1 :
F-15K(福島県):
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
3 :
味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/10/16(火) 11:20:00 ID:UltHtMiG0
よーし、俺を特別上級職員で採用してくれ。
性教育限定ね。
4 :
牧師(福岡県):2007/10/16(火) 11:20:15 ID:Wc2eQqyX0
オマイラ、職ができたぞ
5 :
数学者(福井県):2007/10/16(火) 11:23:23 ID:HR59N/2K0
これからゆとり教育を是正して授業量も増やしていくから教員の仕事も増える
だから増員てこと?
6 :
金田一(大阪府):2007/10/16(火) 11:24:22 ID:VnELrCht0
現状足りてないじゃん
何がアホなんだ?
7 :
パート(京都府):2007/10/16(火) 11:28:02 ID:kSBBx/q60
実際現場では人が足りないらしいぜ
役所で働いてる無能な役人を減らして警察消防教員を増やすべし
社会保険庁職員の首を物理的に5000人ぐらい切って
臓器や血液を売れば予算は調達できるだろう
9 :
おやじ(東京都):2007/10/16(火) 11:37:31 ID:2EhalJ7K0
あほだな。
足りてないとか言う奴は何を根拠に言ってるんだ?
10 :
数学者(チリ):2007/10/16(火) 11:40:57 ID:mdho4pm10
最終的に一万人くらいで手打ちにしようとしてるのがあからさまで面白くない
11 :
通訳(東京都):2007/10/16(火) 11:43:42 ID:Lxnle/2u0
もちろん給料減らすんだよな
12 :
相場師(長屋):2007/10/16(火) 11:45:24 ID:Tl4sLzdd0
オレ用務員になりたい
13 :
通訳(東京都):2007/10/16(火) 11:46:06 ID:Lxnle/2u0
ツーか普通に学校併合して効率化をはかれよ
生徒数少ないのにあちこち学校置いてるのが悪い
14 :
ふぐ調理師(岐阜県):2007/10/16(火) 11:46:15 ID:PaHCRTOK0
文科省って脳みそ腐ってるの?
15 :
みどりのおばさん(栃木県):2007/10/16(火) 11:47:34 ID:wQ/Sor8p0
中卒の俺には何ら関係なさそうだ
16 :
モデル(長屋):2007/10/16(火) 11:57:06 ID:EuYT0wEt0
GJ!!!!!GJ!!!!!GJ!!!!!GJ!!!!!!
まじキタ!教員免許持ってても、全然就職先がない今、これは素晴らしいぞ!
あとは、日の丸や君が代反対するような、
協調性のない教職員を辞めさせれば最高なんだが。
17 :
カラオケ店勤務(愛知県):2007/10/16(火) 12:01:00 ID:HS9cv+cg0
文教族って族議員の中じゃもっとも力強いからね
しかも「教育」の御旗を掲げてるから、批判もされにくいという
18 :
県議(catv?):2007/10/16(火) 12:01:39 ID:ppdAMHUM0
それより道路族の異常な予算請求も取り上げてよ
19 :
渡来人(アラバマ州):2007/10/16(火) 12:02:27 ID:ZYgZ2Cqe0
(゚Д゚)ハァ?死ねよ。
20 :
べっぴん(樺太):2007/10/16(火) 12:02:32 ID:f38FPJ8QO
その前に医者増やせ!
Fランで教職取ってて現在3年、場合によっては国立の教育大行こうと思ってる俺には超朗報
22 :
カメコ(千葉県):2007/10/16(火) 12:04:11 ID:7U5k6eta0
担任
副担任
担任補佐
担任代理
役職が色々できそうだなw
23 :
宅配バイト(栃木県):2007/10/16(火) 12:04:14 ID:eGXdQaLO0
少人数教育のために増やしたほうがいいんじゃないの?
もちろん一人当たりの給料は減らして
給料低下、バカ親増加のこのご時世だから教員になりたい奴なんて減ってるだろに
不景気に強い公務員のはずなのに、不景気になったら一般企業に合わせて地方公務員の給料減らされてるらしいし
25 :
ビデ倫(愛知県):2007/10/16(火) 12:05:34 ID:5FL2uGVl0
イギリス式教育をやろうとした安倍ちゃんの悲願じゃん
26 :
カメコ(神奈川県):2007/10/16(火) 12:05:57 ID:gQ5M9ZH50
っ子供がっ減ってるのにぅせんせーっだけっが増えるのっはなぜ?
ひきこもりニートに再チャレンジを
28 :
社民党工作員(新潟県):2007/10/16(火) 12:06:30 ID:hhf2drEz0
医者と教員はもっと増やすべきだろ
29 :
浴衣美人(樺太):2007/10/16(火) 12:06:32 ID:AOOctnSFO
また変態が増えるのか。
30 :
光圀(愛知県):2007/10/16(火) 12:07:29 ID:hKyUGJej0
氷河期涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
金田一(長屋):2007/10/16(火) 12:08:55 ID:MTIMJqUO0
医療も教育も顧客の要求が昔とは比べもんにならんくらい上がってるからな
増員は必要だろ
現状たりてないのだから仕方ないだろ
33 :
ビデ倫(愛知県):2007/10/16(火) 12:10:34 ID:5FL2uGVl0
>>28 医者は秘書増やすとか電子化・標準化強制するとか、
仕事の効率をあげさせるほうがいいようだ
増やしすぎれば各自の経験が減る、
よって経験にともなう能力がつかないというジレンマがある
34 :
Webデザイナー(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 12:11:30 ID:ZwCyc/NrP
「コイツいい先生になりそうだなあ」っていう、教職持ちの友達が何人かいる
(それこそ大学入学時から先生になりたいなりたいって頑張ってたヤツばっか)
だけど正式採用されずに月給15万ボー無しの講師扱いだよ
こういうヤツらをどんどん採ってやってくれよ
適性検査と免許更新制も必要だけどさ
35 :
殲10(愛知県):2007/10/16(火) 12:12:33 ID:/ZzpujDR0
日本にいま資源がない以上、
教育水準が日本の生命線なのだから、
教員増やすのは悪いとは思わんが。
ただし、ちゃんと教師の教育も進めないと駄目だが。
俺が小学生の時、年柄年中グラサンしてた担任がいた。
なんだったんだろう、やつは…。
36 :
福男(アラバマ州):2007/10/16(火) 12:13:58 ID:yMuRktJB0
一クラスあたりの生徒数を減らすのか?
じゃなきゃ意味ないよな
37 :
うどん屋(千葉県):2007/10/16(火) 12:14:14 ID:crY3oapH0
教員はホント足りてない。DQN親は増えるし、仕事量はおおいし、
他の公務員と一緒に考えるのはどうかと思う。
38 :
住職(福岡県):2007/10/16(火) 12:15:14 ID:k7XECqf00
小学校の全科目一人で担当する制度は止めた方がいいんじゃね
無茶だよあれ
39 :
ビデ倫(愛知県):2007/10/16(火) 12:15:56 ID:5FL2uGVl0
>>35 うちにいたのは目が悪いからだった
げ、愛知じゃねーか
同じやつじゃねーだろうな
40 :
将軍(北海道):2007/10/16(火) 12:16:25 ID:JJvLnfad0
あれ、少子化の影響はどこへ?
41 :
殲10(愛知県):2007/10/16(火) 12:17:30 ID:/ZzpujDR0
>>39 頭文字にFが付く小学校なら可能性ありだな。
42 :
ビデ倫(愛知県):2007/10/16(火) 12:19:38 ID:5FL2uGVl0
>>41 小中学校の教員は移動わりと頻繁だから、
学区名か教師の名前か部活の種類でもないと伝わらんだろう
教員なんて派遣で十分だよ
いつでも首にできるし
定年後まだ教師やりたいヤツに給料1/3〜1/2で半日ぐらい
若手教師の補助みたいな形で働かせた方がいいと思うけど・・・
45 :
うどん屋(千葉県):2007/10/16(火) 12:26:23 ID:crY3oapH0
現場を知らない知ったかぶりばかりだな。
お前らは30人や40人のチビッ子を教えて観察して評価できる?出来ないよな?
でも親はしっかり評価してほしい、教育してほしいと望むんだぞ?
教員が足りてるわけないじゃん。おまけに発達障害の児童も1クラスに1人以上いる。
来年から教員採用試験受けるオレ大勝利wwww
現場で人手が足りているかどうかは調べてみないとなんとも言えない。
ただ予想するに、「団塊世代の大量退職」と「ゆとり否定で授業数増やせ」の
相乗効果なのか?
48 :
ビデ倫(愛知県):2007/10/16(火) 12:30:43 ID:5FL2uGVl0
>>47 ソースには定員増って書いてないけど定員増の話だと思っていた
どっちだろ
49 :
年金未納者(樺太):2007/10/16(火) 12:31:28 ID:X6tp6X34O
小学校の教員(2年目)と久々に飲んだら、「1年生にはおしっこのやり方から教える」とか言ってた。
年収いくらの職員が2万人増員ですか?w 財政大丈夫ですか?www
51 :
ゴーストライター(神奈川県):2007/10/16(火) 12:35:50 ID:2KbEoChK0
>>49 うろおぼえだけど、池波正太郎のエッセイに、
昔は恥をかかぬように、そういう用の足し方とかのマナーを教員が教えてたらしい
52 :
予備校講師(樺太):2007/10/16(火) 12:44:52 ID:m8Ig0e1BO
学級運営だけを担当する担任と、各教科の授業のみを担当する講師、
校務を担当する職員、いろいろ作れ
地方は生徒少ないのに教師多すぎ
あいつら楽してる
54 :
殲10(愛知県):2007/10/16(火) 14:01:52 ID:/ZzpujDR0
>>42 名字の頭文字がSだな。
これ以上言うとまずそうだからやめておく。
55 :
エヴァーズマン(大阪府):2007/10/16(火) 15:48:54 ID:HUZ8KIu40 BE:147840375-2BP(6000)
>父兄からのクレーム対応に追われ
入学時に学校に従うという同意書出すんじゃねえの?
俺なら学校やらずに
金積んで塾やるけど
友達がいない子になりそうだな。
57 :
インテリアコーディネーター(関東地方):2007/10/16(火) 15:51:41 ID:R95UJXeB0
ガキは減ってるのに
教員は足りないって甘えだろ
足りてない上に教師志望が減ってるらしいよ
知らないのに意見しない方がいい
59 :
天使見習い(滋賀県):2007/10/16(火) 16:22:44 ID:spTjPg9D0
生徒数が減っていても
掛かる手間は昔以上
しかも親にも手が掛かるとなれば
人手は欲しいわけよ
60 :
高専(北海道):2007/10/16(火) 16:26:11 ID:UvFVEcXo0
教職員の増員でよくなるとは思えない
違う職種と新しい管理体制が必要なんじゃないのかねえ
61 :
巫女(西日本):2007/10/16(火) 16:28:49 ID:yi+kPmnN0
教師って授業よりも事務とか会議の時間が長いんだろ
だからとことん無駄を省けば増員しなくてもいいと思うんだよね
朝日新聞にそう書いてあったから間違いない
用務員って結構激戦区だよね。
俺書類で落とされたわw
24時間あずけっぱなし保育所の第2弾がこれ!
親を24時間働かせたい以上、子供を長時間捨てておける場所をちゃんと作っておかないとね!
という経団連のありがたい思し召しです…
64 :
就職氷河期世代(アラバマ州):2007/10/16(火) 16:44:09 ID:THQbcmz/0
文化破壊が遅々として進まないから人増やしたいんだな
65 :
人気者(長屋):2007/10/16(火) 16:49:10 ID:kDWs4rvJ0
これも氷河期世代を優先的に雇ってやれよ
教育大出て飛び込み営業をやってる様な奴が一杯いるんだから
社会経験も十分あるから悪い教師にはならないと思うぞ
66 :
歌手(京都府):2007/10/16(火) 16:52:12 ID:ks4zX8Zn0
つーか、大学の数が多すぎ。
18歳人口減ってるのに、大学の数増やすなや。
67 :
代走(東京都):2007/10/16(火) 16:54:02 ID:2h2LzzmN0
メンヘル休職がアホみたいに増えてるからな
いい加減DQN退治部門でも創設しろよ
68 :
歌手(西日本):2007/10/16(火) 16:55:18 ID:vZRb/GMm0
公務員になると楽できるて考えの奴が大勢集まるんだろうな
69 :
調理師見習い(三重県):2007/10/16(火) 16:56:30 ID:rTu56Sbj0
欧米とかだと事務仕事とかクラブの顧問とか、それぞれ別にしているようなことを
日本の教師は全部一人でやらなきゃいけないのがまず問題
こういう根本のところを変えなきゃ、いくら増やしたって結局いそがしいままだよ
70 :
パティシエ(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 16:57:04 ID:TWkUCRc5O
71 :
受付(京都府):2007/10/16(火) 16:58:14 ID:1+/G0jOk0
そのうち生徒1人に先生1人とかになるんだろうな
72 :
高専(富山県):2007/10/16(火) 16:58:15 ID:h1pqDFw90
>>69 役割分担っていう考えが上層部にないから。
なんでもやれよって平気で言われるらしいぜ。
73 :
ボーカル(宮城県):2007/10/16(火) 16:58:46 ID:BqaaOxy/0
教員免許持ってないポス毒の俺も理科実験担当で雇ってくれ
74 :
建設会社経営(埼玉県):2007/10/16(火) 16:59:19 ID:gKRqUqGp0
児童 vs ロリ2万人
75 :
こんぶ漁師(千葉県):2007/10/16(火) 16:59:24 ID:eDsvqvts0 BE:572940498-2BP(6394)
千葉県の小学校教員採用は楽だよ。
76 :
人民解放軍(コネチカット州):2007/10/16(火) 17:04:07 ID:k5KEqBnYO
ええことやん
教育と基礎研究にはいくらでも金使え
77 :
刺客(千葉県):2007/10/16(火) 17:06:31 ID:BvQ4en6+0
こども1人対して、教師5人ぐらいでやったらいじめもなにも監視できるのにな。
78 :
トンネルマン(樺太):2007/10/16(火) 17:07:50 ID:EjHvEcB9O
2万人のロリコンに餌を与えるつもりか?
教職員は熟女or旨味紳士フェチ以外はなれないようにしろよ
79 :
大統領(東京都):2007/10/16(火) 17:11:43 ID:MQbr/NND0
離職者が増えることもあいまって教育現場がきびしいことはわかる
数で補強するのもわかるが同じだけ出ていくんじゃないか?
ただ増員するだけじゃなく制度を変えるとか親もふくめて質を上げる試みとか
そうゆうところを見直したほうがよいのでは?
80 :
自宅警備員(大阪府):2007/10/16(火) 17:12:08 ID:uBYWXrY/0
日教組UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
まあ少子化なのに増やす必要はないわな
82 :
三銃士(dion軍):2007/10/16(火) 17:14:39 ID:eYSr+xeb0
増員の予算を要求するなら現状のコストを削れ
どこか削らないと通らないだろう
83 :
自宅警備員(長屋):2007/10/16(火) 17:14:44 ID:BB3rJ8o10
実際は生徒数減りまくり、空き教室だらけ
84 :
ゴーストライター(神奈川県):2007/10/16(火) 17:16:29 ID:2KbEoChK0
山奥の学校じゃ生徒より教師のほうが多いらしいよ
あと、関係ないかもしれないけど、面白い話
ある小学校の新入生8人のうち、父親がいる子供が2人だけだってさw
文科省はマジでアホ。
社保庁が一段落したら総務省と共にメスを入れなきゃ行けない場所
86 :
小学生(石川県):2007/10/16(火) 17:19:55 ID:RMssg+YZ0
教員の性犯罪が確実に増えるな
* *
* + 在日です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
89 :
土木施工”管理”技師(新潟県):2007/10/16(火) 17:22:07 ID:uFNSj90l0
給料ふやせよ。医者や弁護士なみに
人の人生において大きなウエイトを占める教師に無能はいらない
いじめの問題にしてもザコが集まったところで、上に話もっていって
穏便にすますことしかできないんだし。
国は民間から優秀なの引き抜いて教師にするぐらいの勢いが必要。あと校長に権限もたせろ
失礼
>>66 むこう18年は横ばいじゃなかったか?
91 :
海賊(滋賀県):2007/10/16(火) 17:23:39 ID:k2LHaTRq0
団塊世代の教職員が定年を迎えて職員数が大幅に減少中
教育学系の大学では数年前から募集人数を増やしているから当たり前の流れ
おー、やっと俺の教員免許が役に立つ日がくるのかー
未発達なチンポマンコに囲まれての日々が来るのかと思うと
ギンギンになってくるな。
低学年なら警戒せずにパンもろとか乳チラ多いだろうし
高学年ともなれば体が成熟してクラスに5人ぐらいは
貫通経験者がいるんジャマイカ。
93 :
扇子(長屋):2007/10/16(火) 17:32:10 ID:eBwXm3Us0
カネに釣られて寄ってくる人材は教育にはそぐわない
行き着く先はどうせ進学実績や就職実績、甲子園国立花園といったような
見かけ上の成功を追求することばかり
無給にして、その代わりやりたいようにやらせたほうがいい
94 :
国際審判(樺太):2007/10/16(火) 17:36:02 ID:vi/AeFBpO
今の子供やバカな親を相手するにはやっぱり人員増やした方がいいと思う