ウナギ出荷、年1500トン態勢へ 養殖池増設、全国最大規模に 鹿児島
1 :
社会保険事務所勤務(神奈川県):
ウナギ出荷 年1500トン態勢へ/大崎・鹿児島鰻
養殖池増設 全国最大規模に
(10/13 07:25)
ウナギ養殖・卸の鹿児島県内最大手、鹿児島鰻(大崎町、斉藤和昭社長)は、新たな養鰻(まん)場を造成、11月から稼働させる。
増設により、同社全体の年間出荷量は1.5倍の1500トンとなり、全国最大規模の生産能力となる。
新養鰻場は4カ所目の事業所として、大崎町菱田の関連会社「おおさき町鰻加工組合」(吉田延夫社長)隣接地に設けた。
約3ヘクタールの敷地に、約660平方メートルの池を24面造成し、年500トンのウナギ出荷を見込む。
24時間態勢の管理棟も備える。投資額は約6億5000万円。従業員は新たに約10人を雇用する。
同社は同事業所のほか同町内に大崎、有明、重田の3事業所を運営。菱田川など地元で取れたシラスウナギを養殖している。
養殖ウナギは全量を同加工組合に出荷しており、生産から加工までの一貫体制を築いている。
2006年度の売り上げは約12億8000万円。今後20億円の売り上げを目指す。
完成祝賀会は16日、志布志市のホテルで開く。斉藤社長は「安心・安全を求める消費者のニーズは高まっている。
生産・加工一体で、安心な商品の増産に尽力していきたい」と話している。
県水産振興課によると、06年の県内ウナギ生産量は6980トン(概数)で、01年以降、6年連続で生産量日本一。
南日本新聞
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7098 11月から稼働する鹿児島鰻の新たなウナギ養殖池=大崎町菱田
http://www.373news.com/_photo/2007/10/20071013N00-03.jpg
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に今ここに刻み込む
2 ゲ ッ ト
3 :
さくにゃん(埼玉県):2007/10/13(土) 14:14:59 ID:vXR+VS670
?
4 :
クマ(大阪府):2007/10/13(土) 14:16:58 ID:OccMjbkp0
養マン場・・・
稚魚って確保できるの?
国産ウナギは日本ウナギの稚魚使っているんだよね?
6 :
巡査長(神奈川県):2007/10/13(土) 14:17:35 ID:5nEnB9lX0
鰻嫌れえだよ
7 :
ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/13(土) 14:18:08 ID:eZRBzpJlO
鹿児島の鰻って、よく聞くな
意外と有名?
8 :
ニート(兵庫県):2007/10/13(土) 14:19:20 ID:RidQqyxq0
鰻池では今はもう養鰻してないらしいな
シラスではなく孵化から養殖できるようにならないとな
中国産鰻を養殖池で一週間泳がして国産なんて商売やってる奴らがいる限り、正直者は救われないよ
10 :
予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 14:20:00 ID:diFSoodmO
↓以下、なぜか浜名湖の夜のお菓子の話に
完全養殖にしたら、中国産じゃなくても
300円とか400円で買える様になりそうだ
12 :
社長(樺太):2007/10/13(土) 14:21:30 ID:LI6ACVbNO
13 :
チャイドル(catv?):2007/10/13(土) 14:21:43 ID:+ov7SyRv0
14 :
建設作業員(コネチカット州):2007/10/13(土) 14:22:05 ID:ZhvIAq+AO
養殖=池で数日泳がせる
15 :
住職(北海道):2007/10/13(土) 14:22:20 ID:IyC52I+N0
うなぎ汁とタレが染み込んだご飯は至高
16 :
ペテン師(コネチカット州):2007/10/13(土) 14:25:38 ID:3REAJzBGO
養マン場にて毎月数千人のクローン美女を養殖してくれれば少子化解決
17 :
留学生(catv?):2007/10/13(土) 14:26:13 ID:X6FDmwMIQ
たれだけをご飯に掛けてもあまりおいしくない。
やっぱりうなぎとたれの両方がないとおいしくない、
18 :
宇宙飛行士(関西地方):2007/10/13(土) 14:26:33 ID:apI2Q+vP0
犬の遺伝子をちょっと混ぜてですね
19 :
ニート(静岡県):2007/10/13(土) 14:27:26 ID:dCwzWUZe0 BE:161188823-2BP(55)
も〜ねいっその事、中国の都市名を日本の各県名と
同じにすれば皆安心して購入出来るじゃん
20 :
留学生(catv?):2007/10/13(土) 14:32:44 ID:X6FDmwMIQ
通販で直接売ってほしいな。
産地偽装とかスーパーができないように。
小売り通さなければコストも抑えられるから利益も多い。
一石二鳥でしょ
中国産をちょっと泳がせてハイ国産 死ねよ
22 :
貧乏人(樺太):2007/10/13(土) 14:36:39 ID:IB56CVBDO
中国から生きたままどやって大量に持ってくんだよ
ウナギがそこまで飼いやすいなら日本で全部養殖するわな
23 :
新聞配達(catv?):2007/10/13(土) 14:41:16 ID:Hh6+JvUw0
シラスがウナーの稚魚と言っても信じてもらえないんだが。
24 :
樹海(アラバマ州):2007/10/13(土) 14:41:23 ID:wpihlOjH0
>>9 勘違いしてる奴が多いかが
1週間寝かして「鹿児島産」と書くのは不可能。
25 :
ネットカフェ難民(愛知県):2007/10/13(土) 14:42:15 ID:ygIiu6Lr0
一色とかすげえよ
町全体がくさい
>>25 そのお陰で助かってるんだから感謝汁。
中国がちゃんと育ててくれればこんなの作らなくてもいいのにね
ここで作った鰻だとわかるようになるといいなあ
17年度2005年
うなぎ総量97,000トン
国内生産20000トン
鹿児島 7412トン
愛知 5835トン
宮崎 2829トン
静岡 1633トン
徳島 441トン
中国輸入63000トン
活鰻12000トン
加工品51000トン
台湾輸入15000トン
活鰻13000トン
加工品 3000トン
中国と台湾から入る
生きてる鰻25000トンは何県産になるんでしょうね。
良くスーパーで見かける産地なのに
生産量の少ない地域ってどうやって生産してるんでしょう?
>>23 シラス(白子)とは、カタクチイワシ・マイワシ・イカナゴ・ウナギ・アユなどの稚魚の総称。
29 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 15:26:17 ID:sA1Yau9D0
鹿児島産はジャポニカをちゃんと養殖してるところが多くて
安心できる産地だと思う。
他は・・・・。酷いの多すぎw
30 :
巡査長(神奈川県):2007/10/13(土) 15:34:45 ID:5nEnB9lX0
つうか鰻なんぞ食わなくても死なんだろ。
31 :
名人(静岡県):2007/10/13(土) 15:36:30 ID:DhuxvonF0
お茶もうなぎも鹿児島に持ってかれてしまった
32 :
訪問販売(東京都):2007/10/13(土) 15:38:24 ID:p83X8DZS0
空気の読めない業者はこれだから…
増産するより前に信用回復が先だろ 常考。
33 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 15:39:40 ID:sA1Yau9D0
>>31 そこと四国の某所のが一番信用ならないからな・・・・・。
35 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 15:40:56 ID:sA1Yau9D0
まじめに仕事する人間が多いか少ないかが
その産地の評価を決める。
持って行かれたなどと愚痴をこぼす前に
やるべき努力があると思うぞ。
うさぎかとおもたよ
37 :
タコ(鹿児島県):2007/10/13(土) 15:46:11 ID:64JX5+Xk0
やっぱやまげんと末よしのうな重は鹿児島の名物のひとつだわ
38 :
名人(静岡県):2007/10/13(土) 15:47:06 ID:DhuxvonF0
中国産以前に鹿児島産のうなぎも静岡で加工して静岡産として出荷してるらしいが…
39 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 15:48:52 ID:sA1Yau9D0
>>38 中国産うなぎが過去問題になって国内産の需要が急増した時に
なぜかそれまで見かけなかった鹿児島産が急に市場に出てきたね。
40 :
グライムズ(東京都):2007/10/13(土) 15:50:13 ID:DOhdK3Tk0
ワギナに見えてしまった
俺はもう駄目だorz
41 :
人民解放軍(コネチカット州):2007/10/13(土) 15:52:55 ID:Wt2Z1VS6O
うなぎといえば浜名湖だな
42 :
前社長(dion軍):2007/10/13(土) 15:53:37 ID:cilPuj+l0
>>9 >>21 あのな、どうやって後一週間で出荷できるような鰻を中国から日本まで生きたまま運ぶんだ?
43 :
右大臣(栃木県):2007/10/13(土) 15:55:22 ID:PZYt2RjG0
>>27 中国産よりも、出荷数の少ない台湾産のほうが薬物検査とうに引っかかる数が多いのに
なぜかそれは全スルーする低脳マスゴミはどうにかならんかね
44 :
青詐欺(樺太):2007/10/13(土) 15:56:25 ID:dCukr/SQ0
ウナギと聞くと、エロ小説でウナギ風呂で逝きまくるなんてあるけど、
現実では無理じゃね?
45 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 15:56:50 ID:sA1Yau9D0
>>43 そのうち意識が変わるだろ。
叩き易いから叩いている
それだけだと思う。
46 :
ギター(神奈川県):2007/10/13(土) 15:59:17 ID:vUOnWewW0
ウサギ!!!!!!ご期待ください
47 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 15:59:51 ID:sA1Yau9D0
昨日某スーパーから買ってきた
「宮崎県産」のやつはジャポニカだった。
こういうのが増えるといいんだが。
48 :
社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/13(土) 16:00:24 ID:SCtgX+/HO
まさか、あの巨大ウナギか?
ソーセージとかハムとかってウサギ肉使ってあったりするんだよね
50 :
プロ固定(兵庫県):2007/10/13(土) 16:27:30 ID:eCglOPgL0
>>43 そういえば、産経に中国産が危ない今こそ台湾産に目を向けてとかいって台湾産魚の宣伝みたいな記事が載ってた日に
読売と毎日に台湾産のシラスから水銀がでたとかなんとかって記事があったな
51 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 16:30:17 ID:sA1Yau9D0
水銀はどの魚介類でも相応に含有してるよ。
52 :
鉱夫(静岡県):2007/10/13(土) 16:38:54 ID:LNL3DFpp0
鰻といえば浜松とか思ってたけど、
格安中国鰻の台頭で静岡・浜松の鰻は廃れて
逆に、鹿児島の鰻は食の安全ということで、急激に伸びた って感じがする。
53 :
運送業(東日本):2007/10/13(土) 16:39:50 ID:sA1Yau9D0
貝の件でも静岡には良い印象がない。
54 :
理学部(大阪府):2007/10/13(土) 16:42:59 ID:PPD8/Tpy0
鹿児島\(^o^)/ハジマタ
55 :
留学生(東京都):2007/10/13(土) 16:44:07 ID:cFMBecc20
, -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\
l:::::::::::::( `ハ´)クククク
ヽ、:::::::::フづとノ'
`〜人 Y
レ'〈_フ
56 :
プレアイドル(樺太):2007/10/13(土) 16:46:44 ID:5wzednd/O
鰻∈(゚◎゚)∋ウマー
57 :
人民解放軍(コネチカット州):2007/10/13(土) 16:51:01 ID:oEfdtYA9O
中国とか台湾産の活鰻は泥臭いというかなんというか変なニオイがしたぜ
58 :
農業(関西地方) :2007/10/13(土) 16:52:09 ID:bE5cAG6U0
ようまん
59 :
少年法により名無し(福岡県):2007/10/13(土) 22:38:45 ID:vSRKx4150
ワギナに見えた
60 :
女(東京都):2007/10/13(土) 22:50:00 ID:MyfhLXkz0
松坂牛も大元は鹿児島牛。これ豆知識な
61 :
バンドマン(東日本):2007/10/13(土) 23:21:20 ID:XdgVP01a0
うなぎは最低限ジャポニカなのか判別できるキットでも国が作ってあげないと
スーパーレベルじゃ加工品を判別できないんじゃないのか?
62 :
つくる会(秋田県):2007/10/13(土) 23:30:46 ID:EZ6v0nBb0
>>43 台湾産って結構輸入禁止品多いよね
貝とかほとんどダメなんじゃなかったっけ
63 :
名無しさん@(USA):2007/10/13(土) 23:34:49 ID:PklXzDy40
なんで鹿児島ってうなぎが多いのかな?
前親の転勤で付いていったら近所のおじさんが
ちょっとうなぎ取ってくるって20分くらいで
4匹くらい取って来た
超綺麗な川で橋から泳いでる魚とか見えて感動した
ミネラル温泉水とかも売ってるし
鹿児島ののウナギは泥臭くなくておいしかった
おまえらは池田湖のイッシーを知らないのか?
一見の価値はあるぞ。俺はビックリした。
65 :
通訳(コネチカット州):2007/10/14(日) 10:32:45 ID:utckP1tEO
鹿児島独特の、あの甘がら〜いタレが最高!
醤油も旨い
66 :
ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/14(日) 10:35:27 ID:zHcfs5HgO
67 :
浪人生(東日本):2007/10/14(日) 11:07:26 ID:TeX81WfX0
宮崎はこの前のうなぎ産地偽装問題で立ってたんじゃないの?
68 :
保育士(鹿児島県):2007/10/14(日) 12:56:18 ID:y3w6LtIp0
どうせ中国産偽装
69 :
浪人生(東日本):
>>1こんなに沢山つくって
たった12億円しか儲からないのか・・・・・。
うちの部門の開発費よりはるかに下だ。