【Suica】IC乗車券、アジアで相互利用 国交省が検討、課題山積

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌手(福島県)
機械にかざすだけで電車に乗ったり買い物したりできるJR東日本の「Suica(スイカ)」のようなICカードを、
アジアの国・地域で相互利用できないか――。こんな構想の実現に向け、具体策の検討が国土交通省で
始まった。通貨の違う国・地域間でどう決済するのか、規格やシステムが違う海外とうまくいくのか、など
課題は少なくないが、同省は中国や韓国、香港などに呼びかけて、11年度の実用化を目指す。

アジアでの相互利用を目指す方針は6月、中国での冬柴国交相と中韓の観光担当大臣との会談で
示された。旅行者の利便性を高め、交流を促す狙いがあり、政府が目指す「観光立国」の支えにしたい
考えだ。

国交省は学者や鉄道会社、カードシステム関連会社などで検討委員会を設置。来年度からは、既存の
IC乗車券を海外で来日者向けに販売して便利さをPRすることも検討している。

同省総合政策局によると、現在アジアでICカードタイプの乗車券を導入している主な都市は、北京
(450万枚)、香港(1400万枚)、ソウル(2260万枚)、シンガポール(900万枚)、バンコク(20万枚)など。
ただ、規格やシステムが違うため、相互に利用できない。

世界で使われている主なICカードには3種類の規格があり、アジアでは中国、韓国などのタイプが主流だ。
次いで日本や香港、シンガポールの規格。相互利用するには、双方の規格を読み取れる改札機を開発し、
その上で互いのデータを正しく処理できるシステムを構築する必要がある。

こうした技術上の問題に加え、為替の変動をどう反映させるのか、といった決済をめぐる基本的なルール
づくりも不可欠だ。チャージしたカードを持ち運ぶことが、各国・地域の外貨の持ち出し制限に抵触しないか、
電子マネーを扱う際に各国・地域で求められる諸手続きをクリアできるのか、といった法的な検討も必要
で「難しい問題が山積」(同局)している。

http://www.asahi.com/business/update/1018/TKY200710180249.html
2 おたく(アラバマ州):2007/10/18(木) 22:58:46 ID:ayZ1lIdb0
まず国内をどうにかしろ。
3 無党派さん(愛知県):2007/10/18(木) 22:59:13 ID:/e4NInVO0
公明党が与党になってから、思いつきの政策が多いね。
4 お猿さん(樺太):2007/10/18(木) 22:59:50 ID:rYJH6AxhO
韓国の法則が発動しそうな
5 踊り子(アラバマ州):2007/10/18(木) 23:00:10 ID:YK70I68r0
使った事ねえ
6 天使見習い(dion軍):2007/10/18(木) 23:02:55 ID:exv8OyHO0
為替変動より、海外で行われた偽造に対してどう対処するかじゃね?
7 狩人(dion軍):2007/10/18(木) 23:08:37 ID:q1q1YMdk0
タイかシンガポールかと思ったら特アかよ……
8 作家(東京都):2007/10/18(木) 23:10:36 ID:AF2jVtx60
偽造券が出回るだけだろ
9 住職(大阪府):2007/10/18(木) 23:12:53 ID:reAwE0pS0
電子マネーのシステムが崩壊するからやめろ
馬鹿か
10 タリバン(西日本):2007/10/18(木) 23:16:52 ID:t5MzkBK10
国内で統一する方が簡単なんじゃないの?
11 日本語習得中(アラバマ州):2007/10/18(木) 23:19:19 ID:hw7QUuct0
単純に民業圧迫だろ
税金泥棒がくだらねーこと考えてんじゃねえよ
12 名誉教授(岩手県):2007/10/19(金) 00:20:22 ID:3htquwxQ0
いっそう治安悪くしてどうすんだか・・・
13 留学生(アラバマ州):2007/10/19(金) 00:21:32 ID:dTQSQyCB0
香港の方が先に実用化したんだっけか
14 医師(埼玉県)
スイカだのエディだのハナコだの・・・

まずは国内で規格統一してくれよ