜
258 シェフ(大阪府):2007/10/19(金) 00:51:59 ID:LtZhD8F90
>>192
ちくわにするわ
>>194
おにぎりせんべい好きだったのに
ここが作ってたのかよ
259 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:51:59 ID:RT5Xi9if0
>>243
これが出るのは・・よっぽど悪質だよ・赤福は終わりました。
260 船員(石川県):2007/10/19(金) 00:52:08 ID:Xm+jkyuY0
赤福はすみやかに氏ねw
261 踊り隊(三重県):2007/10/19(金) 00:52:53 ID:uLwKK/ny0
客に謝罪しようとする気持ちがあるなら廃業するはず
262 浴衣美人(愛知県):2007/10/19(金) 00:52:55 ID:MCGA0/L50
八ツ橋なんて絶対アウトだろwwwwwww
だって京都人が田舎モンに売る品物だぜwwww

奴らの心根から考えて積極的にしてるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263 講師(三重県):2007/10/19(金) 00:53:03 ID:bgJKdpcc0
>>258
おにぎりせんべいは関係ねーよ
264 フート(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:53:08 ID:9Yr6kfYC0
最初に表沙汰になったときに全部白状してりゃ良かったのに。
小出しにすると余計に印象が悪い。
265 バイト(愛媛県):2007/10/19(金) 00:53:26 ID:xVpc0RhG0
と思いきや
我が愛媛の愛すべき完コピ商品「伊予福」もう売ってなかった
266 高校生(京都府):2007/10/19(金) 00:53:54 ID:DznvNLMy0
>>257
半年〜一年もたてば復活するよ
267 留学生(東京都):2007/10/19(金) 00:54:17 ID:B/z4Glrx0
食品業界にいる人や以前働いていた人はこの位じゃ
驚かないよね?

床に落ちたの客に出したり、3秒ルールとかって普通だしね
268 船長(福井県):2007/10/19(金) 00:54:44 ID:JZzvH+yi0
>>182
伊勢エビとかアワビとか真珠とか松阪牛は有名だわな
269 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:54:58 ID:dA/S6Pv00
てかいまだに近所の不二家のケーキ屋、
再開してから客入ってるとこみたことないんだけど。
270 貸金業経営(愛知県):2007/10/19(金) 00:55:02 ID:6QhS6/Wl0
>>179
AA、テラカワユス・・・
271 大学中退(catv?):2007/10/19(金) 00:55:03 ID:Ux/ahDS80
すまん俺が今年初めて伊勢参りに行ったばかりに・・・
俺が関わると皆不幸になるな
通ってた教習所も潰れちゃったしw
272 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:55:05 ID:8qUO6tEj0
一般の客は無理だけど修学旅行の分は注文用紙があるから
控えが残ってれば返金請求できるんじゃないのか?

とんでもない額になるけどなw
273 宇宙飛行士(愛知県):2007/10/19(金) 00:55:06 ID:lXxoUlXe0
うちの会社もだれか内部告発しないかな
274 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:55:18 ID:rkpxq2bK0
結構好きだったのに残念だ
数年に一度食うくらいだったが
275 絵本作家(大阪府):2007/10/19(金) 00:55:18 ID:FBhyWwOh0
赤福の店で売ってる
赤福カキ氷はマジ旨い
あれだけでも販売してくれ
276 留学生(東京都):2007/10/19(金) 00:55:25 ID:B/z4Glrx0
因みに喫茶店でパフェ等に乗ってる
チェリーはみんな食べないから、洗って再利用してるよ
業界の常識!
277 元原発勤務(東京都):2007/10/19(金) 00:55:40 ID:YPYyh3ag0
ここぞとばかりにバイト経験者が汚さ自慢
278 ブリーター(関東地方):2007/10/19(金) 00:55:55 ID:Ti9zOZ6C0
白い恋人
赤福
ときたら次は何?
279 活貧団(愛知県):2007/10/19(金) 00:55:58 ID:j0WRVF2P0
ひどいなあ
280 舞妓(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:56:07 ID:X2zS717w0
問題が食品なだけにナイーブ告発だな
281 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:56:17 ID:dA/S6Pv00
内部告発して問題のない会社なんて日本にあるんだろうか
282 パート(catv?):2007/10/19(金) 00:56:34 ID:SjXJ4pEr0
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\  /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     > /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l  l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  lレ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       `'ー-'''"
283 高校生(京都府):2007/10/19(金) 00:56:59 ID:DznvNLMy0
>>262
八つ橋は
個人でも作って売っているし
漬物のように売っている会社がいろいろありすぎて
コレって言うのがない
たこやきみたいなもの
まあ、地元のもんは買わないけど
284 留学生(宮城県):2007/10/19(金) 00:57:05 ID:+EbxT2Lc0
あんだけ小売店抱えて、賞味期限二日で、その日に作ったものしか売らないなんて無理だわなー。
285 社会科教諭(東京都):2007/10/19(金) 00:57:28 ID:0O3zrZs90
老舗の食品業界で胸を晴れるところは少ないだろ、実際は。
生き残っていること自体が怪しい。
内部告発当たり前になったら続々父さんの悪寒
286 絵本作家(大阪府):2007/10/19(金) 00:57:46 ID:FBhyWwOh0
>>278
黄び団子
287 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:58:08 ID:8qUO6tEj0
288 氷殺ジェット(三重県):2007/10/19(金) 00:58:17 ID:fGnF++Th0
中国産を食べるぐらいなら
賞味期限切れた赤福でいいわ
中国産はお前たちにやる
289 官房長官(京都府):2007/10/19(金) 00:58:26 ID:K8FM0w7B0
キチガイ三重のおかげで、このニュースをゲタゲタ笑いながら見ることができるようになった。
290 事情通(樺太):2007/10/19(金) 00:58:51 ID:H08LgoKEO
こんなのどこでもやってるのにいちいち騒ぐマスゴミって…
291 浴衣美人(愛知県):2007/10/19(金) 00:58:58 ID:MCGA0/L50
三重に行っても伊勢うどんだけは食うなよ
あれ普通の人間が食える代物じゃねーからww

特に香川人は発狂して精神病院逝きになるかもしれんほどだww

三重の中で伊勢地方の人間しか食えないらしいよ
292 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 00:58:58 ID:dA/S6Pv00
マヨネーズだけは事件おこしませんように。
293 船長(福井県):2007/10/19(金) 00:59:22 ID:JZzvH+yi0
>>278
ういろう
294 また大阪か(catv?):2007/10/19(金) 00:59:36 ID:FTOzQ7nU0
信玄餅もくるかな
295 養鶏業(神奈川県):2007/10/19(金) 00:59:38 ID:lLzfyU1w0
ほい、終了
【さよなら赤福】赤福、19日から無期限の営業禁止処分
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192723011/
296 ブリーター(関東地方):2007/10/19(金) 00:59:39 ID:Ti9zOZ6C0
>>291
富山ブラックと対決しろ
297 船員(東京都):2007/10/19(金) 00:59:40 ID:CoJL4rr60
>>278
萩の月かな
298 水道局勤務(福岡県):2007/10/19(金) 00:59:40 ID:m+WuT9Gp0
分ける時は
パートのおばちゃんが
ドバッと口の中にいれて餅をペッとして
その後、餡子をドロドロだしちゃうのかな
299 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 00:59:43 ID:oKQE6T8j0
>>291
伊勢うどん美味いよ伊勢うどん
300 社会科教諭(東京都):2007/10/19(金) 00:59:57 ID:0O3zrZs90
売れ残りを翌日以降も新品みたいに売っている店って普通にあるんじゃね
301 高校生(京都府):2007/10/19(金) 01:00:07 ID:DznvNLMy0
>>291
うめ〜よ
俺、大好きだけど
302 解放軍(山陰地方):2007/10/19(金) 01:00:12 ID:74lkhcSu0
八つ橋はドライの方がうまい
303 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:00:34 ID:RT5Xi9if0
>>281
世界中探しても・・ごく少数だと思う。
304 ぁゃιぃ医者(兵庫県):2007/10/19(金) 01:00:36 ID:zKiqEnzW0
>>278
生八つ橋、もみじ饅頭
305 機関投資家(茨城県):2007/10/19(金) 01:01:03 ID:xqzD4qX50
>>278
吉原殿中
306 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 01:01:28 ID:dA/S6Pv00
俺の店なんて去年の商品を今年のだって言って定価で売ってるよ。






あ、服だけど。
307 浴衣美人(愛知県):2007/10/19(金) 01:01:32 ID:MCGA0/L50
JR参宮線廃止ネタなんかぶち上げるからだよ>赤福社長

これでかなり伊勢市内で敵を作っちまったな
しかし伊勢の神様も鉄ヲタだったということか
308 べっぴん(樺太):2007/10/19(金) 01:01:36 ID:qUda3/imO
世の中知らなきゃよかったと思うことはたくさんある。
このレベルはよくあるレベル
309 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 01:01:38 ID:O2G0sUVFO
有名どころは、どこも怪しいな‥
310 VIPからきますた(大阪府):2007/10/19(金) 01:01:50 ID:CkbmAGA50
>>182
二軒茶屋餅、へんば餅、岩戸餅、神代餅、太閤出世餅、御福餅
絲印煎餅、虎屋のういろう、伊勢音頭せんべい等。

大阪だったら太閤出世餅なんかいいかも。二軒茶屋やへんば餅
は赤福なんかより圧倒的に地元人気の店。
311 活貧団(福岡県):2007/10/19(金) 01:02:41 ID:jwaGkg+u0
日本の食い物もシナの事言えないって
野菜とかでも、百姓は自分たちの食べる分別に作ってるんだもんw
低農薬のやつをw
312 食品会社勤務(東京都):2007/10/19(金) 01:03:18 ID:cnqB+gmU0
●●●三 \( ・∀・ )/ アンコー!

313 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:03:21 ID:RT5Xi9if0
伊勢神宮土産は、来年の干支の鈴が最高・・デザインがいつも可愛いですよ・・
お土産だと・・イチバン喜ばれますね・・
314 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:04:26 ID:8qUO6tEj0
八つ橋はシナモンが嫌いだから美味いと思わないな
抹茶のは食えるけど・・・
315 銀行勤務(愛知県):2007/10/19(金) 01:04:41 ID:e5jY713W0
まぁぶっちゃけ食い物扱ってるとこはどこも滅茶苦茶だよ
バレてないだけで
316 修験者(愛知県):2007/10/19(金) 01:04:55 ID:dA/S6Pv00
コンビニの店員がコンビニ弁当絶対食べないことと同じですかね。
317 バンドマン(大阪府):2007/10/19(金) 01:05:25 ID:1rl/RQBz0
>>158
おまいも三重なのに偽装大阪か・・・
318 活貧団(福岡県):2007/10/19(金) 01:06:48 ID:jwaGkg+u0
あと食い物屋でクレームだすなよ
出前とかで早くもってこい!とか
ファミレスでごみが入ってる交換しろ!ボケ!とかなw
319 図書係り(大阪府):2007/10/19(金) 01:07:28 ID:cLSFA0/10
再利用なんて食品会社ならほとんどやってる事だろ
320 留学生(静岡県):2007/10/19(金) 01:07:38 ID:8KdRf2eJ0
じゃがポックルとうなぎパイしか信用できない
321 高校中退(愛知県):2007/10/19(金) 01:08:19 ID:qA49MLHg0
赤福が消えたら三重県の県内総生産が半減するだろうな・・・・
322 船長(福井県):2007/10/19(金) 01:08:57 ID:JZzvH+yi0
>>318
バイト君を怒らすのが一番恐いw
323 浴衣美人(愛知県):2007/10/19(金) 01:09:06 ID:MCGA0/L50
伊勢うどんは俺が29年の人生で
唯一外食で残したほどの代物だって

ま じ で あ リ え な い
324 公明党工作員(岡山県):2007/10/19(金) 01:09:34 ID:I61HHyH/0
>>213
エゴが過ぎたんだよ
325 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 01:10:05 ID:kCt3pBdzO
俺、エビフライ用の海老延ばすの得意だお
326 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 01:10:09 ID:oKQE6T8j0
>>323
あの美味さが分らないなんてカワイソス
327 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:10:16 ID:5D8SYN390
コンビニ弁当は中国物オンパレードだけど品質はかなり高い所で管理されてると
思うからましだと思うぞ。むしろ他のほうがやばいと思うけどな。俺は回転率の悪そうな
店ではなるべく買わないようにしてる。スーパーとかレストランとか客があまりいない
店は食材の回転率が悪いだろうから古い食材だらけと思っていいと思うし。
328 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:11:03 ID:HNmO7jXV0
でも赤福はうまい

三重は神だし
329 ホームヘルパー(兵庫県):2007/10/19(金) 01:11:41 ID:d1oYc2x/0
これって何が原因で発覚したんだ?
味が違うとか腹下したとかが原因じゃないなら何の問題でもないと思うんだが
330 芸人(大阪府):2007/10/19(金) 01:12:17 ID:bnOes7yc0
ええじゃないか・えじゃないか・えじゃないか
赤福もちはええじゃないか
331 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 01:12:22 ID:oKQE6T8j0
>>329
内部告発
332 船員(石川県):2007/10/19(金) 01:12:27 ID:Xm+jkyuY0
ハイソなニュー即民が飲食DQN企業に詳しいのはおかしい
333 F1パイロット(愛知県):2007/10/19(金) 01:12:42 ID:pC5/2/3V0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
三重脂肪w三重脂肪wあばばばばw三重脂肪wあばばばばw三重脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
三重哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 三重脂肪♪
   〉 と/  )))       三重脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        三重脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       三重脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        三重脂肪♪
    (_)^ヽ__)
334 VIPからきますた(大阪府):2007/10/19(金) 01:12:46 ID:CkbmAGA50
>>317
偽装いうなw
大阪じゃ変わった関西弁喋るけどどこの人って言われるよw
で、三重に帰るとやけに関西弁になってと嫌味いわれるし・・・
335 踊り隊(三重県):2007/10/19(金) 01:13:04 ID:uLwKK/ny0
冷凍保存やめたら県外に出荷できなくなるんじゃねえの?
336 fushianasan(東日本):2007/10/19(金) 01:14:00 ID:h42GJDf40
赤福って生協でも扱ってるって聞いたが
337 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:14:24 ID:RT5Xi9if0
>>329
うん・・そこんとこが悩みどこなんだわ・・被害者が一人もいないんだからね・
もしかして・・規則があまりにも厳格すぎるのかもしれないし?
338 漫画家(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:14:35 ID:3SVifaFz0
シナの場合は悪質だと下手すりゃ死刑の恐れがあるからなw
日本だとどんなに悪質でも命までは奪われない

日本は犯罪に対して手緩すぎるよ
339 手話通訳士(北海道):2007/10/19(金) 01:14:43 ID:tBiSxcTO0
白い赤福作れよ
340 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/10/19(金) 01:14:48 ID:/jI0X00X0
次はカモメのたまご辺りか?
341 支援してください(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:15:59 ID:6lOxw6g/0
あーあ、不二家ですらやっていなかった売れ残りの再利用か。
不潔きわまりないな
342 ホームヘルパー(兵庫県):2007/10/19(金) 01:16:10 ID:d1oYc2x/0
>>331
ということは外部はまったく気づかなかったんだな
んじゃ問題無いんじゃねーの
343 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:16:42 ID:5D8SYN390
冷凍はまああれだけ全国展開してればしゃあないかとは思ったが
再利用は完全にアウトだろ?
344 遣唐使(千葉県):2007/10/19(金) 01:17:01 ID:iwVCim9X0
笹井屋のなが餅のほうが赤福なんかより遙かにおいしい。
345 船長(福井県):2007/10/19(金) 01:18:24 ID:JZzvH+yi0
まんじゅう屋なんて一旦冷凍保存してるのがほとんどだけどな
10円まんじゅうなんて目の前で蒸かし直してるじゃん
346 牛(長屋):2007/10/19(金) 01:18:59 ID:xYiRcB7N0
@伊賀市伊賀神戸275?異常なし
347 建設作業員(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:21:14 ID:G653L9WM0
日本の食糧は安全だから安心できるwwwwwwwwwwwwwwwww
ですよねーwwwwwwwwww
あわれwwwwww
348 ロケットガール(神奈川県):2007/10/19(金) 01:21:19 ID:qoQ2AZuI0
本店で赤福氷食べたんだが、餅とあんこが別々に入ってたんだ。
あれはもしや・・・。
まあ美味かったから良いけど。
349 番組の途中ですが名無しです(滋賀県):2007/10/19(金) 01:21:26 ID:9PZwhGcN0
>>265 人気で売り切れ中らすぃ


広告出せば売れるけど半永久的にたかられるんだな。
350 高校中退(愛知県):2007/10/19(金) 01:21:29 ID:qA49MLHg0
赤味噌が目を付けられたらどうしよう
「包装日が製造日」じゃなくて「発酵開始日が製造日」とかいちゃもん付けられて販売中止になったら、日本中が赤味噌禁断症状になって大混乱するぜ
351 女子高生(茨城県):2007/10/19(金) 01:22:32 ID:t8WgjJ2l0
http://homepage2.nifty.com/beniyas/column(old).html
おにぎりせんべいは、赤福餅の残りでつくっているとの「うわさ」は本当でした

ttp://www.akafuku.co.jp/release/20071018_01/index.html
当社が回収した当社製品・赤福餅の「むきあん」の一部を、
株式会社和菓子の万寿や(三重県伊勢市小俣町、代表取締役社長浜田吉司)
に一定期間販売していた事実も判明いたしました。

    和菓子の万寿や→おにぎりせんべいのマスヤの子会社
352 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:22:35 ID:RT5Xi9if0
>>347
ある意味で・・この程度が問題になる国は凄いと思うよ・・
シナあたりと格が違う・・
353 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 01:23:12 ID:oKQE6T8j0
>>350
味噌は味噌で別の規定があったはず・・・味噌協会みたいなのがあって・・・
354 高校生(京都府):2007/10/19(金) 01:23:56 ID:DznvNLMy0
>>351
マジかよw
355 ジャーナリスト(長屋):2007/10/19(金) 01:24:19 ID:MjGG23Ul0
再利用でもいいからまた食べたいな
356 自民党工作員(東京都):2007/10/19(金) 01:24:31 ID:0EDwkUBb0
もう潰せよ
357 刺客(岐阜県):2007/10/19(金) 01:24:32 ID:PmA+QngC0
衛生上の問題がなけりゃ、何でも良い。
それより、スーパーに並んでる危険な中国野菜を撤去しろ。
なんで食い物を売ってる場所で、平気な顔して毒物並べてんだよ。
奥様が旦那を毒殺するために置いてあるのか、アレは…。
358 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:24:41 ID:5D8SYN390
ってか土産屋で売ってる饅頭ってのは冷凍するのが普通なのが業界の常識とかじゃないだろうな?
だったら赤福かわいそうだろ?全国各地に饅頭の土産あるけど冷凍なんてしないのが当たり前なのか?
本当はどこも冷凍してんじゃねーの?
359 迎撃ミサイル(愛知県):2007/10/19(金) 01:25:04 ID:fNd4Fvsq0
360 選挙運動員♀(広島県):2007/10/19(金) 01:25:49 ID:w9Eu5U8/0
日教組組織率No1なんだから仕方ない
361 渡来人(京都府):2007/10/19(金) 01:26:17 ID:AlI/RuVI0
赤福が大好きな俺涙目
自作するしかないな
362 巡査(大阪府):2007/10/19(金) 01:26:23 ID:Qn91nHlz0
おにぎりせんべいにそんなヒミツがw
363 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:26:31 ID:RT5Xi9if0
衛生管理は無問題だったんだよね・・こんなのが告発で潰されると、日本の
食品は無意味に完璧主義で・・結果として消費者は高い物を買わされる?
364 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 01:26:31 ID:kCt3pBdzO
おたわ
365 絵本作家(大阪府):2007/10/19(金) 01:26:55 ID:FBhyWwOh0
冷凍でも旨いもんは旨い
366 ジャーナリスト(長屋):2007/10/19(金) 01:27:27 ID:MjGG23Ul0
伊勢の店で食べた赤福は生暖かくて美味かった
結局、肥大化しすぎたんだろうな
367 絵本作家(埼玉県):2007/10/19(金) 01:27:33 ID:cY09JgM70
で?
このあと赤福はどうなるん?
368 鉱夫(東京都):2007/10/19(金) 01:28:14 ID:spYNY7qX0
死んだな。
369 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:28:28 ID:5D8SYN390
>>363
店で余った商品の回収は衛生面でも問題大有りでしょ
赤福って店だと常温で普通に置いてるし
370 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:28:41 ID:RT5Xi9if0
家の婆ちゃんが伊勢神宮に行くのは今月の24日だから・・赤福は買えないわ
371 ひき肉(三重県):2007/10/19(金) 01:28:58 ID:lfIgmV7q0
これから三重のお土産は四日市名物なが餅をドゾー(・∀・)
372 図書係り(大阪府):2007/10/19(金) 01:29:15 ID:cLSFA0/10
資本提携を持ちかけてくる企業が犯人だな
373 鉱夫(東京都):2007/10/19(金) 01:29:35 ID:spYNY7qX0
どうしても憎めない。ひたすら残念すぎる。
374 留学生(愛知県):2007/10/19(金) 01:29:56 ID:otAIXbBa0
敷島パンの傘下に入って出直せ
375 男性巡査(西日本):2007/10/19(金) 01:29:58 ID:Pt1CnMFo0
衛生に問題なければ無期限営業禁止にはならんだろw
376 40歳無職(東京都):2007/10/19(金) 01:30:01 ID:i84ZJrx30
>>189
そうとも限らんよ。
社内の権力闘争が絡んでとか、正義感の強いエリート社員の告発とかもあるし。
377 ホテル勤務(三重県):2007/10/19(金) 01:30:08 ID:dqFy+ug20
なが餅と安なが餅の区分を明確にしろ
378 自民党工作員(東京都):2007/10/19(金) 01:30:25 ID:0EDwkUBb0
赤福食って腹を壊すのと糖尿になるのどっちの可能性が高いか
379 天使見習い(関西地方):2007/10/19(金) 01:30:39 ID:DRBXpuzY0
あーこれはマジで終わったな
倒産フラグ立ったわ
380 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/10/19(金) 01:30:39 ID:wrkfljFf0 BE:4158375-PLT(12073) 株優プチ(news)
http://www.akafuku.co.jp/release/20071018_01/index.html

3. 「むきもち」「むきあん」について
(事実認否)
 店頭から回収した赤福餅について、「むきもち」と称する残品の処理作業を行っていました。処分しやすいよう箱から赤福餅を取り出し、餡と餅を分け、その餡を「むきあん」、餅を「むきもち」と称していました。
(作業の目的)
 この作業の目的は、折箱と残品の餡を再利用することでした。

 折箱は内側のトレーを手作業で剥がした後、機械に再投入して新しいトレーに張り替えていました。
 「むきあん」は約50%を5項に記載のグループ会社に販売し、残りは廃水処理施設に投入して排水汚泥として取り出し、脱水・乾燥して肥料として売却処分していました。
 「むきもち」は加熱乾燥処理の後、焼却処分しておりました。しかしながら、そのうちごく僅か(約1%)については、現場の判断で、製餅工程において、製餅工程から出る工程残渣とともに半製品に
混用していたケースがあったことが判明いたしました。その分量は、餅重量に対し約2〜3%程度で、生産量が比較的少ない日に実施していました。
(実施期間)


( ゚Д゚) ・・・。

箱も再利用だったですか(||゚Д゚) Σズガポーン!?

381 洋菓子のプロ(京都府):2007/10/19(金) 01:30:40 ID:7wLFSbq70
>>371
四日市は空気の悪いイメージがあるな・・・
382 イベント企画(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:30:51 ID:RT5Xi9if0
>>369
食中毒が出てないじゃん・・
383 公務員(北海道):2007/10/19(金) 01:31:29 ID:N0Pfylg60
白い恋人じゃねえんだから
384 イラストレーター(大阪府):2007/10/19(金) 01:31:43 ID:+hQt1ndp0
最近これ食うと胸焼けしてたから相当混ぜ込んでたんじゃないか?
まぁ、どうしても食いたいと思うほど美味いモンじゃないし無くなっても
正直構わない。
385 配管工(熊本県):2007/10/19(金) 01:32:58 ID:7zK15Xqw0
見栄体
386 絢香(愛知県):2007/10/19(金) 01:33:11 ID:zUORNUWD0
あっちゃー正月に神宮でやってるお汁粉の店も閉めるんだろうか
楽しみだったのに
387 (東京都):2007/10/19(金) 01:33:16 ID:k5+80H0i0
もうどうしようもないな。
今まで食中毒が発生しなかったのがすごい。
388 噺家(東日本):2007/10/19(金) 01:34:12 ID:soofy9k+0
なんで正直に、「冷凍保存できます」「冷凍販売します」で売らなかったのだろう・・・
389 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:34:22 ID:5D8SYN390
そもそも食中毒など個人レベルだと下痢になっちゃったよで済まされることが大半だろ
390 遣唐使(千葉県):2007/10/19(金) 01:34:34 ID:iwVCim9X0
>344 俺に送ってくれ。11個入りの奴2箱。
391 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:34:36 ID:HNmO7jXV0
三重といえばエロ画像
392 遣唐使(千葉県):2007/10/19(金) 01:35:27 ID:iwVCim9X0
間違えた、>371殿じゃw
393 自民党工作員(東京都):2007/10/19(金) 01:36:23 ID:0EDwkUBb0
これだけ再利用してたなら赤字は殆ど無かったんだろうな
394 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:36:54 ID:5D8SYN390
これで関西土産から赤福が消えることになるな
これからは何だろう?
八つ橋は人によって好き嫌いが激しいしな
551の蓬莱かな?でもちょっと土産には適さないけどな
395 銀行勤務(関西地方):2007/10/19(金) 01:37:23 ID:hjyKydhf0
廃業しる
396 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:38:01 ID:0qUMyDuM0
>>204
御福は旅行会社とつるんで、関西の修学旅行相手に、お土産の赤福まとめ買いと称して
御福を売りつけるとか、しょっぱい事してたって聞いた事がある。
397 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 01:38:12 ID:kCt3pBdzO
今年の大晦日は赤福素通りして参拝するのか?
398 グライムズ(長野県):2007/10/19(金) 01:38:17 ID:oKQE6T8j0
>>394
まっ、まだ御福餅があるんだからねっ!
399 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:38:52 ID:n/VUrhxd0
これはひどいな
完全に廃品をそのまま売りにだしてるんじゃん
食って食中毒おこしてても不思議じゃない
400 イラストレーター(大阪府):2007/10/19(金) 01:38:54 ID:+hQt1ndp0
今年消えたお土産

・赤福餅
・白い恋人

どうも名前に色が付いてる土産はやばそうだなw
他に何かあるか?五色豆とか?
401 声優(愛知県):2007/10/19(金) 01:39:07 ID:zesSbS5W0
>>388
冷凍にしては単価が高すぎるからだろう。
402 留学生(長屋):2007/10/19(金) 01:39:38 ID:wRM/8hAZ0
今東京(日本橋)の三越で「三重展」やってるんだけど、

ポスター差し替え間に合わなかったらしく、松阪牛、真珠、赤福の写真が載っちゃってて、
赤福の部分に「出店を取りやめました」と紙が貼ってあったwww 三越涙目wwwww
403 女子高生(コネチカット州):2007/10/19(金) 01:40:14 ID:ZplOlNDgO
お土産に貰ったらいつも「風味が変わる前に」と
その日中に全部食おうと頑張ってたおいらの立場は?
404 ホテル勤務(三重県):2007/10/19(金) 01:40:19 ID:dqFy+ug20
御福餅ってこのスレで名前出るけど
見たこと無いな
405 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:40:26 ID:HNmO7jXV0
>>400
ういろう
406 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:41:06 ID:HNmO7jXV0
>>400
ひよこ
407 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 01:41:08 ID:3YWh8zjR0
殿様商売を続けてきたツケだな
408 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:41:32 ID:n/VUrhxd0
>>388

そういう問題のレベルじゃねーぞwww

>売れ残りをそのまま冷凍に回した後で解凍、製造日と消費期限
>を刻印し直して販売もしていた。冷凍に回す手法は「まき直し」と呼ばれていたという。

wwwつぶれていいな、この会社
409 トンネルマン(京都府):2007/10/19(金) 01:41:38 ID:dc/piUZI0
(作業従事者)
同作業には第2製品課の従業員(在籍者36名)が従事していましたが、その中には聴覚障害者が2名も含まれていました。なお製造現場には身体障害者がこの2名を含めて3名就業しております。

これはどういう意味?
410 一反木綿(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:41:39 ID:snOm+gbrP
リサイクル
411 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:41:40 ID:5D8SYN390
赤福ってかなり儲かってる会社らしいからな
営業停止でも当分大丈夫らしいよ
無借金経営だろうし
でも何でこんなことしたんだろうなwある程度儲かってればいいのに
そんなに無駄を追求する意味あったんだろうか・・・
412 自宅警備員(関西地方):2007/10/19(金) 01:41:50 ID:aH6CQUW20
>>397
その頃は更地になってるよ
413 さくにゃん(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:42:03 ID:9Vp+s8XN0
赤福餅ってそもそもぜんぜん日持ちしないだろ
土産としては駄目、これからは名古屋のういろうがだや
414 図書係り(大阪府):2007/10/19(金) 01:42:05 ID:cLSFA0/10
あの甘い餡をお湯で薄めればお汁粉になる。
いい再利用法だな。
415 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:42:05 ID:HNmO7jXV0
白い恋人は何が問題だったんだっけ?
416 少年法により名無し(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:42:49 ID:eldqlLjH0
これが本当の巻き直しだったのか
417 高校生(京都府):2007/10/19(金) 01:43:14 ID:DznvNLMy0
もう、ベビースターラーメンでいい
418 検非違使(樺太):2007/10/19(金) 01:43:22 ID:Q9g7Qf/2O
むき餅 むき餡 まき直し

こういう業務用語って何か好きだ
419 船長(福井県):2007/10/19(金) 01:44:05 ID:JZzvH+yi0
>>400
五色どらやきは倒産したな
ま〜今でも普通に売ってるけど
420 少年法により名無し(東京都):2007/10/19(金) 01:44:26 ID:MBLfX8r20
別に旨いからなんでもいいよ
腹こわした事もないし
421 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:45:08 ID:n/VUrhxd0
保存料を使わない生菓子であり、本来の消費期限は夏期は製造年月日を含め2日間、
冬期は3日間である。従って、配達日数の関係で、気温の高い6〜10月の間は
通信販売は行われない。しかし、創業300年にあたる2007年、冷凍保存していた製品
を、解凍日を製造年月日としてを出荷していたこと、さらに売れ残り商品の再利用を
していたことが明るみに出た。行政処分として無期限営業禁止処分になる見込み。
これにより経営問題に発展している。このことについては、消費期限及び製造日、
原材料表示偽装事件を参照。

>行政処分として無期限営業禁止処分になる見込み。

http://www.akafuku.co.jp/

公式も終ってたw
422 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 01:45:12 ID:kCt3pBdzO
ういろう日保ちしないだろ
423 今日から社会人(東京都):2007/10/19(金) 01:45:53 ID:dNC2iv2J0
俺はエキソンパイがあればそれでいいよ
424 理学部(dion軍):2007/10/19(金) 01:46:11 ID:oOay8PGN0
餅って普通すぐカチカチになるのになんで柔らかいままなんだろうな。
425 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:46:31 ID:5SZQ/N4C0
>>400
青柳ういろう
426 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 01:46:37 ID:xCiuwr700
とぅいません
このままだと赤服はどうなってしまうんでしょうか
427 樹海(三重県):2007/10/19(金) 01:46:43 ID:DBj9CGLd0
子供の頃はうまいと思って食ってたけど、甘すぎてもう食えん
428 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:47:06 ID:5D8SYN390
まあ赤福餅は何度も食ったことがあるからもういいわ
ってか俺は白い恋人を食ったことがないのでそっちのほうがショックかな
429 留学生(関西地方):2007/10/19(金) 01:47:11 ID:CyNA/B4J0
えーじゃないか
えーじゃないか
え〜じゃなーいか
430 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:47:26 ID:n/VUrhxd0
10月18日23時赤福側が緊急会見を発表し、売れ残った商品を製造日を偽装再出荷
したことを認めた。[1]これは食品衛生法違反行為であり、農林水産省は本社工場等
を強制調査方針。
これを受けて三重県は行政処分として19日より無期限営業禁止処分方針を決めた。

これを受けて三重県は行政処分として19日より無期限営業禁止処分方針を決めた。
これを受けて三重県は行政処分として19日より無期限営業禁止処分方針を決めた。
これを受けて三重県は行政処分として19日より無期限営業禁止処分方針を決めた。
431 船長(静岡県):2007/10/19(金) 01:47:51 ID:FShH8fzX0
無期限影響禁止って最低でも1年?
432 自販機荒らし(北海道):2007/10/19(金) 01:48:29 ID:XHjWBbyx0
東京ばな奈に何かあったら泣くな
出張の楽しみが一つ減る
433 留学生(愛知県):2007/10/19(金) 01:48:31 ID:otAIXbBa0
ういろうは日本一重い土産なので
買うなら「ゆかり」じゃないか
434 牧師(神奈川県):2007/10/19(金) 01:49:32 ID:3YWh8zjR0
赤福がいろいろ反省文やらこれからどうするかとかの具体案を示して、それが認められるまでじゃね
435 噺家(東日本):2007/10/19(金) 01:49:54 ID:soofy9k+0
>>400
寿の三色最中
あと、「茶」系のものとか「桃」系のものとか
436 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:50:00 ID:n/VUrhxd0
雪印乳業大阪工場を無期限の営業禁止処分
http://www.asyura.com/sora/bd8/msg/7.html

雪印なみってことかな
437 とき(長屋):2007/10/19(金) 01:51:16 ID:8SgrjPMQ0
食べ物屋さんなんてそんなもんだろ

ファミレスとか、調理中に床に落ちた食べ物は作り直さず出すんだぜ
438 40歳無職(東京都):2007/10/19(金) 01:51:55 ID:i84ZJrx30
>>409
営業停止が長引くと障害者を首にしなくちゃいけなくなるよ。
それでいいの?かわいそうじゃん。
だから、処分を甘くして下せい、農水省様。
ってことじゃないの。
439 船長(福井県):2007/10/19(金) 01:52:10 ID:JZzvH+yi0
>>421
一日餅は販売すべきだよな
一日に伊勢に行くじいさんばあさんの楽しみが減るじゃん
440 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 01:52:26 ID:5D8SYN390
そんなしょっちゅう床に落ちないだろ?
441 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:53:13 ID:n/VUrhxd0
>>432
>>437
売られないことを泣くよりも
あきらかに食中毒起こすレベルのものを放置しないことが先かと思う

2,3日が消費期限(賞味期限じゃないぞ)のものを回収して
ラベルだけつけかえて再販売

正直ミートホープ以上に事態が悪いことがわからない人間はゆとりすぎると思う
442 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 01:53:17 ID:xCiuwr700
伊勢オワタ
初詣でオワタ
おかげ横町オワタ
三重観光オワタ
三重破綻
名古屋と合併
中日オワタ
阪神優勝ktkr
443 新宿在住(神奈川県):2007/10/19(金) 01:53:46 ID:qGR8xIBk0 BE:110970555-2BP(1050)
ああ、もう二度と食えなくなるのか。
444 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 01:54:00 ID:kCt3pBdzO
更地に出来るくらいの安っぽい建物なら良いが、立派な建物だけにワクワクして来る
445 張出横綱(静岡県):2007/10/19(金) 01:54:06 ID:h5xzmIfd0
自己責任でいいから1箱100円で売ってくれ
10箱買うわ
446 新宿在住(神奈川県):2007/10/19(金) 01:55:30 ID:qGR8xIBk0 BE:119847593-2BP(1050)
冬場だけの赤福ぜんざいが好きだったが、もう食べれないのか。
447 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:55:58 ID:n/VUrhxd0
ちなみに床におちたものぐらいは不潔レベルであって
食中毒の危険はそれほど高くない
俺も気にせず食う

ただこの赤福はだめだ
何回回収して再販売したかもわからんwwww
448 刺客(岐阜県):2007/10/19(金) 01:56:39 ID:PmA+QngC0
どうも不二家の一件から腑に落ちないな、この手の不祥事は。
最近、無理やり叩いて、企業価値を下げてから買収っての多いしな。
ハゲタカの手伝いまでしそうな気がするし、この国の行政って。
449 銀行勤務(愛知県):2007/10/19(金) 01:56:48 ID:e5jY713W0
ういろうは生以外はクソまずい
450 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 01:57:17 ID:xCiuwr700
このごろは見たときがないが
日曜の朝の真珠の小箱て番組いまもやってんお?
451 下着ドロ(東京都):2007/10/19(金) 01:57:19 ID:l3rLm9n40
地元のスーパーのフェアで売られるはずだったのが、急きょ中止になっててワラタ
452 天使見習い(関西地方):2007/10/19(金) 01:57:41 ID:DRBXpuzY0
>>448
ヒント:内部告発
453 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/19(金) 01:58:11 ID:5SZQ/N4C0
>>448
ミラーマン植草じゃないけど、疑わしい事例は多いね。
454 北町奉行(富山県):2007/10/19(金) 01:58:55 ID:ex7VOS/t0
赤福厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455 停学中(東京都):2007/10/19(金) 01:59:53 ID:n/VUrhxd0
赤福製造−−−ラベルはる−→出荷−−−−−→店頭販売
           ↑                     |
           |                    売れ残り
           |                     |
           −−−−−回収−−−−−−−−−

絶対に売れ残りが出ない黄金の方程式完成wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
消費期限関係なく売れるまでぐるぐるまわすよーwwwwwwwwww
456 文科相(大阪府):2007/10/19(金) 02:00:07 ID:FZuFzMPk0
あーあ
457 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 02:00:30 ID:5D8SYN390
もしかして赤福の商品廃棄率って0%?
だとしたらこれ絶対に儲かる仕組みじゃね?
458 洋菓子のプロ(京都府):2007/10/19(金) 02:01:30 ID:7wLFSbq70
>>448
法律を守るのは当然
459 作家(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:01:56 ID:RGu54jqy0
農林水産省東海農政局に対する回答書の提出」について

 株式会社赤福(以下、当社)は本日、農林水産省東海農政局(以下、当局)から平成19年10月16日付で頂戴いたしました質問に対し、回答書を農林水産省東海農政局三重農政事務所に提出いたしました。

http://www.akafuku.co.jp/release/20071018_01/index.html

これ見る限り以前は再利用などをしたが今はしてないですって言ってるな
まぁ、信用ゼロだが
460 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:02:41 ID:5SZQ/N4C0
おかげ横丁は
お伊勢様のおかげじゃなくて、100%再利用のおかげだったんだな
461 停学中(東京都):2007/10/19(金) 02:03:01 ID:n/VUrhxd0
不自然なほど赤福擁護多いなwwww
もう手遅れなんだからあきらめろwww社員wwwwwwww
462 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 02:03:03 ID:kCt3pBdzO
平日の本店のは旨いよ
逆に普段のに不信感を持ったが
463 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:03:24 ID:HNmO7jXV0
>>457
0ってことはないんじゃね?

それにしても食品メーカーは大変だ
PCメーカーなんて再利用しまくりなのにな
464 ホテル勤務(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 02:03:25 ID:INGZHeKiO
もう食えないとかすごい残念だけど、何かこれと作り方とかそっくりなの無かったっけ?
465 べっぴん(滋賀県):2007/10/19(金) 02:03:43 ID:etlF/2uK0
もったいないしね、雑菌が大量に混じったとかゴミが混入したとかなら問題だが。
466 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 02:04:27 ID:xCiuwr700
赤服もうだめぽ?
467 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:04:31 ID:HNmO7jXV0
>>461
いや、単純に、うまいから好きなだけ
俺は名古屋に行っても、赤福をお土産にするくらいだし。
468 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:05:00 ID:5SZQ/N4C0
>>461
赤福は支持者多いからな。伝統もあるし。
擁護は心情的擁護ばっかりでしょ。
赤福好きでももうアウトだってわかってる。
469 カメラマン(三重県):2007/10/19(金) 02:05:44 ID:TySTGHVn0
普通にリサイクルしてたの知ってたけど食ってたぞ。
470 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 02:06:01 ID:Z+00HMX9O
>>455
ワロスw
マジでこれはすげ〜

中国批判ってレベルじゃね〜ぞ
471 停学中(東京都):2007/10/19(金) 02:06:16 ID:n/VUrhxd0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/90868/
 また大手菓子メーカー「不二家」による期限切れ原料の使用が問題化した
今年1月下旬、偽装の一部を中止したことが判明。社内で偽装した商品が
区別できるよう包装紙に印字された消費期限の日付の末尾に、ピリオドが
付けられていたことも分かった。

 農林水産省もこうした実態を把握、同社が違法性を認識していた可能性が
あるとみている。
472 DJ(東京都):2007/10/19(金) 02:06:50 ID:wUmcjuqY0
バカ福死亡wwwwwwwwww
473 自民党工作員(東京都):2007/10/19(金) 02:06:51 ID:0EDwkUBb0
こういうのがおkだとすると、肉まんの中身だけだして再利用だな
474 パーソナリティー(大阪府):2007/10/19(金) 02:07:17 ID:zt+w/NFw0
俺、関西人だけど赤福なんてなくなっておk
てかこれはダメだろもうwww
475 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:07:41 ID:HNmO7jXV0
どっかのメーカが赤福00とか∀赤福とか、作らないかなぁ。
476 別府でやれ(東京都):2007/10/19(金) 02:09:06 ID:mIRxCU/O0
赤福より虎屋ういろの方が好きだな
477 船長(福井県):2007/10/19(金) 02:09:21 ID:JZzvH+yi0
>>471
>社内で偽装した商品が区別できるよう包装紙に印字された消費期限の日付の末尾に
ピリオドが付けられていたことも分かった

ピリオドで終焉か
478 バンドマン(樺太):2007/10/19(金) 02:09:38 ID:oa2b1x1OO
>>458
その名前欄で言われたら従うしかないなw
479 造反組(山形県):2007/10/19(金) 02:09:55 ID:UaKWzJCY0
もちろん許されざる行為だけど、
こんなのそこらじゅうに蔓延してるよな。
田舎は特に酷い。
田舎の食品関連で働いてるのは
育ちの悪いパートのババアどもが殆どで、
そいつ等に食品衛生という観念は存在しない。
480 中二(大阪府):2007/10/19(金) 02:10:02 ID:n8F618WW0
日本はスパイ禁止の法律が無いから
産業スパイだらけだもんな。
481 建設作業員(コネチカット州):2007/10/19(金) 02:11:23 ID:Z+00HMX9O
普通、生ものなら売れ残り廃棄じゃね〜の?
コンビニ弁当とかも廃棄だよねw
消費者なめるだろ
482 漫画家(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:12:14 ID:3SVifaFz0
>>468
つか赤福支持者って再利用されてない赤福を食ったことあるのかな?
483 遣唐使(千葉県):2007/10/19(金) 02:12:59 ID:iwVCim9X0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、餅から餡を剥がす仕事がはじまるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
484 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 02:13:17 ID:kCt3pBdzO
社員リストラ来る?
485 通訳(大阪府):2007/10/19(金) 02:13:28 ID:lLx086FV0
変な味とか思った事ないからな〜
でも年に何回も食わないからはずれもあるってことか?

取り敢えず赤福は旨いから適当にダメージ受けて再開してくれればおk
486 停学中(東京都):2007/10/19(金) 02:13:53 ID:n/VUrhxd0
公式
http://www.akafuku.co.jp/release/20071018_01/index.html
店頭売れ残り当日商品も冷凍保管されることが行われておりました。

(期間)
 いつ頃から上記のような行為が行われていたか判明しておりませんが、
品質基準の強化の一環として未出荷商品の見直しを行ない、ルート配送
車内の商品はすべて出荷商品とし冷凍保管は行わないことにしたため、
平成19年1月26日を最後に当該行為は行っておりません。

(数量)
 数量については特定できませんでした。

 なお、全社で21ルートの配送ルートがありますが(名阪便を含む)、名阪便
以外の複数のルートでも同様の行為があったことが判明しました(詳細については
現在確認中です)。
 いずれにせよ、平成19年1月26日をもって全てのルートで配送車内の商品は
すべて出荷商品として、冷凍保管は行っておりません。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/90868/
 また大手菓子メーカー「不二家」による期限切れ原料の使用が問題化した
今年1月下旬、偽装の一部を中止したことが判明。社内で偽装した商品が
区別できるよう包装紙に印字された消費期限の日付の末尾に、ピリオドが
付けられていたことも分かった。

 農林水産省もこうした実態を把握、同社が違法性を認識していた可能性が
あるとみている。

あーあwwwwwwwwwwwwwwwww
487 タレント(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:14:00 ID:SyiEOPMa0
これ富士屋もやってなかったっけ 客舐めた代償は払ってもらうぜ☆
488 AV監督(東京都):2007/10/19(金) 02:14:00 ID:tain/teC0
コンビニにくらべて赤福ときたら
もったいない精神がよくわかってう
489 運び屋(千葉県):2007/10/19(金) 02:14:51 ID:f2prOLv20
リサイクル法に則ってるのに
490 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:15:18 ID:5SZQ/N4C0
>>482
多分ないだろうな
本店で食う機会なんてお伊勢参りでもしないとないしな。
たまに買っても、生物だから早く食わないといけないと思って、無理して一気食いしてたのにな
裏切られた思いだよ。
491 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 02:15:53 ID:kCt3pBdzO
数年前から味落ちた気がする
492 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 02:15:58 ID:5D8SYN390
コンビニ弁当も店まで行って余ったらさすがに廃棄だけど
店まで行ってない弁当はどうだか怪しいと思うよ
493 西洋人形(愛知県):2007/10/19(金) 02:17:04 ID:jzuGVUO10
セントレアが開港した頃に値上げしやがったんで それから食ってねーなー
494 運び屋(千葉県):2007/10/19(金) 02:17:11 ID:f2prOLv20
ていうか
赤福ってなんだ?
はじめて聞いた
495 チーマー(西日本):2007/10/19(金) 02:18:45 ID:0ao6rCNF0
博多ぶらぶらの時代が来たな
496 修験者(樺太):2007/10/19(金) 02:19:02 ID:tcQo5cDdO
赤福はおいしいから(笑)
こんなの他でもやってる(笑)
497 酪農研修生(愛知県):2007/10/19(金) 02:19:23 ID:IA4/g+l20
脂肪確定か…
べつにどうでもいーんだけど^^;
498 歯科技工士(関西地方):2007/10/19(金) 02:20:07 ID:Brwpn4gw0
糸きり餅の時代だ
499 船長(三重県):2007/10/19(金) 02:20:10 ID:EF67FMSl0
赤福と直接パイプのある俺に言わせると、このスレかなり笑えるよ
500 酪農研修生(愛知県):2007/10/19(金) 02:20:51 ID:IA4/g+l20
>>499
          うるせー!!
         ∧,,_∧∩
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    >
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
501 高校生(京都府):2007/10/19(金) 02:21:04 ID:DznvNLMy0
>>499
まだなにか爆弾があるのか?
502 前社長(関西地方):2007/10/19(金) 02:22:08 ID:oDKioVMt0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
503 AV監督(東京都):2007/10/19(金) 02:22:31 ID:tain/teC0
内部告発したやつの話がききたい
504 ボーカル(茨城県):2007/10/19(金) 02:22:32 ID:20tGvtWT0
めいふく餅とかなかったけ?
505 さくにゃん(関西地方):2007/10/19(金) 02:22:44 ID:rg7vkmRi0
近畿地方の主要な駅、SAで買えるって所で賞味期限1日ってのは無理だと思うんだが
506 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2007/10/19(金) 02:22:56 ID:jfBcakn50
赤福食えなくなったらどうしてくれんだよ
俺好きなのに
507 前社長(dion軍):2007/10/19(金) 02:23:57 ID:JAH7MaQg0
>>499
日にちの改ざんなんか氷山の一角に過ぎない

と、とらえてよろしいか?
508 天使見習い(関西地方):2007/10/19(金) 02:24:30 ID:DRBXpuzY0
>>499
ひまつぶしに聞かせろ
509 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:25:04 ID:HNmO7jXV0
>>508
ひつまぶし喰いてー
510 高校生(愛知県):2007/10/19(金) 02:25:12 ID:D9CmewfF0
>>499にレスしてる奴は全員VIP池
511 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 02:25:39 ID:5D8SYN390
赤福再発売したとして買ってきて冷凍庫に入れたら一ヶ月持つのか?
だったら赤福買いだめとか出来るようになるじゃん!!!
512 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 02:27:34 ID:kCt3pBdzO
栗鼠虎来るだろ
社員ガクブル(笑)
513 党幹部(愛知県):2007/10/19(金) 02:28:05 ID:pBghxWMU0
>>499
詳しくお願いいたします。
514 女(樺太):2007/10/19(金) 02:28:24 ID:ia6rq2QyO
内部告発したらどれぐらい謝礼金もらえるの?
515 団体役員(愛知県):2007/10/19(金) 02:28:32 ID:FIms/NI/0
白い恋人にしても赤福にしても反応が過剰な気がする。
法律は守って当然だけどさ・・・なんだかなぁ・・・
516 社会科教諭(京都府):2007/10/19(金) 02:28:39 ID:Sfyu6wU10
517 ウルトラマン(東京都):2007/10/19(金) 02:29:11 ID:nqfKdcyr0
>>44
雪見大福(サクラ)
518 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:29:16 ID:HNmO7jXV0
>>514
ニートはかーちゃんがデベソなことくらいしか
内部告発することがないけどな
519 朝日新聞記者(東日本):2007/10/19(金) 02:29:34 ID:80/1p6D+0
ひでーな
いままで偉そうに売りやがって
520 アナウンサー(栃木県):2007/10/19(金) 02:30:53 ID:iI1NvSLG0
>>518
ニート乙w
521 新宿在住(神奈川県):2007/10/19(金) 02:34:00 ID:qGR8xIBk0 BE:119847593-2BP(1050)
しかしだなあ、不二家の時にばれない様に、正常化しておけばよかったのに
もう無理か。
522 アイドル(京都府):2007/10/19(金) 02:34:56 ID:+tNKhfjg0
>>44
マカダミアナッツ
523 占い師(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:37:16 ID:xE/2FACx0
>>521
これでもかなり隠したんだけど・・・
524 党首(三重県):2007/10/19(金) 02:37:22 ID:8Kn82CXp0 BE:576239-PLT(20035)
・゚・(つД`)・゚・
525 名人(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 02:37:54 ID:JRUzaDLYO
赤福餅と白い恋人食いたい
不二家が営業停止だったときは不二家のケーキがすごく食いたかった

俺ってなんか浅ましいな
526 果樹園経営(静岡県):2007/10/19(金) 02:38:27 ID:ib2YpBFK0
>事実も判明いたしました。



ってお前がさせてたんだろうが…
どうしようもないな
527 噺家(東日本):2007/10/19(金) 02:39:00 ID:soofy9k+0
>>525
牛丼休止のとき吉野家も行った?
528 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 02:42:02 ID:Z+00HMX9O
>>499
>日本農林規格 (JAS)法に基づく立ち入り検査を再び実施し、再利用の実態などを調べる。

詳しくお願いします
529 プロスキーヤー(大阪府):2007/10/19(金) 02:43:49 ID:AZVYYGdq0
解凍赤福はねーよwwwwwwww
530 新宿在住(神奈川県):2007/10/19(金) 02:44:20 ID:qGR8xIBk0 BE:119847593-2BP(1050)
ところで、東海地方では赤福のCMを発覚前はやっていたのか?
帰省の時しか見れないから、なんとなく見たいんだが。
531 朝日新聞記者(東日本):2007/10/19(金) 02:46:16 ID:80/1p6D+0
全国うまいもの大会で「ありがてぇありがてぇ」言ってたバァチャン涙目
532 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 02:47:06 ID:5D8SYN390
内部告発のパワーすごいな
社員なのか非正規社員なのか気になるな
こうゆう時代だし待遇の悪い非正規なのかなぁとか思ったりするが
どうなんだろ
533 建設作業員(コネチカット州):2007/10/19(金) 02:48:40 ID:Z+00HMX9O
製造したその日限りでの販売をしていますwwwwwwwwwww

30年以上wwwww
534 新聞配達(アラバマ州):2007/10/19(金) 02:49:09 ID:MEhrGRMH0
なんか不二家騒動を思い出した、そういえばあったなと
535 銭湯経営(埼玉県):2007/10/19(金) 02:49:30 ID:4OZ481vt0
>>532
赤福会長の起こしたクーデターじゃねえの?
536 朝日新聞記者(東日本):2007/10/19(金) 02:50:12 ID:80/1p6D+0
これはもう返金だろ
西Youの前でω
537 一反木綿(樺太):2007/10/19(金) 02:50:58 ID:FgVKEWzuP
赤福って餅をウンコでくるんだやつだろ?
そんなもんよく食うよな
538 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 02:52:25 ID:5D8SYN390
>>537
そうゆう発言は後々やばいことになるぞ
539 株価【6600】 元原発勤務(神奈川県):2007/10/19(金) 02:53:32 ID:bN2hR0FG0 BE:98871833-PLT(33136) 株優プチ(news)
結構好きだったのに…
たまにしか食べないけど
540 市民団体勤務(長屋):2007/10/19(金) 02:55:33 ID:ZPeiFyTY0
>>533
名古屋駅で早朝に買えたってことは、24時間操業なのかな。
541 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 02:55:54 ID:Z+00HMX9O
>>536
北海道にとっても痛手だよ
道民はそれ他もやっているじゃないかって
喜んでいるかもしれないけど
原材料は北海道産だからねw
542 声優(愛知県):2007/10/19(金) 03:04:26 ID:zesSbS5W0
>>541
御福餅に電話急げ!
543 二十四の瞳(神奈川県):2007/10/19(金) 03:12:20 ID:oV76EJN40
赤字が福らむ
544 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 03:19:04 ID:kCt3pBdzO
300年の歴史に幕か
545 受付(アラバマ州):2007/10/19(金) 03:32:09 ID:O50dFcx40
>>538
ミートホープで色々堪能させてもらったからな。
仮に餡にうんこが入ってたとしても驚かん。
546 留学生(長屋):2007/10/19(金) 03:51:13 ID:wRM/8hAZ0
>>543
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
547 チャイドル(三重県):2007/10/19(金) 03:51:32 ID:yyIwXs580
地元の俺も怪しいと思ってたんだよ。 
548 公務員(三重県):2007/10/19(金) 03:54:49 ID:ETonAehd0
>>547
同意
手を広げすぎなんだよ。
昨日まではハマダが引っ込めば多少は赤福も大人しくなるかと思ってたんだがなあ。
もうありえねー
549 山伏(東日本):2007/10/19(金) 04:04:32 ID:HENTab6u0
赤福の名は「赤心慶福」(せきしんけいふく)に由来する。
これは、まごころ(赤心)をつくすことで素直に他人の幸せを喜ぶことが出来る(慶福)という意味。

なんという名前負け
550 民主党工作員(コネチカット州):2007/10/19(金) 04:08:57 ID:+kO5thzCO
まあ美味しいから解凍くらい許すよと思ってたけど
これはダメだな。完全に終わった
551 社会科教諭(dion軍):2007/10/19(金) 04:11:25 ID:UlQprIGr0
リサイクルでいいじゃん、こんなのよりコンビニ弁当の賞味期限切れの
破棄の方がよっぽどひどいと思う
552 べっぴん(樺太):2007/10/19(金) 04:11:58 ID:VhckaEceO
       ,,,
(´・ω・)つ┃
553 山伏(東日本):2007/10/19(金) 04:11:59 ID:HENTab6u0
きっとこのスレには三重神が登場して、地元の恥を雪がんとばかりに
お餅のようなおっぱい画像が貼られまくるに違いない
554 プレアイドル(茨城県):2007/10/19(金) 04:12:04 ID:WU5N99Ec0
ふたば用アドオンだっけ?
555 ジャーナリスト(静岡県):2007/10/19(金) 04:12:58 ID:QWUrPZe70
へんば餅のがおいしい
556 外資系会社勤務(東京都):2007/10/19(金) 04:14:43 ID:IBsXyX7M0
赤福はなんか舌触りが悪かったんだよな・・・
557 遣唐使(愛知県):2007/10/19(金) 04:16:03 ID:7RXSy3Ik0
伊勢の赤福に匹敵するだろう法多山の厄除け団子は大丈夫だろうか?
558 新聞社勤務(東京都):2007/10/19(金) 04:18:01 ID:/JYUOGrt0
赤福終わったな。
お弁当食うみたくヘラで一気に4〜5個ぐぐぐって取って食うのが好きだったがな。
まあ博多ぶらぶらがあるからどーでもいいな。
559 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 04:19:14 ID:Z+00HMX9O
>>499
フライデー3月17日号 の こと?
560 相場師(USA):2007/10/19(金) 04:20:07 ID:geWbN9mc0
帰国したら食おうと思ってたのに・・・
561 踊り隊(中部地方):2007/10/19(金) 04:21:40 ID:NXMZVbre0
日本人ってホント食べ物関連には敏感に反応するよね
562 前社長(dion軍):2007/10/19(金) 04:22:18 ID:JAH7MaQg0
伊勢の名物って
渡鹿野島じゃないの?
563 2ch中毒(埼玉県):2007/10/19(金) 04:22:23 ID:Wb+aCuTL0
もうダメだなコイツラとか思った。
564 すっとこどっこい(大阪府):2007/10/19(金) 04:24:02 ID:T94y3cTs0
これはきついなぁ、もう無理じゃね?
565 絢香(福岡県):2007/10/19(金) 04:26:16 ID:NRhEi2Dp0
儲かってるだろうに欲を出しすぎたな。アホス
566 選挙運動員♀(長屋):2007/10/19(金) 04:27:34 ID:yArZPxOQ0
こりゃライバル店御福餅のスパイが紛れ込んでたのかな。
567 まなかな(アラバマ州):2007/10/19(金) 04:28:13 ID:nZJ0Bg0w0
正直どうでもいい日本から無くなっても誰も困らん
568 守銭奴(三重県):2007/10/19(金) 04:36:35 ID:e4H6NiV20
昔から三重では噂されてたよな
売れ残った餅が某せんべいになってると
569 僧侶(東京都):2007/10/19(金) 04:37:59 ID:c4Q3wk9c0
あーあ赤福好きなのにもう食えないのか
確かに餡と餅がジューシーで旨い時とパサパサで不味い時があったな

食品企業でこういう内偵調査受けてる所って結構な数ありそうだね
570 ブロガー(樺太):2007/10/19(金) 04:40:00 ID:7b4X/bQ1O
オワタ完全にオワタ
571 就職氷河期世代(西日本):2007/10/19(金) 04:42:59 ID:UJOU+lBS0
老舗がまさか…
とか言っているけど、老舗だから江戸時代並の技法を駆使してたんだろ
572 選挙カー運転手(樺太):2007/10/19(金) 04:45:35 ID:PXXKO4iXO
これはいくらなんでもないだろ・・・
たしかにリサイクルと言えばリサイクルだが、こんな中国とやることが変わらない会社は潰れろ
573 歌手(埼玉県):2007/10/19(金) 04:45:59 ID:yL4uoH+z0
うまい。 うますぎる。
十万石饅頭
574 男性巡査(アラバマ州):2007/10/19(金) 04:46:46 ID:Z6mzgiu40
不二家白恋赤福とつづきますなぁ
575 画家のたまご(コネチカット州):2007/10/19(金) 04:49:26 ID:/eD469v7O
御福の時代
576 役場勤務(埼玉県):2007/10/19(金) 04:51:38 ID:aev0KOCi0
内部告発って普通解雇された奴の逆恨み告発だから
内部告発とは違わない?
577 絵本作家(樺太):2007/10/19(金) 04:52:36 ID:65UnaTLwO
赤福だから出来る芸当だな
ケーキや弁当なんて無理だし
578 主婦(静岡県):2007/10/19(金) 04:58:08 ID:pEO4OF+L0
人間て丈夫にできてるな
579 山伏(東日本):2007/10/19(金) 05:01:08 ID:HENTab6u0
>>571
江戸時代に冷凍できてればそうかもな
580 留学生(アラバマ州):2007/10/19(金) 05:01:36 ID:kGS2KXgk0
むきあんは何に使ってたの?
581 山伏(東日本):2007/10/19(金) 05:01:46 ID:HENTab6u0
>>574
富士紅白とは縁起がいいな
582 遣唐使(catv?):2007/10/19(金) 05:01:57 ID:EXPVsdiH0
あんこが嫌いな俺にとってはどうでもいい事件だ
583 ペテン師(東京都):2007/10/19(金) 05:02:13 ID:Ckju3USF0
社員 「社長!大変です。 返品の山ができました」
社長 「慌てるな、全部冷凍庫にしまっておけ」
社員 「へ!?」
社長 「ほとぼりが冷めたら包装しなおすんだ」
584 漢(愛知県):2007/10/19(金) 05:02:18 ID:viWh4XvT0
ここは是非、任天堂が赤福の株を買いとって・・・・
585 浴衣美人(樺太):2007/10/19(金) 05:03:15 ID:gp4RpV6tO
すごい長持ちするんだね
何はいってんのかね
586 銭湯経営(関西地方):2007/10/19(金) 05:12:11 ID:QS0emL4v0
赤福の社長何やってんの・・・
587 芸人(兵庫県):2007/10/19(金) 05:14:08 ID:a357gwbn0
赤福ってうまい時と不味い時の差が凄いんだよな


なんでかよくわかったよ
588 シウマイ見習い(福岡県):2007/10/19(金) 05:14:33 ID:a29gH1eN0
小林よしのりと赤福の会長?の対談してる漫画があったけど、
かなり良い爺さんっぽく描いていたからかなり幻滅した

っていうか赤福自体かなり好きだったのにかなり幻滅したわ
589 牛(三重県):2007/10/19(金) 05:20:30 ID:fizCmvNy0
明日御福餅食べに行って来る。
590 留学生(アラバマ州):2007/10/19(金) 05:21:10 ID:kGS2KXgk0
俺も良い印象だったなあ。
591 下着ドロ(愛知県):2007/10/19(金) 05:23:03 ID:+peKvyIp0
リサイクルって家畜のエサだなw
592 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 05:29:02 ID:Z+00HMX9O
30年も偽装が続いていて
なぜ今ばれたのか気になる
593 ジャーナリスト(三重県):2007/10/19(金) 05:33:00 ID:Argbtnwr0
なるほど

だから、あんこが、外にあるのか
シャワー状で水で洗えば、残るのは、あんこ

もちは、少々カビってもなんとかなる、

巻きなおしで、一丁あがり、

儲かる うまー

赤福スパイラル。
三重クォリティー
594 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/10/19(金) 05:34:36 ID:xJCtsy+VO
赤毒餅
595 貸金業経営(神奈川県):2007/10/19(金) 05:36:05 ID:SKhAmaUT0
捨てた方が安く上がりそうなもんだがな・・一々分離するの手間かかりすぎるだろ
596 F1パイロット(三重県):2007/10/19(金) 05:38:08 ID:S5QIy6lS0
賞味期限少し切れたくらいでこんなに問題になっているのにw
なんで盗用多の塩漬け危険リコールは問題にしないのw?
扱いは公平にしないとあかんだろwww
盗用多のは死人も出てるしw
597 共産党工作員(関東地方):2007/10/19(金) 05:38:55 ID:vTsTfjtv0
>>193
浅井長政
598 天使見習い(catv?):2007/10/19(金) 05:39:41 ID:+/r6QBLZ0
赤福好きじゃないしもう潰れていいよ
599 情婦(大阪府):2007/10/19(金) 05:39:44 ID:X/SEgCCZ0
また、時事通信によれば、製造日偽装は34年前から行っていた。←どうりでマズイはずだ。
600 酒類販売業(滋賀県):2007/10/19(金) 05:40:45 ID:rOvBV+ju0
あんこを使った菓子で唯一食えるのが赤福なのに・・
俺もう一生あんこ食えないな
601 (埼玉県):2007/10/19(金) 05:41:27 ID:ypFgj1lZ0
不細工な彼氏いる奴ちょっと来い
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192735637/l50

テンプレ
【身長】
【体重】
【体格】
【性格】
【チン長】
【髪型・色】
【肌状態】
【似ている芸能人】
【鳴き声】
【主食となる餌】
【エロさ】
【二人の状況】
602 会社役員(兵庫県):2007/10/19(金) 05:42:57 ID:c+eWWSRc0
赤福好きなだけにすっごい腹が立つ
603 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 05:44:09 ID:Z+00HMX9O
商工会とかいろいろと頑張っていたのか
再開発とかも?
おかげ横町は成功してたよね
604 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/19(金) 05:45:44 ID:637XlE45O
赤福しばらく食えないのかな、白い恋人はまだ?
605 中二(コネチカット州):2007/10/19(金) 05:48:22 ID:vgl//DvZO
これはむごい
606 浴衣美人(樺太):2007/10/19(金) 05:49:06 ID:gp4RpV6tO
余ったあんこはグループ会社に回されて何にかこうされたのかね
ようかんとかかや
607 ブロガー(コネチカット州):2007/10/19(金) 05:51:36 ID:Z+00HMX9O
>>499
最初冗談だと思ったが
(三重県)だけに
なにかがあると見た
なんとなくわかってきた
まあ、あくまでも憶測だけどね
608 石油王(アラバマ州):2007/10/19(金) 05:52:13 ID:kMmaHo2O0
hu-aaaaa
609 ふぐ調理師(兵庫県):2007/10/19(金) 05:52:56 ID:RwAT/DW60
再利用でもいいから1箱100円にしろ
それならだれも文句ないだろ
610 ペテン師(東京都):2007/10/19(金) 05:53:25 ID:Ckju3USF0
お福餅があるからどーでもいい
611 国際審判(長屋):2007/10/19(金) 05:58:37 ID:gJz7J10u0
コストダウン要請の強い下請け業界の話ならまだわかるが、ブランド銘菓で
大して安い物でも無いのに、なんでこんなセコい真似するのか理解に苦しむ。

612 自民党工作員(栃木県):2007/10/19(金) 05:58:53 ID:bO7lWZjx0
この間生まれて初めて赤福食って感動したのに
感動を返せ
613 桃太郎(神奈川県):2007/10/19(金) 06:04:36 ID:W5BVWQ090
これが片付いた後物凄く美味しくなったら笑えるんだけど
614 ツアーコンダクター(長野県):2007/10/19(金) 06:08:16 ID:0uYbvT0O0
>>483
餅みてえな面してんじゃねえよ
615 ブリーター(関東地方):2007/10/19(金) 06:10:43 ID:Ti9zOZ6C0
なんだか、お陰で赤福のパクリ商品が売れまくってるんだって。
616 国際審判(長屋):2007/10/19(金) 06:13:52 ID:gJz7J10u0
> 店頭に並べた商品を回収し、餅とあんに分け直して再利用していた。この手法は、社内で「むき餅」と呼んでいた。
> 分けたあんは「むきあん」と呼び、約半分を関連会社「和菓子の万寿や」に売り、残りは廃水処理施設に入れて
> 汚泥として取り出し、肥料として売っていた。


> グループ会社・関連会社
> 株式会社 和菓子の万寿や <和菓子製造・販売>[1]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%A4

うわ、おにぎり煎餅のマスヤの関連会社かよ・・・
617 整体師(栃木県):2007/10/19(金) 06:15:07 ID:qgghjB7h0
> 「むきあん」は関連する和菓子会社に売り、「むき餅」の一部を原材料として再利用

っていったいどこだ?
売れ残りの赤福の廃材料でつくった和菓子は食いたくないぞ
618 整体師(栃木県):2007/10/19(金) 06:16:14 ID:qgghjB7h0
あっ>>616に書いてあった
619 名誉教授(神奈川県):2007/10/19(金) 06:16:56 ID:CHHld2iV0

加工食品の常識

材料はバレなければセーフ
620 通訳(群馬県):2007/10/19(金) 06:17:56 ID:mBweGtjU0
あんこ嫌いだから潰れてもおk
621 国際審判(長屋):2007/10/19(金) 06:18:19 ID:gJz7J10u0
> 平成13年10月 株式会社マスヤグループ本社(持ち株会社)と株式会社マスヤ(米菓)、
> 株式会社和菓子の万寿や(生菓)へ分社
http://www.wagashinomasuya.co.jp/com/index2.html

つーか、関連会社でもなんでもなくマスヤそのものじゃん・・・
マスヤも終わったな・・・
622 受付(静岡県):2007/10/19(金) 06:19:44 ID:R4dQLUk20
>>611
だよな。独占的に作ってんだから、そんなことしなくてもそこそこ売れるはずなのに。
こういう会社は潰れていいよ
623 国際審判(樺太):2007/10/19(金) 06:21:11 ID:Al0yQN9WO
赤福ってwww
赤くないだろwww


マルチポストですw
624 さくにゃん(アラバマ州):2007/10/19(金) 06:24:49 ID:6o3c+M4G0
今日の料理でばぁばに同じものを作って欲しい
625 AV監督(三重県):2007/10/19(金) 06:25:49 ID:9axAwMAD0
そういや赤福ってすげえ老舗すぎるから、
社長とかが来るときは全員土下座で迎えるとか聞いたな。
626 短大生(兵庫県):2007/10/19(金) 06:28:45 ID:lX5sk9a50
赤福のCM好きだったな
最近見ないけど
627 外資系会社勤務(静岡県):2007/10/19(金) 06:30:27 ID:rEw8zoAB0
まだいろいろありそうな予感
628 バイト(愛媛県):2007/10/19(金) 06:31:26 ID:xVpc0RhG0
廃棄で分離されたもちがおにぎりせんべいの主原料だったら笑うな
629 国際審判(長屋):2007/10/19(金) 06:32:12 ID:gJz7J10u0
なんか洒落でもなんでもなくマジでありそうで怖いんだが・・・

630 西洋人形(東京都):2007/10/19(金) 06:35:05 ID:+zFaEa8h0
「まあ赤福なんてそんなに食わないからいいや」
↓返金決定
「俺、赤福好きだから」
631 巡査長(アラバマ州):2007/10/19(金) 06:38:45 ID:1YU+aFoh0
札幌の白い恋人もオワタ\(^o^)/
632 党総裁(dion軍):2007/10/19(金) 06:39:39 ID:/gXkjJqy0
創業300年の伝統も信用もブチ壊しだなおい
633 留学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 06:39:50 ID:ydEkM2laO
別に大丈夫なんじゃないのぉ〜〜〜。過剰すぎるよ、白い恋人もそうだけどさ。辞めさせられて内部告発とかガキだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
634 外資系会社勤務(静岡県):2007/10/19(金) 06:40:23 ID:rEw8zoAB0
創業当時から冷凍していたという
635 留学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 06:40:29 ID:ydEkM2laO
内部告発板にそいつの名前出そうぜWWWWWWWWWWWWWWWWWW
636 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/19(金) 06:40:34 ID:ESjyGYxtO
でもさ別に食中毒になった人がいるわけじゃないのだから
消費期限の設定が最初から短すぎたんじゃないの?
637 無党派さん(山口県):2007/10/19(金) 06:41:54 ID:svsdN4ay0
埼玉に住んでるけど十万石饅頭食ったことない
よくCMは見るけど
名前欄は山口って出てるが禿BBゆえ
638 自宅警備員(関西地方):2007/10/19(金) 06:43:21 ID:HbzMsL9s0
特に食いたくもなかったし、あっても食わないものだったなー
こういう作り方をしてればうまいものにはならないってことかな
639 ご意見番(コネチカット州):2007/10/19(金) 06:45:08 ID:RxtSORehO
これはもうだめぽ
640 おやじ(三重県):2007/10/19(金) 06:46:41 ID:RdR0aq2M0
赤福
御福
二軒茶餅
へんば餅
くうや餅

赤福は商売上手なだけで
オイラは二軒茶餅が一番美味いと思うぞ
641 バンドマン(樺太):2007/10/19(金) 06:48:09 ID:1mLnj4hrO
昔 親父が会社帰りによく買ってきてくれたなぁ
思い出の味さ。
642 AV監督(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 06:50:40 ID:iQyOZbEYO
日ハムの鳥栖工場でバイトしてた頃落とした肉も期限切れの肉も
アルコールでじゃぶじゃぶ洗って新しい商品に入れてた。
そんな工場でもISOとかいうの受かるんだぞ?
大丸でバイトしてた時は醤油とかグロッサリーの商品は期限張り替えまくってた。

食えるんだからいいじゃない。
643 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/19(金) 06:52:54 ID:JnA59Oij0
ニコニコで探したけどCM見つからん
644 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/19(金) 06:53:58 ID:JnA59Oij0
>642
告発しれ
645 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/19(金) 06:56:31 ID:JnA59Oij0
ABCの夕方のニュース番組のスポンサーやってた希ガス
降りるんかな
646 貸金業経営(樺太):2007/10/19(金) 06:57:17 ID:Tlwa1kiGO
あぁ、だからマスゴミに
工場見せられなかったんだなw
きっと、まだまだ出てくるだろう
647 高専(アラバマ州):2007/10/19(金) 06:58:56 ID:NTBowZOt0
白い恋人のときに誰か書き込んでたよな。
今頃重い腰を上げたのかよwww
648 西洋人形(東京都):2007/10/19(金) 07:00:14 ID:+zFaEa8h0
>>642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
649 職業訓練指導員(福岡県):2007/10/19(金) 07:02:07 ID:JRtVxf6G0
>>642
取り敢えず日ハムと大丸に通報してみるか。
それがネタだったら風説の流布だから。
650 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 07:02:09 ID:BvPu/S4F0
うそくせー
女官僚が指摘とか言ってたからムキになってんじゃねえの?
素性洗えよ。
651 貸金業経営(静岡県):2007/10/19(金) 07:04:04 ID:QMsjai3Y0
外国の牛肉を国産と偽って売る店とかあるような気がする
外国の牛肉を国産と偽って売る店とかあるような気がする
外国の牛肉を国産と偽って売る店とかあるような気がする
652 くれくれ厨(東京都):2007/10/19(金) 07:04:30 ID:4abg4wk50
>>642
おやおやこれは株価が動きますぜm9(^Д^)プギャー
653 AV監督(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 07:04:51 ID:iQyOZbEYO
風説じゃねーからしていいよ。
654 受付(千葉県):2007/10/19(金) 07:05:43 ID:ZlKqEwSn0
まあ、確かに食えるし。 
655 職業訓練指導員(福岡県):2007/10/19(金) 07:05:58 ID:JRtVxf6G0
>>653
えー 告発してよー
656 新宿在住(東京都):2007/10/19(金) 07:06:03 ID:5FV1WrZ00
コレは終わたw
まあ、なんだかんだで普通に食ってたな。
味も悪くは無かったし。
657 山伏(東日本):2007/10/19(金) 07:06:20 ID:HENTab6u0
御福餅があるから三重県も営業停止処分に踏み切ったんだろうな
658 社長(アラバマ州):2007/10/19(金) 07:06:42 ID:GgBuyPHu0
今はやってなくて何の証拠もなかったら訴えられたら勝てないな
659 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/19(金) 07:07:21 ID:ESjyGYxtO
>>642
内部告発キタ━━━━(≧∀≦)ノ━━━━ !!!!!

もしくは名誉毀損キタ━━━━\(^◇^)/━━━━!!!
660 電話交換手(東京都):2007/10/19(金) 07:08:48 ID:WF4wzcqN0 BE:323957298-2BP(1700)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<食べ物を粗末にしない いい事じゃないか
661 漫画家(dion軍):2007/10/19(金) 07:11:16 ID:1rXumb7i0
これは食ったことないなぁ
地域限定品?
662 中二(愛知県):2007/10/19(金) 07:12:42 ID:fdZQJ7kE0
>食えればいい

『朝、作り立てを出荷』とうたってなければな
長年それをウリにしてたんだから、こういう嘘は致命的だろ
663 職業訓練指導員(福岡県):2007/10/19(金) 07:12:53 ID:JRtVxf6G0
>>661
名古屋周辺で買える。
664 僧侶(catv?):2007/10/19(金) 07:12:57 ID:5zvOL2GS0
>>7
おまえが告発するんだ。
ヒーローと呼んでやる
665 山伏(東日本):2007/10/19(金) 07:13:13 ID:HENTab6u0
ウチは仲卸から大量の賞味期限切れの肉を買っている
賞味期限切れって言っても1日とかだから全然食えるし、
もったいないからな
段ボール1箱分の肉とかハムとかで千円だ
金無い大学生とかはこれ買って仲間で分ければいいんだよ
666 浴衣美人(樺太):2007/10/19(金) 07:14:25 ID:gp4RpV6tO
リサイク〜ル リサイク〜ル やほー やほー (^o^)-●●●
667 職業訓練指導員(福岡県):2007/10/19(金) 07:14:36 ID:JRtVxf6G0
>>665
仕入れた時は賞味期限一日遅れだろうが、売れて消費者の口に入るときは何日遅れなのか
668 社民党工作員(長屋):2007/10/19(金) 07:15:57 ID:UkN+SAaY0
催事でしか見たことがないから、売れ残ること自体が驚き
とにかく何でもいいから食わせてくれ
669 しつこい荒らし(鹿児島県):2007/10/19(金) 07:17:01 ID:hhEuGaqY0
博多銘菓ひよこ
670 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 07:17:24 ID:BvPu/S4F0
>>667
別に平気だよ。
どんだけ消毒してるともってんだw
671 自民党工作員(アラバマ州):2007/10/19(金) 07:17:52 ID:OVkPMJXA0
こういうコスイ方法は日本の伝統だろ。
「和こそが正義」とし、法や倫理は二の次。
ネットの普及で和から外れた空気の読めない奴が、アメリカ人の真似をして告発するようになってきた。

「昔からやっていて」、「みんなもやってる」。
これこそがこの国の正義。
日本の誇りを取り戻せ!
672 整体師(岐阜県):2007/10/19(金) 07:17:53 ID:Aw/0WoaH0
これ結構好きなのになあ。取るべき責任とって再出発して欲しいよ。
673 秘書(愛知県):2007/10/19(金) 07:18:12 ID:HMTgIkRC0
>>642
やっぱりか
674 黒板係り(長屋):2007/10/19(金) 07:18:26 ID:ZurCJxPD0
不二家と違って確定なのか。

不二家の時は、回収費+人件費>>>>>>>>>原材料費
だから絶対あり得ないて事だったけど。
675 職業訓練指導員(福岡県):2007/10/19(金) 07:18:34 ID:JRtVxf6G0
>>670
消毒薬ジャブジャブの肉なんて勘弁だわ
676 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/10/19(金) 07:18:42 ID:uDMdYnH50
三重に衝撃走るっておかしくね?
まだ二重な気がするんだが
677 職業訓練指導員(福岡県):2007/10/19(金) 07:19:20 ID:JRtVxf6G0
>>676
みえ だろ。何逝ってるんだ
678 留学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 07:19:37 ID:r//nlFuDO
赤福が御福潰しのために
やらかしたよな
679 留学生(愛知県):2007/10/19(金) 07:19:39 ID:FQo1EIYU0
業者も・・・・・? 米屋(餅米)ミタキライス〜 ばっちり儲け!!
小豆、粉等
680 受付(千葉県):2007/10/19(金) 07:19:43 ID:ZlKqEwSn0
肉にアルコールかけたら変質しないの?
681 高専(アラバマ州):2007/10/19(金) 07:21:15 ID:NTBowZOt0
>>680
実際のアルコール使うことはまれだろう。
実際は料理酒とかにつけるケースの方が多いと思う。
682 留学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 07:21:38 ID:r//nlFuDO
>>676
二重に衝撃が走った三重県かw
683 留学生(埼玉県):2007/10/19(金) 07:22:48 ID:i6wfhyNW0

たしか、食品ではないものを食品に使っていたという「捏造」報道があったけど

中国製のものは、内部告発がないから安全だってか?

農水省のやり方に同調していたら、国内の食品メーカーを潰す手助けをするようなもの
684 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/10/19(金) 07:24:43 ID:xJCtsy+VO
赤毒餅
685 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/19(金) 07:25:22 ID:zn/Hz0rBO
ニュー速の好きな物の数値かいざんしてますが
告発しません><
686 理学療法士(catv?):2007/10/19(金) 07:28:32 ID:fGnF++Th0
赤福は無期限営業禁止だしHPも閉鎖、実質廃業
でもパクりものの御福があるよ

『 御福 』 vs 『 赤福 』
http://homepage1.nifty.com/sasapon/spe_ohuku.html
687 理学療法士(catv?):2007/10/19(金) 07:29:22 ID:fGnF++Th0
ここでもIDダブるな。。。
688 ジャンボタニシ(樺太):2007/10/19(金) 07:30:08 ID:tMj9r8lUO
リサイクルじゃん。エコロジーじゃん。なにが悪い?
689 迎撃ミサイル(東京都):2007/10/19(金) 07:32:01 ID:LZvliXkO0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより餅つきしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
690 接客業(岐阜県):2007/10/19(金) 07:34:17 ID:EeiO5csD0
まぁこういうことやらないと毎日大量の破棄がでるわな。
まぁ俺は赤福はもう食べんけど。
691 高校中退(catv?):2007/10/19(金) 07:36:30 ID:QLAUjz6v0
赤福の社長がしてるめがねは999.9か?
692 通訳(樺太):2007/10/19(金) 07:38:20 ID:ktz43UO+O
無期限の営業停止って事実上の父さん?
693 山伏(東日本):2007/10/19(金) 07:39:34 ID:HENTab6u0
>>667
いや自分で食うんだよ
賞味期限切れがみんな嫌だから捨てるんでしょ?
ウチはそれがもったいないからもらってるだけ
一応レジ通さないとアレだからちょびっと金払ってる
で、業務用の冷凍庫にぶち込む
平均で1〜2週間は食うときは賞味期限が切れてるかな?

はっきし言って気分の問題だぞ、賞味期限なんて
賞味期限はある程度ゆとりもたせてるし、ものによっては全然余裕

でも賞味期限が昭和だったそうめんはやばかったな
黄色くてゴミの匂いがした…
694 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 07:40:26 ID:BvPu/S4F0

無期限停止になるほど重い罪とは思えんな。
695 高専(アラバマ州):2007/10/19(金) 07:40:42 ID:NTBowZOt0
>>692
実際は数ヶ月くらいで解かれるから
会社の体力勝負。
ほとんどパートだしそいつらをレイオフ(一時解雇)にして
様子を見るだろうな。
いままでぼろもうけしてるから体力は十分あると思う。

696 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/19(金) 07:42:30 ID:bK5VUiraO
あーもったいない。
次はなんだ、信玄餅のきなこと蜜か?
697 ゆうこりん(大阪府):2007/10/19(金) 07:46:08 ID:o5FuZruG0
●●●● 謹製19.10.19 消費期限19.10.20
●●●● 8個入り 700円

今日からここで販売します。
698 官房長官(アラバマ州):2007/10/19(金) 07:54:18 ID:OlyIvU510
>>7
詳しく
699 女(樺太):2007/10/19(金) 07:54:56 ID:d5/iXFBCO
初日にレスした通りの流れだわ
思い通り!
700 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/10/19(金) 08:00:29 ID:uDMdYnH50
>>693
そこまで落ちたくないな
701 シェフ(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 08:04:18 ID:DYuVr9r6O
赤福の売れ残りを
マスヤのおにぎりせんべいに再利用ということだよな

関連会社だし
702 トンネルマン(樺太):2007/10/19(金) 08:05:11 ID:FN1291y/O
本店でできたてらしきもの食べたけど売店のと味一緒だったよ
703 DQN(愛知県):2007/10/19(金) 08:06:31 ID:44KZpQCh0
>>39
よく聞くね。
704 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 08:06:33 ID:xCiuwr700
喪前らご用達大型電器店でもあっちこちで
リサイクル料とっていながら
下取り品を輸出業のほうへ転売してるしなぁ
なんか企業という企業が信用できませぬ
(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ
705 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 08:09:35 ID:BvPu/S4F0
オタフクってたこ焼きとかお好み焼きのアレでしょ?
大阪人涙目だなこりゃ。
706 エヴァーズマン(東京都):2007/10/19(金) 08:11:34 ID:f7Jl0QuL0
>>705
全然関係ないし
そもそも、大阪じゃないし
全てが間違ってる
707 就職氷河期世代(三重県):2007/10/19(金) 08:11:50 ID:xmRS20OG0
やべ、このスレ見てたらあんこ餅食いたくなってきたよ。

とりあえず、へんば餅でも買いに行くか。

赤福はもう買わん。
708 歌手(愛知県):2007/10/19(金) 08:14:08 ID:tt2Iaecq0
ちきしょう…おれ赤福大好物なのに…こんなことに追い込んだ奴ら全員ぶっ殺してやる。餡子の原料に混ぜて再利用してやるよそうすればホントノキモチが分かるだろうが死ねや
709 新聞配達(千葉県):2007/10/19(金) 08:14:14 ID:Ol3Lw9YS0
だから別にいいじゃねえか
潔癖すぎるなおまえら

大量生産のお菓子なんかみんなこんなもんだって
うまいからいいじゃねーかボケ
710 スパイ(大阪府):2007/10/19(金) 08:15:44 ID:/tcUm74A0
ええじゃないか
711 エヴァーズマン(東京都):2007/10/19(金) 08:16:04 ID:f7Jl0QuL0
よくねえよ
712 女(樺太):2007/10/19(金) 08:17:11 ID:PGGSqORdO
ああ、金沢名物あんころ餅やんよ
713 受付(千葉県):2007/10/19(金) 08:17:55 ID:ZlKqEwSn0
正直あまり信用していなかったから、こんなもんじゃ? 食えればいい。
714 建設作業員(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:18:41 ID:FybhbRjXO
別にいいじゃないか
冷えて固くなったり乾燥した奴よりマシ
715 建設作業員(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:19:15 ID:TjFBAhrDO
参宮線廃止などというバカなことを提案した報いですね。
鉄ヲタ兼オカ板住人の本気の呪咀をナメちゃいけませんよ。
716 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 08:20:43 ID:xCiuwr700
国民健康保険料は役所行って
月給下がってんだからまけろや(゚Д゚)ゴルァて
申請したらまけてくれるお!
申請しないと役所はだまって取り得にしてるから
申請汁

これ豆知識な
717 通訳(兵庫県):2007/10/19(金) 08:20:49 ID:t/WKgMfJ0
赤福なんてお土産でしかうれねーだろ。
最初からドライフーズにすればよかったのに。
木刀買う奴は。。
718 絵本作家(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:20:57 ID:jsw5GAyrO
偽装って聞いたときから絶対にやってると思ってたわ。金のためならなんだってやるって姿勢だもんね。
問題ないとか必死に書き込んでた工作員はお疲れさんwww
719 通訳(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:21:51 ID:7s2KzKY6O
もう、終わりだね〜
720 乳母(dion軍):2007/10/19(金) 08:22:01 ID:X4OjuaKt0
めちゃくちゃ美味い当たりと外れがあるのは知ってたが
正直これから当たりだけになるなら最高なんでとっとと再開してくれ
ニュース見てたら食いたくなってきたわ
721 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/10/19(金) 08:23:56 ID:yzdLSxp20
伊勢に修学旅行に行かせても伊勢神宮には行かせない
これが層化クオリティ
722 ダンサー(東京都):2007/10/19(金) 08:25:07 ID:XuSqb8Mf0
そもそも、この事件はどうやって明るみになったの?
内部告発?
それとも、あまりにもおかしすぎてどっかから指摘されたの?
何か、そこら辺があまり見えてこないんだけど。
723 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 08:26:37 ID:xCiuwr700
いま立ち入りで調べてるとこだろ

ぜったいなんかでてくるね

でてこないほうがおかしい

国産じゃない原料の可能性も

保存料の可能性も

遺伝子組み換え大豆とか

脱税とか

724 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 08:26:58 ID:BvPu/S4F0
オタフクってたこ焼きとかお好み焼きのアレでしょ?
大阪人涙目だなこりゃ。
725 短大生(神奈川県):2007/10/19(金) 08:27:58 ID:XYydY22P0
>>720
めちゃくちゃ旨い当たりが店頭から回収して再販売したやつだったのかもよw

ほら、なんでも腐る寸前が旨いって言うじゃないw
726 デスラー(兵庫県):2007/10/19(金) 08:29:57 ID:aSx1eXm40
>>724
おまえ、なんども同じ事書いて大阪を必死に貶してるつもりだろうけど、
実際は広島に喧嘩売ってるだけだって事にいい加減気付いた方が良いぞ。
727 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 08:31:40 ID:BvPu/S4F0
>>722
女官僚が暴走したとか抜かしてた書き込みが前にあったな
この厳しさから見るにあながちウソとも思えん。
本当という確証も無いけどね。
728 留学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:32:01 ID:K6vLvajaO
あきらかな赤福擁護の社員わきすぎ
729 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 08:34:14 ID:xCiuwr700
喪前らの部屋でさえあれだろ
ペットボトリングとかw
かっぴかぴのエロ雑誌とかw
空気嫁とかw
痔の薬とかw
でてくるだろ常考
730 運び屋(千葉県):2007/10/19(金) 08:34:33 ID:f2prOLv20
おまえらの会社だって
なんかやってるだろ
違法コピーとか
731 絵本作家(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:36:29 ID:K6vLvajaO
正直擁護の余地は一片もないし、
ミートホープ以上にやってたこと悪質なんだから再開とか清くあきらめろ
生菓子で再出荷とかありえない
もう絶対売れないよ
732 年金未納者(宮崎県):2007/10/19(金) 08:38:04 ID:H6y+xAbq0
もう潰れたケーキ屋の話だけど、
賞味期限切れたケーキを色々混ぜて再販してたぞ。
普通に美味しかったんでよく食べてたけど。
733 すずめ(東京都):2007/10/19(金) 08:38:15 ID:PgJlPfgR0


速報

文部科学省、ことわざ「餅は餅屋.」の使用を禁止に

734 ダンサー(東京都):2007/10/19(金) 08:38:27 ID:XuSqb8Mf0
>>728
どこをどう読むと擁護してると
思うの?そこら辺聞きたい。
735 こんぶ漁師(関西地方):2007/10/19(金) 08:40:10 ID:ovqAsfh50
「あこぎ」という単語は三重県の地名由来
これ豆知識な
736 団体役員(大阪府):2007/10/19(金) 08:40:12 ID:euKHdcpv0
ここまで酷いとミートホープや白い恋人がマシに思えてくる
737 留学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:41:11 ID:K6vLvajaO
タゲそらし、論点ずらし
うまいから再開しろとか
ずっと単発でにたような書き込み多数
家電リサイクルといっしょにしてる時点でゆとり
738 酪農研修生(京都府):2007/10/19(金) 08:41:38 ID:EpSzi1si0
だいたい、三重に伊勢神宮があること自体、不釣り合い。
DQN三重から、伊勢神宮を移転させろ
739 DQN(愛知県):2007/10/19(金) 08:41:38 ID:44KZpQCh0
>>715
お前とは気が合いそうだ。
740 社会科教諭(北海道):2007/10/19(金) 08:43:23 ID:PBYwUdKp0
すごっ、原材料に戻すとはなぁww
741 新聞社勤務(東京都):2007/10/19(金) 08:43:45 ID:/JYUOGrt0
でも確かにちょっと神経質すぎるとは思うね個人的には。
赤福に限らず少々ヤバイもんでも食って体に耐性付けた方がいいんじゃね?
地球自体がヤバくなっていってるのにヤワなままじゃこの先生きていけんよ?
夏場に冷蔵庫にしまい忘れたポカリスエットに変なクラゲみたい固形物が
浮いてたけどオレ飲んだぜ?食感が気持ち悪くてすぐ吐き出したけど。
742 ミトコンドリア(茨城県):2007/10/19(金) 08:43:51 ID:2XTM+1zX0
不二家より酷い
743 巡査(福島県):2007/10/19(金) 08:44:26 ID:6HEbg5780
ひどいなぁ
744 絵本作家(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:46:14 ID:K6vLvajaO
ちなみに名前欄にfusianasanって入れると内部告発した偽装の全容が読める
裏2ちゃんにいけますよ
745 容疑者(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 08:48:48 ID:udnmXCf2O
えーじゃないか
えーじゃないか
えーじゃないか
伊勢の名物
赤福餅でえーじゃないか

だからいいんじゃね
746 アナウンサー(コネチカット州):2007/10/19(金) 08:49:31 ID:1CXr8GsFO
きよめ餅の時代きたな
747 貸金業経営(愛知県):2007/10/19(金) 08:49:35 ID:6QhS6/Wl0
>>728
別スレで見たけど、社員じゃなくてプロの工作員みたい。
そういう請負会社があるんだって。
祭りになるのを食い止めたいんだろうね。
「騒ぎすぎ」とか「エコの精神で立派」とか言ってるのは
たいがいその手の連中だろうね。
748 あらし(福岡県):2007/10/19(金) 08:55:04 ID:li19jESd0
まぁ二度と買わない

それだけ
749 与党系(三重県):2007/10/19(金) 08:55:47 ID:YmJvCSsW0
890 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 12:55:50 ID:J2nDxyje0
冷凍既製品を解凍する作業が作る事になるんだよ坊や
スーパーでも半分凍ってる刺身の製造日がその日になってるだろう
750 ゆかりん(東日本):2007/10/19(金) 08:57:00 ID:0+vZN3AW0
これはマジでオワタ
751 クマ(静岡県):2007/10/19(金) 08:57:03 ID:KLWiOUjk0
今度から伊勢のお土産で何買えばいいんだよ
752 選挙カー運転手(樺太):2007/10/19(金) 08:58:54 ID:1UPNipklO
>>751
似たようなのが売ってるし
753 張出横綱(dion軍):2007/10/19(金) 08:58:58 ID:Z4MMf7qK0
老舗として恥ずかしいでつね
754 専守防衛さん(大阪府):2007/10/19(金) 09:03:57 ID:3kur5DFB0
おまえら勘違いしてるぞ。
老舗だから安心というのはおかしい。
老舗だから、昔の衛生管理が適当な時代からの習わしが
ずっと続いてるので、危険なんだ。
そこんとこよろしく
755 マジシャン(福岡県):2007/10/19(金) 09:19:58 ID:HxEFXMWV0
今流行のリサイクル、エコ饅頭だから何の問題も無いじゃん。

それよりJAS法で製造年月日表示義務撤廃した方が大問題なんだが・・・
756 専業主夫(大阪府):2007/10/19(金) 09:20:44 ID:eixBaUDF0
「赤福パン」として、パンの中に入れればよかったのに。

「店頭に並んだ赤福をそのままパンに入れました。本物の赤福の入った、美味しいおやつパンです」

ね、広告に偽りなしでしょ。
757 パーソナリティー(関西地方):2007/10/19(金) 09:22:32 ID:Hb3fNQ0C0
758 通訳(樺太):2007/10/19(金) 09:23:36 ID:j/4IVq7mO
餃子一日100万個
卵一日5万個
豚肉一日7000キロ
759 酪農研修生(京都府):2007/10/19(金) 09:25:00 ID:EpSzi1si0
>>758
客の残したものを、他の客に出すなんて、大阪じゃ普通だよね。
760 留学生(兵庫県):2007/10/19(金) 09:26:02 ID:xSKO6wyg0
御福餅始まったな
ttp://www.mint.or.jp/ofuku/info.htm
761 うどん屋(東日本):2007/10/19(金) 09:26:03 ID:d364pHLn0
赤福の存在をいままで知らずに生きてきた東北人
762 こんぶ漁師(神奈川県):2007/10/19(金) 09:26:11 ID:b9C+3SPP0
もう三重県は終わったな
赤福という主産業が潰された以上、法人税は激減、労働者も首になって所得税・消費税は大幅下落
税収の見込めない地方政府によって社会保障から削られていく

これから三重県民は地獄が待ってるよ
763 プレアイドル(樺太):2007/10/19(金) 09:27:10 ID:cuDY/s9eO
結構好きだったのにー
764 絵本作家(コネチカット州):2007/10/19(金) 09:28:28 ID:4nJKFHVmO
あゝ、禍福は糾える縄の如し
765 AA職人(東京都):2007/10/19(金) 09:30:24 ID:CGz4QNc60
たまにアイスでやたらくっせぇーのあるよな
766 石油王(埼玉県):2007/10/19(金) 09:32:52 ID:k1RwzFSM0
どこができたてなんだよWWW
最初から冷凍で売ればよかったのに
767 但馬牛(dion軍):2007/10/19(金) 09:46:42 ID:ZfD1O1me0
>>766
宮城のずんだ餅はその方式だね。
「常温で4時間解凍してその日中にお召し上がりください」って言われる。
768 AA職人(アラバマ州):2007/10/19(金) 09:47:10 ID:+6GUAwLA0
騒ぎ過ぎだろ、現代人が潔癖過ぎるだけ
これからも赤福を買い続けるよ
769 一反木綿(北海道):2007/10/19(金) 09:49:52 ID:5gbcsiIO0
ひどいなぁ・・・




赤福うめぇ
770 こんぶ漁師(愛知県):2007/10/19(金) 09:50:51 ID:W8s8HgN00
先日の日経流通新聞に日本のみやげトップ30が掲載された。

堂々の1位は、売上高85億5千万円の「赤福餅」。2位は同85億円の「白い恋人」、
3位は同82億5千万円の福さ屋の「辛子明太子」だ。

 次 は 博 多 か !
771 理系(東京都):2007/10/19(金) 09:51:28 ID:vkHkZ3p40
【レス抽出】
対象スレ: 【赤福オワタ\(^o^)/】 赤福、売れ残りを再利用 餅とあんに分け、原材料に。 【三重に衝撃走る】
キーワード: 半月





抽出レス数:0




なんで?ここν速だろ?
772 ダンサー(東京都):2007/10/19(金) 09:51:40 ID:XuSqb8Mf0
http://www.akafuku.co.jp/index.html
何か、白い恋人のところと似たような
感じのお詫びだなぁw
773 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/10/19(金) 09:52:53 ID:64B0PG/T0
34年前に、すっげーいい餡思いついた!って始めたんだろうな
774 樹海(京都府):2007/10/19(金) 09:52:54 ID:0nlOeNuL0
とくダネでやってたけど
もみじまんじゅうみたいに日にち過ぎたのは値段安くするとかしたほうがいいんじゃ?
775 カエルの歌が♪(茨城県):2007/10/19(金) 09:52:56 ID:BvPu/S4F0
工作員てw
おまえら見えない敵と戦いすぎだ。
776 こんぶ漁師(愛知県):2007/10/19(金) 09:54:07 ID:W8s8HgN00
赤福の社員数は360人 派遣とパートを加算すると1000人だそうな。
内部留保160億あるとのことだし給料払い続けても5年は持つ。安心して良いぜw
777 ダンサー(東京都):2007/10/19(金) 09:54:44 ID:XuSqb8Mf0
>>773
あまりにも誰でも思いつくようなことなのに
すごいよねw34年も見つからなかったなんてw
778 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 09:55:39 ID:5D8SYN390
ってか店頭で販売してる人も余った分を廃棄せずに工場に返送してたわけだから
かなりの人が再利用の事実を薄々知っていたんだろうなw
ほんととんでもない会社組織だ
779 名無し募集中。。。(東京都):2007/10/19(金) 09:57:55 ID:0vv8jJD90
殿様商売してたバチだ
赤福、ザマーwww
780 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 09:59:28 ID:x9kgbIlt0
>>776
餡と餅だけでそんなに儲かるのか・・・
781 住職(愛知県):2007/10/19(金) 09:59:29 ID:iU8ElWZY0
16 名前:七誌 投稿日:04/10/06 00:00
井村屋あずきバーのあずきは、赤福のあずきの残り。
おにぎりせんべいとピケ8は、赤福の餅の残り。
782 中小企業診断士(東京都):2007/10/19(金) 10:00:05 ID:mF8Rt4kb0
最初と全然話が違うじゃん!
ミートホープ並みだろこれ。
783 元原発勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:00:23 ID:i9TpCCjD0
でもおいしいんだよね赤福
もう食えないのか
784 運び屋(東京都):2007/10/19(金) 10:00:23 ID:EiFZMpw/0
>>747
見えない敵化もここまで来ると立派だな
785 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:00:53 ID:iU8ElWZY0
786 元原発勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:01:10 ID:i9TpCCjD0
アラバマ州って何なの?
787 インストラクター(京都府):2007/10/19(金) 10:01:27 ID:tjw6aFZE0
赤福食いたくなってきた
788 船員(東京都):2007/10/19(金) 10:02:33 ID:1n5/7NOv0
いやマジでたまに餅が硬い時あったけどそう言う事か
789 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:04:45 ID:iU8ElWZY0
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
長屋=主にマンション(*.home.ne.jp)
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア
空=携帯端末(PHS)
糸=ダイヤルアップ
樺太=au携帯 or リモホ引けない場合(串、中国、韓国、etc.)

あと隣県で多少ずれる人もいます。これは仕様なので我慢しましょう
yahooBBは大幅にずれることも。
auは大雑把に特定可能だけど今はみんな樺太。
790 こんぶ漁師(愛知県):2007/10/19(金) 10:05:04 ID:W8s8HgN00
>>780
おみやげビジネスは儲かるんだろうな。
白い恋人もやはり無借金経営で内部留保100億以上抱えてるらしい。

>>781
いや赤福のあんってこしあんだし・・・
791 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:05:38 ID:iU8ElWZY0
>>789
これ運営スレのテンプレにしときゃいいのにな
792 料理評論家(宮城県):2007/10/19(金) 10:05:47 ID:yOJtONx50
「赤福」→「バカ福」に改名して出直せ
793 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:07:12 ID:iU8ElWZY0
>>790
確かにそうだねぇ。あずきバーはつぶつぶ一杯入ってるし。
794 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 10:08:32 ID:x9kgbIlt0
>>790
そういやワールドビジネスサテライトでやってたな。
普通の販売ルートにのせると200円とか300円とかだが、
おみやげ化すると500円とか1000円とかになるから利益がハンパないと
795 高専(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:08:46 ID:NTBowZOt0
>>761
伊勢参りする習慣のあるところくらいしかこのお菓子知らないから
東北とか北海道、九州だと有名じゃないと思う。
796 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 10:09:37 ID:x9kgbIlt0
>>795
確かに、九州には「博多とおりもん」があるから赤福は食わないな
797 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 10:10:09 ID:x9kgbIlt0
>>796
間違えた 通りもんじゃなくて「博多ぶらぶら」だ
あんにもちをくるんだ和菓子
798 ひよこ(愛知県):2007/10/19(金) 10:10:16 ID:J1AUwM610
御福餅だっけ?
はじまったなwwwwwwww
799 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 10:12:30 ID:5D8SYN390
【ショック】食品業界で働いて驚いたこと
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170673336/434

【ショック】食品業界で働いて驚いたこと
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170673336/434

【ショック】食品業界で働いて驚いたこと
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170673336/434

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
800 トンネルマン(樺太):2007/10/19(金) 10:16:32 ID:zoJ38umAO
これはひどい。
雪印と同じ末路を辿るの確定だな。
801 中二(コネチカット州):2007/10/19(金) 10:18:58 ID:BSrfbIQYO
別に食中毒で死んだとかじゃないし、いいじゃん。ほんと稚魚ばっかり増えやがって。
802 留学生(兵庫県):2007/10/19(金) 10:19:59 ID:ciZXlVcf0
赤福の嘘つき発見
マイバッハの運転手は四千万と謳ってるが
実際は、何と!60,000,000円オーバーだった!!!!!
参拝者を騙してリムジン乗って、酷い社長だ
803 デパガ(東京都):2007/10/19(金) 10:21:44 ID:Y5+4DfCM0
このために、わざわざ餅と餡に再分離する技術を確立し、
設備投資までしたのか。
804 ダンサー(東京都):2007/10/19(金) 10:22:24 ID:XuSqb8Mf0
>>799
これは、ここ最近のニュースと
被ってるね。
しかも9月だから、このニュースって
10月になってからだよね。
やっぱ内部の人しか知りえないような
事までしってるってことは、内部告発
しか考えられないってことかぁ。
805 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:22:41 ID:iU8ElWZY0
もったいない意識が裏目に出た格好だよなぁ。
大人しく家畜の飼料にしてりゃいいものを
806 自民党工作員(栃木県):2007/10/19(金) 10:23:27 ID:bO7lWZjx0
赤福って賞味期限すごい短いのになぁ
買ったとき驚いた。
807 お猿さん(関西地方):2007/10/19(金) 10:26:47 ID:5D8SYN390
>>804
保健所は何度もガサに来てるって書いてある。もしかすると保健所は知ってたのかも
内部告発者も保健所にチクったけどシカトされたからもっと大きな機関に通報したとかじゃないかなw
上のリンク先だと書類偽造もしてるとか書いてあるし誰かマスコミに通報しといたほうがいいぞ
投稿した日付からしてリアル内部情報っぽいし
808 おやじ(埼玉県):2007/10/19(金) 10:29:19 ID:2vrPy4le0
ここ数年の赤福の味がおかしいと思っていた。
809 ぁゃιぃ医者(三重県):2007/10/19(金) 10:29:50 ID:dra9aUBN0
常識ゼロの愛知県人のレスがてんこもりだな。
味噌野郎どもは黙ってろや。
810 ディトレーダー(三重県):2007/10/19(金) 10:31:34 ID:9JgNySzq0
さすがにもう立ち直りは無理かもな
御福に看板渡すべき
811 運び屋(東京都):2007/10/19(金) 10:31:54 ID:EiFZMpw/0
糞課長高橋にマヨネーズかけてフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwwwww
糞課長高橋のカス、マヨボッコ時には鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
高橋47なのに25の俺にマヨボッコされて便器に顔突っ込まれ
フランス眼鏡(7万)バリバリに割られて「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いてて超悲惨wwww死ぬしかないよね糞高橋wwwww
惨めな汚物課長高橋またマヨボッコしたるwwwwwwwwwww
812 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:32:06 ID:iU8ElWZY0
>>808
漏れも何か最近のはカサカサしてるなぁと思ってたんだよ。
昔はあんもみずみずしくて、餅ももっちりしてるって印象があったから。
813 樹海(愛知県):2007/10/19(金) 10:33:08 ID:70cOc8BN0
>>812
30年前から偽装やってたんじゃなかったのか
814 デパガ(東京都):2007/10/19(金) 10:33:28 ID:Y5+4DfCM0
マヨボッコという表現は初めて聞いたワラタw
815 住職(愛知県):2007/10/19(金) 10:36:11 ID:iU8ElWZY0
>>813
ソースは?
816 クマ(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:36:31 ID:unc4NYCt0
不治屋といっしょ

いっかい死んだホうが良い
817 社会科教諭(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:40:07 ID:uEskryKO0
>>7
はい逮捕
818 ソムリエ(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:45:59 ID:BnnrAZib0
白い恋人は知ってたけど赤福なんて知らなかった
819 通訳(東京都):2007/10/19(金) 10:47:19 ID:Ay2XIDLV0
>>815
フジだったかで元従業員の話として30年前にすでに行われていたみたいな
820 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 10:54:46 ID:kCt3pBdzO
それは冷凍の事じゃない?
821 乳母(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 10:56:52 ID:m4DrnuM7O
これは酷い。社長は責任とってさっさと退任しろ
822 AV監督(神奈川県):2007/10/19(金) 10:57:20 ID:e8spBP/Y0

こういうのは二度あることは三度ある
あ、もう何度目か忘れちゃったwww
823 殲10(アラバマ州):2007/10/19(金) 10:57:50 ID:5obEZ5xa0
824 通訳(宮城県):2007/10/19(金) 11:03:02 ID:tjSMzm5Z0
普通に食品業界みんなやってる事じゃないの?
そのうちほとんどの食品会社が業務停止とかなったりしてw
825 中小企業診断士(東京都):2007/10/19(金) 11:04:16 ID:mF8Rt4kb0
>>824
ネスレとかも出荷したコーヒーを
再度開封して利用してる。
826 ダンパ(樺太):2007/10/19(金) 11:05:29 ID:rDYFdqoMO
不二家の件でみのもんたが誇大報道したものと同じじゃないか
827 ホタテ養殖(神奈川県):2007/10/19(金) 11:05:35 ID:03cFY7rO0
話は違うが
去年出したお歳暮が他の人から帰ってきたら感動しない?
828 通訳(宮城県):2007/10/19(金) 11:05:59 ID:tjSMzm5Z0
>>825
コーヒーなんかは紙コップで出てくる自動販売機に転用とかもできそうだよな。
やっぱ自炊最強だ
829 すくつ(大阪府):2007/10/19(金) 11:06:44 ID:wKMQq22V0
あんもとろけるようでうまかったし甘党の俺には至高のおみやげだと思ってたので
もうおそらく食えないのはショックだ

でも不二家もなんとか食えるようになったしなんとか日本人の七十五日力に期待しようw
830 通訳(宮城県):2007/10/19(金) 11:08:11 ID:tjSMzm5Z0
>>829
味も見た目もそっくりのニセモノがあるらしいよ
超人気で品薄状態らしい
831 コピペ職人(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:09:14 ID:HCE0NEWd0
もったいない意識っていうか、
利益最優先で安全性と法律を無視してるだけじゃんw
832 うぐいす嬢(東京都):2007/10/19(金) 11:09:17 ID:g3lFe6P20
こりゃ完全に終わっただろ

金に目がくらんで事業拡大路線が失敗の元だな

他の事業も一揆に終わりだろ

こりゃ莫大な負債抱えて自殺コースだな
833 殲10(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:09:41 ID:5obEZ5xa0
>>824
食品だけじゃなくて、製造業なんかはJAS認定受けてない工場で
製品作ってるとこもあるんじゃない?
探せばいくらでもアラが出てきそうだ
834 女子高生(コネチカット州):2007/10/19(金) 11:09:56 ID:ammUGb2zO
>>754
言われりゃそうだな。


でも赤福に限らず食品業界のモラルなんてこんなもんだろ。自炊しろ

客から見えない工場や厨房ではやり放題。
835 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 11:09:58 ID:x9kgbIlt0
>>829
博多ぶらぶらを食うんだ
836 巡査長(大阪府):2007/10/19(金) 11:10:44 ID:m8vUYt+p0
毎年伊勢参りの帰りに本店で食べるのが楽しみだったのに
他のおすすめとかない?
837 のびた(東京都):2007/10/19(金) 11:11:44 ID:nKDwyS9y0
アカフクではよくあること
838 外資系会社勤務(静岡県):2007/10/19(金) 11:12:11 ID:rEw8zoAB0
ふつうのあんころ餅なんだけどな。
特別美味いわけでもないし。
839 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 11:13:08 ID:x9kgbIlt0
>>838
「あんっころもちが、食いてぇ〜」(常田富士男の声で)
840 ダンサー(東京都):2007/10/19(金) 11:16:16 ID:XuSqb8Mf0
保健所が調査に入ったけど何も見つからなかったの?
やっぱ、ミーとホープのときもそうだけど、保健所って
調査とか甘そうだよね。
地元企業でしかも長年の付き合いとかで、なあなあに
してそうな部分もあるのかね。
ましてや、300年もやってるとなるとw
でも、流石の農林さんは誤魔化せなかったって事か。
最近は、内部告発で、本当かどうか疑わしくても
一応、動くというのはよく聞くけど。
税務署は告発で動くなんて話もあるけど、やっぱ省庁も
そうなのかな。
しかし、甘いのはあんこだけにしとけばよかったのになぁ。
841 ダンパ(樺太):2007/10/19(金) 11:16:25 ID:rDYFdqoMO
ニセものが増えそうだな
842 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:17:55 ID:x2tb5PPH0
こりゃ赤福終わったな。
843 空軍(東京都):2007/10/19(金) 11:18:08 ID:LNdeuGl70 BE:195880267-PLT(12407)
買った翌日に硬くなるモノもあれば
2〜3日はOKだったものがあったけど、これだったんだな…

死ね赤福!
844 すくつ(大阪府):2007/10/19(金) 11:19:17 ID:wKMQq22V0
あの変なへらですみっこのあんまで銀紙からこそぎ取ってペロペロするのが好きだったんだよな・・・
嗚呼
845 社長(大阪府):2007/10/19(金) 11:20:47 ID:rNSvW/uI0
>>843
そうそう結構品質にムラがあったよ

今回のは美味しいなーとか
なんかパサつくなーとか
846 プレアイドル(長屋):2007/10/19(金) 11:22:50 ID:zdQOTiz20
毎度思うけど内部告発ってどうすれば起きるんだ
正義感からなんてことはあるわけねえよな
847 AV監督(東京都):2007/10/19(金) 11:26:49 ID:tain/teC0
内部留保で休業のままでも5年もつそうだから、さすがは老舗だ。
そうかんたんにはくたばらないと思うよ。
経営者がかわってまたつくりだすんじゃないのか。
848 絢香(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:28:33 ID:FEILAoqz0
一族経営で腐敗しているからな
他の血を入れて浄化できるかが肝
849 竹やり珍走団(東京都):2007/10/19(金) 11:29:36 ID:D6P/FxLd0
>>839
常田富士男ワラタ

ところで赤福って関西だとメジャーなん?関東にいるせいか全然
喰ったことない
850 酪農研修生(北海道):2007/10/19(金) 11:30:15 ID:X273sPfq0
300年も続いてるのになんでこんなことしたのかね
名前だけで十分売っていけたと思うんだけど
もったいないって心は大事だが客に出すものを不正するのはやっぱりイクナイ
851 運動員(長屋):2007/10/19(金) 11:30:49 ID:3Z0f+oiY0
定期的に食べたくなる。だから潰れたらイヤやで。
852 絢香(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:31:14 ID:FEILAoqz0
不正にも300年の歴史が・・・
853 味噌らーめん屋(千葉県):2007/10/19(金) 11:31:30 ID:hbtlF7GR0
雪印で懲りたかと思ってたわ
854 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 11:31:50 ID:kCt3pBdzO
御福で我慢しる
855 守銭奴(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:32:49 ID:bpAAe5gB0
お福のパクりであ福とか作って営業続ければいいじゃない
856 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 11:34:35 ID:BGQc/PYp0
スレ消えてから数日経つが、次スレ建たなかったよな。
本当はみんなあんまり興味ないだろw
857 デパガ(東京都):2007/10/19(金) 11:34:46 ID:bzs7XzAo0
クビになった奴が・・・
858 自民党工作員(山梨県):2007/10/19(金) 11:35:49 ID:rmjBRqWe0
一度も食ったこと無いや(´・ω・)
859 カラオケ店勤務(三重県):2007/10/19(金) 11:36:31 ID:vYmA36ww0
オワタネ。もう片方のパチモンメーカー歓喜か、同じことしててガクブルか
860 公設秘書(catv?):2007/10/19(金) 11:36:45 ID:3V4LIqO+0
環境庁推奨菓子
861 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 11:36:49 ID:BGQc/PYp0
今日も熊野餅店であんこの御餅買ってこよう・・・
あぁ、いっぱい買い物があるなぁ
862 天涯孤独(京都府):2007/10/19(金) 11:40:50 ID:JZhABlpF0
御福餅がアップし始めました
863 生き物係り(北海道):2007/10/19(金) 11:43:10 ID:GZEjft4G0
売れ残りに手出しちゃってたんなら終りだな。
赤福さようなら。
食ったことないけど。
864 カラオケ店勤務(三重県):2007/10/19(金) 11:45:16 ID:vYmA36ww0
赤福よりへんば餅を売り出そうぜ。
865 氷殺ジェット(神奈川県):2007/10/19(金) 11:45:35 ID:iQP3pT8I0
なんでわざわざ冷凍させるんだ
866 経営学科卒(神奈川県):2007/10/19(金) 11:46:25 ID:uATihFdx0
こんなのを美味いと食っているやつは
関係者か普段から粗悪なものを食っているやつだけだろ。
あんこは薄いし甘いだけで
小豆のコクというものが無い。
赤福 これで終わったなw
867 車内清掃員(宮城県):2007/10/19(金) 11:46:29 ID:UbgVROT30
まさにリサイクルじゃん。

無駄なく資源を再利用して結構なことだろw

食中毒になった奴もいないんだし、この方式でやれよ。
868 殲10(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:46:53 ID:5obEZ5xa0
テレビで赤福が何度も映されるから
無性に食いたくなってるんだが
869 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/19(金) 11:47:22 ID:4F0DQMDFO
赤福まずそう
870 養鶏業(アラバマ州):2007/10/19(金) 11:47:39 ID:qpGLrlH60
御福餅売り切れ続出らいな
赤福も300年とかいってても白砂糖の無い時代は今と全然違うわけで
現在の形になったのは明治以降で実質戦後らしいから本家争い云々言うほどでもない
871 べっぴん(樺太):2007/10/19(金) 11:48:08 ID:hlAwBD0cO
不二家や白い恋人に比べたら大したことない
872 ダンサー(長屋):2007/10/19(金) 11:48:25 ID:X2n6soXs0
赤福なんてみやげもんだろ。
食うもんじゃない、渡すもんだろ
873 旅人(三重県):2007/10/19(金) 11:48:38 ID:0quyCOLE0
ガチで作ってたのは朔日餅だけってこと?
874 外資系会社勤務(静岡県):2007/10/19(金) 11:49:26 ID:rEw8zoAB0
あのババアの指の跡みたいなのを付ける機械があるってのが驚きだぜ。
875 生き物係り(東京都):2007/10/19(金) 11:49:44 ID:x9kgbIlt0
>>872
渡すもんだからこそ、「うまけりゃいいじゃん」ですまないと思う
自分で食うんならうまけりゃいいけどさ
876 アイドル(京都府):2007/10/19(金) 11:50:43 ID:6veOcqT80
三重県なんて赤福なくなったらもう何もないじゃん
877 外資系会社勤務(東京都):2007/10/19(金) 11:51:37 ID:Ygaw6dpI0
三重ってスレタイについてるからてっきりアイドルの画像があると思ったのに
878 アナウンサー(関西地方):2007/10/19(金) 11:52:31 ID:5ylwGSIN0
赤福自分で買って食ったことなんかないな
100%いただき物でしか食ったことないわ
これからはとても人に渡せる物じゃないという認識になるだろうから
やっぱ赤福終わったな
879 経営学科卒(神奈川県):2007/10/19(金) 11:56:12 ID:uATihFdx0
赤福 終わったなw
会見していた社長はミートホープ社長と同じで
言い訳ばかり お前が偽装を支持していたのに
知らぬ存ぜぬかよw

赤福社員 終わったな

まあ自業自得だ
880 プレアイドル(千葉県):2007/10/19(金) 11:56:50 ID:j1IqUDej0
赤福終わったな
881 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 11:59:57 ID:BGQc/PYp0
再利用できるって事は、相当量のいわゆる改善薬使ってたんじゃね?
882 お猿さん(dion軍):2007/10/19(金) 12:00:20 ID:02zcYKwR0
赤福内部ではごく当たり前の事なのに

国が世間がマスコミがどうして騒ぐのか??

赤福内部は戸惑ってるよ。
883 牛(愛知県):2007/10/19(金) 12:09:41 ID:zVDaRI2T0
名古屋嬢っていうお菓子美味かったぜ。ピンクの箱に金色のロゴ。
884 コンビニ(愛知県):2007/10/19(金) 12:22:28 ID:QBipNVUD0
ええじゃないか
ええじゃないか
ええじゃないか
伊勢の名物
赤福餅はええじゃないか
885 乳母(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 12:25:59 ID:h2n2y0eSO
和菓子も洋菓子もほとんどが冷凍だ。
再利用がどうのなんて問題なら喰うもん無いわな?
良く赤福は長年持ち堪えたよ。
他の菓子屋はビクビクしてるだろう。
従業員には機密保持の誓約書書かして脅したりしてるのかな?
886 空気コテ(アラバマ州):2007/10/19(金) 12:41:54 ID:JoPv10XV0
赤福は当日生産を売りにして売ってたからな
まぁ赤福側に言わせりゃ、客が勘違いしてただけらしいがな
887 留学生(アラバマ州):2007/10/19(金) 12:42:48 ID:z3titTBw0
ここで赤福の冷凍が問題無いって書いてた奴、是非記念カキコしてくれよwwwww
888 調理師見習い(京都府):2007/10/19(金) 12:43:28 ID:BsuPzqfj0
地元で買った赤福
なにか硬かったんだよ
そのことだったのか
889 停学中(関西地方):2007/10/19(金) 12:44:13 ID:VjD6SDRp0
再利用のは全体の18%なんだろ。
5回に1回は期限切れ食べてたのか。。。
890 旅人(三重県):2007/10/19(金) 12:46:15 ID:0quyCOLE0
ニュース見てから食べたくなってきた
赤福の偽者の中で一番おいしいの教えてくれ
891 偏屈男(コネチカット州):2007/10/19(金) 12:46:16 ID:GqLhAlkNO
ああ、こりゃアウトだな。雪印級で不二家とは比較になんね
892 合コン大王(アラバマ州):2007/10/19(金) 12:46:25 ID:gny6cRq+0
>>882
赤福社員乙
893 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 12:55:08 ID:BGQc/PYp0
赤福終わったな

前回のスレで、
回収してきた売れ残りの再利用がおおやけになっていない頃から、
あんこと餅を分離してまた使ってたっていうレスが何度もあったんだけど、
あれってやっぱり中の人が書き込んでたんだよなぁ?
894 元娘。(東京都):2007/10/19(金) 12:56:29 ID:+OBUPbnN0
>>884
そのCMって最近もやってたの?
20年くらい前に名古屋に住んでた時によく見た
895 お猿さん(樺太):2007/10/19(金) 12:58:12 ID:lzkjIpgVO
売れ残る→再利用→また売れ残る→また再利用→またまた(エンドレス
なんてことにはならないか
896 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 13:01:07 ID:BGQc/PYp0
>>895
継ぎ足して何十年も受け継いで使ってる老舗ウナギ屋のタレみたいだなw
味に深みが出てまろやかかつこくが出てうまいんじゃない?
897 高専(アラバマ州):2007/10/19(金) 13:43:22 ID:NTBowZOt0
>>894
大阪近辺と名古屋近辺で放送してたらしい。
工場があるから。
伊勢名物だけど大阪と名古屋のキヨスクとかでなぜか買える
898 釣氏(神奈川県):2007/10/19(金) 13:57:37 ID:ciZXlVcf0
>>897
赤福本社工場 三重県伊勢市朝熊町2015番地 TEL 0596-2
                              3-1234

赤福大阪工場 大阪府大阪市淀川区塚本2-2-14 TEL 06-630
                              3-4741

赤福名古屋工場 愛知県名古屋市中川区柳田町1-46 TEL 052-36
                              3-7733
899 花見客(関西地方):2007/10/19(金) 14:00:47 ID:n4DFS0mB0
900 ほうとう屋(長屋):2007/10/19(金) 15:04:57 ID:QWUrPZe70
リサイクルなんて工場じゃ当たり前だろ
どれだけコストを抑えて生産するかなんだから
901 別府でやれ(アラバマ州):2007/10/19(金) 15:49:14 ID:cbAsvN1Y0
>>897
よく東京駅で買ってた
902 一反木綿(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 16:00:23 ID:BtW8fFLNP
赤福から喧嘩別れした福福が今頃大笑いしてるだろうな。
903 スパイ(千葉県):2007/10/19(金) 16:05:02 ID:AYMU1mlt0
商品の再利用があってこその味なのだ。
904 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/19(金) 16:09:30 ID:kCt3pBdzO
死んだメタボ侍の呪い
905 プレアイドル(樺太):2007/10/19(金) 17:25:39 ID:/y47BYfMO
名古屋のういろないろ
京都のやつはし、おたべは
大丈夫だと思いますか?
906 留学生(兵庫県):2007/10/19(金) 17:39:10 ID:ciZXlVcf0
>>904
そうじゃ〜祟りじゃ〜祟りに違いない〜
907 しつこい荒らし(埼玉県):2007/10/19(金) 17:43:35 ID:W208x91K0
学生時代にスーパーとか外食関連でバイトするのはいい経験になると思う。
908 社会保険事務所勤務(福岡県):2007/10/19(金) 17:49:53 ID:pqHr4ih90
内部告発といいながら同業他社のSPYだったりして・・・
909 ねずみランド(静岡県):2007/10/19(金) 17:57:26 ID:a79gPINV0
東名のサービスエリアで売ってる
名福餅は売れてそうな予感
910 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 17:58:16 ID:BGQc/PYp0
無期限って言ったって、せいぜい改善策の報告書を提出すれば、
即刻販売停止の解除になるんだけどなw
おまいら、がっかりw
911 無党派さん(静岡県):2007/10/19(金) 17:58:46 ID:fkZuE13K0
これ、どっかの外資が救済名目で買収する気がする
912 ひちょり(大阪府):2007/10/19(金) 17:58:58 ID:ai2UJZrr0
冷凍あんこおいしいです(^o^)
913 司会(大阪府):2007/10/19(金) 18:00:23 ID:gz8Cpq8E0
赤福氷は至高の一品
914 また大阪か(長屋):2007/10/19(金) 18:00:52 ID:N5tWC5ZK0
なんで発覚したの?
他も腐るほど一杯やってるだろうから
ドキドキだろうな
915 酪農研修生(富山県):2007/10/19(金) 18:01:52 ID:xQaQKB2x0
そもそも赤福おいしくないし
916 無党派さん(静岡県):2007/10/19(金) 18:02:39 ID:fkZuE13K0
日本人なのかマスコミなのか知らんが神経質すぎるな
これからは食料争奪戦の時代なのに
917 空軍(京都府):2007/10/19(金) 18:03:02 ID:xIPVzxsj0
ほすほす謝罪しろ
918 ネット廃人(東京都):2007/10/19(金) 18:03:31 ID:y+5NjL+/0
別に半額ぐらいにして売るなら賞味期限切れでもいい
どうせみやげ物の味なんて大して変わらん
919 通訳(新潟県):2007/10/19(金) 18:25:00 ID:klf1bopw0
>>338

死刑を支持している連中ってのは、知能が低いね。メディアに煽動されすぎて
脳がいかれたんじゃないのか?近年凶悪事件の数は減少してきているのに、
「体感治安」が悪化しているのは、腐れメディアどもが、事件の内より凶悪そうなものを
センセーショナルに取り上げて、国民の不安と憎悪をあおるからだ。
「全国犯罪被害者の会」ってのがあるが、あれの目的な何なんだ?
「加害者は手厚く保護されている」などといっているが、何を根拠に言っているのか不明だ。
要するに加害者に復讐したいわけだよ。全く空しい事してるよな。
最近メディアが話題にしているいじめや飲酒運転事故対策として何が講じられたか?
「厳罰化」それ一辺倒だ。問題の根本を解決しようとする気なんか元々ないんだよ。
世間は「悪者」を必要としているんだよ。非難すべき対象をな。自分に降りかかる
劣等感から逃れるために自分より下の存在を見出すんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものだ。
政府の間抜けどもは、死刑を廃止しない理由として、「国民の多数が支持しているから」などどぬかしおった。
日本ってのは、多数決至上主義だな。国民の多数が支持すれば、殺人さえも正当化される
恐ろしい国だ。要するに、死刑などというものは、正義ではなく、憎悪と復讐心に満ちた、
人道的に最も劣悪な行為だということだ。
920 名誉教授(関西地方):2007/10/19(金) 18:31:05 ID:5IqtQ10J0
>>850

> 169 名前: 酪農研修生(北海道)[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 00:36:15 ID:X273sPfq0
> 白い恋人の二の前だね
> でも赤福は何百年も続いてるから頑張って生き残って欲しい
> 次はどんな名物お菓子がくるんだろうかね

二の前?

921 果樹園経営(静岡県):2007/10/19(金) 18:44:54 ID:ib2YpBFK0
二の前 = 一

つまり赤福名物 朔日餅のことだな
922 受付(東京都):2007/10/19(金) 18:55:16 ID:fxGAigt/0
赤福ってたまに人からもらってたけど
凄く美味しいって感じでもないんだよね。
どこか薬品臭さを感じてた。
今回の件でなんか納得できる。
新鮮なお菓子ではなかったもんね、特に餅部分。
923 赤ひげ(新潟県):2007/10/19(金) 18:57:20 ID:TbD171gs0
前の会社でもよくやったな
924 留学生(北海道):2007/10/19(金) 18:58:52 ID:yyJVSLhG0
>>922
おっ、佐藤藍子が降臨w
925 会社員(福岡県):2007/10/19(金) 19:12:14 ID:l1IYdMNd0
おお怖い内部告発
結局、どんな商売もわずか月8万円程度のパートの
人に内部告発されたら、一貫の終わり
しかし、賃金は多くは出せない
出したとしても、中の人間関係等でうらみを
もって辞めれば、その時点で爆弾を抱え込む
ことになる
怖い、本当に怖い
300年の歴史がたった一人の内部告発で倒産
このリスクはどんな企業も負っている
926 乳母(三重県):2007/10/19(金) 19:14:32 ID:dnp1Bfct0
そうだそうだ。
赤福とか、和菓子関係は本当に賃金安いんだよな〜。
ただ、メーカーの知名度だけで、悲惨だから、内部告発か…。
927 産科医(千葉県):2007/10/19(金) 19:14:40 ID:/ChBWihP0
ヤフオクで赤福価格が急騰
928flets-a-west-9-21.dsn.jp おやじ(長屋):2007/10/19(金) 19:16:45 ID:5sS4kEVq0
しかしまぁ、無期限停止というのは明らかに見せしめだな。
俺の地元の旅館とかは年に何度も食中毒出してるけど、営業禁止はせいぜい4日くらいだし。
929 建設作業員(コネチカット州):2007/10/19(金) 19:25:27 ID:7BQSPbLfO
近所の土産屋とかでわ、いつでも赤福山積みだったからー、
これ売れ残ったら店員で喰うのかと思ってたけど、そゆことやったのね。
売れ残りは、スーパーみたいに、値引きセールやればよかったのに!
930 美容師見習い(三重県):2007/10/19(金) 19:25:59 ID:gMlZKwEu0
赤福は本社でじかに売ってる奴しか美味くない。
箱入りのはたいてい冷凍
931 インストラクター(catv?):2007/10/19(金) 19:32:06 ID:xCiuwr700
ちょっと水分がすくなったころのあのなにかしら喉がつまりそうな
ころぐあいのあんこを喉を通過さすときののどごしはなんともいえ
ない味わいの和菓子とおもていたのにもう二度とたべられあられら
れないのは非常に残念であるとともに赤服のご冥福をお祈り申し上
げます次第でございます合掌
932 塗装工(宮崎県):2007/10/19(金) 19:33:11 ID:WQOYF/NM0
日本人の”もったいない”は見習わないといけない。リサイクルはすばらしいです。
933 タリバン(コネチカット州):2007/10/19(金) 19:34:31 ID:azf1SeEDO
白恋や不二家を飛び越えて
ミートホープと同じレベルだな
934 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2007/10/19(金) 19:34:33 ID:g/7D9/GX0
これは画期的なリサイクル
935 ニート(静岡県):2007/10/19(金) 19:35:22 ID:mr3PwHih0 BE:933455849-2BP(9111)
いつかは本店の赤福氷食いに行くつもりだったが…

普通にカトキチと組んで冷食の赤福流通させてくれや
わざわざ名古屋まで買いにいくのめんどいから
936 貸金業経営(樺太):2007/10/19(金) 19:38:24 ID:Tlwa1kiGO
+で見かけたが、中国産白インゲンを
餡に使ってたってのは本当なのかな?
937 小学生(コネチカット州):2007/10/19(金) 19:38:38 ID:R+kcwrahO
こういうのってボス、中ボス総辞職でも
裏ボスは残って会社再建なんだよね
938 コンビニ(山陰地方):2007/10/19(金) 19:46:25 ID:3c8kRLJO0
赤福が食いたくなった
939 公設秘書(dion軍):2007/10/19(金) 20:14:32 ID:up2iIZ5w0
赤福いつも冷凍してある。
2つづつ凍らせて解凍して食べてた。
あと2セットあるが、ちょっとやな感じ。
940 大道芸人(dion軍):2007/10/19(金) 20:22:29 ID:SWy4EY0A0
よく考えたらくったことない気がする
941 ガラス工芸家(神奈川県):2007/10/19(金) 20:38:03 ID:y49oorHc0
雪印といいトヨタといい、信頼されてるブランドほど実際はヤバイことしてるよな
942 知事候補(新潟県):2007/10/19(金) 20:39:13 ID:IfvyAl+g0
赤福食べたいな
943 社長(アラバマ州):2007/10/19(金) 20:54:31 ID:7O6LYxul0
自宅待機工作員
お疲れ様でした
944 魔法少女(三重県):2007/10/19(金) 20:57:20 ID:X8kNzTz30
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| きたがわ安全配慮義務違反のええじゃないかミスターマニフェスト?
 ミ:::::/ O       ヽ:::| きたがわIjimeのミスター?
 |:::::::| °         |::|   みえけん愛をe−KNOW ROW
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|      闇 の 組 織 ブラックボックス?
  |:::|. ''""""'' """''' .|/      まさにむしろわれわれはすべての人の人権や利益を尊重しなかった?   
 /⌒  -=・-   -・=-.| 国家賠償しないエセの国政? ロウサイカクシタ徳育?
 | (       ヽ   |  、__人人人__, きたがわきっずくらぶの必要悪?
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__, きたがわ伊達のマニフェスト?
    |      ^_^   .| _.)   , --、   ( まさにむしろ求償権を放棄した既得権益 の政党政治?
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

945 年金未納者(東京都):2007/10/19(金) 20:57:31 ID:keeHEVZc0
悔しいが、もう二度と食べない!とはいえない。
946 ゆかりん(茨城県):2007/10/19(金) 20:58:11 ID:Culi/6lX0
赤福成分表
あんこ:回収あんこ50%使用(うち30%は3日前のもの)
餅:回収モチ2%使用
947 団体役員(三重県):2007/10/19(金) 20:58:29 ID:nV7siOPX0
赤福で一番美味いのは、毎月1日に限定で販売される和菓子
948 活貧団(三重県):2007/10/19(金) 21:01:29 ID:xDJpJMYa0
三重でウマーなのは赤福より永餅
949 将軍(愛知県):2007/10/19(金) 21:02:18 ID:q8wKhQGS0
赤福失ったら長島のお土産なににするんだよ

例えるなら10週後のH×H
950 ゆうこりん(catv?):2007/10/19(金) 21:04:26 ID:cjSOJT1t0
赤福食べたい代大おお
951 船長(福井県):2007/10/19(金) 21:06:14 ID:JZzvH+yi0
この際だから冷凍食品として販売すればいいんじゃないか
952 ボーカル(京都府):2007/10/19(金) 21:07:08 ID:OG/QMvRI0
>>948
たしかに「なが餅」のほうが、餅の質ははるかに上だよね。
四日市と伊勢では、技術が違う。
953 鉱夫(東京都):2007/10/19(金) 21:15:41 ID:9SwZsB440
赤福いつも楽しみにしてたのに。。
関東では10月からしか買えなくて、物産展でも
売り切れ売り切れで。でもいつも不思議に思ってたんですよ、
毎日現地から輸送してるのかって。まさか冷凍だったとは!!
その手があったか!
954 消防士(catv?):2007/10/19(金) 21:17:53 ID:i5FAcnMV0
 
 
御 福 本 店 で は 宴 が 開 か れ て い ま す !
 
 
955 学生(三重県):2007/10/19(金) 21:25:36 ID:czXC4KjE0
三重県にはおきん茶屋餅とか、長餅とか、へんば餅とか、まだまだ美味い餅はある!
956 キンキキッズ(岡山県):2007/10/19(金) 21:46:41 ID:z3ZxVTAF0
新大阪駅に赤福置いてないワロタ
957 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:05:46 ID:/BL2B2qQ0

日本の食べ物は、中国産クオリティ
958 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:07:04 ID:/BL2B2qQ0
白い恋人→赤福→?


うなぎパイ

生八橋

959 北町奉行(大阪府):2007/10/19(金) 22:09:12 ID:dyoDFEAD0
廃棄すべきゴミ混ぜてたって話だよね
960 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:09:54 ID:/BL2B2qQ0

雪印乳業→不二家→牛肉→白い恋人→赤福→
961 天涯孤独(愛知県):2007/10/19(金) 22:11:23 ID:daznNb4G0
どうなんだろう
962 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:13:57 ID:/BL2B2qQ0
>>960

ロッテの食い物
963 パティシエ(アラバマ州):2007/10/19(金) 22:16:57 ID:lYd3XxBh0
地球温暖化、してはリサイクルに合ってるよね。
君達、どうしてそんなにうるさいの?
964 乳母(dion軍):2007/10/19(金) 22:21:20 ID:/452WVyI0
いつかきっとワンダラーンド
夢の中チュッチュッチュッ
ルルルルルルルル
965 コンビニ(東京都):2007/10/19(金) 22:21:59 ID:4dc8BnNJ0
私もびびる
966 乳母(dion軍):2007/10/19(金) 22:22:07 ID:/452WVyI0
ミルキーはママの味〜
967 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:22:59 ID:vUQzzCl00
リサイクルして、何が悪い?

これぞエコロジー!!
968 迎撃ミサイル(大阪府):2007/10/19(金) 22:23:46 ID:5MFPyi500
>>642

お前
それホンマやったら大問題やぞ

嘘やったらお前が問題なんぞ
969 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:25:55 ID:vUQzzCl00
帰って来い赤福
970 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:26:38 ID:/BL2B2qQ0
>>642

日ハムの鳥栖工場でバイトしてた頃落とした肉も期限切れの肉も
アルコールでじゃぶじゃぶ洗って新しい商品に入れてた。
そんな工場でもISOとかいうの受かるんだぞ?
大丸でバイトしてた時は醤油とかグロッサリーの商品は期限張り替えまくってた。

食えるんだからいいじゃない。

971 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:26:53 ID:vUQzzCl00
赤福氷もおすすめ
972 もんた(大阪府):2007/10/19(金) 22:27:31 ID:OmFhNWF00
伊勢名物 赤 福
http://www.akafuku.com/
973 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:27:41 ID:/BL2B2qQ0
>>970

肉は、熟成=腐敗 させたほうが美味しい。
974 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:28:37 ID:/BL2B2qQ0
>>642

日本ハム

鳥栖工場

バイトしてた頃落とした肉も期限切れの肉も
アルコールでじゃぶじゃぶ洗って新しい商品に入れてた。
975 文学部(関西地方):2007/10/19(金) 22:29:22 ID:ZKnDm2FA0
>>960
いつか絶対に日ハムの悪行の数々が白日の下に曝される日を期待する
976 絢香(アラバマ州):2007/10/19(金) 22:29:53 ID:FEILAoqz0
腐敗と発酵は違うだろ
977 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:30:27 ID:vUQzzCl00
レストランチェーンでもどこでも、
客に見えてなければ何でもやってるよ。

知らぬが仏。
978 AA職人(長屋):2007/10/19(金) 22:31:13 ID:dATzduBN0
お腹痛くなったことないから大丈夫
再開してくれ
979 国会議員(宮城県):2007/10/19(金) 22:31:55 ID:BGQc/PYp0
他でもという漠然とした表現ではなぁ
980 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:32:55 ID:/BL2B2qQ0
「発酵?」 「腐敗?」 「熟成?」


<発酵>とは、
酵母菌(イースト)や乳酸菌が活躍し、糖分などを分解し、有機酸、炭酸ガス等を生じる作用です。

<腐敗>とは、
主に有機物、特にタンパク質が細菌(バクテリア)によって分解され有毒な物質と悪臭を生じる変化です。

<熟成>とは、
様々な外的環境(温度、湿度、時間、空間等)により仕込んだものがさらに旨味を増し使える(飲める、食べる、<藍染め等の天然の染料も熟成が必要>等)状態になることを指します。

http://foodios.com/sizenshu/sake_book8.htm
981 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:33:03 ID:vUQzzCl00
本店で食べるのが一番。
餅がやわ〜〜で、うまい。
お茶もおいしいよ。
982 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:33:39 ID:/BL2B2qQ0

みんな中国産食ってるからね。

知らぬが仏。
983 うぐいす嬢(愛知県):2007/10/19(金) 22:33:42 ID:s2cf3ktt0
名古屋名物の「う○ろU)は、偽装表示してないか?
984 理学部(静岡県):2007/10/19(金) 22:34:10 ID:+iDwm70y0
【レス抽出】
対象スレ: 【赤福オワタ\(^o^)/】 赤福、売れ残りを再利用 餅とあんに分け、原材料に。 【三重に衝撃走る】
キーワード: そんなことよりJPGだ





抽出レス数:0

あれ?
985 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:34:18 ID:vUQzzCl00
飲食のバイトやってみたら、
赤福なんてかわいくみえるよ。

知らぬが仏。
986 巡査(愛媛県):2007/10/19(金) 22:34:33 ID:b3OuGx910
999なら
むきあん
むきもち
むきあまぐり

を新発売
987 ブロガー(樺太):2007/10/19(金) 22:35:02 ID:LC5Q9rrIO
学生の時、大手ファミレス2つでバイトしたけど
確かに落とした食い物拾って揚げ直して使ってたわ
988 塗装工(宮崎県):2007/10/19(金) 22:35:07 ID:WQOYF/NM0
毒見のバイトをやとえばいいのですよ。是非私に。
989 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:35:11 ID:/BL2B2qQ0

外食は、ほぼ100%中国産

すかいらーく デニーズ マクドナルド 吉野屋 とか

990 運び屋(千葉県):2007/10/19(金) 22:35:26 ID:f2prOLv20
っていうか
腹コワした人いないんでしょ
991 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:35:29 ID:vUQzzCl00
カウントダウン。

ラスト12
992 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:35:58 ID:/BL2B2qQ0
>>989

原材料 の中に 中国産がはいってるんだもの。
993 機関投資家(滋賀県):2007/10/19(金) 22:35:58 ID:aYp6iHYe0
内部告発万歳!
994 天涯孤独(長屋):2007/10/19(金) 22:36:18 ID:4K7y/awJ0
999ならずんだ餅
1000ならずんだ餅
1001でもずんだ餅

995 タリバン(コネチカット州):2007/10/19(金) 22:36:24 ID:xJ6NXHV/O
アッー!赤福食べたい!
誰か冷凍してあるやつでもいいから!
996 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:36:34 ID:/BL2B2qQ0

みんな食ってる中国産

997 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:36:48 ID:vUQzzCl00
無法地帯の中国の法が
食品はよほど…
998 2ch中毒(東京都):2007/10/19(金) 22:37:12 ID:vUQzzCl00
赤福復活!
フィニッシュ!
999 運び屋(千葉県):2007/10/19(金) 22:37:13 ID:f2prOLv20
1000なら青福
1000 魔法少女(東京都):2007/10/19(金) 22:37:13 ID:/BL2B2qQ0
>>997

死んだりしてるからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。