朝日 「教科書会社はさっさと改訂しろ 新しく軍の関与を証言する人も続々出てきてるんだぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 浴衣美人(栃木県)
沖縄戦の「集団自決」をめぐる教科書の記述が、再び修正されることになりそうだ。

 来年度から使う高校の日本史教科書で、「日本軍に強いられた」という趣旨の表現が軒並み
削られたのが、問題の発端だった。

 渡海文部科学相は、教科書会社から記述の訂正申請があれば、「真摯(しんし)に対応する」と語った。
党派を超えて開かれた県民大会について、福田首相も「県民の思いを重く受け止めている」と述べた。

 沖縄の怒りの大きさを思い知らされたのだろう。首相や文科相が代わったことも大きいに違いない。
間違った方針を転換することは歓迎したい。



 日本軍に集団自決を強いられたという住民の証言は数多くある。問題の検定の後、
日本軍に強制されたという体験を新たに話す人たちも出てきた。

以下
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
2 就職氷河期世代(長屋):2007/10/17(水) 08:22:14 ID:X+0mb1Cx0
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
3 お宮(神奈川県):2007/10/17(水) 08:22:37 ID:9g29IqRR0
そんなに日本が憎いのか沖縄人は
4 天の声(東日本):2007/10/17(水) 08:22:48 ID:jRPI6FkT0
教科書利権うめぇwwwwwwww
5 F1パイロット(埼玉県):2007/10/17(水) 08:22:55 ID:RYxExLaB0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
6 プレアイドル(樺太):2007/10/17(水) 08:22:55 ID:qtDYT5CfO
朝昼晩アサヒる朝日グループ
7 プロガー(静岡県):2007/10/17(水) 08:23:39 ID:Cx6yqHJy0
わたしは今の母が育ての母だ。6つ年下の弟に対する母の態度が違うので何か秘密があるのかなと不安を持ち続けて18の時。
母が無くしたと言っていたわたしの母子手帳を発見した。母の名前が違っていた。
『改名したんだ!?』とてもパニックになり、母方のおばあちゃんの家へ泣きながら飛んで行った。
おばあちゃんは悲しい顔をしていた。
『あんたが見つけなければ、お母さんは一生言うつもりないって決心していたんだよ。』と言った。

お母さんは育ての母だった。じゃあ、おばあちゃんは他人なんだ。
でも毎年お年玉もくれたし、本当に可愛がってくれた。母のことがわかってすぐ家を出た。迷惑なんだ、と思ったから。
おばあちゃんはずっと心配していた。2002年 わたしが23の時結婚した時、おばあちゃんはなんだかやつれていたが
元気に結婚式に来てくれた。
それから2年後。子供が出来た。母になり、初めて自分の母が育ての母だろうが、どれだけ大変だったのかわかるようになった。
お母さんが『一生言うつもりない』と決心してわたしを育ててくれたこと。
わたしは我が子ですら手に負えなくて母親になりきれなくて悩んでいるが母がどれだけわたしに愛情を注いでくれていたのか本当に身にしみた。
そのことを。妊娠して母親になることをおばあちゃんに伝えたかったのに。。。
おばあちゃんはそのことを伝える前に亡くなった。妊娠3ヶ月の時のことだ。
おばあちゃんの葬式でそれでも他人だから。と思っていたけど。白くなったおばあちゃん。
天国へ行けるように口に葉っぱでお水をあげてくださいと言われ、わたしはおばあちゃんの口に水のついた葉っぱをあてた。
「わたしお母さんになったんだよ。」心の中で思った。「おばあちゃんにも本当に感謝しているんだよ。」
おばあちゃんの口の中に一滴の水が流れる。何も応えてくれない。
当たり前だけど、いなくなってしまってから大切なことに気がついても遅すぎるよね。
おばあちゃん。わたしは どんな過去があっても 今 幸せだし、お母さんの子で おばあちゃんの孫で
本当に幸せだったよ。我が子はそれ以上に幸せにして見せるからね。

星になったおばあちゃん。大好きでした。それが言えなくて いつも心配ばかりかけていて本当にごめんなさい。
お母さんにも親孝行するからね。
8 イタコ(アラバマ州):2007/10/17(水) 08:24:09 ID:9NRSjPrS0
朝日新聞が戦争を煽ってたこともちゃんと教科書に書こうね
9 F1パイロット(埼玉県):2007/10/17(水) 08:25:08 ID:RYxExLaB0
>>1
そういえば、朝日新聞が珊瑚を削ったという事実も、多少気になるところだが
10 すっとこどっこい(埼玉県):2007/10/17(水) 08:25:23 ID:hKNFlhwJ0
http://www.aquaplus.co.jp/af07/index.html

NowPrinting

落合祐里香
(柚原このみ 役)

ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
11 司会(樺太):2007/10/17(水) 08:25:53 ID:V5OFeLecO
朝日「うちらが認めないもんは駄目」
12 通訳(樺太):2007/10/17(水) 08:25:57 ID:zAU0po3LO
こういうのって大体戦争のせの字も知らない世代が騒いでるんだよな
13 犯人(関東地方):2007/10/17(水) 08:26:09 ID:Uh9YHhdu0
なんで急にワラワラ沸いてきたの?
朝鮮の売春婦ババアみたい
14 石油王(ネブラスカ州):2007/10/17(水) 08:26:10 ID:kng13ZWJO
また証言だけか
たまにはまともな証拠だせばいいのに

戦争煽ってた朝日なら軍関与の証拠くらい倉庫に山ほどあるだろ
15 防衛大臣(東京都):2007/10/17(水) 08:27:02 ID:9/ONZTW70
>首相や文科相が代わったことも大きいに違いない。

嬉しそうだなアサピーw
16 恐竜(神奈川県):2007/10/17(水) 08:28:52 ID:Tb48Kp1R0
今日も
恥も外聞もなく飛ばしてる
赤日ですた。
17 VIPからきますた(北海道):2007/10/17(水) 08:33:58 ID:69FS37pt0
>>9

だが、ちょっと待ってほしい。事の本質は珊瑚を傷つけたということではない
私達はアジアの一員として、珊瑚の死滅を加速する地球温暖化を食い止める方法を見出すべきではないか
日本に足りないのは、アジア諸国の声に耳を傾けることではないか。朝日新聞が悪いと言うのは的外れと言うほかない
その前にやるべきことがあるのではないか。
私達一人一人が宇宙船地球号の乗員として、珊瑚の保護に力を注ぐべきとの声も聞こえなくはない
今こそ冷静な議論が求められる
_____________ __________________                  
                   ∨ 
                 (-@∀@)
18 巡査(ネブラスカ州):2007/10/17(水) 08:37:14 ID:chvyN/IpP
またアサヒってるのか
19 自宅警備員(愛知県):2007/10/17(水) 08:40:52 ID:lPrewPxT0
遺族利権ヤクザ
まあ沖縄DQNは近年有名にはなったが
20 fushianasan(兵庫県):2007/10/17(水) 09:09:37 ID:IGUVGVWD0
>問題の検定の後、
>日本軍に強制されたという体験を新たに話す人たちも出てきた。

うそくせえ
21 くれくれ厨(神奈川県):2007/10/17(水) 09:22:00 ID:XnwUokn10
>>1
また裏付けのない証言だけが出てきたのか
22 留学生(東京都):2007/10/17(水) 09:24:22 ID:dY1CyQM90
いまになって新たな証言が出てくるというのも胡散臭いな。
23 造園業(東京都):2007/10/17(水) 10:46:45 ID:UPPgvYu+0
>しかし、いまだに不可解なのは、そもそも今回のような検定がなぜまかり通ったのか、ということだ。

>問題の検定は、安倍政権の下でおこなわれた。

>安倍氏は首相就任の前に、これまでの歴史教育や歴史教科書を「自虐史観」と批判していた。
>そうした雰囲気が教科書の検定に影響しなかったのか。

結局アカヒのアベ憎しか!?
24 ジャンボタニシ(大阪府):2007/10/17(水) 10:47:40 ID:vsNAx35I0
彼らに法廷で証言してもらう
25 新宿在住(関西地方):2007/10/17(水) 10:53:26 ID:D/DHVVKk0
まだ言うか。
日本軍関与を主張したおかげで、恩給を貰ってる人たちの「証言」なんて裁判で通用するはずないだろ。
それでもマスコミか?
26 ダンサー(dion軍):2007/10/17(水) 11:06:00 ID:zwr/832e0
いやそりゃ現場の兵士はそういったかも知れないけど
日本軍が軍令として出しているわけ無いじゃん。
27 わけ(ネブラスカ州):2007/10/17(水) 11:08:33 ID:xXHmSdoWO
今日のウヨホイホイはここか
28 空軍(東京都):2007/10/17(水) 11:09:22 ID:nQCtIpq20
>>1
朝日が書きたかったのはココだろ↓


>  問題の検定は、安倍政権の下でおこなわれた。安倍氏は首相就任の前に、これまでの
> 歴史教育や歴史教科書を「自虐史観」と批判していた。そうした雰囲気が教科書の検定
> に影響しなかったのか。
29 アイドル(東京都):2007/10/17(水) 11:12:26 ID:15oX7n5/0
アサヒるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30 不動産鑑定士(宮城県):2007/10/17(水) 11:12:52 ID:ZLn+EJbP0
>問題の検定の後、日本軍に強制されたという体験を新たに話す人たちも出てきた。

おかしいと思うのは俺だけなんですか?
31 ダンサー(アラバマ州):2007/10/17(水) 11:16:12 ID:vutmPTkZ0
すいません

証言さえあればなんでもおkなんですか?
凄い恐ろしいですね
刑事裁判では証言だけじゃなく証拠が求められるのが普通なのに・・・

>>26
従軍慰安婦と同じ論理で、日本軍が戦後書類を全部焼却したんだってw
そんな都合のいい話が通るはずがない、はずなんだが
今は福田なんで今のうちなんでもやってやれっていう雰囲気
32 空軍(東京都):2007/10/17(水) 11:18:05 ID:nQCtIpq20
朝日新聞の報道後、日本軍に強制連行されて慰安婦にされたという体験を新たに話すお婆さんたちも出てきた。
33 予備校講師(広島県):2007/10/17(水) 11:18:15 ID:jNbPwtgR0
>>28
もし、そうなら是非、安倍に戻ってきてほしいと願わずにいられません
34 パティシエ(千葉県):2007/10/17(水) 11:25:04 ID:9EiXC68h0
戦後60年以上たってるのに今頃になってなぜか続々証言者が出てくる不思議、慰安婦と同じ匂いがする
35 配管工(dion軍):2007/10/17(水) 11:31:21 ID:N8vJiORO0
正式な命令があって軍が強制したのなら、当時の沖縄の住民は
全員そういう目にあって、今生きてるじいさんばあさんは死にぞこないってことか?
一部でそういことがあったということじゃないのかね
36 漢(愛知県):2007/10/17(水) 11:31:50 ID:CZ1rJCkZ0
それまで自分達を守ってくれてた内地の兵隊さんたちを、ここまで辱めて平気な神経
これだから沖縄土人は・・・
37 通訳(東京都):2007/10/17(水) 11:32:46 ID:9XUDXckV0
真実を隠す、肛務淫って最低の職業だな。
38 中学生(アラバマ州):2007/10/17(水) 11:33:26 ID:SWzE8bO60
ウチナンチューの防衛隊員の存在は隠すんだもんなあ

ヤマトの日本軍だけが悪いって言いたいんでしょ?

手榴弾を一般住民に使えなんて日本軍言ってねえのに
自決に使ったのは地元の防衛隊員だろうに・・・
39 代走(アラバマ州):2007/10/17(水) 11:34:05 ID:qGpEzkI30
物的証拠は?またアサヒるんですか
40 さくにゃん(鹿児島県):2007/10/17(水) 12:12:23 ID:CV2wQKNW0
流れが従軍慰安婦の時と同じなんだな。
都合の悪い話しが出たとたん、湧き出る様に
出てくる新たな被害者達…後は反論された内容を黙殺して、
騒いだ事実だけを言いふらし続ける予定なんだろうけど
41 造園業(東京都):2007/10/17(水) 12:29:57 ID:UPPgvYu+0
昨日NHKニュースで見たけどさ
「子供達に、うその教科書を使えというんですか!」
「子供達の声を、無視しないで! (変な寄せ書きの紙を広げて見せ付ける)」

どうしてこういう人達はまともに話し合えないのかと
42 CGクリエイター(愛知県):2007/10/17(水) 12:38:24 ID:xemZpprE0
そろそろ流行語大賞の時期じゃね?

な?
分かってるよな?
な?
43 電気店勤務(兵庫県):2007/10/17(水) 12:41:17 ID:75g/aNbu0
沖縄人の中にも「そんなことはない」「戦争遺族支援金(だっけ?)を貰うために言った人がいた」とか証言してる人いるのに
なんか反対派=本土VS改訂派=沖縄人って構図を作りたがってるよね
44 ツアーコンダクター(北海道):2007/10/17(水) 12:41:58 ID:UKvMzOHW0
流行語は「アサヒる」
今年の漢字は「嘘」で。
45 歯科技工士(長野県):2007/10/17(水) 12:43:46 ID:Sirc+O1E0
新しく出てきた証言って、何で今まで出てこなかったのお?
46 ジャンボタニシ(樺太):2007/10/17(水) 12:44:53 ID:gPYJhl+wO
日本用と沖縄用の二つ作ればいいんじゃない?
47 日本語教師(西日本):2007/10/17(水) 12:47:36 ID:fbQmUHnq0
当時の沖縄の人間じゃなく戦後アメリカから返還されてから
住み込んだエセ沖縄人の証言だったら大爆笑
48 民主党工作員(コネチカット州):2007/10/17(水) 12:51:30 ID:rMEvjc+TO
沖縄も半島と一緒で、第三者的な意見が言いにくい状況になってるのかな‥
ヒステリーな市民団体みたいなの、大げさに騒ぎ立てるし
49 接客業(愛知県):2007/10/17(水) 12:55:31 ID:VFsYjyaL0
その多数いる証言者ってのは、なんで自決しなかったん?
軍による強制なのに逃げ延びたの?
ってか逃げたなら集団自決したシーンは一切見てなくね?憶測じゃん?

ってなことを言える閣僚はいないの?
50 アマチュア無線技士(愛知県):2007/10/17(水) 13:00:43 ID:CCua69RT0
自決は
・軍そのものによる指示
・軍の中で暴走した一部の兵隊による指示
・軍の指示を間違えて受け取った民衆が「デマ」に踊らされて自決

どのあたりが真実なのかはっきり示すべき。
51 共産党幹部(茨城県):2007/10/17(水) 13:03:22 ID:n+NkdZID0
>>50
そのどれでもないだろ。
52 合コン大王(千葉県):2007/10/17(水) 13:04:08 ID:zecH64Gq0
>>49
鈴美姉ちゃんが窓から逃がしてくれた、みたいなことを言い出すんだろうどうせ
53 ツチノコ(アラバマ州):2007/10/17(水) 13:07:06 ID:i565GmEj0
新しく出てきた証言って具体的に何だ?
それは何日付けの紙面に載ってるんだ?
こんなんで社説として通るのか?
54 アマチュア無線技士(愛知県):2007/10/17(水) 13:14:03 ID:CCua69RT0
戦時中の憲兵につかまって云々の話とかも、実際に憲兵がうろうろしてて取っ捕まえたのではなくて
戦時で舞い上がってる近所のおじちゃんおばちゃんが「イビった」的な物だった
とか時々聞くのよねぇ。こういうのもきちんと検証して真実関係を見いだしたいわ。
55 CGクリエイター(愛知県):2007/10/17(水) 13:14:54 ID:xemZpprE0
そもそもこういう議論自体が間違いなんだよ。

そりゃ中には軍に言われた人もいるだろうし、
そうじゃない人もいる。

全て軍の責任だ!軍は関与していない!
なんていう議論はいつまでやったって終わる訳がない。

だから、確実に事実と分かる部分だけを教科書では伝えるべき。
56 市民団体勤務(空):2007/10/17(水) 13:16:43 ID:89wm277l0
だから「関与」とかわけわからん言い方やめろって
57 中小企業診断士(アラバマ州):2007/10/17(水) 13:17:39 ID:IqqM7qAO0
仮に軍に強いられたとして何がいけないんでしょうかねえ。
58 タリバン(コネチカット州):2007/10/17(水) 13:21:53 ID:v26U8zjsO
慰安婦みたいにどんどん増えてくのか
59 不動産鑑定士(宮城県):2007/10/17(水) 13:25:12 ID:ZLn+EJbP0
>>50
集団自決は一件だけじゃない。
何件も発生してるし、守備隊が住人をスパイ容疑で殺害した例も実際にある。
どれか一件ではなく、その全てが同時多発的に発生したと考えるべき。

まぁ1の「軍の指示」というのが第32軍の司令官名である可能性がゼロに等しい以上。
軍の関与というものが直接的ではなく間接的なものであることの証明ともいえるかな。
60 シェフ(沖縄県):2007/10/17(水) 13:34:12 ID:Tj8aiwx00
敵じゃなく友軍に殺されたのがいけないのです
61 少年法により名無し(千葉県):2007/10/17(水) 13:35:46 ID:fS5qc4Lp0
また「証言」かw
62 しつこい荒らし(catv?):2007/10/17(水) 13:35:52 ID:o7wSmEJf0
>体験を新たに話す人たちも出てきた。

空想話の新作入荷、期待の新人が続々。
63 ガリソン(宮崎県):2007/10/17(水) 14:56:39 ID:lQy6ASc+0
軍人そのものに証言させろよ。いつから沖縄はアカヒりランドになったの?
強制の根拠が映画ひめゆりの塔だったりして・・・
64 書記(東京都):2007/10/17(水) 15:00:23 ID:exkZE44p0
今更出てきた証言なんて信用できるかw
65 ジャンボタニシ(大阪府):2007/10/17(水) 15:01:22 ID:vsNAx35I0
俺には言論統制をしてるのはむしろ朝日新聞のような気がするんだが
66 賭けてゴルフやっちゃいました(兵庫県):2007/10/17(水) 15:05:24 ID:jcztSwlY0
                  自
              右  分
         み   に  よ
         な.  い  り
         右  る
         翼  奴
      圖
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)
                  民
              投  朱
         み   票  党
         な.  せ  に
         右  ぬ
         翼  奴
      圖
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)
                  朝
              批  日
         み   判  新
         な.  す  聞
         右  る
         翼  奴
      圖
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)
67 容疑者(山口県):2007/10/17(水) 15:08:50 ID:wlkG+wx80
日本が言論統制国家になってるのも
朝日新聞のウヨ叩きとアサヒった記事が原因。
68 DCアドバイザー(東京都):2007/10/17(水) 15:15:14 ID:wd/EGq4v0
なんで今さら出てくるのかな?朝日さん
69 巡査(ネブラスカ州):2007/10/17(水) 17:18:20 ID:X5UMig8HP
平成生まれのAV女優も出てきた事だし平成生まれの証言者もそろそろ出てくるだろうね。
70 相場師(神奈川県):2007/10/17(水) 17:18:52 ID:pJtZ2Gmg0
朝昼
71 ホームヘルパー(千葉県):2007/10/17(水) 17:21:13 ID:ztDfe8bq0
集会の人数を6倍に捏造するんだから
このくらい捏造するのなんかアサヒ前だよね。
72 漫画家(コネチカット州):2007/10/17(水) 17:29:10 ID:cDdrjamwO
嘘を正にしようと騒ぐ
まるで某国のように
73 ソムリエ(樺太):2007/10/17(水) 17:35:06 ID:Wu+kH5G9O



       証     言
74 留学生(アラバマ州)
また脳内ソースか