【著作権】朝日記者「保護期間延長は、大半の作家・消費者にとって毒そのもの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 渡来人(福島県)
 著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラムなど主催のシンポジウム「著作権保護期間延長の
経済効果―事実が語るもの」が10月12日、東京・三田の慶應義塾大学で開催され、保護期間の
20年延長に対する様々な視点の研究成果および事例分析が報告された。

 特に来場者の関心を集めたのが、朝日新聞be編集部の丹治吉順氏による「本の滅び方――
保護期間中に書籍が消えていく過程と仕組み」と、三菱UFJリサーチ&コンサルティング芸術・
文化政策センター長の太下義之氏による「シャーロック・ホームズから考える再創造」だ。

 「あの力道山(プロレスラー、没後45年経過)や芦田均(元首相、没後48年経過)の著作物すら、
今は出版されていない」。丹治氏は、死後50年から70年に延長する議論が持たれている
著作権保護期間について「毒入りケーキ」と表現した。

 「一見、甘そうな誘惑に見えるが、実際には一部の有名作家・作品だけが売れる生々しい
弱肉強食の世界。大半の作家・創作者にとって毒であり、消費者にとっては毒そのもの」(丹治氏)。

 コナン・ドイルが生んだ世界的名探偵「シャーロック・ホームズ」について「古今東西通じて最も多くの
パロディが生み出された作品」とし、その分析から「再創造」ビジネスへのアプローチを示した太下氏。

 過去の事例や経緯を紐解くことで「優れた再創造は経済的波及効果を生む」
「著作権保護期間が長くなることで相続人増加などを招き、権利者関係が複雑化する」
「再創造された作品が優れたものである場合、著作権者側が当該作品を見過ごすことができなくなる」
という3つの仮説を導き出し、現在の著作権議論における課題へと話をつなげた。

 特に来場者の関心を呼んだのが「優れたパロディは見過ごされない」とした3点目の仮説。
この仮説では、現代における実例として「ドラえもん最終回騒動」「ワラッテモイイトモ」
(類似名のテレビ番組映像を利用したサンプリング作品。「キリンアートアワード」審査員特別優秀賞)
などを挙げ、保護期間長期化が実現することで優れた再創造作品が生まれなくなる危険性があるとした。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20358711,00.htmより抜粋
2 白い恋人(岐阜県):2007/10/15(月) 15:08:21 ID:08N9L8LA0
ぽいずん
3 刺客(コネチカット州):2007/10/15(月) 15:09:05 ID:dx+rSU4MO
朝日らしからぬ
4 通訳(dion軍):2007/10/15(月) 15:09:30 ID:MVNv7pMs0
アサヒったらなんぼでも創れるじゃない
5 ロケットガール(関東地方):2007/10/15(月) 15:09:53 ID:UyEp8WqR0
        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)
      |     (__人__)    / ̄ ̄ ̄\
      |     ` ⌒´ノ  / ─    ─ \
       |         } /  (●)  (●)  \.
       ヽ        } |    (__人__)    |
       ヽ     _ノ  \    ` ⌒´    /
      /       \ /           \
      ! イ °  °ト-' ! イ  °    °  ト-'
       |   ,,,,   |    |     ,,,,     |
       ヽ  (U)  /    ヽ  _ (U) _  /
        ヽ┘ └'      ヽ┘  ̄ ̄ └'
6 今年も留年(アラバマ州):2007/10/15(月) 15:11:31 ID:1AYYwnax0
朝日を右寄りにして捏造癖直せば
あら不思議
7 造船業(埼玉県):2007/10/15(月) 15:11:31 ID:c2gPkVJK0
>>3
中国様は著作権に甘いからなw
8 ウルトラマン(長屋):2007/10/15(月) 15:11:50 ID:sBJ5miJM0
良いこと言うじゃん
9 ジャンボタニシ(栃木県):2007/10/15(月) 15:13:21 ID:8l0gJxws0 BE:228989186-PLT(12001)
やめろ朝日がこんなこというなんて何か裏があるに違いない
10 カメラマン(茨城県):2007/10/15(月) 15:13:22 ID:wczr8cLL0
朝日がまともなこと言ってる
天変地異の前触れか??
11 養豚業(アラバマ州):2007/10/15(月) 15:13:34 ID:Sfs18Kgq0 BE:242438944-PLT(12000)
朝日「全ては宗主国様の恩為」
12 将軍(神奈川県):2007/10/15(月) 15:14:18 ID:6joIZ7By0
出版はまた別の話じゃないの
13 接客業(関西地方):2007/10/15(月) 15:16:54 ID:oGztGcNq0
朝日、たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜には良い事を言うじゃないか
14 プレアイドル(樺太):2007/10/15(月) 15:19:04 ID:fkl4CrQWO
これは本当にそう思うなぁ。

中国のでずにーら……あれ? 誰か来た
15 林業(愛知県):2007/10/15(月) 15:19:24 ID:0sPeU9EX0
お前なのに
16 林業(北海道):2007/10/15(月) 15:20:43 ID:vKiYdP1J0
間違いなく斜め上の解釈で悪用しそうな気がするのはアサヒだからだぜ?
17 コレクター(dion軍):2007/10/15(月) 15:28:55 ID:HQELcHLn0
著作権を放棄したからこそ逆に世界的に有名になった作曲家だか歌手がいたろ。
蓄音機を売り出すに当たっておまけか何かで付けるレコードを依頼された人だったと思うが。
18 うどん屋(長屋):2007/10/15(月) 15:30:18 ID:sCNIhPeB0
著作権者が脂肪した時点で終わりでいいだろ
遺族を潤わせる必要は無い
19 ホタテ養殖(福岡県):2007/10/15(月) 15:34:33 ID:x/93HGeL0
引用とかで払うのめんどいんだろ
20 運動員(山口県):2007/10/15(月) 15:34:34 ID:u2KfeclP0
朝日は政治意外はどうでもいいという考え方なので
これについては正論を書きます
21 賭けてゴルフやっちゃいました(沖縄県):2007/10/15(月) 15:40:29 ID:8C0Moech0
22 民主党工作員(コネチカット州):2007/10/15(月) 15:42:37 ID:kiZRNbwUO
朝日にしては珍しい意見だな
23 新聞社勤務(catv?):2007/10/15(月) 15:44:59 ID:N7N81XOa0
だがちょっと待ってほしい。
24 犯人(神奈川県):2007/10/15(月) 15:46:46 ID:ScfMvVoD0
「ワラッテモイイトモ」はどこが面白いのかわからん
25 銭湯経営(神奈川県):2007/10/15(月) 16:17:15 ID:gowI0dIk0
>>24
3分ほど見たけど。
全然面白くないということだけはわかった。
26 通訳(東京都):2007/10/15(月) 17:07:14 ID:2XzaCWuX0
再販だっけ?
新聞も何かあったよね消費者への毒素
27 映画館経営(鹿児島県):2007/10/15(月) 17:20:01 ID:GsBqWiF20
明日からDL禁止やipod課金に対するパブコメ募集するんだっけ?
28 ニート(鹿児島県):2007/10/15(月) 17:32:10 ID:3NlL2OpC0
朝日がこんな事言うと、何か裏があるのかと思って考えてしまうな
29 画家のたまご(コネチカット州):2007/10/15(月) 20:47:11 ID:Qd3Kr7DBO
珍しくアサヒってない記事だな
30 講師(catv?):2007/10/15(月) 20:56:24 ID:/jlmalP80
正論だな
著作権延長は業界からの金で動くかどうかだから、産経系統が延長賛成派でアサヒが反対なのは自然だが
31 イラストレーター(アラバマ州):2007/10/15(月) 20:58:32 ID:JvHQ+d660
つうか著作権なんて認めないで、文化は公有財産と考えるのは
極めてサヨ的。まあそこまで酷い論調ではないけれど。
32 (アラバマ州):2007/10/15(月) 21:03:47 ID:GDJQKUCf0
 「再創造」
なにやら便利な言葉として普及しそうなヨカン
33 下着ドロ(東京都):2007/10/15(月) 21:04:49 ID:tLbdLNML0
なんだこのまともな記者は
34 歌手(東京都):2007/10/15(月) 21:07:47 ID:XsFr5ddk0
死後22年くらいでよくないか?
35 組立工(東京都):2007/10/15(月) 21:10:46 ID:w3Fcz87u0
これ書いたやつ首になるんじゃないか・・・・?
36 国際審判(アラバマ州):2007/10/15(月) 21:11:20 ID:HxehFzcV0
こりゃ明日は槍が降るな
37 漢(東京都):2007/10/15(月) 21:17:19 ID:xBi7n4950
朝日が言うと反対のことが起こることを見越した
朝日の作戦と見た
38 週末都民(岡山県):2007/10/15(月) 21:28:17 ID:cb49zw6R0
>>18
死後いくらか余裕は持たせないと

中国あたりの企業が著作権者を始末しにかかるかも知れないので危ないw
殺せば権利者いなくなるじゃんwって
39 通訳(コネチカット州):2007/10/15(月) 21:32:40 ID:Qd3Kr7DBO
>>37
ってことは……

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
40 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/15(月) 21:35:13 ID:qs67B7If0
どうしたした朝日!
熱でもあるのか?
41 ツチノコ(埼玉県):2007/10/15(月) 21:35:49 ID:SkQ8ihQ30
朝日が正論言うとなんかムカつくな。
42 留学生(アラバマ州):2007/10/15(月) 21:37:32 ID:dVKBsdRf0
うーむ。朝日新聞の社説で浦安の成人式について「ネズミ踊りに浮かれているようでは将来が不安だ」
と書いてあった以来の衝撃だ。たまにまともなことを言うので困る。
43 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/15(月) 21:45:06 ID:qs67B7If0
っていうか人の言った事をまんま書いてるだけだけどな
しかしこの話題を取り上げるってのが解せない
44 守備隊(catv?):2007/10/15(月) 21:46:38 ID:OYpSvNx60
朝日がこんなまともなこと言うはずがない

マスター、バーボンくれ
45 文学部(関西地方):2007/10/15(月) 21:46:57 ID:/OO/2rD80
つまり朝日VSディズニーか
どう戦うのか見ものだなw
46 和菓子職人(dion軍):2007/10/15(月) 21:47:14 ID:yLYA70hL0
大丈夫か朝日。風邪引いたのか?
47 名人(ネブラスカ州):2007/10/15(月) 21:49:04 ID:oNbZr1JHO
まあ、その通りだよな
48 ダンパ(樺太):2007/10/15(月) 21:49:18 ID:YpYzw7F0O
エイプリルフールまであと半年もあるというのに
せっかちさんめ…
49 選挙運動員♀(ネブラスカ州):2007/10/15(月) 21:49:55 ID:Y6H41lLmP BE:225968966-2BP(3263)
著作権厨=乞食朝鮮人
そしてこのスレは伸びない。
都合の悪いことからは目を背ける。
お前らホント気色悪いなぁ。
50 ひき肉(神奈川県):2007/10/15(月) 22:10:38 ID:dav53El80
朝日=キチガイってのが一般的だが
いい加減に変わりたいのだろうか
51 留学生(アラバマ州):2007/10/15(月) 22:19:11 ID:dVKBsdRf0
産経厨涙目wwwwww
52 漫画家(コネチカット州):2007/10/15(月) 22:21:58 ID:gmS28PQZO
朝日がアサヒらないなんて…明日は雨だな
53 留学生(北海道):2007/10/15(月) 22:24:09 ID:NKD73hnN0
ディズニーのために著作権が延長されているんだろ
54 野球選手(大阪府):2007/10/15(月) 22:28:05 ID:F2LYW1JC0
>>49
>都合の悪いことからは目を背ける
正鵠を射るとはまさにこのことだな
55 会社員(東京都):2007/10/15(月) 22:33:35 ID:qNVqs/JC0
著作そのものが無料になって浸透する作品もあると思う。
その周辺ビジネスを考えると70年への延長は多くの著作者に
とって毒だ。
56 ツアーコンダクター(樺太):2007/10/15(月) 22:46:03 ID:Y291nQbNO
著作権は大事

著作者ヤル気無くす
57 旅人(神奈川県):2007/10/15(月) 22:51:04 ID:aKtWpZaT0
死んだらおしまいでいいじゃん。なんで優遇されんの?
58 とき(兵庫県):2007/10/15(月) 22:54:54 ID:zjxOClDa0
そういえば著作権侍wはどうなったの
59 調理師見習い(兵庫県):2007/10/15(月) 23:20:54 ID:hkoQm8jc0
朝日の言うことに賛同できたのは、20年ぶりくらいのことである。
きっと、何か裏があると思うのは、俺だけではないはず。
60 造園業(和歌山県):2007/10/15(月) 23:34:18 ID:TcY8x5330
朝日ですらまともなことを言うのにTBSときたら・・・
61 外来種(石川県):2007/10/16(火) 09:40:48 ID:Ip5m2U490
62 2ch中毒(樺太):2007/10/16(火) 09:44:51 ID:uAyr1+b6O
朝日にもまともな奴がいるんだな
63 二十四の瞳(福岡県):2007/10/16(火) 09:52:53 ID:QL2/WOeY0
「伽藍とバザール」がネットスケープのオープン化に大きな影響を与えたのは
有名だが、日本で一つの論文が真剣に検討され企業戦略のパラダイムに影響を与えることは
あるんだろうか。せいぜいトップが一人感動して独断という程度じゃないか。
64.:2007/10/16(火) 10:30:59 ID:wwAwr7Jv0
2ちゃんのsage文化がよくわからない
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192497567/
65 宇宙飛行士(東京都):2007/10/16(火) 10:32:02 ID:rC+QvJj10
権利者を保護するのは当然なんだけど、過保護すぎなんだよね
権利者も調子に乗って権利要求しすぎ
66 プロガー(アラバマ州):2007/10/16(火) 10:34:18 ID:ugrZxY4+0
死後何年って言うのは若い頃だけの活躍で無駄に長生きしやつが得をして不公平。
70年にするなら死後でなく、作品発表後70年にするべき。
67 クリーニング店経営(コネチカット州):2007/10/16(火) 10:39:18 ID:ite4noUSO
朝日がまともなこと言うなんて明日は嵐か?


これ以上ネズミ保護法に乗ってやる義理は無いよな
68 ブロガー(コネチカット州):2007/10/16(火) 12:45:57 ID:HXq2BKm5O
>>66
作品発表後50年で十分
69 人民解放軍(東日本):2007/10/16(火) 12:48:59 ID:YHOYtBmN0
>>52
すでにさいたまは曇天
70 ホタテ養殖(埼玉県):2007/10/16(火) 12:49:46 ID:GESnhCK90
一方、再販制度には口を噤んだ
71 ゆうこりん(樺太):2007/10/16(火) 12:49:52 ID:0k0v2sUVO
朝日が・・・嘘だろ
何かの間違いだ夢に決まってる
72 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2007/10/16(火) 12:50:17 ID:JWqxWLl20
>>1
新聞の再販制度も入れてくださいw
73 アナウンサー(東京都):2007/10/16(火) 12:56:02 ID:AjBV/tJe0
ホームズのパロディはよく読んだなあ…
いまだに出てるのが凄いな
74 書記(アラバマ州):2007/10/16(火) 13:11:06 ID:XD82YWZM0
この前CD注文したら廃盤ですって言われた
何の為の再販制度なんスかね
75 ねずみランド(アラバマ州)
だって、読売とか他社の社説を盗用するアサヒだもの。
そりゃアサヒるわ。