9日間断食、断水、不眠、不臥 あれが世に言う千日回峰行 32歳住職堂入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
409 天涯孤独(長野県):2007/10/15(月) 12:24:10 ID:nRPFKSV80
同い年かぁ。



同い年かぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・。。。。。。。
410 牛(宮城県):2007/10/15(月) 12:33:05 ID:v6aqDxxv0
>>499
9日間断食、不眠、不臥で全レススレを立てるとか。
411 石油王(宮崎県):2007/10/15(月) 14:26:38 ID:HJ3GcKve0
でも精神的にはもっと苦しんでいる人は世の中にたくさんいるはず
ボクシングの内藤もイジメの方が練習よりきつくて練習にも耐えられたとか
412 接客業(アラバマ州):2007/10/15(月) 14:30:56 ID:TMjdIzrF0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413 踊り子(catv?):2007/10/15(月) 14:34:47 ID:+S4HWno+0
「証の修なれば修に極なし」と言うが
人の修行としては限度を越えてる気がするなぁ
天台本覚というか台密おそるべし、という感じ
414 講師(catv?):2007/10/15(月) 14:41:40 ID:FEKJWXqC0
ふがスレじゃないのは奇跡
415 人民解放軍(佐賀県):2007/10/15(月) 16:15:56 ID:cXFoiKmb0
まず間違いなく寝ちゃうな
9日起き続けるのは不可能
416 外資系会社勤務(関東地方):2007/10/15(月) 16:20:20 ID:CZjE1YtA0
ってか大した事、何もしてないのに年上だけってだけでエラそうに言う奴より
ちゃんとこーいうことした人の方がためになるような気がする。
例えこんな辛いことじゃなくても金をメチャクチャ稼いだ人でも同じ。あとイチローとか。

で、これちゃんと監視してる人いるんだよね?まさか自己申告って訳じゃねーだろ?
417 fushianasan(アラバマ州):2007/10/15(月) 19:10:14 ID:3hUGhApZ0
216時間(9日)も眠れないというのは無理らしいな。

264時間という記録もあるけど無睡眠症という病気の高校生だからな・・・・
日本記録は101時間らしい。
418 美容師見習い(兵庫県):2007/10/15(月) 22:39:16 ID:BfN3bXQW0
昔テレビでやってた20年くらい寝てないロシアの作家って嘘だったのか
419 公設秘書(埼玉県):2007/10/15(月) 22:45:46 ID:t8uQjyPt0
昔大学の授業で、この荒行のドキュメントをみたよ(別の人だった)。
まず700日の回峰からして常人のなせる業ではない…。
420 旧陸軍高官(長屋):2007/10/16(火) 00:31:08 ID:5B4GC8QQ0
そろそろ眠いよね
421 クリーニング店経営(京都府):2007/10/16(火) 06:24:32 ID:sMq6jYZ60
今も真言唱えてるのか
422 麻薬検査官(佐賀県):2007/10/16(火) 09:16:06 ID:VNApuovW0
途中から自分は起きてるつもりでも体は寝てる状態になるだろう
423 漫画家(コネチカット州):2007/10/16(火) 09:52:10 ID:0o/I9aVlO
>>396
即身仏じゃね?
424 山伏(千葉県):2007/10/16(火) 10:13:36 ID:zPwshAME0
チョンなら3徹で死ぬのにな
425.:2007/10/16(火) 10:33:29 ID:r40Xa4DF0
2ちゃんのsage文化がよくわからない
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192497567/
426 恐竜(神奈川県):2007/10/16(火) 10:35:44 ID:rd2PdhJF0
千日回峰行を終えた者は京都御所への参内が許されるが、その際は土足のまま参内する。通常京都御所内は土足厳禁であるが、千日回峰行を終えた者のみ、御所へ土足のまま参内できる。
427 文学部(和歌山県):2007/10/16(火) 11:00:31 ID:VSOJaz0/0
しかしお釈迦様が実体験を経て、「苦行なんて意味ねー」って言ってるのに全然話聞いてないのな。
428 美容部員(東日本):2007/10/16(火) 11:26:22 ID:5903cIbr0
>>427
純粋な意味で「苦行なんて意味ねー」と言ってしまえるのは実体験者のみってことだろな。
429 空気コテ(愛知県):2007/10/16(火) 15:06:46 ID:GclWkEvm0
普通なら4日も水を飲まなければ死んでしまうし、5日も眠らなければ発狂してしまう。
普通ならな。

だが堂入り前の100日間は、そばと少量の野菜以外はいっさい口にしない「前行」が行われる。
この100日間で体脂肪を極限まで落とし、代謝の少ない体質に変えるんだよ。
人間が水を必要とするのは、ほとんどが代謝のため。
だから食事をすると水が必要になるし、体脂肪を燃やすのにも大量の水が必要になる。
米軍のサバイバルマニュアルにも、水が確保できない環境では何も食べるなとなっている。

極めて低代謝の状態になるから9日間耐えれるんだよ。
想像以上に生理学に適った方法だ。
430 人民解放軍(京都府):2007/10/16(火) 15:08:14 ID:OD8llyfB0
まだ3分の1か。
431 会社員(長野県):2007/10/16(火) 15:22:23 ID:NfxU+jhq0
ここまでやったら本当に信心あるんだなって思うし尊敬できる
ここまでやったのに実は金と名声のためで生臭坊主の頂点とかだったら地球は滅んでいい
432 空気コテ(愛知県):2007/10/16(火) 15:29:39 ID:GclWkEvm0
>>431
何でもそうだけど、頂点へ上り詰める人の原点は高邁な理想であることが多いよ。
だけど、多くの成功者が腐っていくだけだ。
433 チャイドル(兵庫県):2007/10/16(火) 15:47:25 ID:Y2hN86sV0
これ最後の9日間もきついけど、その前も長い間何日間も色々あるんだよなあ。
回峰行を終えたら「何か」が見えるようになるんだろし、だからこそ尊敬されるんだけど尊敬される自分に誇りをもつような
俗的な思いが浮かんだら「まだ修行が足りぬ」と自分を責めるんだろうし。
434 社会保険庁職員(catv?):2007/10/16(火) 15:51:22 ID:N5VrnRAU0
>>427
成仏のためではなく、即仏としての修行
証としての修行なので意味はある
そういう立ち位置の人々なのであります
435 新宿在住(北海道):2007/10/16(火) 15:57:58 ID:WTH9BebK0
すごいとは思うけど、えらいとは思えないなあ
宗教的修業って、なんか的外れな感じがして…
成仏理論も苦行も自己満足にしか思えないんだよなあ
436 年金未納者(樺太):2007/10/16(火) 16:02:38 ID:eIm15Es3O
断水はきついだろうよ
よほど湿気がないとやばいんジャマイカ?
437 お猿さん(静岡県):2007/10/16(火) 16:02:52 ID:yRolBS0K0
んで、これをやると何かいいことがあるのか?
438 名誉教授(福岡県):2007/10/16(火) 16:06:26 ID:man5L2wl0
生まれてから今まで

抱かず 働かず 交友せず

の荒行に耐えてるけど世間の評価は芳しくないな
439 旅人(長屋):2007/10/16(火) 16:07:38 ID:ck22i/DR0
宗教家のすることは常軌を逸脱してますな
440 キンキキッズ(宮城県):2007/10/16(火) 16:07:49 ID:kDm51WGy0
おまえらも即身仏になればいいのに。
素質あると思うよ。
441 気象庁勤務(コネチカット州):2007/10/16(火) 16:11:30 ID:f6xbuHhBO
これで童貞捨てられるならやる
442 麻薬検査官(佐賀県):2007/10/16(火) 16:12:31 ID:VNApuovW0
即身仏になる前に時間かけて木食ったり漆飲んだりしないといけないんだぞ
443 民主党工作員(コネチカット州):2007/10/16(火) 16:13:06 ID:rwV4zts1O
睡眠ありで水も飲めるなら二週間はできるよ。俺は15日間やって13キロ痩せたからな。

しかし睡眠禁止で水も飲めないなんてかなりきついな。おそらくプロレスラーの新弟子や相撲の斎藤タカシさんに匹敵するきつさだな。
444 接客業(東京都):2007/10/16(火) 16:18:00 ID:A4ClF8jI0
てか悟りって何?超能力でも身に付くの?それともただの自己満?
445 留学生(コネチカット州):2007/10/16(火) 16:19:52 ID:rwV4zts1O
プロレスラーの新弟子達が感じる練習のきつさはこれよりも上
446 ジャンボタニシ(樺太):2007/10/16(火) 16:43:47 ID:sHcjOZtsO
>>378
精神安定剤は購入しないのか?
447 踊り隊(東日本):2007/10/16(火) 16:55:44 ID:y5x5FL5Y0
インドとか行くと手はずして足にくっつけちゃうようなやつもいるんだろ?
太ももに木の枝貫通させたり
そんぐらいやれよ
こんなのダイエット企画みたいなもんだろ
448 工作員(catv?):2007/10/16(火) 17:02:35 ID:vouoUXBW0
1000日の荒行の中の一こまってことを理解してないやつが多いな。
449 ジャンボタニシ(樺太):2007/10/16(火) 17:07:18 ID:sHcjOZtsO
九日間の精神安定剤断ちもキツい
450 浪人生(愛知県):2007/10/16(火) 17:18:47 ID:VSsBRrrr0
一番厳しいところだとは聞くが。

飽食の時代、
使い捨ての時代といわれるこのご時世、
これだけ自分を追い込む必要があるのかおれらにはわからんな。
451 代走(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 17:24:03 ID:1gGWnSFdO
回りの見物人が餓鬼に見える
452 イラストレーター(アラバマ州):2007/10/16(火) 17:26:35 ID:eFTu/RtR0
インドには水と日光だけ一切食わないで生活してるやつもいるらしいしな
453 浪人生(愛知県):2007/10/16(火) 17:27:57 ID:VSsBRrrr0
あいつ夜になんか食ってるジャン!
454 留学生(コネチカット州):2007/10/16(火) 20:03:20 ID:rwV4zts1O
松村邦弘にやらせた方がいいんだけどな。あいつ減量してるし。まあー飲水禁止と睡眠禁止は免除してやれよ。
デブがどのくらい痩せるのかに興味がある。
455 漂流者(アラバマ州):2007/10/16(火) 20:06:15 ID:C93ktxV30
これ今回の荒行だけじゃなくて、山の中を異常な速度で歩き回ったりするのがあるやつじゃないか?
456 人民解放軍(コネチカット州):2007/10/16(火) 20:28:43 ID:7QKTpbS2O
もうそろそろ寝てるだろ
457 空気(福岡県):2007/10/16(火) 20:33:30 ID:AJO+xyD30
どこか生中継してくれたら面白そうだな
458 民主党工作員(コネチカット州)
痩せの断食は無意味