トウモロコシの値段が高すぎるので、牛乳を値上げします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 火星人−(兵庫県)
卵と並ぶ“物価の優等生”といわれる牛乳の生産コストが急上昇している。原油高により
バイオエタノール需要が拡大したことで、トウモロコシをはじめとする穀物価格が高止まり。
このため、配合飼料価格が今年に入って急騰しためだ。このままでは、牛乳が気軽に
飲めなくなると、13日に関東の酪農家約150人が東京・新宿に集結し、日本の酪農が
危機的状況にあることをアピール。消費者に牛乳値上げに対する理解を求めた。(財川典男)

「廃業増える」

酪農生産者団体などで組織する中央酪農会議の門谷廣茂専務理事は同日、「1年前と比べて
牛の餌になるトウモロコシの価格は1・5倍になった。生産コストの4割を占める配合飼料価格も
上昇し、廃業する酪農家も増えている。牛乳の安定供給には、消費者の皆さんの理解が必要」と
コスト上昇分の価格転嫁に理解を求めた。

約150人の酪農家が手分けして新宿、渋谷、池袋、高田馬場、銀座などで酪農の危機的状況を
訴えるリーフレットを配布。乳牛を自由にさわれる「乳牛とのふれあいタイム」も行った。

牛乳原料の生乳(せいにゅう)価格(乳価)は、北海道のホクレンなど9つの生産者団体と
乳業メーカー各社が、個別に交渉して年間契約で決まる。2003年度からジリジリと乳価は
下落し、06年度には1キログラム当たり90円台まで下げた。これまでも年度末までに
次年度分が決まらず、6〜8月ころまで価格交渉が続くことが常態化していたが、今年度は
とうとう10月までずれ込んだ。

つづきは↓
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071014/biz0710142324001-n1.htm
2 ホタテ養殖(東京都):2007/10/14(日) 23:42:26 ID:0E2D+HMg0
わけわかめ
3 活貧団(大阪府):2007/10/14(日) 23:42:36 ID:ibnVqW9B0
とうきびぃぃぃーーーーー!!!!!!
4 自宅警備員(catv?):2007/10/14(日) 23:42:41 ID:dL6DEXCc0

 牛肉が1パック298円から1パック398円に値上がりしてた・・・


 週に1度の俺の楽しみが
5 新人(USA):2007/10/14(日) 23:42:53 ID:gXF2hw7F0
>卵と並ぶ“物価の優等生”といわれる牛乳の生産コストが急上昇している。原油高により
原油から出来てたのかよ・・・
6 40歳無職(アラバマ州):2007/10/14(日) 23:43:41 ID:bcEwNW5M0
クリームシチュー…
7 請負労働者(東京都):2007/10/14(日) 23:44:05 ID:F5r/3Ogg0 BE:666931788-DIA(156400)
---
http://www.afpbb.com/article/economy/2297856/2241503

モザンビークでアフリカ最大規模のエタノール生産事業が開始へ

2007年10月14日 17:19 発信地:マプト/モザンビーク
【10月14日 AFP】モザンビーク(Mozambique)のErasmo Muhate農相は12日、2008年より同国でアフリカ大陸
最大規模のエタノール製造事業が始められることを明らかにした。投資額は5億1000万ドル(約600億円)。

 同農相は、「3万ヘクタールのサトウキビ畑を開拓するほか、サトウキビからエタノールを生産する工場の建
設を計画している」と述べた。事業は、南アフリカ、マリおよびコンゴ共和国に拠点を持ち、2003年からモザンビ
ークで事業を展開しているCentral African Mining and Exploration Company(CAMEC)が行うと発表した。

 エタノールの生産量は明らかになっていないが、生産量の大部分は欧州向けで年間4000万ドル(約47億円)
の収入を見込んでいるという。モザンビークでは今年8月からエタノール工場が稼動を始めている。同工場の1日
当たりの生産量は約8万リットル。

 一方、地元報道機関はこの新事業に否定的で、政府当局はまず1700万人の国民のための食糧生産に取り
組むべきだとしている。(c)AFP
8 チャイドル(山梨県):2007/10/14(日) 23:44:06 ID:fwwu36jH0
バイオエタノールと値上げの関係に貢献してるのってトヨタだっけ?
9 大学中退(京都府):2007/10/14(日) 23:44:16 ID:eu+y4VEL0
バイオエタノールがなんとかかんとかで
商品市況がどうのこうの
10 歌手(千葉県):2007/10/14(日) 23:44:40 ID:+GTlYiDS0
桶屋が儲かる
11 高校中退(東京都):2007/10/14(日) 23:44:56 ID:zszDTxjQ0
酪農用の牛って草しか食ってないイメージあったんだが
12 お世話係(大阪府):2007/10/14(日) 23:45:27 ID:UwQWL0Ra0
バイオエタノール商法の成立じゃあ
13 自宅警備員(catv?):2007/10/14(日) 23:45:57 ID:dL6DEXCc0

 これも地球環境の為  値上げは仕方ないよね
14 自衛官(愛知県):2007/10/14(日) 23:45:58 ID:Vj/+7AlG0
バイオエタノールっていったいどこで使われてるの?
15 山伏(神奈川県):2007/10/14(日) 23:46:21 ID:ytiTgiL00
マジレスすると牛が原油からできてる
16 商人(大阪府):2007/10/14(日) 23:46:57 ID:iOWrCI5d0
社会主義
17 三銃士(アラバマ州):2007/10/14(日) 23:48:00 ID:hZu5AooU0
電気自動車が環境にいいとかおもってるんだろうなあ
18 共産党幹部(鹿児島県):2007/10/14(日) 23:48:58 ID:1Ld+9yjt0
こりゃうまい棒も値上げだな
19 ビデ倫(埼玉県):2007/10/14(日) 23:49:08 ID:O4OOYgux0
俺が唯一日経の見出しで吹いたのは


「トウモロコシ反発」
20 クリーニング店経営(京都府):2007/10/14(日) 23:50:10 ID:I6heBZpX0
どうせ牛乳なんか飲まないからなあ。牛が人の乳飲むか?
それと一緒だ。
21 留学生(東京都):2007/10/14(日) 23:50:29 ID:dW117CbD0
そろそろティッシュやトイレットペーパーを買い溜めした方がいいのかな?
22 宇宙飛行士(神奈川県):2007/10/14(日) 23:51:40 ID:c5pIFYIs0
ティッシュ買いだめするやつってそんなに鼻をよくかむの?
23 DJ(東京都):2007/10/14(日) 23:51:59 ID:aYuCereY0
牛の餌に余った牛乳を使えばいいじゃんね
24 日本語習得中(アラバマ州):2007/10/14(日) 23:52:02 ID:UGJUe8GH0
低脂肪牛乳を毎日 1L飲んでるからなぁ。
値上げしないで欲しい。
25 イタコ(大阪府):2007/10/14(日) 23:52:54 ID:dsPn/Lgn0

お前ら知らんだろうが、携帯電話を”ケータイ”ってカタカナで書くのは陰謀。
26 噺家(埼玉県):2007/10/14(日) 23:53:47 ID:rJbWUeN10
地球ヤバイ
食い物もエネルギーも不足気味
行き着く所は
27 イタコ(大阪府):2007/10/14(日) 23:55:03 ID:dsPn/Lgn0
>>26
アフリカ人の消滅、人口調整。
28 底辺OL(宮城県):2007/10/14(日) 23:55:09 ID:hi0a/Afa0
原油の値上げで全ての物の値段が上がるだろ
物運ぶのだって燃料いるんだから
29 団体役員(埼玉県):2007/10/14(日) 23:55:15 ID:PdjZlnq20
資源が無い日本だからこそ
太陽光発電でエネルギーの自給率あげるように
努力すべき。世界一の国内メーカーがあるのに
もったいない

プレミアムがつかない以上、原料の多い国にかなうわけない
30 留学生(樺太):2007/10/14(日) 23:56:36 ID:0acgV/3aO
>>21
家に人が来る度に、使い終わったティッシュの山に軽蔑の目を向けられる鼻炎持ちの身にもなってみろカス
31 探検家(愛媛県):2007/10/14(日) 23:58:20 ID:bK8ovoem0
牛の乳なんてきもくて飲めねーよ
32 民主党工作員(東日本):2007/10/14(日) 23:59:04 ID:aRUiQ+ja0
CO2利権うめー^^

地球温暖化はタイヘンだよ!
車もディーゼル車に買い換えてね。
33 神(新潟県):2007/10/14(日) 23:59:05 ID:bA3YM8RN0
動物の体液だもんな
34 作家(アラバマ州):2007/10/15(月) 00:01:44 ID:dvYo340y0
海で植物プランクトンとか育てて、エタノール化できないもんかね。
35 モーオタ(宮崎県):2007/10/15(月) 00:02:52 ID:WZ4YzoGr0
すぐ太陽光発電とか風力発電とか言い出す奴は普段理系を馬鹿にしてる奴
36 遣唐使(アラバマ州):2007/10/15(月) 00:03:26 ID:/c8NRccL0
また水増しが常習化してんじゃないの。
不定期に抜き打ち検査してくれないかな。
37 ガリソン(宮城県):2007/10/15(月) 00:04:07 ID:5qHx8NPe0
給料下がってるのに食料品まで値上がりし始めたからそろそろ内需が大崩壊起こすな。
38 ひちょり(新潟県):2007/10/15(月) 00:05:31 ID:P5buWTb/0
またモツ鍋が流行るんだぜ
39 党幹部(アラバマ州):2007/10/15(月) 00:06:37 ID:R1pVdLre0
一昔前は130〜150円だったのに今は150〜180円する
40 わけ(関西地方):2007/10/15(月) 00:07:49 ID:yBIQNKN+0
余った牛乳捨てたりしてたくせに
41 ぬこ(大阪府):2007/10/15(月) 00:08:44 ID:Igxd+Gla0
バイオエタノールを製造するのに
トウモロコシの実を使うなってんだよ

実を採取した後の芯を使うように工夫しろよな
欧米人は知恵と工夫がないから駄目なんだよ

食い物は喰う、残ったカスで燃料を作る
これが文明人のやる仕事だ
42 団体役員(福岡県):2007/10/15(月) 00:11:01 ID:Cc09WEFZ0
>>37
まじで危機的状況に追い込まれたら暴動が発生するだろう。
そして群集が店舗を叩き壊して強奪。
43 守銭奴(東京都):2007/10/15(月) 00:13:45 ID:Mo0SZm6c0
仕方ねえから彼女の乳でも飲んで我慢するか
44 防衛大臣(兵庫県):2007/10/15(月) 00:14:25 ID:AfrtlT210
仙台の給食は、ますます悲惨になるんだろうか
45 さくにゃん(鹿児島県):2007/10/15(月) 00:16:18 ID:ZzoK1YMP0
1g100円の低脂肪乳買ってる。それより高くしたらもう買わん。
46 ぬこ(大阪府):2007/10/15(月) 00:17:47 ID:Igxd+Gla0
>>45
低脂肪乳って思いっきり加工されまくりの
残りかす乳なんですけど、それでもいいっすか?

ってか、そのほうが脂豚には優しいわね
47 カエルの歌が♪(三重県):2007/10/15(月) 00:20:03 ID:n5PtRsN+0
竹ってバイオエタノールの原料になりえんもんかなぁ?
48 ぬこ(大阪府):2007/10/15(月) 00:21:42 ID:Igxd+Gla0
>>47
竹を発酵させる酵母があれば原料にできますけど
バイオエタノールってのは、酒を作るのと一緒なんですわ
49 氷殺ジェット(兵庫県):2007/10/15(月) 00:23:03 ID:WdvtbKUd0
>>46
脂肪を抜くために加工して抜いてるんだからそれはいいだろ・・・
50 団体役員(神奈川県):2007/10/15(月) 00:24:06 ID:Czpmkwan0
よくわかってないんだけど
トウモロコシ使える!
   ↓
トウモロコシ値段上がる
   ↓
他の物も値上げ

これって全体的に見ていいことなの?
51 酪農研修生(埼玉県):2007/10/15(月) 00:31:06 ID:eeasVh4S0
今だって高すぎるのに値上げとか・・・。
もう純水とお茶しか飲まない
52 カエルの歌が♪(三重県):2007/10/15(月) 00:31:59 ID:n5PtRsN+0
>>48
そんな感じみたいですね
ぐぐってみたらまだまだスローガンだけ
放置竹林に困ってるから早く何とかして欲しい
53JJ021184.ppp.dion.ne.jp 前社長(静岡県):2007/10/15(月) 00:32:34 ID:68en7hNG0 BE:55764623-2BP(350)
低脂肪乳って水飲んでるのと変わらないよね
味しないし匂い無いし
54 ジャーナリスト(京都府):2007/10/15(月) 00:33:51 ID:vKrTfeAZ0
牛乳の臭いだけで、吐いてしまう。
牛乳は、人間の飲み物じゃない。 販売やめろよ
55 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/10/15(月) 00:39:16 ID:YtgS1nFh0
えええ
牛乳って卸しでキロ90円すんの!?糞余ってるからって業務用じゃ捨て値で出してんのに
んで値上げとかもう業者数軒潰れろよ
56 養蜂業(岐阜県):2007/10/15(月) 00:40:46 ID:YrlZJ6eJ0
水とかお茶のほうが高いじゃない
57 カエルの歌が♪(岩手県):2007/10/15(月) 00:41:50 ID:A3XCNiPx0
農業大国の陰謀じゃああああああああああああああああああああああああ
58 ソムリエ(福島県):2007/10/15(月) 00:46:29 ID:CwQH2z2m0
  にゃん  にゃん  にゃん
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
桶屋が、儲かるって事か
59 高校中退(神奈川県):2007/10/15(月) 00:48:58 ID:p7qoyWnN0
アメリカが中間でゴッソリ抜いてるんだろうな
で世界中がそのしわ寄せくらってさ
60 ロマンチック(USA):2007/10/15(月) 00:48:59 ID:R1U+um7F0
遺伝子組み換え飼料でもグタグタ騒ぐからなぁ・・・
まあ消費者がそれを望むんだから仕方ないんじゃないの?
61 代走(広島県):2007/10/15(月) 00:49:27 ID:j9hvPZ4D0
インフレがじわりじわりと進んでるのか?
62 すっとこどっこい(大阪府):2007/10/15(月) 00:53:29 ID:0VfnyQ0Q0
>>41
それじゃあまった食料はどうするんだよ?
世界の食糧事情は常に供給過多なんだぞ
63 ブロガー(樺太):2007/10/15(月) 00:53:36 ID:zowGB2OTO
そのバイオエタノールで日本は何か得してるの?
64 漫画家(コネチカット州):2007/10/15(月) 00:54:56 ID:oZiHALnmO
みんなでとうもろこし食べるの我慢しようぜ!?
65 ガリソン(宮城県):2007/10/15(月) 00:56:30 ID:5qHx8NPe0
>>59
つーか生産者のオヤジが供給不足気味なの知ってて商社に吹っかけてる。
66 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/15(月) 00:57:15 ID:J5+rk/YZO
>>18
うまい棒はかなり細くなった
お前らのちんこくらい
67 インストラクター(関西地方):2007/10/15(月) 00:57:16 ID:DEgViExb0
牛なら草食えよwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 名誉教授(コネチカット州):2007/10/15(月) 00:57:37 ID:6A7Mn7pAO
シリアル好きには困ったニュースね
69 画家のたまご(アラバマ州):2007/10/15(月) 00:59:47 ID:NSKh/eCz0
>>62
アフリカや中東を見る限り供給過多とは思えんのだが
70 巫女(樺太):2007/10/15(月) 01:01:22 ID:qylsQLGeO
低脂肪乳しか買わないから
少し位値上げしてもいいよ。
71 のびた(兵庫県):2007/10/15(月) 01:02:11 ID:5Tmlr3Yv0
便乗だろ
72 ミトコンドリア(北海道):2007/10/15(月) 01:02:43 ID:eLNaihDb0
ほう、値上げしたら気軽に飲めると言うのか?
良く分からん論理だなw
73 DCアドバイザー(福岡県):2007/10/15(月) 01:02:58 ID:RJUhScr50
>>67
                               モシャモシャ
牛なら草食えよwwwwwwwwwwwwwwww牛)、)〜
                            ↑
                           イケてね?
74 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/15(月) 01:03:55 ID:eWV/yPQiO
このスレ見て速攻スーパー駆け込んで牛乳1リットルパックを50本買い占めた俺は勝ち組
来年の春くらいまでは余裕で飲み放題
75 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/15(月) 01:05:49 ID:X6KBEcKOO BE:414914764-2BP(6071)
胃が弱い人にはおいしい牛乳がおすすめ
76 年金未納者(長屋):2007/10/15(月) 01:07:11 ID:okD0DfHs0
中国人とかインド人を煮て燃料に変えられればいいのに。いっぱいいるし。
77 社会保険庁職員(東京都):2007/10/15(月) 01:07:20 ID:kwoyHOIx0
近所のあんまり美味くない立ち食い蕎麦屋が、原料高騰のため値上げします
って貼り紙で宣言してた。外食の値段も、だんだん上がっていくんだろうね。
78 巡査長(神奈川県):2007/10/15(月) 01:08:20 ID:iS0ICQQE0
>>74
しむら〜賞味期限賞味期限
79 今年も留年(東日本):2007/10/15(月) 01:09:38 ID:nr/xQLii0
>>73
はぁ?
80 医師(dion軍):2007/10/15(月) 01:09:44 ID:DkOy50fc0
缶ジュース一斉便乗値上げの予感
81 新聞社勤務(愛知県):2007/10/15(月) 01:10:28 ID:1p3Qna2I0
必需品物価指数もやれ
82 渡来人(アラバマ州):2007/10/15(月) 01:11:15 ID:iWG1SdLW0
よつば涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
83 ジャンボタニシ(関西地方):2007/10/15(月) 01:11:41 ID:6enwwtYP0
低脂肪牛乳って体に悪いのか?
84 ロマンチック(千葉県):2007/10/15(月) 01:11:42 ID:aODLG3ok0
いくら上げてもいいです。

今時牛乳飲んでる奴なんているの?ww
85 ジャンボタニシ(樺太):2007/10/15(月) 01:15:22 ID:RiZOpF44O
べつに値段上げてもいいけどもう買わないからな
86 建設会社経営(長屋):2007/10/15(月) 01:16:50 ID:rCK0nZcN0
田舎は各々で牛飼えば良いんじゃね。

車の代わりに牛車使えばガソリン代も掛からんだろ。
87 屯田兵(山口県):2007/10/15(月) 01:21:41 ID:G2jJtZPD0
>>50
米のバイオエタノール指向でトウモロコシの需要が高まる

トウモロコシの値段上がる

家畜の飼料のほとんどはトウモロコシ

家畜の維持費が上昇

牛乳の値上げ、また食肉、小麦製品なども値上がりの影響受ける

ちゃんと理がある
88 無党派さん(大阪府):2007/10/15(月) 02:13:52 ID:xbcKUnTN0
日本は廃材等でバイオエタノール作ってる・・・ってニュースちょっと前見たけど。
なんか、それされたら困るんだよね〜〜って巨悪の団体がくぁwせdrftgyふじこlp
89 無党派さん(大阪府):2007/10/15(月) 02:32:23 ID:xbcKUnTN0
高い圧力を受けてる日本石油協会は廃材エタノールに手を出せない。
90 高校中退(アラバマ州):2007/10/15(月) 02:35:05 ID:R/vTtHcw0
なんか大変なことになってんだね

何が大変ってこのスレのレスがさ
91 新宿在住(東日本):2007/10/15(月) 02:41:15 ID:yCux+HYO0
>>80
自販機の缶ジュース値上げしたらインチキだよな
消費税UPの時に便乗してんだもの
92 党首(東京都):2007/10/15(月) 02:41:22 ID:HtiB/gqn0
>>69

中間搾取
93 無党派さん(大阪府):2007/10/15(月) 02:41:48 ID:xbcKUnTN0
 牛乳云々よりも実際は砂糖の値上がりのほうが・・
エタノール作るのにトウモロコシもそうだが、サトウキビの方が簡単っぽいが。
実際に東ヨーロッパでは砂糖の値上がりが深刻化してるし。
94 ロケットガール(関東地方):2007/10/15(月) 03:24:13 ID:Ehca9sfL0
ふふふ・・・
図に乗るなよアメ公だかユダヤだか。

日本が食生活の見直しやって和食回帰なんかしたら、テメエラ涙目だろうが。
95 和菓子職人(関東地方):2007/10/15(月) 03:27:15 ID:Gzi7MTX50
食料の先物は実際使う奴以外は
締め出したほうがいいような気がする
96 無党派さん(大阪府):2007/10/15(月) 03:28:20 ID:xbcKUnTN0
尿やウンコからもエタノール作れるんだぜ。
97 運動員(樺太):2007/10/15(月) 03:39:49 ID:xlS1VT8YO
一方のブラジルは
98 しつこい荒らし(東京都):2007/10/15(月) 09:22:47 ID:x0LpKZkb0
12月からはパンも値上がりします
ご期待下さい
99 容疑者(茨城県):2007/10/15(月) 09:27:42 ID:C+Gv0Yn90
田舎民はとうもろこしつくろうぜ!
100 国連職員(樺太):2007/10/15(月) 09:28:16 ID:OPSJwxWFO
食い物は今までが安すぎた面もある
食料問題は広義の「国防」における最重要課題だと思う
101 不老長寿(アラバマ州):2007/10/15(月) 09:28:25 ID:opOs1O4c0
バイオ燃料って、ほんと馬鹿らしいよね
102 天使見習い(アラバマ州):2007/10/15(月) 09:32:28 ID:xci4aPnl0
バイオエタノールなんて見たことない
誰か持ってる?
103 屯田兵(dion軍):2007/10/15(月) 09:36:21 ID:j4sDvnDy0
で、1キロの粉乳で何リットル出来るのよ?
104 山伏(大阪府):2007/10/15(月) 09:38:44 ID:aqEd6o6c0
牛乳て売れなくて困ってるんじゃなかった?
値上げして大丈夫?
105 サンダーソン(アラバマ州):2007/10/15(月) 09:43:02 ID:LovGyWvq0
牛乳や卵の値段が上がるとスイーツの値段も上がるじゃないか
106 巫女(滋賀県):2007/10/15(月) 09:44:52 ID:gSimyc/c0
牛乳より手間が掛かってるはずの低脂肪乳が牛乳より安いのはNAZE?
107 旅人(北海道):2007/10/15(月) 09:45:44 ID:FeSDQlDd0 BE:137290526-PLT(17888)
【レス抽出】
対象スレ: トウモロコシの値段が高すぎるので、牛乳を値上げします
キーワード: シャキッと!コーン





抽出レス数:0
108 ロケットガール(長屋):2007/10/15(月) 09:45:49 ID:IJnTu5KA0
また国内食料の自給率が下がるのか
元々農耕民族なのに情けない
109 候補者(埼玉県):2007/10/15(月) 09:49:54 ID:WLN965fp0
ちょっと前は作りすぎて価格調整のために捨ててるといってたが
こんどは原油高だから値上げしますって?
意味分からん
110 整体師(関西地方):2007/10/15(月) 09:51:35 ID:q9H0oj0w0
トウモロコシなんて俺でさえ祭りの時くらいしか食わないというのに・・・
牛のくせに贅沢すぎる!牧草でも食ってろ!
111 屯田兵(dion軍):2007/10/15(月) 09:51:37 ID:j4sDvnDy0
食費が上がったので給料上げて下さいってあとで社長に頼んでみるわ
灯油も高くなったしね!
112 将軍(岩手県):2007/10/15(月) 09:54:55 ID:l3SipE3D0
風が吹くと桶屋が儲かる
113 プロスキーヤー(樺太):2007/10/15(月) 09:56:36 ID:/T2e4VIxO
マックや吉牛値上げのシナリオ始まったな
114 高校教師(神奈川県):2007/10/15(月) 10:01:11 ID:8xsGxGKR0
食費は上がってもその分贅沢品が下がって物価は上がらないから大丈夫だよ。
115 通訳(関東地方):2007/10/15(月) 10:07:36 ID:qkoxBTR20
米のエタノール転用も始まりつつあるし中国人の日本米人気で貧乏人は麦でも食ってろの時代になるのか
116 高校教師(神奈川県):2007/10/15(月) 10:11:50 ID:8xsGxGKR0
麦は高価格食料品の原料となりますw
117 留学生(関西地方):2007/10/15(月) 10:32:23 ID:SzgITrRJ0
トウモロコシが駄目なら稗を食べればいいじゃない
118 空気(樺太):2007/10/15(月) 10:42:17 ID:SpkgItfAO
原油高に材料高に円安と輸入産業は大変だな
これで物価高になって金利が上がっちまえばいいのに
119 民主党工作員(コネチカット州):2007/10/15(月) 10:45:55 ID:UZPLVR+3O
牛乳って余るから捨ててんじゃ?
120 ブロガー(樺太):2007/10/15(月) 10:54:31 ID:zowGB2OTO
>>115
麦なんて高くて買えないからケーキ食べるお(´・ω・`)
121 fushianasan(福岡県):2007/10/15(月) 11:17:11 ID:nWS9No4l0
ファンドが投資で石油を大量に買い占めているから石油高騰しているんだろ。
石油が高ければ安い燃料作る。作れば売れる。
バイオエタノールの方が石油より安くなるとどうなんだ。

122 車内清掃員(栃木県):2007/10/15(月) 11:21:17 ID:Hz/HUE9S0
バイオエタノールってさ、それ自体を使っているときのCO2排出は少ないかもしれんが、
精製する際に莫大なエネルギーを消費するんだってな。
以前聞いたことがあるんだが、太陽光パネルもバイオエタノールよろしく
あの黒い特殊パネルを作るときにものすごいエネルギーを消費するとか。

トータル的に見て、どれが本当のエコロジーなのか考えなきゃいかんよなぁ。
123 通訳(関東地方):2007/10/15(月) 12:14:04 ID:qkoxBTR20
地球温暖化とかCO2削減とか景気浮揚策にしかならんよ
エコバッグとか風呂敷が売れるってアホの境地
124 車内清掃員(栃木県):2007/10/15(月) 12:24:10 ID:Hz/HUE9S0
ブランドエコバッグとかは、すげー馬鹿らしいと思うけど
風呂敷は嫌いじゃないぜ。
125 サンダーソン(アラバマ州):2007/10/15(月) 12:49:54 ID:LovGyWvq0
>>86
おじゃる丸かよ
126 団体役員(関東地方):2007/10/15(月) 12:56:05 ID:xo8uWA5r0
>>106
水で薄めた牛乳だから
127 タイムトラベラー(東京都):2007/10/15(月) 12:56:46 ID:MHYJO0y00
バイオエタノールってやめりゃ良いのに
128 社民党工作員(長屋):2007/10/15(月) 13:03:35 ID:UhozDgRn0
食料自給率上げろ!国防のために!っていう奴ってなんなの?
石油が国内に無いんだから肥料も農業機械も止まるだろ。
スイスだってこの30年ずっと60%位で推移してる。

第一、田舎で畑耕したがる人間がどこにいるんだよ、このご時勢
129 ブロガー(樺太):2007/10/15(月) 13:05:36 ID:9wbt/iooO
トウモロコシが減ったら桶屋が儲かるって奴だな
130 大学中退(東日本):2007/10/15(月) 13:05:45 ID:Zdw37XmH0
下剤代わりの牛乳が高くなれば、
下剤飲むから問題なし。
131 右大臣(アラバマ州):2007/10/15(月) 13:08:03 ID:bPERX2iG0
母乳からダイオキシン
132 通訳(長屋):2007/10/15(月) 13:15:19 ID:iVwEvxBC0
トウモロコシ値上げ
      ↓
   牛乳値上げ
      ↓
  チーズ値上げ → ピザ値上げ、チーズバーガー値上げ → メタボ解消
ヨーグルト値上げ → 消費減 → お腹の調子が → 病院繁盛
   バター値上げ → バターロール値上げ
   アイス値上げ → がりがり君バカ売れ
   プリン値上げ → 問題ない
133 巫女(滋賀県):2007/10/15(月) 13:18:08 ID:gSimyc/c0
>>132
バター値上げ → スイーツ(笑)値上げ → 肉便器発狂
134 留学生(長崎県):2007/10/15(月) 13:29:01 ID:AJTLggKC0
>>86
ガソリン代がかからなくても
移動時間がかかるだろ
135 タリバン(東京都):2007/10/15(月) 13:30:09 ID:OJbgPNe/0
しょうがないから妊婦のおっぱいしゃぶるわ
136 うぐいす嬢(福岡県):2007/10/15(月) 13:30:10 ID:boIM3w110
>>122
太陽電池は生産効率が上がり、
日当たりのいいところで寿命いっぱい発電すればトータルでプラス。
トウモロコシの場合、工場精製と農場の機械油で80消費して、100作るぐらい。
サトウキビなどは、植物のカス燃料で精製工場の発電すればもうちょっとマシになる。
最近はより効率のいい植物が発見され、荒地でも育つというので普及が待たれる。

とはいえ、3年は砂糖・穀物不足は続くよ
137 モーオタ(茨城県):2007/10/15(月) 13:33:07 ID:IQ6ZIcbk0
>>128
食糧自給率を上げるってことはエネルギー自給率を上げるって事と同義だ。
両方やらないと上手くいかん。

適度に補助金を出してやれば、日本でも立派に農業は成り立つ。
農業従事者も減りはしないだろう。
138 工作員(大阪府):2007/10/15(月) 13:41:11 ID:oL/9qJaT0
バイオエタノールにも(笑)が付きそうだな
139 モーオタ(茨城県):2007/10/15(月) 13:51:20 ID:IQ6ZIcbk0
>>136
太陽電池がエネルギーを取り返すのに必要な時間は 1 年半ほど。
CO2 の排出量で見ても 2 年ほどで得になる。
寿命は 20 〜 30 年。

太陽電池は作ったときに使ったエネルギーの十倍から二十倍を生み出す。

金銭的にはまだまだで、取り返すのに 10 年以上、
ヘタすりゃ 20 年くらいかかる。
だが、コストはどんどん下がっている。
140 作家(東京都):2007/10/15(月) 13:59:33 ID:hQRBilwm0
コーンスープ涙目wwwwww

大好物な俺も涙目wwwww
141 くれくれ厨(千葉県):2007/10/15(月) 14:01:30 ID:akfYoJCY0
牛乳は子供の飲み物

142 ダンパ(樺太):2007/10/15(月) 14:04:16 ID:3dXesPP/O
バイオエタノールやめろや
143 ご意見番(dion軍):2007/10/15(月) 14:04:53 ID:8bvAKPYB0
牛乳の製造って、地方が区分けされてて、地方間の輸出入が制限されてるんだよな。
関東で牛乳不足なのに北海道で廃棄っていう事態もありうる。

加工品は対象じゃないらしいけど、値上げする前にやる事があるよね。
144 浴衣美人(東日本):2007/10/15(月) 14:05:19 ID:50U4/B+40
トウモロコシの値段が高すぎるから、床屋も値上げに踏み切るのは間違いない。
145 うぐいす嬢(福岡県):2007/10/15(月) 14:09:18 ID:boIM3w110
>>138
バイオエタノール向けの
トウモロコシ農家・大豆農家・サトウキビ農家に(笑)がつくよ。
146 副社長(長屋):2007/10/15(月) 14:09:35 ID:tz6fM8af0
おまえらがニートなのもトウモロコシの値段が高すぎるからなんだぜ実は
147 高専(栃木県):2007/10/15(月) 14:11:13 ID:xq7FCp8L0
>>143
それまじっすか。なんだかなあ。
148 うぐいす嬢(福岡県):2007/10/15(月) 14:12:17 ID:boIM3w110
>>138
バイオエタノール向けの
トウモロコシ農家・大豆農家・サトウキビ農家に(笑)がつくよ。
149 わさび栽培(東京都):2007/10/15(月) 14:13:36 ID:LAwbgo9k0
実はバイオエタノールつかってませんけどね(^^
150 容疑者(東京都):2007/10/15(月) 14:13:59 ID:IM45lBRu0
環境厨のせいで住みにくい世の中になったもんだ
151 ◆65537KeAAA :2007/10/15(月) 14:15:37 ID:NoMhNiE20
トウモロコシの値段が高すぎるので、桶を値上げします

 桶屋
152 わさび栽培(東京都):2007/10/15(月) 14:16:46 ID:LAwbgo9k0
いま酪農の跡取候補として働きに行ったら廃人になれるな
153 留学生(東京都):2007/10/15(月) 14:18:56 ID:D2KD93iw0
日本は農耕を捨てて工業国になったのに
その工業を継続するために農耕が必要なんて
おかしいよね
154 栄養士(神奈川県):2007/10/15(月) 14:20:32 ID:OFIxcMAj0
ミルクティーやカフェオレも値上げするのかな
困る
155 学生(大阪府):2007/10/15(月) 14:25:43 ID:esZJZG1F0
トウモロコシって栽培すると畑が凄く疲弊するって
聞くけどこのまま続けて大丈夫なのか?
156 刺客(東京都):2007/10/15(月) 14:28:41 ID:lhhqTzrZ0
おい2ちゃんの力(笑)とやらでどうにかしろよてめぇら
157 舞妓(長屋):2007/10/15(月) 14:34:29 ID:II0il0lS0
158 ひよこ(茨城県):2007/10/15(月) 14:48:26 ID:PfGNQLl+0
さんまのホンマでっかニュースでやってたけどアメリカのトウモロコシ
農家救う為の政策に世界が乗せられてるだけで環境の事なんて後付らしいぞ
159 ネコ耳少女(北海道):2007/10/15(月) 14:52:07 ID:nZEOGjm90 BE:30124962-2BP(1974)
トウモロコシ畑でする鬼ごっこやかくれんぼの楽しさは異常
160 ぁゃιぃ医者(石川県):2007/10/15(月) 14:52:16 ID:VertpY0N0
牛のえさ代が上がったからぎゅうにゅうも値上げか
161 中二(大阪府):2007/10/15(月) 15:03:57 ID:/xPTsQz40
>>158
肉食を普及させたのも同じ理由らしい
人間が穀物を直接消費するよりも、家畜に飼料として与えその肉を
食べさした方が儲かるからだってさ
162 カメラマン(愛知県):2007/10/15(月) 15:08:35 ID:sO0Xv53i0
洋菓子、ヨーグルト、菓子パン、アイスクリームなんかも値上げされるん?
163 カエルの歌が♪(東京都):2007/10/15(月) 15:10:45 ID:VlqX73ab0
これに加えて消費税アップが控えているんだぜ
164 すっとこどっこい(京都府):2007/10/15(月) 15:10:48 ID:EWDNkvyi0
エタノールをマツモトキヨシで仕入れればいい。特売りの日に買えば大量に安く買えるから
トウモロコシ育てるより経済的
165 歌手(東京都):2007/10/15(月) 15:12:43 ID:XsFr5ddk0
小麦の高騰は天候のほかにバイオエタノールの関係で、
小麦農家からトウモロコシ農家になるヤツが多くなったのも一因
とか言ってたのに、トウモロコシも高いのかよ。
166 国連職員(樺太):2007/10/15(月) 15:12:50 ID:ga0H3oCYO
>>158
失礼だな。世界のトヨタ様が環境問題関係なく儲けだけ考えてバイオ燃料自動車を作っていると言いたいのか
167 白い恋人(大阪府):2007/10/15(月) 15:13:00 ID:No2Clpzs0
原材料が5%値上げしてるから製品価格2割値上げしますとか訳わかんねーw
168 通訳(関東地方):2007/10/15(月) 15:14:31 ID:qkoxBTR20
1kgの肉を生産させるのに 鶏だと2kg 豚は4kg 牛は7kgの餌を要するって中学か高校の頃の英語の教科書でやってたな
アメリカ人が牛食を止めれば牛のゲップ抑制や健康至高による医療費抑制で1石5鳥ぐらいの効果が出そうだ
169 スパイ(大阪府):2007/10/15(月) 15:15:10 ID:9cM3y+uv0
このままでは、牛乳が気軽に飲めなくなると、消費者に牛乳値上げに対する理解を求めた。

値上げしたら気軽に飲めるのか。じゃ、1本100万円くらいにしたら?
170 白い恋人(大阪府):2007/10/15(月) 15:16:30 ID:No2Clpzs0
草ならここに一杯有るのにね
171 軍事評論家(静岡県):2007/10/15(月) 15:18:54 ID:AwHjFDLm0
牛乳値上げかぁ・・・牛乳プレイを週1にしないと家計がきつくなりそうだなぁ・・・
172 空気(千葉県):2007/10/15(月) 15:21:38 ID:+qtnjrv60 BE:249264454-2BP(3035)
1Lのバイオ燃料作るのに同量以上の化石燃料必要とか、無駄すぎるだろ・・・
173 講師(catv?):2007/10/15(月) 15:26:48 ID:FEKJWXqC0
バイオエタノール、要するに焼酎みたいなもんだろ。
174 神(アラバマ州):2007/10/15(月) 15:29:41 ID:fDZyFBJi0
来年のヒラリー当選まで原油・穀物を吊り上げ続けるのかorz
175 fushianasan(福岡県):2007/10/15(月) 15:31:17 ID:nWS9No4l0
>>122
サトウキビの場合は、蒸留の熱源にサトウキビの絞りかすを燃やすそうだ。
それで燃やしてまだ余裕で余るそうだからCO2の増減でいくと差し引きゼロ。
176 fushianasan(福岡県):2007/10/15(月) 15:34:22 ID:nWS9No4l0
>>173
焼酎は度数が25〜30くらいであとは水分。バイオエタノールは
水分を除去してるからアルコール度数100だ。無水アルコール。
177 味噌らーめん屋(千葉県):2007/10/15(月) 15:35:05 ID:w4JZzwqK0
もう、ションベン飲むしかないな。
178 元祖広告荒らし(静岡県):2007/10/15(月) 15:36:21 ID:6BP6ck8j0
バイオ燃料作る為に焼畑やら無茶苦茶してるらしいじゃない
179 ピアニスト(宮城県):2007/10/15(月) 15:37:43 ID:FIRoQnXT0 BE:158172678-PLT(12347)
んじゃ俺のトウモロコシが入ったうんこも値上げするよ
180 おたく(福岡県):2007/10/15(月) 15:38:18 ID:DawX+xw80
廃業が増えるならトウモロコシを作ればいいじゃない
181 サンダーソン(大阪府):2007/10/15(月) 15:39:58 ID:5uVsXOfn0
バイオエタノールより使用済み食用油の方が色々な意味でメリット大きいんだけどな。
カブだと精製前の食用油でも走るんだぜ?
182 アリス(dion軍):2007/10/15(月) 15:41:35 ID:3ouojzZj0
かもすぞ
183 レースクイーン(長屋):2007/10/15(月) 15:41:49 ID:7cw6DF590
コーンフロスティ厨涙目wwwwwww
チョコワ食ってるおれ歓喜wwwwwwwww
184 年金未納者(関東地方):2007/10/15(月) 15:43:25 ID:t9pNRKC90
経済に環境が乗せられてる
これじゃ何も始まらん
185 プロスキーヤー(樺太):2007/10/15(月) 15:43:59 ID:Ca1otPnPO
>>183
チョコワも とうもろこしじゃないの?
186 名無し募集中。。。(宮城県):2007/10/15(月) 15:46:59 ID:uMrZi9vS0
トウモロコシの真空パックになって売ってるやつ味付いててうまい
家で茹でたトウモロコシ味ないから嫌い
187 占い師(愛知県):2007/10/15(月) 15:48:38 ID:AxWIL70Y0
牛乳嫌い
188 講師(catv?):2007/10/15(月) 15:51:37 ID:FEKJWXqC0
>>186
茹でたり蒸したりしただけの素朴な甘さがいいんじゃねーか。
もの足りなかったらしょう油塗って焼くんだ。
189 踊り子(アラバマ州):2007/10/15(月) 15:52:18 ID:ALYUB9sz0
これ以上アメリカの好き勝手許すな
調子に乗りすぎ
190 カメラマン(愛知県):2007/10/15(月) 16:12:01 ID:sO0Xv53i0
草だけでなんとかなると思ってるヤツどうかしてるよ
生産してるんだからそんな餌じゃ量は出ない
肉にサシも入らない
ちょっと調べればわかること
191 年金未納者(関東地方):2007/10/15(月) 16:13:28 ID:t9pNRKC90
消費者はバカだもの
192 県議(大阪府):2007/10/15(月) 16:15:52 ID:nT+0nW5B0
貴国に強力な指導者は必要ない。
我々が求めるのは従順な消費者としての日本人だ。
193 ひちょり(新潟県):2007/10/15(月) 16:30:04 ID:P5buWTb/0
品種改良して茎はサトウキビ、実はトウモロコシができる植物を作ればいい。
194 fushianasan(福岡県):2007/10/15(月) 16:37:31 ID:nWS9No4l0
>>181
食用に適さないけれど植物油が豊富に含む木の実がなる樹木を
大量に植林してディーゼルの燃料用に油を採取すればいいかもな。
195 電気店勤務(長野県):2007/10/15(月) 16:39:10 ID:ogFVBPem0
石油メジャーより怖い穀物メジャーの陰謀だろ
196 活貧団(アラバマ州):2007/10/15(月) 16:49:19 ID:9H0GAiyJ0
なら牛乳を効率のいい燃料に変える技術を開発すればいいじゃない
197 ご意見番(dion軍):2007/10/15(月) 16:51:00 ID:8bvAKPYB0
ガスタービンエンジンって牛乳で動くかな
198 もんた(北海道):2007/10/15(月) 17:00:50 ID:0c5no7wL0
肝心のオイルが安くならないんだけど
199 ダンパ(樺太):2007/10/15(月) 17:04:39 ID:klQuOAp8O
地球上の問題の大半は中国とアメリカがなくなれば解決する
200 高校教師(神奈川県):2007/10/15(月) 17:09:38 ID:8xsGxGKR0
物の弾みで人類の大半が死亡する悪寒w
201 船員(埼玉県):2007/10/15(月) 17:16:34 ID:MHYJO0y00
>>181
食用油はオイルの代りじゃないの?
202 fushianasan(福岡県):2007/10/15(月) 17:21:22 ID:nWS9No4l0
クジラが増えすぎだから捕鯨してクジラの油脂を利用する。
203 サンダーソン(アラバマ州):2007/10/15(月) 22:54:28 ID:LovGyWvq0
>>155
もろこしはものっそい勢いで肥料分を吸い上げる
地面が大丈夫かどうか云々よりもアメリカの場合今のペースだと農業用の地下水が枯れる
そして大きな砂漠ができる
204 留学生(コネチカット州):2007/10/16(火) 01:07:13 ID:lN6zOvlDO
二日酔いには牛乳だね。
205 金田一(福岡県):2007/10/16(火) 01:46:23 ID:U9SFOFTk0
>>199
極寒の地に住む人も人口の割りに暖房の燃料を大量消費してるよな。
しかしイヌイットは違う。彼らは暖房で薪、石炭、石油、電力など使わないで
工夫して暖を取る。まあ一面氷の世界だ暖房に用いる燃料など転がってないし。
206 通訳(樺太):2007/10/16(火) 02:37:10 ID:7ZrFj7NtO
牛乳でお腹ゴロゴロになるんだもん!
飲まねぇーから値上げいいよ!
207 前社長(宮城県):2007/10/16(火) 03:54:10 ID:zf5Ks4t80
おまえら誰も>>1の記事の意図に気が付いていない様だな

重要なのはバイオエタノールの精製にコンスターチを使うという事、
牛を育てるには飼料となる莫大な量のトウモロコシが必要という事、
そのトウモロコシの大半を日本はアメリカから輸入しているという事、
そして世界のトウモロコシの生産量はアメリカが70%を超えているという事

が問題なの。石油の代わりにバイオエタノールの需要が高いとか言ってるけど何のことは無い、
中東の石油がアメリカのトウモロコシに変わっただけの事。
これじゃ日本はアメリカに命綱握られたのと同じですよ
208 水道局勤務(樺太):2007/10/16(火) 03:59:43 ID:tyP3Sb7PO
>>207 社長・・・植民地の事を忘れてます
209 会社員(アラバマ州):2007/10/16(火) 05:05:51 ID:OMvOapck0
アメリカと対等のお付き合いをしようとしたのが、旧ベトナムやイラクであり、北朝鮮であります。
210 選挙カー運転手(福岡県):2007/10/16(火) 11:08:02 ID:4A6DkWUJ0
>>207
トウモロコシやサトウキビより、かなり効率がよく
荒地でも育つという非食用植物が発見されてますので
燃料生産地はアフリカなどへシフトされますよ。
そこにアメリカ資本がどう絡むかは分からないが
少なくともトウモロコシで命綱握られるという構造にはならないぞ。
211 金田一(福岡県):2007/10/16(火) 13:22:19 ID:U9SFOFTk0
>>207
トウモロコシでバイオエタノールを精製したた大量にカスが出る、
そのカスを飼料にしたり肥料にしたりできるから効率的だろ。
212 氷殺ジェット(大阪府):2007/10/16(火) 13:26:37 ID:l6wMgHOT0
物価高騰により、家庭努力による生活コスト吸収も限界となりました。
よって、オイラの労働単価(給料)を値上げさせていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。

とは言えないのだなぁ。おかしいことに、製品は値上がりしているのに、俺の給料は
「材料費高騰 → 経費圧縮 → 人件費カット」で下がったりするのだ。
値上げして材料費高騰分をカバーしたんじゃねーのかよっというと、「それだけでは足らん」とか。
213 通訳(コネチカット州):2007/10/16(火) 13:36:17 ID:j7HwpuMLO
値上げは仕方が無いね
だって牛乳からトウモロコシが出来るんだから
214 2軍選手(東京都):2007/10/16(火) 13:42:18 ID:VCuDeP6A0 BE:155232184-2BP(3100)
バイオエタノールってブラジルや東南アジアの京都議定書に入ってない国で清算するからチャラになるだけで、
もしブラジルや東南アジアが京都議定書に参加して製造時の二酸化炭素もカウントするようになったら
全然カーボンニュートラルじゃないらしい。

環境ビジネスって、やり方が汚い。
215 留学生(静岡県):2007/10/16(火) 13:45:56 ID:z8dDcmen0
とりあえず原油高のせいにしとけば
何でも値上げできるんだな
216 金田一(福岡県):2007/10/16(火) 13:59:56 ID:U9SFOFTk0
>>212
国家や企業など集団になると、集団を維持するためには非生産者の給与も
稼ぎ出さないといけないからな。お前の会社に事務員が何人居る?事務で
金にならない仕事していても給与は必要だ。お前らがせっせと働いてその
経費を賄うわけだ。あと公務員の給与もお前らが賄う。更に教育、介護
など社会保障もお前ら賄う。社会はそういう仕組みだから仕方ない。
217 留学生(catv?):2007/10/16(火) 14:14:07 ID:Gm6N44Yz0 BE:1114319276-2BP(1)
酪農はさっさと死ね
218 お猿さん(大阪府)
プレジデンテ!住民は飢えてますぞ!!
食料を増やすのです、さ、急いで!